ガールズちゃんねる

同じ部署の同僚へのご祝儀

122コメント2024/05/20(月) 18:02

  • 1. 匿名 2024/05/18(土) 12:24:54 

    今度同じ部署の同僚が他部署の方と結婚し結婚式をします自分は姪っ子が生まれて初めて集まる日程と重なり結婚式には参加しません(姉の旦那さんの実家が石川で色々ありやっと集まることが決まったため優先しました)

    このような場合はご祝儀はいくらが適切でしょうか
    会社のの方から結婚式に招待されたのは今回が初めてで分からずにいます結婚式には参加出来ませんが失礼のないようにしたいです

    +22

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/18(土) 12:25:38 

    5万

    +1

    -23

  • 3. 匿名 2024/05/18(土) 12:25:47 

    >>1
    3万

    +9

    -23

  • 4. 匿名 2024/05/18(土) 12:25:59 

    3万

    +8

    -21

  • 5. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:20 

    えー…2万?
    でも3万やっときゃ相手も不満は全くないと思うけど自分が不満なんだろうね

    +3

    -21

  • 6. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:29 

    同じ部署の同僚へのご祝儀

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:35 

    1万円でいいわ出席しないんだし

    +130

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:38 

    >>1
    行かないなら一万でいいんじゃない

    +73

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:46 

    結婚式に出ないなら1万円でいいと思う

    +63

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:50 

    1万かな

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/18(土) 12:26:56 

    え!!3万も出すの?!
    1万でいいのかと思ったわ

    +69

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:11 

    結婚式に参加しない同僚・友人なら一万でいいんじゃないかな。
    自分が上司だったらまた変わってくるのかもしれないけど。

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:17 

    >>5
    割り切れる金額はダメだよ。今は良いとか言うけど。

    +3

    -9

  • 14. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:19 

    結婚式出るなら3万
    結婚式出ないなら1万

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:28 

    普通に3万だと思ったけどご祝着の相場って地方によってけっこう違うんだよね

    +1

    -8

  • 16. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:37 

    欠席なら3万もいらないんじゃないの?

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:41 

    同僚なら1万

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:57 

    出席しないなら1万かな
    それでお返しは不要と伝える

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/18(土) 12:27:57 

    三万
    同じ部署の同僚へのご祝儀

    +2

    -12

  • 20. 匿名 2024/05/18(土) 12:28:11 

    自分の結婚式に来てもらってる人だったら3万かなぁ?
    そうじゃなかったら1万だと思う。

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/18(土) 12:28:22 

    同僚っていってもどんな仲による

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/18(土) 12:28:28 

    >>1
    同じ部署の同僚へのご祝儀

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/18(土) 12:28:31 

    一万円でいいと思う

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:12 

    3万って友達で結婚式出席する場合だけでしょ

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:26 

    結婚式行かないなら1万

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:41 

    >>1
    正式に招待状来る前に打診の段階で断ってるなら1万でいいんじゃないの

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:46 

    1万円➕電報かなぁ

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2024/05/18(土) 12:29:56 

    >>1
    自分の結婚式に参加して3万くれてたら3万
    独身で同期、部下なら3万
    独身で上記以外ならなら1万

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2024/05/18(土) 12:30:11 

    一万でいいと思う。
    でもこういうのって親しくない場合でも招待の声がかかったらいくらかは渡さないといけないのかな?

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/18(土) 12:30:29 

    地域性もあると思うけど、うちの周りは仕事関係で結婚式に出席しないご祝儀は2万か1万だわ

    社長や役員クラスの人は3万だけど

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/18(土) 12:31:18 

    大企業勤務なら2万円
    中小企業なら1万円

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/18(土) 12:31:57 

    >>7
    ガル民
    「自分のとき出席してもらったなら、出席しようが欠席しようが3万!!もらった額そのままあげるの!!」

    +6

    -9

  • 33. 匿名 2024/05/18(土) 12:32:03 

    >>21
    すごい仲良かったら、1万プラス贈り物するかも
    そんな仲良くなかったら欠席で1万

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/18(土) 12:32:03 

    >>27
    電報は少し恥ずかしくないですか?

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/18(土) 12:32:33 

    >>34
    欠席ならいいと思うよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/18(土) 12:32:49 

    自分の式に来てもらってないならあらかじめ内祝い断った上で1万かな

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/18(土) 12:32:53 

    >>1
    仲良し度にもよる…
    あまり仲良しでもないなら一万円でいいでしょ…
    式に出ないんだし。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/18(土) 12:33:15 

    >>1
    行かないなら1万くらいかな。
    もしくはお祝いを贈るとかでも良さそう。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/18(土) 12:33:53 

    >>36
    断られたって、この場合は内祝い渡すわ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/18(土) 12:33:55 

    友達なら一万円だけど、同僚に一万円って多くない?
    連名で三千円ずつでも充分だと思うけど

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/18(土) 12:34:00 

    自分の結婚のときにお祝いもらったなら話しは別だがただの会社の同僚で参列しないのにご祝儀渡すなんてえらいね

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:06 

    >>29
    招待状貰ったらかな?と思ってる

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:06 

    >>1
    会社の人ならこれからも付き合うし3万でいいかと

    +0

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:19 

    >>1
    なんでこれが恋愛カテゴリーなの?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:23 

    >>32
    主その人に結婚式きてもらったって書いてないけど、どうした?

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:25 

    出席しないで食事もしないのなら1万で十分
    なんならちょっといい結婚お祝いの品でも買って贈るだけで良い。お金は要らないのでは。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/18(土) 12:35:32 

    >>41
    仲によるんじゃない?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/18(土) 12:36:05 

    >>7
    正直1万も出したくない…
    結婚式出てもいないのになんでたかが同僚の出産に1万も渡さなきゃいけないのか

    +30

    -4

  • 49. 匿名 2024/05/18(土) 12:36:16 

    >>29
    親しくないのに招待の声かかったが都合つかず結婚式欠席
    でも何も渡さなかったら相手からご祝儀渡さなかった人扱いの目でみられるから親しくない人は最初から呼ばないで欲しい

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/18(土) 12:37:13 

    >>40
    でも結婚式に招待されてるならそれなりの仲なのかな?と思うから1万

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/18(土) 12:37:18 

    >>45
    何と戦ってるんだろね

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/18(土) 12:37:35 

    >>1
    ご祝儀渡さずに、結婚祝い食事会開催&洋菓子ギフト渡しました。

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2024/05/18(土) 12:37:40 

    たかが部署の同僚でしょ?
    結婚式に行かないのなら払う必要もなくない?お返しの品も貰えないだろうし。
    オメデトーの一言でいいと思うんだけど…
    それでも気になるのなら1万以下のペアのティーカップでもあげとけばいい

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/18(土) 12:38:40 

    低学歴の荒らしがいるけどスルーで良いのかな?
    凝りもせずカマチョを続けるニ一卜には困ったね

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/18(土) 12:38:56 

    >>45
    今回は同僚パターンだからちょっと流れは違うけど、式なし友人へのご祝儀スレだとだいたいみんな3万って答えるよ
    主自身が既婚か独身かも書かれていなくても、なぜか既婚・友人は自分の式に来てもらったパターンで話が進む

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/18(土) 12:40:00 

    >>53
    なんでお返しないって決めつけてるんだろう。
    普通はお祝いもらったらお返しするでしょ。
    結婚式招待されて出席しないんだから、多少のお祝いはした方がいいと思うわ。
    失礼のないようにしたいって主は言ってるんだし。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/18(土) 12:41:16 

    >>1
    他にも欠席の人がいないかさりげなく探してみたら?または先輩に聞いてみるのがいいと思う

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/18(土) 12:41:32 

    >>1
    文面の感じで、特に仲良しってわけでもなさそうだから、他の同僚と相談したら?
    打診もされずに招待状が来たのなら、特に御祝儀はいらない
    その職場のみんなで何かのお祝いを出すのならそれに参加するとか、まわりと同じにすればいいよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/18(土) 12:42:11 

    >>48
    出産なんて書いてなくない?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/18(土) 12:42:13 

    >>29
    職場の人を全員呼んでる人とかウハウハだよね。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/18(土) 12:42:33 

    >>49
    ごめん間違えてマイナス押しちゃった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/18(土) 12:43:14 

    >>59
    間違えた。
    結婚。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/18(土) 12:44:07 

    昔、お世話になった先輩が結婚した時は3万ご祝儀で渡して参加したけど、一人暮らしでカツカツだったから出費は痛かった。そのあとから別の同僚から「ガル子ちゃん3万も包んだの?1万で十分じゃない?」と言われて、えーそうだったのか?と軽く後悔した記憶。もしも浮いた2万があったらもっと生活楽だったなあと思う。
    まあすごくお世話になったり超仲のいい同僚だったら3万でもありかなと思うけど。ただの会社の付き合いだけなら1万で十分かなと思うよ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/18(土) 12:44:13 

    >>48
    友達以外は参加辞退、そのかわり職場でまとめて数万円、でいいと思うんだよなあ
    同僚みんな呼んでたら友達呼べなくなりそうだけど友達いないのかな…

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/18(土) 12:44:23 

    >>32
    >>28これなんでマイナス?と思ったけどそういう事だったんかな?笑

    まぁ、自分が出したいと思う額でいいだろうけど、気にしちゃう人は多めに出しといたら精神安定すると思う。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/18(土) 12:45:28 

    >>48
    連名でいいんじゃね

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/18(土) 12:47:45 

    >>63
    お世話になった先輩だもの。そこは気持ちだよね。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/18(土) 12:49:14 

    >>1
    欠席なら1万

    3万って、料理代や引き出物があるからその金額包むんだよ
    欠席するなら、それ要らないから1万でOK

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/18(土) 12:51:37 

    >>48
    同僚でも関係性によるでしょ。うちの職場みんな仲良くて、結婚式出れなかったけど一万とちょっとしたプレゼント渡したよ。
    別に勿体無いとも思わないし、欠席でごめん。って思ったわ。

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2024/05/18(土) 12:56:37 

    ヨコだけど、主の文章読みづらいよ。
    会社でもこんなメール打っているの?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/18(土) 12:58:01 

    >>69
    たかが同僚って書いてるんだから仲良くはない前提でしょ
    なんで理解出来ないのかな

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/18(土) 12:59:03 

    >>48
    呼ばれたが最後、出席しなくても1万円徴収される…
    恐ろしい…

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/18(土) 13:00:26 

    幹部の夫が異動控えてるのに部下の結婚式によばれた
    異動後にその結婚式があったが異動先では出張とその結婚式が重なったから結婚式出席できないため夫はその部下に3万のご祝儀渡してた
    で、結婚式後1万のギフト券がその部下から送られてきた
    夫はその部下と職場内でよく話したりする関係だったのかは不明だが個人的に飲みに行ったりする関係ではなかったし、夫の異動後その部下とは交流ない

    夫に聞いたら転勤や異動多い会社だから会社の暗黙のルールで結婚式の時点で異動や転勤しちゃう人は呼ばないことになってるらしい

    その部下とプライベートでも交流あるなら欠席でもご祝儀渡すのは全然構わないけど、この件は違ったから2万損した気分になって関係ない私がイライラした

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 13:01:37 

    主ですトピが承認されて嬉しいです
    皆さんありがとうございます

    同じ部署の方ですがそんなに親しくはありません
    男性の方で他部署の女性との社内結婚です

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/18(土) 13:03:58 

    >>72
    誘われるだけいいじゃん

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/05/18(土) 13:04:04 

    >>69
    それやると、仲良さの度合いで差がつくのがあからさますぎるから
    私なら、同僚には一律2000円~3000円が限度だな
    無しでも問題ないくらいだわ

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/18(土) 13:04:47 

    >>1
    招待状もまだならご祝儀は渡さない…
    同僚とかたくさんいるし
    だれかにご祝儀わたすならこの人にも…とかやると30人くらいになっちゃうし

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/18(土) 13:06:56 

    >>74
    親しくもなく、参加予定のあとにキャンセルとかではなくはじめから行けないならご祝儀は渡さなくていいんじゃん?
    今後他にも結婚する人がでたら全員にやることになるよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/18(土) 13:07:53 

    >>67
    目上にたいして多く御祝儀やお香典を出すのは失礼なんだよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/18(土) 13:09:10 

    >>29
    じぶんが貰ってなかったら必要ないと思う。
    渡しても失礼ではないけど今後の他の同僚にはどうするかとかしがらみが発生しそう

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/18(土) 13:10:32 

    >>78
    それもあって悩んでます
    一度やると今後も大変になるかなと…
    でも同じ部署ではあるので難しくて

    お金は姪っ子のことで集まる時に姉夫婦にも渡したいと思ってるので金額面でも悩みます

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/18(土) 13:11:26 

    >>74
    そんなに親しくないただの同僚をそもそもなんで結婚式に呼ぼうと思うんだろう?
    会社の風習みたいな感じで誰かが結婚式するたびとりあえず同じ課とかの人は全員呼んでる会社なんてある?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/18(土) 13:13:00 

    >>74
    出席できたとしてもはっきり言って呼ばれるの迷惑な関係性だね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/18(土) 13:13:41 

    >>74
    男性なら、むしろなにもしないほうが無難なんじゃないかな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/18(土) 13:14:35 

    >>74
    社内結婚なら他の同僚にどうするのか聞いて足並み合わせたらいいと思うけど

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/18(土) 13:15:02 

    >>82
    そうなんですよね…同じ部署の方にも全員招待状を渡してましたし他部署の方や役員の方も渡していました社内結婚だからというのもあるのかな

    私は転職で今の会社に入社したんですが社内結婚でそういう風習?があるのかは聞いたことがないです自分が知らないだけかもしれませんが

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/18(土) 13:15:15 

    >>70
    句読点がないよねw

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/18(土) 13:15:18 

    >>71
    でも主さんは仲良さそうな感じでしょ?
    主さんの立場を考えて答えるものじゃないの?

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/18(土) 13:15:41 

    >>32
    相手が親族以外の誰であろうと、
    結婚式に行かないなら1万
    自分が貰ったことあるなら同額
    出席するなら3万
    が相場かと思ってた

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/18(土) 13:17:42 

    >>76
    仲良さの度合いで差がつくのって仕方ないと思うけど。
    式まで呼ばれる感じで3000円って安すぎでしょ。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/18(土) 13:18:16 

    >>78
    無駄にでかい式場借りて人数が足りずに、誰彼構わず声かけてるのかな?
    それか学生時代人望なさすぎて呼べる友達少ないとか?
    じゃなきゃ特別仲良くないただの同僚誘う義理ないよね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/18(土) 13:18:52 

    >>86
    事前に打診しないで直接招待状がきたってことか
    それは、ほかの出席しない同僚と相談したほうがいいな
    一万円出す必要はないと断言しておく

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/18(土) 13:18:53 

    >>81
    誘われた側だと迷うよね…

    私は社内結婚だったんだけど、式に呼んでない人、不参加の人からご祝儀は受け取らなかったよ。初の社内結婚だったから、変な前例作ったら悪いし。会社の福利厚生からはなんかお祝い金もらった。同僚達からはお祝いのメッセージ色紙貰った。うれしかったよ
    あと、取引先の羽振りのいい社長からだけ、顔を立てて受け取りなさいよと言われてもらったけど

    逆に式に来れない人から祝儀もらえなかった!非常識!とはならないと思うんだよね。
    まああくまで私の例だけど…地域差とかもあるかもだから、会社の他の人とかに相談してもいいかもよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/18(土) 13:22:24 

    主と同じくらいの関係性で、出席しない人がもしいたら相談して連名でできれば良いけど
    そうでないとしたら二千円くらいのちょっとしたお祝いの品でも渡せばいいよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/18(土) 13:24:39 

    >>89
    自分が独身で将来結婚したい&式あげたいって思ってる場合は、将来を見越して3万あげなきゃいけないってこと?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/18(土) 13:24:43 

    >>81
    一度やるとたいへんです!
    やらなくても平気ですよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/18(土) 13:27:51 

    >>95
    1万貰ってても結婚式に出席するなら3万渡すかな

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/18(土) 13:28:00 

    >>93
    そのやり方が一番しっくりくるね
    会社から結婚祝いがあるかは、会社によるから

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/18(土) 13:28:08 

    >>90
    職場の人全員呼んだり過去の知り合い全員呼んだりする人もいますけど。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 13:28:37 

    >>79
    5万貰えば問題ない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/18(土) 13:29:07 

    >>75
    結婚式に呼ばれるのは最早罰ゲームって言われてるくらい嫌なものになってるよ
    仲良い人ならともかく

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/18(土) 13:32:14 

    >>86
    そんなに広範囲で呼んでるなら社長も呼ばないと不自然になるね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/18(土) 13:36:44 

    >>63
    結婚式に参加したなら3万は普通じゃない?
    1万の方がびっくりだけど。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/18(土) 13:36:55 

    >>101
    友達多く呼んだらいいのにね
    今後のこともあるし、そういうわけにはいかないのかな
    難しいね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/18(土) 13:38:28 

    >>103
    そうだよね
    出席したなら3万は妥当かな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/18(土) 13:41:01 

    結婚式のトピって呼ばれたくない人が多くて荒れがちだけど友達多い人は広く浅くの関係の人に呼ばれても嬉しいのかな?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/18(土) 13:41:14 

    仲良いひとなら1万、ほぼ喋った事ない人で数合わせにまとめて呼ばれるならお祝い出さないかも

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/18(土) 13:41:44 

    >>99
    知らんがな。
    主の同僚はそんな感じなの?失礼のないようにしたいって言ってる人に3000円とか全然参考にならないでしょ。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/18(土) 13:42:28 

    >>40
    会社の〇〇会みたいなやつでお祝い金出されるしね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/18(土) 13:45:39 

    >>106
    嬉しいよ
    二次会も楽しかったし

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/18(土) 13:57:19 

    >>74
    同じ立場の他の同僚と足並み揃えるのが一番無難

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/18(土) 14:04:06 

    >>74
    欠席される先輩に
    この会社は欠席される人達でご祝儀まとめて渡されるのか?個別にされるのか?
    相談してみたらいいと思う

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/18(土) 14:42:19 

    >>95
    そしたら、式に参加するか、欠席するなら招待しなきゃ良いのでは?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/18(土) 14:43:46 

    式に参加してないし、お金もらってないなら払わなくて良いのでは?、
    貴方が払うと他の人も払わなきゃいけなくなるよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/18(土) 14:46:17 

    主です皆さんありがとうございます
    他の参加されない方に様子を聞いて決めたいと思います

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/18(土) 14:47:02 

    会社の親睦会からお祝いが出るような職場なら、全く不要

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/18(土) 15:03:36 

    >>92
    いきなり招待状なら出席しない人は他にもいるだろうし部署のみんなで1万とかサプライズで仕事終わりに花束とかお祝いの飲み会とかそんなもんじゃないの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/18(土) 15:05:40 

    引越、結婚、弔事
    お休みとるわけでもないのに総務部に出す前にいちいち支社長印が必要になる意味がわからん。10分後には全て知れ渡ってるし

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/18(土) 15:16:17 

    そもそも同僚が結婚する場合みなさんご祝儀渡していますか?

    小さな病院勤務でスタッフ4人全員20代独身女性です。
    今までいた先輩にはご祝儀一万円渡していたのですが、結婚や出産を機に退職しています。(育休産休は前例がない職場です)

    なのでご祝儀を渡しても、その渡した相手は辞めてしまう流れなので、今後自分が結婚してもその人たちからご祝儀をもらうことはないと思います。(連絡もとったりしない関係なので)
    それでもやっぱり渡すものでしょうか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/18(土) 15:50:46 

    >>119
    そのケースだと退職される人に何かギフト渡す感じだと思うから在職中のお礼感覚になるわ

    何か渡したら後日職場にお礼の手土産を持ってきてくれる
    それで気持ちは完結してるわ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/20(月) 14:49:44 

    主です
    参加しない先輩たちに確認したところ会社からのお祝い金もあるので参加しない場合はご祝儀は無しで良いそうです(誰かが渡すとその後ずっと渡す事になるため)
    みなさんありがとうございました

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/20(月) 18:02:23 

    >>121
    先輩に確認されて良かったです。
    報告ありがとう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード