-
1. 匿名 2015/10/20(火) 00:19:12
結婚を意識したら気になると思います。
やっぱりあるとないでは全然違うので。
もし少なかったら考え直したりとかはしますか?
それぞれの考えをいろいろ聞かせて下さい。+20
-2
-
2. 匿名 2015/10/20(火) 00:20:24
知りません。+37
-0
-
3. 匿名 2015/10/20(火) 00:20:25
全く貯金してない…+50
-1
-
4. 匿名 2015/10/20(火) 00:20:28
知ってる分では、
ない‥‥+54
-1
-
5. 匿名 2015/10/20(火) 00:20:55
多い少ないに限らずお互い結婚意識してるなら
2人で貯金すればいいじゃん
彼氏の貯金目当てなの?+58
-8
-
6. 匿名 2015/10/20(火) 00:22:49
主さんは正直に彼氏に言ってる?+16
-1
-
7. 匿名 2015/10/20(火) 00:26:12
知っとけばよかった
後から後から 督促きたから 旦那親に丸投げした!
+34
-6
-
8. 匿名 2015/10/20(火) 00:26:33
彼氏の貯金管理してお小遣い制にしてる
+10
-18
-
9. 匿名 2015/10/20(火) 00:27:55
知ってる…全然ないって!
反省?してるから少しずつがんばってほしい+18
-0
-
10. 匿名 2015/10/20(火) 00:27:55
ー2千万+8
-6
-
11. 匿名 2015/10/20(火) 00:28:06
来月結婚します。
結納をした後に、だいたいの預金額を教えてもらった。
彼は堅実派で大学を出て10年近く、無駄遣いをしなかったら自然と貯まったらしい。
海外旅行や趣味にはドンと使い、ケチじゃないので結婚します。+94
-4
-
12. 匿名 2015/10/20(火) 00:28:21
8万円。。。。+15
-1
-
13. 匿名 2015/10/20(火) 00:28:31
知ってますよ。
大した額じゃないけどコツコツ貯めて、いくらあるか確認してた(笑)+9
-1
-
14. 匿名 2015/10/20(火) 00:28:47
20代の彼1000万超えてました。
お金に関してケチだと思ってたけど
貯金してたみたいです。+75
-4
-
15. 匿名 2015/10/20(火) 00:31:35
出典:image.itmedia.co.jp
+7
-2
-
16. 匿名 2015/10/20(火) 00:33:24
主は貯金してるの?
自分は棚上げで彼の貯金使おうとか考えてる?+19
-14
-
17. 匿名 2015/10/20(火) 00:35:56
勤務医の彼と婚約をして同棲しています。
サイドボードの引出しを整理していたら彼の通帳があり、中を見たら普通預金に1200万も。
知らないふりしていたら、後で彼から母親から結婚の準備の家具家電を買い揃えるように500万振り込まれていたらしい。
開業医の彼の実家の経済力にビビりそうです。+83
-17
-
18. 匿名 2015/10/20(火) 00:36:50
25歳
貯金どころか借金50万…
まぁ、事情があったらしいのですが、このまま結婚まで行けるか不安です。
別れて新しい彼を見つける +
信じてこのまま付き合う −+197
-27
-
19. 匿名 2015/10/20(火) 00:40:16
主です。
付き合って1年くらいです。
彼氏はそんなに結婚願望はなくて、ただ私が1人思っているだけです。
彼氏は普通に貯金はほとんどないと言ってて、不安になりました。
好きだったら結婚してから二人で貯金してけばいいとも思うのですが、どちらもお給料が少なくて、似たような状況で結婚した友達が「好きだったら頑張れると思ってたけど、結婚してからお金の大切さが分かる」と後悔してたので、いろいろ考えるようになりました。+45
-3
-
20. 匿名 2015/10/20(火) 00:40:57
少なくとも2000万くらいはあるらしい。30代だから普通かも知れないけど(^^;;
堅実な人でよかった。
金利がいいとこに預けてるから何もしなくても年間18万円くらいずつ増えていくとのこと…+8
-50
-
21. 匿名 2015/10/20(火) 00:51:40
>>19
普通、あんまり人に貯金いくらあるよとは言わないでしょ
嘘でもほとんどないよと言う彼がまともだと思う
それに結婚してから2人で貯めるって考えが間違ってる
日々の生活でなかなか貯金なんてできないから
貯金したいなら結婚前に結婚資金とか2人で貯めたら?
