ガールズちゃんねる

口が悪い人と話さなければ行けない時

125コメント2024/05/23(木) 20:12

  • 1. 匿名 2024/05/19(日) 13:53:41 

    通院している大学病院の看護師と受付が、とても嫌味な人です。言い方も投げやりの割に煽る感じで不快です。大きな病院ですが、ほぼ毎回その人たちにあたります。話すたびに不愉快です。
    普段なら関わらないでおこうと思えるのですが、病院は変えられないので今後も会うと思います。我慢するしかないのでしょうが、無駄にストレス溜めたくありません。こういう場合の心構えを伝授下さい。
    返信

    +52

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/19(日) 13:54:30  [通報]

    >>1
    こっちもタメ口で喋る
    返信

    +77

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/19(日) 13:54:47  [通報]

    そんな態度とっても無風ですよという顔をしておく
    返信

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/19(日) 13:54:50  [通報]

    病院に文句言う
    返信

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/19(日) 13:54:59  [通報]

    匿名で病院にクレーム入れたら?
    返信

    +110

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:01  [通報]

    >>2
    多分向こうはノーダメ
    返信

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:03  [通報]

    頭の中ではどんな蛮行も自由だよ
    返信

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:05  [通報]

    こっちもそういう口調で話してみる
    自分らが口が悪いって気づいてないのかもね
    返信

    +41

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:08  [通報]

    >>3
    そんな態度とっても痛風ですよという顔をしておく
    返信

    +12

    -7

  • 10. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:13  [通報]

    なめられてるからガツンと言うべき
    返信

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:24  [通報]

    どんだけ好感度下がってもいい人間ならあえてギャグをぶっ込みまくる
    返信

    +0

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:26  [通報]

    ケンカ売ってるんですか?
    って聞く
    返信

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:27  [通報]

    大学病院なんて大抵そんなもんだと思って通院する。
    返信

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:29  [通報]

    >>1
    通院している大学病院の看護師と受付が、とても嫌味な人です。言い方も投げやりの割に煽る感じで不快です。

    患者から見てこんなんだからその病院離職率高そう
    返信

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:40  [通報]

    相づちを「はい」じゃなくて、「ええ」にする。
    これだけで随分相手の態度が変わる。
    返信

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:40  [通報]

    大声でハッキリ話して威圧する
    返信

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:42  [通報]

    心を無にして要件だけを聞く
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:44  [通報]

    口が悪い人と話さなければ行けない時
    返信

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:56  [通報]

    ちょっとぉ〜、何言ってるのー
    世の中みんなそんな人ばかりなのよぉ〜
    ストレス溜めたらだめとです。
    返信

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:58  [通報]

    大学病院なら受付と看護師とは必要最低限しか話さないけどな
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/19(日) 13:55:59  [通報]

    グーグルに書き込む
    返信

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:03  [通報]

    おめ、くっち悪ィなぁ!って言う
    返信

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:07  [通報]

    世話をされる側の態度で、世話をする側の気持ちは変わります。
    返信

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:17  [通報]

    サービス業のしかも2人もそんな態度ならクレームきてないのかな

    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:23  [通報]

    むしろ何言われてもこっちは丁寧にしてるべきよ
    相手に合わせる必要はないわ
    返信

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:27  [通報]

    同じ様な口調で同じ様な態度で話す
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:28  [通報]

    >>1
    なんでそんなに偉そうなんですか?って直球で聞いて喧嘩売ってみる
    返信

    +44

    -3

  • 28. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:28  [通報]

    >>15
    かんじわるーww
    返信

    +2

    -8

  • 29. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:36  [通報]

    シャァァーラップ‼︎‼︎
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:43  [通報]

    漫画の嫌味キャラみたいでおもしろーいというスタンスで接するかな。
    親しくしないといけないわけじゃないから、身近にこういう人がいなくてよかったーと思うとか。
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:53  [通報]

    1がそう感じるメンタルなんじゃないの
    受付も看護師も言い方も投げやりの割に煽る

    なんてことそうないだろw
    返信

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/19(日) 13:56:56  [通報]

    どんなこと言われるんだろう
    見てみたい
    そんなに会話ないけどね
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:15  [通報]

    ぬしはどんな病状で通院してるんですか?
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:16  [通報]

    >>6
    いや、そういう人って自分はされたことないだろうから、びっくりすると思うよ
    返信

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:22  [通報]

    真顔で「うんこ」って言ってみる
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:26  [通報]

    保険証と診察券を受付に向けて投げてやった。目が覚めたみたい。
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:28  [通報]

    >>9
    痛風?
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:33  [通報]

    私もめちゃくちゃ感じ悪く口調悪い受付の人に当たったことある。でも、先生はよく診てくれるし優しいから我慢した。

    嫌な気持ちになるけどね。
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:38  [通報]

    口が悪い人大嫌い。
    返信

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/19(日) 13:57:42  [通報]

    病院変えられないのキツイよね〜…
    私精神科に通いはじめたんだけど、ここに通いつづけようと思った理由は「受付の人の感じが良いから」
    それくらい受付とか看護師さんとか大事だよね…

    でも看護師さんなら「夜勤とかあった荒んでるのかな…」って考えてみるかな
    相手のためじゃなく自分の精神のために
    返信

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/19(日) 13:58:05  [通報]

    とりあえず録音しておいて、その後苦情を入れる
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/19(日) 13:58:11  [通報]

    忙しさのあまり殺伐としてるのかな
    大変だなって思うかな
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/19(日) 13:58:31  [通報]

    >>3
    そういう人って環境で鍛えられてるから、その程度では太刀打ちできないよ
    魑魅魍魎の中で化け物の一人として生きてる人達だから
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/19(日) 13:58:38  [通報]

    基本丁寧語で時折タメ口を混ぜる
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 13:58:58  [通報]

    心を無にして事務的に返す。印象に残らないのが一番。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/19(日) 13:59:07  [通報]

    >>1
    どういう嫌味を言われるの?
    返信

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/19(日) 13:59:08  [通報]

    心の中で見下してる
    自分の態度は自分の為なので特に変えない
    返信

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/19(日) 13:59:19  [通報]

    総合病院の受付のカウンター端でちょっと寄りかかって支持する女上司?がえらそうでウザい
    まわりが気を遣ってるのがよく分かるわ、可哀相M病院
    返信

    +0

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/19(日) 14:00:01  [通報]

    ブスに聞く口はない。ブッサ~ブッサ~と復唱する
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/19(日) 14:00:49  [通報]

    >>1
    怒ってますか?って言っちゃえ
    怖いです、って言っちゃわないと分からないと思う
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/19(日) 14:00:50  [通報]

    世の中良い人ばかりじゃ無いからな
    返信

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 14:01:38  [通報]

    >>6
    ダメージを与えるんじゃなくて自分が不快にならないようにこっちも同じ態度でいけば良いのでは?って話
    返信

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 14:02:47  [通報]

    >>24
    医療はサービス業じゃないでしょうwどんだけお客様は神様ですで生きてきたん?
    返信

    +3

    -10

  • 54. 匿名 2024/05/19(日) 14:03:23  [通報]

    私なら、その病院のことを口コミに書く。職種が違うけど、indeedに昔の会社の事口コミに書いたよ。「言葉遣いが非常に悪くて、しかも声のボリューム大きすぎる人いて、正直不愉快でした。」って。
    私以外にも何人かがその会社の悪い点を書いています。そうやって広めてやりましょう!
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/19(日) 14:04:16  [通報]

    >>18
    かわい過ぎるw
    返信

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/19(日) 14:05:09  [通報]

    >>53
    サービス業ですよ
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/19(日) 14:06:36  [通報]

    >>19
    日本も終わり
    ほんとその通りだし連鎖してるから
    返信

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/19(日) 14:08:00  [通報]

    >>1
    臨床医は勘違いした奴ちょこちょこいて、それが周囲にも悪影響を与えてる
    世間に分かる形でクレーム入れるか、最悪、横暴な奴を通報するしかない
    あと医者にも看護師にも夢を見ないほうがいいと思う。糞野郎も本当にいるから
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/19(日) 14:09:21  [通報]

    >>1
    患者様の声みたいな投函箱ってないのかな?
    誰かわかるように書いた方がいいよ
    職場の人同士でもそういうの言いにくいからなぁ…
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/19(日) 14:09:46  [通報]

    普段はやらないけどこういう場合はこっちも神経質そうに早口で話す
    面倒臭い人だと思われるので相手も余計なことは言ってこない
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/19(日) 14:10:58  [通報]

    イライラ通り越して、ニヤニヤしちゃうと思うw
    「おっ!今日も怖いね〜!」って感じで。
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/19(日) 14:11:35  [通報]

    >>1
    多分その上の医者とか偉い人がヤバいのでは…
    受付や看護師もクソしか残らなくなるという。
    病院こそ倫理観や良識の研修受けてほしいよね。
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/19(日) 14:14:05  [通報]

    >>58
    クソ野郎、いると思います
    何を目指して医療職についたのか知らんけど激務に押しつぶされて最低な振る舞いされたことは忘れられない
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/19(日) 14:14:11  [通報]

    具体的にどんな風なのかわからないと、対応も考えられない
    無視するか慇懃無礼にするか直接言うかクレームをあげるかどれかだと思うけど
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/19(日) 14:14:17  [通報]

    >>1
    SNSでもそうだけど口悪いのがかっこいいって思ってる中二病みたいなのがたくさんいるんだよね。
    女子でもクッソうめぇとか平気で言うしね。

    逆にイヤミったらしいくらい丁寧語で話してみれば?
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/19(日) 14:14:19  [通報]

    更衣室の女帝みたいな風格の年季の入った看護師さんに偉そうな態度を取られた
    その挙げ句、「違和感があったら言って下さい」って言われたから違和感を伝えたら「なんで!?どうたらこうたらでそんなはずないでしょ」みたいにキレられた
    なのでゆっくりはっきり大きめな声で「あなた違和感があったら伝えろって言いましたよねぇ?あるんですよぉ!違和感がぁ」って言い返した
    本人はひとしきり焦ったあと親切に柔らかくなった
    若手看護師も受付女も凍ってた
    受付の若い女も正直態度悪かったけど、帰る時すごくしおらしく対応してくれた
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/19(日) 14:15:33  [通報]

    >>27
    言ったらどうなるんだろうね
    ただ無視されるだけかな
    返信

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/19(日) 14:15:37  [通報]

    >>1
    国立医大に勤めてる友人が自分達は絶対この病院は選ばないと言っていた。同僚もみんなそう言うって。
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/19(日) 14:16:10  [通報]

    機械のように淡々と喋るかな
    同じように悪態つくとその人たちと同じレベルに下がる気がするし

    でも本当に腹立つ物言いされたときには、少し黙って目をジッと見てやるといいかも
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/19(日) 14:18:07  [通報]

    名札が付いてるならそれをじっと見る
    ないなら「お名前伺ってもいいですか?」と尋ねる
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/19(日) 14:19:46  [通報]

    >>1
    小児科の看護師がそういう人にあたったり
    産科病棟の看護師が性格悪かったりと

    本当に病院に恵まれてないから困る。
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/19(日) 14:20:55  [通報]

    >>1
    人に対して言っちゃダメだけど当たり外れありますよね。
    うちの父が入院した時の看護師さんも若い人が本当にひどい物の言い方する人で、やんわりと主治医の先生と看護師長さんに言いました
    返信

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/19(日) 14:21:43  [通報]

    >>43
    そう思うと気の毒な人ではあるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/19(日) 14:23:22  [通報]

    こいつら人として終わってるな〜って心の中で思いながら話せば少しは気が楽になるかも
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 14:23:23  [通報]

    >>6
    ノーダメならそれはそれで好都合
    変にダメージ与えて余計酷くなるよりは全然
    むしろタメ口にすることでこっちの緊張が前より緩和されるかもしれない
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/19(日) 14:23:37  [通報]

    >>1
    ガーシーとかつばさの党とか急NHK党とかれいわみたいな、他党や他人小馬鹿にして口の悪い輩感みたいなのってどうしても受け付けない。

    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/19(日) 14:24:15  [通報]

    >>56
    サービス業かどうかもだけど、社会人でとしての一般常識的な接客態度の問題だよね 
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/19(日) 14:24:50  [通報]

    いつもそんな感じで他の方とも話してるんですか?って言ってみる
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/19(日) 14:25:02  [通報]

    他人の失礼な態度。

    許してはいけません。
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/19(日) 14:28:46  [通報]

    >>58
    誰も夢なんて見てねーよw
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/19(日) 14:31:27  [通報]

    >>1
    明るく礼儀正しく接して、こちらのペースを一切崩さない
    だめな人に染まらない、あくまでも一線を画す
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/19(日) 14:33:20  [通報]

    >>22
    悟空出てきたw
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/19(日) 14:33:53  [通報]

    大学病院様だからね
    我慢して通うよ
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/19(日) 14:37:03  [通報]

    >>15
    そうなんですね!試してみます。
    返信

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/19(日) 14:37:18  [通報]

    >>27
    そんなつもりはなかった、受けとり方が悪いんじゃない?とかまたネチネチ言いそうだよね。
    傍若無人であっちがホームだと思ってるヤツに、主のような思い悩むタイプは口で勝てなさそうでツラい。
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/19(日) 14:38:28  [通報]

    >>1
    むしろめっちゃ丁寧に品良く話す
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/19(日) 14:45:18  [通報]

    >>77
    そうだよね。相手を不快にさせるようなコミュニケーションしかとれないって、そもそも人としてどうなの?
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/19(日) 14:45:54  [通報]

    >>1
    私は面と向かって
    「もう少し物の言い方あるんじゃないですか?」
    言ったら、お気持ち程度マイルドになったよ。
    返信

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/19(日) 14:46:25  [通報]

    でも実際どこにもいるから避けきれないんだよね
    親戚
    医師
    看護師
    タメで話してくるサービスカウンターの女とか

    サービスカウンターの女のときはたまたま隣に作業してる店長居たから言ったけど。
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/19(日) 14:47:57  [通報]

    >>85

    言われた💢

    「そんなこと言ったっけ?」とか
    「いやそれはそういうつもりじゃなくて」

    言い訳がましいよね。
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/19(日) 14:49:40  [通報]

    >>83
    大学病院の放射線科で
    施術中で母は靴を盗まれたって

    スタッフか患者にかわからないけど
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/19(日) 14:51:00  [通報]

    >>1
    ほんとに心配する感じで「しんどそうだけど、体調良くないんですか?」って言ってみる。
    返信

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/19(日) 14:51:37  [通報]

    こちらも無愛想にする。
    気使わなくていいから、いっそ楽。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/19(日) 14:53:38  [通報]

    入院中、腹が立って意見箱みたいなやつに書いて投函したんだけど、それでもどうしてもおさまらなくて、その足でナースステーションに行って当該人物を呼び出してクレーム言った。
    丁寧に謝ってくれて、こちらも腰低くして「いえ、私もカッとなってしまって」とペコペコ謝り返したけど、退院まで手のひら返したようなまともな態度だった。同室の人に「よく言ってくれたw」と拍手された。
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/19(日) 14:55:47  [通報]

    相手の態度に合わせるよ。
    向こうが横柄で失礼ならこっちも同じように接する。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/19(日) 14:56:44  [通報]

    >>94
    勇気あるね
    そのスタッフも少し大人しくなるんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/19(日) 14:59:45  [通報]

    >>96
    初めての大きな病気でピリピリしてた勢いもあったかも。今通院してても、外来でたまたま会うとつくり笑顔でお辞儀されてしまう。こわいオバサンと思われてると思う(実際怖いかもw)
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/19(日) 15:04:13  [通報]

    受付には文句言った事ある。看護師は変えて欲しいと他の看護師に言う。母の入院先に1人だけ刺々しく馬鹿にした言い方する人がいたので病棟の看護師にクレーム出して2度と話したくないって言った。
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/19(日) 15:04:13  [通報]

    態度悪く仕事するのって、自分もストレスにならないのかな?
    病院じゃないけど、私はお店利用する時とかにやっぱり感じの良い店員さんには感じ良く対応しちゃうし、感じの悪い店員さんにはこちらも感じ悪くなる
    ということは、感じ良くしてた方がお客さんも「いい人」になる率が高くて、ストレス少なそうだよね?

    感じ悪くしてる人って損してない?
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/19(日) 15:04:43  [通報]

    病院受付は何故か無愛想で言葉がキツい人が多いよね。
    最近の病院受付の仕事は人手不足の割に人気がないからかな。
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/19(日) 15:04:51  [通報]

    >>5
    あまり意味ないと思う。
    通ってた病院でアスペっぽい受付いて普段から機械みたいな対応なんだけど、冬の時期に積雪で病院入口積雪山盛りで塞がってて病院に電話かけたら大荒れ吹雪なのに歩いて1時間はかかる有料駐車場に停めて来いって言われたよ。
    病院の駐車場空いてるのに使えないっておかしくないですか?あなたボケっと座ってるなら入口の雪くらい寄せられません?って言ったら慌てて受付裏に引っ込んで行って何故か医者出てきて雪寄せしてた。
    夫婦でやってる病院で雪寄せしたの旦那の方だけど「駐車場は我々が管理してるわけじゃないから雪寄せは私の仕事じゃないんだけどねえ…」ってずっとブツブツ言ってるし、嫁に受付の人独特ですよねって話したら「よく言われますけどいつもあんな感じです。前にいた受付はトラブルでクビになって…」とか言ってた。
    医者も受付もヤバそうだから病院変えたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/19(日) 15:12:42  [通報]

    ゲームで敵を攻略する感覚で挑む
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/19(日) 15:14:57  [通報]

    >>1
    無礼だろうなって思うこと自体辞める
    次の予約日曜日がいいです⇒「いやw日曜日はいっぱい。平日とか来れないの?」って言われたら
    「あなたみたいに暇じゃないんで、で、土日で空いてる最短はいつですか」とか言っちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/19(日) 15:15:55  [通報]

    >>103

    そういうの言い慣れてない人は咄嗟に出てこないんだよねw
    もし主が言い返したいなら、言い返すシミュレーションをたくさんして咄嗟に言い返せるスキルつけておかないとね
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/19(日) 15:19:50  [通報]

    >>1
    普通に
    「何でそんなに嫌味を言うんですか?私が何かしましたか?誰かに立ち会ってもらって話したいのですが、時間はありますか」
    と聞いたことがある
    逃げて、会わなくなった、私が行くと席を外す
    何で言うのか知らないままだわ
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/19(日) 15:33:42  [通報]

    すみませんが話し方どうにかなりませんか?
    不愉快なんですが。って普通に言う。
    それでも対応悪かったら名前覚えて
    そこで何言おうが無駄だろうから
    後でそこの会社の大元にクレームいれる。
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/19(日) 15:41:18  [通報]

    >>1
    Googleの口コミに書き込む
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/19(日) 15:42:28  [通報]

    >>104

    ガルでレスバして練習したらいいよ
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/19(日) 16:07:27  [通報]

    >>69
    黙るのって結構効果あるよね
    目を見て黙れば聞こえてなかったらわけではないのを示せるから、より効果ありそう
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/19(日) 16:21:06  [通報]

    >>86
    私もこのタイプ。
    気分はキャビンアテンダント
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/19(日) 16:25:07  [通報]

    担当ってかえてもらうことって出来ないですか?って聞いたことある。もしかえてもらえなくてもあなたに不満持ってます。ってことは伝わる。わたしは結局病院かえた
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/19(日) 16:37:43  [通報]

    >>1
    内容次第ですけど、煽るってどういうのですか?
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/19(日) 16:42:05  [通報]

    我慢。
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/19(日) 16:42:05  [通報]

    初対面の人でもタメ口でいきなり話す人は普通に苦手
    そういうのが失礼だったりに聞こえちゃう場合が多くある。

    ですます。使うだけでもだいぶ和らぐけどそれすらできない人が多い
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/19(日) 16:59:25  [通報]

    大学病院も客商売だから具体的に誰に何を言われたって投書箱みたいなやつに入れ続けたら改善されると思うけど数年かかる。大体嫌なやつってそこ仕切ってる人だから仕事はできるんだよ。そして人が休む時も出てくる奴だから病院も人手不足でそいつに頼るしかない部分があるから。
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/19(日) 17:06:12  [通報]

    病院長を知っているかのように話したら、がさつな態度や言葉づかいが無くなりました。
    ただの隣組で奥さんとしか話した事ないのに、ちょっと知ってる風
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/19(日) 19:19:54  [通報]

    >>1
    それでも病院を変える、または強気で返してみる
    それか告げ口みたいに紙に書いて上層部に読まれるようにする。
    一番近くていつも行ってる郵便局が他の郵便局と違って嫌味ったらしく感じ悪い。強く返すとひるむよ。やってごらん。
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/19(日) 20:17:39  [通報]

    私は基本口調は向こうに合わせるから、偉そうだったり嫌味ったらしい人には偉そうに嫌味ったらしく言うし、タメ口にはタメ口で返すし、丁寧なら丁寧で返してるからなんとも思わないけど、モヤモヤするなら一度言ってみたら?
    その態度や言葉使いってどうにかならないですか?って。
    なんか怒ってます?とかでもいいと思うし。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/19(日) 22:54:48  [通報]

    >>50
    怖いって言ったら、柔らかい態度になったことある
    効果あり
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/20(月) 05:42:01  [通報]

    動物園のサルが喋ってると思う
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/20(月) 07:43:54  [通報]

    >>15
    それまじで意味あるよ。ラジカル?ヒデちゃんが司会の生放送で沢尻エリカが出てて『ええ、ええ、』って低い声で仏頂面で相槌打ってて感じ悪過ぎて病院とディーラーで真似したら態度変わったもん。沢尻エリカみたいに仏頂面であの目つきも真似した笑
    慌ててさっきと豹変して愛想笑いしてきたり誉めてきても仏頂面。
    2年前に仕事の面接官が感じ悪くてここは働かないなーって思った時に『ええ、ええ、』って返してて最後に何か質問はありますか?に『別に。特にないんで失礼します』で勝手に立ち上がって勝手にドアあけて帰っちゃったもん
    心に沢尻飼ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/20(月) 11:52:55  [通報]

    >>1
    看護助手経験が有るけど、病院は厳しいからそんな職員がいたら速攻で指導が入るのでは。そんな悪い態度の職員が居たことは無いし、むしろ接客業並に丁寧に接しても相手側の受け取り方次第ではクレームされる可能性も有る。だからわざとそんな態度の悪い職員が居るのは信じ難い、ちゃんと管理されていない民間の介護施設ならまだしも。因みに先日退職した民間の介護施設は厳しかった。
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/20(月) 17:08:49  [通報]

    >>1
    同じ態度をする態度悪くする
    そういう人たちにはありがとうの気持ちを持たない

    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/20(月) 17:10:12  [通報]

    家庭がうまくいってないヒステリーババア
    かわいそうな人って思う
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/23(木) 20:12:45  [通報]

    >>1
    「態度悪っ!接客向いてないよ辞めな〜」って言ってみる
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード