ガールズちゃんねる

【Part19】在宅勤務・テレワーク・リモートワークの人たちの雑談場【定期】

267コメント2024/06/15(土) 09:02

  • 1. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:29 

    GWも終わり、梅雨入りカウントダウンのシーズンに突入しました。憂鬱な期間、五月病に負けずに乗り切っていきましょう!

    引き続き、こちらでおしゃべりしませんか〜?

    +22

    -2

  • 3. 匿名 2024/05/16(木) 12:58:03 

    休憩中に横になれるの最高

    +142

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/16(木) 12:58:40 

    会議が立て続けに入ってガルできないー

    +22

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/16(木) 12:59:00 

    >>1
    天候に関係ないのが最高。
    大雨でも大雪でも仕事出来る。
    大雨大雪の時に早めに起きて会社に行ってたの時間の無駄だったな

    +158

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/16(木) 12:59:01 

    風すごいね。洗濯物が大暴れしてたからさすがに中に入れたわ

    +37

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/16(木) 12:59:04 

    毎日サボってます

    +18

    -27

  • 8. 匿名 2024/05/16(木) 12:59:24 

    午前中に仕事終わらせて今の時間くらいから就業時間までteamsだけ通知来るようにしてあとはのんびりテレビ見てる
    給料そんなに高くないけど、楽だから辞められないわ

    +94

    -10

  • 9. 匿名 2024/05/16(木) 13:00:37 

    急な雨でも洗濯物取り入れられるのが嬉しい時期ですね

    +47

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/16(木) 13:00:57 

    >>6
    関西
    さっき物干しが落ちたわ

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:03 

    今日がるちゃんとYoutubeばかり見て
    まだ仕事何もしていない

    +12

    -5

  • 12. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:10 

    投資家でもいいですか?

    +3

    -8

  • 13. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:11 

    会議までに夕飯の下準備を終わらせたいところ

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:31 

    通勤時間がないのが羨ましいっす!

    +16

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:53 

    とにかく運動不足、
    ウォーキングも腹筋背筋も続かない。
    みなさんどうしてます?

    +46

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:55 

    今日はちょいツラい日です💦
    重い業務に着手してます。
    今日か明日に終わらせてしまいたい。
    その業務を進めながら、気分転換にまた来ますね。

    +40

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:13 

    >>15
    ジムに通い始めたよ。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:26 

    もう週5出社はできない体になってしまった

    +109

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:37 

    ジャズ流してはちみつ紅茶飲みながら優雅に仕事しているザマス

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/16(木) 13:03:50 

    >>17
    週一でピラティスはじめたよ。
    背中ひらくトレーニングもあってピラティス行った次の日までは背筋すっきりしてる!

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/16(木) 13:04:02 

    >>16
    ちょい辛い日、っていう意味わかる気がします。
    私は明日がちょい辛い日です。
    コメ主さんが辛さをうまく凌げているといいな、
    無理せず息抜きも入れてくださいね。

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/16(木) 13:04:40 

    足もむくむし運動不足になるから、行ける時は毎日近所のジム通ってるよー。
    有酸素をじっくりやると汗かいてすごく気持ちいい。
    体重もスルスル落ちてきたよ

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/16(木) 13:05:02 

    >>11
    気付いたらたいして仕事してない日あるよね。

    +17

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/16(木) 13:05:42 

    オフィスにいるときと違って、家だと仕事中は毎日ひとりだから、部屋の模様替えやガーデニングが気分転換になってる。気持ちの良い日はバルコニーでランチしたりコーヒー飲んだり。

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:01 

    ねむいーーー食べすぎたーーーー
    ダラダラしたカッコで仕事してるから太る

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:11 

    子ども寝かしつけた後も何だかんだ仕事してしまってる。
    明日急に休むしれないし今のうちに明日の分進めとこ…って感じで。

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:21 

    【Part19】在宅勤務・テレワーク・リモートワークの人たちの雑談場【定期】

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:49 

    >>16
    私も今日めちゃくちゃ重いです、、
    同じように頑張ってる人がいると思うと頑張れる!!
    気負いすぎず進行しましょ〜

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:58 

    >>22
    体重落ちるとな?!👂🖐
    どんな運動してますか?
    他にも何かしてますか?

    +2

    -3

  • 30. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:02 

    >>23
    よこだけど、さすがにそれはないわw
    午前中に仕事終わらせて午後からダラダラはあるけど、気付いたら今日なんもやってないってない

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:14 

    >>8
    teams、パソコンを動かさないと黄色表示で退席中になりませんか??

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:33 

    コンビニや外でランチしちゃおうかな〜って誘惑と毎日戦ってる。

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:37 

    朝に仕事始めますのメールだけ送って、そこから夜までガルやって終わりますメール送って終了してます

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:48 

    仕事と平行に家事出来る、昼休みに寝れる

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/16(木) 13:08:01 

    >>3
    お昼ご飯たべないで昼寝します
    その方が午後の集中力がもつ気がする

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/16(木) 13:09:06 

    >>25
    パジャマみたいな格好でずっと仕事してたけど昨日からスポーツウェアで仕事してる!
    身体も心もスポーツしてる気持ちになって勝手に痩せると信じてる!

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/16(木) 13:10:45 

    うち光熱費手当が出ないんだけど、今年の夏は猛暑だって?どうしよう
    近くの商業施設に避難するかな…
    皆さんどうしてます?

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/16(木) 13:10:53 

    地道にオフィスと違うのは靴履いてなくていいことと、風に当たれるところ

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2024/05/16(木) 13:10:59 

    >>5
    リモート縮小で週2出社することになったから夏が怖いよ…
    汗だくで出勤したくない…

    +21

    -4

  • 40. 匿名 2024/05/16(木) 13:11:09 

    >>1
    最近、イスが壊れて買い替えたんだけど、ハーマンミラーのセイルチェアめちゃくちゃ良くてお気に入り。

    リモートワークがめちゃくちゃ捗るようになった。

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/16(木) 13:12:10 

    >>11
    1日のノルマ制で連絡とれたら特に言われることなくて、気持ちいれるタイミングのがしたらダラダラしてしまってる
    宿題はあとでタイプだったのが変わってないことよくわかる

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/16(木) 13:12:15 

    >>37
    夏の電気代って冬に比べてたかが知れてるから変わらず家でやるかな
    それより冬の方がヤバい

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/16(木) 13:13:18 

    テレワークできると、多少の体調不良じゃ休めない雰囲気なのがちょっとツラい。
    助かる面の方が圧倒的に多いけどね。

    +38

    -3

  • 44. 匿名 2024/05/16(木) 13:14:05 

    >>15
    エアロバイク買って始業前に30分くらいやってます。この4年弱で7キロ痩せました。

    +35

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/16(木) 13:14:31 

    机がなくてずっとダイニングテーブルでやってる
    ご飯のたびにしまったり面倒くさい
    机が欲しいー
    買おうかな、でも邪魔かなで葛藤してる
    Youtubeでデスクツアーとか見るとみんな大きな机で憧れるぅ

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2024/05/16(木) 13:14:34 

    >>1
    在宅ワークに転職したい〜
    みんななんのスキルを持って今の職場にいるのか教えて欲しいです

    +28

    -3

  • 47. 匿名 2024/05/16(木) 13:15:29 

    >>42
    この前の冬は布団に包まって仕事してた
    去年の夏はサウナにはいってるつもりで汗だくで仕事してた、首に氷巻きながら

    そこまでしなくてもエアコンつけてもいいけど、なんか悔しくて

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2024/05/16(木) 13:16:37 

    >>8
    同じく午前中に終わらせて昼からは買い物行ったりしてます笑
    今日は今から美容院!

    +16

    -18

  • 49. 匿名 2024/05/16(木) 13:16:56 

    >>31
    退席してる時間が表示されなくなったので5分でも1時間でも見分けがつかなくなりましたよ

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/16(木) 13:17:27 

    >>29
    トレッドミルで傾斜つけて早歩きで45〜1時間、300〜400kcal消費くらいの運動。
    走るより全くきつくないし、かなり汗かくよ。
    好きな音楽聴いて無心にやってればあっという間なんで、私には合ってる。
    あと尻・足中心にちょこちょこ筋トレ。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/05/16(木) 13:17:56 

    お昼休憩の時間にスーパーに買い出しに行けて最高。

    +29

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/16(木) 13:17:56 

    >>15
    フィットボクシングをプレイしてから仕事を始めてる
    短時間だけどやらないよりマシかなってw
    これのおかげか一日中デスクワークでも肩こりはほぼしなくなった

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/16(木) 13:17:58 

    >>46
    スキルなしで子供が学校行ってる間だけの事務パートです
    パコソンと光回線は必要なのでそれはネックではある。
    パソコン壊れたらおそろしい

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2024/05/16(木) 13:18:05 

    >>37
    あまり意味はないかもだけど、遮熱効果の高いカーテン裏地&レースカーテンを購入しようかなと思ってる。
    それ+エアコンで乗り切る。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/05/16(木) 13:19:59 

    >>46
    メーカーのIT部署
    設計開発半分、事務作業半分
    案件がない時はアイデア出しをして企画書を作らないといけないので、何も出ない時は何も仕事をしていない事になり辛い

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/16(木) 13:21:39 

    やる気が出ない。どうしたって出ない
    〆切ギリギリじゃないとエンジンかからない
    スマホが手放せない。うえーん

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/16(木) 13:21:49 

    >>11
    仕事中の暇つぶし、ガルちゃんが最適なんだよね

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2024/05/16(木) 13:22:44 

    >>46
    AI系のエンジニア。
    大学の専攻は全然関係なくて、スキルは会社に入って身につけた。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:10 

    >>8
    すごい…!!

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:11 

    >>32
    私はウーバー
    時間になると通知くるから誘惑が…

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:41 

    >>48
    すごいですね(笑)
    私は流石にガルちゃん覗きながら仕事する程度です(笑)

    +25

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/16(木) 13:24:56 

    >>47
    私が寒がりだからかもしれないけど、去年の8月の電気代見てみたいけど、全く付けない月より千円ぐらい高くなっただけだからそんなに気にする程なんかな?と思う
    どのぐらい電気代上がるの?

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/16(木) 13:26:28 

    >>46
    ITエンジニア(テスト)

    大学は心理学で、全く別分野
    もともとプログラミングとか好きで、独学でやってた
    経験のみ買われて、なんだかんだでいま(ほぼフルの)リモート正社員
    仕事は、クラウド製品のテストとテスト自動化のプログラム組んだりしてる

    +7

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/16(木) 13:28:06 

    >>53
    自前のパソコンなんですか?

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/16(木) 13:29:03 

    正直仕事してるフリしてさぼったことある人+
    一度もさぼったことない人➖

    +51

    -6

  • 66. 匿名 2024/05/16(木) 13:31:06 

    チョコザップに行ってる。
    それでも1日6000歩も歩かない。やばいと思う

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:17 

    >>62
    エアコンつけないのはお金が…というよりは、
    自分との戦いなので…

    いくらくらい上がるのかな?そんなに変わらない気もしますね

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:46 

    >>46
    スキルも脳みそもない主婦だけど適当に採用されたパート。周りもそんな感じ

    +7

    -5

  • 69. 匿名 2024/05/16(木) 13:37:36 

    今日は暇。
    グダグダ過ごしている。

    暇な人ってなにしている?
    報告書書かないといけないから、報告書にはマニュアル作成とか書いてるが、パソコンチェックしてそうだから実際は適度にパソコン動かしつつ、スマホやテレビ見ている。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2024/05/16(木) 13:38:16 

    >>62
    うちは通常は4000〜5000円だけど、真冬は12,000円
    これから電気代が上がるらしいのでエアコンつけたら1万超えそう

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/16(木) 13:39:32 

    >>54
    うちはまさにそんな感じ
    午後の西陽で室温が上がるから、仕事部屋の遮光カーテンは昼前に閉めるようにしてる
    これで本当にやばい日以外は扇風機だけで意外と大丈夫だった

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/05/16(木) 13:40:25 

    >>46
    WEBコーダーです

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:00 

    >>67
    近くの商業施設に避難する方がかえってお金使わないのかなと
    商業施設のフードコートみたいな所で仕事するのかな?
    商業施設で仕事するイメージがわかないからどんなんだろ

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/16(木) 13:43:01 

    >>8

    私もそうしたいが、パソコンが動いてるかチェックしてそうだから、仕事する振りしている。
    暇な時くらいゆっくりしたいのに、終始監視されている気分で、最近鬱っぽくなっている

    +21

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/16(木) 13:44:10 

    うち、家事育児旦那担当なんだけど、
    子供の個人面談の日に旦那が発熱しやがったw

    在宅勤務で中抜けして個人面談だけ参加して帰ってきて仕事再開。
    ほんと助かるわー。

    +1

    -8

  • 76. 匿名 2024/05/16(木) 13:45:28 

    >>64
    そーなんですよー
    もし壊れたら買い直すお金が嫌ですよね
    在宅勤務&今の仕事内容と勤務の自由さは魅力ですが

    +4

    -4

  • 77. 匿名 2024/05/16(木) 13:45:55 

    >>37
    出社するかも…
    去年はずっと在宅だったけど

    +3

    -3

  • 78. 匿名 2024/05/16(木) 13:47:49 

    >>46
    IT系のエンジニア(ざっくりSE〜プログラマあたり)ですー
    転職時はリモート前提で転職活動したんですけど、
    転職にかかった費用0円でしたw
    面接も全部リモート、履歴書とか書類は全部PDF送付!

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2024/05/16(木) 13:47:57 

    >>33
    私も出勤と退勤の連絡だけであとは月1でWeb会議をする程度
    私は本当に所属しているのか?社員なのか?と孤独を感じることも多々あります
    ま、給料振り込まれてるから社員なんだけど
    1人で寂しいとガルにきてるw

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/16(木) 13:48:36 

    >>8
    teams、チームスなのかチームズなのか・・・
    うちの会社チームスって言う人とチームズって言う人いてて
    どっちなんだろってずっと思ってる
    ごめん、どうでもいい話しちゃって

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2024/05/16(木) 13:50:26 

    在宅勤務用に何か買って良かったものありますか?ジャンルは何でも良いです。

    私は、Russell Hobbsのコーヒーグラインダーです。豆を挽くのがちょっとした快感です。笑

    T-falの電気ケトルも、数年ぶりに買いました。

    温かい飲み物やコーヒーを飲むのが私だけなので、ほぼ私専用です。
    【Part19】在宅勤務・テレワーク・リモートワークの人たちの雑談場【定期】

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/16(木) 13:50:58 

    >>80
    ググったらチームズだった

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/16(木) 13:51:28 

    >>8
    どういった職種をされてるんですか?

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/16(木) 13:59:46 

    ここに派遣の方いますか?
    私は派遣でフル在宅勤務で、もうすぐ3年です。
    無期雇用希望をだすか、3年で終了にするか悩んでいます。3年もこの生活を続けていたからか、毎日電車にのって出勤し、新しい職場っていうのはとても勇気がいります。30代半ばなので、無期雇用になるのも少し不安ですし、悩んでいます。

    +23

    -3

  • 85. 匿名 2024/05/16(木) 14:11:23 

    >>49
    うちは今も最終ログイン何分前って出てるなー

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/16(木) 14:12:29 

    >>37
    うちは隣の部屋で除湿機かけてた。(隣の部屋は引き戸なので開けっ放し、録音されてるから除湿機の音が入らない為)エアコンの効きもいいし扇風機つけておけば冷えすぎ防止になる。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/16(木) 14:12:31 

    去年転職したのですが、通勤15分で毎日出社必須か通勤40分でリモートOKの最終二択で迷ったけどリモートにして本当に良かった!
    週1くらいは出社するけどその他の部分も融通の効きやすさが全然違う!!

    +24

    -2

  • 88. 匿名 2024/05/16(木) 14:17:20 

    >>85
    うちも出てるので気が抜けないよ

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/16(木) 14:18:37 

    >>11
    私も余裕のある日はドラマ観ながら仕事してる

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2024/05/16(木) 14:20:12 

    >>31
    オフラインにしておけばわからないよ

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/16(木) 14:20:44 

    >>74
    誰とも会話もなく、ぼーっとして一日終わり
    はじめは楽だと思っても、毎日毎日こんな感じで
    鬱になるよね…。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/16(木) 14:21:51 

    子どもの保育園送迎、スッピン&ジャージで行きたいけど、それをしてしまったらあとは堕落するだけ・・と奮い立たせて毎朝化粧してる。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/16(木) 14:22:47 

    >>15
    ピラティスとゴルフやってるよ

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/16(木) 14:26:06 

    >>8
    はたから見たら羨ましく思われそうだけど、毎日毎日何年間もその生活は無理じゃない??

    良い&悪い両方の刺激は必要だし、何かしようと思ってお金ばかり使うのももったいないし。

    +6

    -8

  • 95. 匿名 2024/05/16(木) 14:30:40 

    コロナ禍は運動してたのに、明けて一年してなんもやる気わかなく、筋力が著しく落ちてるよー
    何するにも疲れるようになってきた
    これはまずいと思ってる

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/16(木) 14:37:02 

    暇だからドラマ観てたわ

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/05/16(木) 14:37:38 

    >>16 です。早くもここに来ました😄

    昨日・今日・明日で、重い業務をやらねばと思っていて(期限は来週前半)、でも昨日がどうしても、この件だけじゃなく仕事全般のやる気が起きずに、ほぼ1日何もしなかったのです💦そればかりか、思い切って3時頃から気分転換にデパートの物産展に出かけてしまった。⬅スイーツ食べて来た。

    先に自分にご褒美をあげちゃったし、期限までの残り時間も無駄遣いして減ってしまったけど、計画変更して自分を追い込む作戦に方向転換したのです!!😅

    だから今日は頑張る日。朝早くログインして、半分終わりました。あと半分がんばる。。

    >>21 さんは、明日頑張って!私も多分明日までかかります。今日終わらせたいけどね。今日ひと通りやって、明日はそれをブラッシュアップさせる日にするわ。>>28 さんも頑張ってね!窓を開けて空気を入れ替えながら、軽めのオヤツでも食べれたら良いな。

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2024/05/16(木) 14:37:46 

    >>46
    アプリのエンジニアだよ
    いつまでやれるだろうか。。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/16(木) 14:39:05 

    この前出社したら尋常じゃないくらい疲れた
    体力無くなりすぎててやばい

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/16(木) 14:40:01 

    >>91

    在宅でいい事ってギリギリ寝れる事だと思う。
    満員電車や通勤時間が長い人が辛かった人なら、快適かもしれないが、職場まで自転車で25分、仕事帰りに寄り道を寄るのが好きな私には苦痛しかない。
    在宅になってからストレスで3キロ太るし。
    会社は在宅を推奨しているから、転職考えてる

    +14

    -3

  • 101. 匿名 2024/05/16(木) 14:44:39 

    毎日ログインするだけでする事ないからサボり放題
    電話も来ないから買い物行ってきた

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/16(木) 14:53:53 

    >>31
    少しゆっくりしたい時は、大きめの洗濯バサミでCtrlキー挟んでる!

    +15

    -5

  • 103. 匿名 2024/05/16(木) 15:01:08 

    >>48
    それバレないの?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/16(木) 15:01:55 

    職種なに?絶対営業とかじゃないよね
    あと、今の仕事をどうやって見つけたか教えて

    +1

    -7

  • 105. 匿名 2024/05/16(木) 15:14:19 

    >>103
    よこだけどカメラオフ、ミュートにしてるとバレない

    +0

    -8

  • 106. 匿名 2024/05/16(木) 15:39:36 

    >>46
    IT系の方が多いみたいですね。
    私は金融の事務職です。週に1~2日出社もあります。
    数年前から在宅勤務制度が導入されて、コロナで一気に在宅しやすくなった感じですね。
    通勤時間長いので在宅勤務がありがたいです!

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2024/05/16(木) 15:44:31 

    >>101
    まぁこーいうの見ると会社が出社回帰したがるのも分かるな
    遊んでるだけの人にお金払う慈善事業してるわけじゃないし
    出社時は基本、PCの前に居てたまに休憩するぐらいだったし

    +6

    -5

  • 108. 匿名 2024/05/16(木) 15:47:01 

    ミーティング終わった、一旦休憩!

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/16(木) 16:08:23 

    >>105
    横の横だけど、うちの社内で、自己管理が苦手な人で、

    朝 → 寝坊して遅い
    昼 → お昼寝の習慣が定着してしまった(ランチ後)
    夕方 → 18時くらいからエンジンかかる
    夜 → 21時頃まで仕事する時もある(日による)

    という人がいて、14時頃は多分連絡取れない、16時頃なら捕まるのでは?と、うすうすバレ始めてるよ…

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/16(木) 16:13:05 

    >>104
    新卒で入った会社で、コロナ禍からリモートワーク制度が導入された感じ。
    フルではないけど、週4までリモートOK。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2024/05/16(木) 16:16:33 

    やりがいを感じられなくてやめたい

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/16(木) 16:20:17 

    明日出社だよー
    電車混むし暑いしで嫌すぎるけど金曜日だからなんとか行ってくる…

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/16(木) 16:30:39 

    >>111
    同じくです。楽ではあるんですけど、このままこんな感じでずっと働いていいのかな?と不安に思ってきました…

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2024/05/16(木) 16:34:49 

    >>8
    そんだけ暇なポジションなら正社員として雇わないしバイトや派遣ならめちゃくちゃ厳しいから絶対にやってない人が言ったりプラスつけてるよねってガチの在宅からしたら思う

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2024/05/16(木) 16:38:38 

    >>105
    それするってことは仕事してないって言ってるようなものでは…

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/16(木) 16:39:45 

    >>109
    それ会社側は何も言わないの?!
    元々フルフレックスな人はまぁ仕方ないかなと思うけど…

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/16(木) 16:41:15 

    >>46
    在宅って大手か技術者か誰にでもできる仕事かに分かれてると思う

    誰にでもできる仕事系はひたすら入力するとかそういうの
    派遣で特にスキルもなくできるよ

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/16(木) 16:59:31 

    >>101
    サボるのってサボってるときは楽だけど、
    成果出せないから転職のとき困りそうって思っちゃう
    一生その会社にいるって決めてるのかな?

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2024/05/16(木) 17:01:13 

    >>46
    IT系のデザイナーです
    アプリの画面作ってるよ〜

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/16(木) 17:07:30 

    >>53
    子供が学校行っている間だけ、いいですね。仕事、どこで見つけましたか?主婦向けのパート情報サイトとかですか?

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2024/05/16(木) 17:11:32 

    >>103
    バレないよ〜
    バレたとしても仕事きちんとこなしとけば何も言われない

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/16(木) 17:15:00 

    >>15
    お昼休み使って40分ぐらいウォーキングしてます。
    ちょうど太陽出てる時間だし、人も少なくて歩きやすい。
    帰ってきてからプロテイン一気飲みするのが最近のルーティン

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/16(木) 17:19:24 

    >>118
    大手で福利厚生も給料も良いし正社員だし
    ずっとこの会社にいるつもり
    転職する理由ない

    +4

    -6

  • 124. 匿名 2024/05/16(木) 17:28:59 

    周りが暇な老人だらけで一日中監視されてる

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/16(木) 17:38:37 

    >>122
    横ですが、ウォーキングいいですね!
    昼食べてから歩いてますか?
    家の周辺とかを歩かれているんですか?

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/16(木) 18:11:33 

    つい服がテキトーになってしまう、と話したら、在宅だからこそお気に入りの洋服を着てみたら?とアドバイスされました。
    着心地よくてテンションあがる部屋着ってありますか?

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2024/05/16(木) 18:14:26 

    >>15
    マシンピラティスも始めたけど、みんちゃれアプリで運動仲間を作って、サボれないようにしてみたよ。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/16(木) 18:18:15 

    >>92
    えらい
    私、BBクリームだけ塗って毎日同じような格好を繰り返してる

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/16(木) 18:26:43 

    仕事しながらデイトレやスイングで稼いでる。
    在宅最高〜!!

    +4

    -6

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 18:27:23 

    暇な時はすごい良いけど、忙しい時は何時間でも残業させられる感じがする。

    あと少しの熱でも休まない人が多くて、体調悪い時に休みづらい。
    病院で中抜けするとか、体調悪いからテレワークしますとかはありがたいけどね。

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 18:38:58 

    >>125
    お昼は仕事しながら片手間で食べてるので、そのあと少し時間ずらしてウォーキング行ってます。
    近所にでかい公園があるので、その周りをぐるぐる歩いてます!

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 18:46:15 

    >>104
    私は営業だよ。BtoB。
    直行直帰だし出張もあるけど、電話メール対応も結構な割合を占めてるよ。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 18:48:35 

    >>92
    私カメラオンのオンラインがなければスッピンだよ…。ついでに古いメガネ。ジムやスーパーもそれで行っちゃう。でも確かに、メイクした日(コンタクトレンズも)はテンション上がるね。

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 18:50:15 

    >>44
    エアロバイク30分だけでそんなに痩せる!?凄いね✨もし他に何か心がけた事があれば知りたいです!

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 18:57:27 

    >>126
    去年の夏に、ワンピース買った。と言ってもドレスみたいなやつではなくて、Tシャツの延長みたいなやつ。でも一応フレアスカートだし、IENAのやつ。ただ、ひざ丈なので生足だとたまに蚊に刺される!!で、結局スウェットパンツを履いてしまい、埴輪スタイルになっちゃったけど💦

    最近は、ノースフェイスの春色パーカーを買いました。

    きっとみんなの部屋着が私の一張羅だ(笑)。

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/16(木) 19:01:17 

    >>111
    分かるわー。やりがいや、手応え、社会に参加してる感じとかは無いよね…。私生活にウェイトを置くなら最高だけどね。私は私生活にだいぶ傾いて近所で夕方に習い事したり、朝から近所のジムに行ったりしてるけど、いっつもひとりで1日誰とも話さない日が大半で、物事にも疎くなるし、世の中からドロップアウトしている感はめちゃくちゃあるよ。

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/16(木) 19:09:02 

    >>66
    私もチョコザップに通い始めたよ。トレッドミルで5.5km前後で30分早歩きばかりだけど。

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2024/05/16(木) 19:11:51 

    完全在宅派と、出社と在宅ハイブリッド派に分かれるよね。

    ハイブリッドの人たち、出社した方が仕事捗りますか?

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2024/05/16(木) 19:17:30 

    >>45
    同じ〜面倒くさいよね…

    朝食食べる ➡ 家族出かける ➡ 朝食片付け&キッチン掃除 ➡ ランチョンマット撤収 ➡ ダイニングテーブルを拭く ➡ パソコンを置く ➡ お昼に軽く片付ける(少し端に寄せる程度)➡ 昼食食べる ➡ 昼食片付ける ➡ ダイニングテーブルを拭く ➡ パソコン置く ➡ 仕事終わり片付ける ➡ ランチョンマットを敷く ➡ 夜ご飯食べる…

    ちょこまかちょこまか、ホント面倒。

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2024/05/16(木) 19:23:55 

    >>84
    30代半ばなので、無期雇用になるのも少し不安

    どういう事??
    非正規で働きたい方なのでしょうか。
    その年なら正社員になってしまったほうが良いと感じてしまいました。年いって非正規は辛そうだなぁと…。

    +3

    -7

  • 141. 匿名 2024/05/16(木) 19:36:03 

    やっと終わった!
    部署変わってから、サボろうという意識がなくなったのはいいことだ...

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/16(木) 19:57:28 

    >>101
    それって昔で言う窓際社員てやつじゃないの…?
    やることないって、あなたがいなくても回ってるってことよ
    業績悪くなったら真っ先に切られそうだから気をつけたほうがいいよ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/16(木) 20:00:26 

    >>138
    完全在宅可能だけどたまに会社行ってるハイブリッド
    会議は内容によっては対面した方がはかどる気がしてる
    社内セミナーで登壇するときとか、ファシリテーションやる会議がある日は出社してるよ
    プロジェクトの進み具合によって、たとえば作業を集中してやる期間は在宅してる

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/16(木) 20:07:07 

    >>5
    私の勤務先は在宅と出社どちらでもOKなんだど、
    台風の時は、出社組は接近前日は交通網が止まる前に天気良くても半日で退社して、台風きたら休みの次の日は交通網次第で半日か終日休みにしてもOKになってる笑
    在宅組は仕事できるってことで通常業務だよ。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/16(木) 20:09:42 

    >>92
    私は基本的にアバターつけて別人になってるから完全ノーメイクw
    普通にカメラ映る日も眉だけ描いて伊達メガネ

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/16(木) 20:17:56 

    >>144
    なんか早く起きて大雨に濡れながら出社するのストレスだったから、リモートは本当にありがたい。
    長靴履いて…とか面倒臭すぎて

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/16(木) 20:32:40 

    何度でも言う。
    在宅勤務は休みではありません。

    +4

    -9

  • 148. 匿名 2024/05/16(木) 20:55:13 

    >>138
    うちは在宅勤務に完全移行したので基本は家。出社回数の決まりもなくて、出退勤の時間も自由。昼頃出社して、3時か4時には退勤してる。電車も空いてるし、帰りは買い物とかするのも便利だから。

    こんな状態にもかかわらず、オフィスを内装リノベして、めちゃくちゃ快適なオフィスになったよ!!だから出社してもまあまあハッピー。もちろん出社のほうが捗る。椅子は座りやすく安心して全体重を委ねられるし、回線の速さも全然違うし(自宅は遅い)。

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/16(木) 20:56:58 

    >>147
    うん、誰もそんなふうに思っていないと思うよ。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/16(木) 21:20:26 

    >>5
    私もこれです
    あと、偏頭痛持ちで生理痛酷いから体調悪くてもなんとか仕事できる

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/16(木) 21:22:37 

    >>138
    わたしは人がたくさんいると落ち着かないから在宅の方が捗る
    会話も最低限で仕事に集中できる

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2024/05/16(木) 22:37:17 

    今日めちゃくちゃ忙しい上に子供の送迎が必要だったりバタバタして今からまた残りやっちゃう。
    時間自由だから家族優先できるのはありがたいけどついつい残業しちゃう。
    ビール飲んで宇多田ヒカルのライブ見ながらあと少し頑張ります。

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/16(木) 22:50:22 

    NHKの朝ドラを観るのが習慣になった。

    コロナで在宅勤務になるまで、朝ドラは見たことが無かった。学生時代は通学時間だし、社会人は通勤時間だしね。今やってる「虎に翼」面白いね!!「ブギウギ」も面白かった。「ちむどんどん」は楽しみにしていたけど超つまらなかった。その次の「舞いあがれ」もイマイチで数週間で離脱してしまって、そのまま朝ドラ疲れして、名作と評判だった「らんまん」を全く観てなかったというね(笑)。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/16(木) 22:54:56 

    >>8
    職種教えてもらいたい、、

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2024/05/16(木) 22:59:30 

    いいなー
    参加したい。

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2024/05/16(木) 23:32:05 

    子供のお迎えで仕事切り上げて、家事育児して、子供が寝たらまた仕事して…って感じ。事務とか作業に終わりがある仕事じゃないとキリなくやってしまう。(年収性だから残業代は出ない)

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/17(金) 04:28:54 

    管理栄養士で、栄養指導しています。(私も在宅)

    指導する方の8割ぐらいが、在宅で太った。なかなか運動できなくて。と言われます!
    私自身も、ついつい冷蔵庫を開けたり、ストックしてるお菓子を食べてしまったり、1日家にいるため運動不足を実感しています。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/05/17(金) 05:20:16 

    >>3
    私もお昼は簡単に済ませて昼寝してます。
    15分でも寝ると全然違う!

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/17(金) 06:15:07 

    在宅ワーク興味あるんですが、どういう経歴でどのくらい稼げてますか?
    私は医療系で働いてるので全くの初心者になりますが興味あります

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/17(金) 07:33:30 

    テレワークだと多少咳が出たり体調不良があっても気兼ねなくていいね。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/17(金) 07:57:07 

    おはようございます!!お天気良いね〜!!
    さて、今日のプチお楽しみは何にしよう…
    花屋に花を観に行く、カフェにお茶に行く、本屋に行く、色々小さな計画を立てるけど、実行できたことは無いのだけどね。でもこういう小さなお楽しみがあると、「早く終わらせるぞ!!」って思えていいのよ。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2024/05/17(金) 08:01:11 

    >>159
    新卒からずっとIT系の技術職してるから、参考にはならないかもだけど、月給で40万+残業代で、年収だと700万+残業代って感じかな。
    ITエンジニア界隈ではスキルが高い人はもっともらってるから、自分は中の中くらい。

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2024/05/17(金) 09:03:39 

    ここしばらく暇すぎて
    仕事の合間にガッツリ昼寝しちゃってる…
    もう朝からパジャマのままよw

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2024/05/17(金) 09:33:14 

    昨日が金曜だと思っていたので今日はもう土曜日にしてほしい。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/17(金) 09:59:28 

    >>159
    ここにいる大半の人が普通の会社員の給与だと思うよ。自営業の人もいると思うけど。経緯も何も、普通に就職したり転職したりしただけだよ。在宅勤務でも稼げる・稼げないという視点では無いです。うちの会社はコロナ禍でオフィス面積を縮小したので在宅勤務になったけど(こういう会社も少なくないと思う)、それまでは私も10年以上普通に片道80分通勤してました。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/17(金) 10:38:29 

    >>18
    めちゃくちゃ分かる!!!!!
    コロナ禍で週1出社になったんだけど、4月になんやかんやで週4出社したらぶっ倒れそうなくらいしんどかったよ。ビックリした。週5出社している人を尊敬する…。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2024/05/17(金) 10:41:26 

    「在宅勤務中はカメラとマイクオンにしてくださいって言われたので内定辞退した」っていう転職活動している人の投稿を見たのだけど、そんな会社って本当にあるの!?管理職も大変じゃないの!?

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/17(金) 12:14:15 

    >>160
    めちゃくちゃ分かる
    インフルもコロナもなったけど、症状そんなになかったから普通に仕事してた

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/17(金) 12:43:43 

    あと半日で週末!!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/17(金) 12:59:11 

    >>46
    在宅は週1〜2日程度ですが、
    営業事務。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/17(金) 13:06:40 

    新規採用からでも在宅ワークってあるのかな?

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/17(金) 15:31:40 

    午後だんだん落ち着いてきて、今週終了モードになってきました。パソコンはまだシャットダウンできないけど、足にネイルを塗ってみた! 個人的には足のネイルって寒くない日でヒマな時じゃ無いと塗れない(笑)。2度塗りしてからトップコートを塗った(合計3回)。速乾性のあるやつだけど、乾いたと思っても、靴下の跡や、下手すると翌朝毛布の跡が案外ついたりもするんだよね。。。

    +0

    -6

  • 173. 匿名 2024/05/17(金) 19:22:08 

    >>172
    はぁ?

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/18(土) 01:45:41 

    >>46
    メーカーのインハウスデザイナーです。
    コロナ前にデザイナーとして転職してきて、そのあとコロナ禍で一気に在宅定着して今に至ってるから本当にタイミングがよかった。

    満員電車通勤地獄とクセ強社員達と顔合わせずに仕事できて本当に幸せ過ぎる!!

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/18(土) 01:58:55 

    >>159
    新卒からデザイン専門職でキャリア形成して転職2回で働き続けていた時にコロナ禍で在宅ワークになりました。
    大手企業のデザイン部門で年収600〜650万位、残業時間で振れ幅あるけど在宅メインだから働き方には満足

    仕事内容的にもPC操作だけだから在宅しやすかったのもあるけども、医療系は現場出勤が基本だから在宅は厳しそうな印象があるかも

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/18(土) 09:19:09 

    未経験で在宅ワークされている方っていらっしゃいますか?
    友人が就業経験ゼロ(資格あり)で在宅ワークを希望していて、「求人はいっぱい出てるよ〜」って言ってるんですが、そんなに簡単に採用されないですよね?

    +1

    -4

  • 177. 匿名 2024/05/18(土) 09:23:10 

    >>167
    会社の人もずっと貼り付いて見ているわけじゃなくて、監視カメラみたいな感じ(画像を切り替えればいつでも見られる状態)にしたいんじゃないのかな?
    私も嫌だけど…

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/18(土) 16:38:19 

    今からの季節、本当に有り難みを感じる

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/05/18(土) 20:39:39 

    >>153
    虎に翼おもしろいよね!
    私も仕事頑張るぞーって思える

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/19(日) 00:33:10 

    >>105
    勝手にカメラで見られてる可能性があるの?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/19(日) 12:27:26 

    あすは久しぶりの在宅勤務
    大雨になれ!
    そして昨日届いたデスク最高すぎる!

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2024/05/19(日) 22:40:15  [通報]

    >>84
    私も派遣でフルリモートです!私は3年までまだまだだけど、今から3年後の心配をしています。本当に今更フル出勤なんでできない泣
    直雇用の前に、他の部署になったらあと2年働けるんじゃなかったでしたっけ?情報古かったらすみません

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2024/05/20(月) 10:23:45  [通報]

    おはようございます。週末は一瞬でした。そして月曜日、大雨。ユウウツ条件てんこ盛りですが、マイペースでがんば…ろ……う……

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/20(月) 18:57:42  [通報]

    先週暇だったのに今日は忙しくててんてこ舞いだった
    PTAを安請け合いしちゃったので今からPTAに行って終わったらまた仕事

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/20(月) 22:10:16  [通報]

    >>183
    在宅になってから月曜も大雨も全然大丈夫

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/20(月) 22:35:34  [通報]

    >>185
    雨降ったことに気づかないこともある
    去年とか、台風あんまりなかったなぁとか思っちゃったりしてた。。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/21(火) 09:43:42  [通報]

    今日は蒸し暑いなぁ〜。
    これから前年度の査定面談です。
    予算は大幅に達成しているのだけど、査定してくれる上司がとても優秀な野心家なので(尊敬してます)、ゆるリーマンで草食家の私は萎縮しちゃうのよね。彼のものさしで測られるとあれもこれも足りない感じだろうなと。

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/21(火) 11:40:30  [通報]

    皆さん、エアコンもう使ってますか?
    私はまだで、窓を開けてますが、今日は蒸し暑いなあと思ってます。でもまだ5月だしなあ。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/21(火) 16:47:02  [通報]

    部屋が狭くてコンパクトな机と椅子やっぱり疲れやすい…

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/21(火) 16:48:03  [通報]

    >>188
    ペットがいるので軽く除湿してますが、扇風機や送風お勧めです

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/21(火) 21:30:18  [通報]

    >>84
    同じく派遣でフル在宅の30代で、そろそろ勤続3年になります。
    入社してすぐ在宅勤務になって、私も通勤の不安が大きいです。
    未だに、他の同僚の人となりが分かりません…笑

    私もギリギリまで悩んでいますが、無期雇用で継続希望です。
    今の就業先では直雇用になれないので、他に働ける所があれば、転職したいなと考えています。
    職場が変わっても、時間とともにまた通勤に慣れていくかもしれませんよ!とはいえ無理は禁物です!

    何を優先したいか、改めて考えさせられるタイミングですよね。
    お互い、期限までに納得いく選択をしたいですね!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/22(水) 00:04:06  [通報]

    >>19
    芸人さんのラジオ流しながらカフェオレがぶ飲みして仕事してるわ。。。明日は紅茶でもいれるかな。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/22(水) 09:15:14  [通報]

    一ヶ月ぶりの出社で電車乗ってるけど、やっぱり出社のなにが嫌って通勤電車だよな。たまに変な人いるし、電車の中変な匂いするし。月1でもすごくストレス

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2024/05/22(水) 10:58:03  [通報]

    >>193
    私も、明日1か月ぶりの出社で、今日は勤務先近くのクライアントさんを訪問予定で今電車で移動中。電車に乗ること自体が10日ぶりくらいかも。理由はよくわからないけど、不思議と憂鬱だね。人との関わりも減ったから、クライアントさんとちゃんと話せるか心配。あとマナーとかも💦家で1人で仕事してる時は、あくびとかしちゃうし、表情もウツロというかぼーっとした表情だし。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/22(水) 13:10:37  [通報]

    久々に外に出ると、ランチ1000円、ドリンク560円にウッ!!となってかなり躊躇う、、、結局ランチ760円、その後ドリンク480円(カフェチェーン店)に落ち着いたけど、ドリンク480円かよ…😱😱😱とややフリーズしてる。毎日0円生活が板についてしまった。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/22(水) 15:21:16  [通報]

    分かる
    たまに出社して外食すると、これでこの値段かー高いなぁ自分で作ったらもっと具たくさんにできるなぁって思っちゃう

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/22(水) 15:37:07  [通報]

    一部のサボり魔のせいで冗談じゃない
    私はこうなる事を危惧してリモートワーク中でも真面目に生産性向上頑張ってたのに
    サボり魔のせいで会社全体の業績が下がったせいで全員出社になるのは許せない

    フルリモート勤務者はお先真っ暗? 突きつけられた「出社要請」への向き合い方 - エンジニアtype | 転職type
    フルリモート勤務者はお先真っ暗? 突きつけられた「出社要請」への向き合い方 - エンジニアtype | 転職typetype.jp

    「流しのEM」として、複数企業の採用・組織・制度づくりに関わる久松 剛さんが、エンジニアの採用やキャリア、働き方に関するHOTなトピックスについて、独自の考察をもとに解説していく新連載です。第一回目のテーマは「フルリモート勤務の事情」についてです!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/22(水) 16:03:35  [通報]

    誰も見てなければサボることができて、出社させればサボらなくなる、でもテレワークできる仕事って、どういう仕事なんだろう。。
    自分のミッションを理解して、自律的にできる仕事じゃないと、テレワーク自体成り立たないんじゃないのかね。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/05/23(木) 12:03:06  [通報]

    >>195 の追記。
    結局めちゃお金使った。7〜8千円くらい。
    (自分の備忘録です)

    交通系ICカードにチャージ ➜ 2,000円(これは後日会社に請求できるので一時立て替え)
    ランチ ➜ 760円
    カフェ ➜ 560円
    商用後に後輩と軽食 ➜ 2,000円
    夕飯用に惣菜購入 ➜ 1,700円(普段は惣菜買わないで作る)
    朝食用にパン購入 ➜ 1,500円(普段は米食)

    今日も出かけるので、お金を下ろさなきゃ〜💦

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2024/05/23(木) 13:44:11  [通報]

    やる気行方不明

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/23(木) 20:04:49  [通報]

    昨日も今日も、犬の散歩以外で家から出てなくて、オフロに入ってないんだけど😂
    二日間はいらないのはさすがにあれかしら
    明日出社だから、明日の朝シャワーしようかなって思ってる

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2024/05/23(木) 21:39:37  [通報]

    >>201
    くんくん U^ェ^U されたりしない?笑
    あんなぁ、臭うでぇ〜って思われてたりして笑

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/24(金) 09:06:52  [通報]

    おはようございます
    今日は有休です
    何しよー?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/24(金) 10:48:47  [通報]

    久しぶりに出社するのきついよね
    いつのまにか夏になってて体がついていかない

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/24(金) 12:03:07  [通報]

    久しぶりに出社したら、いつの間にか暑くてびっくりした
    ハンディファンとか制汗剤とか、暑さ対策なにもしないで来ちゃった

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/27(月) 08:26:54  [通報]

    仕事楽しいなやりがいあるしテレワーク最高
    って思うときと、やる気が起きないときの差が激しい
    今は後者

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2024/05/27(月) 09:00:18  [通報]

    >>206
    分かる分かる
    私は今日は大きな予定はなくて、コマゴマしたものはあるけどそれらも数時間で片付くと思う。ヒマな時間が読めるので、家事dayにしようかと。← 今日はまだやる気がある方だけど、本当に何もする気がわかない日もある!

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/27(月) 12:19:49  [通報]

    >>207 訂正です。結構忙しかったww午後も頑張ります。今日はコツコツと集中できてます。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/27(月) 23:19:22  [通報]

    出社するとコンビニ飯が美味いからか体重増えるんだよね
    でも出社のご褒美的な感じで美味しいもの食べたいし
    悩ましい

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/28(火) 08:00:32  [通報]

    仕事でなにもいやなことはないんだけど、時々突然面倒になることがある
    出社だと家を出ちゃえばなんとかなるけど、テレワークだとぱそこんに向かうまでが長い。。

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2024/05/28(火) 09:42:16  [通報]

    片頭痛持ちなので、在宅勤務できるので助かってます。
    通勤も約2時間かかるし。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/28(火) 09:50:08  [通報]

    おはようございます。謎に陽が差してきましたが、一時的なものでしょう、朝から雨です。家の中あちこちベタベタするので、今季初でエアコンを稼働して除湿にしてます。アロマも久々に焚いてみました。ヒノキの香りです。さて、今日もやらねば。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/28(火) 13:19:10  [通報]

    梅雨や台風シーズンのテレワークありがたい
    一人暮らしだからWiMAX2+契約してるけど、来月楽天モバイルを試してみるつもり
    今日みたいに大雨だと接続に問題出たりするのか、そもそも繋がるのか不安

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/05/28(火) 13:50:23  [通報]

    おつかれさまです。11時過ぎから急な会議でお昼もぶっ通し、さっきやっと終わりました。トイレにも行けず。お腹空いた。何食べよ。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/28(火) 21:36:10  [通報]

    皆さん、在宅時、周りどのくらい交流されてますか?
    派遣で入って3ヶ月弱ですが、私だけぽつんと取り残されてる気分になっています。周りは仲良くやってそうなのに。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/29(水) 09:36:09  [通報]

    >>215
    ご出社されてる方はいない感じですか?誰かしらオフィスにいるなら、出社頻度を上げてみたらどうでしょう?

    かくいう私も全然交流無いです。小さなオフィスなので、業務の相方とのペア、あと1人足したのがチームだけど、そこすらも週に1・2回オンラインで顔出し無しという程度。個人の裁量で進める業務で、一応長年成功している。

    業務によっては、常に色々な人と調整し合いながらという人もいるので、そういう人達は公私にわたり仲良いみたいなので、私もポツン側です。

    たまに出社すると人と話せて晴れ晴れした気分になるよ笑

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/29(水) 10:05:18  [通報]

    ぶつかりおじさんの存在は最近よく知られているけど、
    久しぶりに出社したら、ぶつかり女に遭遇して
    世も末だなって思った

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/29(水) 10:49:19  [通報]

    今日は奇跡的に暇な日だ!うれしい!
    ここ最近残業続きだったから今日はのんびりさせてもらお、、
    なにしよっかなーー笑

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2024/05/29(水) 11:05:16  [通報]

    なにするの?私もちょうど落ち着いた。ジムに行こうかな〜?

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/29(水) 14:41:31  [通報]

    月末だから交通費(通勤費以外の小口交通費)の精算しなきゃ!!

    精算方法が紙からオンラインに変わったのだけど(システム導入)、精算を忘れるようになっちゃって、ウッカリ自腹になってしまった月も…💦

    家と都内(客先など)をシンプルに往復するだけで1回2,000円かかるので忘れるとキツいのよ😥定期券が廃止になったため、一駅から運賃が発生しちゃうし。しっかり精算しなくては💦

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2024/05/29(水) 23:56:43  [通報]

    在宅で外出てなくてもみんな毎日お風呂入ってる?

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2024/05/30(木) 08:31:08  [通報]

    仕事忙しいときに備えてヨシケイとパルシステム駆使してるので、全く家から出ない日が多い
    そういうときはお風呂は二日に一回しか入ってない
    けど暑くなってきたから流石に入る

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/30(木) 10:32:39  [通報]

    朝ジムに行ってきた。エアコンがあまり効いてなくて(陽当り良好)暑くて、汗だくになりました。お昼休みにシャワー浴びます。朝食後〜始業までの時間にジムとスーパーに行けて今朝は良い感じです。

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/30(木) 12:26:17  [通報]

    >>182
    返信ありがとうございます!
    今コメントに気がつき、返信が遅くなりました😭
    派遣でフルリモート同じですね!
    本当通勤時の満員電車を思うと、フル出勤きついですよね💦
    他部署に行けば、また続けられることもありますよね!
    私のところは直雇用がないため、無期雇用になるみたいですが、無期雇用を選ぶか別の職場に行って直雇用を目指すか悩んでいます。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/30(木) 12:34:29  [通報]

    >>191
    返信ありがとうございます!
    コメントに今気が付き、返信が遅くなりました😭
    全く同じですね!フル在宅から、通勤となると慣れるまでは在宅の方が楽だったーとなりそうですね😂

    無期雇用希望なんですね!
    無期になったら、同じ職場でもそのまま働くことができますよね!
    私も今の職場では直雇用になれないので、別のところに行って直雇用を目指すか悩んでいます。
    とはいえ、仕事や人間関係が1からになるのでかなり勇気がいります…!

    本当ですね!期限がもうすぐなので、答えを出さなきゃです💦後悔しない選択をしたいですね!

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/31(金) 11:49:09  [通報]

    あと半日で週末!!

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/31(金) 15:05:50  [通報]

    在宅ワークに転職したいけど、求人サイトとか派遣サイトどこがいいのかオススメ知りたい
    明らかに釣り求人ばかりのサイトもあるし

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/05/31(金) 16:05:29  [通報]

    DODAに登録しっぱなしで長年放置だけど、在宅勤務の求人案内(正社員)結構来るよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/01(土) 06:33:58  [通報]

    >>228
    私も一時期あちこち転職登録しまくってたから、いろんなところから在宅の求人のメール来る
    今の会社が在宅勤務なくなって人員整理とかにならない限り、もう転職することはないけど、メール解除しようにもパスワード忘れたので放置してる

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/06/02(日) 03:00:25  [通報]

    上司あてにならないし、仕事評価されないし、年収300万程度だし…やめたいと思うけど
    フルリモート正社員事務だから続けられてる。
    逆に言うとそこしかメリットない…😂
    でも、同じ条件ではなかなかないよね…しがみつくべき?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/02(日) 06:24:38  [通報]

    質問です。切実に探してます。IT以外でリモートできる可能性のある仕事(出来れば事務系)って何がありますか?

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2024/06/02(日) 07:32:18  [通報]

    年収300万って少なすぎてしがみつくような条件じゃないと思う

    切実に探してるならこんなとこで聞かずに転職エージェントに行くべきでは

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2024/06/03(月) 09:56:38  [通報]

    >>231
    総務とかのバックオフィス系

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/03(月) 10:00:28  [通報]

    >>231
    業種がITなら、職種はITじゃなくてもテレワークが多いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/03(月) 19:18:53  [通報]

    10時半から17時半まで全社会議だった。会議後にやっと自分の仕事。着信履歴に折電かけまくったり。

    あっという間に19時。夫から『◯◯さんと一緒に帰宅中。今◯駅』とライン。これは『いつもより早く家に着くよ』という意味でさらに言うと『◯時頃帰宅するからご飯の支度合わせてね』っていう意味なんだが、長〜い1日が終わったばかりですぐに晩御飯作ろうという気れない💦休憩くらいしたいよ!!

    今日は私の予定を伝えてあるのだから、こんなメッセージを送って煽らないでほしいよ……

    って、もうすぐ帰宅しちゃうわ。。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/03(月) 21:12:18  [通報]

    同じチームの隣の席の女性同僚、これまで在宅勤務したことなかったのに(サブモニターが家にないから会社来たほうがマシと)、わたしが在宅勤務はじめたら(隣の席が猛烈に嫌だから在宅に逃げた)、真似して在宅はじめたー😭
    せめて、私が出社の日にしろー
    私のことが気になって仕方ないのは伝わってくる。
    何をするにも真似してくるのがウザイ。
    あちらは私のこと気に入ってるけど、わたしは大嫌い。

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2024/06/04(火) 10:38:00  [通報]

    今日が終わればラクになる…

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/04(火) 14:08:05  [通報]

    すごいやる気ない週間に入ってます。
    やる気どこいったかなぁ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/04(火) 18:21:40  [通報]

    7時間のZoom×2日連続が終わった💦
    今日は、途中でカメラオフになったのは75分のランチタイムと1回の10分休憩のみ💦

    肩凝った〜〜〜〜〜〜😵

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/04(火) 22:19:42  [通報]

    web会議中に宅配来たらどうしてる?
    やっぱ無視すべき?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/05(水) 00:00:20  [通報]

    >>240
    社内の場合は、「誰か来たよ?出ていーよ」と言われる(笑)。インターホンの音が相手に聞こえてしまうので。いったんカメラオフ&マイクオフにして離席してる。まぁ狭い家だから30秒もかからないで戻るよ。

    戻ると「何買ったの?」と聞かれる(笑)。ふるさと納税の季節は返礼品の情報交換になる。

    取引先の場合は遠慮して無視するけど、宅配便の人も私が在宅なのしっかりバレてるから、そう簡単には不在票入れてくれなくて(手間だし人材不足だし、1回で済ませたいよね)、4回・5回としつこくインターホンを鳴らされてしまう。だから結局丁寧に先方に一時離席をお断りして、サクッと受け取って戻る。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/05(水) 09:17:39  [通報]

    >>239 ですが、背中・肩がパンパンに張っていて痛くて首を傾けたり横や後ろを見ようとするとめちゃくちゃ痛いよ😰マッサージ行きたい…

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/05(水) 10:33:31  [通報]

    私どうも瞬間湯沸かし器型で、むかつくことがあると、キーッ!ってなるので、テレワークあってるな
    怒りのメール出す前に一呼吸置ける
    これ対面だったら打ち合わせでヒステリックになってたわ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/05(水) 10:51:38  [通報]

    むしゃくしゃするから今日はお昼近所のステーキレストランでステーキ食べてやるうあう

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/05(水) 11:17:27  [通報]

    散歩ついでに朝ごはん買いに行ったら、駅に向かう通勤通学の人たちとすれ違ってちょっと背徳感あった

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/05(水) 17:27:54  [通報]

    >>236
    自意識過剰ババアがいる

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2024/06/06(木) 08:42:16  [通報]

    >>236
    真似して出社ならわからないでもないけど、真似して在宅って???
    会えないのに、真似する意味なくない?
    思い込み激しすぎでは。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2024/06/06(木) 09:50:24  [通報]

    もう木曜日か。最近1週間が早い。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2024/06/06(木) 11:18:30  [通報]

    今更だけど誰か教えて!
    Teamsって、背景の設定はできないの??【ぼかし】を使ってるけど、それでも家であることが分かるので、Zoomにあるような背景画像を使えたら良いなと思うんだけど。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024/06/06(木) 11:29:34  [通報]

    続いては、ちょっとしたボヤき?自虐?ネタを失礼します。

    取引先とのカメラオンのMTGで、事前にカメラチェックはしますか?自分や背景の映り方のチェックです。私は相手が取引先の時はしています(社内の場合はカメラオフなので)。

    ノーカラーの黒シャツを着たらTシャツみたいな映りになったので(家でTシャツのままオンラインしてるという誤解を与えないために)、大きめのイヤリングとネックレスを付けました。30分で終わったのですが、バリバリ家なのに着飾った自分に「何やってんだよ私…」っていう気分になっちゃいました😅💦

    イヤリングもネックレスももう外したし、シャツからTシャツに着替えました😅

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/06/07(金) 09:51:53  [通報]

    今週も終わるね
    最近暑いから出社するとどっと疲れる
    家は涼しくて天国

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/06/07(金) 16:43:47  [通報]

    出社すると3時間仕事の時間削られて無駄だと感じる
    口臭い上司、しゃべるときわざわざマスク下げるしなんなの

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/10(月) 07:51:05  [通報]

    早くも何もやるきしない
    テレビ見てると世の中の人みんなやる気に満ち溢れているように見える

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/10(月) 10:19:44  [通報]

    やる気出てきたけど今度は会社のネットワーク不調でなんもできなくなった
    テレワークだと、ネットワーク不調がじぶんとこの環境のせいなのかそれとも全社的なものなのかが分からなくて焦る

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/11(火) 11:03:45  [通報]

    朝イチの会議終わった。
    会議前にジムに行ってきたよ。ランニングマシンを20分の予定でいたけど(1セット30分)、隣のマシンの人と同じタイミングに開始してしまい、なんとなく切り上げづらくなって、最後まで30分やってしまった!

    午後一も会議、午後2も会議でしかも多分長引きそう。今日はほぼこれで終わるな。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/11(火) 11:05:57  [通報]

    独り言は続きます(笑)。ここ数日アロマを炊いているのだけど、ひのきが続いたので、今日はグレープフルーツに変えてみた。さわやか!それにしてもアロマオイルってなかなか減らないよね。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/11(火) 20:32:26  [通報]

    出社することは嫌いじゃない。
    だが隣の席のお松の顔見るのがしんどい。
    ずる賢い人とか、わがままな人とか、ルール守れない人、自分さえよければいいみたいな人とことん苦手。自分でもしんどいくらい。相手に執着して囚われる。だからお松が視界にはいらないよう、在宅を積極的にしてる。どうぞ小細工して休暇1時間半おとりください。館内のお散歩もごゆっくり。私用携帯充電は家でしてこいよ。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/13(木) 08:11:01  [通報]

    会議が憂鬱
    自分が責められる要素なくても憂鬱
    苦手というわけではなく、複数人が時間を割いているから意義あるものにしなきゃという雰囲気が憂鬱なのか、自分でもよくわからない
    今日は午前中二時間オンラインで社内研修の講師をやるんだけど、毎日ブツブツ練習して準備万端なのに、それでも憂鬱
    引き受けたときはやる気満々だったのに

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/06/13(木) 08:15:05  [通報]

    独り言続き
    仕事で憂鬱なことがあるときは、ニュース見て、日本中から責められてる人を見て、この人に比べたらマシか。。と思ったりしてる

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/13(木) 08:47:47  [通報]

    今日は午前中に客先とオンラインで打合せ。なので(?)久々にお風呂で顔剃り。眉毛ボサボサだ。そこまで映らないとは分かりつつ、身支度する。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/13(木) 09:17:14  [通報]

    …って書いたのに、顔剃りを忘れてお風呂からあがってしまった…😅(海用の防水スマホケースをお風呂に持ち込んでがるちゃんしてました)まぁいいや、そこまで映らないから。

    下の方まで映らないと思うけど、ブラも着用。楽なブラ欲しい。スロギーとかどうなのかしら。あと、アディダスとかのスポブラみたいなやつもどうなのかしら。やはり試着しないで買うのは危険だよね。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/13(木) 09:28:20  [通報]

    独り言は続きます(笑)。
    今日のランチは、自分のためにハンバーグ焼いちゃいます💕前にハンバーグを作った時に微妙に余ったタネ、一人分には大きく二人分にはミニサイズっていう量のタネを、独り占めしちゃうことにしました。楽しみだな😊

    あと今日のささやかなお楽しみは、午後に荷物が届く。服ですが、在宅勤務用です。あまり外には着ていけないデザインかもなので家用で満喫します(笑)

    午前中は取引先と打合せ
    午後はプレゼンのスクリプトを完成させる!!
    (火曜にやるはずが延び延びになってしまった)

    4時過ぎには落ち着きたいな。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/13(木) 17:53:54  [通報]

    ランチのハンバーグ、美味しかったです😋タネの解凍が間に合わず、いわゆる俵ハンバーグ状態のものがほぼ凍ったままだったので、そのまま弱火でフタをして焼き(面を変えながら)、最後はフライパンの上でナイフで2つに切って、ジューッと押し付けて焼くアレをやりました😄

    美味しかったです💕

    でも午後の作業(スクリプト作成)はかなりヘビーでした💦集中力がもたなくなったので、もう本日終了しました。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/14(金) 08:22:44  [通報]

    なんかここ、私ともう一人の人だけが独り言書いてる気がする笑
    出社してたときってランチが楽しみだったけど、今たまに出社して外食しても、家でちゃちゃっと作って食べるほうがいいなと思ってしまう

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/14(金) 11:03:28  [通報]

    ごめん、ネタがなくてロムってたw
    今週は出社だったけど来週からテレワーク再開だよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/14(金) 14:47:41  [通報]

    金曜日は3時半終業がオッケーなので、まだ2時半だけど仕事も終わったので(朝8時に始業した←定時9時半始業)これからひとりで立ち寄り温泉+ビールに行く!!

    この陽射しは裏切ってはならない
    絶対にビールにMeetせねばならぬ
    そして陽射しを浴びるのも在宅勤務の大切なミッションなのである…

    夕方帰宅して、何食わぬ顔で夜ご飯作って「おかえりなさいー」って家族を出迎えるのさ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/15(土) 09:02:28  [通報]

    日差し浴びるの大事だよね
    夜のニュースで、今日は暑かったみたいなこと言ってて、ほーそうだったんだーって感じ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。