貯金ないのに式の費用や新居の引越しなど、どーする気でいるの?+32
-3
-
22. 匿名 2015/10/20(火) 00:56:45
3年付き合ってる28才の彼氏。
貯金10万もありません。むしろ奨学金の返済がまだ残ってるからマイナス。
結婚したら私の貯金使われるんだろうなあ、、、>_<
なので結婚したくてもなかなか踏み切れません>_<+62
-2
-
23. 匿名 2015/10/20(火) 01:17:33
>>21
いろいろ意見言って頂きありがとうございます。
彼氏はお給料はあったらあっただけ使ってしまうタイプなので、本当に貯金がないように見えます。
私は初めての彼氏なので、この人とこのまま結婚するのかな?と1人思っているだけで、結婚話とかはまだ全然出ていません。
私自身ちょっと身体的に理由があって、お給料が10万以下です。
すみません…不安症なので先々の事いろいろ考えてしまって…
でも真剣に考えてくれて意見もらえて嬉しかったです。
+17
-2
-
24. 匿名 2015/10/20(火) 01:57:48
たとえあいてがすくなくても、目標が決まったあとにきちんと貯めていく彼なら何ら問題ないと思う。
ただ相手が主さんに結婚資金を肩代わりさせるような人間性なら、自分がやりたいことは時期も考えず借金してでも成し遂げようとするヤバイ人だと思う+7
-1
-
25. 匿名 2015/10/20(火) 02:13:33
98万5千円 で1万ずつ私が使ってる彼は5千円までしか数えられないので+4
-20
-
26. 匿名 2015/10/20(火) 02:14:13
貯金がない彼氏も存在するのは理解できるんだけど、その状態でデート代ってどうしてる?
割り勘したりデートの費用下げたりした方が良いよね?
男性、女性どちらも結婚前は貯金しておくのが良いとおもうけど+11
-2
-
27. 匿名 2015/10/20(火) 02:17:59
>>22
なぜあなたの貯金を使うのが嫌なのですか?+5
-15
-
28. 匿名 2015/10/20(火) 02:39:47
彼氏の貯金が0円で奨学金1000万残っていたら皆さんどうしますか?
彼氏の年収が500万で私が300万としたら+2
-19
-
29. 匿名 2015/10/20(火) 02:51:40
>>28
奨学金1000万の借金背負ってどこの大学で何の職業についたんですか?
1000万の価値はあったのですか?+34
-1
-
30. 匿名 2015/10/20(火) 02:54:47
>>28
1000万はさすがにきついね
どれくらい好きかによるとは思うけど、私ならかなりためらってしまう…+25
-1
-
31. 匿名 2015/10/20(火) 02:58:00
22と28さんは同じ人?+1
-1
-
32. 匿名 2015/10/20(火) 04:48:44
通帳見ますよ5000万あります+3
-13
-
33. 匿名 2015/10/20(火) 05:19:19
知ってます!話の流れで。一千万以上あると知って驚いたと同時にしっかり貯蓄してたことに感心した。+16
-2
-
34. 匿名 2015/10/20(火) 06:32:36
同棲開始と共にお金の管理を私がするようになりましたが、貯金なしでした。ちなみに私も…(^^;;むしろ借金がありましたが、それは彼も知らず、前妻が借りていたものとのこと。結婚資金は頑張って貯めて、借金も返済して、今は少しですが貯まってます。給料多くはないけど、不自由なく暮らせてるからなんとかやってけてますが、給料少ないのに、転職なども考えない、とかならちょっと…と思います。+3
-3
-
35. 匿名 2015/10/20(火) 06:38:30
上場IT企業の役員を務めている関係で、上場前より保有していた株式資産が大きく膨らみ、現時点での現金価値として30億円程度になる。
この存在が大きい。+8
-4
-
36. 匿名 2015/10/20(火) 06:40:46
無かった
学生時代からの付き合いで社会人になって貯金するように促したけど、無理だった。
半同棲の時、月10万貰って貯金
結婚してからお小遣い制にして貰いました。
少ないながらも頑張ってます。+5
-1
-
37. 匿名 2015/10/20(火) 07:06:13
知ってました
付き合って直ぐに彼の方から見せてきましたよ
預金通帳、源泉徴収の紙、健康診断の紙(笑)
借金もローンもなく、株もやってたので、その株の金額?もネットで見せてもらいました+9
-5
-
38. 匿名 2015/10/20(火) 07:11:31
35
そういう人っていきなりマイナス何億とかになるから気を付けてね。
株で何億も溶かした人、親戚にいたわ。+5
-0
-
39. 匿名 2015/10/20(火) 07:33:13
まだカレカノの段階で、しかも結婚願望があまりない相手に
貯金額いくらとは言わないと思うよ
自分のお金当てにされるの嫌だもん
私も聞かれたら主さんの彼氏と同様、あまり貯金なくて。と言うよ、+7
-2
-
40. 匿名 2015/10/20(火) 07:45:17
ここはたくさん貯金している人しか書かなさそうだね。
+2
-0
-
41. 匿名 2015/10/20(火) 07:55:13
>>36
同じような感じです
大学一年から7年付き合って実家暮らしのわたしは毎月貯金してて同世代の平均よりちょっとあるけど彼氏は20万
同棲して小遣い制にしてるけどなかなか貯まらない
式まで半年なのに不安しかない+0
-0
-
42. 匿名 2015/10/20(火) 07:56:57
心配は…
貯金があるかないかではなく…
「お金は、あったらあるだけ使う。」です。
そのような人は、結婚には向きません。
結婚を意識するなら、主が貯めて
いざという時に使える「ヘソクリ」
(200万くらい)を作ってから、結婚した方がいい。
基本、結婚とは
相手に何かを期待するのではなく
自分がどうするか。どうできるかに掛かって来ます。
いざとなったら、私がなんとかしてやるわ‼️
くらいの覚悟がなきゃ、続くものも続きませんよ。
+6
-1
-
43. 匿名 2015/10/20(火) 08:02:06
38
いやいや、株式投資で築いた資産とは違うので、そういうこととは無縁です。
自分が会社の役員就任時にオーナー社長から付与してもらった株式の価値が30億円程度にまで膨らんでいるというものなので。
近いうちに株式の5,6%程度を売り、現金化し、マンションを即金で購入するようです。+5
-1
-
44. 匿名 2015/10/20(火) 08:11:31
旦那が入社1年目の時に結婚しましたが、奨学金400万あったのでマイナスからのスタートでした。しかも車が古くて新しく買い替えて私の貯金から150万出したので私にも借金をしています。早く返して欲しい。+7
-2
-
45. 匿名 2015/10/20(火) 08:18:51
お互い結婚を意識したら...
それは、気になりますよ。
貯金がないと、結婚式や披露宴のこと
新居への引っ越しなど、お金が必要ですから...
お互い必要最低限の貯金がないと、
新婚生活スタート出来ないと思うけど。
+4
-0
-
46. 匿名 2015/10/20(火) 08:22:55
ギャンブル関係の借金があるのは論外で。
独身時代の貯金をどう使うかだよね。
相手も結婚前提かどうか。
貯金あっても、家庭に使わないとか、家計管理させてくれないとか話にならんし。
要は、結婚に前向きで、お金の価値観や管理方法を話し合いに応じてくれる器があるか?じゃないかな。
稼いでも家にお金入れない。
よりは、稼ぎ少なくても家計任せてくれたらこっちが節約・やりくり出来るし。
稼いでくれて、管理させてくれる男だと最高ですね!
+3
-0
-
47. 匿名 2015/10/20(火) 08:25:18
>>28さん
奨学金1000万って。
彼氏がいい人でも、親が無理。
さすがに、奨学金1000万はないわ。
親が進学費用を準備してない人ですもん。
+9
-2
-
48. 匿名 2015/10/20(火) 08:36:05
ここの投稿者さんたちなんで人の通帳勝手に見てるの…。頭おかしいんじゃないの?+9
-2
-
49. 匿名 2015/10/20(火) 08:41:02
貯金はあるって言ってたのに
結婚して、旦那の口座が-だったのにビックリ
総合口座だと定期預金があるとその分-になってもカードでの引き出しOKで、
定期預金や他の口座にお金があるのに、年間スゴイ利息払ってた。
おおらかと言えばそうだけど・・・+3
-1
-
50. 匿名 2015/10/20(火) 08:51:41
29歳同士・互いに正社員で働いています。
彼氏:500万超(親に貸してて帰ってくる予定の300万も含めたら800万超)
私:奨学金返済中、貯金ほぼなし
です(;´Д`)
お互いに貯金や月収・年収は知っていて、こんなんでも来春結婚してくれる彼氏に感謝です・・・。+6
-3
-
51. 匿名 2015/10/20(火) 09:24:39
知らない
彼からブラックカード頂きました。+0
-4
-
52. 匿名 2015/10/20(火) 11:29:50
800万円もあった!
200〜300万くらいかなと思っていたから、安心した。しかも普通の口座にはいってて、何かの振り込みをしたときの残高だったからその用紙をチラッと見ちゃった。
+1
-1
-
53. 匿名 2015/10/20(火) 11:44:12
結婚の話が出来る間柄なら、ストレートに聞いた方がいいよ。
私も聞いた、どのくらい二人合わせて貯まったら安心かな~?って。で、月々大体これだけ貯められてるから、だいたいあと一年くらいで納得できる額になるよねって話したよ。+2
-0
-
54. 匿名 2015/10/20(火) 14:28:28
二人で貯金は基本だけど、結婚するなら自分と同じくらいは持ってて欲しいよね~。
…と、言いながらも私も聞くことができず、知らないままで結婚しました。
まあ使い方が地味だったのでまあ良いかって…。
結局自分の貯金の倍以上持っててくれていましたが(家のローンの頭金の段階でやっとわかった)、知ってたら婚約段階の旦那がもっと輝いて見えていたかも(笑)。+1
-1
-
55. 匿名 2015/10/20(火) 17:49:57
付き合ってる時は年収も貯金も教えてくれなかった。
プロポーズされた後に訊いたら、貯金500万と言ってたのに…
結婚したら、実際は1000万だった。
プロポーズから多少時間は経ってたと言え、最初の500万は絶対嘘だったな。
嘘つかれてたのがイラッとする(*`Д')+2
-4
-
56. 匿名 2015/10/20(火) 20:01:24
奨学金残ってる人と結婚したくない
借金の有無より学業をサポートしてあげようと思わない親御さんの可能性と実子ができた時に同じ考えで学資とか組まない可能性あるから+2
-4
-
57. 匿名 2015/10/20(火) 20:50:17
1300万でした。
自社株入れたらプラス1200万だそうです+1
-1
-
58. 匿名 2015/10/21(水) 18:32:21
0ってゆうかお金貸してるからマイナス
社会人なのに呆れる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する