ガールズちゃんねる

日本含む11カ国の腎臓がん患者らを分析 日本人患者の7割に特有の遺伝子変異

135コメント2024/05/16(木) 21:58

  • 1. 匿名 2024/05/15(水) 00:18:20 

    腎臓がん、日本人に特有変異=7割で確認、未知の要因か―11カ国で全ゲノム解析・がんセンターなど - ライブドアニュース
    腎臓がん、日本人に特有変異=7割で確認、未知の要因か―11カ国で全ゲノム解析・がんセンターなど - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    国立がん研究センターなどの国際共同研究チームは14日、日本を含む世界11カ国の腎臓がん患者962人のがん細胞について全ゲノム解析した結果、日本人患者の7割に特有の遺伝子変異があったと発表した。


    その結果、「SBS12」という遺伝子変異が日本人患者36人のうち26人から検出された一方、他国の患者では2%程度にとどまった。変異の特徴は加齢や肥満、高血圧などとは異なっており、未知の発がん要因による可能性が高いとしている。

    この変異は、以前に行われた日本人の肝細胞がんの遺伝子解析でも多く検出されていたという。
    返信

    +75

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/15(水) 00:19:23  [通報]

    ワクチン
    返信

    +55

    -69

  • 3. 匿名 2024/05/15(水) 00:19:40  [通報]

    ワクチンか?
    返信

    +47

    -63

  • 4. 匿名 2024/05/15(水) 00:19:45  [通報]

    「SBS12」
    アイドルグループみたいな名前
    返信

    +24

    -15

  • 5. 匿名 2024/05/15(水) 00:20:18  [通報]

    遺伝子変異とか怖すぎる
    返信

    +69

    -13

  • 6. 匿名 2024/05/15(水) 00:20:31  [通報]

    mRNAワクチンは遺伝子療法だよ
    すなわち遺伝子改変薬だもの
    当たり前のことだよ
    返信

    +79

    -76

  • 7. 匿名 2024/05/15(水) 00:20:41  [通報]

    添加物かな
    返信

    +77

    -7

  • 8. 匿名 2024/05/15(水) 00:22:16  [通報]

    食品添加物?
    返信

    +109

    -9

  • 9. 匿名 2024/05/15(水) 00:22:20  [通報]

    36人中26人ってすごいな
    返信

    +129

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/15(水) 00:22:45  [通報]

    他国ではワクチン接種進んでなかったの?
    返信

    +25

    -19

  • 11. 匿名 2024/05/15(水) 00:23:17  [通報]

    >>6
    他の10カ国ではワクチン接種がそこまでされていなかったってこと?
    返信

    +71

    -15

  • 12. 匿名 2024/05/15(水) 00:23:54  [通報]

    食品の安全性もだんだんあやふやにされてきてるもんね
    返信

    +124

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/15(水) 00:24:10  [通報]

    今頃になって国はmRNAワクチンの事実を少しづつ開示始めてきた
    集団ワクチン注射の前に国民に知らせるべきなのに
    悪質だ
    返信

    +88

    -40

  • 14. 匿名 2024/05/15(水) 00:25:23  [通報]

    >この変異は、以前に行われた日本人の肝細胞がんの遺伝子解析でも多く検出されていたという。

    この解析は2014年のものみたい
    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センター
    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センターwww.ncc.go.jp

    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センターコンテンツにジャンプ サイト内検索 文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。NCCトップページ...

    返信

    +133

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/15(水) 00:25:51  [通報]

    この変異は、以前に行われた日本人の肝細胞がんの遺伝子解析でも多く検出されていたという。

    以前っていつなんだろ?
    11ヶ国もどこなんだろ?
    返信

    +42

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/15(水) 00:26:14  [通報]

    まあタバコだよね
    返信

    +9

    -31

  • 17. 匿名 2024/05/15(水) 00:27:05  [通報]

    >>6
    外国人が2%なのはなぜ?
    返信

    +48

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/15(水) 00:27:08  [通報]

    他国では特有の変異は無かったのかな?
    返信

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/15(水) 00:29:09  [通報]

    >>16
    喫煙率低いぞ
    返信

    +7

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/15(水) 00:29:19  [通報]

    >>14
    てことはワクチンではないってことだよね?
    返信

    +116

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/15(水) 00:29:42  [通報]

    >>18
    他国の症例ではほとんど検出されなかったってあるね
    0ではないみたい
    返信

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/15(水) 00:30:24  [通報]

    日本は他国が承認してない添加物や農薬がたくさん使われてるってのも原因の一つ?
    返信

    +129

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/15(水) 00:31:04  [通報]

    >>6

    ほんそれ
    日本人は遺伝子組み換えられちゃった
    返信

    +15

    -27

  • 24. 匿名 2024/05/15(水) 00:31:32  [通報]

    11ヶ国の内訳知りたいな
    返信

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/15(水) 00:31:51  [通報]

    >>14
    見てきたけど2014年の記述がわからなかった
    返信

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/15(水) 00:34:05  [通報]

    >>24
    淡明細胞型腎細胞がんの発症頻度の異なる11か国から962症例のサンプルを収集し、全ゲノム解析を行いました。症例数の内訳は日本36症例、イギリス115症例、チェコ259症例、セルビア69症例、リトアニア16症例、ルーマニア64症例、ポーランド13症例、ロシア216症例、カナダ73症例、ブラジル96症例、タイ5症例です
    返信

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/15(水) 00:35:06  [通報]

    >>25
    「また、本研究成果は国際科学誌「Nature Genetics」に2014年11月2日付(日本時間11月3日)オンライン版で発表されました。」
    返信

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/15(水) 00:37:05  [通報]

    >>6
    いやいやいやいや これ+ついてるの大丈夫?
    他国でもワクチン打ってる人いっぱいいるのに日本人だけありえないほど高かったんだよ
    ワクチン関係ないよ
    返信

    +129

    -20

  • 29. 匿名 2024/05/15(水) 00:37:52  [通報]

    国内でも特定の地域で多い病気あるよね
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/15(水) 00:37:58  [通報]

    日本人の8割が打ったんじゃなかったっけ?コロナワクチン
    ただ添加物やブドウ糖果糖液糖(トウモロコシを原料にした遺伝子組み換え食品)みたいなのも日本はすごいから、こっちもあって何が原因かわからんわ
    返信

    +8

    -20

  • 31. 匿名 2024/05/15(水) 00:38:55  [通報]

    >>6
    Nature Geneticsに論文が発表がされたのは2014年で、調査が行われたのは更に前。
    コロナのワクチンが関係してるわけがない

    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センター
    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センターwww.ncc.go.jp

    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センターコンテンツにジャンプ サイト内検索 文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。NCCトップページ...

    返信

    +94

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/15(水) 00:40:12  [通報]

    やっぱ何でもかんでもワクチンのせいにする人って頭悪いんだなぁってわかった
    返信

    +71

    -13

  • 33. 匿名 2024/05/15(水) 00:40:14  [通報]

    >>27
    わたしは見てるのと違うのかな?

    「Nature」に2024年5月1日付で発表されました。

    って書いてた
    返信

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2024/05/15(水) 00:42:04  [通報]

    >>27
    国際共同研究により世界最大規模の腎臓がんの全ゲノム解析を実施 日本人の7割に未知の発がん要因を発見|国立がん研究センター
    国際共同研究により世界最大規模の腎臓がんの全ゲノム解析を実施 日本人の7割に未知の発がん要因を発見|国立がん研究センターwww.ncc.go.jp

    国際共同研究により世界最大規模の腎臓がんの全ゲノム解析を実施 日本人の7割に未知の発がん要因を発見|国立がん研究センターコンテンツにジャンプ サイト内検索 文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。NCCトップ...

    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/15(水) 00:46:20  [通報]

    元々が、日本ではがん(悪性新生物)が1981年以来1位となっているが、米国では心臓病(心疾患)がトップみたいな感じよね。
    返信

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/15(水) 00:48:59  [通報]

    >>34
    これ継続プロジェクトで今回が初回の研究発表じゃないんだわ。
    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センター
    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センターwww.ncc.go.jp

    約70%症例でみられる高頻度の遺伝子異常を発見 日本人に特徴的な発がん要因の存在も初めて確認|国立がん研究センターコンテンツにジャンプ サイト内検索 文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください。NCCトップページ...

    返信

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/15(水) 00:51:24  [通報]

    白米?
    海苔?
    納豆?
    返信

    +1

    -8

  • 38. 匿名 2024/05/15(水) 00:53:25  [通報]

    >>26
    ありがとうございます。
    日本以外のアジアはタイだけなんだ
    返信

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/15(水) 00:57:22  [通報]

    >>14
    あなたが紹介してるURLのはおそらくこのスレのものとは違うのかしら
    もしかしたらこのスレに該当してるのは2024年5月14日付で書いてる後のurlのようだわね
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/15(水) 01:03:27  [通報]

    赤色1号とかの着色料か?
    たしか発がん物質含まれてたよね
    返信

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/15(水) 01:07:58  [通報]

    Sbs12 外因性らしき変異パターンらしい 日本人が特に曝露されるもの なんやろ
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/15(水) 01:09:33  [通報]

    >>36
    どこに書いてるのだろう
    返信

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/15(水) 01:11:33  [通報]

    生魚に入ってる何かかな?
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/15(水) 01:13:47  [通報]

    >>14
    放射、、
    返信

    +21

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/15(水) 01:14:19  [通報]

    >>2
    >>3>>6>>1
    あと遺伝子組み換え食品も日本に流通しまくり
    返信

    +18

    -16

  • 46. 匿名 2024/05/15(水) 01:14:30  [通報]

    塩分摂りすぎー
    返信

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2024/05/15(水) 01:19:45  [通報]

    >>45
    遺伝子組み換えって食品成分表示に書かなくていいように国のルールが変えられた
    返信

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/15(水) 01:47:23  [通報]

    >>44
    それだわ。皆どこの地域だ?
    返信

    +7

    -6

  • 49. 匿名 2024/05/15(水) 01:52:33  [通報]

    ワクチンだね 時期とタイミング、状況で、明らかにおかしいって思ってた
    その時、日本は軍事的に中国、韓国、北朝鮮、ロシアに取り囲まれて
    韓国人が竹島に上陸して旗をたてだした時期
    そして、中国がシーレーン封鎖して南沙諸島に人工島を作り出した時期
    あきらかにバイオテロやりそうだったし
    返信

    +0

    -27

  • 50. 匿名 2024/05/15(水) 01:52:34  [通報]

    >>42
    国際がんゲノムコンソーシアムで調べてみ〜
    発足は2008年で以降ずっと研究論文出してるよ。
    2024年の最新発表に限定したとしても、元の論文見ればわかるけど、サンプルの採取は2020年に行われてる。
    日本で高齢者にコロナワクチンの接種が始まったのは2021年の4月だから、コロナワクチンがこの研究結果に影響するはずないってわけね。
    英語だけど元の論文も貼っておくね
    Geographic variation of mutagenic exposures in kidney cancer genomes | Nature
    Geographic variation of mutagenic exposures in kidney cancer genomes | Naturewww.nature.com

    International differences in the incidence of many cancer types indicate the existence of carcinogen exposures that have not yet been identified by conventional epidemiology make a substantial contribution to cancer burden1. In clear cell...

    返信

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/15(水) 01:54:30  [通報]

    2014年でしたワクチン関係なくて残念だったねー
    こういう漠然とした不安を覚える情報に食いつく速さはすごいもんだね
    反ワクって冷静に見極めもせずに喚き出すね

    でホントの事指摘されたらマイナス付けるのが反ワク
    返信

    +22

    -4

  • 52. 匿名 2024/05/15(水) 01:55:15  [通報]

    >>50
    数字はいじれるから 中国が関わる数字に意味ってあったのかい?笑
    返信

    +0

    -14

  • 53. 匿名 2024/05/15(水) 01:58:15  [通報]

    >>45
    アメリカはもっと流通してるよ

    日本はつい最近まで表示義務があったけどなくなった
    でもアメリカでは流通の当初から表示義務なしでずっと表示してない
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/15(水) 01:58:48  [通報]

    >>51
    創価学会工場ワクチンなんて警戒するのが普通
    しかも、中国共産党と創価学会は同じ部隊
    今後もワクチン系列で創価学会ワクチン工場が使われたものは要警戒対象
    は、あ た り ま え !
    返信

    +1

    -11

  • 55. 匿名 2024/05/15(水) 02:02:10  [通報]

    日本のワクチンは創価学会工場で作られてるよね
    返信

    +0

    -10

  • 56. 匿名 2024/05/15(水) 02:02:54  [通報]

    >>47
    アメリカ様?
    返信

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2024/05/15(水) 02:04:43  [通報]

    >>52
    数字はいじれるとか言い出したらなんでもアリじゃんwww
    逆にワクチンが関係してるってソースはあるの?
    返信

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/15(水) 02:05:23  [通報]

    ◼️アメリカ企業からライセンス契約し、日本国内ワクチン工場を作り
    公明党山口の息子が、そのワクチン工場の代表取締役となった

    だから創価学会はあちこちで暴れまわりワクチン強制活動をやっていたんですよ
    返信

    +2

    -12

  • 59. 匿名 2024/05/15(水) 02:07:26  [通報]

    創価学会いらないわ
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/15(水) 02:11:22  [通報]

    >>28
    元の論文にデータ取ったのは2020年て書いてある。
    日本でワクチンの接種が始まったのは2021年4月12日。
    どう見積もってもこの研究にワクチンは無関係。
    日本含む11カ国の腎臓がん患者らを分析 日本人患者の7割に特有の遺伝子変異
    返信

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/15(水) 02:38:46  [通報]

    >>32
    陰謀論信じる人は総じて頭悪いよ
    だって新聞ニュースよりもネットのソースも根拠もない陰謀論信じるんだもんw
    返信

    +17

    -7

  • 62. 匿名 2024/05/15(水) 03:04:27  [通報]

    本来必要のないサプリメントとか健康食品が原因じゃないの
    返信

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/15(水) 03:33:05  [通報]

    >>14
    我先にとゴキブリのように集まってきた>>2 >>3 >>6 >>10 の愚かな反ワクを粉砕する冷静なコメント…
    素晴らしい
    返信

    +60

    -10

  • 64. 匿名 2024/05/15(水) 03:34:55  [通報]

    >>32
    >>61
    頭悪いっていうか、頭おかしい。
    自分が信じたいものしか信じないし、エビデンスを示しても捏造だと主張するから話にならない。
    天動説を気に入ったらそれが真実だと言い出しそうなレベル。
    返信

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/15(水) 04:00:08  [通報]

    >>23
    なで日本人だけなのよ?
    ワクチンは世界中で散々打ってたのに
    返信

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/15(水) 04:06:48  [通報]

    >>49
    多分素人だろうにそんな軽々と断定しちゃうんだ?
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/15(水) 04:10:49  [通報]

    輸入食品や国内農家が使う農薬
    許容される薬の基準が欧米どころか東南アジアよりも緩い。
    真実を知らないだけ!?日本は世界でも有数の農薬大国 | 【公式】プロラボファーム
    真実を知らないだけ!?日本は世界でも有数の農薬大国 | 【公式】プロラボファームprolabo-farm.com

    真実を知らないだけ!?日本は世界でも有数の農薬大国 | 【公式】プロラボファームメニュー ホーム購入プラン一覧お知らせイベント情報プロラボファームとはレシピコラムお客様の声よくあるご質問お問い合わせ会員登録ログインカート会員登録ログインカート 〉 コ...

    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/15(水) 05:07:27  [通報]

    >>6
    妄言撒き散らさないこと

    ファザー、モデルナとも米国製であり世界中で使われている
    遺伝子変異が他国では2%と指摘されている矛盾点を如何説明するのか?
    コロナワクチン前後の腎臓ガン発症率に差があると如何証明するのか?
    返信

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/15(水) 05:10:31  [通報]

    >>66
    よこ
    カルト宗教ではないかと

    ワルイ事のすべては中国、韓国っていう題目唱えると心が高揚するカルト
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/15(水) 05:43:48  [通報]

    >>1
    ヒ素じゃない?
    返信

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2024/05/15(水) 05:46:48  [通報]

    >>44
    東北応援…
    返信

    +2

    -8

  • 72. 匿名 2024/05/15(水) 05:56:57  [通報]

    義父が7年前に腎臓がん患ったけど旦那に遺伝リスクあるのかなぁと気になる
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/15(水) 06:08:08  [通報]

    ウィルスが人間の遺伝子を書き換えてるからね。
    返信

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2024/05/15(水) 06:15:48  [通報]

    日本人ってお酒弱い人多いよね。遺伝子的にその辺りも関係ありそうだね。
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/15(水) 06:17:03  [通報]

    ・放射能汚染
    ・農薬
    ・添加物

    が有力じゃないかなぁと思うな。
    返信

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/15(水) 06:38:34  [通報]

    >>35
    アメリカ人は癌治療を受けられない人が多いからなんとも。
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/15(水) 06:45:38  [通報]

    >>67
    ちょっと関係ないけど除草剤で有名なラウンドアップは海外では販売禁止と聞いたことがある
    返信

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/15(水) 06:46:30  [通報]

    >>10
    少なくともこんなに重ねて打ってるのは日本だけらしいよ

    きっとまだまだ打つ人いるよね
    返信

    +1

    -7

  • 79. 匿名 2024/05/15(水) 06:47:00  [通報]

    >>63
    日本だけらしいよ。まだまだ何度も続けて打ってるのは
    返信

    +3

    -17

  • 80. 匿名 2024/05/15(水) 06:47:43  [通報]

    >>11
    海外の知人の反応では、まだやってるの??だよ
    返信

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2024/05/15(水) 06:49:10  [通報]

    >>35
    日本は健康診断を受ける人が多いしアメリカと違ってすぐ病院を受診する事ができるから見つかってるだけ
    心臓病は肥満が大きく影響するからアメリカには多いんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/15(水) 06:49:10  [通報]

    >>74
    腎臓がん患った家族はお酒好きで毎晩晩酌してたよ
    血圧は高めだったけどそれ以外は特に問題なかったんだけどな
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/15(水) 06:49:53  [通報]

    >日本人患者36人のうち26人

    アレが原因だったらかなりヤバいね
    返信

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2024/05/15(水) 06:51:07  [通報]

    何でもかんでもワクチンに結びつけるな
    頭悪いな
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/15(水) 06:52:25  [通報]

    >>13
    けど先に海外の人が打ってたし、ある程度日本には打った後の副作用の情報降りてきてたから、それ有りでの開始でそんなに打つ人居ないだろうなとは思ってた

    あれだけワクチンの後遺症酷い報告あったのに、まさか8割も打つ人が出るなんて予想外だった。もう少し留まって様子見る人は多いのかと思ってたから

    とにかく情報はあったけど、それでも8割も打った事実が鎮座してるのだから、そりゃあ日本人は変にもなるよ
    返信

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2024/05/15(水) 06:54:22  [通報]

    >>14
    日本人はワクチン打ちまくってるからね
    予防接種もだよね。日本人は
    返信

    +1

    -11

  • 87. 匿名 2024/05/15(水) 06:58:32  [通報]

    >>5
    癌自体が遺伝子変異だよ
    正常な遺伝子が変化して増えていく事で正常な細胞の働きを妨げていくんだよ
    だから血縁関係者に癌が多いとリスクは高くなる
    返信

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/15(水) 07:01:44  [通報]

    >>83
    マイナスくらってるけど「アレ」を自分の考えてるものだと思っちゃったのかな

    がるらしい
    返信

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/05/15(水) 07:05:25  [通報]

    >>63
    ずっとガルちゃんにこもってスタンばってるんだろうな
    無職のおじさんやおばさんたち
    返信

    +7

    -5

  • 90. 匿名 2024/05/15(水) 07:11:08  [通報]

    >>88
    アレだけじゃわかんねえよ察してちゃんか気持ちわりーな、のマイナスじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/15(水) 07:15:21  [通報]

    >>90
    男?
    返信

    +0

    -3

  • 92. 匿名 2024/05/15(水) 07:31:17  [通報]

    >>14
    すべてのガンに共通する遺伝子かもしれないってことなのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/15(水) 07:36:02  [通報]

    >>38
    しかもそのタイも症例数少ないから難しいね。中国やインド等アジアの人口多い国のデータも知りたいところですね。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/15(水) 07:36:38  [通報]

    >>10
    企業が従業員に強要したり、あるいは政府が若者向けに打ったらプレゼントキャンペーンしてたりとかニュースでみたから日本人みたいに喜んで打ってるイメージはなかった(アメリカ)
    返信

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/15(水) 07:42:53  [通報]

    >>29
    水俣病・第二水俣病・四日市ぜん息・イタイイタイ病
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/15(水) 07:44:36  [通報]

    紅麹?
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/15(水) 07:46:00  [通報]

    >>6
    おーい、堂々とウソをつくなーwww
    mRNAはヒトの「細胞」に入るだけで、「細胞核」には入れない。
    遺伝子情報が格納されてるのは細胞核。
    ヒトの遺伝子情報を書き換えるなんてとてもじゃないけど無理!
    返信

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/15(水) 07:47:19  [通報]

    >>2
    コロナ以前の内容だよ!!
    返信

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/15(水) 07:54:36  [通報]

    意図的に荒らしてる気がしてきた
    記事は重要なことなんだろう
    よく覚えておこう
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/15(水) 07:57:12  [通報]

    >>91
    女だよ。でも答えたところで証明しようがないこと訊くのって無意味じゃない?
    別にいいけどさ
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/15(水) 08:05:28  [通報]

    >>33
    発表された日でしょ
    昨日今日でできるものじゃないのよ
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/15(水) 08:06:06  [通報]

    >>12
    企業の利益>>>安全性、だよね
    因果関係を確定できないケースであればやりたい放題
    公害かましてた時代から中身は何にも変わってない
    返信

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/15(水) 08:06:30  [通報]

    >>14
    肝がんといえば、三笠フーズが工業用の事故米(カビのアフラトキシンまみれ)を加工して売ってた事件、その主な出荷先と肝臓ガン死亡率の分布が割とかぶってるとか昔ちょっと話題になったよね

    肝臓も腎臓も取り込んだ毒素を分解するとこだしな…
    日本て食品の衛生には割と気を遣うけど、産地偽装とかにかなり甘いからなあ、熊本県産表示のアサリもほぼ中国産だったし…
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/15(水) 08:06:54  [通報]

    日本人に多いとなるとダシかな。タンパク加水分解物かな
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/15(水) 08:07:16  [通報]

    >>6
    ワクチン接種前の調査なのに日本人
    ワクチン打たれたつもりで勝手に変異したのか
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/15(水) 08:11:03  [通報]

    >>17
    日本で使用割合が高い、とある食品添加物とか原爆の影響かもね
    汚染土壌の土がホームセンターの花壇や畑の用土として販売されたり、埋め立て用地に利用されてる可能性もある

    生魚や海藻も日常的に食すし、日本独特の食文化も影響あるかも
    返信

    +9

    -7

  • 107. 匿名 2024/05/15(水) 08:12:38  [通報]

    日本は食品添加物や農薬の規制が緩いらしいからね
    外国産の方が安心だよね
    返信

    +4

    -5

  • 108. 匿名 2024/05/15(水) 08:23:13  [通報]

    11カ国ってどこだろう
    日本と台湾が高かったら紅麹だと思う
    返信

    +1

    -5

  • 109. 匿名 2024/05/15(水) 08:24:28  [通報]

    危険なサプリが多いもんね
    安倍政権で規制が緩くなった
    返信

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2024/05/15(水) 08:26:50  [通報]

    まさに腐敗と隠蔽の国って感じ
    もう国産の食品なんて信用できないよ
    返信

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/15(水) 08:28:43  [通報]

    日本では国民の安全よりも企業の利益だからね
    政治家も大企業からお金を貰ってキックバックとして補助金を出したり規制を緩くする
    それが長年の自民党政権で行われてきた事
    返信

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/15(水) 08:52:13  [通報]

    >>77
    それ、近隣の畑農家が作物植えるところに噴いてます。年に何度も
    違法ではないらしいけど、お裾分けに持って来ても捨てています
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/05/15(水) 08:58:25  [通報]

    >>3
    ワクチン前からの話しだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/15(水) 08:59:59  [通報]

    海外の朝のニュース見てると除草剤とかも凄い騒がれて反対されたり禁止になったりしてるけど、日本は、普通にホムセンで販売されてる。
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/15(水) 09:01:21  [通報]

    >>107
    日本向けの作物だけ農薬の使い方が違うのです。

    「リスクのある小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布 | 食品 | 東洋経済オンライン
    「リスクのある小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を効率重視で直接散布 | 食品 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    アメリカの穀物農家は、発がん性に加え、腸内細菌を殺してしまうことで、さまざまな疾患を誘発する懸念が指摘されているグリホサートを、雑草ではなく麦に直接散布している。収穫時に雨に降られると小麦が発芽して…

    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/15(水) 09:19:38  [通報]

    日本でよく使用される農薬の成分

    除草剤:グリホサート(2022年より欧州全面禁止)
    商品名:ラウンドアップ・サンフーロン・グリホタイガー・早効き

    殺虫剤:ネオニコチノイド(欧州全面禁止)
    商品名:オルトラン・ベニカ・アースガーデン・レインボーフラワー
    返信

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/15(水) 09:29:09  [通報]

    >>105
    ワロタwww
    日本人は予知能力もあるんやでwww
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/15(水) 09:48:08  [通報]

    >>111
    米国の圧力に負けているのです。
    対日貿易赤字が結構な額なので、従わないと車の関税を上げてくるでしょうね。
    以前ならBSE牛肉など断固拒否だったのですが
    返信

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/15(水) 10:24:37  [通報]

    >>106
    核実験しまくってる国はどうなんのよ
    返信

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/05/15(水) 10:49:13  [通報]

    2人にひとりがガンになる日本。
    政府やマスコミ、医療機関にその原因を
    調べようとする人が現れないのは何故?
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/15(水) 10:53:45  [通報]

    >>44
    福島!?☢️
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/15(水) 11:46:12  [通報]

    >>28
    ガルだからねぇ…
    大丈夫じゃない人の方が多いから
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/15(水) 12:13:12  [通報]

    >>74
    アルコール分解酵素?みたいなのが日本人は少ないらしい
    欧米人は総じてお酒強いもんね
    日本だけが農薬使ってる訳ないしアルコールかな?
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/15(水) 12:25:57  [通報]

    >>119
    日本ってカリフォルニア州くらいの広さしかないのに
    原発を作り過ぎだし福島もアレだし
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/15(水) 13:16:18  [通報]

    >>95
    成人T細胞白血病
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/15(水) 13:56:41  [通報]

    日本人は薬飲み過ぎなんだと思う
    健康保険で安く受診出来るから病院は薬を山のように出すし薬を多く貰えるとお年寄りは満足する
    でも飲み薬も副作用あるからね
    自分も頭痛持ちだから時々鎮痛剤飲むけど、常用すると腎疾患になるとかネットで見た
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/15(水) 21:06:53  [通報]

    >>112
    それは農家が可哀想な気がする。理由伝えてお断りした方が良くない?無農薬しか食べられませんって
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/15(水) 22:49:17  [通報]

    >>1
    ストレス?
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/15(水) 22:50:44  [通報]

    >>126
    サプリとかプロテインも腎臓には悪そう
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/16(木) 00:08:23  [通報]

    >>36
    島国で近親相姦繰り返したからじゃない??
    マイナスしても無駄だから
    実際昔の集落ではほぼルーツは同じ親類なんだよ
    少ない人数が島国に隔離されてから1億人以上に増えたんだからね


    返信

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/16(木) 00:11:41  [通報]

    >>51
    帯状疱疹もね
    コロナ前から世界中で増えてたのにワクチンのせいだ!って騒いでる人いた

    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/16(木) 00:21:43  [通報]

    >>103
    熊本産のあさりが中国産なんて、庶民の私が知ってたんだから、商品を売ってるスーパーなどが知らないわけがないんだよね。何年も言われてたことだし。
    近くのスーパーがしれっと熊本産あさりを引っ込めたのを見て、販売者にも責任の一部を負わせてほしいと思ったわ。
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/16(木) 01:26:37  [通報]

    >>130
    そのとんでも理論はそっくりな顔が多い国の方が当てはまるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/16(木) 01:41:48  [通報]

    >>133
    だから韓国が自殺率トップ
    次日本なんじゃないの?
    まさに近親相姦の末路

    返信

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2024/05/16(木) 21:58:55  [通報]

    >>44
    内部被ばくだろうね。ウランとか。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす