ガールズちゃんねる

「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も

383コメント2024/05/16(木) 18:02

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 19:54:50 

    「観光公害」は続くよいつまでも 「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も(全文) | デイリー新潮
    「観光公害」は続くよいつまでも 「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も(全文) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

     歴史的な円安に加えて、GWは最長で10連休となったこともあって、日本各地の観光スポットはヒトであふれかえった。オーバーツーリズムへの対応は喫緊の課題といえる。鎌倉では、昨年のGWには江ノ電に観光客が殺到し、乗車するだけで45分もかかったという。そこで今年のGWには国交省の肝いりで徒歩による迂回(うかい)路を設定。江ノ電に乗って鎌倉大仏や長谷寺を目指す観光客を別ルートに誘導し混雑を緩和する作戦に出た。


    では、少なくない観光客が誘導された迂回路では何が起こっていたか。

     昨年のGWと比べ、目に見えて観光客が増えた山側迂回路の近隣住民に話を聞くと、

    「朝8時前から、英語、中国語、スペイン語、その他いろんな言語が通りから聞こえてきて、非常にうるさい」

    どうやら観光客を右から左にさばいただけで、問題解決とはいかないようだ。

    鎌倉同様、大量の観光客が駅前のローソンから、もう一軒のローソンに移動しただけで、根本的な解決には至っていないのだ。

     観光は成長産業であり、経済波及効果は大きく、地域を活性化する――「観光立国」を唱える政府はこうした主張を繰り返している。しかしその恩恵にあずかる住民はどのくらいいるのだろう。
    返信

    +125

    -8

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 19:55:25  [通報]

    移民をもっと増やさないと日本は終わる
    返信

    +10

    -152

  • 3. 匿名 2024/05/13(月) 19:55:29  [通報]

    早く強い円が復活して害人減って欲しい
    返信

    +747

    -9

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:05  [通報]

    日本はもう海外に頼って生きていくしかないんだから文句言うなよ
    これからの時代は日本人全員が外国人の為に尽くす時代
    返信

    +16

    -91

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:08  [通報]

    仕方なくない?
    なら観光になりそうなお店も名所も全部潰したら?
    返信

    +21

    -75

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:11  [通報]

    良かった〜田舎住みで
    返信

    +14

    -35

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:15  [通報]

    この国はもう日本じゃーないこの国もう終わりだよ
    返信

    +14

    -32

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:23  [通報]

    ドラッグストアに行くと
    中川家の礼二さんがネタで話す言語が聞こえてくるよ
    返信

    +247

    -6

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:42  [通報]

    ローソンからローソンへ移動しただけw
    返信

    +155

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:42  [通報]

    あーもうどこにも行けない
    返信

    +126

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 19:56:59  [通報]

    ・時差ボケしてる観光客
    ・人が少ない時間に行きたい観光客
    返信

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:05  [通報]

    外人だらけでなんか嫌な気分になる
    返信

    +446

    -11

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:10  [通報]

    田舎で何も観るものがないから外国人観光客なんていない
    返信

    +27

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:12  [通報]

    >>3
    害人はガル子
    返信

    +8

    -44

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:26  [通報]

    何にもない住宅地に住んでてよかったと思う
    ターミナル駅ですれ違うだけでもストレスだ
    返信

    +190

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:29  [通報]

    返信

    +11

    -135

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:35  [通報]

    国に帰れ
    返信

    +119

    -4

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:39  [通報]

    >>3
    老害じじい政治家達追い出すことから始めないと無理
    返信

    +288

    -5

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:40  [通報]

    外国の方って声がでかい人多い
    返信

    +261

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:47  [通報]

    外国人観光客だけ飲食店の料金を2割増とかにすればいいのにとか思う笑
    日本の経済に貢献してくれ~
    返信

    +327

    -5

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:48  [通報]

    >>3
    別に1ドル100円に戻っても観光客は沢山来るよ。コロナで静かな時期があったから、そのギャップじゃないの?
    返信

    +13

    -22

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 19:57:58  [通報]

    盛岡もアジア系のツアー客いっぱいだったなぁ
    なにも盛岡なんか来なくても他にもあるのに
    返信

    +31

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 19:58:01  [通報]

    もう外人はお腹いっぱい
    もう来なくていいです
    返信

    +194

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 19:58:02  [通報]

    観光立国?
    あほらし
    インバウンドなんて、日本のGDPの0.7%しかないのに笑
    迷惑な外人多すぎて本当いなくなってほしい
    日本は内需が多い国なのになぜ外人ばっか優遇政策するのか?意味不明。
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +230

    -6

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 19:58:05  [通報]

    鎌倉入るのにお金取るっていう計画なくなった?
    たしかそういう噂昔あった気がするんだけど
    返信

    +73

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 19:58:06  [通報]

    京都の町がゴミだらけになってる映像でもう色々と手遅れなんだなと思った、
    返信

    +220

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 19:58:07  [通報]

    安いから民度低めの人が沢山きてるね。
    返信

    +181

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 19:58:22  [通報]

    >>1
    観光地そのものだけじゃないからね
    そこへ行くまでの交通機関で通勤時間帯に公害を起こすとか
    国民生活を脅かすほどインバウンドって日本に取ってさしてメリットなんてないだろうに
    返信

    +117

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 19:58:30  [通報]

    入国税取って、観光公害対策してくれ
    返信

    +168

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:11  [通報]

    観光に行けないから今年はライブを複数参戦。来年は観光したいな。
    返信

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:15  [通報]

    「日本全国サファリパーク化」
    日本を舞台にしたアニメやマンガの聖地巡礼と立ち食いを満喫
    日本人の日常生活を観察して体験してみよう
    返信

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:20  [通報]

    インバウンド客がすくない我が街神戸市は勝ち組
    返信

    +18

    -7

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:22  [通報]

    >>24
    そういうだけで、日本においての社会生活の混乱が目的なんじゃないのって思われても仕方ないね
    返信

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:23  [通報]

    >>5
    だね。敵視すべきは観光客じゃなくて、観光客を集めて金儲けしてる日本人なのでは?
    返信

    +41

    -12

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:29  [通報]

    >>1
    ホテルの廊下で騒ぐのは外国人に限らない
    返信

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:43  [通報]

    >>12
    私も外人嫌い。
    香水臭いし、態度でかいし中国人は声でかいしね。
    山口とか、高知とかは外国人観光客少なくていいよ。
    ほとんど遭遇しなかった。
    返信

    +198

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:49  [通報]

    友人が、住んでるマンションの下が観光客用のホテル?になって、早朝も深夜もうるさくて引っ越してた。夜に仕事から帰ってきたら駐車場で黒人さん達が踊ってて『ヘイブラザー!』って誘われるのが毎日だったんだって
    返信

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:51  [通報]

    >>6
    そう思ってるやん?
    いま日本のマイナーな田舎に行くのがトレンドらしい
    ニューヨークタイムズが取り上げたのが大きいけど、盛岡も今人気だってさ
    返信

    +99

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 19:59:56  [通報]

    >>9
    この国はローソンに支配されている…
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 20:00:04  [通報]

    外人から税金取りまくって我々の税金下げてくれ
    返信

    +127

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 20:00:09  [通報]

    >>2
    同意
    技能実習生より地位の低いニ一卜って顔と頭が悪いだけの哺乳類だなって思うよ
    返信

    +4

    -19

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 20:00:21  [通報]

    中国人は爆買いするけど汚い、下品
    欧米は体験型重視でケチだからお金すら落とさない
    返信

    +123

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 20:00:52  [通報]

    >>37
    ヒーッ
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 20:01:11  [通報]

    「観光立国」を唱える政府
    そうなの!?
    知らなかったわ…
    返信

    +0

    -4

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 20:01:48  [通報]

    >>16
    ってかこれの元になるじみんとーのポスターあったなぁ 全然、みやしない こうめーとーに変わってんだもん
    山本太郎の方がまだ見るもん
    ってかじみんとーのポスターって存在してるの? 
    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 20:01:57  [通報]

    >>34
    中国人らしいよ。中国人は在日中国人の店で買い物や食事をするってさ。
    返信

    +24

    -5

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:01  [通報]

    なんで日本国民の生活は苦しいのにこんなに外国人来てもらうために円安放置?
    全然経済良くなってないし。
    ほんまこいつイラつくわ。
    なんでこいつが人気あるのか意味わからないけど、こいつが総理大臣なったら岸田同様に円安放置だろうなー。
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:03  [通報]

    >>44
    結構前から言ってたよ
    資源のない国だからね
    返信

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:09  [通報]

    >>1
    騒音よりも、道路に飛び出して写真撮ろうとする輩を何とかしてほしいわ
    お前ら安全確認してるつもりでもこっちは何度冷や汗かいたことか
    返信

    +58

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:12  [通報]

    >>20
    結局一部の飲食店が儲かるだけやん。あいつらコロナ給付金沢山貰ってたくせに。
    返信

    +72

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:27  [通報]

    この国は小さくて狭い。
    だから、他人に迷惑かけないように特に早朝や深夜は大きな音たてたりしないようにみんな気を付けてる。
    ってのをそろそろ知って欲しい。
    返信

    +90

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:47  [通報]

    >>3
    入国規制すれば良いだけ
    今みたいに政治家が外国人歓迎してる限り円高だろうが外国人大量に来るよ
    返信

    +145

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 20:02:54  [通報]

    >>1
    観光客も迷惑だけど、出稼ぎ労働者の家族帯同ってそこまで稼げない労働者に納税なんて期待出来ないし、どうせ母国へ送金して還付受けるでしょ
    だったら、その家族ごと日本人の血税で面倒見ることになるんじゃないの
    観光立国も移民も全く日本人の為にならないものにばかり政治の力注ぐなよ
    返信

    +70

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 20:03:06  [通報]

    外国人から見たら、中国人も日本人も区別つかないらしいんだけど
    中国人のマナーの悪さやめて欲しい!
    返信

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 20:03:24  [通報]

    >>28
    GDPの1%がインバウンド需要。
    これだけのために国民に我慢しいるのはなぜ?
    返信

    +65

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 20:03:35  [通報]

    バスに乗れないんだよ
    京都市内在住
    返信

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 20:03:57  [通報]

    >>1
    ニッポンをとりもろす
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +2

    -7

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 20:04:02  [通報]

    自民党が観光立国なんて言い出すから
    返信

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 20:04:04  [通報]

    >>1
    この前ここ通ったら本当に人が多かった
    GWだったから警備員さんがいてくれたおかげて車は通れたけど、付近の住民はたまったもんじゃないよね
    この辺は高級住宅街なのに
    返信

    +30

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 20:04:16  [通報]

    これがアベノミクスの成果だよ。良かったね
    返信

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 20:04:17  [通報]

    嫌いだからって中国人が〜って言う人多いけど、実は台湾だったり他のアジアから来てる人達だったりするからね。
    返信

    +16

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 20:04:24  [通報]

    >>4

    その時代がおかしいってことに、何故お前は気づかないのか?

