ガールズちゃんねる

金を返せと請求されています

2337コメント2024/06/15(土) 15:13

  • 1001. 匿名 2024/05/16(木) 07:16:56 

    >>963
    わざわざ母親にそんな話するなんて振られて強がりの可能性もありそうだけど
    主さんの相手もそんだけあっさり引いてくれたらよかったね

    +25

    -3

  • 1002. 匿名 2024/05/16(木) 07:17:17 

    >>736
    お姉さんと義兄にも来てもらって、その場で返してこれ以上連絡するなら警察に相談しますとはっきり言う。

    +23

    -0

  • 1003. 匿名 2024/05/16(木) 07:20:20 

    >>971
    主語がデカい
    ただ、こういうタイプの男性も一定数いるから、気をつけないとイケない
    奢られるのが当たり前でもないからこういうタイプにあうと割り勘が後腐れなくて良いわ

    +8

    -0

  • 1004. 匿名 2024/05/16(木) 07:21:15 

    そんなのと出会わせた先輩にも責任があるので
    しっかり相談して、しっかり一緒に
    解決してもらいましょ!!

    +30

    -0

  • 1005. 匿名 2024/05/16(木) 07:24:51 

    >>290
    離婚時には親権主張しまくってきそうな男だね
    育児に携わってなかったくせに
    私の父親みたいなタイプだわ
    親権取れないなら養育費は一円も払わないとごねまくったの
    結局母が親権取って離婚後養育費は当然ゼロだし会いに来るどころか連絡のひとつも寄越さないあたり(父方祖父母からは定期的に連絡きてたので拒否してたわけじゃない)子供への愛情から親権要求してたわけじゃなく単なる母への嫌がらせや離婚したくないからごねてただけ
    要するに自己中なクズ

    +21

    -0

  • 1006. 匿名 2024/05/16(木) 07:26:25 

    >>997
    振り込みとかで記録残したほうがいい

    +9

    -0

  • 1007. 匿名 2024/05/16(木) 07:26:26 

    >>736
    お姉さんはやめた方が良い
    家族は関わらないほうが良さそう

    直接会うならその先輩と一緒
    直接会うならガタイの良い男性2人くらいついてきてもらう(近くにいてもらう)

    直接は会わないでペイペイなどで払う
    あまりきつくは言わないけど、しっかりもう会わない事は伝える
    お金を払うというのはそういうこと

    本当に変な男性に会うと困る

    +38

    -0

  • 1008. 匿名 2024/05/16(木) 07:29:53 

    >>983
    擦り合わせるしかないよね。その結果別れるならそのほうがいいもんね。

    +3

    -1

  • 1009. 匿名 2024/05/16(木) 07:30:54 

    >>982
    女は奢られてなんぼ、無条件に貢がれるべき存在と思っててそれが全男にも通用するなら事件なんか起こってない
    初見でヤバい男を見分けられる人もいるだろうけど、大抵の人は誰が危険人物かなんて判別できない。だったら最初から奢られないのが安全よね

    私は遭遇した事ないけど
    拒絶した途端に今まで俺がかけてきたお金プラス労力(時間や気持ち)を返せと逆上する男もいるだろうなと想像つくよ

    +10

    -0

  • 1010. 匿名 2024/05/16(木) 07:31:39 

    >>763
    わんこが入院してて会えないのは寂しいだろうけど、主さんも皆も真剣なんだからからかうのやめなよ…

    +45

    -0

  • 1011. 匿名 2024/05/16(木) 07:32:20 

    >>955
    というか、3回目デートのあとで向こうが付き合いたいと言って断ったのだから、相手としては上手くいうと思ってたのに〜というのがあると思う

    もちろんそれでお金要求するのは流石におかしいし、やめてよかった〜と思うような男だけど、気持ち悪いので私ならサッサッとお金払う
    出来たら振込
    どうしても直接会わないといけないことになったら1人ではなく先輩又はガタイの良い男性数人用意する

    +7

    -1

  • 1012. 匿名 2024/05/16(木) 07:33:46 

    >>1
    闇バイト気をつけてね
    玄関前でカメラ片手に張ってる奴いたら迷わず通報して

    +2

    -1

  • 1013. 匿名 2024/05/16(木) 07:36:32 

    >>736
    女性2人はダメだよ
    振り込みにしてもらったら?直接会ってお金を返す方法は危険だよ。数万~なら振り込みできるでしょ?代理人←男性連絡してもらって振り込み先を聞く絶対に会うのは厳禁

    +34

    -0

  • 1014. 匿名 2024/05/16(木) 07:37:17 

    >>697
    655です。返信ありがとうございます。
    怖くて不安だと思いますが、コメントしてる皆、1さんの味方です!安全第一に、はやく解決できますように。

    お姉さんに相談できてよかったですね、事情を知ってくれている人が側にいるだけで気持ちも違うと思います。

    逆にLINE(やりとりが残る)の方が、既婚者相手にはいいかもしれないなぁと思っていました。
    もしそのスピーカーさんが近くにいるなら、例えば口頭で「○○さんの件で相談したいことがあってLINEしていいですか?」とだけ了承得て、連絡するとか?

    はやく解決しますように。

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2024/05/16(木) 07:37:41 

    >>770
    3万払うに応じてもらえると思わなかったんだろうね。撤回したとしても一度でもごちそうした相手に金返せなんて言う人やばいと一発でわかるし、「ひどいこと言ってごめん。最後に会ってくれる?」なんてモラハラのハネムーン期の臭いすらする。

    本来昨日で縁は切れてるはずなのに、ズルズルと必死に執着して相手が余計怖がることになってるのも想像すらつかない他社視点の無さ。
    ネチネチしたわかりやすい気持ち悪さともまた違って、明るく狂ってる感じがする。絶対会わない方がいい。

    +30

    -0

  • 1016. 匿名 2024/05/16(木) 07:37:48 

    >>736
    お姉さんの見た目や性格によるけど、お姉さんの見た目が男のどストライクで押しに弱くてかつお姉さんが独身だったらお姉さんがタゲられそう。

    +24

    -0

  • 1017. 匿名 2024/05/16(木) 07:40:57 

    >>276
    2人で1万円って激安よw

    +2

    -11

  • 1018. 匿名 2024/05/16(木) 07:41:51 

    どうやって返すの?
    LINE同士だと送金出来たっけ
    余計な情報を相手にあたえたくないかも

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2024/05/16(木) 07:41:54 

    >>1006
    その手段を得られてないんだよね
    相手も本来の目的は返金じゃないし

    となると、家族でなく第三者の先輩からのがいいかな

    先輩がもちろん、友人のヤバさをわかってくれたらだけど…

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2024/05/16(木) 07:43:27 

    >>846
    食べた直後に走って逃げるわけないし、払って欲しいならその場で言えば良くない?
    後から言うのが気持ち悪いのよ

    +19

    -0

  • 1021. 匿名 2024/05/16(木) 07:47:31 

    >>1
    これからはデートする時や付き合う時にお互い誓約書書いたほうがいいかもしれないw男も女も。恋人にはムリだったり破局しても、一切返金には応じないと残しておけば、払う義務も貰う権利もなくなる。
    例のストーカー男もウキウキしてあげちゃったから、借用書を書かせるべきだった。

    +2

    -1

  • 1022. 匿名 2024/05/16(木) 07:52:17 

    >>1019
    いやだから
    先輩を通じて、振り込みかPayPayできるようにしてもらうんだよ。

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2024/05/16(木) 07:54:00 

    >>945
    よこ

    私は今入院中なので

    って書いてあるよ……
    本人が入院してるんだよ💧
    なんで入院してるのか知らないけど。
    うすらこわい

    +14

    -1

  • 1024. 匿名 2024/05/16(木) 07:56:43 

    >>625
    わかる。

    もっとぎゃーぎゃーはっきり言えちゃうタイプの女性だったら
    相手もへんないちゃもんつけてこなかった可能性もある。
    主さんの優しさにつけこんでる感ある。

    +17

    -0

  • 1025. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:10 

    >>15
    リリちゃんのお金をもらった後すぐに関係を切ってはいけないって言うのを思い出した

    でも借りてたわけじゃないんだから返す義務は一切ないよね
    家を知られてないならブロックでいいと思うけどな

    +9

    -1

  • 1026. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:28 

    使った30万返せ、五万返せと二人から言われたことあるけど返さなかったよ。どちらも付き合ってない男。

    連絡無視はせず、お金関係に詳しい人に返さなきゃいけないのか聞くねって送ったら何も言わなくなったよ

    最近、物騒な事件おおいから最初から割り勘がいいかもね

    +6

    -1

  • 1027. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:35 

    >>1019
    先輩が類友でない事を願う。

    金請求男の友達ではない同僚1人と先輩、
    最低2人には言った方が良いね。

    +10

    -0

  • 1028. 匿名 2024/05/16(木) 07:58:37 

    主です
    おはようございます
    昨日はたくさんのアドバイスありがとうございました
    姉がひどく心配していて、今日はマンションの前までタクシーを呼んでタクシーで出勤する事になりました
    何か大袈裟で恥ずかしいよと言ったのですが、何かあってからじゃ遅いでしょ!!と怒られてしまったので
    あと朝イチで先輩にLINEしました
    朝早く失礼します。プライベートな事で大変申し訳ないのですが、今日お時間あれば少しご相談したい事があるのですが。
    と送ったら
    おはよー!おー、どしたどした?まぁ、昼飯食いながら仕事の話するって空いてる部屋借りるわー なんかつまみながら食えるもん用意しとけよー
    と返事がきました
    お昼には相談出来るようになりました
    また進展あればご報告ご相談させてください

    +214

    -1

  • 1029. 匿名 2024/05/16(木) 07:59:08 

    >>325
    まさかこのデキる男である俺様がこんな非常識女に拒否されるとは微塵も思ってなかったやつじゃない?
    こんなに速攻キッパリねーよと言われて現実を理解できないとこからの「どういう事でしょうか?」

    +29

    -0

  • 1030. 匿名 2024/05/16(木) 08:00:02 

    >>1017
    店にもよるしコースなら安いけど、、

    2人で5,000円くらいが妥当だと思う。

    +5

    -0

  • 1031. 匿名 2024/05/16(木) 08:00:59 

    そんな高いとこ行ったの
    もうちょっと早めに切るなり
    断るなりしたら良かったのに

    +0

    -5

  • 1032. 匿名 2024/05/16(木) 08:01:06 

    >>1
    払うなら、2回目のランチ代の自分の分+3回目のディナー代の自分の分−あなたが出した映画&ドリンク代の相手の分で出た金額でいいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2024/05/16(木) 08:01:12 

    >>1028
    先輩良い人そう!

    仲良しの同僚と一緒に先輩に話しても良いかも。

    +139

    -0

  • 1034. 匿名 2024/05/16(木) 08:02:09 

    >>788
    言われてみればそうですね、、

    危険ばかりの世の中

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2024/05/16(木) 08:02:22 

    >>1031
    思考が男側で怖い

    +4

    -1

  • 1036. 匿名 2024/05/16(木) 08:02:53 

    >>821
    怖いです〜、、、

    シンプルにお金に執着してる方が楽ですね
    (執着というかケチか)

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2024/05/16(木) 08:04:14 

    >>1022
    それができれば一番いいけどね

    +1

    -1

  • 1038. 匿名 2024/05/16(木) 08:04:23 

    >>637
    先輩とやらに相談って迷惑だよ
    答えは大体決まってるでしょう

    +0

    -11

  • 1039. 匿名 2024/05/16(木) 08:06:03 

    >>608
    結構ゴテゴテになるよ、後で逆恨みかう、何かねっちこいタイプみたいだから、お金要求でゾワッとする、恥かかせやがってみたいな。

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2024/05/16(木) 08:06:34 

    >>1021
    そもそも家計を一緒にするまでは一方が過度に多く払うような状態はやめた方がいいかもね
    別れたい時執着される一因になる
    若い層は男女の賃金差も無くなってきてるんだし3万だから良いけど数年付き合って額膨らんでたら恐怖だよ

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2024/05/16(木) 08:06:42 

    タイムリーだね。最近景気悪いし、デートは割り勘がいいかもね。おごられるのすら怖い時代になったもんだ。

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2024/05/16(木) 08:06:48 

    >>1028
    信頼できる先輩が身近にいてよかった!
    法的にも返す理由はないし、そこからしつこくしたり強引に取り立てしてきたら脅迫になるからどう転んでも不利になるのは相手側。
    返して穏便にすますにしてもただ返すでは相手がつけあがりかねないから、先輩や上司やお父様など信頼できる男性を連れた上で!
    何かあったときの証拠にできるよう連絡きたら怖くてキモくても記録は残しておいてね。

    +59

    -1

  • 1043. 匿名 2024/05/16(木) 08:07:52 

    調べたけどLINEペイお互い登録してたら何も知らせずに送金できるみたいなので
    会わずにそれで返すの一点張りではダメかな
    電話番号も教えたくないよね

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2024/05/16(木) 08:09:34 

    >>1028
    その先輩の他に飲み会に参加した人は社内にいないの?
    男性先輩と二人で話してて変に思われたら……って気にしてたし、誰か信頼できる人がいたら同席してもらったら?

    こんな話を複数人にするの嫌かもしれないけど、恥ずかしいことしてるのは相手の男で、主は被害にあってるだけなんだから堂々としてたらいいよ

    +120

    -0

  • 1045. 匿名 2024/05/16(木) 08:09:49 

    >>50
    もうこんな男はもちろん携帯ないからこんなやり取りも昔はなかったなぁ。だから今の若い女の子が可哀想。今の若い男はカッコ良くなさ過ぎる!しかも会ってる時とか電話ですらも言えなくて文字でしか言えないっていうみみっちさ。

    +22

    -0

  • 1046. 匿名 2024/05/16(木) 08:09:52 

    >>1028
    どうか穏便に進みますように!

    男のプライドって厄介だからね。恥かかされた!と逆上しないように呪っときます。

    +103

    -0

  • 1047. 匿名 2024/05/16(木) 08:12:52 

    今割り勘が主流になってきてるから、奢ってあげたって事の価値が昔より上がってそう
    彼氏のためにお弁当や手料理頑張るとか昭和の時代はよくある風景だけど、今はより尽くしてる感強いのと同じで

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/05/16(木) 08:15:31 

    >>1033
    それが良いかもね。その先輩がどんなに良い人でも、女性側の恐怖はやっぱり完全には理解できないと思うから女性の同僚からも強くお願いしてもらえると一番良いと思う

    +46

    -0

  • 1049. 匿名 2024/05/16(木) 08:15:33 

    >>349
    ここでも散々男性サゲしてんじゃん、まだ足りないの?
    あなた、色々歪んでるのでは?
    ネット絶ちした方が良いかもよ〜

    +0

    -6

  • 1050. 匿名 2024/05/16(木) 08:17:10 

    >>775
    います
    私の妹、今までかかった費用として時計準備しろって何回も連絡来てまいってた

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2024/05/16(木) 08:17:56 

    こういう男って見た目どんな感じなんだろう?
    チー牛か、はたまたツーブロックのぴちぴちスーツ系?
    わかりやすくおでこになんか買いといてほしいわ、絶対近づかないから

    +17

    -0

  • 1052. 匿名 2024/05/16(木) 08:19:17 

    >>1017
    ランチなら高い
    ディナーならあり得る額ではあるけど付き合ってない(付き合うつもりもない、次もない)のに5000円かぁってならん?
    お試しに会うならコーヒー+ケーキ代くらいが妥当じゃない?
    夜なんか会わないのが無難
    つまり好きの合意の取れてない人と過ごすのに払う金額ではない

    +20

    -0

  • 1053. 匿名 2024/05/16(木) 08:21:44 

    >>898
    よこ
    ランチ、ディナー代の3万て男性の分も入ってそうな金額だよね

    +30

    -1

  • 1054. 匿名 2024/05/16(木) 08:23:11 

    >>1048
    社内の人だし大丈夫かなとは思ったけど相手は先輩の友達だもんね…
    いい人そうではあるけど向こうの肩持たれたら厄介なので女性の同席があるといいかも
    女の人なら分かってくれそうだし

    +44

    -0

  • 1055. 匿名 2024/05/16(木) 08:23:25 

    >>1028
    先輩めっちゃいい人やん。
    誰にもかからない場所までとってくれて。
    隠さず全部話して、LINEも見てもらいなよ!!

    +65

    -2

  • 1056. 匿名 2024/05/16(木) 08:23:37 

    そんな変な男に出会ったことないけどこれから会うの怖くなってきたな
    会ってもご飯食べないようにするかなw

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2024/05/16(木) 08:23:37 

    >>735
    だからその待ち合わせしましょうそのものがリスク高いって。

    +14

    -0

  • 1058. 匿名 2024/05/16(木) 08:23:42 

    せいぜい奢ってくれた分なんて主の分だけなら12000〜15000な気がする

    +15

    -0

  • 1059. 匿名 2024/05/16(木) 08:24:00 

    やっぱ大して知りもしない男に奢ってもらうのは怖いわね

    +11

    -0

  • 1060. 匿名 2024/05/16(木) 08:26:24 

    >>1
    飲み会メンバーや共通の知り合いに広めた方がいい
    恥ずかしい男として笑

    +8

    -0

  • 1061. 匿名 2024/05/16(木) 08:26:40 

    >>1
    ださすぎ!!!でも怖いから、こっちが払った金額とそっちが払った金額をお互い出して相殺した金額を支払ったら?言い値で三万っていうのもね。

    こっちからしたら、しょーもない男に時間使ったんだから時給くれよって感じだけど。

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2024/05/16(木) 08:27:16 

    >>50
    挽回って⋯
    俺と付き合いたいなら改善しろよ〜チャンスやるから頑張れ〜って事か。自信がすごくて草

    +73

    -2

  • 1063. 匿名 2024/05/16(木) 08:27:35 

    たぶん3万の中には実費に日給が含まれてると思う。一旦支払って縁をきる。それでも連絡がくるようだってたらストーカー相談できる公的機関に相談して対応方法を考えてもらうが良い気がする。
    3万円ぼったくられたかもしれないけど、勉強代だったと思って今後の良縁のために進むしかない

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2024/05/16(木) 08:28:09 

    >>1028
    いまのうちに、やりとりを証拠としてスクショした方がいいかも!先輩が、万一だけどその相手になんかあったー?とか連絡してたら、相手がやりとり送信取り消しするかもしれないし。

    +96

    -0

  • 1065. 匿名 2024/05/16(木) 08:29:22 

    >>50
    どういう事でしょうか…それは私たちがあんたに聞きたい笑

    +36

    -0

  • 1066. 匿名 2024/05/16(木) 08:29:48 

    >>1028
    お姉さんも先輩も頼りがいあって良かった。
    穏便に済ませられるのを祈ってるよ!

    +77

    -0

  • 1067. 匿名 2024/05/16(木) 08:30:10 

    >>1028
    お疲れ様
    返すにしても、第三者の立ち会いのもとで男があとから文句つけられないような状況を作ってからにしようね
    より本気度を見せるのに法律関係の人に相談や立ちあいしてもらうのがいいけど、相手を萎縮させるために実際どこにも相談してないのに「弁護士に言います!」ってすごんじゃうとこっちが脅迫したことになっちゃうから、もし弁護士云々を切り札にするなら実際に相談実績作った上でね

    +44

    -0

  • 1068. 匿名 2024/05/16(木) 08:31:35 

    そんなクズ野郎なんて
    相手にすんな
    金を返せと請求されています

    +0

    -1

  • 1069. 匿名 2024/05/16(木) 08:35:55 

    >>468
    自分の分くらいだと大体の金額わかりそうだから、言い返してくるようだったら自分の分の明細書いてお守りにしておけば良いと思う。
    こちらで出した分差し引いたら1万にもならない可能性あるから揉めるようであればとりあえず1万円返して終了かな。

    +6

    -0

  • 1070. 匿名 2024/05/16(木) 08:38:13 

    >>1
    怖いから自分が使った分は返そう
    もちろん奢った分は差し引いてね

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2024/05/16(木) 08:40:59 

    >>88
    自分なら、で言うなら半分のお金を振り込むかな。
    自分が飲み食いしたであろう金額明細をLINEで送って後はブロックする。
    こんなみみっちい男から「奢ってやった」と思われる事が忌々しい。

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2024/05/16(木) 08:41:59 

    おはようございます(⌒‐⌒)

    わたしお金返せって言われたことあるけど
    返さなかった人ですよ。

    他の人がコメントしている通り↓
    「わかりました、3回目のディナーのレシートのスクショ送ってください、弁護士通して検討しますので」

    これで相手は引きますので大丈夫

    +1

    -8

  • 1073. 匿名 2024/05/16(木) 08:43:41 

    >>434
    しおらしく、次は男さんに気に入ってもらえるようにがんばりますだから見捨てないで!って返答がくると思ったのに、キッパリ断ってきて理解が追いついてないんじゃない?

    +34

    -0

  • 1074. 匿名 2024/05/16(木) 08:44:22 

    >>1
    それさ結構あるあるな話だけど、最近だと「分かった返すね、PayPay(口座)教えて」言っても『直接会って返して』ってなるパターン多いよ
    面倒臭い奴ね。会う口実にしたいって人

    過去に1回あったけど私も払った分あるから返すか、差し引いた金額教えて、会うのはお互いの時間の無駄になりそうだから送るわって言って相手が会ってとか言ってきたから気まづい状態で会ってどうすんの?ってすかさず言いまくったら向こうからブロックしてきたよ。

    その後からは基本「奢るよ」って言われても『自分の分は払う、気持ちだけありがとう』って言ってる
    そうした方が後々面倒くさくならないよ。

    +7

    -0

  • 1075. 匿名 2024/05/16(木) 08:45:03 

    >>563
    私も気になる!
    ヘタなドラマより気になる

    +12

    -0

  • 1076. 匿名 2024/05/16(木) 08:45:44 

    最近の世の中怖いから、私だったら、その飲み会に参加した人、数人に相談して証拠を残す。
    お金は現金ではなくて、振込で明細は絶対取っておく。
    受け取りの明細書いてもらって領収書もらう。
    お金のやり取りを書面にするのが大切。

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2024/05/16(木) 08:46:57 

    >>8
    いやどんな男か分からないんだし、三万払ってさようならが1番安全だと思う
    プライド傷つけられたって既に逆情してる可能性もあるんだし。

    +41

    -1

  • 1078. 匿名 2024/05/16(木) 08:47:24 

    ほんと変なやつ多いよね。
    でも、そんな人と分かってよかったよ!
    3万円返して、もう縁切ったほうがいい!

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2024/05/16(木) 08:48:27 

    >>1
    主は「付き合って」と言われなかったら4回目、5回目も奢ってもらおうとしてたのかな
    やばい男って1度2人きりで食事したら違和感感じるだろうし、主がその男とご飯食べる行為を「デート」と呼んでるのは何なんだろう

    +4

    -8

  • 1080. 匿名 2024/05/16(木) 08:48:57 

    >>1
    自分の出費を相殺した額を返しな、女だからってその気も無いのに男の金でタダで飲み食いとか、マジ意地汚ぇからw
    あ、私は女だからね?ガル男認定前に言っておくけど。

    +2

    -3

  • 1081. 匿名 2024/05/16(木) 08:49:03 

    三万言い値で払う必要はないけど、きっちり奢られ分は精算して今回は勉強代だね
    色々な男見といた方が見る目は養われるよ
    特に男兄弟居ない人ダメ男に引っかかる率高いし

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2024/05/16(木) 08:51:46 

    >>1
    その3万円って、もしかして相手の男の文も入ってる?意味不。ランチ2回とディナーで、1人3万円ってなかなかいかないよね。

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2024/05/16(木) 08:51:53 

    >>2
    ムカつくから映画代金と飲み物代は差し引いた金額をくれてやりたい。

    +6

    -0

  • 1084. 匿名 2024/05/16(木) 08:52:21 

    >>1
    こりぁ無視、シカト。セコいわぁ。なに3万て。コスパがぁとか言ってそう。
    貴女も出してるのだから大丈夫。

    +2

    -1

  • 1085. 匿名 2024/05/16(木) 08:53:16 

    私なら「金返して」と言う男と3回会っても見破れなかった自分を猛省するわ
    主さんは男慣れしてないんだね
    勉強になったね

    +1

    -7

  • 1086. 匿名 2024/05/16(木) 08:53:31 

    >>1
    それなら精算しましょうと言ってそれぞれのレシートを写真で送り合って振り込みし合って終わりにする。会うのは危険。こういうこともあるから自分はお茶代以外は奢って貰わないようにしてる。

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2024/05/16(木) 08:53:35 

    変にプライド刺激するのだけはやめときなね
    ネットの外野は好き勝手言えるけど逆恨みで被害に遭うのは主
    第三者に入ってもらって穏便に縁切りましょ

    +7

    -0

  • 1088. 匿名 2024/05/16(木) 08:53:38 

    >>1028
    主さん頑張って!

    +52

    -0

  • 1089. 匿名 2024/05/16(木) 08:55:19 

    私しつこい元カレと別れるのに今までもらったプレゼントとか返せと言われたお金もいくらか宅配で送って強制的にバイバイした。ブロックしてたのに携帯変えたら偶然電話かかってきて出てしまって遊びのお誘い普通にされてキモかった。

    +10

    -0

  • 1090. 匿名 2024/05/16(木) 08:56:03 

    >>1
    ガル民の掌返しは相変わらずだなあw

    割り勘の女性をバカにする傾向がガル民ってあるけど
    こういう場合の危機回避も考えてだと考えたこと無いんだろうか?

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2024/05/16(木) 08:57:08 

    若い頃からたくさん奢ってもらったり色々買ってもらった事はあるけど「返して」なんて言われた事一度もない
    自分の振る舞い、そして変な男と関わってしまった事をまず反省だね
    男に奢ってもらうにもそれなりの才能が必要だからね
    自分の態度と相手の見極めね

    +4

    -4

  • 1092. 匿名 2024/05/16(木) 08:57:31 

    そんなやつはトラブルになる予感しかない
    多少は譲って「3万から私が払った映画代と食事代を差し引いて◯万円をPayPayか振込で支払います」
    もし3万だーってぐだぐだ騒いで来たら速攻で3万払って「今までありがとうございました。お元気で。さようなら」でブロック
    払わずにいきなり無視はやめた方が良い

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2024/05/16(木) 08:57:59 

    >>1089
    それ、男は別れたと思ってないよね
    ヤバいね

    +2

    -0

  • 1094. 匿名 2024/05/16(木) 08:58:16 

    この人を自分に執着させたい!と思える男にしか奢らせたら駄目
    初回はいいとして、3回も会って奢られてお断りって主もちょっと軽率だったと思う

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2024/05/16(木) 08:59:36 

    私は13万ちょっと請求されたことあります。私のはっきりしない態度も悪かったと思い、請求金額払いました。(会う約束が成立してないのに、当時転勤先の地域から新幹線できて宿泊したかららしい。私には会社の出張でこちらにくるからっていってたのに)正直腑に落ちない点もありましたが気持ち悪かったからね。

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2024/05/16(木) 09:01:45 

    >>1042
    お父様はおられないのよ

    +4

    -1

  • 1097. 匿名 2024/05/16(木) 09:03:24 

    この人は何でも奢ってくれて何でも買ってくれそうって感じた人以外に奢ってもらっちゃダメよ

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2024/05/16(木) 09:05:05 

    >>1046
    この手の男は面倒だよねー。
    使った金返せって、、、
    情けなくないのかい?って聞きたくなる。
    でもヤバいやつ、普通じゃない人間には
    関わらないのが1番。
    主さんもあまりおおごとにしないで
    上手くフェードアウトしていった方がいいと思う。

    +18

    -0

  • 1099. 匿名 2024/05/16(木) 09:05:14 

    >>841
    タイミーでは働いたことがあるのですが、シェアフルはないのでアドバイスいただこうかなと思いまして(*^^*)

    +0

    -3

  • 1100. 匿名 2024/05/16(木) 09:07:38 

    自分の言いたいことだけ言ってる人多いけど「主です」で検索したら今までの経緯掴めるよ。

    +29

    -2

  • 1101. 匿名 2024/05/16(木) 09:08:27 

    >>1054
    先輩のLINEの文面から良い人そうだし、疑うの申し訳ないけど、
    例の「どしたん、話聞こうか?」の画像が頭をよぎったよ…
    先輩と二人きりで密室で相談するより、あと一人女性の同僚か先輩も交えた方が良いよね。

    +29

    -1

  • 1102. 匿名 2024/05/16(木) 09:14:10 

    >>1
    3万円もするの?
    相手の食事代も含まれてない?

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2024/05/16(木) 09:14:43 

    >>910
    >>919
    3回会ったくらいで相手の人間性なんてわからないよ
    そんな変なマナー(?)があるせいでモラハラ男やDV男に引っかかる女性が途切れないのでは?
    夫とつきあうまでに年下の夫の奢りで10回くらいデートしてた私がヤバい女みたいじゃないか
    むしろ知り合って間もないのに交際や結婚を急かす男は地雷だと周囲の事例を見ても感じる

    +3

    -4

  • 1104. 匿名 2024/05/16(木) 09:15:36 

    >>2
    普通に返した方が後腐れ無くて良いと思う
    むしろ返そうかどうか悩む理由が分からない
    たかが3万如き叩き返せば良いのに

    +0

    -18

  • 1105. 匿名 2024/05/16(木) 09:16:16 

    >>1
    後腐れなくするために返しておいたほうが良いかも。付きまとわれて刺されたり、変な吹聴されたくないから

    +0

    -5

  • 1106. 匿名 2024/05/16(木) 09:16:49 

    >>864
    まぁお金持ちではないよね
    勝手に期待して無理して付き合ってもらえなかったら金返せって…

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2024/05/16(木) 09:20:56 

    食事代って男も食べてるよね?6万かかって半分請求じゃなくて全額請求なら図々しい
    私なら「私も映画代等出したし、食事は2人で食べたからお互いに出した金額を伝えてきっちり割り勘にしませんか?」って聞く
    面倒な返事が来たら3万振り込む

    もし直接渡して欲しいって言われたら、体調が悪いとか忙しくて渡すの遅くなるからとか適当な事言う

    粘って来たら会社の人に渡す
    会社か実家に現金書留で送るよ(主の住所は男の住所)
    更に粘って来たら、落とし物とか、痴漢で交番にいるから、こっちまで来てって交番前に呼び出し、交番の中で渡す「じゃあ私は警察に相談があるから気をつけて帰ってね」
    絶対に2人きりで会わない方が良いよ

    +17

    -0

  • 1108. 匿名 2024/05/16(木) 09:21:21 

    >>1104
    今までの流れ読んでます?
    主さんは返すって言ってるし叩き返したりなんかしたらヤバいやつってのが読んだらわかりますよ?

    +21

    -0

  • 1109. 匿名 2024/05/16(木) 09:21:37 

    >>1028
    お姉さんも先輩も優しいね。
    検討を祈る!!

    +47

    -0

  • 1110. 匿名 2024/05/16(木) 09:23:02 

    >>50
    わざわざなんで話し言葉でしか出ないようなんーっとねなんて語を文章にして書くのか・・・
    この男にかぎらずだけど、書いてて違和感おぼえないのか

    +20

    -0

  • 1111. 匿名 2024/05/16(木) 09:23:29 

    >>1051
    私こういう人の被害に会ったことあるけど、はっきり言うとめちゃくちゃブ◯イクだった。
    参考までに。

    +7

    -1

  • 1112. 匿名 2024/05/16(木) 09:24:25 

    ※注意喚起※
    コメントを書き込む前に

    主です

    で検索しましょう
    主さんは今の時点でやれる事はほぼやっています

    +128

    -6

  • 1113. 匿名 2024/05/16(木) 09:25:50 

    >>1041
    そもそもそこまで仲がいいとかしっかりお互いの関係や
    立場が分かってる同士でもないのに
    奢りを受け入れてる時点で考えが甘すぎ。

    +1

    -3

  • 1114. 匿名 2024/05/16(木) 09:26:52 

    >>16
    本当3万ってあなたの飲み食いした分も入ってますよね?って送るわ
    ランチもディナーもお店検索したら値段わかるよね
    そこから映画分引いて差額返したら?

    +31

    -0

  • 1115. 匿名 2024/05/16(木) 09:27:18 

    これだもの、若い男女が「パパ活の方がコスパよくね?」ってなるんだよな

    男はカネ払って食事~エロいことして、納得
    女は奢って小遣い貰って、納得
    気に入った相手なら定期で会う

    どっちが奢る論争とかもない、ハッキリした関係よ

    +0

    -8

  • 1116. 匿名 2024/05/16(木) 09:27:53 

    >>152
    こういうのは法的には贈与にあたるとみられるので、奢られた側に返す義務は生じない

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2024/05/16(木) 09:28:08 

    >>565
    最後のランチ吉野家とか立ち食いそばに連れてってあげよう
    五分で退店

    +1

    -7

  • 1118. 匿名 2024/05/16(木) 09:30:34 

    (展開がおもろすぎるんだが?釣りか?釣りなのか??)

    +4

    -7

  • 1119. 匿名 2024/05/16(木) 09:30:57 

    >>953
    自分からしたら奢ってもらえたになるけど
    相手からしたら奢ってあげただもんね

    奢った奢ってもらった時点で関係はもう完成してると思う

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2024/05/16(木) 09:31:19 

    >>1117
    主さん怖くなって一瞬たりとも会いたくないって言ってるのに?!なんかズレてる

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2024/05/16(木) 09:34:41 

    夢見るなんちゃらって初めて聞いたわw

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2024/05/16(木) 09:35:44 

    >>1108
    読んでない
    普通に相談して悩んでる意味分からん
    返せと言われたらさっさと返した方が楽じゃないの?
    たった3万なのにガルちゃんで相談してグズグズしてる時間の方が勿体ないと思うけど
    縁切るには安すぎるくらいの金額なのに

    +2

    -19

  • 1123. 匿名 2024/05/16(木) 09:36:10 

    主さん、とんでもない男にロックオンされちゃったね
    なにが「許してね?」だよ
    猫の画像を使うところも腹立つわ

    先輩が理解して味方になってくれるといいね
    なんとか穏便に収束できることを願っています

    +11

    -0

  • 1124. 匿名 2024/05/16(木) 09:40:43 

    >>1051
    見た目じゃわかんないよ
    少なくとも見た目は普通で常識的レベルの清潔感はあったから主さんも食事に行くくらいのつきあいはしたんじゃないの?
    あなたも「男を風刺画的な外見と決めつけてコメントを書く女はどんなドスい見た目してんだろうな」って書かれたらいやな気分にならない?

    +3

    -1

  • 1125. 匿名 2024/05/16(木) 09:41:34 

    >>1122

    まあ、なんかさ、相手がねちねち言おうが何と言おうが
    私なら、3万送金して履歴を保存、最寄りの警察にも念のために相談
    職場にも念のために相談、とにかく「自分が困っていた」と残しておくなぁ

    主さんも隙がありそうよね
    会ってる時も思わせぶりな態度に見えちゃったとか

    +0

    -14

  • 1126. 匿名 2024/05/16(木) 09:41:51 

    >>1103
    私は今4回奢ってもらってるけどセーフ?w

    その気がないなら早めに見切りつけるべきだよね
    器が大きい人はあとから請求したりしないし
    もちろんこっちも奢ってもらって当然とは思ってないから、お返しはしてるけど

    +0

    -0

  • 1127. 匿名 2024/05/16(木) 09:42:39 

    >>1118
    (犬の名前に怯えるあたりで…釣り竿の影が)

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2024/05/16(木) 09:42:41 

    男の食事分も含まれてるなら払うのおかしいよね
    こっちが大人しくしてるから強気で出てくるんじゃない?最初から舐められてるんだよ

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2024/05/16(木) 09:43:28 

    >>1122
    そのたった3万がもとで凶行に及ぶやつもいるんだよ
    とくに女性なら警戒しすぎるくらいしてもいい

    +16

    -0

  • 1130. 匿名 2024/05/16(木) 09:43:42 

    >>1122
    主さんは三万払うから振込先教えてってLINEで申し出てる

    お金返してなんて冗談だよ〜
    お金返さなくて良いから、あと一回食事付き合って

    主さん既読無視

    怒ってる⁇
    猫の画像送るから機嫌直して⭐︎

    余りのヤバさに、主さんようやく重い腰を上げて
    共通の知り合いである会社の男性先輩に相談の約束
    (今日のお昼休み)


    大体、こういう流れ

    +23

    -1

  • 1131. 匿名 2024/05/16(木) 09:44:03 

    >>1124
    人は見た目が9割って本がどれだけ流行ったか知らんの?

    +2

    -1

  • 1132. 匿名 2024/05/16(木) 09:44:14 

    信頼できるかどうかも分からん相手に、よく奢ってもらうなぁ
    めっちゃ仲良い関係でも「奢ってもらう」って気が引けるのに

    +1

    -2

  • 1133. 匿名 2024/05/16(木) 09:44:17 

    >>1117
    そんな人と食事なんてしたくないよ

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2024/05/16(木) 09:44:40 

    >>784
    同じ意見。結局は繋がりが奢った奢られた関係だから
    これが残り続ける限り時効がないんだよね
    下手したらニュースになってるようなことまで発展する可能性もあるから

    わずかなお金で縁をキレるならとりあえずでも切っておいたほうがいいかも。
    お金の問題はほんと人を変えるから。

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2024/05/16(木) 09:45:32 

    >>1028
    先輩に相談できるようで良かったです!
    先輩とその男は友達ですよね?
    主さんが男の事を先輩に相談し、立ち会ってもらい返金って状況は『男友達に恥晒された!!』って逆上しないか心配で…。
    お金払って終了がいいと思うのですが、先に先輩から「あの後ガル子とどんな感じなの?」と探ってもらい、向こうの返答によって対応変えるのもアリかなぁと。
    嫌われたり向こうから離れてもらうのが1番安全なので、先輩から「実はガル子◯◯だから他の子が良いんじゃない」って耳打ちしてもらうとか。
    先輩に負担かかりすぎるかな…。

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2024/05/16(木) 09:46:09 

    日本人平和ボケすぎやぞ
    ここは日本だけどさ
    海外なんて、ろくに知らん相手に会って奢ってもらうなんて怖すぎて

    +0

    -1

  • 1137. 匿名 2024/05/16(木) 09:47:01 

    >>1028
    お姉さん優しいね。
    お姉さんに同席してもらって返金すべきか…って言ってたけど、お姉さんを巻き込むのは止めた方がいい。
    ストーカー男が相手の家族が交際の邪魔をしているって思い込んで、家族に憎しみを募らせていくっていうのはよくあることだから。実際に家族が被害に遭うケースは多い。
    先輩に相談して、協力してもらえるといいね。頑張って!

    +65

    -1

  • 1138. 匿名 2024/05/16(木) 09:47:10 

    >>1
    平穏な暮らしのために渡すかな 

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2024/05/16(木) 09:48:06 

    >>1135自己レス
    >>1046さんが既に言ってくれてました、すみません!

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2024/05/16(木) 09:48:41 

    外国人の友達いるけど、現地で会うときは奢ってくれたりするよ
    稼いでる男は特に
    割り勘の友達もいるけど、そこらへんは空気読んであげるべき

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2024/05/16(木) 09:49:29 

    >>1101
    まあそれはないと信じたい…
    が今回の相談内容って先輩にとっても寝耳に水って感じになるかもね
    男同士の「アイツ本当はいい奴」とか「◯◯ちゃんのこと本気で好きになっちゃったんだよ」みたいなのが発動したら主余計に傷つくだろうなと

    +31

    -0

  • 1142. 匿名 2024/05/16(木) 09:50:21 

    ここは一定数奢られた経験がない人いるね。

    +2

    -1

  • 1143. 匿名 2024/05/16(木) 09:50:50 

    >>2
    昨日の夜、この話を兄に話振ってみたら『えっヤバ!せこ!そんなんスルー一択でしょ』と笑ってたからこのコメとレス欄みせたら関わらないために払うって人の多さに考え込んでた
    男と女は身を守る為の基準が違うよね
    笑い話になるのが男、恐怖を覚えるのが私たち

    +42

    -1

  • 1144. 匿名 2024/05/16(木) 09:50:53 

    返して事件に発展したケースもあったよね
    地下アイドルの子の事件

    返しても返さなくても激昂するだろうから、年長の男性に間に入ってもらって実費だけ返すというのが良いと思う

    罷り間違って交際まで行かなくて良かったと思って

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2024/05/16(木) 09:50:56 

    >>1
    返してから縁切る
    3万で恨まれて何されるかわからない感じならそうした方が良い
    最悪なパターンもあるし

    +1

    -1

  • 1146. 匿名 2024/05/16(木) 09:51:17 

    >>1074
    私も
    そもそも付き合ってもないのに2人で遊ぶのはいいとしても奢ってもらうとかがなかったな
    自分に気がありそうな人にこそきっちり割り勘にしてきた
    告白されて断ったとしても、多少気まずいけど良好な関係築けたよ
    お金が絡むと面倒くさいよね
    付き合ってからはそのときの状況で奢ったり奢られたりはあったけどね
    好き同士だったら、一緒にいる時間が楽しいし喜んで欲しいから細かいこと気にならないよね
    付き合う前はざっくり割り勘が無難だよ

    +2

    -3

  • 1147. 匿名 2024/05/16(木) 09:51:48 

    >>1142
    奢られた経験はあるけど、付き合ってもいない(気持ちがない)相手に
    3連続はないわ、さすがに

    +2

    -7

  • 1148. 匿名 2024/05/16(木) 09:52:52 

    >>1064
    もう既読しちゃってるから送信取り消しにはできないよね

    +8

    -2

  • 1149. 匿名 2024/05/16(木) 09:53:23 

    >>1130
    気持ちわるすぎ
    つきあい浅い段階で奢った3万返せだとか言ってくるやつ、慣れが生じてきたらなにを要求してくるかわかんなくて怖いわ

    +13

    -0

  • 1150. 匿名 2024/05/16(木) 09:53:49 

    >>1129
    だからそのたった3万をケチったせいでトラブルに巻き込まれる可能性があるんだからさっさと返せば良いのに
    LINEが来て無視した方が良いですか?って書いてるからびっくりした
    たった3万で済むなら即答で分かりました返しますしかないでしょ
    ガルちゃんなんかで返すか無視するか相談してたからめんどくさいことになってんじゃないの
    何でも悩んで躊躇してるうちにややこしいことになるから1秒でも早く終わらせた方が良い
    特に金絡むと人間怖い

    +2

    -18

  • 1151. 匿名 2024/05/16(木) 09:53:56 

    >>1143
    男女差ではないと思うけどね
    女性だってストーカー化して相手刺したり、事件になってるじゃん

    +4

    -12

  • 1152. 匿名 2024/05/16(木) 09:54:00 

    >>1147
    その気がない人となぜ3回も食事に行ける?

    +1

    -11

  • 1153. 匿名 2024/05/16(木) 09:54:02 

    >>337
    むしろガル鵜呑みにしてるならセックスは対価って発想なんだから
    食い逃げしただけみたいな扱いになっちゃうよね

    +1

    -0

  • 1154. 匿名 2024/05/16(木) 09:54:25 

    >>7
    変なおじさんの声で脳内再生されたわ

    +3

    -1

  • 1155. 匿名 2024/05/16(木) 09:55:25 

    男が思う同性のいい人と、女が思う男性のいい人って違うよね

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2024/05/16(木) 09:55:34 

    >>1152
    友人関係ならば、普通にご飯行くっしょ
    で、男女関係なく、相手が奢るよ~と言っても
    何度も奢りはないですわ
    私も奢る
    持ちつ持たれつ

    +3

    -0

  • 1157. 匿名 2024/05/16(木) 09:56:42 

    >>1155
    男が思う女性のいい人=やらせてくれる
    女が思う男性のいい人=自分に課金してくれる
    まさにパパ活ですやん

    +0

    -7

  • 1158. 匿名 2024/05/16(木) 09:56:53 

    >>1151
    若い子はカップルでも割り勘が当たり前だったり
    職場の上司にすら奢られるのを拒否してるぐらいだから
    危機管理やお金への認識の差って感じだと思う

    +1

    -3

  • 1159. 匿名 2024/05/16(木) 09:57:02 

    >>81
    私も言われたことないけど
    数回デートしてやっぱり違ったなって時あるから
    なるべくお金は払うようにしてたな
    男が奢って当たり前でしょとは思わなかった。後が怖い

    +9

    -0

  • 1160. 匿名 2024/05/16(木) 09:57:07 

    >>1152
    主は2回めまではアリと思ってたみたいよ
    3回め長時間一緒にいて違うなと感じたみたい
    まあそれは仕方ないかなと
    それは別として奢られるのは信頼関係ないと危ないというのは教訓としてあるかもね

    +19

    -0

  • 1161. 匿名 2024/05/16(木) 09:58:21 

    「友達としてなら、食事出来ます」ってスタンスで
    最初から割り勘で会ってればよかったんだよ
    そんで好みならば、こちらから告ったりして
    とにかく「相手に主導権を握らせない」のが最大の自衛策だよ

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2024/05/16(木) 09:59:22 

    昔ほどお金の余裕がないのかもね。物価も上がってるし
    振られてむかつく上にお金も無くなったら憎しみになる人もいるのかも
    額は違うけどこないだもメッタ刺しにされた事件あったしね。。

    +10

    -0

  • 1163. 匿名 2024/05/16(木) 09:59:22 

    >>1
    こんなご時世だから返して関係性絶った方が安上がり

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2024/05/16(木) 10:00:30 

    >>1162
    女性に奢るの女尊男卑じゃね?って考え方だよね今の子
    お金もないし格好つける気概もない

    +6

    -0

  • 1165. 匿名 2024/05/16(木) 10:00:42 

    奢ってらえたのを自分の立場が上だと勘違いしてる人が多いけど
    現実は逆でしょ。
    奢ってもらえて対等なんて一切ない。
    そういうのが嫌ならどんな相手でも割り勘しておくのが無難だよね

    +7

    -0

  • 1166. 匿名 2024/05/16(木) 10:00:55 

    >>1158
    そうだね
    そもそも「信頼できない相手と食事」も怖い時代よ
    娘には、ライトな関係の飲み会でトイレで席を立って戻ったら
    おいていった食べもの飲み物に口をつけるなと言ってる

    +10

    -2

  • 1167. 匿名 2024/05/16(木) 10:01:57 

    >>1166
    複数飲みとかでも今は怖いよね

    +6

    -0

  • 1168. 匿名 2024/05/16(木) 10:02:05 

    >>1130
    無視で良くない?

    +1

    -4

  • 1169. 匿名 2024/05/16(木) 10:02:20 

    >>1165
    そうだよ
    ひたすら奢ってもらいたいなら
    それこそパパ活と変わらんて

    +4

    -2

  • 1170. 匿名 2024/05/16(木) 10:02:44 

    >>1130
    きもい。。

    +6

    -0

  • 1171. 匿名 2024/05/16(木) 10:03:19 

    >>1
    かなり不謹慎だけど、
    「付き合うのが全ての形じゃないと思うの。同じ神様を信仰するのもひとつの形だよ?支部でのお話しを聞いたらきっと〇〇さんも分かってくれると思うから、今度一緒に行かない?見学もできるんだよ!支部の人達すごく優しいから大丈夫だからね👍」って宗教名は絶対に言わずに、匂わせる程度の嘘八百並べて、ついでに貴方も入信しない!?楽しいよ!ってしつこく誘うかも。

    ヤバいやつにはヤバい奴ぶつけたらあっちから即ブロックしてくれるから、それを気長に待つかなぁ。

    それでもしつこく「3万返せ!」って言ってきたり、住所も職場も知られていたら弁護士挟むか、現金書留の封筒の表面に金輪際関わらないでください、って書いてお望み通り3万円を相手の勤めている会社経由で送る。
    高確率で恨まれるだろうからおすすめはしないけど、もし私がされたら本気で腹立つからそれくらいはしそう..

    ヤバいやつには極力関わらないか、それ以上のヤバい奴をぶつけたら大抵の相手はドン引きするか怖がって関わってこなくなるから、うまく逃げられるといいね!

    +2

    -5

  • 1172. 匿名 2024/05/16(木) 10:03:24 

    >>1167
    怖い怖い、なんか悪い子の間で
    変なマニュアルあるみたいだし
    「ノリ悪いな」と言われようが、自衛は大事よ、男女ともにね

    +6

    -2

  • 1173. 匿名 2024/05/16(木) 10:04:27 

    お互いモテないんだろうな

    +1

    -7

  • 1174. 匿名 2024/05/16(木) 10:05:19 

    >>1166
    でもそんなこと言ってたら出会いますます減ってますます未婚が多くなりそう
    結婚相手と出会った時も信頼できない人でしょ最初は大抵が
    職場とかに出会いないと飲み会とかで見つけたりするし。。

    +2

    -5

  • 1175. 匿名 2024/05/16(木) 10:05:54 

    >>1162
    お金の余裕というより昭和のような関係は前提が対価交換だから。
    それわかってない人がいいとこどりだけしようとすると
    相手からしたらなんで?ってなるだと思う
    パパ活もある意味真理でシンプル。

    令和の価値観持ち同士だと自分の分は自分で払うで終わりだから
    何も問題が発生しない。

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2024/05/16(木) 10:06:08 

    >>1
    払うよ、面倒だから
    でもちゃんと自分が奢ってもらった分だけ!
    3万って高すぎない?

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2024/05/16(木) 10:06:28 

    >>1172
    変なマニュアル?
    そんなのあるのか
    怖すぎる

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2024/05/16(木) 10:06:38 

    >>1175
    令和生まれまだ6歳でしょ
    平成の価値観かな?

    +1

    -2

  • 1179. 匿名 2024/05/16(木) 10:07:13 

    このタイミングこんなトピ立てても釣りとしか思えないんだけど
    釣りじゃないのなら証拠出してみて

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2024/05/16(木) 10:07:33 

    >>1171
    面白いけど相手が乗ってきたら詰むw

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2024/05/16(木) 10:08:19 

    >>1
    サッサとお金を返して縁を切りな。いつまでも連絡きそう。

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2024/05/16(木) 10:08:29 

    >>1150
    どうやって返すの?

    振込は拒否られた。
    直接会って返すのは危険

    共通の知人である先輩に託すのは、無関係の先輩にそこまで頼めないし、
    受け取った、受け取ってないの水掛け論に発展する恐れもあるから、出来れば避けたい手段

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2024/05/16(木) 10:08:55 

    >>1182
    PayPay?

    +1

    -1

  • 1184. 匿名 2024/05/16(木) 10:10:06 

    >>1028
    大変ですね…先輩のアドバイスがおそらく一番いい方法の予感がしますが、急遽仕事の役割変更などで忙しくなってお会いする時間はないです、3万を払うので振込先を教えてください、がフェードアウトできる方法のような気がします。相手のプライドも傷つけず、恨みも残さず、希望も残さずで…

    ただ、じゃあ忙しくなくなったら遊ぼう!みたいに思われるとまずいので、そこは執着させない拒絶感があるといいのですが。そのように言ってくるのなら、仕事に集中したいのですが、そのように言われると困ります、あなたを紹介してくれた方にも相談します、で周囲に知られる恐怖感を与えるとかてしょうか。

    フェードアウト一択で、最大の警戒心でどうか乗り越えてください!

    +5

    -0

  • 1185. 匿名 2024/05/16(木) 10:10:42 

    >>1183
    PayPayってお互いの同意がなくても一方的に送金できるの?
    相手はお金返してもらうの拒否してるけど

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2024/05/16(木) 10:11:34 

    >>1165
    基本は後輩とか部下とか自分より下の人ってなるもんな
    自分が上だから奢って当然みたいな意識がある
    男女だとなんかうやむやになるけど根底にはそういう意識はありそう

    対等や目上の人ならやっぱり何かの対価(お礼など)としてでしかご馳走しないもんだよね
    そうでなければかえって失礼になるし関係が歪んでしまう

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2024/05/16(木) 10:11:38 

    >>1185
    出来ると思うよ
    連絡先聞いてれば

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2024/05/16(木) 10:12:53 

    >>1187
    でも受け取り拒否できるんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2024/05/16(木) 10:12:58 

    >>1160
    しかもその2回の内の1回は映画でしょ?
    映画なんて映画観るだけでそこまで相手のことよく分からないよね

    +2

    -0

  • 1190. 匿名 2024/05/16(木) 10:13:03 

    付き合ってもいないんだから
    最初から割り勘にしておけばよかったのに
    自分も相手もちょっと飲み会で会っただけのよく知らない人同士
    相手に押し切られて奢りを受け入れちゃったから
    相手からしたらいけるって思われてそう

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2024/05/16(木) 10:13:32 

    >>1175
    >昭和のような関係は前提が対価交換

    ぶっちゃけ昭和の初期は、女性は結婚するまでセックスしないなんて当たり前でさ
    男性は必死だったのよ「自分はこんだけ経済力あるし、あなたに課金しますよ」ってアピール
    「男はセックスと、女は経済と結婚する」なんて言われてたんだよ、昔はね…

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2024/05/16(木) 10:13:47 

    730へはアンカー張らないほうがいいよ
    愉快犯を喜ばすだけの通知が行く事になる

    今ストーカーで話題のワクイも見た目に反して(?)ねらーだったんだよね
    730が女性を追い詰める事に興奮する男だったらこのトピ監視してるだろうしね

    でもそういう想定が出来るにも関わらずこの主は慌てているのか、釣りなのかわからんけど情報だしすぎだよね…

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2024/05/16(木) 10:13:49 

    >>337
    今回は運が悪かったけど、
    奢る男性対価ありきってさすがにそんな人ばかりじゃないよ😥

    +2

    -1

  • 1194. 匿名 2024/05/16(木) 10:15:42 

    >>565
    >フラれて腹が立ってつい心にもない事を言ってしまった。ごめんなさい
    >お金は返さなくていいです

    なんてしおらしく謝っておいて

    >その代わり、次会った時にご飯ご馳走してねと約束をしたと思うんだけど、最後にその約束だけ守って欲しい

    こっちが目的じゃんね。主さんはフった上に3万払う事に応じると言ってるのだからそれはもう会いませんていう意思表示だから最後に会うも何もないのにね。
    そもそも腹が立ったからという事を理由に相手にお金を返して欲しいと口にしてしまうような人とは、怖くて楽しく食事なんかできんわ。仮に付き合ったとて腹が立ったら相手の事を考えずに口にしてしまうような人ってことだし。何言われるかわからなくて怖い。
    ランチ会ったとしてもまた理由を付けて次の食事の約束でも取り付けられたらたまらないし、そもそもそういうコミュニケーションの取り方が付き合いたくない理由だわって感じ。こっちよりだいぶ年上だしそんな風に言われたら毅然と返すの難しいよね。向こうはそういうのわかってないのか、わかってて利用してるのかわからないけど。

    そもそもランチの約束とりつけることになったのだって、主さんは払わせてと粘ったのに向こうが勝手に頑なに払わせてくれと食い下がったから応じるしかなかったわけで。そんな強引なやり方で付き合う関係に持ち込もうとしてもこっちは怖いだけだわ。
    主さんホントにお疲れ様過ぎる。

    +22

    -0

  • 1195. 匿名 2024/05/16(木) 10:16:04 

    >>50
    よろしく「お願いします。」ね。って。何様だ。

    +37

    -0

  • 1196. 匿名 2024/05/16(木) 10:16:25 

    セックスもさせなかったなら返金は妥当
    対価無しに奢られるだけとか無銭飲食みたいなもんよ
    それはそれとして振られたからと返金要求するような男は無いわー断って正解

    つかその気も無いのになんで3回目のお値段張りそうなディナー奢られたんだ?
    男はゴミだけど女もカスなの分かるからなんていうかどっちも一生独り身でいて欲しい感

    +1

    -19

  • 1197. 匿名 2024/05/16(木) 10:17:54 

    子供のころ「知らない人にモノ貰っちゃダメ!」って
    言われてたっしょ
    それと同じ感覚で生きたらいいんやで

    +3

    -0

  • 1198. 匿名 2024/05/16(木) 10:18:19 

    >>759
    ホント釣りであってほしい。怖い思いしてる主さんも存在しないのならもうそれでいい。

    +8

    -0

  • 1199. 匿名 2024/05/16(木) 10:18:27 

    >>1
    えー。
    こちらの負担した映画代等を差し引いて、残りを折半した分でしたらお支払いします。って感じかな。

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2024/05/16(木) 10:18:41 

    >>34
    細かいかもだけど私もそれが気になった。折半した金額を振り込みかペイペイとかで送金して縁切りがベストだと思う。

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2024/05/16(木) 10:18:49 

    最近怖いので返すかな

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2024/05/16(木) 10:19:00 

    >>1141
    それでもデート代あとから返せなんて人、普通なら同性でもドン引きだよね…。そこで先輩が友人擁護なんてした日には、先輩も今後要注意人物認定するわ

    +29

    -0

  • 1203. 匿名 2024/05/16(木) 10:19:18 

    >>1193
    もちろん悪い人ばかりではない
    信用できる人か否かじゃない?
    まあでもやっぱり家族でもない限り貰ったらきちんと何らかの形で返すのが健全な関係かなと思うわ

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2024/05/16(木) 10:19:32 

    >>1197
    「だって私、女だし~」って感覚は
    奢り奢られにしろ、仕事関係にしろ、自分の足枷にしかならんわな
    今の時代はね

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:02 

    気持ち悪すぎて
    結婚しててよかったと思った
    世の中にはまじかと思う男もいるよねもう2度と彼氏探してた時代に戻りたくないわ

    +16

    -2

  • 1206. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:07 

    >>1
    そう思ったら昔ながらのお見合いって一番いいよね

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:19 

    >>692
    そうだよね、弁護士に無料で相談して「弁護士は支払い義務がないと言っていました」と相手の男に伝えるだけでいいんだよね。
    それでもしつこくしてくるようなら弁護士に正式に依頼すればいいと思う。

    以前付き合ってた男とそっくりで思い出しちゃったよ。

    +15

    -0

  • 1208. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:20 

    >>1028
    いろんな人も言ってるけど、先輩優しそうだし頼れそう!
    気になるなら、先輩の判断を待ってだけど上司にも伝えてもいいかもしれない
    私の職場であれば、そういったプライベートな事も被害にあう可能性が少しでもあるなら報告するように言われてる
    言う言わないはプライバシーに関わるけど…主さん今回何も悪くないし、できる限り周りに伝えた方がいいかも
    でも、あまり大事にしすぎると相手を刺激してしまうから、その辺先輩とちゃんと話し合った方がいい
    私が先輩の妻なら、そんなことで相談なんて、就業時間内であれば全く気にしない

    +2

    -9

  • 1209. 匿名 2024/05/16(木) 10:21:43 

    >>1182
    相談する前に即答してたら結果は違ってたという話

    +0

    -14

  • 1210. 匿名 2024/05/16(木) 10:23:28 

    >>1174
    ちゃんと相手のことがわかるまで慎重にってことでは

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:14 

    >>1210
    それはそうだね。

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:15 

    >>1182
    いやー先輩に頼んでいいと思うよ
    友達なんだし連れてきたんでしょ
    全然いいわ

    +15

    -0

  • 1213. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:49 

    >>1051
    顔はチー牛でツーブロックのピチスーツだと思うw

    +5

    -0

  • 1214. 匿名 2024/05/16(木) 10:25:49 

    >>1126
    奢って貰うのが良い女という認識の人がいるし、男性と出かけて自分が払ったことないというのが自慢も人もいて、割り勘主義の女を馬鹿にする人いるけど、主みたいに変な男性にあってしまうと怖いし、周りでそういう話聞くと怖いから男の人に奢ってもらってなんぼだと思いすぎないほうが良いと感じる
    特に最近

    個人的にはその気のない男性と二人だと奢ってもらわない(複数人で上司などは別)
    好きな人に奢って貰うと申し訳ない(お金使わせる)と、奢られるの苦手の方

    結婚したら流石に他の男性と二人でデートなんてないから、ちょっと遠い日の思い出だけど、なかなか難しい
    3回くらいだと紹介(共通の知り合い)で嫌じゃなければ会うけどなー
    まぁ相手30過ぎてるから結婚目的かな
    主さんが24歳と若いからこの辺の認識の差ありそう

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:35 

    >>1062
    男「君はこれから僕たちが関係を深めていかなきゃいけないのに、大切な姿勢が備わっていないようだね。僕は優しいしから特別に教えてあげるけど次回は間違わないように今お勉強しようね」

    みたいなニュアンスがあるよね。キッショ!!!!一度会って無いと思ったら会わないし今後の関係構築とか知らんわ。怖い。

    +41

    -0

  • 1216. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:37 

    >>1210
    お金関連は友達や家族でさえ慎重にが基本だと思ってたけど

    +2

    -1

  • 1217. 匿名 2024/05/16(木) 10:26:38 

    >>1209
    即答したところで結果は同じだったと想うけど

    +6

    -1

  • 1218. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:56 

    >>1194
    サイコパスみがあるよね、飴と鞭で相手をコントロールしようとしてる。
    三万返せと相手を動揺させて、今度は下手に出る。
    そして次にまた食事するのは確定事項のように振る舞う。
    だって、次は私に奢らせて下さいって言ったよね?
    約束守れよ?

    主さんは、もうこの人ないな、と思ったからこそ最後のディナーでは割り勘するとしつこく食い下がったのに拒否られる。
    だったら、借りを返して後腐れなくフェードアウトする為に、後一回は会おうとした。
    主さんの対応は常識的だと思う。

    +21

    -0

  • 1219. 匿名 2024/05/16(木) 10:27:57 

    >>1150
    返します即答で済む相手じゃない可能性があるってだよ

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:07 

    >>1189
    わけわかんない人と映画なんて行きたくないよ

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:20 

    先輩からしても他人のお金問題に首突っ込むのも
    関わり持つのも正直嫌だよね
    当人同士でなんとかしてくださいって思っちゃう

    +0

    -4

  • 1222. 匿名 2024/05/16(木) 10:28:41 

    >>1196
    男くんな

    +5

    -1

  • 1223. 匿名 2024/05/16(木) 10:29:13 

    >>1206
    いやーそれはわからん…
    知り合いの息子とか家柄はともかく人となりもろくに知らないで紹介してたりもあったかと
    そもそも今回も先輩の友達だしまあ全く無関係な人ではないし…って間柄よね
    合う合わない、信用できるできないは自分で判断するしかない
    今も昔も

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2024/05/16(木) 10:32:14 

    >>1175
    どっちもお金がないなら、それ相応の店に行くしかないしね
    奢ってやったのに!って意識も芽生えにくいかもね

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2024/05/16(木) 10:33:13  ID:FfeOkQ5UR6 

    >>1028

    先輩、会議室の手配も食事のことも配慮してくれて
    仕事できそう!!頼もしい!

    その男とどのくらいの知り合いレベルなんだろうか、、
    主さんは人に気を遣ってばかりで
    全然我が強いタイプではないので
    絶対会わないように!!ですね

    穏便にすみますように!

    +32

    -1

  • 1226. 匿名 2024/05/16(木) 10:33:25 

    3万はその男が食べた分とかも入ってるよね
    私なら15000円銀行振込してブロックする

    +1

    -3

  • 1227. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:23 

    >>161
    最近、それやってめった刺しにされた人いたやん

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2024/05/16(木) 10:34:51 

    まともな人なら自分の友達が後輩に迷惑かけてると知ったら申し訳ないって思うよね
    上手くおさまりますように

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2024/05/16(木) 10:35:09 

    >>963

    大学生男子がお母さんにそんな事、報告する時点で彼女の視点から見て微妙…

    理想は8割り勘、2奢りぐらいの付き合いが嬉しいかも。

    +10

    -5

  • 1230. 匿名 2024/05/16(木) 10:35:14 

    >>816
    プロも身内ももう関わるなってなるよ

    関わりたくて言ってるなら付け込まれてその後もしつこくされるし、お金目的でもその後もしつこくされるよ

    そんなおかしい奴本当にお金渡したからって気が収まるわけないじゃん

    +10

    -0

  • 1231. 匿名 2024/05/16(木) 10:35:48 

    飲み会で知り合ったということは共通の知人がいるよね?
    3万支払ってこのエピソードをみんなにバラす

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2024/05/16(木) 10:36:10 

    >>1156
    がさつそう

    +0

    -1

  • 1233. 匿名 2024/05/16(木) 10:36:27 

    >>1196
    奢ったんだから一発やらせろだなんて言われる可能性を潰す為に女性はワリカン申し出るんであって。今回は向こうが年上のプライドなのか交際に丸め込みたいがあまり見栄張ったのかしらんけど、主さんも払おうとしてるよ。

    それに権力勾配が背景にある場合は男女の仲だけでは語れないよね。
    会社の先輩の友達という絶妙に気を遣わなければいけない相手。それで多少強引なのもあったら流れに身を任せる方が無難だし。

    しかも主だって払うと何度も言ってるのに勝手に期待して奢ったのは男だしね。ディナー奢られたのは穏便に終わらせようとしたから。
    >>565に主さんが払うと粘ったのに奢られた経緯が書いてあるよ。

    +5

    -0

  • 1234. 匿名 2024/05/16(木) 10:36:54 

    >>1004

    ほんとー!
    変なやつと出会うきっかけつくってふざけんなよ、くらいキレてもいいのに(心の中で

    先輩は既婚者で相談するのはちょっと、、とか
    小さいお子さんがいるので、、とか
    職場のステレオタイプな人に噂されるのが、、とか

    ほんとお人よしすぎるというか、
    変に気を使いすぎて気が弱いというか💦

    そういうとこに変な男はどんどん付け入ってくるんだから
    主さん1人ではもう対応できないと思う!!

    +7

    -0

  • 1235. 匿名 2024/05/16(木) 10:38:37 

    >>1004
    先輩がその男紹介したわけでないし、全責任は先輩が可哀想な気が…
    偶然会って合流しちゃったみたいよ。

    先輩が今は職場の人と飲んでるからオメー達と飲めないからって言ってくれたら良かったけど、、
    その時は地雷ってわからなかったからね…
    連絡先交換した時点では多少は地雷男に対して多少好感度もあっただろうし。

    +4

    -1

  • 1236. 匿名 2024/05/16(木) 10:39:08 

    >>1224
    そこでサイゼですよ…

    +2

    -0

  • 1237. 匿名 2024/05/16(木) 10:39:27 

    怖すぎる
    『主です』全部読んだけど、
    最終的に殺されちゃう人とかって
    『まわりに心配かけたくないから相談できない』って人が多いんだろうなって

    +129

    -5

  • 1238. 匿名 2024/05/16(木) 10:42:42 

    >>1217
    分かんないじゃん
    トピ読む限り少なくとも15時にトピ立ててその後グダグダやって返すから領収書送って下さいとLINEしたのが21時
    何時間も悩んで領収書くれとか言ってる状況と返せと言ってはい3万返しますで即答したのとが同じ結果になるとは思えないけどね
    何時間も悩んで金額確認しないといけないくらい3万が惜しい、勿体ないと思うような金額奢ってやってんじゃん俺って勝手に優位に立たせるような行動してるわけで

    +0

    -9

  • 1239. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:29 

    >>50
    >挽回して欲しい

    何の挽回だよ? デートが金銭ゲーム感覚で子供っぽい、精神が幼そう、少なくとも大人の男が考えることではない

    +23

    -0

  • 1240. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:42 

    >>1231
    払う前に「相談」という名目で皆にバラせばいいんじゃない?
    自分の分の食事代を払うのはいいけど、今後も金銭の要求があるかもとか、付きまとわれないか心配なんですぅとかね

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2024/05/16(木) 10:45:54 

    >>879
    警察で、金銭トラブル等は民事不介入だから、弁護士にも相談してみたら?
    色々、事例があるかもしれないよ。

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2024/05/16(木) 10:47:12 

    >>1240
    あり

    向こうがそんな態度で来るなら
    こっちも全力で嫌な女になってやるわ

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2024/05/16(木) 10:47:17 

    >>1218
    あるある。自分のペースに持ち込んで相手を翻弄してるよね。
    明るく貸しを作っておいて、相手が思い通りに応じなかった時の交渉カードとして使うというか。
    先に施されていたら相手は断りにくいのもよくわかっている手口。
    相手の意思なんて見てなくて、すべて自分がコントロールできるものだと思っている。

    ただサイコパスにしてはやり方下手だよね。
    本当に獲物を捕らえたいならうまく誘導して逃げられなくなってから本性出す事もできたのに、文章に残る形で「3万返して」だとかその後のLINE連投とか着信とか、第三者が見たら明らかにコイツやばいとわかるもの。ただ先輩が友達の肩持たないといいんだけど・・

    +8

    -0

  • 1244. 匿名 2024/05/16(木) 10:47:59 

    >>1122
    そもそも借りてもいないのに「返せ」と言ってくるあたり、普通の相手じゃないのに、3万払ったら縁切れるというのは楽観的過ぎるでしょ

    +4

    -0

  • 1245. 匿名 2024/05/16(木) 10:50:00 

    過剰反応しすぎな気がするけどなあ
    普通にあの時はああ言ったけど次回会うのは無理なので返金させてくださいって言えば良いだけなんじゃないの

    +3

    -2

  • 1246. 匿名 2024/05/16(木) 10:51:28 

    でもこういう怖い話を聞くと、気心が知れてない相手とは毎回きっちり割り勘のがいいね
    友人とは割り勘で楽しく遊べるんだから、婚活相手だからって奢ってもらう理由はない

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:28 

    >>216
    お金返したら、次は時間と気持ちを返せ!とか言ってきそうだよね。
    私も父親の思う通りに仕上がらなかったからか、学費と生活費返せ!って言われたので返済先の口座番号を聞いたら、「義理と感謝を返せ!」って言われたよ…。

    +6

    -0

  • 1248. 匿名 2024/05/16(木) 10:52:30 

    >>1233
    自分からわざわざ4回目の約束してる時点で釣りかなこれ

    +0

    -9

  • 1249. 匿名 2024/05/16(木) 10:55:09 

    >>1004
    偶然の再会だったから不可抗力もあるんだろうけど、同席させたのは先輩だろうし連絡先交換するのだって目の前で見てただろうから(交換しちゃえよ~もあったかも)その辺の責任は先輩にあるよね。いくら先輩がくっつけたわけじゃなくてもそこで二人が繋がったのは先輩がきっかけだし、それで結果今こうなってるわけだし。

    もう最悪3万円を先輩に預けてソイツに渡してもらうとかして、ついでにクギ刺してもらったらいいと思う。先輩が既婚者で良かったわ。独身だったら「友達なのになんであいつの味方するんだ?お前あいつが好きなのか?だから邪魔するのか?」みたいに突っかかってくるタイプもいるし。

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:13 

    >>1236
    確かに
    さすがにサイゼで揉めたら恥ずかしい

    初回はファミレスルールとか作ったほうがいいのか?

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:44 

    男女平等の世の中なんだからお金関係は特にシビアにいかないとね
    文句を言うならフェミニストにどうぞな案件

    +2

    -5

  • 1252. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:44 

    >>8
    これの方がいいね
    お互いレシートやカードの明細で金額ちゃんと出しあおうって言ってさ
    自衛のためとはいえ相手の言い値を払うってなんかモヤるわ
    ランチとディナーで3万とか自分の分入れてそうだもん

    +179

    -1

  • 1253. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:53 

    返すにしても領収書見せてほしい
    2人分の金額?
    なら全部こっち持ちはおかしい
    あと共通の知り合いがいたら変な噂立てられる前にこっちが本当のこと言いふらしとく

    +9

    -0

  • 1254. 匿名 2024/05/16(木) 10:58:57 

    >>1248
    自ら??どう読んだらそうなる。
    4回目の約束をすることになってしまったのは男が奢らせてとしつこいのと「じゃあ次ランチ奢って」と条件出してきて、それに応じないと帰れそうになったからでじゃないの。夜だしそこで揉めて何かあったら怖いじゃん。
    自衛のために穏便に済ませるしかないのはよくあること。

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2024/05/16(木) 10:59:24 

    >>1250
    初回ファミレスなんて!!って話だったのにすっかり逆にw

    +0

    -0

  • 1256. 匿名 2024/05/16(木) 11:00:29 

    >>1182

    先輩に返してもらうでいいと思う。

    自分が先輩だったら、こんな友達を
    >>1 主さんに紹介しちゃってごめんと思うわ。

    +12

    -0

  • 1257. 匿名 2024/05/16(木) 11:00:53 

    付き合ってた期間の家賃請求されたことある
    あと別の男で自分が決めた一泊四万の旅館代とipod返してって言われたこともある

    前者はDV男
    後者はナルシストマザコン男

    どちらも7〜9離れた歳上
    私は未成年だった
    気持ち悪いから返した

    +8

    -0

  • 1258. 匿名 2024/05/16(木) 11:00:59 

    >>1237
    主の周りには力になってくれそうな人がいるから良かったよ。

    +30

    -1

  • 1259. 匿名 2024/05/16(木) 11:01:17 

    >>26
    アプリならまだしも、飲み会って共通の知り合いもいそうなのによくそんなこと言うよね
    相当変な人っぽい...

    +20

    -0

  • 1260. 匿名 2024/05/16(木) 11:02:29 

    >>1052
    本当これ
    せめて出すなら1000円代のランチかお茶だよね

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:06 

    >>734
    私も合わずにpaypayとか振り込みとか形に残らないようにするな。
    あとその人との共通の方にも一応話しておくといいんじゃないかな。
    会うのは辞めた方がいいよ。
    お金もなんだかなって感じだけどあなたが危険な目にあうより勉強代って思う方がいいね。
    穏便に済みますように。

    +9

    -0

  • 1262. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:10 

    >>1196
    本人降臨?セックスセックス気持ち悪いよ

    +14

    -0

  • 1263. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:30 

    >>1245
    まあそうなんだけど、返金依頼がそもそも怖い、そのあと音声通話数回かかってきたのも怖い、さらに返さなくてもいいからもう一回会ってってのも怖い、猫の画像送ってきてるのキモイ、だからなー
    ピシッと伝えてはいそうですかって納得してくれる相手かな?
    相手はすでに恋愛脳になっちゃってそうだよ

    +8

    -0

  • 1264. 匿名 2024/05/16(木) 11:03:32 

    >>1126
    それもこれも、全部不景気のせいだね
    経済的に余裕があったらこんな悩み生まれないし

    あとから返金求める男って、相手が食事に応じてくれただけで有頂天で、全部自分の思い通りになるって思ってるよね

    幸いそういう男に当たったことないけど

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:29 

    >>1
    いくらかかったの?
    それが分かれば自分の分だけ返す
    間に頼れる人をいれた方がいいし、法テラスにも相談して聞いてみる
    弁護士のアドバイス聞くだけでも気持ちが違う

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2024/05/16(木) 11:05:51 

    >>1255
    あれはそもそもマッチングアプリの初回顔合わせでファミレスはないわーなので
    金額の多寡じゃなくTPOの問題なのでなんなら同じ金額でスタバにしろって話

    コミュ障拗らせた男女が的外れな絡み方して発狂してたけどね

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:06 

    >>1
    執着されそうだから、自分が払った分を差し引いた分を返す

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:40 

    >>1062
    フラットな関係www
    ならなんで1回断ってきたんだろうね?wバカだろこの男

    +17

    -0

  • 1269. 匿名 2024/05/16(木) 11:06:55 

    >>1196
    めんどくさいから最初からSEX込でこのお値段です!
    お願いします!!
    って誘ったほうが早くない?それでついてくる女がいないから、下心隠してるんだろうけど、誘われた側からすると、完全に後出しなんだよね

    +9

    -0

  • 1270. 匿名 2024/05/16(木) 11:08:58 

    >>1244
    何かどっちもケチなんだよ
    食事行って支払いを相手に任せて相手でそれ返せと言ったんなら返す以上の対応ないでしょ
    もう関わりたくないなら当然上乗せして返す
    もう大抵のトラブルは金ケチったせいで起きると肝に銘じた方が良い
    例の事件の1800万とか客が消費した金とかならしょうがないけどさ
    何回か食事行ってたった3万でしょ
    ほんと返せと言う方もだけど返せと言われる筋合いないとか言う方も小さ過ぎる
    弁護士がどうのコメントしてる人いるけど弁護士挟んだら数十万以上飛んでく話なのに3万で済むなら安すぎる

    +3

    -0

  • 1271. 匿名 2024/05/16(木) 11:09:42 

    >>963
    >結果、好きでもない相手に食事奢って
    あはは、「あわよくばヤレる?!」って期待しちゃったかー
    そんなのオカンに素直に言えんわなw

    +4

    -2

  • 1272. 匿名 2024/05/16(木) 11:10:41 

    >>1269

    いやいや、その芸風なら、今ならパパ活あるっしょ
    カネでついてくる女いまっせ、いくらでも
    パパ不足だからね

    +1

    -5

  • 1273. 匿名 2024/05/16(木) 11:11:35 

    相手が素敵だなって思ったら奢られて奢ってで次のデートに繋げるけどその人怖いね

    元彼は振って数日経ってからアダルトグッズどうするか連絡してきてキモすぎたけど(セフレにしたかったらしい)、付き合う前に本性知れて良かったのかも

    +2

    -0

  • 1274. 匿名 2024/05/16(木) 11:12:25 

    >>1237
    わかる
    経験あるけど、迷惑かけたくないのもあるし、あと何故か恥ずかしいんだよね
    自分がそんな素性のよくわからない変な男とデートして3万円やそこらのためにトラブルになってるっていうことが
    他人のことだと相手がやばいやつなんだから何も恥ずかしいことじゃないよ!って思えるのに、自分のことになると急に言えなくなっちゃう

    +47

    -1

  • 1275. 匿名 2024/05/16(木) 11:12:36 

    こういう男は釣った魚には餌やらないタイプ。結婚なんかして女性が妊娠、出産、育児しててもキッチリ平等に金出せとか言ってくるよ。結婚前に色々揺さぶりかけてモラハラなど判断するの大事。

    +9

    -1

  • 1276. 匿名 2024/05/16(木) 11:13:07 

    >>1257
    家賃!?同棲していたのかな

    +0

    -0

  • 1277. 匿名 2024/05/16(木) 11:13:43 

    >>1270
    相手にとってはなけなしの3万だったのよ
    大事なフィギュア売ったのかもしれないし

    身の丈にあったことすればいいのに

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2024/05/16(木) 11:14:20 

    >>1275
    それ思った
    お金に細かい男って自分で家計握りたがるよね

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2024/05/16(木) 11:15:12 

    >>315
    これも他人をバカにしてるんだよね
    「」で強調してあげないと裏の意味を読み取れないだろうと思ってんだよ
    気づいた上で無視してるのに

    +11

    -0

  • 1280. 匿名 2024/05/16(木) 11:15:52 

    >>1251
    同い年くらいならともかく7歳も年上の男に割り勘にされたり奢った金返せなんて言われたらドン引きだけどな
    経済力のないおっさんとつきあうくらいなら同年代の男のほうがマシだと思う

    +14

    -0

  • 1281. 匿名 2024/05/16(木) 11:18:03 

    >>1238
    3万円返せキモジジイかな?

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2024/05/16(木) 11:19:02 

    盛り上がってるなと思ったら、主さん登場してたのね

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2024/05/16(木) 11:20:13 

    私は、相手が素敵だな~と思ったら(というか、この人と絶対結婚したい!)と思った時
    毎回奢られなんて、やらんかったな~
    「私も経済的にしっかりしてるよ、結婚相手としてオトクだよw」ってアピールしたくて
    なにかしら支払いしてたわ
    好きな相手の負担になるのって嫌じゃん?いくら相手が年収高くてもさ
    その「奢り奢られの関係」が、うまくいく男性と結婚したよ

    +1

    -16

  • 1284. 匿名 2024/05/16(木) 11:20:26 

    >>126
    そこまで行ったら脅迫罪になるから、以後警察にまかせる

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2024/05/16(木) 11:20:47 

    >>1030
    お互い少食の女友達と行っても毎回お会計8000円前後するんだけど…
    お酒も飲んでもMax2杯だし…
    なぜなんだ

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2024/05/16(木) 11:21:37 

    >>1
    器のちっちゃい男だね
    そんなだから彼女いないんだろう
    こんな男だからこそ粘着されて少し前にあったストーカー殺人みたいになる危険性もあるから全額返した方がいいと思うよ

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2024/05/16(木) 11:21:48 

    >>1283
    隙自語

    +6

    -0

  • 1288. 匿名 2024/05/16(木) 11:21:55 

    >>1278
    それ、今までの日本人女性だからw
    >お金に細かく、自分で家計握りたがる

    +0

    -2

  • 1289. 匿名 2024/05/16(木) 11:22:54 

    >>1287
    はい
    でも、マジで「相手がずっと奢ってくれる」なんて状況で付き合うと
    失敗するよ
    今の時代はとくにさ

    +2

    -5

  • 1290. 匿名 2024/05/16(木) 11:23:06 

    >>1280よこ
    自衛の為なら仕方ないのかも
    「部屋に2人っきりにならない」のと同じで
    勘違い、逆恨み防止の為にこれからは信頼関係が築けていない相手には「奢られない」も追加

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2024/05/16(木) 11:24:08 

    >>1017
    ランチなら高いんじゃないかなぁ

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2024/05/16(木) 11:24:22 

    >>1288
    平日真っ昼間なのに男がなんでガルやってるの?

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2024/05/16(木) 11:25:08 

    >>1292
    最近のガルってなんですぐに、男認定するの?
    だから過疎るんだよ

    +0

    -4

  • 1294. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:54 

    >>1263
    例えば暴言吐かれたとか実際に付き纏いがあったとかなら分かるけど相手からの通知に対して主が一方的にパニックになってるだけだよね
    常識ない相手なのは確かなんだけど

    +0

    -4

  • 1295. 匿名 2024/05/16(木) 11:26:55 

    >>1202
    結局カッコ悪いんだから最初からカッコつけないで絶対割り勘でお願いします、って言えばいいのにね。

    +7

    -0

  • 1296. 匿名 2024/05/16(木) 11:27:14 

    >>1126
    やってること頂き女子と変わらんしその気ないならさっさと断った方が良いと思う
    元コメの10回以上なんて特に、今はもうそんな時代じゃないからね
    弱者男性ならりりちゃん案件みたいに泣き寝入りしてくれるかもしれないけど、そうじゃなければ最悪ガールズバーの人みたいになる可能性もあるからね

    +0

    -3

  • 1297. 匿名 2024/05/16(木) 11:28:35 

    >>1289
    よこ
    ほんとこれだよね
    今の時代男だから奢るのが当たり前ではないよね
    男女平等を謳う世の中なんだし
    私も自分の分は自分で出す派なんだけど、旦那はこれに好感を持ったみたい

    +1

    -1

  • 1298. 匿名 2024/05/16(木) 11:29:04 

    ちょっと見ないでいたら恐怖の展開になってた
    相談出来たかな…まだ昼には早いか…
    でもお姉さんも先輩も頼りになりそうで良かった
    お姉さんは巻き込まないで、ステレオババア対策で社内の親しい人に事情話しても良いかも
    そこら辺も先輩と話せて主の不安が減れば良いのだけど

    +11

    -0

  • 1299. 匿名 2024/05/16(木) 11:29:21 

    >>1
    私の見る目は合っていたんだなあ…
    だけ返して音信不通にするかも。

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2024/05/16(木) 11:29:38 

    >>466
    女性の同僚とか、問題の男と繋がってる先輩以外の第三者にも話しておく方がいいかも

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2024/05/16(木) 11:30:08 

    >>1289
    主さんは映画等でお返ししてるしトピでもずっと奢ってもらおうとかそんな話出てないのに、なんかズレてない?
    悩んでる人に対して、現状へのアドバイスしないで原因の説教して悦に浸るタイプ?

    +15

    -0

  • 1302. 匿名 2024/05/16(木) 11:30:28 

    本当に主のこと大切に思ってない証拠だよね。
    好きな人と一緒に美味しいものを食べたいから、お店選びもお金も頑張ったんじゃないのだろうか?
    付き合えないならお金返してって下心あっただけか
    自分を拒否した女!と被害妄想激しいやつ

    +20

    -1

  • 1303. 匿名 2024/05/16(木) 11:30:44 

    >>1283
    そういうのもあるし、単純に好きな人なら自分に奢ってくれて1回会うなら、割り勘にして2回会おうよ!って思えるんだよね

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2024/05/16(木) 11:31:03 

    お家バレてる?そういう人は執着が怖いからバレてるなら引っ越しを、LINEは削除を。

    +3

    -0

  • 1305. 匿名 2024/05/16(木) 11:31:49 

    お金が目当てじゃなくて、断られた腹いせだったのかな
    どっちにしろロクでもない奴

    +11

    -0

  • 1306. 匿名 2024/05/16(木) 11:31:56 

    >>1297
    >私も自分の分は自分で出す派なんだけど、旦那はこれに好感を持ったみたい

    そうそう、私も同じよ

    +1

    -8

  • 1307. 匿名 2024/05/16(木) 11:32:07 

    >>1274
    恥ずかしいのわかる。
    恋愛系のトラブルとか性犯罪は、被害者側が恥ずかしくて言えないんだよね…
    会社の先輩に言いたくない主の気持ちはわかる

    +22

    -0

  • 1308. 匿名 2024/05/16(木) 11:32:56 

    >>1283
    おいハンサムseason1でも見てみて
    世の中にはあなたが知り合ったことがない男性がたくさんいるんだから、ソース自分!だけで説教しなさんな

    +7

    -0

  • 1309. 匿名 2024/05/16(木) 11:34:07 

    >>1302
    愛なんていくらでも醒めるものなので
    あなたの主張がまかり通るならこの世の中に離婚する夫婦なんて存在しないんだよ
    子供じゃあるまいしちょっとロマンチストが過ぎるね

    +1

    -7

  • 1310. 匿名 2024/05/16(木) 11:34:16 

    先輩も流石に協力してくれると思うけどな
    LINE見ればヤバいやつ丸わかりだし、自分が紹介した連れが後輩にこんな迷惑かけたなんて周りに知られたくないじゃん

    でも何も考えず、え〜ちょっと暴走しただけでそれだけ主ちゃんが気に入ってるって事じゃない?みたいに言い出したら…

    +10

    -0

  • 1311. 匿名 2024/05/16(木) 11:34:54 

    >>1209
    男の考えだねえ。。

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2024/05/16(木) 11:37:03 

    >>1093
    大丈夫です!それっきりなので。。家まで来るんじゃないかと思いましたが、チキンだったようで来ず風の噂で彼女ができたと聞き何年も経ちましたし安心です!

    +2

    -0

  • 1313. 匿名 2024/05/16(木) 11:37:18 

    >>1238
    社会人で平日に仕事関係以外でそんなに返信早い人って少なくない?

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2024/05/16(木) 11:38:30 

    >>1309
    わかる
    本当に~ならとかの考え方は
    今の時代に合わないと思う
    それこそお花畑、押し付け~

    +3

    -5

  • 1315. 匿名 2024/05/16(木) 11:39:25 

    >>1238
    ふつうその時間は仕事してるし、残業あったのかも

    +1

    -0

  • 1316. 匿名 2024/05/16(木) 11:39:52 

    >>1283
    独身時代はそう思ってたとしても悪阻が酷かったり産後の体調が悪ければ女は働けないし、男の経済力や妻や子供を自力で守ろうとする気概って重要だと思うけどな
    ギリギリなペアローン組んだものの妻が産後に仕事復帰できなくて破綻なんていくらでもある話だよ

    +13

    -0

  • 1317. 匿名 2024/05/16(木) 11:40:12 

    >>1310
    そうそう
    先輩が彼の味方したら終わっ

    +1

    -0

  • 1318. 匿名 2024/05/16(木) 11:40:52 

    >>1293
    そうやって論点ズラす所もおっさん
    以降ブロックする

    +3

    -0

  • 1319. 匿名 2024/05/16(木) 11:41:08 

    >>873
    ガソリン代とかそういうのもかな?
    それならデートに使ったコスメ代とかも返してほしいね

    +8

    -0

  • 1320. 匿名 2024/05/16(木) 11:42:23 

    >>1294
    確かに気が弱いなーとは思うしちゃんと対処できるしっかりした女性もいると思うけど、主はまだ若いし相手もだいぶ年上だしこういうのに慣れてなければ怖く感じるのもわかるわ

    +5

    -0

  • 1321. 匿名 2024/05/16(木) 11:43:17 

    >>1246
    ほんとだね。トラブルを防ぐ為にも割り勘が無難だ。割り勘にして心象悪くなることは無いもん。
    割り勘にされてプライドが傷つく男も一定数いそうだけど奢らせろだなんて文句は言えないはずだし「こういう時は甘えておく方が男は嬉しいんだよ」とか言ってくる男は地雷だから切ればいいし。

    +2

    -0

  • 1322. 匿名 2024/05/16(木) 11:43:24 

    和久井ってるというか、モノにならないヤれないなら金返せってことよね

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2024/05/16(木) 11:43:33 

    >>775
    Xも全員釣りの可能性が高いよ
    結局こういう話は「まぁ変な人っていますよねー(男も女も)困ったら警察へ」でスルーするのが一番

    +6

    -1

  • 1324. 匿名 2024/05/16(木) 11:43:51 

    会社の同僚や先輩との飲み会で知り合ったなら、普通に相談すればいいのでは?
    他にも社内のメンバーいたんでしょ?

    +6

    -0

  • 1325. 匿名 2024/05/16(木) 11:45:06 

    小さい男増えたよね
    これからもっと不況になるから、男に奢ってもらうってのは無理なんだと思う
    男も女も自分の分は自分で、一人で生きていく時代

    +0

    -2

  • 1326. 匿名 2024/05/16(木) 11:46:02 

    >>1321
    主の場合は相手がその時は頑なに奢りたがってたらしいし、レジ前で長々と押し問答しにくいし、24歳の主が31歳男にそこまで言われたらじゃあ…と引っ込んで奢ってもらうのは別におかしくない

    +17

    -1

  • 1327. 匿名 2024/05/16(木) 11:46:31 

    >>248
    区役所で30分無料弁護士相談みたいなのあったりするよ
    事前予約制だと思う

    +4

    -0

  • 1328. 匿名 2024/05/16(木) 11:46:45 

    >>1280
    7歳下の女とセックスするために奢るわけで、そもそも同年代ならセックスあろうがなかろうが割り勘になるだけ
    男女平等を求めた結果だよ

    女性は守るべきものって共通意識があった昔と混同してない?

    +2

    -20

  • 1329. 匿名 2024/05/16(木) 11:47:41 

    >>483
    それ。本当にキッチリ返して欲しいだけなら3万なんて言わず先にレシートの画像送り付けてきて1円単位まで提示しそう。
    ざっくり3万返してって要するに「俺の気持ちどうしてくれんの?」ってことでしょ。知らんがな。金出したら見返りがあるべきだと思ってるところもそれをこれから良い関係を築いていきたいと思っていた相手に言っちゃうのもヤバイ。このタイプには相手を尊重したお付き合いは絶対できない。

    +17

    -0

  • 1330. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:07 

    >>1296
    お互い付き合う気があるなら、別によくない?
    極論すぎるんだよね

    りりちゃんもガールズバーも夜職だし、ただの営業トークって割り切れない男がああなってる

    気をつけるに越したことはないけど、いいとこ見せたくて奢る男もまだ少なからずいると思うよ

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:16 

    >>248
    弁護士のほうが高くつくかもね。

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:42 

    >>1320
    自分語りでごめんだけど、
    若い頃こんな感じの年上男性と付き合ったけど、違和感あってすぐ別れを切り出した。
    そしたら逆上されてお金の請求されて怖かったからどうしようかと悩んでいたら、無視?とメールきてSNSに私の大学、名前、写真とともに暴言載せられたよ。
    ほんっとうに怖かった。
    誰が見たか分からないし、周囲にいるかもと思ったら怖くてしばらく外出られなかった。

    +15

    -0

  • 1333. 匿名 2024/05/16(木) 11:49:52 

    >>15
    間違っても自宅は知られてない?
    おばちゃん心配だわ…
    嫌な男性。本性が見えるね。

    +14

    -0

  • 1334. 匿名 2024/05/16(木) 11:50:21 

    >>1322
    ぶっちゃけ当たり前の話なんだよね
    せこいイメージつくから普通は我慢するけど、正直これでもう会わないとかならむしろ言って当然だし返して貰った方が良いと思うわ

    +0

    -3

  • 1335. 匿名 2024/05/16(木) 11:51:14 

    >>1320
    主はまだ若いからうまく対応できなくてもまぁわかるけど、相手の男性は31歳であのメンヘラ具合だともう直らないね。

    +7

    -0

  • 1336. 匿名 2024/05/16(木) 11:54:53 

    いつも思うけど、割り勘したり後から請求してくるくらいならわざわざ高い店選ぶなよ!と思う。
    結局かっこつける為に勝手に選んだ店なわけでしょ?
    勝手じゃない?
    女友達とかと遊ぶ時に、勝手に高い店に決めて予約する人なんていないよね。

    +12

    -0

  • 1337. 匿名 2024/05/16(木) 11:55:55 

    そんなの新手のカツアゲじゃん。
    相手が調子乗って同じこと繰り返すことが目に見えてるし、私なら絶対払わないわ。
    三万稼ぐのどれだけ大変だと思ってんの。
    無視して即ブロックだね。家知られてるなら厄介だけど。

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2024/05/16(木) 11:58:19 

    >>637
    キッカケ見たら会社は最初からばれてるから仕方ない

    最寄駅やマンションのだいたいの位置まで気づかれそうな情報も出しちゃってたか…

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2024/05/16(木) 12:00:07 

    >>1336
    医大に無料の奨学金で入って付属病院への就職蹴ったから返還求められるようなものでは?
    そもそもなんで見返りも無しにお金貰えると思ってるのか分からんて

    +1

    -13

  • 1340. 匿名 2024/05/16(木) 12:00:17 

    >>15
    その彼とは “友達の関係もなし“ って事が早めに判明してよかったのかも。
    私も全額返した方がいいと思う。

    約3万円の内訳を一応彼からもらって
    「私が支払った分は○○円ですが、あなたに請求された全額を支払います。相殺しない代わりにこれで私達のお付き合いは終わりとします。ご了承ください」
    とでも文章を付けて返したら?
    飲み会で知り合った…とあるから、双方に関係者の存在があると考えられるので、お金を返せば今後それほど大事にはならないとは思うけど。

    +9

    -0

  • 1341. 匿名 2024/05/16(木) 12:01:05 

    >>1
    3万の内訳は?もしかしてその人が飲食した分入ってる?

    自分が飲み食いしたものの正確な合計金額を算出して、そこから1さんが支払った相手の映画代と飲み物代を引いて、明細もつけてPayPayかなんかで渡せばいいんじゃない?そしたら何の問題もないし以降ブロックしても良いと思う。

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2024/05/16(木) 12:02:13 

    金で解決できることはしとき

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2024/05/16(木) 12:02:27 

    >>910
    明らかにヤバい相手なら初回でわかるし2回目は無いけど、仮に多少ん?と思うところがあっても「この人無理だ」までの判断にならないことは全然あるよ。
    3回も会ってくれたら期待はしちゃうかもだけど、その期待を勝手に「ほぼ確」にしちゃうのは浅はか過ぎる。相手の気持ちなんて相手にしかわからないからまっすぐ聞くしかないのに、イエスと言ってくれる確信があったから告白したのに振ってきて腹が立った!!って事自体がね・・見返りが期待できないと動きたくないなら先に奢らなきゃいいのに。

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2024/05/16(木) 12:02:48 

    >>10
    私も昔、教習所の先生に食事誘われて、告白断ったら逆上されました。
    男って女々しい人多いですよね。LINEブロックも家知られてたら怖いので、いろいろ気をつけてください。

    +9

    -0

  • 1345. 匿名 2024/05/16(木) 12:05:04 

    >>468
    絶対自分の分も入れてさらに謎のサービス料まで請求してるよね。キモい男だ。

    +8

    -1

  • 1346. 匿名 2024/05/16(木) 12:05:20 

    >>1326
    そうだね。旨味があるから逃すまいとして頑なになるんだろうし、頑なな人って結局自分の欲の為に動いてる印象受けるからやめておいた方が良いよね。

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2024/05/16(木) 12:10:24 

    >>1283
    私の場合それやってたら金のかからない女だと思われたのかその分大金をキャバクラ、風俗などの他の女に使われてたよ。。

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2024/05/16(木) 12:10:52 

    >>2
    私も勉強代と思って返すわ
    めちゃくちゃキモイやつだね
    主の会わないって勘当たってたね

    +2

    -1

  • 1349. 匿名 2024/05/16(木) 12:11:08 

    >>11
    >スッパリ別れたいなら払ったら


    投稿してるってことは払いたくないんだろね。
    2人が何歳かわからないけど大学生とか新卒とかだと世間一般で考えると3回のデートで3万て結構使ってもらってる方かなと思った。
    恋人関係になる前はあまり奢ってもらわない方が良いかもね。

    サッサと3万返してスッキリしたらと思う。

    +5

    -0

  • 1350. 匿名 2024/05/16(木) 12:13:42 

    >>1302
    こういう男が世にリリースされて婚活市場にいるって思うと嫌だねー
    主はすぐわかってよかった

    +5

    -0

  • 1351. 匿名 2024/05/16(木) 12:17:29 

    三回も会ってるのがね

    +2

    -16

  • 1352. 匿名 2024/05/16(木) 12:17:33 

    私だったら正式に付き合うことになるまでは奢ってもらわないな。借りを作るのは嫌だ。

    +7

    -3

  • 1353. 匿名 2024/05/16(木) 12:17:36 

    >>565
    心にも無いことだなんて便利な言い回しあるけど、ほんとに心にも無いことは人は言えないのよ。
    仮に心にも無いことだとしても「俺は腹が立つと相手の事も考えず心にも無いことで傷つける人間です!」って自己紹介にしかならないし、余計付き合いたくないし会いたくない。

    相手にとって不愉快な言葉を投げつけておいて、腹が立ったと言いながらそれを流してまだ楽しくランチできると思ってるの頭おかしい。
    もはや楽しいとか関係なく約束を守らせることに躍起になってるのかな。

    +8

    -0

  • 1354. 匿名 2024/05/16(木) 12:17:47 

    私も別れる時に今までデートで使ったガソリン代返せって言われたことある。ヤバい人だったから勉強代と思って払った。

    +4

    -0

  • 1355. 匿名 2024/05/16(木) 12:18:47 

    何言われるかわからないからお金は払うかな
    3回目のデートで気がついた見る目は間違ってないと思うよ
    早く気がついてよかった

    +8

    -1

  • 1356. 匿名 2024/05/16(木) 12:18:50 

    >>1
    その3万円の内訳は?
    最初からワリカンにしておけば良かったのに、断られて逆ギレしてるのかな
    器の小せえ男と付き合わなくて正解だよ

    +5

    -0

  • 1357. 匿名 2024/05/16(木) 12:18:58 

    >>1028
    先輩良さげな人そう!
    今頃話を聞いてもらってるところかな?上手くいくように祈ってる、主さんがんばれ

    +8

    -1

  • 1358. 匿名 2024/05/16(木) 12:21:45 

    >>1319
    洋服代や靴やカバン代も!

    +3

    -0

  • 1359. 匿名 2024/05/16(木) 12:22:00 

    >>1339
    全然話が違うんじゃない?
    医大はその人が自ら望んで入ってるし、奨学金利用手続きする際に就職蹴ったら返還する義務が生じるとお互いに取り決めてるでしょ。
    自分が特に行きたいわけでもない店を勝手に予約されて、食べた後に勝手に自分の意思で支払って、付き合わないなら食事代払ってって、普通におかしいよ。

    あなたの言う医学部奨学金と同じ話にするなら、
    ・店は主も同様に行きたい店を一緒に決める
    ・僕が食事代は支払うけど、僕を振った際にはその分のお金は返してもらうからね!と食事前に契約を交わす。

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2024/05/16(木) 12:22:24 

    主ですで検索して経緯見たけど怖すぎる
    どんでもない地雷男…
    24歳に粘着する31歳のストーカージジイキモすぎるわ
    主さんの身の安全が心配
    迷惑かけるかもとか言ってる場合じゃないかも

    +92

    -3

  • 1361. 匿名 2024/05/16(木) 12:23:03 

    >>1334
    最初からここ奢るから付き合ってって言ってたなら返してもらうのが当然だけど、無理矢理奢る→付き合えない→やっぱ返せ はないw

    +4

    -0

  • 1362. 匿名 2024/05/16(木) 12:24:18 

    >>1328
    いや寧ろ奢りじゃなきゃ行かないわ
    そんな7歳差のおじさんパパ活でもいる位だよ
    食事代プラスお手当て みたいな

    +5

    -0

  • 1363. 匿名 2024/05/16(木) 12:24:31 

    >>1359
    長い
    つまり払いたくないなら最初から断れば良いというだけの話

    +0

    -6

  • 1364. 匿名 2024/05/16(木) 12:25:00 

    >>1309
    覚めるのはわかるけどだったらそのままこんなやつと誰が関わるか!!の精神で離れて欲しいよね。
    払いますと言ってる相手の意見を聞き入れずに奢ったくせに、フラれた途端に「金巻き上げないと気が済まない」ってどこのヤクザだよと思う。払い損が嫌ならフラれる可能性を考慮して割り勘にすればいいのにさ。

    +0

    -0

  • 1365. 匿名 2024/05/16(木) 12:25:22 

    >>562
    ほんとこれだと思った
    常々ガルちゃんで既婚者にちょっかい出すな、相談女近づくな!って、その先の目的があるからみんな怒ってるわけで。
    今回の件なら普通に当たり前に相談しといた方がいい内容だと思う。
    自分が先輩なら友達がそういう奴って逆に知りたいし

    +20

    -0

  • 1366. 匿名 2024/05/16(木) 12:26:21 

    >>324
    いくらくらい払ったの?

    +0

    -0

  • 1367. 匿名 2024/05/16(木) 12:26:22 

    >>1363
    え、主は払わせてもらえなかったんじゃなかった?

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2024/05/16(木) 12:26:36 

    >>1320
    まだ若いもんね
    確かに7個上の人から迫られたら怖くなるか

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2024/05/16(木) 12:26:39 

    今先輩に話聞いてもらってるかな?
    主さん頑張れ!!
    とにかくその男とは絶対に会わないように。ヤバい男だよ。何かあってからでは遅いよ。周りを頼って。危機察知って大切。

    私は35歳婚活の身だから奢ってもらえると普通に嬉しく感じるけど…やっぱ危ないな、と思いました。

    +15

    -0

  • 1370. 匿名 2024/05/16(木) 12:26:48 

    >>837

    そのお相手がおかしいのは間違いないし
    コメ主さんは恋愛対象外の友達と思われてたんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2024/05/16(木) 12:27:36 

    >>1328
    バカが
    こんだけ歳の差あったら同性でも年上が奢るわ
    親しくない相手なら尚更
    どんだけ社会経験ないんだよ

    +6

    -1

  • 1372. 匿名 2024/05/16(木) 12:27:38 

    >>565
    まじで怖い……主さんのこと本気で心配なんだけど。

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2024/05/16(木) 12:28:17 

    タイトルで勘違いしてる人いるけど、払うと主が返信したら、交際断られた腹いせだったごめんお金はいいから最後に約束したランチデートで奢ってほしいというダルい要求されてる

    お金じゃくて主と繋がり断ちたくないから執着してるだけ

    +14

    -0

  • 1374. 匿名 2024/05/16(木) 12:28:24 

    >>1364
    好意の前提条件が崩れるわけだからなんとも
    離婚するときに財産分与要らないって言ってるようなもん

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2024/05/16(木) 12:28:40 

    >>571
    でも会社は知られてるんだよね、会社簡単に変えるのも出来ないし待ち伏せされたら怖すぎる

    +3

    -0

  • 1376. 匿名 2024/05/16(木) 12:29:38 

    >>468
    これだよね。三万なんて高額どこから出てきたの?て思うわ。3日遊んで、そのうちランチ2回、1日は映画で主さん持ちなのに、2人で合計6万使ったってことだよね。どこで何食べたらそんなに高額になるんだろう。
    合コンとかでも割り勘にしては高く請求してくる人いるし、次がないとわかれは金ふんだくろうとする男はいるよ。
    だから絶対に素直に払うべきではない。払って縁切れって意見多いけど、3万の根拠ははっきりさせといた方がいい。素直に払うのは絶対ダメ。

    +3

    -1

  • 1377. 匿名 2024/05/16(木) 12:30:24 

    >>16
    そんな事言わない方がいいと思う。
    言いたい気持ちはわかるけど。
    今ってこちらが正しくても逆恨みされたり、殺されたりする時代だと思うから。
    逃げるが勝ちだよ。30万なら無理だけど、3万払って後腐れなく終わらせた方がいい気がする。勉強代だと思って

    +12

    -2

  • 1378. 匿名 2024/05/16(木) 12:30:28 

    飲み会に居合わせた会社の先輩の友達グループの一人というキッカケで、まさかこんなに拗れるなんて想像できなかったよね

    +3

    -0

  • 1379. 匿名 2024/05/16(木) 12:30:53 

    >>1371
    関係性によるのでは?
    それともあなたは無関係の私に年齢を理由で奢ってくれるのかな

    +2

    -5

  • 1380. 匿名 2024/05/16(木) 12:31:37 

    >>1
    4位おめでとう

    ちょっとナメられた可能性はあるね
    請求しても大丈夫みたいな女
    本当に好きだったり大事だと思えたら
    請求とか脅して嫌われるような事しないよ

    +4

    -1

  • 1381. 匿名 2024/05/16(木) 12:32:02 

    常識ある先輩ならソイツを諭してくれるかな…?

    でも誰が言っても恥かかせやがって!と逆恨みするタイプなら怖いな
    大事にならないといいね

    +5

    -0

  • 1382. 匿名 2024/05/16(木) 12:32:16 

    想像だけど相手は2回あった事で本気になり、3回目のデートで落としに来てたのかも
    だから長く一緒にいたのと同時に、彼の本気度が主に伝わって、違うかもって勘が働いたのかな
    あと、人の本音は何気ない言葉に出ると思ってるから、
    お金返せはある意味彼の本音だなと思う

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2024/05/16(木) 12:32:17 

    婚活のうちは割り勘でいいんじゃないかな。
    しかも付き合う前は特に。
    ちゃんと付き合いだして恋人になってから奢ったり奢られたりしたらいいんじゃない。
    それから揉めたんなら、婚活関係ないからまた別の話。

    +5

    -1

  • 1384. 匿名 2024/05/16(木) 12:32:31 

    >>24
    私もそう思う。
    払わずに無視したら、これから先いつその人に遭遇するかビクビクすると思う。
    頭の隅にそいつの存在がチラつくのも嫌。
    だから理不尽だけど、払って終わらせる方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 1385. 匿名 2024/05/16(木) 12:33:25 

    >>1380
    交際申し込んで主に断られてプライド傷ついたんだろうな
    三回デートしたらイケると思ったか

    だからといって主に非はないけど

    +6

    -0

  • 1386. 匿名 2024/05/16(木) 12:33:37 

    >>1
    無視でいいと思うよそんなの。
    何で今の男って金が惜しいくせに女と付き合おうとするのかね。
    女嫌いやゲイの男の方がまだマシに思えるわ。

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2024/05/16(木) 12:34:06 

    くじを買ったけど当たらなかったから返金しろ!

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2024/05/16(木) 12:34:17 

    ここにもいるけどなんかおじさんって勘違いしがち。
    若い子は別に高い食事求めてない。
    本当に好きな人や友達や家族と前から気になっていた店とかなら行きたいけど、
    特に好きでは無い人とおじさんが行きたい店でどんな高いもの食べても美味しくない。嬉しくない。
    ダイエットしたい時期とかもあるし。
    だから美味しい食事=セックス
    なわけがない。
    せめて、自分が欲しかったもの、現金=セックスなんじゃない?
    食事代払ったけどセックス出来ないなら返して!っておかしいわ。
    その女の子と一緒に過ごした時間に支払ったと思えないのかね。

    +2

    -1

  • 1389. 匿名 2024/05/16(木) 12:34:19 

    >>1376
    リッツやロブションならランチも1万超える

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2024/05/16(木) 12:34:38 

    >>1374
    結婚どころか付き合ってすらない話
    結婚は契約だから同列には語れなくないかな

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2024/05/16(木) 12:34:49 

    >>51
    合コンかな?

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2024/05/16(木) 12:35:05 

    え、ブロックしておわりでよくないか

    +0

    -12

  • 1393. 匿名 2024/05/16(木) 12:35:14 

    >>1296
    昼職社会人同士のデートの食事代とりりちゃんやキャバ嬢の生活費や結婚前提での事業資金の援助って全然違うだろう
    主さんが請求されてる3万の食事代も男側が店を決めた感じだし、客単価高めのレストランを勝手に予約して割り勘だったりあとからお金払えと言い出すなんて社会人として非常識だよ

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2024/05/16(木) 12:35:21 

    >>1377
    わかる
    逆撫ですると殺される時代だよね

    +6

    -0

  • 1395. 匿名 2024/05/16(木) 12:35:41 

    >>1382
    本気で金取り戻したいならレシートや領収書添付して請求してくるだろうから、腹いせなのは間違いないだろうけどね

    +4

    -0

  • 1396. 匿名 2024/05/16(木) 12:35:52 

    >>74
    男が食べた分も含まれてない?

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2024/05/16(木) 12:36:31 

    >>1387
    全然違うようで割とうまい例え

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2024/05/16(木) 12:37:23 

    >>1391
    職場の飲み会に一人の先輩の友達グループが合流してそこの中の一人と意気投合…だから、合コンみたいなものだね

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2024/05/16(木) 12:37:29 

    >>1392
    ちゃんと「主です」検索して読んだ方がいいよ

    会社も最寄り駅も知られてるのにブロックしたら逆上されて何されるか分からないし怖いよ、返すって言ってるのにもう1回会おうとしてくるようなやつだし

    +40

    -1

  • 1400. 匿名 2024/05/16(木) 12:38:53 

    >>1371
    だよね。
    上司と同行中とかでも、入った店で大なり小なり支払ってもらったりすること多いし
    主の場合は会社の先輩の友人なら、知り合いたてのデートくらいは支払う流れがスマートというか社会人なら普通だと思う。

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2024/05/16(木) 12:39:24 

    >>103
    ほんとそれ
    こっちはどんだけ時間と手間と金がかかってると思ってるのよ
    男は1週間前に床屋行って髭剃っただけのくせに同じにすんなだよ

    +11

    -5

  • 1402. 匿名 2024/05/16(木) 12:39:25 

    >>1028
    「ぬしです」(検索よけのため主をひらがなにした)から遡って主さんの状況を見てきました
    私もほぼ同じ状況になったことあるよ
    男の行動がそれとまんまであたおか男のテンプレかと思ったし、昔の自分を見てるようであのときの恐怖が蘇ってきた
    私は今の主さんの状況で警察に相談したよ
    (その前に弁護士に相談したら対処法は教えてくれて、でも警察に行ったほうがいいと指摘されたから)
    警察に行ったらすぐに動いてくれて、次々と行動とその報告、次の対策を打ってくれて問題の男は大人しくなり解決できたよ
    これ以上私に接触して目の前に現れたらお前を逮捕するって段階までいって、そうしたら大人しくなってくれた

    とりあえず主さんのそいつはあたおかだから普通の人間と同じ考えは通用しないし、もうそれを前に身内だけでどうこうできる段階ではないと思う

    +43

    -0

  • 1403. 匿名 2024/05/16(木) 12:39:38 

    >>375
    それまでは良くても、ちょっと時間伸ばして半日過ごしたら何か違うかも…となったなら多分正しい判断

    +7

    -0

  • 1404. 匿名 2024/05/16(木) 12:39:58 

    主が払った映画代と飲み物代も返してもらえばいいよ
    それで綺麗さっぱり
    主の性格知らないけど、そういうのがハッキリ言える相手だと解らせた方がいい

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2024/05/16(木) 12:40:15 

    >>1
    私なら自分の分は返すわ。ただし請求根拠出させる。こいつ謎の慰謝料名目とか上乗せしてそうだもん。

    得策ではないけど、煽ってイライラ晴らすなら
    「あなたは私とお付き合いするために3万円を支払ったという事ですか?でしたらお付き合いしましょう」
    →1時間後
    「気持ちがなくなったのでお別れしてください。さようなら」する
    「(一瞬だけど)付き合う、が叶ったんだから文句も請求する権利もないよなあ?」のスタイル

    でもこーゆークソゴミは、時間使うだけ無駄
    いかに早く切れるかの方が有益よ。刺してくるし

    +4

    -9

  • 1406. 匿名 2024/05/16(木) 12:40:25 

    主さん今頃先輩と話できてるかな、、
    なんかこのトピ見て更に危機感持とうと思った
    恋愛トラブルって本当に怖いもんね

    主さんが可哀想すぎる
    どうか穏便に終わりますように…って思うけど終わったと思っても終わってないパターンも考えられるし(相手がストーカー化するとか)怖いよね

    +22

    -0

  • 1407. 匿名 2024/05/16(木) 12:40:26 

    >>1
    ではこちらからは映画代金とランチ代金を請求してください
    そしてお互いに払い終えたら別れましょう

    +1

    -1

  • 1408. 匿名 2024/05/16(木) 12:41:14 

    デート代返せって男、本当にいるの?
    いるとしたら器小さいし、そういう事を言ってる自分、カッコ悪いなとか思わないんだろうか…
    つか返す必要ないけど返せと言うなら領収書出して正確な金額の請求のみ受け付けますと私なら返事する
    で、自分が払った分ももちろん差し引く

    +0

    -0

  • 1409. 匿名 2024/05/16(木) 12:41:24 

    >>26
    今後より関わりを断てる方法が良いと思う。
    私なら
    自分の分を支払いますのでおおよそで良いので明細教えてください。
    映画代金を差し引いて振り込みますので振込先教えてください。

    って送る。
    返事きて内容確認して問題なければ振り込む。(一応相手に得はない)
    振り込みました。
    こちらの連絡先等の削除お願いします。失礼します。
    と送ってブロック。

    +4

    -0

  • 1410. 匿名 2024/05/16(木) 12:41:36 

    >>1407
    ランチでなくて飲み物代金だね

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2024/05/16(木) 12:42:19 

    >>1407
    別れましょうというか付き合ってもいないよ

    +10

    -0

  • 1412. 匿名 2024/05/16(木) 12:42:49 

    >>2
    主さんだって払ってるのに?

    +4

    -0

  • 1413. 匿名 2024/05/16(木) 12:43:16 

    >>1
    「承知しました。こちらでお支払いした分もあわせて精算したいので、立て替えていただいた金額の明細をいただけますか?私のほうはランチ0,000円、映画0,000円で合計0,000円になります。〇〇さんが立て替えてくださった金額から差し引いて送金しますね!」

    +1

    -1

  • 1414. 匿名 2024/05/16(木) 12:43:19 

    ランチを口実にもう一度会えればなんとかなるとか思ってるのかねこの男

    そもそも付き合ってもいないのにこの程度の約束なんて守る義理もないが、奢られた分はもう逆に全額返して貸しを帳消しにしないと気持ち悪いな

    ただもう直接会うのは怖すぎるね…

    +19

    -0

  • 1415. 匿名 2024/05/16(木) 12:43:27 

    >>1406
    しかも会社の先輩繋がりの人ですらこれだもんね。
    身元もわからないマッチングアプリや街コンの相手とかだと、もっとこういう男増えるだろうね。

    +5

    -0

  • 1416. 匿名 2024/05/16(木) 12:43:57 

    主さんずっと怖い思いしてて、昨日はぐっすり寝られてないのでは。
    今相談中かな。身内以外の第三者の先輩に相談する事で気持ちが少し軽くなって今日はぐっすり寝て欲しい。
    お疲れさまだよ。

    +7

    -0

  • 1417. 匿名 2024/05/16(木) 12:44:52 

    私が先輩の立場なら申し訳なくて恥ずかしくなる…

    男同士だとまた違うのかな?
    いや性別関係ないか

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2024/05/16(木) 12:44:52 

    ちょっとLINEでやり取りしただけで怖いだのなんだのなるぐらいなのに、普段はそんな相手にイキリ散らして煽ってるのホント不思議

    +0

    -15

  • 1419. 匿名 2024/05/16(木) 12:44:56 

    ランチ2回ディナー1回から映画代差し引いたら3万もかからなそうだけど、付き合わないなら必要なかったはずの交際費=俺様のも当然払うべきって思考?
    3回も会って直接告白する度量もない小さい男のくせに。おかしな人なのは間違いないから手切れ金として支払うけど、きっちり自分が飲み食いした分しか払いたくないから明細出してもらう。

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2024/05/16(木) 12:45:50 

    >>1416
    問題の男と繋がってる男性先輩が既婚者というのを気にしてたね

    +1

    -0

  • 1421. 匿名 2024/05/16(木) 12:46:58 

    >>6
    三万も掛かってるのか疑問
    ちゃんと値段を調べて自分が支払った分を計算してから返すわ

    +6

    -0

  • 1422. 匿名 2024/05/16(木) 12:47:21 

    >>40
    味を占めて何回も連絡来たり他のこと請求されたりし初めても困るよ

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2024/05/16(木) 12:47:35 

    >>1412
    そういう理屈じゃなくて、金返せ系の人ってやばい人多いから渡してさっさと縁切った方がいいってことだよ

    しかもこの男の人は返すって言ったら「やっぱり返さなくていいからもう1回ご飯いこう(主の奢りで)」みたいな事言う人だよ、めちゃくちゃ怖くない?振られたし金返せって言った相手に対してまだ会おうとしてる時点で怖い

    +17

    -2

  • 1424. 匿名 2024/05/16(木) 12:47:49 

    >>1419
    追記見たけど、三万に深い意味なくて腹いせに言って来ただけらしいよ
    主が払うと返事したら何か知らんけど謝ってきてお金はいいゴメン最後にランチ奢る約束だけは果たしてほしいとか言ってきたとの事

    +7

    -1

  • 1425. 匿名 2024/05/16(木) 12:49:36 

    主さんの場合母親・お姉さん・主さん・妹さんの家族構成みたいだから自宅バレが怖い。
    本当に変な奴だったら主さんへの当てつけに主さん以外の家族が家に1人でいる時に侵入して性的な被害を負わせたり場合によっては命に関わることとかしそう。

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2024/05/16(木) 12:50:00 

    友達ならいいけどって言ってたから
    もう一度その人推してきてるんだろうから

    近日のやり取りでもう会いたくありません。
    本当にごめんなさい。お金は返します。でいいんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2024/05/16(木) 12:50:23 

    >>1415
    本当だよね
    普通は友達と繋がりある後輩とかならもっと慎重に行くし何かあったら友達に言われるの分かるし変な行動しないはずだよね

    主さんのこと心配過ぎて釣りであってほしいとここまで思ったことないわ
    なんでこういうクソ勘違い男がいるんだろう

    +7

    -0

  • 1428. 匿名 2024/05/16(木) 12:50:37 

    >>1405
    煽ってイライラ晴らす?
    1時間だけ付き合って「はい!付き合った~」って小学生みたいな発想だね

    +7

    -1

  • 1429. 匿名 2024/05/16(木) 12:51:30 

    今回は解決しても、クリスマス・バレンタインとかのイベント前に主さんに連絡して来そう。

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2024/05/16(木) 12:51:54 

    >>1321よこ
    >「こういう時は甘えておく方が男は嬉しいんだよ」とか言ってくる男は地雷

    昔は好まれたけど、逆恨み男の発生で逆転現象が起き始めたね

    +6

    -0

  • 1431. 匿名 2024/05/16(木) 12:53:19 

    >>1417
    本当だよね
    友達にそんなやついたら普通に縁切るレベルで無理になるわ
    先輩がしっかりした人であることを祈る

    +3

    -0

  • 1432. 匿名 2024/05/16(木) 12:53:34 

    >>1

    私も5万請求されて払ったことあるよw

    いい感じだったんだけど、ある日お互いに友達と飲みに行ってて私はスマホ全然見てなくて相手からの電話出られなかったらそれを皮切りにすごい着歴残ってて。

    帰りの代行の中で電話に気づいて掛け直したらめちゃキレてて、お前の家の前にいる!とか言って、相手も飲んでたから代行使って真夜中に私の家の前まで来てたw

    怖すぎて、もう会わないって話をしたらお金請求されて、それも払うから今後一切連絡してこないでって言って、振り込んで縁切ったよ…

    +9

    -0

  • 1433. 匿名 2024/05/16(木) 12:53:49 

    >>1427
    先輩と今回の男は友達ではあるけどそこまで仲がいい友達ではないかもしれないし、先輩も今回の男が異性が絡むとこんなに面倒になるタイプって知らない可能性もある。

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2024/05/16(木) 12:54:21 

    「主です」まとめ

    >>375
    >>417
    >>420
    >>466
    >>470
    >>474
    >>482
    >>491
    >>522
    >>565
    >>637
    >>649
    >>652
    >>661
    >>697
    >>727
    >>736
    >>749
    >>751
    >>755
    >>764
    >>1028

    +36

    -1

  • 1435. 匿名 2024/05/16(木) 12:55:00 

    3回目早い段階で違うなと思ったら自分なら夜予定があると言って帰っちゃうかも
    ただ事前に夕食の約束してたり予約してたりしたら行かざるを得ないか…
    付き合うとかありえない友達ですらない人とサシでディナーとか苦行でしかない…けど婚活ってこんなもんよね
    つらい

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2024/05/16(木) 12:55:48 

    >>783
    無料で女とデートして金まで稼げる
    味を占めてるね

    +3

    -0

  • 1437. 匿名 2024/05/16(木) 12:55:55 

    >>1433
    まぁ友達の恋愛事情なんて知らないパターンの方が多いと思うけど、後輩から話聞いて今回わかるわけだからそこで今後の付き合いどうするかだよね

    +2

    -0

  • 1438. 匿名 2024/05/16(木) 12:56:06 

    本気で割り勘したい人は、財布出すだけでなく実際にお札を出すべきかも

    それを可愛げないとか男を立てられない下手くそみたいに思う相手ならどのみち価値観のズレが出てくるんじゃないかな

    +1

    -1

  • 1439. 匿名 2024/05/16(木) 12:56:25 

    逆上するタイプは本当に怖い。私も告白断ったら「よくも今まで弄んでくれましたね」みたいなLINEが来て、その後「ごめん、やっぱりどうしても会いたいです」って長文も来て、何度かやり取りした後に「無理です。本当にごめんなさい。もう連絡しません。」って返してとりあえずおさまった。でも何ヶ月かしたら知り合い経由でまた「会いたい」って言ってきてまだ執着されてたんだと怖くなったよ。私の場合住んでる市しか知られてなかったから大丈夫だったけど、最寄り駅と職場まで知られてる状況なんて怖すぎる。

    +8

    -0

  • 1440. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:09 

    >>1428
    こういうことしたら流石に刺されてもおかしくないな

    +5

    -2

  • 1441. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:47 

    >>1339
    全然違うと思うけど
    前もって付き合うって契約でもしてデートしてる訳じゃあるまいし

    +5

    -0

  • 1442. 匿名 2024/05/16(木) 12:57:50 

    >>1414
    会う気満々なのがまた気持ち悪いよね。あんなみっともない事しておいて。

    +6

    -0

  • 1443. 匿名 2024/05/16(木) 12:58:49 

    >>15
    領収料あるならまだわかるけど、相手の言い値払っちゃう感覚がわからない。
    相手に成功体験与えると「君に都合の良い場所で会ったから電車代もかかった」とか言って更に要求してきそう

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2024/05/16(木) 12:59:41 

    >>7
    Yes,I do
    みたいに言わないでwww

    +0

    -4

  • 1445. 匿名 2024/05/16(木) 13:00:08 

    婚活で3回会って3回目のディナーで「考え方がちょっと違うな」って分かったから会計の時に割り勘にしようとしたら「今回は私に払わせて下さい」って怒鳴られたことがある。これが決定打になったから相談所経由で「価値観の違い」を理由に断った。

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2024/05/16(木) 13:00:33 

    >>8
    3日分のデートを一円単位で計算して割り勘にしたら?

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2024/05/16(木) 13:00:40 

    >>1426
    たぶんお金払いたくないんだと思う。
    だからトピ立てて味方が欲しいんだろう。
    ここで払った方がいいコメが多いから肩透かしかも。

    +0

    -22

  • 1448. 匿名 2024/05/16(木) 13:01:05 

    返金請求あるなら事前に言えや、カス!

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:08 

    >>1053
    更横 
    なんなら自分の交通費も入れてそう。

    +5

    -0

  • 1450. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:46 

    >>1339
    いやいや、主はちゃんとお金出そうとしてるのに相手が払うって言ってきたりしてるんだけど…
    しかも主もちゃんと払ってるしね
    勝手に奨学金の話に例えるなよ、全然違うし

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2024/05/16(木) 13:02:54 

    >>1434
    ありがとう!
    ひとつひとつ丁寧に簡潔に返していて主さんすごく常識的なのに男と来たら・・
    相談うまくいくといいな。

    +30

    -1

  • 1452. 匿名 2024/05/16(木) 13:05:20 

    >>1430
    今はワリカンにする女がマトモみたいになってるもんね。

    何に白自分の価値観をオブラートに包んで「男は~」って主語デカで語り始める奴は地雷なんだよね。
    「俺は甘えてくれた方が嬉しいんだけど」の方がスマート。

    +3

    -2

  • 1453. 匿名 2024/05/16(木) 13:05:21 

    >>1447
    主コメ検索して全部読んだ方がいいよ

    +11

    -0

  • 1454. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:06 

    >>1
    まずは明細出してもらう
    そして自分が払った明細も出して、プラマイあればそれを払うかもらう
    そして二度と連絡を取らない約束をする

    +0

    -0

  • 1455. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:12 

    >>2
    女も「奢られて当たり前」の調子乗った考えは改めるように。
    店では奢られるふりをして、後で多めの金額を封筒に包み「ご馳走様でした。ありがとうございます」と渡す。
    こういう思いやりを持てば男が怒る事もない。
    いいですか、お互い「思いやり」です。

    +2

    -67

  • 1456. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:24 

    >>1418
    ここに書き込む資格のないお前が図々しく居ついてることの方が不思議だよ

    +11

    -1

  • 1457. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:33 

    >>1438
    ここでは割り勘派いるけどガルちゃん名物デート代トピって
    デート代だせー
    男ならデート代だせー
    全部おごれー
    ってコメ続いてる
    ものすごいよ

    本気で割り勘したいガルちゃんは多くないと思う

    +2

    -2

  • 1458. 匿名 2024/05/16(木) 13:06:41 

    先輩にお金渡してもらえばいいんじゃない?
    ていうか色々細かく書き込みすぎてて身バレしそう。

    +5

    -1

  • 1459. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:08 

    >>1447
    主は払う気でいたよね
    3万という額はおかしいというのと、まあ正直一度奢ると言ったのにという気持ちはあったかもしれないけど、ちゃんとその後も払いますと言ってるし

    ちなみに多くの「払った方がいい」って意見も常識的に払うべき!っていうんじゃなくて、相手がおかしいから払って終わりにしたほうがいいよって意見がほとんどだよ

    +23

    -0

  • 1460. 匿名 2024/05/16(木) 13:07:32 

    マイナスだろうけど主が弱々しすぎる。
    さっさとお金渡して終わりにすればいいだけなのに。

    +4

    -15

  • 1461. 匿名 2024/05/16(木) 13:09:05 

    >>1
    3回のデートで3万って、付き合いたい相手でも無いのにどんなデートしたんだろ。

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2024/05/16(木) 13:09:26 

    >>268
    某リゾートクラブの会員ですが、そんなカップルをよく見かけます。ファッションとか女の勘違い度合いがみっともなくて哀れ。

    +0

    -0

  • 1463. 匿名 2024/05/16(木) 13:09:53 

    >>1460
    あなた自サバ系の人?
    7歳上の逆上した男を前にした若い女性なら、怖がってもおかしくないよ。

    +21

    -1

  • 1464. 匿名 2024/05/16(木) 13:11:43 

    主さん、今頃上手く解決してるといいけど!一回キレたけどもう一回会って優しくしてやればなんとかなるかもしれないって思ってる31歳男痛過ぎる、主さん24歳やぞ、勿体無いわ

    +13

    -0

  • 1465. 匿名 2024/05/16(木) 13:12:04 

    >>1460
    後からデート代返せなんて言う頭のおかしい男、お金返して終わらないんじゃないかな。その後もなんとか理由つけて主に会おうとするよ。

    +16

    -0

  • 1466. 匿名 2024/05/16(木) 13:12:39 

    先輩に相談できたかな
    早く解決するといいね

    +7

    -0

  • 1467. 匿名 2024/05/16(木) 13:13:19 

    >>565
    この辺から釣り臭が
    その後の「主です」コメ読み進めてるうちにロンハーの淳のブラックメールを思い出した

    +7

    -28

  • 1468. 匿名 2024/05/16(木) 13:13:20 

    主さん、昼に相談か……
    仕事終わってからの報告かな

    +11

    -0

  • 1469. 匿名 2024/05/16(木) 13:14:02 

    >>234
    たまたまその人を見つけて通報できたから良かったけど、家の中から見えないところに隠れられてて、刃物もってたらどうするの?
    現行犯で連れてかれても、警察から解放された後にまた家に来るかもよ?
    そういうこと考えたら、遠方に引っ越しして職も変えるくらいしないとストーカーは撃退できないと思う。
    あなたの振り切った意見を鵜呑みにして、ストーカー被害で殺される人もいるかもしれないから、もう少し慎重に発言してほしいです。

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2024/05/16(木) 13:14:13 

    金返さなかったらお礼に🔪

    これは新しいビジネスですね

    +2

    -2

  • 1471. 匿名 2024/05/16(木) 13:14:28 

    >>1460
    振込先教えてくれないんだよ

    +14

    -0

  • 1472. 匿名 2024/05/16(木) 13:15:49 

    ちょいちょい出てくるガル男もそうだけど、なんか根本的にズレてる人って一定数いるね。
    あと女を見下して自分にすごく自信満々なの何でなの?
    お母さんが可愛い可愛いで育てるからなの?

    +19

    -0

  • 1473. 匿名 2024/05/16(木) 13:15:53 

    >>1468
    でも就業時間終わりに先輩の時間取らせるのも悪いし既婚者の先輩に相談も気を使うよ
    知らない人の中にはすぐ不倫だ相談女だと言う人もいるから…

    +6

    -1

  • 1474. 匿名 2024/05/16(木) 13:16:31 

    これさ、今の時代ならもしこの男がストーカー化したり主に危害を加えたら、紹介した職場の先輩も大なり小なり問題になるかもね。
    コンプラ的に。
    職場の先輩がまともなら、真剣に友人にいらんことするな!もう関わるのはやめとけ!あの子は俺の会社の後輩でもあるから、俺の立場もある!と釘を刺した方がいい。

    +13

    -0

  • 1475. 匿名 2024/05/16(木) 13:17:29 

    >>1455
    これ言ってる男最近めちゃくちゃ増えたね。
    ・店員の前では男を立ててほしい
    ・後でしっかり(なんなら多めに)払ってほしい

    ってやつ。TikTokで「いつも彼氏にそうしてる!ガソリン代も5000円封筒に入れて毎回渡してます」ってコメントに「それが当たり前になってほしい」「良い彼女すぎ」ってコメント溢れてたわ。

    +36

    -0

  • 1476. 匿名 2024/05/16(木) 13:19:31 

    先輩のライン内容を「お?」なんて文章からぜんぶ書き込んでるのみて、創作と判断したわ。

    迷惑かけたくないとあれほど言うような人間は、こういうことはまずしない、できないよ。

    盛り上がってきたから気がゆるんでブレたかな?
    こないだのストーカー殺人にかこつけた創作なら天罰くだれって思う。

    +12

    -14

  • 1477. 匿名 2024/05/16(木) 13:21:14 

    >>1455
    えー、めんどい
    奢ってるって店員にアピールしたいけど金は出したくないってこと?クズじゃない?

    +37

    -1

  • 1478. 匿名 2024/05/16(木) 13:21:30 

    >>1467
    なんか他人のラインさらすのとかどうかと思う。
    先輩に相談するかどうかでウジウジ悩んでるし。
    その割にラインはあっさり公開するし。
    釣りっぽい

    +9

    -21

  • 1479. 匿名 2024/05/16(木) 13:22:12 

    >>1467
    釣りだとしたらよく練り方が自然だし普通に引き込まれてしまってるわ。
    それにこんな目に遭ってる女性が存在しないのなら何より。

    +40

    -0

  • 1480. 匿名 2024/05/16(木) 13:22:58 

    >>1461
    しかもそのうち2回はランチだよ

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:25 

    >>954
    そうともいいきれないのが、令和って感じ

    +2

    -0

  • 1482. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:28 

    >>6
    手切れ金になればいいけど
    デカい態度取れば金だすやつって思われるのも後が怖い気がする

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:40 

    >>402
    最近ならPayPayの送金でいけるよ〜
    お互いに住所も本名もバレたくないだろうし

    +8

    -0

  • 1484. 匿名 2024/05/16(木) 13:23:46 

    >>1473
    先輩がお昼に会議室取ってくれて相談することになってるみたいだよ

    +6

    -0

  • 1485. 匿名 2024/05/16(木) 13:24:39 

    >>1403
    実際正しかったよね
    想定以上にアタオカな男だった

    +4

    -0

  • 1486. 匿名 2024/05/16(木) 13:24:57 

    >>1455
    えー、そんな女がいるから世の中男に尽くせなんだね

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2024/05/16(木) 13:25:57 

    >>1475
    実際それがスマート。きっちり割り勘もケチっぽいし。五千円の食事ならサラッと一万円包む。もちろんこんな美味しい食事に連れてきてくれてありがとう、とお礼も必須。
    男を立てた方が女にとっても良いよ、浮気されない。

    +0

    -46

  • 1488. 匿名 2024/05/16(木) 13:27:14 

    >>1475
    なんでそんなに店員に見栄張りたいのか分からん
    割り勘だったとしても悪く思う人なんていないし
    そもそもカッコつけたい対象か彼女<店員なのがおかしい

    +42

    -0

  • 1489. 匿名 2024/05/16(木) 13:28:04 

    >>1487
    そんなわけあるかー!
    浮気するやつはする

    +15

    -0

  • 1490. 匿名 2024/05/16(木) 13:28:05 

    >>1143
    今までだったら私も笑ってキモイねそいつーって終わるけど
    本当に最近ストーカーみたいな事件とか多いしそれで防げるのであればもうお金で解決したいなって思う

    +21

    -0

  • 1491. 匿名 2024/05/16(木) 13:28:26 

    >>1434
    私のスマホはトピ内検索出来ないので有り難いです!

    +10

    -0

  • 1492. 匿名 2024/05/16(木) 13:28:51 

    >>6
    払うのは構わないけど内訳を知りたい
    自分の分だけ払いたいから
    あと映画の時は主が払ってるからその分は差っ引いた方がいい
    本来払わなくていいものを言われるがままに全額払うのも良くないと思う

    +9

    -0

  • 1493. 匿名 2024/05/16(木) 13:29:33 

    >>1487
    それ、母親かおばあちゃんじゃん
    後でお小遣い込みで封筒に入ったお金を渡す

    +28

    -0

  • 1494. 匿名 2024/05/16(木) 13:29:49 

    >>1455
    男に都合の良い思いやりだね。男として奢ったフリは出来るし、後で払った額より多めにお金貰える。いい所取りだしそりゃそんな風潮男からしたら最高だわ

    +13

    -0

  • 1495. 匿名 2024/05/16(木) 13:29:58 

    >>1455
    自分の分をあとから払うのはまだ分かるけどなんで多めに払わなきゃならないの?
    デートしてもらってるってこと?
    そんな惨めな付き合いしたことないから信じられない

    +26

    -1

  • 1496. 匿名 2024/05/16(木) 13:31:32 

    >>1455
    わからせおじさん構文ww
    紳士的なフリして言ってることはおせっかいも良いところ。
    奢られて当たり前な女性なんて少ないよ。自分が奢りたくないのを相手のたしなみが足りないことにして恥ずかしくないのかね。

    +28

    -0

  • 1497. 匿名 2024/05/16(木) 13:31:37 

    >>1475
    そら男はそれが当たり前になってほしいやろwタダでセックス出来てお小遣いもゲット!

    +13

    -1

  • 1498. 匿名 2024/05/16(木) 13:31:48 

    >>1328
    お前アホか?
    奢ったらセックスできると思ってるのが最高に図々しい
    カス
    買春でもしてろコミュ障がよ
    金と外に出る能力があればだけどよ

    +6

    -1

  • 1499. 匿名 2024/05/16(木) 13:31:57 

    >>1487
    レストランに連れてっただけで食事代も女に払わせようとする男こそ貧乏すぎて無理なんだけど(笑)

    +21

    -1

  • 1500. 匿名 2024/05/16(木) 13:32:34 

    >>1484
    そうそう
    元レスは相談は終わっただろうけど主からの報告は終業後になるよねって意味だよね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード