-
1. 匿名 2024/05/18(土) 13:52:24
アラフォーの主は小学生の頃、兄が買っていたジャンプを愛読しておりその中でも「アウターゾーン」という作品が大好きでした!
一話完結で読みやすく、物語の案内人ミザリィの魅力もさることながら悪魔、呪い、タイムリープ、毒親、転生、AI等々今読んでも古い感じがなくどの話も面白く、アラフォーの今でも読み返してます!
主のお気に入りの話は「魔女狩りの村」「黒帽子」という凶暴な妖精の話です。
皆さんはどの話が好きですか?+202
-8
-
2. 匿名 2024/05/18(土) 13:53:27
干し首の話怖かったなぁーー+94
-0
-
3. 匿名 2024/05/18(土) 13:53:37
透明人間の話を見て、透明人間になりたいって思わなくなった+95
-1
-
4. 匿名 2024/05/18(土) 13:53:47
物を隠す妖精のやつ
見たら殺される+60
-1
-
5. 匿名 2024/05/18(土) 13:54:25
>>1
しらない。+14
-11
-
6. 匿名 2024/05/18(土) 13:54:34
>>1
岡田あーみん、巻数バラバラや+78
-2
-
7. 匿名 2024/05/18(土) 13:54:37
案内人をストーカーと読ますんだよね
まだストーカーって言葉がそんなに有名ではなかった+49
-0
-
8. 匿名 2024/05/18(土) 13:55:13
タイムマシンのやつあったね
未来の科学者を始末しに女性が過去に行くけど頭打って記憶喪失みたいな+12
-0
-
9. 匿名 2024/05/18(土) 13:55:19
>>1
上段のあーみんw+74
-0
-
10. 匿名 2024/05/18(土) 13:55:49
>>6
直したくなっちゃうw+13
-0
-
11. 匿名 2024/05/18(土) 13:55:55
老人をバカにしてた若者がいきなり老人になる回と、
邪悪な妖精?に包囲されて家に閉じ込められる回、
透明人間になって悪さしようと思ったら車に轢かれて誰にも気づいて貰えず死んで腐る回、と
色々印象に残ってる+103
-0
-
12. 匿名 2024/05/18(土) 13:55:59
コーヒーが苦手な 睡魔 をとらえてペット化させたやつ
私も睡魔を飼いたい。起こしておいて欲しい+37
-0
-
13. 匿名 2024/05/18(土) 13:56:08
セクシーゾーンなら知ってる+3
-17
-
14. 匿名 2024/05/18(土) 13:56:21
「アウターゾーン」は存じ上げなくて申し訳ないのですが、本棚の上の段のりぼんコミックスじゃない岡田あ〜みんの本が気になります。+24
-10
-
15. 匿名 2024/05/18(土) 13:56:33
単行本今も持ってます!+10
-0
-
16. 匿名 2024/05/18(土) 13:56:46
ミザリー+50
-3
-
17. 匿名 2024/05/18(土) 13:56:49
>>3
なんか臭くない?
みたいな通行人の言葉が印象的+62
-0
-
18. 匿名 2024/05/18(土) 13:56:59
>>12
コーヒー豆で作った鎖で捕まえて、自分に取り付かせてから寝るんだよね+19
-0
-
19. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:33
頭をパカッて割って出てくる寄生虫が怖かった+26
-0
-
20. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:59
睡魔をコーヒー豆の鎖で繋ぐやつ好き+14
-0
-
21. 匿名 2024/05/18(土) 13:58:36
小学生が宇宙に行くやつ。1人は帰ってくるけどもう1人は帰って来れなくて、帰った子が宇宙飛行士になって迎えに行くんだよね。+70
-0
-
22. 匿名 2024/05/18(土) 13:58:49
着せ替え人形の人、最後どうなったっけ?人間になったんだっけ?+22
-0
-
23. 匿名 2024/05/18(土) 13:59:11
>>1
強盗だか何だかで店に入ってきた男に時間を戻す時計を渡す回をめっちゃ覚えてる。
最後は交通事故にあって壊れた時計のせいで、延々と車に轢かれ続ける話。+46
-1
-
24. 匿名 2024/05/18(土) 13:59:24
小人さんめっちゃ怖かった!
アウターゾーンでは珍しく前後編なのもイレギュラーでますます異質な存在だった+42
-0
-
25. 匿名 2024/05/18(土) 13:59:29
私も大好きな漫画!
「わしはサンタじゃ」みたいなタイトルの話が良かったなぁ。あと小人に襲われるのが怖すぎて印象深い。
ハッピーエンドあり、バッドエンドあり、毎回面白くて今読んでも色褪せない。+58
-0
-
26. 匿名 2024/05/18(土) 14:00:04
知りません!
上着の云々をコメントするのかな
と思った。+1
-16
-
27. 匿名 2024/05/18(土) 14:00:36
最終回の読者宛て語り&サービスシャワーショットは一体…w+31
-0
-
28. 匿名 2024/05/18(土) 14:00:49
>>1
こわいよねん
震えて読んでた+5
-0
-
29. 匿名 2024/05/18(土) 14:01:29
「わしはサンタじゃ!!」が一番好き🧑🎄🦌🦌🦌🦌+14
-0
-
30. 匿名 2024/05/18(土) 14:01:55
>>22
人間になった
そして時は流れて、彼の部下として配属される新人になったはず+20
-0
-
31. 匿名 2024/05/18(土) 14:02:15
人間作ろうとする話を覚えてる+7
-0
-
32. 匿名 2024/05/18(土) 14:02:28
>>1
これは全巻読み返したくなるトピ+25
-0
-
33. 匿名 2024/05/18(土) 14:02:58
犬捨てた話を覚えてる。
次の日だか、犬が人間に代わって支配する世界になってて身寄りのない人間たちは檻に入れられる。
助かるためには犬に選ばれなきゃいけない。
主人公家族の元にペットとして飼ってた犬が来てくれて自分達は助かると思ったけど、もうその犬は自分の事を捨てた元飼い主達を無視して通り過ぎる…みたいなの。+84
-0
-
34. 匿名 2024/05/18(土) 14:03:10
>>23
これ一番覚えてる
勧善懲悪とはいえ怖かったなぁ+15
-0
-
35. 匿名 2024/05/18(土) 14:03:13
第1話が今で言う宗教二世の子の話だったよね。
単行本たまに読み返すけど、いつ読んでも面白い+43
-1
-
36. 匿名 2024/05/18(土) 14:03:48
>>4
未だに物が無くなったら「妖精の仕業だ!」って言っちゃう🤣+24
-0
-
37. 匿名 2024/05/18(土) 14:04:01
>>1
初回のお母さんに化けた悪魔の話がやっぱり一番好き
そして案内役のミザリーのヌードにドキッとした記憶+26
-1
-
38. 匿名 2024/05/18(土) 14:04:53
たまにハートフルな話もあったよね
喋る可愛い着せ替え人形とバディ組む刑事のお兄さん、今思い出したわ+59
-0
-
39. 匿名 2024/05/18(土) 14:05:10
妖精系が怖くて軽くトラウマになった
ジャンプのアプリで無料で少し読めるね+18
-0
-
40. 匿名 2024/05/18(土) 14:05:19
>>35
子供ができない夫婦の隣の家の子だよね。この世界には悪魔がいて…って子供が話しながらチラシ渡すの。最後に、隣の人の養子になるんだよね。+36
-0
-
41. 匿名 2024/05/18(土) 14:05:21
>>1
魔女狩りの村は火炙りや水責めなんかの当時の魔女裁判の拷問を全てクリアして、最後に「(普通の人間は生きてるわけ無いから)私が魔女よ!」って言うスカッとミザリーがたまらなかったわ。+64
-0
-
42. 匿名 2024/05/18(土) 14:05:46
格闘ゲームの機械の中に入っちゃう話とか、
夫婦が砂漠に取り残されるやつとか覚えてる+26
-0
-
43. 匿名 2024/05/18(土) 14:06:17
>>27
最終回だっけ
風呂の泡をフゥーってしてた記憶+20
-0
-
44. 匿名 2024/05/18(土) 14:06:42
>>9
ほんとだ!🤣+4
-0
-
45. 匿名 2024/05/18(土) 14:07:48
最近本買ったらミザリーとか目がキラキラしててなんか気持ち悪かった。
昔のアウターゾーンがよかったな+24
-1
-
46. 匿名 2024/05/18(土) 14:08:00
ちょっとエッチなシーンもあってドキドキした+18
-0
-
47. 匿名 2024/05/18(土) 14:08:11
ミザリーがなんであんな挑発的な格好だったのか未だに謎。+16
-0
-
48. 匿名 2024/05/18(土) 14:08:38
これ以外にも作品ってあるのかな?+7
-0
-
49. 匿名 2024/05/18(土) 14:09:07
付けた人はラッキーになるけど、周りには不幸が訪れる腕輪の話
+22
-0
-
50. 匿名 2024/05/18(土) 14:10:01
>>4
妖精ってティンカーベル🧚のイメージだったから全然違うやんけ!って思った記憶。+17
-0
-
51. 匿名 2024/05/18(土) 14:10:36
みんな印象深い話被ってて面白いw
かく言う私もほぼ同意見なんだけどさ。+15
-0
-
52. 匿名 2024/05/18(土) 14:10:37
>>9
わざとらしくてなんか萎えた+3
-9
-
53. 匿名 2024/05/18(土) 14:11:29
永遠に車に轢かれる話がトラウマ
悪人が酷い目に遭う話はスカッとするけど
流石にあれは酷すぎる
ミザリィはサイコパスか+24
-0
-
54. 匿名 2024/05/18(土) 14:12:34
>>1
大好きだったよー
PC使い始めた当初にミザリィってHNつけてたくらい!
+9
-0
-
55. 匿名 2024/05/18(土) 14:12:47
>>2
干し首の作り方も載ってたよねw+33
-0
-
56. 匿名 2024/05/18(土) 14:13:25
>>1
近所の銭湯にアウターゾーンあるから読んでる
面白い+10
-0
-
57. 匿名 2024/05/18(土) 14:13:45
>>1
兄あるあるで草+7
-0
-
58. 匿名 2024/05/18(土) 14:14:19
爪に血をなんかして恋人よみがえらせるの覚えてる+27
-0
-
59. 匿名 2024/05/18(土) 14:14:28
うろ覚えだけど印象に残ってるのは、
小人を蝋燭で撃退?する話
しばらく家具の隙間が怖かった
厳しい生徒指導で生徒締め上げてた教師がすごく校則の厳しい学校に迷い込む話
制服ならぬ制顔まであって、今読むとちょっとギャグかもしれないけど子ども心には怖かったよ+21
-0
-
60. 匿名 2024/05/18(土) 14:15:37
>>1
好きだったー
こういう世にも奇妙な物語っぽい短い話って良いよね!+25
-0
-
61. 匿名 2024/05/18(土) 14:15:38
>>23
覚えてる覚えてる
ジョジョで言うとレクイエムな終わり方だったよね+10
-0
-
62. 匿名 2024/05/18(土) 14:16:33
ミザリィのサービスカットは絶対に一回は入れるという黄金ルール。
最終回はただのサービス満載で何故サービスするのかと読者に向けたミザリィの説明で一番印象に残ってるw+20
-0
-
63. 匿名 2024/05/18(土) 14:17:25
>>47
最終回に説明があるよ。+7
-0
-
64. 匿名 2024/05/18(土) 14:17:44
海で死んだ婚約者が戻ってくる話もあったよね。上がった遺体は、まだ渡してない指輪をしてた。+28
-0
-
65. 匿名 2024/05/18(土) 14:18:03
>>49
学生の話だっけ?
一番いい点が取れますように!ピカッ!ってなって
全員のテストの点が悪くて、自分の点数はいつも通りで、1番になる話+10
-1
-
66. 匿名 2024/05/18(土) 14:18:53
>>12
ミザリィのお店が珍しく眼鏡屋だったのめっちゃ覚えてる!コンタクトレンズのモニターで睡魔が見えるようになるんだよね+16
-0
-
67. 匿名 2024/05/18(土) 14:20:40
アメリカのSFアンソロジードラマ「トワイライトゾーン」邦題「未知の世界」「ミステリーゾーン」が元ネタなんだよね。
+17
-0
-
68. 匿名 2024/05/18(土) 14:22:43
>>20
これ書こうと思ってトピ開いた+4
-0
-
69. 匿名 2024/05/18(土) 14:23:38
>>50
顔怖ぇし、武器持ってるし、しつこい。ミザリー凄ぇな。+8
-0
-
70. 匿名 2024/05/18(土) 14:25:16
なんか自分だけ助かる?ブレスレットみたいなのはめて飛行機乗って、その飛行機が墜落かなんかしそうになってそのブレスレットを飛行機の座席の肘置きにはめて、飛行機自体を惨事から守って乗客全員無事だったみたいな話覚えてるわ+42
-1
-
71. 匿名 2024/05/18(土) 14:27:27
ミザリィが経営してるゲーセンのバイトでパンチングマシーン?の中に入って立つだけで時給一万円だっけ?
変な不良がどうせバイトなんか時給500円位だろ?って言ってて安過ぎる!いつの時代だ?バブル?ってなったアラフォー+23
-0
-
72. 匿名 2024/05/18(土) 14:29:54
最初の連載は人気が無くて打ち切り喰らって、何年後かに再連載したら今度はそこそこ人気が出てそこそこ連載が続いた。+16
-0
-
73. 匿名 2024/05/18(土) 14:31:49
>>58
「イタ!」
「どうした?」
「爪剥がしちゃったの〜」
「ハハハドジだな薬買ってくるよ」
「も〜ぷんぷん」
みたいな会話してた記憶だけど、指にちょっと擦り傷出来たみたいな会話だな...
爪剥がしてそんな笑ってられるって+28
-0
-
74. 匿名 2024/05/18(土) 14:32:18
>>16
ミザリーのシャワーシーン綺麗+12
-1
-
75. 匿名 2024/05/18(土) 14:33:27
>>49
最後は飛行機の肘掛けにつけてて
みんな助かるんだっけ+18
-0
-
76. 匿名 2024/05/18(土) 14:33:35
大好き!!
一巻だけ残して全部売ってしまったのをずっと悔やんでるww+15
-0
-
77. 匿名 2024/05/18(土) 14:34:27
>>1
もちろん、知ってるわ…ミザリィの台詞にこうやってすべて点々がついてるのよね…刑事とリカちゃん人形みたいなコンビの話よく覚えてるわ…+24
-0
-
78. 匿名 2024/05/18(土) 14:34:36
>>9
あーみん劇場の幽霊よりも生きてる人間のが怖いって話思い出しちゃうw+9
-0
-
79. 匿名 2024/05/18(土) 14:34:48
お母さんに生き返って欲しい男の子の話ってなかった?
生き返るんだけど、生前のお母さんではなくてミザリーから「生きていた頃のお母さんが戻って来ますように」って願い直させてもらうやつ+20
-0
-
80. 匿名 2024/05/18(土) 14:35:02
>>2
でもあの話どんでん返しでよかった。未だに覚えてる。+15
-0
-
81. 匿名 2024/05/18(土) 14:35:03
ヤンキー学生が時間を止める話ってなかった?
時間を止める時計をしたまま昼寝したら、最後は老衰で死んだ話だったような+22
-0
-
82. 匿名 2024/05/18(土) 14:35:16
体罰オッケーの学校の教師になる話好き+6
-0
-
83. 匿名 2024/05/18(土) 14:35:22
>>72
ライジングインパクトみたいだね、あれも一度打ち切られたけどファンの声で連載再開+15
-0
-
84. 匿名 2024/05/18(土) 14:36:21
>>70
あったね!思い出したよ
飛行機に掛けて皆助けるなんて発想すごい良い!+26
-0
-
85. 匿名 2024/05/18(土) 14:36:39
小人の話が怖かった。
小人狂暴過ぎて。
最終的には小人を見つけた少年が、ハンダゴテだかで小人を焼いて気絶させて、トイレに流して、これで一件落着かと思ったら、下水管から出てきて……そこをミザリーに見付かって捕まって、剥製にされて、お店にフィギュアみたいに飾られてる話だったかな。
あと、十巻の背表紙のチビミザリー、可愛い。+20
-0
-
86. 匿名 2024/05/18(土) 14:37:02
>>4
しかも後になって種類別の妖精も出てくるよね?
その種は集団で行動してて。その回の主人公少年が大人になった頃に。+13
-0
-
87. 匿名 2024/05/18(土) 14:37:33
>>81
あった!
時間止めて女の子の胸掴むシーン覚えてる
+10
-0
-
88. 匿名 2024/05/18(土) 14:39:06
>>80
でもあの彼氏はギャンブル依存だし、あの後に破滅した可能性もありそうたな
カイジもトネガワに勝つまではよかった+11
-0
-
89. 匿名 2024/05/18(土) 14:40:06
私もあの姿見られると殺しにくる妖精怖かった…
お母さんがトイレに流したのにまた戻ってきて
最後はどうなったのか思い出せない
ミザリーが退治してくれたんだっけ?+8
-0
-
90. 匿名 2024/05/18(土) 14:40:41
1話めから毒親の話+4
-0
-
91. 匿名 2024/05/18(土) 14:40:50
>>1
お父さんは心配症も好きなんだね+5
-0
-
92. 匿名 2024/05/18(土) 14:42:31
トラウマ回+20
-0
-
93. 匿名 2024/05/18(土) 14:43:02
小人の回怖かった。
今でもはっきり覚えてる。+5
-0
-
94. 匿名 2024/05/18(土) 14:43:58
>>87
あったねw
時間を止めた状態で人の体に触ったら、触った時の形状のままで固定されてしまうから「つまんねー!」とか言ってた記憶+16
-0
-
95. 匿名 2024/05/18(土) 14:45:23
>>89
ミザリーがとっつかまえて剥製にしたような。+6
-0
-
96. 匿名 2024/05/18(土) 14:48:28
未来の話で、他人に干渉しないのが当然の時代になってて、それに馴染めない女の人がいた
ある男性との出会いで、お互い惹かれあうんだけど、結局、2人とも事故死してしまう話があったような
ラストの事故のシーンで、男は実は人間じゃなくてアンドロイドだった!って結末だった+17
-0
-
97. 匿名 2024/05/18(土) 14:48:34
アウターゾーン好き〜
チンピラのお兄さんが撃たれた後にタイムリープして自分の子供時代に戻るやつ。些細な事がきっかけで道を踏み外してしまいチンピラになったけど、その場面に出くわして今度はそうならないように子供の自分に伝える話。未来もちゃんと変わっててハッピーエンドになってた。+25
-0
-
98. 匿名 2024/05/18(土) 14:49:06
漫画本体も好きだけど、一時期ボケてで流行ってたよねw+46
-0
-
99. 匿名 2024/05/18(土) 14:49:41
ピエロのおみくじの話も怖くて印象に残ってる+15
-0
-
100. 匿名 2024/05/18(土) 14:50:24
めちゃめちゃ好きだったけど小学生の頃だから記憶が曖昧だな〜
盲目の人が目見えるようになるんだけど、外見じゃなくて心の姿が見えるようになるから美人の糞女がバケモノになる話とかクラス全員同じ姿の話とかもあったよね+22
-0
-
101. 匿名 2024/05/18(土) 14:50:34
救われる人と救われない人といたね。
だいたい悪人は救われない。+27
-0
-
102. 匿名 2024/05/18(土) 14:53:01
狼女の話。
めっちゃ怖かった+6
-0
-
103. 匿名 2024/05/18(土) 14:53:58
>>95
剥製!!
ミザリーすごいな
教えてくれてありがとう+11
-0
-
104. 匿名 2024/05/18(土) 14:54:40
>>92
このお話、なに?
人形怖いよ((( ;゚Д゚)))+8
-0
-
105. 匿名 2024/05/18(土) 14:55:55
>>1
懐かしい!!好きだった!今この作者は何を描いてらっしゃるのかな?+9
-0
-
106. 匿名 2024/05/18(土) 14:56:03
>>31
奥さんが殺されちゃって、取れた爪から復活させようとする話かな+21
-0
-
107. 匿名 2024/05/18(土) 14:56:46
>>22
着せ替え人形?
刑事さんの胸ポケットに入ってるやつ?+7
-0
-
108. 匿名 2024/05/18(土) 14:57:20
女性版笑うせえるすまん+24
-0
-
109. 匿名 2024/05/18(土) 14:57:22
>>1
好きだった!単行本も持ってた!
性格が顔に現れて怪物に見える娘が、村の本当の?怪物(心が優しい)と一緒になるやつ
とかいっぱいあるのに思い出せない~
絵も好きだったんだけど、何年か前に文庫本で見た絵がめっちゃ変わってて…少しショックだった+23
-0
-
110. 匿名 2024/05/18(土) 14:57:41
内容覚えてないのにちょっとエロかった事だけはハッキリ覚えている笑+11
-0
-
111. 匿名 2024/05/18(土) 14:57:48
ミザリィが喪黒福造って感じ+12
-0
-
112. 匿名 2024/05/18(土) 14:59:56
ヤンキーの子と優等生の子が宇宙に行っちゃう話。
優等生が置いてきぼりになってヤンキーが最後は宇宙飛行士になる話。
アウターゾーンと聞くと真っ先に思い出すストーリー。+19
-0
-
113. 匿名 2024/05/18(土) 15:00:56
あの漫画に出てきた緑の妖精みたいなのを見た事がある。写真立て位の大きさで、何となく目を合わすのはまずいなと思って必死で寝た+15
-2
-
114. 匿名 2024/05/18(土) 15:03:04
妖精、物隠す上に見られた人間を殺すってどんなけ自己中なんだ?+20
-0
-
115. 匿名 2024/05/18(土) 15:04:57
この漫画が好きな人は、きっと手塚治虫の「ザ・クレーター」も好きなはず!
是非おススメしたいw+8
-0
-
116. 匿名 2024/05/18(土) 15:07:21
内容忘れたけど命中率高い兄が「コントロールの問題さ」っキメ台詞を言ってる話。
最後もそのご自慢のコントロールで危機を救った話。
内容は全く忘れた笑+16
-0
-
117. 匿名 2024/05/18(土) 15:08:55
>>3
最後はねられて誰にも気づかれず死亡…+18
-0
-
118. 匿名 2024/05/18(土) 15:17:26
>>81
あった!最後は保健室で昼寝ぶっこいて老衰して
先生に発見されてキャー!!って言われてた+11
-0
-
119. 匿名 2024/05/18(土) 15:18:45
人面瘡の話+8
-0
-
120. 匿名 2024/05/18(土) 15:18:47
>>96
あったあった
カウンセリングに行くんだけどカウンセラーに他人に干渉しないのは当然、貴方の考えは間違ってますよって言われてたのめっちゃ覚えてる!
当時は違和感ありまくりだったけど確かに今の時代変に正義感かざすとロクなことないし…
最後逃げ切れそうだったのに彼女殺されてしまってロボット男性が「アイシテルヨ…リサ…」
やっぱり彼氏はロボットだったのかと痛感した+21
-0
-
121. 匿名 2024/05/18(土) 15:19:25
>>16
Fカップと作中に書いてあった気が+5
-0
-
122. 匿名 2024/05/18(土) 15:22:48
>>35
お母さんが悪魔だったんだっけ?
顔が怖いおばさんだったのを覚えてる。+14
-0
-
123. 匿名 2024/05/18(土) 15:22:55
>>100
厳しい教師が、他の学校にスカウトされて下見にいってみる
全員同じ顔・服装の生徒たち
この先は全員同じ体重身長にして厳しく統率していこうと思っている!と説明を受け、
良い学校だ!と、そこで働くことにする
契約書にサインした瞬間
もうあなたはこの学校の人間だ、学校規約で赤いネクタイは違反だから死刑!
みたいなので終わった気がする+20
-0
-
124. 匿名 2024/05/18(土) 15:24:06
>>77
そういえば当時から思ってたんだけど、ミザリーの台詞の吹き出しや文字の形が違うのは何でだったんだろうね?+5
-1
-
125. 匿名 2024/05/18(土) 15:26:40
>>112
宇宙飛行士なんか勉強はもちろん体力もいるし並大抵ではなれないのに友達の為によく頑張ったな
友達はずっと子供のままなんだよね+13
-0
-
126. 匿名 2024/05/18(土) 15:30:59
めっちゃ怖いし話も面白いし絵もきれいで好きだった!
と思ってたけど大人になってから読み返したら結構絵が荒くてこんなんだっけ?と拍子抜けした+11
-2
-
127. 匿名 2024/05/18(土) 15:36:29
犬型宇宙人に地球が侵略される話のオチ知ってる人いる?
飼い犬に飼い主を審判させていい飼い主なら生かしてくれるけど悪い飼い主は死刑にされる、犬を雑に飼っていた主人公は…って所まで覚えてる
夢オチ?+7
-0
-
128. 匿名 2024/05/18(土) 15:44:07
>>108
私笑ゥせぇるすまんも大好きだったわ。
ギミア・ぶれいく見るために夜ふかししてたなー。+13
-0
-
129. 匿名 2024/05/18(土) 15:44:24
老人を狙ってカツアゲばかりしてる不良が、呪いか何かで自分が老人になってしまう話があったな
初めて老人の辛さが分かったものの、元には戻れなくて
最後は認知症扱いされて、施設から出られないって結末だった+17
-0
-
130. 匿名 2024/05/18(土) 15:45:25
>>116
私もそこだけ鮮明なんだけどストーリー全然覚えてない!誰か教えてー。+2
-0
-
131. 匿名 2024/05/18(土) 15:47:03
>>92
いやげ物+10
-1
-
132. 匿名 2024/05/18(土) 15:47:40
>>124
人知を超えた存在だから。+10
-1
-
133. 匿名 2024/05/18(土) 15:51:00
ミザリィに喧嘩売ってる男性がいたような。
「あいつは何なんだ?!お前も正体を暴いてやる!!」みたいな
刑事か探偵。
ミザリィが「私に喧嘩を売るなんて、、、」とお怒りのご様子。
男性の末路はろくなものじゃなかったような
うろ覚え+12
-0
-
134. 匿名 2024/05/18(土) 16:06:28
めっちゃ見てた!
最近この漫画の事ちょうど思い出してて名前がどうしても思い出せなかったから嬉しい〜
笑ゥせぇるすまんが好きだったので何となくこれも似た感じで好きだったなー+11
-0
-
135. 匿名 2024/05/18(土) 16:13:35
>>88
別れた方がいいって子供心に心配してたわ+4
-0
-
136. 匿名 2024/05/18(土) 16:16:25
>>88
横
干し首を手に入れるためにカジノに通ってただけで、ギャンブル依存ではなかったような+11
-1
-
137. 匿名 2024/05/18(土) 16:19:58
>>88
干し首を見つける為にカジノに出入りしてたんじゃなかった?
父親の復讐だったかで+11
-0
-
138. 匿名 2024/05/18(土) 16:20:38
>>127
犬を捨てに行って帰りに事故って…ってやつですよね
病院で目を覚まし(捨てた犬が助けを呼んでくれた)「なんだ夢だったのか」と思ったら、腕に犬型宇宙人につけられた奴隷の印を見つけて終わり…だったはず+16
-0
-
139. 匿名 2024/05/18(土) 16:23:33
>>130
たしか>>92さんの画像の話だった気がする。人形の中に相手の一部を入れると操れるみたいな話で、画像の女の子の髪の毛を入れてしまって最後人形が焼却炉に入れられそうなところで兄がキャッチして中の髪の毛が人形から出て女の子は助かったみたいな話だったかも
違ったらごめん+19
-0
-
140. 匿名 2024/05/18(土) 16:26:11
>>105
しばらくあとにアウターゾーンの続編(アウターゾーン リビジテッド)を雑誌に書いてたけど、それももう数年前から新作は載ってないっぽい
ちなみに奥様は同じジャンプで「ワイルドハーフ」描いてた方なんだよね+15
-0
-
141. 匿名 2024/05/18(土) 16:32:05
>>135
彼女を人質にさせるしね+4
-0
-
142. 匿名 2024/05/18(土) 16:40:28
>>81
本当は本人の時間がすごい速さで進んでたんだったよね!+6
-0
-
143. 匿名 2024/05/18(土) 16:42:48
17歳くらいの不良高校生男子が、老婆を邪険にして、
実はその老婆は魔女っぽくて、
自分が老人になる呪い(意識は若いまま、体だけ老人)をかけられて、そのまま老人施設で暮らす話。
「老人になったら、自殺するわー」
って言ってたのに結局してないのが印象強い。+18
-1
-
144. 匿名 2024/05/18(土) 16:43:18
>>141
ろくな男じゃないね+4
-0
-
145. 匿名 2024/05/18(土) 16:47:04
だいたい 結末は怖い話が多かった 喪黒福造 みたいな+5
-0
-
146. 匿名 2024/05/18(土) 16:47:46
>>127
夢落ちっぽいけど、夢の中で奴隷にされたときの印がなぜか体についていて、あれは現実だったかもしれないと思わせるラストだった。+14
-0
-
147. 匿名 2024/05/18(土) 16:55:56
>>30
人間になった、っていうか、魂を入れるための体がみつかってそれに入って人生再スタートって感じだったかと。
人形以前の記憶はその体の人のものに吸収されてなくなってしまって、次に刑事と再会したときはなんとなくどこかで会ったようなという気がしつつもお互いはじめましてって感じ。+8
-0
-
148. 匿名 2024/05/18(土) 16:58:46
>>143
それで施設の職員さんにボケ老人扱いされ、かつて自分が老人にたいしてそう言っていたように「あんなふうになりたくないわ!」って言われてるのが強烈なカウンターだった+13
-0
-
149. 匿名 2024/05/18(土) 17:03:32
>>133
的矢さんって新聞記者じゃなかった?
最後はミザリィのお陰で一流記者になる
一人娘がいるお陰で死なずに済んだ+8
-0
-
150. 匿名 2024/05/18(土) 17:09:07
ミスターホワイトって宗教団体なかった?
オッサン悪魔崇拝してる
ミザリィと最初互角に戦ってた。宗教は怖いね
直樹ってミザリィのファン?もいたよね+7
-0
-
151. 匿名 2024/05/18(土) 17:17:35
>>139
思い出した!呪いの人形の効果を信じてない女の子が試しに自分の髪の毛入れてみたら効果は本物で大変なことになっちゃう話だっけ。
スッキリしたー。どうもありがとう✨+10
-0
-
152. 匿名 2024/05/18(土) 17:17:46
透明人間の話をよく覚えてる。念願かなって透明人間になってしばらくその生活を満喫するけど、病気になって病院に行っても当然視てもらえず、誰の目にも留まらず、最後は車に跳ねられて死んでしまう。でも道端の死体になっても気づかれない。なんにもないのにここすごく臭いね!で見過ごされるやつ。
コミック、売らなければ良かったなあ+23
-0
-
153. 匿名 2024/05/18(土) 17:19:57
黒帽子なwww+3
-0
-
154. 匿名 2024/05/18(土) 17:22:57
>>153
小人とか言ってたけど黒帽子か!
全巻持ってて読みまくってたのにほんと記憶が曖昧w30年くらい前だもんな…。+12
-0
-
155. 匿名 2024/05/18(土) 17:58:24
懐かしい!
七夕の話で子供が「交通事故で死んだお母さんとペットが帰ってきますように」ってお願いしたら、事故後の姿で会いにきたって話が怖かった。
ラストお願いのやり直しで「生きていた時のお母さんに会えますように」って短冊に書いたんだけど、今度はちゃんと会えたんでしょうか?みたいなミザリーのナレーションで終わってて、その書き方だと事故後のまだ息をしていた状態の母ちゃんがまた来ちゃうんじゃないか?とか小学生なりに考察したわ笑+12
-0
-
156. 匿名 2024/05/18(土) 18:02:54
占い師の話が何か好きだった。不幸になる、と脅してその辺の河原の石を売り付けたり…。最後占い師は、ミザリーにゴミ箱の紙クズを買わされていたw+12
-0
-
157. 匿名 2024/05/18(土) 18:32:08
>>4
ミザリーに生きたまま内蔵を抜かれて剥製にされたよね
+6
-0
-
158. 匿名 2024/05/18(土) 18:34:43
>>138,146
ありがとうございます!ちょっと捻りあるオチだったんですね+6
-0
-
159. 匿名 2024/05/18(土) 18:42:04
何者かにコロされた妻を植物みたいに培養して蘇らせようとする話が怖かったけどおもしろかった。
妻を蘇らせる為の栄養分には毎日植物に水を与えるように大量の人間の血が必要で、夫は 妻の為に自身の血液を与えていき 妻が毎日少しずつ人間の形になっていくのに喜ぶものの…毎日大量の血液が奪われ夫は極度の貧血、体調不良に陥り 精神も蝕まれていき、とうとう他人をサツ害して妻の栄養分にしようと考えるも 自分の勝手な願望に他人を巻き込むわけにはいかない!と正気を取り戻し その夜もほぼ完成しつつある妻の鉢植えに自分の血を与えながら ふとあることを思い付く。主人公の親友が電話で自宅に来てくれるように頼まれ 長らく体調不良で会社を休んでいた主人公を心配した親友はやって来るなり 主人公の痩せ衰え、真っ青なまったく血の気のないような姿に仰天し、救急車を呼ぼうとするが 拒否され 主人公は血走った目で親友に 『お前、俺の女房が好きだったんだよな?俺と女房が両想いで付き合うことが決まってお前は優しく俺たちを祝福してくれたし、結婚も祝福してくれた…お前は本当に良いヤツだ。そんなお前に 最後の頼みがある。コレを見てくれ』と主人公は妻の鉢植えを親友に見せ、絶叫する親友…『お前は女房が好きだったんだよな?ならっ!』と主人公の言葉を遮って 親友は恐怖に歪んだ表情で信じられないカミングアウトをしだした。それは 妻をサツ害したのは 自分だ!と…妻がコロされた日、主人公が残業なのを知っていた親友は 2人の家を訪ね 未だに好きだった彼女に関係を迫り、拒絶され 怒りからコロしたのだと…さらに親友は『お前の魂胆はわかっている!俺をあの女の栄養分となるように言うんだろ?冗談じゃねえ!せっかく女をコロしてお前らに失恋の復讐ができたってのに!』と叫ぶと 親友の背後に黒い影の何者かが襲いかかり、絶叫する親友に覆い被さり彼をものすごい勢いでかぶり付きつくのは、形相こそ恐ろしい怪物だが 間違いなく主人公の妻であり、あっというまに食いつくしてしまうと妻は生前の姿となり その場に倒れ寝入ってしまった。主人公は妻の復活を素直に喜べず、親友の最後の言葉を思い『俺はお前を生け贄にするつもりなどまったくなかった。ただ俺は親友で昔女房のことが好きだったお前に生き返った女房を託したかっただけだ。生け贄には俺がなるつもりだった…』と苦い表情をしながらよみがえった妻をベットに運び、翌朝 まるで朝目覚めるかのように起きた妻を抱きしめたのだった。蘇生は成功したのだった。て話でなんか 世にも奇妙な物語に出てきそうな話だな、と思った+25
-0
-
160. 匿名 2024/05/18(土) 18:46:13
ジャンプだったんだ!ミザリィの耳が尖っててちょっとこわかった+5
-0
-
161. 匿名 2024/05/18(土) 18:47:40
>>143
その男子高校生、普段から老人をターゲットにしてカツアゲしてたんだよね
因果応報みたいな結末だった
最後「俺は本当は20歳なんだよぉ...信じてくれよぉ...」って台詞があるんだよ+11
-0
-
162. 匿名 2024/05/18(土) 18:51:32
>>155
アーパーな子供だった私は生前の母ちゃんと猿が帰ってくるところを想像したよ・・・。でも七夕の夜だけだろうね。+6
-0
-
163. 匿名 2024/05/18(土) 18:56:16
アラフォーホイホイトピですね すごく好きだったけどコメント見てたらだんだん思い出してきた!きれいなお姉さんのミザリィを追い込んで両目見ちゃったやつとか!+16
-0
-
164. 匿名 2024/05/18(土) 19:36:46
超能力少年の話が印象的だったな
ミザリー曰く、アウターゾーンから偶然 力を得た少年で 生意気どころか超能力を持つことの驕りから傲慢この上ないガキで、親ですら彼の機嫌を損ねないようにびくびくしていたところ ミザリーが彼のもとを訪れ、少年はミザリーがとびきりの美人であることに気を良くするも、彼女の服をに力で引き裂き裸をみようとすると……少年がこの世でもっとも苦手な蜘蛛が現れ絶叫してしまい、この自分にこんなふざけたマネを!と怒り狂い ミザリーを攻撃すると少年の体中に蜘蛛が大量に貼り付き、発狂する少年にミザリーは…『今後貴方が力を使おうとすると蜘蛛が大量に出るようにしたわ』と妖艶に微笑み その言葉に少年はいつもの傲慢さは消え、ミザリーに許しを乞うも無視され 少年はこれまでの傲慢の罰を受けることになったのだった。みたいな話で、スカッとしたわ+11
-0
-
165. 匿名 2024/05/18(土) 19:39:44
>>58
ああ!殺された奥さんを甦らそうとする話だね。親友が実は……だったね+11
-0
-
166. 匿名 2024/05/18(土) 19:42:40
>>80
なにも気づいていないフリをして干し首の言う通りにし、最後には父親の仇をとる話だったよね+12
-0
-
167. 匿名 2024/05/18(土) 19:44:28
アウターゾーンの感動話でサンタクロースの話が好き+8
-0
-
168. 匿名 2024/05/18(土) 19:45:45
>>111
ワイは初見で、女版タ●リさん?だったわ+6
-0
-
169. 匿名 2024/05/18(土) 19:55:58
>>16
吹き出し四角い+3
-0
-
170. 匿名 2024/05/18(土) 20:09:42
ミザリーにセクハラする教頭(校長?)がいたよね?最初は 学校の生徒が超美人で挑発的なカッコをした占い師が学校の風紀を乱すからなんて大義名分を理由にミザリーのとこに押しかけるんだけど ミザリーに会って本性…これまで何人も自分の欲望を満たす為に女子生徒を犠牲にしてきたことを暴かれ、救いようのないクズだって判明し、ミザリーによって彼女のみならず、犠牲になった生徒たちの分まで報復されてた+8
-0
-
171. 匿名 2024/05/18(土) 20:17:12
>>167
アイデアとしてはありがちなんだけど、現代を舞台に風刺も夢も織り込んですごく素敵な話になってて印象深い
+9
-0
-
172. 匿名 2024/05/18(土) 20:24:46
>>160
『なんであんたの耳はそんなに尖ってるんだ?』
『わたしの耳が見えるの!』+7
-0
-
173. 匿名 2024/05/18(土) 20:37:41
アウターゾーンの火牙刑事シリーズが好きだった+7
-0
-
174. 匿名 2024/05/18(土) 21:05:05
友達のお兄さんが漫画もってて見せてもらった
笑うせぇるすまんより子供むけで教訓ぽい話が多かったよね
いつかアニメ化かドラマ化しないかなーと思ってた
+7
-0
-
175. 匿名 2024/05/18(土) 21:21:47
>>96
その話、めっちゃ覚えてる!子供心にすごい悲しかった…+7
-0
-
176. 匿名 2024/05/18(土) 21:36:04
>>75
あと 学校一の美男美女カップルのうちの男子生徒に以前から憧れていて、だけども彼は恋人に夢中で見向きもされないから腕輪の力で…と念じたら彼が突然 恋人の目の前でヒロインを抱きしめて告白し、恋人には別れると言ったその日の夜、恋人の女子生徒はフラれたショックで自殺未遂してしまうんだったよね? この腕輪には着けた人間は幸せ、自分の思い通りにしてくれるのだけど…他の人を犠牲、不幸にするようにバランスをとるようにされているんだったね。飛行機もみんな助かったものの大損害を被ることになってしまって、反省したヒロインは結局 ミザリーに腕輪を突き返すんだよね+5
-0
-
177. 匿名 2024/05/18(土) 21:42:08
>>158
怖いし、奇妙なかたちだけども良い感じで話は終わってたよね? けど ラストのミザリーの言葉には心が痛んだな😔 捨てられた罪のない犬や猫が、今こうしている間にも 毎日毎日……てセリフが…😢+6
-0
-
178. 匿名 2024/05/18(土) 21:43:49
今アプリで読んでる!boketeで有名な妖怪の「どうしますボス?」ってこれだったんだー!と感激した(笑)ミザリィさん綺麗だけど、世にも奇妙な物語みたいな雰囲気で面白いよね+8
-0
-
179. 匿名 2024/05/18(土) 22:11:17
>>178
最終巻で作者が、よく そのように…世にも奇妙な物語に似ている、パクり?…言われたと話してらっしゃいました😅+7
-0
-
180. 匿名 2024/05/18(土) 22:29:06
>>59
厳しい先生が生徒を死なせたのが衝撃だった+4
-0
-
181. 匿名 2024/05/18(土) 23:05:27
言う事を聞かない子は、こうだよ!!!
って叫びながら子供を叩く女の人を強烈に覚えてる
子供心にめちゃくちゃ怖かった+7
-0
-
182. 匿名 2024/05/18(土) 23:21:26
>>180
体罰ばかりする教師が 生徒から…先生はなんで生徒に手をあげるですか!と口答えされたことにキレた教師が殴って当たりどころが悪くてタヒなせてしまい、刑には処されなかったものの 教師をクビになり やけ酒していたところに怪しげな教師が彼をスカウトし、連れて行かれた学校が 生徒は同じ顔、校則を破った者は撲殺されたりとあり得ない光景だったものの 主人公は学校が気に入り ヘッドハンティングを受け入れるが…教師、校長は『貴方の黒子の位置や目のかたちその他もろもろ すべてが校則違反で……タヒ刑ですな~』と理不尽この上ないことを言われ 呆気にとられているのをサイドから抑え込まれ 絞首台のロープに吊るされそうになりながら 『なぜ、なぜこんなことを!』と暴れ尋ねると 校長は静かに顔、仮面を取り 『それは貴方がこうしないとわかってくれないからですよ。先生…』とその顔は、かつて口答えされて 殴ってタヒなせてしまったあの男子生徒で、彼が言った言葉は 『なぜ 先生はすぐ生徒に手をあげるのか?』との詰問に答えた自分自身の言葉であった。その後、あやまって生徒を殴ってタヒなせた教師が首を吊って自殺したと思われる姿で発見された……みたいな終わり方だったですよね。体罰ってのが 時代を感じますよね😅+11
-0
-
183. 匿名 2024/05/18(土) 23:37:37
>>182
細かく書いてくれてありがとう!!
今は手元に単行本がないから読み返せなくて…
あの話は特に時代を感じましたよね
他のレスにもありましたが、内容が斬新で色褪せないですよね+8
-0
-
184. 匿名 2024/05/18(土) 23:47:47
近未来的な話で、主人公がコールドスリープ機の開発に成功したものの 主人公の功績、美しい恋人を妬み 奪ってやろうとする同僚にコールドスリープ機に押し込まれ そのまま数十年後、主人公は目覚め 自分をはめた挙げ句、機械に閉じ込めた同僚に復讐しようとするのだが…彼はすっかり落ちぶれた姿になっていて 彼は主人公の恋人は実は産業スパイであり、自分は騙されコールドスリープ機の設計図や研究結果を根こそぎ奪われ そのせいで研究会社は倒産し、自分はその後 こうして墜ちるところまで墜ちながらも生き長らえたのは、主人公からの復讐を受ける為だったのかもしれないと弱々しく…こんな屍同然の自分でよければと言う姿を目の当たりにして主人公は元同僚は 自業自得とはいえ、本来自分が辿るはずだった悲惨な道を歩むこととなってしまったことで復讐の念はすっかり消滅してしまい、あるのは元同僚への同情と自分はこれからどうすれば…という漠然とした感情であった。そんな気持ちのまま 町を彷徨い歩いていると つい最近 コールドスリープ機から目覚め、病の完治に成功した少女に巡り会い 主人公は自分の研究は見事成功し、重病人を助けることができたことに歓喜し 主人公は少女とは良い仲になりそうな感じで終わって珍しく?ハッピーエンドな話でした。ここ近年 コールドスリープのことがたまに取り上げられたりすると この話を思い出します+8
-0
-
185. 匿名 2024/05/18(土) 23:52:01
以前、職場でジャンプの会話になったとき、アウターゾーンの話をすると「歳がばれるぞ!」と突っ込まれた記憶。「笑う校長」が個人的には印象に残っているな。+4
-1
-
186. 匿名 2024/05/19(日) 00:00:43
懐かしい
兄の部屋にあって勝手に読んだけどなんかエロいなと思ってたw+4
-1
-
187. 匿名 2024/05/19(日) 00:48:32
悪魔を文化祭で呼び出す+6
-0
-
188. 匿名 2024/05/19(日) 01:48:07
>>136
>>137
あらそうでしたっけ?
でもギャンブル依存の父親が元はと言えば悪いのに
逆恨みして彼女を人質にしてまで復讐するってろくな男じゃないなと思いました。
そもそも復讐するだけならギャンブルやらなくても普通に下水に流せばいいだけの話だし。+2
-0
-
189. 匿名 2024/05/19(日) 06:57:12
誘拐犯に時間戻る時計売りつける話
サンタじいさん話
魔女狩りの話
変身ヒーローになれるアイテムの話
これらが好き+6
-0
-
190. 匿名 2024/05/19(日) 07:23:52
幼なじみの女の子に、友達と遊んでる時にエアガン当ててしまって、それをずっと後悔してる作家の話あったよね。大人になって森の奥の一軒家みたいなのに住んでて、そこに子供の頃のままの幼なじみが現れるの。+6
-0
-
191. 匿名 2024/05/19(日) 08:46:35
>>120
そうだ!リサって名前だった
途中で「私を愛してるって言って」って彼に頼むんだけど
自分は機械だから、人間の女性にその台詞を言うのは意味が無いのでは...と思ってるシーンがあった
最後に亡くなった彼女の前で、彼は壊れた体で「アイシテルヨ...」って繰り返すんだよね
+7
-0
-
192. 匿名 2024/05/19(日) 08:52:25
占いピエロだっけな。
最後は友達のお陰で正気に戻るんだけど、占いにハマりすぎて占いどおりの行動しか取れなくなっちゃう女の子の話が印象深い。ピエロが怖いのよ。+8
-0
-
193. 匿名 2024/05/19(日) 13:03:41
>>1
雑誌には掲載されたけど、単行本未収録の話があるってのは本当?
小さい頃は恐竜が好きで(今もだけど)、確かエレベーター?から太古の世界に迷い込んだ話が大好きだった+6
-0
-
194. 匿名 2024/05/19(日) 15:39:52
「ロボット嫌い」好きだな。ロボット嫌いな人が月面基地で働くロボットたちを指揮する立場にいるんだけど、その人も実はロボットだったオチ。作ったのは秘書ロボットで、地球にいる偉いさんたちも了承済み。何で人間型のを作ったかと言うと、命令してくれる人間がいないとロボットたちのストレスになるから。
といって「ロボだったのあら可哀想」ではなく、新しく作った指揮官ロボットが優しくて「秘書ロボットちゃんよかったねえ!」となったわ。
今思うと新しい指揮官が深層に気付いた時のリアクションが気になるけど、「僕もみんなの仲間だったのか。嬉しいな^^」となりそうな気がしなくもあらず。+3
-0
-
195. 匿名 2024/05/19(日) 22:19:21
魔女狩りの話が好き。
ミザリィの「ホクロひとつない綺麗な肌」ってすげ~と思った記憶。+4
-0
-
196. 匿名 2024/05/20(月) 01:01:40
合宿先で妖精の集団(しかも無限増殖)に襲われる話は死亡フラグのオンパレードで怖い…もう皆で一緒に行って運命を共にしなよって思った。
+3
-0
-
197. 匿名 2024/05/20(月) 08:03:17
>>195
「ほくろがあったら魔女!」とかいって尋問官のおっさんがミザリーの体をジロジロ見て調べるんだよね。なんかエロかった記憶w+3
-0
-
198. 匿名 2024/05/20(月) 09:40:30
>>129
この話で介護施設?か忘れたけど、そういうところから苦情をもらったというようなことを言ってた気がする+2
-0
-
199. 匿名 2024/05/20(月) 13:14:43
誰か知ってる?人間とその人にそっくりなロボットがいてどっちが人間か見分けがつかなかったけど、矢の刺さったハートの絵を描かせたら製図機で描いたような精巧な絵と歪な絵と分かれて「こっちがロボットだ!」って判明したラストだけは覚えてるんだけど…。ストーリー全く覚えてない。+2
-0
-
200. 匿名 2024/05/20(月) 16:33:02
クローン人間の話だね。
猫のクローンの自己防衛本能が高すぎてじゃれてきた仲良しの犬を殺害したため、人間のクローンを捕獲しようという話を聞いて自分がクローンだって知り本物を殺して成りすまそうとしてたって話。+2
-0
-
201. 匿名 2024/05/20(月) 21:43:31
>>200
おお、うっすら記憶が蘇ってきた。どうもありがとう!+2
-0
-
202. 匿名 2024/05/21(火) 21:02:52
タヒぬ人のオーラが見える男子高校生の話もあったよね。友達以上彼女未満の女の子がデートの待ち合わせ場所に現れた時にそのオーラを見てしまい、主人公が血相変えているのを見て悟り 逃げ出すんだけど…主人公がタヒぬ予定の人間を助けることで回避できるのを知って 彼女を助ける話だった。世にも奇妙な物語で似たような話があったけど…どっちが先かな?+4
-0
-
203. 匿名 2024/05/21(火) 22:50:27
人間の頭の上に謎のピンクとブルーの球体が浮かんでるのが見えるようになった男の子が最初女子はピンクで男子はブルーなのかと勘違いするんだけど、それは愛情メーターだったという話を覚えてる。球体もサイズ変わるんだけど、愛情の大きさがピンク>ブルーだったかな。
球体が見えることでコインロッカーに捨てられてた赤ちゃんの存在に気付き救出できたというハッピーエンドだった気がする。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する