    その負け犬根性を捨てろ!!!
    返信

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 20:04:33  [通報]

    >>52
    こいつのせいね。
    なぜかここで人気の菅。

    菅義偉元首相が目指した観光立国 「数ばかりを追ってはいけない」:日経ビジネス電子版
    菅義偉元首相が目指した観光立国 「数ばかりを追ってはいけない」:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    2012年の第2次安倍晋三政権発足以来、インバウンド拡大政策の先頭に立ってきた菅義偉元首相。隣国、韓国を意識しつつ、「数」の目標を定めて観光立国への道を歩んできた。しかし、その過程で「数ばかりを追ってはいけない」と気づく。アフターコロナの日本の観光はど...

    返信

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 20:04:33  [通報]

    >>42
    欧米人なんかロードバイクで走ってて危ないよ。危ないしなんか汚い感じがした。
    返信

    +52

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 20:05:35  [通報]

    湘南鎌倉は観光客に迷惑してるって、日本人はもうだいぶ前から大体知ってるけど外国人は知らんだろうな
    返信

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 20:06:05  [通報]

    >>6
    私も田舎住みでそう思ってたけど、今日本の田舎がホットみたいに言われてるらしいよ。
    実際に最近よく外国人さんめちゃくちゃ沢山見るわ。色々心配。
    返信

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 20:06:07  [通報]

    観光客がお金を落としてくれて地域が潤うまではいいけれど
    生活にまで悪影響が出て困ってます。
    公共交通機関が混雑したり、タクシーが捕まらない時は本当に弱りました。
    返信

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 20:06:29  [通報]

    >>3
    数年は難しそう。政府が裏で八兆円の為替介入あってもすぐ戻ったしね…
    返信

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 20:06:44  [通報]

    >>62
    嫌よ
    私は生きていく為ならパンパンにだってなれる人間や
    返信

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 20:07:01  [通報]

    >>48
    政府は本気で観光立国にしようとしてるんですか?
    シンガポールみたいに?
    返信

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 20:07:18  [通報]

    >>20
    GDP比1%にも満たないよ。
    インバウンド消費は。
    潤うのは一部だけ。割増料金設定したところで??だよ。
    日本国民はずっと生活しんどいのにねえ。
    返信

    +42

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 20:07:34  [通報]

    >>68
    マジか~
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 20:07:37  [通報]

    仕方なくない?
    貧困後進国なんだから
    返信

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 20:07:51  [通報]

    オーバーツーリズム問題どうするんだろう
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 20:07:57  [通報]

    東京住みなんだけど、近所のスーパーの客の8割が外国人観光客で、私はどこに住んでるんだろうと思うときがある。
    返信

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 20:08:39  [通報]

    インバウンドのgdp比率は0.8%程度なんだよ
    医療費踏み倒すわ犯罪犯すわ恩恵より害のほうがあるわ
    返信

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:04  [通報]

    >>68
    こいつみたいなクソ政治家が円安歓迎してるから無理だろうね。
    国民はコストプッシュインフレで物価高に苦しんでるけど、外人が日本のもの安く買えたら良いんだってさ!
    本当にこいつら日本人?
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +33

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:08  [通報]

    >>75
    さしつかえなければ教えてほしいんですが
    何区ですか?
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:20  [通報]

    >>16
    岸田って日本人じゃないって本当?
    帰化してるって聞いたことある。
    返信

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:23  [通報]

    >>1
    ちょっと気持ちわかるよ。昨日回転しないお寿司屋でランチ食べたんだけど、隣の外人さんが大きな声で英語で喋っていて、英語だからかその人の声が大きいのか凄く気になってしまって、せっかく奮発して行ったお寿司なのにゆっくり味わえなかった。
    返信

    +52

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:29  [通報]

    ハワイとかパリの人大変だったんだね。
    返信

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:49  [通報]

    GW明けてから大阪旅行行ったけど
    もう本当に日本人のほうが少ないんじゃないか?ってくらい外国人だらけだった
    アメリカ人とか欧米の人もいたけど圧倒的に韓国か中国人
    ぱっと見日本人かと思っても聞こえてくる言語がほぼそっち
    自分も観光客でそういう場所(観光地)にばかり行ってたからだろうけど
    返信

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 20:09:58  [通報]

    >>14
    わかる。ガル民全員死ねばよいのに。
    返信

    +3

    -12

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 20:10:17  [通報]

    >>77
    やっぱり円安は国策なのかな…
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 20:10:20  [通報]

    >>8
    チェンウィエータイガー!トゥンウェーシーツァイグァー!
    返信

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 20:10:37  [通報]

    >>8
    ぎょう虫の薬2個も買ってったり、違う外人がしこりみたいのがアチコチに出来て治る薬くれ、とか
    なんか変な病気じゃね?って奴が多い
    訳分からない病持ってて怖い
    返信

    +73

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 20:11:31  [通報]

    鎌倉京都の有名な場所付近はもう人が住める場所ではないよね、交通も麻痺するし
    私なら諦めて引っ越すかな
    政府もこれで国が儲かってるのだから条件付で本当にとても生活できないような世帯には補助金とか出してあげなよね
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 20:11:32  [通報]

    >>83
    14だけど、そこまでは思わないなぁw
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 20:11:39  [通報]

    >>6
    YouTuberが日本の古民家をリノベーションして、外国人専門に売買してるのがいるからね。田舎の方も気を付けたほうがいいよ。気づいたら周りは外国人だらけになってるかもよ。
    返信

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 20:12:16  [通報]

    >>31
    議員宿舎でやればいいのに。出入り自由、宿泊費タダ、各部屋お好きにどうぞ。奥さんや娘さんが接待してくれます。みたいなw
    返信

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 20:12:17  [通報]

    >>43
    ちなみに京都です。
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 20:12:31  [通報]

    でも、昔の日本みたいに輸出で誇るものが今の日本にはないから観光地として稼ぐしかないよ。
    円安が続くとこのままだと先進国ではなくなるね
    返信

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 20:12:43  [通報]

    >>6
    田舎は財源が乏しいからむしろ呼び込まないと
    しかも家畜泥棒とかやべえ外人に目をつけられやすいし
    返信

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 20:12:52  [通報]

    >>87
    儲かってないよ。
    インバウンド消費はGDP比1%にも満たない。
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 20:13:22  [通報]

    >>37
    ヘイブラザー!
    ごめんわろた
    返信

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 20:13:40  [通報]

    >>79
    若い時の顔が日本人ぽく無かったね
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 20:13:56  [通報]

    >>81
    それな。
    アジアでも好き放題して来たんじゃないか?
    返信

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 20:14:28  [通報]

    外国人お金落とさずウイルス落とす
    返信

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 20:14:52  [通報]

    >>19
    うん
    大声になりがちな言語なのかもしれない…とは思えないくらいうるさい
    なんであんなにいつでもどこでもうるさいのかね
    ごく稀に声のトーンが落ち着いてる外国人がいるから、どうしても大声じゃなくても大丈夫そうなのにさ

    うるさいし無駄に横に広がって歩くし、存在感ありすぎ
    ほんとうんざり
    返信

    +58

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 20:15:32  [通報]

    20年ぐらい前に鎌倉に行った
    大仏拝んで長谷寺の花を愛でてハンバーガーの美味しい店に行って、ついでに大好きなスラムダンクの聖地の踏切に行って、鎌倉高校に行ったら用務員さん?が体育館まで見せてくれた

    コロナ直前に行ったら街全体が満員電車状態だった
    二度と行かん
    返信

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 20:15:40  [通報]

    >>81
    本当外人うざいよね。
    マジでイライラする。笑
    日本人がヨーロッパで冷たくされたとかよく聞くけど、そりゃウザイわな。
    観光客とか、地元住民にとっては百害あって一利なしだよね。
    自分が観光客相手の商売じゃなけりゃマジでウザイだけ。
    返信

    +70

    -2

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 20:15:50  [通報]

    >>24
    経済勉強してたらわかると思うけど
    その0.07%がかなり重要なんだよね。

    先ずは前提として日本のGDPは多重下請による水増しがメインなのに対してインバウンドは直接消費のインバウンドだから真水に近い。何より何も輸出する物がない貧困後進国が外貨を得る機会はありがたい。
    返信

    +6

    -13

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 20:15:52  [通報]

    >>83
    お前もな
    返信

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 20:16:29  [通報]

    >>70
    シンガポールは外人に厳しいよね。
    日本もそうしないと。
    返信

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 20:16:36  [通報]

    >>79
    自民党員はマスコミに洗いざらいスキャンダルないか調べられ、何もなければどうでもいい言葉尻を大袈裟に失言扱いしたり捏造したりだから、そんな大スキャンダルネタはないと思うよ
    現役多重国籍党首や外国人献金総理大臣など沢山いてもお咎めなしでいられた某党とはマスコミへの影響力が違うし
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 20:16:43  [通報]

    年に数日間来ただけの人達に何を言ってるんだか
    返信

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:02  [通報]

    >>19
    声でかいし体でかいし臭いよね。
    中国人は声でかい、欧米系は香水くさくて体でかい。
    新幹線とかも外人が不愉快すぎて必ずテレワーク用の車両を指定してる。
    返信

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:27  [通報]

    >>55
    それが水増しされてないGDPで貧国後進国にとって外貨の取得は至上命題だからね。
    インバウンドないと円安がまた加速するよ
    返信

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:44  [通報]

    >>3
    円を強くしたかったら、自民党政権を終わらすしかないね!
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +27

    -10

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 20:17:47  [通報]

    >>1
    迷惑外人を放置するからだよね。
    観光客呼び込んだら、日本はこういう国だからルールを守れ!と観光客を教育していかないと。
    観光地に警備員を多数配置して毅然とした態度でNoを突きつけて、それでもダメなら即逮捕くらいやっていかないと浸透しない。
    返信

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 20:18:44  [通報]

    免税やめてほしい。どうせ円安なんだから、ポンと消費税まだ払っておくれ。
    返信

    +41

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 20:18:49  [通報]

    こないだ二十年ぶりくらいで江ノ島行ったらめちゃめちゃ人たくさんいたんだけど、駅から海岸までの小さい商店街みたいな一本道に高そうなマンションもあって、どうやって出入りしてるのかなとかうるさくないのかなとか気になった。
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 20:19:26  [通報]

    >>2
    日本国内の外国人労働者数(22年10月時点)は、対前年比5.5%増の182万人でした。信じがたい話ですが、コロナ・パンデミックが始まってさえ、日本への外国人労働者の流入は止まっていません。

    【日本の外国人労働者数(左軸、人)と増加率(右軸)】

     結局のところ、2012年末の第二次安倍政権発足以降の日本政府の「労働政策」は、以下の通りなのです。

     少子高齢化により、生産年齢対総人口比率が低下していくのは分かっていました(低下しました)。

     2013年頃から私は、
    「これは、人口構造的にとてつもない人手不足の時代が来る。生産性向上の投資と、経済成長のチャンスだ」
     と、考えました。

     ところが、安倍政権は一貫して、経済成長に必須の人手不足を「安い賃金の労働者」で補おうと図り、
    「女性活躍社会」
     と、銘打ち、「安い女性」を労働市場に放り込み、
    「一億総活躍社会」
     と叫び、「安い高齢者」を労働市場に放り込み、さらには、
    「高度人材受け入れ」
     と称し、「安い外国人労働者」を労働市場に放り込んでいった。

     2012年末の第二次安倍政権発足以降、確かに就業者数は増加しました。とはえい、増えたのは「女性」及び「高齢者」の雇用であって、働き手の男性の雇用ではありません。

     2013年1月から23年1月にかけ、男性の生産年齢人口(15歳-64歳)の就業者数は、3237万人から3154万人に「減少」したのです。反対側で、女性の生産年齢人口の就業者数が2443万人から、2658万人に増加。さらに、高齢者(男女)の就業者数は625万人から924万人に激増。

     増加数で見ると、生産年齢人口の女性が215万人増、高齢者が310万増です。
    「人々が働かざるを得ない経済」
     が、本当に「成功」なのですか? 労働者の生産性を「投資」により高め、少ない人数で多量の生産を可能とし、世帯の誰かが一人、働いていれば十分な所得を稼げる、資本集約が進んだ経済こそが「豊か」なのでは?

     イギリスの産業革命は、「安い労働力」を労働市場に放り込むことで達成されたの? 違うよね。人件費が高いイギリス人労働者の生産性を高め、単位労働コストを引き下げた「投資」こそが、イギリスを覇権国にしたんだよね。

     興味深いことに、日本政府は表向きは、
    「労働者の賃金を引き上げろ」
    「生産性を高めるべきだ」
     などと言いつつ、生産性向上が起きず(する必要がなくなるため)、労働者の賃金を抑制する「安い労働者の労働市場への投入」を続けている。しかも、自分たちの矛盾に気が付いてさえいない。
    「特定技能2号」大幅拡大へ 外国人労働者、永住に道 政府方針:朝日新聞デジタル
    「特定技能2号」大幅拡大へ 外国人労働者、永住に道 政府方針:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     人手不足の分野で外国人労働者を受け入れる在留資格「特定技能」について政府は24日、在留期間の更新に制限がなく、家族も帯同できる「2号」を現行の2分野から11分野に拡大する方針を自民党に示した。与党内…


     ほら来た。

     安倍政権期に「特定技能1号」「特定技能2号」を導入した際に、「こうしてくる」のは分かっていました。私は、
    「これは蟻の一穴に過ぎない」
     と、警鐘を鳴らしましたが、何しろ国民の多くが興味を持たないため、政治側は容赦なく進めていきます。

     全ての自民党の国会議員に申し上げますが、上記「移民政策」に反対しなければ、山本太郎さんじゃないですが、
    「二度と保守を名乗るな!」
     でございますよ。
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 20:19:39  [通報]

    うち葉山なんだけどほんとらどこにも行けない何もできないスーパーも行けないよ
    家の前はレンタカーが駐禁してあるしハイネケンのビールは転がってるし

    先週とうとう都内に戻ってきたよ
    そしたらここでも怒涛の外国人観光客
    みんなそれぞれは良い人達なのだろうけど人間お酒が入って集団でいると人格変わるしね
    妹は先日夜までコインパーキングに駐車してた車にゲ◯吐かれてたって
    これは外国人がやったとは限らないけど、日本人の一部がかつて見下していたバンコクみたいな混沌とした熱帯雨林の地に東京が成り果てたのを感じる
    返信

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 20:20:10  [通報]

    >>106
    その「年に数日来ただけの人」がわんさかいるのよ…
    仕事帰りの電車にたくさんいるとウンザリする
    うるさいし
    返信

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 20:20:40  [通報]

    >>79
    なんでも外国人のせいにしてれば楽だね

    あれだけ頭悪くて陰険で不正や捏造を好むんだから間違いなく日本人だろうに
    返信

    +7

    -6

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 20:20:46  [通報]

    >>92
    だからインバウンドの恩恵なんて1%以下なんだって
    日本は外国人なんかに支えられてねえよ
    返信

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 20:20:52  [通報]

    >>81
    日本人だって、散々同じ様にツアーとか
    組んで押しかけてたのに、何で受け身に
    なると、そう言うネガティブなんだか。
    日本人様なのか?
    返信

    +3

    -7

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 20:22:47  [通報]

    なぜネトウヨは外国人嫌いなのにずっと自民党を応援していたのだろう
    返信

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 20:23:37  [通報]

    >>118
    排他的なんかな日本人
    返信

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 20:23:44  [通報]

    >>119
    ネトウヨ自身が外国人(朝鮮人)だからだよ
    返信

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 20:24:34  [通報]

    >>114
    それは大変だね…お気の毒だよ。
    本当、観光客相手の商売してる人以外はなんの恩恵もないよね。
    ごくわずかしか日本経済に貢献してない外国人観光客相手になんで我慢しなきゃいけないんだか。
    返信

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 20:25:15  [通報]

    移民政策進めるためじゃないかと思えてきた。
    外国人がたくさんいて、治安が悪い状況に慣らせるためにやってるとしか思えない。
    返信

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 20:25:16  [通報]

    >>120
    昔は日本人がヨーロッパでブランド品を買い占めたりして嫌な顔されてたんだよね
    旅の恥は掻き捨てなんて言ってマナーも悪いから今の中国人みたいな感じで煙たがられてた
    返信

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 20:25:39  [通報]

    >>20
    こんなのは日本の恥だって文句言ってくる外国人観光客がいるから、無理
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 20:26:06  [通報]

    害人「ニホンハジユウデスバラシイデスネ~」これ胸くそ悪い
    返信

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 20:26:31  [通報]

    >>109
    コロナ禍の一番最初の頃だっけ
    これも安倍さんの偉業(皮肉)の一つ
    返信

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 20:26:42  [通報]

    GWかわかんないけど
    清水寺の三年坂通りが梨泰院みたいになってる動画あがってたよ
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 20:27:41  [通報]

    >>107
    エレベーター降りてきて乗ったら窒息するかと思った位香水きつかった。
    返信

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 20:27:47  [通報]

    >>13
    日本人からすると何でもない所が外国人受けが良かったりするんだよね。
    今は有名どころに集まり過ぎだからそれを分散させようって話も出てる。
    でもそうすると小さい自治体はまた大変なことになるよね…。
    返信

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 20:28:26  [通報]

    旦那がよく行ってたラーメン屋、外人が来るようになって店主がキレてて雰囲気悪くなってるって。
    カウンターしかない店なのにカップルで来て、男はラーメンだけど女の子はライスしか頼まないとか、ランチで単品メニューたくさん頼んでのんびり自撮り。
    店主も英語覚えて一生懸命だけど、回転率悪いしこれじゃ日本人の常連が離れちゃう。
    店側も単品メニューやめるとかやり方考えないといけないとは思うけど、気の毒。
    返信

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 20:28:53  [通報]

    >>104
    そのシンガポール人も観光先の日本で好き放題してるのにね
    返信

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 20:29:25  [通報]

    >>32
    来年の大阪万博は神戸も宿泊客で埋まるよ
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 20:30:05  [通報]

    >>32
    わかる。
    神戸は今のままでいてくれと切に願う。
    返信

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 20:30:19  [通報]

    まだコロナ禍前を超えてない?
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 20:30:20  [通報]

    >>31
    食べ歩き推奨してるの本当にイヤ。
    日本ではお行儀悪いとされる美意識もクソもないし、混むし危ないし汚いし、なんであんなの推奨するのか分からない。
    京都人も「汚い」とか言ってるわりに食べ歩きの店いっぱい出して、何したいのか分からない。
    返信

    +40

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 20:31:45  [通報]

    地方都市のめちゃくちゃ普通の住宅街なのになぜか東南アジア系がたくさんいる
    集団で歩いてたり道でたむろしてて邪魔
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 20:31:55  [通報]

    >>22
    わんこそば食べに来てるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 20:32:51  [通報]

    日本のインバウンドはGDPの1%にも満たないことを考えると
    某国の売〇産業がGDPの数%を占めてるのってある意味すごいことなんだなと
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 20:32:57  [通報]

    >>109
    こういうメンタリティの人をどうにかさせるだけの器量がないと、日本を観光大国とか多文化共生とか無理だと思う
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 20:33:00  [通報]

    >>124
    まだ金を落としてるだけいいでしょ。
    日本で外国人がゴミのポイ捨てしたり、他人に敷地に無断で入ったり、傍若無人な振る舞いをするように、日本人も外国でやってたとでも言うの?
    返信

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 20:33:15  [通報]

    >>3
    もう無理だと思う。外国人にとっての日本旅行バーゲンセールは終わりそうにない。
    もし、外国人観光客が来なくなる日が来るとすれば日本で対外戦争や内戦でも起これば来なくなるだろうけど、そんなの起こりそうにないしね。
    返信

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 20:33:16  [通報]

    朝夕の通勤時間帯の満員電車に乗ってくんなー!!

    遊んでる奴らが通勤電車を混ませるんじゃねえ
    返信

    +29

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 20:34:02  [通報]

    >>64
    伊丹空港に大型バイクを貸し出してる店があってびっくりしたわ

    しかも外国人観光客借りてたし
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 20:35:18  [通報]

    >>26
    あれは情報操作
    ゴミ箱あるし、散らかしてるのはカラス。
    そもそもごみ箱少なすぎる。 
    返信

    +3

    -11

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 20:35:33  [通報]

    ここだけの話だけどクリスマスには首相官邸でパーティーがあるらしいよ。階段に並んで写真撮影とか外国人は岸田の宝だから参加出来ると思う。
    返信

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 20:35:36  [通報]

    >>59
    七里ヶ浜は、以前に比べたら
    そうでもないよ。
    相続税払えなかったり、不便だから
    子供世代は、売って都内に越したり。
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 20:35:53  [通報]

    >>38
    義実家マイナーな田舎だけど外国人見ないな
    本当に何もなくて田んぼと畑しかないからかな
    連休に2泊したけど見なかった
    返信

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 20:35:53  [通報]

    インバウンドの多さに合わせて百貨店や家電量販店の外国人の店員多いのもイヤ
    コンビニなら別にいいけど、家電や百貨店の商品は店員さんに相談しながら買い物したいのに、微妙なニュアンスが伝わらないから腹立つ
    これとこれはどう違うんですか?に対して「値段が違う」って、そんなの見りゃ分かるよ
    返信

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 20:36:02  [通報]

    外国人迷惑YouTuber知ってますか?
    電車でヒロシマナガサキって叫んでたり、AV爆音で流したり、フクシマ安倍晋三って日本人に絡んでるやつ。
    あと、日本横断を無銭乗車や嘘ついて親切な人にお金もらって、ゲームにしてる集団がいる。
    返信

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 20:36:03  [通報]

    渋谷で外をクラブがわりにして酒を飲みながら踊ってるケチな害人集団がいる
    返信

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 20:36:03  [通報]

    >>141
    さすがに敷地に入るような人はほとんどいなかったと思うけどポイ捨てなら沢山いたと思うよ
    あと相手が東南アジア人とかだったら高圧的に出るような恥ずかしい人は普通にいた
    返信

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 20:36:57  [通報]

    >>42
    欧米人の金持ちはカリブ海のプライベートアイランドや欧州でゆっくりしてるからね
    返信

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 20:37:09  [通報]

    >>143
    分かるよ
    公共交通機関は働いてる人だけのものでも日本人だけのものでもないと分かっていても、それでも言いたくなるわ
    返信

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 20:37:37  [通報]

    >>146
    岸田の宝っていうか自民党の宝ね
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 20:37:46  [通報]

    さて浅草は今週末、三社祭なわけなんですが
    観光客で潤う人もいれば、辟易してる住民もいるわけで。
    荒っぽい事が起きなければいいなと思います。
    返信

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 20:38:55  [通報]

    >>151
    そういう客層も来始めちゃってるんだね
    家賃安いマンションと高いマンションの民度の違いと同じ

    はよ程よく円高になれ
    返信

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 20:39:06  [通報]

    >>28
    対してもうからないよ特に欧米人はコロナ禍前から買い物しない。中国人だってそんなに買い物しなくなって、交通手段も旅客用に割引あったりで儲けにもそんなにならない。食べ物も二人で分けあったりで日本だけじゃなくアジア周遊してくるからバックパッカーみたいなものだ
    都道府県別の観光税をとったらいいのにね
    返信

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 20:39:09  [通報]

    外国人観光客から観光税を徴収しよう。
    それとこの前、テレビでやってたけど高野山だったかな…外国人が押し寄せてるらしいんだけど、救急要請の大半が外国人観光客だとか言ってた。それ、国民の税金で賄ってるのよね…外国人観光客からは費用を徴収すればいいと思う。
    返信

    +45

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 20:39:09  [通報]

    もうしょうがないよね。
    日本円安いのだから、外国人観光客は増える一方でしょう。
    外国人に文句言わないで、日本円安くした政治に怒りを向けないといけないところにきてる。
    返信

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 20:39:38  [通報]

    >>32
    インバウンド客は少なくても、永住する外国人(特に中国韓国)は多いとか。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 20:39:42  [通報]

    >>104
    無知でごめん、シンガポールってどんな感じなの?
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 20:39:51  [通報]

    英語と中国語はなんか慣れた
    東南アジア系の人達の言葉が本当に耳障り
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 20:40:38  [通報]

    >>6
    中国地方の海沿いに住んでるけど、特に観光地も無い小さな島に渡る外国人をちょいちょい見るよ。
    外国人が観光地も無い田舎に行くの止めてほしいよ。田舎の人からしたら不安だと思うよ。
    まぁ奴らからすれば「自由」を盾に何でもするし、好き勝手やってもいいって勘違いしてるからね。
    返信

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 20:40:59  [通報]

    >>141
    日本人のジジイは、恥ずかしげもなく
    買春ツアーとか、平気でやってたからね。
    返信

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 20:41:47  [通報]

    >>163
    私は慣れる事は一生なさそうだわ
    返信

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/13(月) 20:41:51  [通報]

    >>148
    そら何にもなさすぎると厳しいわ
    それでも瓦葺き家屋や良い感じの日本家屋があればそれをリノベーションかけて里山体験や田舎暮らし体験のできる宿や民泊にされるリスクあるからね
    そうしたら来るようになるよ
    人が少ない方へ少ない方へ流れてくし
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/13(月) 20:41:56  [通報]

    >>165
    これが一番の汚点だよね
    しかも未成年相手でしょ
    そりゃ軽蔑されるわって感じ
    返信

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/13(月) 20:41:56  [通報]

    >>141
    イギリスのコッツウォルズに行った時、日本語で「個人の敷地だから入らないで」みたいな看板立ってたわ
    返信

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/13(月) 20:42:11  [通報]

    >>3
    トランプさんに期待
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/13(月) 20:42:33  [通報]

    >>29
    観光で儲かってる人からも付近住民へ還元しては?昔から住んでる人には迷惑でしかないでしょ
    返信

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/13(月) 20:43:00  [通報]

    >>152
    いたと思うって何?
    それと東南アジア云々っていったいどこでの話よ
    欧米の話をしてるのになんで東南アジアが出てくるの
    返信

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/13(月) 20:43:44  [通報]

    >>3
    円高時代思い出しな?
    学生の就活は悲惨だったよ。
    返信

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/05/13(月) 20:43:57  [通報]

    >>4
    これ、発展途上国の思考だよ
    キューバやジャマイカがこれ
    現地の人はまともに物も買えない状況になってる
    ジャマイカなんてピーチを買い占められて自国民は入れない(漁業できなくなってる)
    返信

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/13(月) 20:44:16  [通報]

    >>156
    三社祭には刺青入れたヤクザ(本物)の人たちが出るからそれを珍しがって写真撮りに来る外国人も結構いるんでしょ?
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/13(月) 20:44:35  [通報]

    >>157
    外国人の若い子はマックとかでたむろして酷いよ。テ
    ーブル越しに大きい声で呼びあったり、食べ散らかし。
    ゴミ箱溢れててもさらにゴミのせていくし最悪。
    返信

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2024/05/13(月) 20:44:50  [通報]

    >>168
    それがこれから逆になるよ
    返信

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2024/05/13(月) 20:45:11  [通報]

    入国税?とればいいのにね。
    返信

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/13(月) 20:45:16  [通報]

    >>62
    退職代行業サービスなんてあるくらいで現代の子は、嫌なことから逃げたらいいって考え方だから
    優秀な子は海外に行き、努力したら負け好きなことしかしたくない面倒くさがりな子は日本がどうなろうといいやーですませて、外国人だらけになりそう。
    返信

    +6

    -3

  • 180. 匿名 2024/05/13(月) 20:45:19  [通報]

    >>35
    団体旅行、修学旅行生、部活の遠征、集団になると無敵と勘違いする馬鹿ども。
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/13(月) 20:46:16  [通報]

    消費税還元するんだっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 20:46:23  [通報]

    >>70
    トバイもシンガポールも国民はかなり大変だよ
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/13(月) 20:46:34  [通報]

    大人しくて真面目な国民性をバカにしてない?
    今日、通勤ラッシュのHub駅で1人大声で歌を歌う外人いたよ!
    返信

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/05/13(月) 20:47:01  [通報]

    >>124
    今の中国よりはマナーがあるから、触った物は買ってくれるからマシだって。中国人は触りまくって騒いで買いもしないから嫌われる
    返信

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2024/05/13(月) 20:47:23  [通報]

    >>183
    バカにしてると思うよ 誰も何も言わないから
    返信

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2024/05/13(月) 20:47:35  [通報]

    >>172
    いたと思うって言い方が気に入らないならいたって断言してもいいよ?
    随分どうでもいいことに噛みつくんだね
    あと東南アジア云々は欧米以外でも迷惑をかけてたって言いたかっただけだよ
    あなたは日本人を買い被り過ぎだよ
    あと私が当時の日本人に関して否定的なことを言ったからって外国人扱いするのはやめてね
    ネトウヨの相手はしませんから
    返信

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2024/05/13(月) 20:48:54  [通報]

    >>127
    ネトウヨはこの件もなかったことにしてんの?
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/13(月) 20:50:46  [通報]

    >>167
    観光になる様なのはないなー
    周りを見ても中途半端に古い日本家屋が多いし忘れられた限界集落って感じ
    年寄りばっかりだしこのまま誰も来なくてたまに畑仕事をしながら静かに暮らして行くんだと思う
    余所者に厳しい所だから来てもお互い嫌な思いするだけだろうし
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/13(月) 20:51:03  [通報]

    >>111
    転売目的に免税制度を不正利用する外国人が多いから制度を見直すみたいだよ。
    これからは出国時に清算するようするんだと。
    返信

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/13(月) 20:51:42  [通報]

    そもそもなんで>>141は日本人なのに日本人の歴史を知らないんだろう
    一昔前の日本人は旅行マナーが悪かったなんて話は誰でも知ってると思うけど
    返信

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/13(月) 20:52:29  [通報]

    おじさんみたいな意見や画像ばっか
    返信

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/05/13(月) 20:53:16  [通報]

    >>175
    特定の地域はね、体に絵描いてある人が多かったりする。お神輿でも目立つ所にいるのはそんな人達の中でも、もともと写真OKの方だとは思うけど。
    日本の方だとだいたいマナーはわかってるだろうけど、海外の人が何か進行の妨げになってピリッとした方と揉めて荒れたりしないといいなと。
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/13(月) 20:53:51  [通報]

    JRは全国のみどりの窓口を今後はまだ減らすらしいけど収拾つくのかな、従業員がいないと一般人に迷惑がかかるのは止めて欲しい。
    出勤時間の急いでる時に場所聞かれたり時間があればいいけど迷惑だった
    返信

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:50  [通報]

    >>83
    ぐあああ!
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 20:55:54  [通報]

    コロナで鎌倉に引っ越した友達が脱出したいって言ってた
    人多い外国人が多いで住みづらくなってきたって
    返信

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:07  [通報]

    >>190
    無知過ぎて、おめでたいよね。
    返信

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:51  [通報]

    >>36
    横だけど今度高知行こうかな。
    鰹のタタキ食べたい😋
    返信

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/05/13(月) 20:56:57  [通報]

    迷惑がってるのなんか陰キャガル民くらいだろ。
    陽キャやヤンキー系に聞いてみろ、外国人観光客が嫌いだとか1ミリも言わないからw
    返信

    +1

    -8

  • 199. 匿名 2024/05/13(月) 21:01:06  [通報]

    トイレも無料で綺麗、チップ文化もないとなると旅行者にとって楽しくて仕方ないだろうね。
    外国人からお金取ればいいよ酷いとトイレットペーパー持ち帰りされたりする。それに使うと長いし水道代やトイレットペーパー代に掃除をしてくれる人の人件費もかかってる。それは住民税で賄われてるのだから
    返信

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/13(月) 21:01:08  [通報]

    >>193
    削減は一旦見直すみたいだよ
    今後また方針が変わるかもしれないけど
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:03  [通報]

    >>111
    他の国より消費税安いしね
    何でドラッグストアが免税なのか意味が分からないよ
    返信

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:25  [通報]

    >>83
    まずあなたから
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:32  [通報]

    >>13
    こちらも。
    誰にも気づかれませんようにと祈るばかり。
    返信

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/13(月) 21:03:43  [通報]

    もう来なくて良い
    返信

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/13(月) 21:04:37  [通報]

    >>42
    中国人そこまで爆買いしなくなった
    返信

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:17  [通報]

    >>198
    陽キャは知んないけどヤンキーって結構保守的なヤツ多いよ
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/13(月) 21:05:21  [通報]

    外国人観光客の街頭インタビューで「なぜ日本を選んだ?」て問いに母親は「美しい国だから」と建前で答えたのに横から子供が「安いからだよ」て口を挟んで親に怒られてた
    返信

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2024/05/13(月) 21:06:46  [通報]

    今月函館行くんだけど今どんな感じか分かる人いたら教えてください
    観光するのは平日です
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/13(月) 21:10:23  [通報]

    >>10
    住人の普通の生活が壊されて、ほんと公害レベル
    返信

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/13(月) 21:10:47  [通報]

    >>104
    ポイ捨て罰金いいね
    返信

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/13(月) 21:12:27  [通報]

    >>12
    この間空港に向かう電車に久々乗った
    沿線の人たち、日々お疲れ様です…
    あんなのが毎日続くなんて気が狂いそう
    返信

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/13(月) 21:13:32  [通報]

    >>18
    そう思って毎回悪い意味で頭を悩ませながら投票行ってる
    返信

    +18

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:03  [通報]

    >>197
    鰹のタタキ美味しいよ〜
    ひろめ市場もいいんだけど、ひろめ市場にいた地元の女の子が久礼大正市場の鰹がもっと美味しいって教えてくれたよ。
    まな機会があれば行こうと思う!
    返信

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/13(月) 21:14:36  [通報]

    >>20
    多分5倍にしても安いとか言われそう
    日本、情けなくなった
    返信

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:02  [通報]

    YouTube情報で今はホテル素泊まりして朝食はコンビニだって、、ホテル、飲食店は潤わないよ
    返信

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:11  [通報]

    >>207
    本当外人のインタビューうざいよね。
    テレビで外国人観光客のインタビューばっかり流すからうざすぎてテレビ見るの一切やめた。
    返信

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/13(月) 21:17:45  [通報]

    >>16
    将来この党名が本当に出来そうで怖い
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/13(月) 21:19:33  [通報]

    >>197
    いらっしゃいなー
    大型連休でもほぼ日本人しかいなくて平和だし、食べ物安いし美味い。
    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/13(月) 21:20:15  [通報]

    >>18
    でも若い政治家も変な人多くて
    投票したくなる政治家が本当にいない
    返信

    +26

    -1

  • 220. 匿名 2024/05/13(月) 21:20:19  [通報]

    >>20
    飲食店といってもチェーン店やラーメンうどん。
    和食の店を通りすがりに見たら店主が椅子に座ってた状態だった。あと先に旅行した人の口コミで低価格の店に入るだけで中間層の店には恩恵なし
    返信

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:38  [通報]

    >>216
    こんなに外国人旅行客のインタビュー流す国ある?って思うくらいやってるよね。
    例えばアメリカのマスコミが、どこ行きましたか~?何食べましたか~?なんて外国人旅行客にインタビューしないと思う…。めちゃくちゃ低レベルだよね、日本のマスコミ。
    返信

    +27

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/13(月) 21:31:23  [通報]

    >>214
    それなら五倍にしてほしい
    返信

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/13(月) 21:33:19  [通報]

    観光客が落とす金をもらってるくせに来たら来たでうるさい
    来なかったら来ないで賑わいがないとか
    返信

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/05/13(月) 21:37:32  [通報]

    >>162
    家を買うのは生粋のシンガポーリアンじゃないと無理なはず
    外国人は日本みたいに生活保護とか貰えない、生きていけないなら強制送還
    返信

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/13(月) 21:39:18  [通報]

    >>1
    鎌倉ではない古都に住んでいるけど、毎日朝8時過ぎから家の前を人力車が通っているよ。
    しかも家の前が観光スポットの案内地になっていて、人力車の車夫さんは体力があるからか、お腹の底から声が出ていて、本当にうるさい。
    返信

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/05/13(月) 21:42:14  [通報]

    >>162
    ルールを破れば強制送還。
    返信

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/13(月) 21:43:18  [通報]

    インバウンドの恩恵を感じられないんだが
    返信

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/13(月) 21:43:41  [通報]

    >>214
    してやれば良いんだよ。
    前にインタビューで見たけど、安いと安いで不安になるって外国人が答えてたよ。
    返信

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/13(月) 21:44:04  [通報]

    >>2
    子供もいないし終わってもいいやって思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/13(月) 21:45:42  [通報]

    >>143
    わかるー‼️
    デカいリュックとスーツケースマジで邪魔。
    せめて時間ずらしてくれ…。
    返信

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2024/05/13(月) 21:46:21  [通報]

    >>12
    四国は交通の便が悪いせいか外国人少ないよーおいでー
    返信

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/13(月) 21:48:51  [通報]

    横断歩道や歩道橋の上でポーズを取ってる外国人馬鹿じゃないの?と思って見てる。
    モデル気取りで本当に邪魔しかない。
    返信

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/13(月) 21:53:13  [通報]

    >>171
    確実に回収するために入国税がベストだと思うんだよね
    返信

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2024/05/13(月) 21:53:29  [通報]

    >>94
    いや、儲かってる
    実際行くとディズニーや有名観光スポットはコロナ前と比べて平日でも観光客が倍以上いる
    ネットのデータは当てにならない
    数字出した会社とソース元も出してから知ったかして
    返信

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2024/05/13(月) 21:54:48  [通報]

    >>1
    朝8時から聞こえるってそれもう住んでるんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/05/13(月) 21:55:48  [通報]

    >>205
    香港の人は爆買いしてくれる人多いよ
    紳士的だし良き
    返信

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2024/05/13(月) 21:57:26  [通報]

    遠出して疲れて乗ったロマンスカーの車内が静かだったのに、途中駅から乗ってきた中国人カップルが新宿に着くまで大きな声でずっとしゃべっててうるさくいから思わず睨みつけたよ。マジでムカついた。中国人大っ嫌い!
    返信

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/13(月) 21:59:39  [通報]

    >>63
    パンケーキ好きで可愛い〜♡とか言われてたね
    すぐにゆるキャラみたいな扱いする奴本当にアホだと思う
    返信

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/13(月) 22:00:19  [通報]

    >>205
    中国人が減った代わりに東南アジアが増えた
    返信

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/13(月) 22:02:09  [通報]

    >>29

    入国税からなにからたんまり外国人から税金取って
    免税は空港のみにして、日本国民の所得税か住民税安くして欲しい。 外国人が日本を楽しんでくれるのは嬉しいけど数が多すぎてもううんざりだわ。一部の人間、業界しか儲かってないしね。
    返信

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/13(月) 22:03:50  [通報]

    >>207
    親は綺麗事を言っても子供がそんなことを言うんじゃ、家の中では日本を安い国って嗤ってるんだろうね。
    そんな子供達が成長したら、どんな大人になるんだろう
    日本の税金で成長したけど、育ててもらった恩なんて感情はなさそう
    返信

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/13(月) 22:06:00  [通報]

    >>12
    知り合いの中華系の人がアンパンマンミュージアム目当てに何度か高知に行ってる。国によってはアンパンマンが放送されてるし、現地の子供たちに人気があるみたい
    そのうち中華系の人が大挙してやって来るかもね
    返信

    +12

    -1

  • 243. 匿名 2024/05/13(月) 22:21:36  [通報]

    >>31
    >日本人の日常生活を観察して体験してみよう
    観光地ではない普通の住宅地にも押しかけるってことじゃん
    ノーサンキューだわ
    返信

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/13(月) 22:25:46  [通報]

    「異文化交流できてラッキー」
    という逆転の発想ができる人間はいないのか
    排他的で閉鎖的
    日本が衰退してるのはそういうとこだぞ
    返信

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2024/05/13(月) 22:27:06  [通報]

    >>38
    盛岡なんて私からしたら大都会やわ
    返信

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/05/13(月) 22:29:20  [通報]

    >>234
    はい。
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/13(月) 22:30:58  [通報]

    関所をつくってお金を取る、だな、、、
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/13(月) 22:31:33  [通報]

    >>244
    移民を受け入れてきた欧州各国が移民排斥に舵取りしていってるんだけど?
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/13(月) 22:33:19  [通報]

    >>16
    こういうのって勝手に加工していいの?
    岸田総理をかばうつもりはないけど
    こういう法に触れるようなことをする人って
    何考えてるんだろうなと思ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/13(月) 22:34:38  [通報]

    コロナは恐怖で、観光客は脅威
    望まぬミサイルが飛んできた感覚
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/13(月) 22:36:42  [通報]

    温泉地だし、留学生も物凄い所なので、運転中に右も左も外国人が歩いてる
    日本人歩いてるのを見掛ける方がまれなくらい、どこかしらの外国人がいる
    スーパーも、デパートも、商業施設も、駅も、ドラッグストアも外国人が必ずいるから、外国語飛び交っててボリュームも大きいから本当にうるさい
    そしてマナー悪い
    返信

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/13(月) 22:38:19  [通報]

    >>94
    挙句に
    税関 イミグレ 警察 レスキューなど
    全ての手を煩わせて全部日本国民の負担じゃんね

    赤字だよ

    不法滞在者もうなぎのぼりだし
    返信

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/13(月) 22:40:02  [通報]

    >>225
    川越?
    あの辺りも、観光客多いね。
    返信

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/13(月) 22:40:14  [通報]

    人に見せるための行動は良い結果にならないことを証明してるな。
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/13(月) 22:40:48  [通報]

    観光地に住んでる地元民は、
    生活しにくいだろうなー…
    みんな、マナー良ければいいけど
    マナー悪い人多いし。
    返信

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/13(月) 22:42:19  [通報]

    >>3
    強い円って何よ?円高にしたいの?

    悪夢の民主党時代みたいになるのは嫌だからね
    返信

    +1

    -13

  • 257. 匿名 2024/05/13(月) 22:44:44  [通報]

    >>224
    日本は中国人がジャンジャン家を買ってるよね…
    返信

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/13(月) 22:46:03  [通報]

    観光地在住だけど、もう普通のなんの変哲もないスーパーにすら外国人観光客がいるから、普段の買い物すら苦痛
    店内の端から端で会話するわ、とにかく声デカくてうるっさいわ、マナーもへったくれもないわで酷いのよ
    返信

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/13(月) 22:48:13  [通報]

    何ヶ国かの言語で「立入禁止」と看板あったって、平気で無視してズカズカ入ってって写真撮るし、地べた座って食事してゴミ放置していくからね
    何処の国に限らず
    返信

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/13(月) 22:54:41  [通報]

    >>42
    欧米の人はバックパッカー的な感じで、
    安くで旅行へ来ている感じ。リゾートで来てない。
    京都がそんな感じで来られているから
    街が汚くなっていく。
    返信

    +30

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/13(月) 22:55:32  [通報]

    >>246
    聞いた事ない会社で草
    しかも購入額って具体的に何?買い物の話?
    旅費や交通費、レストランや観光消費を購入額とは言わないけど
    いずれにしても各地の外国人観光客は倍以上だしゼロよりは経済の上乗せになっているという私の見解はそんなデータでは変わらない
    しつこいからブロック
    返信

    +1

    -2

  • 262. 匿名 2024/05/13(月) 22:58:18  [通報]

    >>258
    私はすっごく睨みつける。
    そうしたら何となく分かるみたい。
    みんなそうしたら良いと思う。
    ニコニコしてる人が多いから日本はマナー悪くても大丈夫って思い込んでるのよ。
    欧米でマナー悪いことしたら、態度で表されるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/13(月) 23:04:04  [通報]

    >>225
    その人力車の会社にクレームしてみたら?
    それか警察に相談してみてもいいかも
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/13(月) 23:04:31  [通報]

    >>118
    日本人のツアーはちょっと性質が違うと思う。
    バスを貸し切り、高いお金払ってまずい団体用の飯を食い、観光地より土産物屋で過ごす時間が長い。
    無断で敷地内に入ったり公共交通機関を独占したり、安い店に長時間居座りしたりゴミを散乱させるようなことは多くはなかった。
    現地の人から見たら不愉快なことはあっただろうけど。
    返信

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2024/05/13(月) 23:06:54  [通報]

    >>12
    外国人の体臭が無理
    なんであんなに臭いの?
    外国人からすると日本人は醤油のにおいがするらしいけど外国人のにおいって基本スパイシーで頭痛くなる
    返信

    +38

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/13(月) 23:12:34  [通報]

    >>159
    救急車2台しかないと地元の方が話してたよね
    返信

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/05/13(月) 23:14:02  [通報]

    インバウンド負け組県だから外国人といえばコンビニ店員さんの印象が強い
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/13(月) 23:26:19  [通報]

    円安やめてよ!
    返信

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/05/13(月) 23:36:37  [通報]

    >>150
    日本の警察が甘いのを分かってやってるんだって。
    返信

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/13(月) 23:47:41  [通報]

    >>49
    私の住ん出る所でも、車道のど真ん中で写真撮ってる人いる
    よく外国人が泊まってるホテルも近くて朝からうるさいしどうにかして欲しいレベル
    返信

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/13(月) 23:49:42  [通報]

    >>270

    私の地区は、車道のど真ん中で回転ダンスやってる外人集団がいた
    「車道!」
    観光客じゃなくて移民?的なのと思う
    帰って欲しい
    その地域すごいゴミとか汚くなってる
    返信

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/13(月) 23:52:08  [通報]

    >>159
    入湯税とかホテル税とるのだから、インバウンド観光税取った方がいいと思う
    救急車要請も社会保険料や税を何年も払ってない人は一律費用をとっていいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/13(月) 23:53:08  [通報]

    >>272
    ホテル税・・・宿泊税です
    返信

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/13(月) 23:54:13  [通報]

    >>12
    通路塞ぐよね
    人を塞ぐように立ってる
    本当におかしい
    返信

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/13(月) 23:54:53  [通報]

    >>10
    日本が経済崩壊して貧困国になっても良いから外国人は入国禁止にして欲しい!外国人(特にチャイナウイルス国)は百害あって一利なし!!
    返信

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/13(月) 23:57:41  [通報]

    >>262
    外国人ってやたらスマホで撮影とかしてるけど、盗撮したり晒したりしてこない?
    外国に留学中そんな人を見てしまってトラウマ
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/14(火) 00:07:44  [通報]

    >>6
    田舎じゃないけど、毎年行ってるバラ園の
    外国人率が高くなってたよ…
    返信

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/14(火) 00:09:35  [通報]

    >>142
    あとは大地震とか富士山噴火?
    それは、絶対いやだよねぇ
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/05/14(火) 00:09:41  [通報]

    >>265
    それを誤魔化す強烈な香水の匂いしかわからん
    どっちにしろクサイけど
    返信

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/14(火) 00:11:12  [通報]

    外人って柵とか手すりとか階段とかどこでも座る
    返信

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/14(火) 00:14:49  [通報]

    電車に乗っててもペチャクチャペチャクチャ喋ってうるさいしオーバーリアクション。黙れよと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/14(火) 00:17:46  [通報]

    >>1
    観光客に席取られて通勤で座れないのどうにかしてー
    返信

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/14(火) 00:19:08  [通報]

    >>10
    神戸は観光公害まだマシなようですよ

    関西インバウンド「一人負け」の神戸 ベイエリアてこ入れで港町復活なるか 大型集客施設相次ぐ
    関西インバウンド「一人負け」の神戸 ベイエリアてこ入れで港町復活なるか 大型集客施設相次ぐgirlschannel.net

    関西インバウンド「一人負け」の神戸 ベイエリアてこ入れで港町復活なるか 大型集客施設相次ぐ タワーの展望デッキから見える同じウオーターフロントの新港第2突堤エリアでは、来年4月開業予定の新アリーナ「GLION ARENA KOBE(ジーライオンア...

    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/14(火) 00:41:21  [通報]

    引っ越せば?自己責任大好きじゃんあんたら
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/14(火) 00:42:59  [通報]

    >>3
    円高になっても終わらない。
    なぜなら、日本はそもそもの物価が他国より安いから...
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/14(火) 00:51:49  [通報]

    こういうの読むと自分の住んでるとこ
    そう悪くないと思えてしまう。
    やっぱり静かなのって住む上でとっても大事だわ
    返信

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/14(火) 01:19:44  [通報]

    >>280
    中国とか台湾とか中華系の人は道路の上でも平気で座っちゃう
    その上で何か食べたりしてる
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/14(火) 01:19:55  [通報]

    >>27
    正にそれだよね
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/14(火) 01:24:11  [通報]

    >>68
    新NISAを始めた人の多くが、オルカンとS&P500らしいね。積み立てタイプなら、毎月円売りドル買いしてるのと同じ。
    返信

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/14(火) 01:34:33  [通報]

    >>8
    京都もだよー
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/14(火) 01:49:44  [通報]

    人っ気の少ない閑散期に奈良公園に行ってボーっとしたりリフレッシュ出来たのに、今は年中観光客だらけ…。
    鹿達も疲れてそう
    返信

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/14(火) 01:53:15  [通報]

    鎌倉行きたくても行けない。。
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/14(火) 01:58:50  [通報]

    >>113
    日本の政治家と企業は、昔から"人をより安く使う"ことで利益を上げようとしてきた。

    昭和時代にオイルショックが起きた時、
    欧米企業は付加価値や生産性向上に向かったけれど、日本企業は女性をパートに駆り出して、より安い人件費で安く作る方向へ向かった。
    返信

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/14(火) 02:19:32  [通報]

    昔は白人観光客はそこまでマナー悪くなかったのに今は本当に酷い
    タバコポイ捨てしていくしバックパッカーっぽいのが寝るためか知らないけど入れないようにされてる敷地に柵登って普通に入って行くの見た
    せめて入国税もっとあげてくれよー
    返信

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/14(火) 03:34:09  [通報]

    >>53
    そうだよ。
    それで家族帯同で日本に来たは良いが、職を失っても帰国しない。
    最終的に「子供は日本語しか話せない…学校が…」ってお涙頂戴して、バカマスゴミが報じて子供を盾に椅子割る。
    返信

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/14(火) 03:37:18  [通報]

    >>52
    入国税たくさんもらって、国民に還元して欲しい。
    そんなことしてくれなさそうな政府だけど。
    返信

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/14(火) 05:49:05  [通報]

    >>179
    その外国人も嫌な事から逃げる現代の子なんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/14(火) 05:57:13  [通報]

    >>51
    うちの田舎のアパートのヤンキーどもにも教えてあげてほしい
    同じ日本人なのに大きい音たててないと認識しないんだよなやつら
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/14(火) 06:01:45  [通報]

    アメリカ崩壊とか言われててびっくりした
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/14(火) 06:30:09  [通報]

    >>42
    中国人は日本の生活保護で日本に住んでるんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/14(火) 07:07:53  [通報]

    例え外国人観光客が沢山やってきても、その恩恵を受けるのは一部の人達だけ。高い入国税、外国人料金を導入して国民に還元出来るようにすれば、まだ割り切れるのに。円安だし、外国人から徴収してもいいだろ。観光地の地元民が不憫。
    返信

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2024/05/14(火) 07:28:16  [通報]

    >>3

    安くて美味しい食べ物!見所たくさん!サービス良い!とにかく安い国ニッポン!
    返信

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2024/05/14(火) 07:47:04  [通報]

    >>13
    うちみたいな観光名所も無いクソ田舎にもバックパッカー外人が来てるよ…見かけたときビックリした。
    きゃつらは地元民も知らないような映えスポットを見つけて日本全国くまなく廻ってるみたい。
    返信

    +11

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/14(火) 08:41:37  [通報]

    >>224
    なんで良い手本があるのに見習わなかったんだ!一度奪われたものは高い対価払わないと戻ってこないんだぞ、そんで取り戻すためにまた税金使うのか!本当日本政府って後手後手💢
    返信

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/14(火) 09:17:39  [通報]

    鎌倉高前って別にインバウンドで儲かってないでしょ?
    普通の駅前の踏切ってだけだから、
    通行税取られるわけでもないし、何か地元のグッズを
    買って帰るわけでもない。
    鎌倉市は指くわえて見てるだけで、
    公務員が住民の苦情聞いて、労災申請でもしたらまた
    県税かかるだろう。
    まったく何の利益も産んでない。
    スラダンの作者すら利益ないでしょ?

    あと中国人は爆買いするってなんで+ついてるの?
    いま中国経済おかしくなってるし、
    もともと爆買いって言っても日本人の店で買ってないって
    話は有名じゃん。
    デパートが多少収益あげてるだけ。

    日本人に還元なし。
    返信

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/14(火) 09:22:47  [通報]

    >>291
    奈良は中部とか南部行けば観光客殆どいないよ。その辺の寺に普通に国宝があるし。交通の便は悪いけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/14(火) 09:34:52  [通報]

    >>3
    というか入国税とか取ればいいんじゃない
    為替連動で
    円安なら円安で上手く儲けようとしない日本って本当に不器用というか頭が固いというか
    円安嫌だから円高がいいって短絡的すぎじゃね
    返信

    +25

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/14(火) 09:49:22  [通報]


    外人の入国税100万円
    富士山登山料金50万円にして


    本当無理不細工中韓人ばっかり来てる
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/14(火) 09:51:14  [通報]

    痴漢と強盗するためだけに来てるよ
    薬持ち込みチャレンジもよく起こってる

    刑罰が少ないしよく無罪になってるからチャレンジする外人続出して酷い状況
    返信

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/14(火) 09:53:30  [通報]

    こういう馬鹿な人に来て欲しくないから入国税100万円にしてください
    「観光公害」は続くよいつまでも「朝8時前からいろんな言語が非常にうるさい」とこぼす住民も
    返信

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:52  [通報]

    >>107
    色んな人の香水が混ざると、さらにキツい
    実際、気分悪くなって途中下車したことある
    まさに香害って感じ
    返信

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/14(火) 10:45:26  [通報]

    中、韓の人が多い街に住んでいる。

    あいつら、なんなの?都合悪くなると日本語わからないアピ。
    返信

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/14(火) 11:06:10  [通報]

    >>1
    ほとんどがバエのために行く場所で、外国人観光客が好むスポットが観光地化されてない場所だったりすると迷惑でしかない
    そのために場所を整備したらブームが終わってたなんて事もあり得る
    観光客が立ち寄るために設置された場所はいいのだけど

    返信

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/14(火) 11:21:36  [通報]

    >>12
    分かる、動物園の動物の気持ちになるよね

    写真やら動画、ところ構わず撮ってるし

    なんか大声でいろいろ言ってるし…
    返信

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/14(火) 11:25:29  [通報]

    政府はインバウンドウェルカム体制で企業に儲けさせてその分企業から税金取る感じなんだろうね
    インバウンドで企業の売り上げ上げて物価上げてその分を社員に還元してほしいって感じなのかな
    返信

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/14(火) 11:33:59  [通報]

    >>275
    貧困国になってもいいってそれって経済だけの問題じゃないんだよ
    経済力は国力と直結してるから簡単に言うと周囲の国に相手されなくなる可能性が高まるってこと
    輸入に頼ってる日本が一気にそっぽ向かれてさらに中国から軍事的圧力かけられたらどうすんのさ
    今の医療制度だって維持できなくなる
    そんな簡単な問題じゃないんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/14(火) 11:37:01  [通報]

    >>8
    フリマにもいる
    この前もなんだか騒がしかったなぁ
    日本語が独特なのですぐにわかる
    「ワタシ、コッチニイタ、ソシタラ、キュウニオシテキタ!」のようなことを言ってた
    多分、横入りされて怒っていたのだろう
    返信

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/14(火) 11:52:51  [通報]

    >>56
    北海道の定山渓方面のバスも、住民が乗れないことあるみたい
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/14(火) 12:13:05  [通報]

    >>1
    スラムダンクが海外で売れるほど、地元民の世界が終わるのか
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/14(火) 12:40:19  [通報]

    >>1
    まあ仕方ないか。これはね。でもぶっちゃけかなり迷惑。住んでる人はね。
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/14(火) 12:41:45  [通報]

    >>28
    23区だけど通勤時間の電車にどデカいスーツケース何個も持ってぞろぞろ乗ってくるの本当無理
    邪魔、迷惑
    返信

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/14(火) 12:42:35  [通報]

    最近では富士山もそう。スラダンの方は昔はそんな事無かったけどね。この前のアニメで一気に来た感じ。
    返信

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/14(火) 13:32:09  [通報]

    >>3
    バブルや円高時代には日本人が海外で色々とやらかしてきたんじゃなかったっけ?ハワイやグアムや東南アジアなんかは日本語が通じる観光地が多かったんだっけ?そうなるぐらいに日本人が押し寄せてたって事でしょ。逆の立場になったらやめろってのもなあと思うよ。飽きられるのを待つか入国制限とか観光税みたいなのでも取って還元するしかないような。
    返信

    +1

    -3

  • 324. 匿名 2024/05/14(火) 13:34:18  [通報]

    うちは田舎だから外国人観光客はいないけど、家賃が安いからか外国人の住民は増えた。
    外国人は何故かいつも集団で自転車で走ってるんだよね。
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/05/14(火) 14:19:29  [通報]

    >>297
    海外からわざわざ日本に働きに来るって面倒くさいでしょ?
    自分の育った住み慣れた国で、低賃金だろうが、将来益々不安定になり老後やばそうだけど、今ギリギリ食べていけるならこれでいいや〜
    とは全く違う。
    返信

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/14(火) 15:11:06  [通報]

    >>1
    >観光は成長産業であり、経済波及効果は大きく、地域を活性化する
    これは間違い、観光しかお金にできるものがなく、きてもらうしかなく観光は成長産業なく、頭打ちの衰退産業
    なんにもない後進国、世界に売れるものがなくなった後進国入りした国が必死にやろうとするのが観光産業


    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/14(火) 15:21:15  [通報]

    祇園花月によく行くけどいつ行っても外人だらけで辟易する
    現地までバス乗るより歩いたほうが早いけど歩道も渋滞してるわ真っすぐ歩けないわで本気でイライラする
    夜公演後なんか酒でテンション上がった陽気な外人多数で危機感さえある
    もう来てくれるな頼むから
    返信

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/14(火) 15:24:13  [通報]

    前にバス乗ったら、でかい荷物持った外国人が、荷物だけで一人2席とか使って占領してて、人数は少なかったけど座れずだったわ。
    返信

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/14(火) 15:27:54  [通報]

    鎌倉の地元の人が、江ノ電乗れなくて困ってるよ
    江ノ電の車輌は、JRより車体の小さな四両編成しかない輸送力のない電車
    しかも単線なので増発出来ない、12分に一本というダイヤなのに
    返信

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/14(火) 15:30:02  [通報]

    >>230
    しかも改札口のあたりで大荷物で数人が立ち止まって
    液の通勤客の人の流れをブロックしてる
    返信

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/14(火) 15:35:00  [通報]

    >>327
    追記
    劇場内にいるわけじゃなくそこへ行くまで、現地周辺の話です
    返信

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/14(火) 15:38:26  [通報]

    >>149
    アウトレットの店員も外国人多かった
    片言の日本語で接客されて今ここ日本だよね?って思うくらい
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/14(火) 15:48:52  [通報]

    >>25
    よこ
    鎌倉市民ですが、いろんな事が他の市に比べ時間がかかるというのが私個人や周りのいろんな人が思ってます。

    隣の藤沢市は、ほとんどの地域住居表示制度実施済なのに、鎌倉市は全然やらない。前回一部の地域実施したあと20年もやってない。
    20年て、前回担当した職員が今どれだけ残ってる?って感じ。市の職員数や財政など事情が異なったとしても、他の市が2年に1回はやってる事を20年もやってない。それが鎌倉市なのです。
    返信

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/14(火) 16:08:42  [通報]

    >>249
    それ言うと風刺画も描けないね
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/14(火) 16:21:24  [通報]

    観光地の飲食店とかいいよな。
    コロナとかで人こなくなると補助金でるし、今はインバウンドで儲かるし
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/14(火) 16:26:23  [通報]

    >>257
    中国国内では土地買えないらしいね。国家のものらしいから。だから日本とかで土地を買うんだろうね。迷惑
    返信

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/14(火) 16:32:50  [通報]

    傍若無人な振る舞いをするバカってどこの国にもいるんだねとは思うけど、外国人のバカ割合高すぎないか?
    返信

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/14(火) 16:53:38  [通報]

    >>307
    そこは島国で協調して生きていく文化だったからでしょ
    その恩恵受けてきたくせにw
    下げるのは簡単だよね
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/14(火) 16:56:29  [通報]

    まあお金だろうね。安く行けて遊べて食べれる。安全。銃も薬物も基本無いので大丈夫。夜も歩ける。円安を変えて行かないとずっと続くよ。なんだかんだ言っても安いのは魅力。
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/14(火) 16:59:40  [通報]

    >>326
    うちが観光立県で賃金も安く接客ひでえんだけどいずれ日本全体がそうなるかと思うと辛い
    その時その時の生き方しかしてないから話も通じないけどプライドあるから意地も悪くなってくるんだよね
    真面目な人ほど何かしら技術身に付けておいて少しでもいい環境いけるチャンス作っておいた方がいい
    返信

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/14(火) 17:07:11  [通報]

    TAXFREEいらなくない?逆に税金上乗せしてくれ!
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/14(火) 17:09:25  [通報]

    日本語しゃべれねーなら話しかけてくんな
    返信

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/14(火) 17:10:48  [通報]

    中国人観光客が網棚から落とした金属製の水筒が頭にあたってたんこぶ出来た。最悪。もう二度と来んな!
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/14(火) 17:14:12  [通報]

    >>310
    泣いてる、なぜならば、おじいさんに「ご機嫌いかが」て声かけられて?

    だれか翻訳してくれ
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/14(火) 17:59:36  [通報]

    >>26
    シンガポールみたいにポイ捨てに罰金とれよって思うけど
    新しい財源になるじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/14(火) 18:13:46  [通報]

    >>265
    多分、元々の強いワキガと
    匂い消しのキツい香水やデオドラントが
    混ざってるんだと思う
    どっちにせよ、鼻が曲がる程キツい
    返信

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/14(火) 18:25:30  [通報]

    コロナ前が懐かしい
    コロナ禍で得たものもあったからその経験を踏まえて諸々コロナ前に戻って欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/14(火) 18:28:10  [通報]

    身体の大きさって想像より圧があることを知った
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/14(火) 18:31:47  [通報]

    国外人、みどりの窓口の時間の掛かることといったら
    実は、それも閉鎖の原因じゃないかと思ってる
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/14(火) 18:33:54  [通報]

    インバウンドの恩恵にあずかってます
    観光は日本の貴重な成長産業だよ
    返信

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/14(火) 18:36:28  [通報]

    テレビでおじいさんが勝手に玄関開けて入ってくるって言っててびっくりしたわ。不法侵入で逮捕でいいだろ!
    返信

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/14(火) 18:37:27  [通報]

    観光大国のスペインは先進国になれてないって事はそういうことよ
    返信

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/14(火) 18:38:50  [通報]

    議員の家は立派だし観光して貰えば?
    返信

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/14(火) 18:41:47  [通報]

    ベンチがないからその辺に座る、ゴミ箱がないからその辺に捨てる

    日本人は猿って言うけどお前らの方が猿だろ
    返信

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/14(火) 18:45:10  [通報]

    >>2
    日本から出ていけ
    返信

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/14(火) 18:47:20  [通報]

    >>354
    コンビニ周辺の道路脇に座ってるのは肌の浅黒いコンビニ店員だけ
    歩道に座るって一体どんな文化だったんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/14(火) 18:50:59  [通報]

    鎌倉の寺に行ったら長々階段塞いで記念撮影してて困ったわ。せめて少し空けといてくんねかな?
    返信

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/14(火) 18:54:25  [通報]

    >>333
    鎌倉市民も藤沢引っ越してボイコットすりゃいーべ
    返信

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2024/05/14(火) 18:55:15  [通報]

    >>353
    議員の家で寝泊まりすればいい
    返信

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/14(火) 19:02:34  [通報]

    >>265
    地下鉄にデカイキャリー持って乗ってて邪魔。
    狭い空間に野獣っぽい臭いも迷惑。
    返信

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/14(火) 19:08:41  [通報]

    都バスやコミュニティパスにも外国人乗ってる
    返信

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/14(火) 19:15:28  [通報]

    それで生活できてるんでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/14(火) 19:24:23  [通報]

    >>12
    都内はほんとに、げんなりするくらい外国人だらけ。銀座とか渋谷とか、外国人だらけだろうなって考えると出かける気が失せてほとんど行かなくなった。
    みなとみらいとか馬車道とか、あっちの方は外国人観光客あんまりいないから、最近そこら辺ばっかり出かけてるわ。
    返信

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/14(火) 19:35:22  [通報]

    山手線で通勤しています。朝夕ラッシュ時にもスーツケースを1人2個持ったバカな外人がたくさん乗ってきます。本当に迷惑。鎖国して。
    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/14(火) 19:51:24  [通報]

    実家が観光地の近くなんだけど、勝手に私有地に入ってくる人がいたから、立ち入り禁止(英語も記載)の張り紙したけどあんまり意味なかった。

    だけど家族に見つかるとそそくさと出ていくから、入っちゃダメだって事は理解してそう。

    写真映えの為なのか庭桜や霧島の花が折られる事もあって腹立たしい。
    返信

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/14(火) 21:07:54  [通報]

    >>28
    こんなに外国観光者が多くない時に、自転車はどこを走るべきか?そもそも日本は道が狭過ぎるって話題取り上げてたのに中国人ベトナム人メチャ自転車活用してるんだけどあの人たちに交通マナーは浸透してるの??
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/14(火) 22:45:06  [通報]

    >>331
    八坂神社や祇園が近いもんね
    通行困難な感じだよね
    返信

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/14(火) 23:00:30  [通報]

    >>12
    >>36
    擁護じゃないけど外人は差別用語だよ
    返信

    +2

    -4

  • 369. 匿名 2024/05/15(水) 00:07:35  [通報]

    >>1
    もうキャパオーバーなんだから観光税を高く取って人数制限しないと地元民が気の毒
    外国人をおもてなしじゃなくて甘やかしなのも迷惑行為を呼ぶよね
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/05/15(水) 00:09:30  [通報]

    >>365
    日本はなめられてる
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/15(水) 00:12:01  [通報]

    >>12
    日本が日本でなくなるような不快感
    いい加減にして欲しいよ
    返信

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/15(水) 00:15:27  [通報]

    >>368
    外国人様の気に入らない言葉は差別用語になる
    そんな悪い意味じゃないのにそれに屈して差別用語になるとは腹ただしい
    返信

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/15(水) 00:22:38  [通報]

    >>107
    回転寿司屋に入ったら外人だらけで、お寿司を食べてる時に周りの香水と体臭で気持ち悪くなった
    あの人達もお酢で〆て臭いを消してと思ったくらい
    返信

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/15(水) 00:24:17  [通報]

    >>20
    料金割増どころか、外国人観光客は日本人と違って、新幹線も乗り放題で安いんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/15(水) 00:28:21  [通報]

    >>91
    私も京都住みなんだけど、深夜も早朝も外人がゾロゾロ歩いてる
    夜に散歩できるくらい治安が良いから出歩きたくなるのかもしれないけど、仕事帰りに歩いてたら周りは自分以外ほとんど外人で、道が塞がれてるからほんとストレス
    返信

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/15(水) 00:34:48  [通報]

    >>264
    イタリアの世界遺産に落書きをした日本のアホ大学生がニュースになってたと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/05/15(水) 02:45:52  [通報]

    >>34
    害コクジンが迷惑行為するから敵視される
    人が多いだけでここまで嫌われないよ

    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/05/15(水) 02:49:02  [通報]

    >>4
    外国人は祖国を日本より良くなるように頑張ってくれ
    返信

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/15(水) 02:51:27  [通報]

    >>25
    外国人からは取れば良いのに
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/15(水) 04:33:30  [通報]

    >>260
    そう、リゾートじゃなくて秘境探検に近いから、そこにマナーとかエチケットとかは適用されない。その代わりサバイバル感覚があるのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/15(水) 15:53:37  [通報]

    >>265
    外人は夏になるとワキガが凄いよね。
    返信

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/16(木) 08:28:52  [通報]

    名古屋駅近くのビジネスホテルで清掃員をしてますが、名古屋なんか何もないのに外人の団体が多すぎてうんざりしてる。ビジネスホテルなのに海外の観光客受け入れは辞めて欲しい。主に中国 韓国 ベトナムなどアジアが圧倒的多い。部屋汚く使うから本当に迷惑。
    日本に来ないで欲しい。
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/16(木) 18:02:52  [通報]

    かんぜんになめられてる
    他に止めればいいのに
    クタvレ子ね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす