ガールズちゃんねる

かさ増し料理を作りたい

100コメント2024/05/18(土) 00:47

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 20:38:22 

    物価高だけでもきついと思っていますが
    庶民の味方のきゃべつやブロッコリー
    まで高くなってしまってスーパーの半額弁当
    を買ったほうが食費の節約になるのでは
    無いかと真面目に思っています

    半額弁当は毎回買える事はないので
    ご家庭で作っているかさ増し料理
    を共有したいです
    かさ増し料理を作りたい

    +32

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/16(木) 20:39:15 

    エビマヨ作る時ちくわも入れる

    +31

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 20:39:18 

    もやしもやしもやしもやし
    豆腐豆腐豆腐豆腐豆腐豆腐

    +88

    -3

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 20:39:34 

       
    かさ増し料理を作りたい

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 20:39:37 

    えのきは有能

    +45

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 20:39:58 

    99円のチンゲン菜と厚揚げ豆腐を炒めました。
    クックパッド参考。酒に合うわ。

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 20:40:02 

    ちくわ食べ応えあるし、何にでも合いそうだね

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 20:40:07 

    厚揚げ最強

    +62

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 20:40:53 

    >>1
    ブロッコリーと鶏むね肉を茹でて大きめに割いて新玉ねぎたくさん切って混ぜて好きなドレッシングかけるの好き
    ミニトマトも入れると結構ボリュームあるよ
    最近ブロッコリー高くなって悲しみ

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 20:41:00 

    練り物、豆腐

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 20:41:23 

    春雨

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 20:41:40 

    豆腐一択!

    麻婆豆腐作りましょう

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 20:41:42 

    豆腐と玉ねぎ多めの肉少ない肉豆腐

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 20:41:42 

    セブンの上げ底を見習うんだよ

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 20:41:46 

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 20:42:06 

    野菜炒めに厚揚げ入れて作ってる

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 20:42:17 

    水菜はそんなに高くなってないし生で食べられるからおすすめ

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 20:42:49 

    ごぼうを揚げて甘辛ダレかける
    スーパーのお惣菜で発見したけど、ごはんが進むよ

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 20:42:52 

    カレー作るときお肉少なめにして大豆の水煮入れてます
    インド料理食べに行ったときに豆のカレーが美味しくてマネしたところから
    豆類は食べ応えあるしカロリーもちょっと軽減するんでいいと思ってる

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 20:43:05 

    お麩

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 20:43:14 

    鳥の照り焼きにこんにゃくを混ぜる

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 20:43:18 

    セブンイレブン「呼んだ?」

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 20:43:40 

    厚揚げと水菜を和風な感じで煮る
    ちくわも入れると更にかさ増し

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 20:43:57 

    平野レミさんのカリカリえのきバーグ美味しかったよ
    えのきは刻んで中に混ぜてもかさ増しになるよ
    かさ増し料理を作りたい

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 20:44:30 

    スープや味噌汁に糸寒天

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 20:45:03 

    しらたきに頼ってる

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 20:45:08 

    レンチンした小松菜刻んで、納豆とあえてる。きざみ海苔足したり。小松菜は何故か安い。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 20:45:13 

    大根
    近所のスーパーで19時以降半額になってる率高いから炒め物にしたり煮物にしたりしてる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 20:45:32 

    >>5
    わたしもえのき

    ひき肉にかさましでハンバーグに餃子にミートソース
    この前きんぴらにも入れてみた

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 20:46:09 

    切り干し大根良いよ!
    特に味噌汁が好き。わかめの乾物コンビはストックも楽で最高!
    かさ増し料理を作りたい

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 20:46:12 

    味噌汁には麩をたくさん入れよう

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 20:46:36 

    豆腐ハンバーグ
    ひじきも入れて
    かさ増し料理を作りたい

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 20:47:06 

    >>1
    キャベツ高いの痛いよね…
    小松菜、白菜、青梗菜はそこまで高くない(近所はほうれん草もなぜか安い)からそれらを代用してる

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 20:47:29 

    昔よく作ってたおから蒸しパンまた作ろうかな
    食事の最初に食べると胃で膨らむからお腹にたまるのよ
    ちなみに材料混ぜてレンチンするだけだから簡単

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 20:48:14 

    ハンバーグにはおから混ぜてる。パサつきが出るから嫌な人は嫌かもだけどお腹いっぱいになるし、快便になるしおすすめ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 20:48:30 

    >>3
    ゴーヤチャンプルーかと思った。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 20:49:44 

    ちくわに豚こま肉を巻きつけて小麦粉たまごパン粉でトンカツもどき。
    揚げ物が面倒なら焼いて、ポン酢とか甘辛いタレとか好きな味付けで食べるのも美味しいよ。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 20:50:00 

    かさましというか、酢豚の豚を厚揚げで作ってる。安いし、意外と美味しいよ。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 20:50:28 

    親子丼の具に戻した高野豆腐をいれる
    かさ増しになるし美味しいし、なにより栄養価が高いからおすすめ
    去年のEテレのクックルンでやってて真似してる

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 20:51:29 

    >>3
    牛丼とか丼物はもやしと豆腐か厚揚げいれる
    野菜炒めも肉じゃなくて油揚げ入れる

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 20:53:24 

    しめじや椎茸のようなきのこ類もいいよ

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 20:54:19 

    >>34
    ああなるほど
    料理のかさ増しも良いけど、胃のかさ増しは更に手軽に出来そうだね

    前に食前にソイプロテインやったら食べる量も減ったし体調も良かったから、またやるかな!

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 20:55:26 

    ひき肉と厚揚げを混ぜてハンバーグを作ってる。厚揚げの油でコクが出るから豆腐でかさ増しするよりも満足感も腹持ちもいい気がする。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 20:55:29 

    >>1
    健康のためという目的だったのですが、おから、おからパウダー、オートミールはカサマシにぴったりですよ
    オートミールをふやかして、グラタンに入れるとか、カレーの時のご飯がわりにしたりなど

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 20:55:45 

    すりおろした高野豆腐をパン粉代わりにハンバーグに入れるのが好き

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 20:56:19 

    大豆一袋茹でて冷凍。凍りかけでバラバラになるようにしといて、キーマカレー、麻婆豆腐、ミートソースなどの挽肉料理やポテサラなどに入れます。小豆も意外と色々合うよ。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 20:57:03 

    私は蒟蒻ともやしでかさまししてる
    あとは片栗粉もいいよ スープにとろみつけたり、大根餅とかお豆腐に混ぜても餅っぽくなる

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 21:00:45 

    >>37

    すごい!明日します!ありがとうございます

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 21:03:40 

    麻婆茄子にもやしドーン。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 21:03:50 

    >>12
    麻婆豆腐最近よく作るけど、ご飯のおかずになるし安くできるしで最高!
    クックドゥーとか使わなくても全然美味しくできるから、なお節約!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 21:06:47 

    >>16
    うちも麻婆春雨に厚揚げ入れるよー!美味しいよね〜

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 21:09:30 

    >>33 キャベツの値段をニュースで観てびっくり!確かに天候は不安定、高くなるはずだわ。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 21:09:49 

    >>1 ブロッコリーも高いの。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 21:10:25 

    高野豆腐、おから

    こんなこと言うのは悪いが、不味い!!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 21:13:12 

    牛丼作った時にケチって、しぶしぶ「牛肉小パック+しらたき大容量」で作ったんだけど、それはそれで期待以上に美味しかった
    かさ増し料理を作りたい

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 21:15:58 

    きのこ
    豆腐
    油揚げ
    大豆

    などでかさましします

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 21:16:24 

    エビ系おかずにはエリンギ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 21:16:44 

    油揚げで生姜焼き

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 21:17:31 

    高野豆腐
    結構腹膨れるよ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 21:19:22 

    >>12
    その麻婆豆腐に春雨やらもやしやら野菜やらぶち込んでる
    どんな野菜とも喧嘩にならないから有難い

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 21:21:12 

    エビチリの時は卵も混ぜる

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 21:22:08 

    麻婆豆腐作る時にひき肉と細かく切ったえのきを入れてかさまししてる。いいお出汁も出ておいしくなる

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 21:26:23 

    業務スーパーのほうれん草とベーコンソテーして
    コンソメと米と牛乳チーズ入れてリゾット風

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 21:27:10 

    エリンギ、えのき、しめじ、厚揚げ、もやし
    キノコだらけでお通じがよくなった

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 21:30:00 

    今日は1袋58円のちくわを使ってちくわのチリソースを作りました。198円の白ネギを買うのがもったいなかったので家にあるタマネギ(みじん切り)を白ネギ代わりにしました。
    ちくわだけでは少ないと思ったので家にあるにんじんの薄切りとしめじでかさ増ししました。
    激安メニューですが味が濃いので子供に好評でした。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 21:32:39 

    こんにゃく
    白滝
    きのこ
    もやし

    などをかさ増しにしてます、料理は炒めものや
    汁もの、親子丼など。



    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 21:32:51 

    煮物のかさ増しには厚揚げかこんにゃくをよく使う。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 21:34:31 

    お麩はどうでしょう

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 21:50:06 

    >>3
    ビッ○モー○ーの副社長思い出した

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 21:51:01 

    はんぺんも良いよ
    あとは厚揚げでひじき煮をつくったり

    はんぺんとカニカマで混ぜて丸めてエビマヨもどきをつくる
    美味しいよ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 21:51:25 

    カサ増さないで慣れたら痩せたよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 21:59:46 

    中華なら春雨にキクラゲ
    肉野菜炒めが豪華に更に玉子の
    炒り卵を合せると更に豪華に

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 22:18:53 

    >>37
    甘辛いたれはご飯が進みますね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 22:19:02 

    厚揚げ焼いて、お好み焼きソースとマヨネーズと青のりでお好み焼きの味になって美味しいし、いいよ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 22:20:17 

    もやし、豆腐、ひき肉、豆苗(何度か再生させる)を駆使してる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 22:22:13 

    今日Xで見た簡単で量がある料理
    千切りキャベツの上に豚バラ適当に置いてレンジで4分
    ポン酢かけて食べる

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 22:24:50 

    大根
    白菜
    キャベツ
    でかさ増しできないのがもう

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 22:33:24 

    豚挽き肉を焼肉のたれで炒めた丼をよく作るんだけど、かさ増しにエリンギを刻んで入れてる
    半分エリンギだけど、こってりした焼肉のたれ味で気にならないよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 22:40:46 

    >>76
    そのキャベツが高すぎて手が出ないという悲しい現実w

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 22:47:06 

    >>3
    私もハンバーグは豆腐を入れてかさ増ししてる。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 23:10:08 

    >>12
    舞茸やえりんぎやちくわを入れて作ってる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 23:17:48 

    >>12
    我が家では麻婆豆腐といっしょに
    豆腐+えのきとかキノコ類、豆腐+だいこん
    豆腐+れんこん、豆腐+ニラ 
    みたいに野菜をプラスしてかさ増ししてる
    最近新玉ねぎもしてみたら美味しかった
    結構なんでも合う

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 23:43:10 

    >>28
    いいなあー今日買い物に行ったけれど
    大根1本200円で買えなかった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 23:57:39 

    きのこはスーパーで売ってる全種類使ってるよ
    毎日なにかしらのきのこを食べている

    麻婆春雨に野菜とキノコをどっさりいれて食べてるよー

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/17(金) 00:02:17 

    もやし一択!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/17(金) 00:04:41 

    もやし
    厚揚げ
    玉ねぎをかさ増しでよく使う

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/17(金) 00:16:13 

    >>70
    カニカマは家族居ると足りないかも

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/17(金) 00:40:58 

    かさましってあまり考えたことないな
    小麦粉料理におからや高野豆腐パウダー、豆腐を入れる
    身体の為からスタートしてるけどかさましでもあるのかな?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/17(金) 00:42:43 

    お手頃食材は、その人の居住地や店、タイミングとかで大幅に変わるよね…

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/17(金) 00:52:16 

    >>70
    ちくわはよくかさ増しに使うけれど
    はんぺんはほとんど買わないから
    えびまよもどき作ってみるね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/17(金) 00:57:12 

    温めるだけのミートソースに、炒めた玉ねぎのみじん切りと木綿豆腐の潰したのを入れてる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/17(金) 01:58:16 

    近所のJA直売所に「ご自由にお持ち帰りください」の箱があって
    大根やカブの葉があるんだけど これが結構美味しくて重宝してる
    普通に香味野菜なんで細かく刻んでカレーなんかにも使える

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/17(金) 04:55:24 

    高野豆腐を水で戻して軽く絞って適当な大きさにちぎり、、白出汁(コンソメ出汁等でも)を染み込ませてから片栗粉まぶして炒める
    ↑を肉野菜炒めに追加

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/17(金) 07:07:00 

    >>1
    これ

    給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物 by みゆKitchen 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品
    給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物 by みゆKitchen 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが394万品cookpad.com

    「給食の味*きゅうりとわかめとツナの酢の物」の作り方。きゅうりが苦手な子どもも、ツナが入っていれば食べられちゃう♪(2012.4.15)画像を差し替えました。 材料:きゅうり、カットわかめ、ツナ缶..

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/17(金) 08:26:38 

    >>5
    えのきも高くなったけどねー

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/17(金) 09:35:45 

    厚揚げちくわジャガイモらへん傘増しで使うかな
    私も他の家族もきのこ嫌いだからきのこが使えない
    安かったら大根とかキャベツ、ブロッコリー使うけどね
    今は無理だね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:26 

    >>96
    キノコ使えないの痛いね、キノコのステーキ挟み焼きなんて絶対無理だ

    主人は椎茸とトマト
    違うトピでカレー作るときに入れるって人いたけど
    トマトいれられない…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/17(金) 10:00:56 

    >>86
    たまねぎ結構高くなっていてあんまり
    買えないよ新玉ねぎは少し安かった

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/17(金) 23:46:35 

    >>83
    えー
    うちのとこは200円だったのが
    今朝買ったら240円になってて絶望したんだが

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/18(土) 00:47:13 

    お好み焼き作る時にちくわとこんにゃく
    を刻んで入れてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード