ガールズちゃんねる

とり天!

53コメント2024/05/19(日) 18:27

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 16:27:19 

    唐揚げはよく作るのに、とり天って作った事無かったな〜って思って、今夜はとり天です!
    色んなレシピを検索しまくって、粉の配分が結局どれが良いのか分からなくなりました

    小麦粉10、片栗粉1
    のレシピもあれば1:1のレシピも…
    小麦粉3、片栗粉1もありました

    結局小麦粉、片栗粉の比率はどれくらいが揚げやすいと思いますか?
    レシピを知ってたら教えて下さいm(_ _)m

    +16

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 16:27:40 

    とり天!

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:03 

    天ぷら粉まぶして揚げる

    +45

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:15 

    とり天!

    +14

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:15 

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:22 

    とり天!

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:25 

    とり天!

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 16:28:54 

    たれよりスパイスで食べるほうが好き

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 16:29:11 

    >>4
    とり天ってからしつけて食べるの?

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 16:30:15 

    凄いタイミングだ‥うちも鶏胸肉があるからどうしようかと思って検索してたらキッコーマンのとり天レシピ出て来てそれにしようかなと思ってた所です。
    とり天!

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 16:30:38 

    >>4 >>5
    秒数まで同じ時刻で 同じ画像貼られてるのすごい偶然

    +28

    -2

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:05 

    大分市はとり天が名物だよね。どこのお店も外れがないし、熱々を塩かおつゆにちょっと付けて
    舌が火傷するくらいのを食べるのが好き!

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:21 

    うちでは唐揚げよりとり天のが人気!
    むね肉だし安くて助かるわー
    しょうゆとにんにくで漬けといてからしで食べるのが好き〜

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 16:31:33 

    ちょっと東洋軒いってくる💨

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:11 

    買い物に行くなら天ぷら粉を買った方が簡単だし上手く行くよ
    塩胡椒など下味付けると更に美味しくなるよ

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 16:33:12 

    とり天は絶対ささみで作る!!

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 16:33:41 

    丸亀行ったら絶対に食べるし、お蕎麦屋さんでも食べるのに自分で作ろうと思ったことがない

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 16:35:51 

    お好み焼き粉が中途半端に余ってたから衣にしてみたら美味しかったよ。

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 16:36:50 

    何つけて食べるものなの?
    やっぱり塩?

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 16:36:53 

    >>1
    コツのいらない天ぷら粉を使ってる。

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:00 

    >>15
    下手にあれこれやるより美味しいよね。

    やっぱり黄金が一押し笑 

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:01 

    スイートチリソースで食べると美味しいよ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:09 

    やよい軒で、とり天と冷や汁定食で食べたのが初かも

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 16:37:58 

    食べたい!

    丸亀製麺とかのうどん屋のとり天が好き(他の外食では食べたことないだけだけど)

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:28 

    >>1
    ベチャベチャになって失敗した

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:34 

    とり天も美味しいけど、豚天も好きよ。
    比率は難しいよね…。いつも一期一会のレシピ見て作るからバラバラです。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 16:39:57 

    >>19
    私はからしポン酢

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:34 

    >>1
    よくわからないけど
    そこにベーキングパウダーを加えると軽い感じに揚がるらしい

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:50 

    >>27
    なにその謎のミックス調味料!
    やってみようかな😉

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:38 

    >>14
    はいっ
    とり天!

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 16:45:52 

    なんだかお腹減ってきた
    薄力粉にお酢やらマヨ入れるレシピあるけど効果あるのかな
    天ぷら食べるとニキビが出来ちゃうからやめとこー

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 16:47:43 

    とり天ともう一品何作る?

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 16:48:31 

    出来たら呼んでください🥺

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 16:50:45 

    私は揚げたてを天つゆにつけて食べる
    美味しい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 16:51:15 

    大分で食べたとり天美味しかったなー

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 16:55:34 

    >>9
    お好みでからしをつけるの。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:35 

    鶏肉を焼く時揚げる時火のとおりがいつも不安。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:51 

    セブンのとり天めっちゃおいしい!
    大好き

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 17:01:42 

    >>1
    私の中での至高のとり天は丸亀
    その丸亀のとり天を再現した秘伝のレシピをお主に伝授しよう!
    材料2人分
    鶏むね肉
    300g
    てんぷら粉(日清コツのいらない天ぷら粉)
    100g
    水*てんぷら粉の種類によって違うので注意
    160ml

    鍋底から3㎝くらい
    合わせ調味料
    塩麹(液体)
    大さじ2
    麺つゆ
    100ml

    50ml
    すりおろし生姜
    小さじ1
    すりおろしにんにく
    小さじ1
    とり天!

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 17:02:58 

    >>38
    セブンのとり天大好き

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 17:03:25 

    >>32
    とり天とビールがあれば他に何もいらないさ!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 17:05:58 

    >>1
    イオンでいつも「とり天」って書いてある粉買ってる。トップバリューではない。130円くらい。
    これが簡単だし安いし、生姜が効いた出汁の味がして美味しいから家族みんなお気に入り。舞茸天も一緒に作る。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 17:19:55 

    我が家もよくとり天にします!!
    マイナス覚悟ですがこれに頼ってます…
    味変でレモンかけると美味しい😊
    とり天!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 17:41:29 

    >>9
    基本
    からしとポン酢

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 18:28:40 

    アイスクリームのてんぷら並みに
    揚げたその場で食べないと、水っぽくてまずい

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 19:07:57 

    >>43
    >>42ですけどコレです!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 19:08:15 

    >>12
    今年大分旅行行って食べたけど本当に美味しかった…!
    血の池地獄のレストランのがいちばん軽くてサクサクで好みだった〜どうやったらあんな風になるんだろう。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 20:35:06 

    >>1
    えっと、私は…
    一口大に切った鶏肉(胸でもモモでも良い)をボールに入れて、料理酒(惜しみなく!)と塩を入れて漬け込む。
    そこに市販の天ぷら粉を少しずつ入れて、普通の天ぷらを揚げる時よりユルめの衣に仕上げる。

    みたいな感じかな。水は一切、使いません。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 21:06:03 

    >>1
    とり天大好きです。
    詳しいレシピでなくて申し訳ないのですが、
    『鹿楓堂よついろ日和』という漫画では主人公達が天丼が無いと嘆いているお客様に急遽とり天丼を作る回があって、さらに美味しく作るためにヨーグルトに30分くらいつけて洗い水分をふき取って、天ぷらをサク!カラッと揚げるために天ぷら粉+炭酸水を使っていたと思います。

    とり天に、ししとう、しいたけ、大葉の天ぷらとともに甘ダレかけてあったのが美味しそうでした。
    塩で食べても美味しいですよね。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 21:36:58 

    >>20
    絶対間違いなく美味しく作れるやつだね

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 22:36:31 

    大分県民です。これにつけたら美味い 
    とり天!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/19(日) 01:36:13 

    カレー塩付けて食べたら絶品だよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/19(日) 18:27:25 

    ドンキの美味しいから買ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード