-
1. 匿名 2024/05/12(日) 11:12:36
SNSを始めたと報告され、興味本位で母親のアカウントを見つけました。
趣味アカウントっぽくて最初は微笑ましく見ていましたが、だんだん周りが褒めてくれたりする反応に感化されてきたのか嘘を盛り込んだ投稿をするようになっていて先が不安です。
例えば、母親が住んでいるところ(地元)では売っていない限定グッズをお金払うから買って送って欲しいと言われたので、そのとおりにしてあげました。数週間後に母親の誕生日があったのですが、その日にそのグッズの写真付きで投稿して「娘が誕生日だからってサプライズでプレゼントしてくれた〜!!何も連絡なしに娘から荷物が送られて来て何かと思ったら!地方に住んでいるから絶対縁が無いグッズだと思っていたのにまさか手に入るとは!娘ありがとう!」といった具合に投稿しており、フォロワーからは優しい娘さんですね!母の趣味に理解ある娘さんで素敵!などといったコメントが多数で、それに対して嬉々として返信しており、母親の事が心配です。
私には実害がないので傍観してきましたが、さすがに嘘に嘘を重ねてその嘘を信じる人にさらに嘘をついている母親のメンタルが心配です。
帰省すると私の知っている普段と変わらない母親なのも余計にそれを助長させてしまいます。
皆さんならどうしますか?
何か対応しますか?
なんだか怖いです。+800
-10
-
2. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:09
>>1
インスタ民なんて皆そんなもんだよ+1058
-20
-
3. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:25
そのうちセレブになる+341
-7
-
4. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:26
やばいと思う+450
-12
-
5. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:41
>>2
ガル民もだよ+147
-33
-
6. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:42
正座させて、嫌われる勇気の本を渡す+160
-8
-
7. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:46
もう、まんま、やん+218
-4
-
8. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:47
みない、きかない、はなさない
誰だって小さいうそは付くから+52
-28
-
9. 匿名 2024/05/12(日) 11:13:50
そのうち疲れて止めそう+323
-3
-
10. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:04
承認欲求を満たしたいんだろうね
+531
-1
-
11. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:11
+179
-7
-
12. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:17
>>1
かかとおとしで一蹴+27
-10
-
13. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:19
もっと母の相手してあげよう+143
-44
-
14. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:24
母の立場なら娘に垢バレしてるの恥ずかしすぎる+698
-4
-
15. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:42
>>1
いや、私なら止めさせるな。その手の虚言癖ある人はエスカレートするから、トラブル起きたら大変。+440
-12
-
16. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:45
>>1
コメントすれば一発+148
-8
-
17. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:53
SNSなんて8割そんな感じだよね。+183
-2
-
18. 匿名 2024/05/12(日) 11:14:54
SNS向かない人が家族にいてやってるなら、やめさせないと危険+117
-11
-
19. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:03
そんな母を知りたくない
そっとフォローを外す+114
-2
-
20. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:09
>>1
離婚を三度した絶縁した毒親がまさにそんな人
虚言癖すごいよ+86
-2
-
21. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:10
電磁波と太陽フレアを浴びればおかしくもなるよ
アルミフォイル巻かないと○ぬよ+8
-26
-
22. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:26
>>1
放置しとけば+6
-6
-
23. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:27
一度そういうので承認欲求満たすこと覚えちゃうとどんどんエスカレートしちゃうんだろうね。少し釘さしておくかな。自分だけならいいけど、他の人巻き込んで嘘付き始めるとまずいし+235
-2
-
24. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:27
SNSやらんけど、みんないいねとかコメントほしくてやってるんでしょ?
バズったとかやつ見るけどこれほんとかなって投稿あるよね。
まあそれくらいなら範疇なんじゃないのかな。+129
-3
-
25. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:29
嘘つきは泥棒猫のはじまり+9
-7
-
26. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:31
主さんのお母さんみたいなガル民たくさん居そうw
+135
-4
-
27. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:40
>>1
歳取ってからのSNSは距離がおかしくなりがち
だけどSNSて割とそんなもんだと思う、キラキラ見せたいからある程度見栄張る
私は身内のSNSはあっても見たいと思わないし、見なきゃいいよ
良いことよりモヤモヤの方が絶対多いから+156
-8
-
28. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:47
がるに誘導して、ちょっと辛めの体験をさせる+74
-5
-
29. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:51
SNSで嘘混ぜて書いてるのって、
あらゆる年代に居ると思うけど?
嘘の範囲の問題だと思う。
娘が母の日にプレゼントしてくれたって
くらいの範疇のウソなら
メンタル心配することないと思う。
嘘がバレても、ほんとうにプレゼントしてやれよって
世間は娘に対して、思うだろね。+29
-39
-
30. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:56
SNS以外の実生活が充実してないのかな
何かもう少し地に足のついた趣味とか、地元の友人との交流みたいな方向で楽しみを見つけて欲しいね+126
-4
-
31. 匿名 2024/05/12(日) 11:15:59
フツーにズバっと
そんなみっともないことやめときやー
と言ってしまう+79
-3
-
32. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:11
>>1
お母さん、いい加減嘘付くのやめなさい!
とコメするしかない!+20
-18
-
33. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:23
>>1
嘘の投稿?
見栄張りたいのかね
浅はかすぎる+22
-4
-
34. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:31
自分なら「見たよー。見栄はるのもいい加減にしなよね」って軽く釘刺しちゃうかも+226
-5
-
35. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:32
>>1
草+5
-4
-
36. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:33
お母さんがガル見てる可能性は?
そこまで詳しく書いたら逆にバレない?釣りかな?+20
-6
-
37. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:36
お母さんの気持ち少しわかるな
0から1にするような嘘はつかないけど、0.5を3にするくらいの嘘はつくことがある
身近な人にアカウント見られたら盛ってるな〜と思われるかも
SNSなんてみんなそんなもんなんだから、見て見ぬふりしてあげて
というか見ないであげて+8
-40
-
38. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:39
父がfacebookで学歴詐称
まあほっといたんだけど
ある団体でホラ吹きが大問題になって除名された
母親も同席してたのでもう恥ずかしくてと
わたしは認知症入ってきてない?って言ってます
認知症だと思うといろいろしっくりくる場面が多くなりました+169
-9
-
39. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:46
>>1
まぁ、インスタ民もツイッタラーもそういう人多いだろうよ。なんならガル民も+45
-2
-
40. 匿名 2024/05/12(日) 11:16:53
自分の承認欲求とかに気づいてない人はヤバイよね+72
-0
-
41. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:06
こりゃ子供が小さい子育て系も、そうとう盛ってそうだなぁ+106
-0
-
42. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:14
身バレ、特定とか実害ないならまだいいかな。リアルをそのままの方が怖い場合もあるし。承認欲求もだけどなりたい自分演じてるんだろうな。+22
-0
-
43. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:17
>>1
娘がガルちゃんやってたらやだな+5
-22
-
44. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:19
>>32
ネット上で赤っ恥にするという+13
-2
-
45. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:29
電車に乗ってたら酔っぱらいが乗って来て周りに絡み始めました。
皆が困っている中、おじいさんが寄って来てその酔っぱらいに一言ピシャリと言いました。
酔っぱらいはシュンなって次の駅で降りて行きました。
周りは拍手喝采でした。
お わ り+7
-16
-
46. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:31
>>2
いやインフルエンサーでもないそれでお金稼いでるわけでもない一般人のおばさんがそんな虚構盛り盛りの投稿してたら怖いよ…しかも自分の母。+256
-12
-
47. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:40
>>1
こうして承認欲求と自己顕示欲を満たすことを覚えてどんどんドツボにハマっていく
どこかで痛い目を見たら我に返るかも+124
-0
-
48. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:51
>>2
私もそう思う
壁打ちの人以外はそんなもんだと思うわ+26
-6
-
49. 匿名 2024/05/12(日) 11:17:56
>>43
世界に発信される方が嫌だよ+14
-1
-
50. 匿名 2024/05/12(日) 11:18:05
私もSNSは嘘を織り交ぜてる。特定が怖いのと突っ込まれたらめんどくさい事とか。でも言いたい部分だけは本当。+41
-3
-
51. 匿名 2024/05/12(日) 11:18:09
>>5
ああ言えばこう言うタイプだね+13
-23
-
52. 匿名 2024/05/12(日) 11:18:16
70代80代は、皆さん子自慢孫自慢で忙しそうだよ。文句の中にもひっそり自慢が入っていたりしてさ。あと、自分がどれだけ家族に大切にされてるか自慢ね。その手の程度ならほっといて良いと思う。+84
-1
-
53. 匿名 2024/05/12(日) 11:18:20
ちょっと違うかもしれないけど
私が若い頃、母親がネットで懸賞応募するのにハマって
なぜか「若いほうが当たるから」っていう謎理論で勝手に私の名前で応募するのがめちゃくちゃイヤだった
それどころか、勝手に脚色までして「ガル美っちでーす❤当選まってまーーす❤❤」みたいなコメントまでしてて本当に嫌だった
嫌だといっても自意識過剰とか言われて止めてくれなかった
当選したかは知らん+107
-2
-
54. 匿名 2024/05/12(日) 11:18:44
やっぱ、夫にもらった〜とか言って
自分で買ってるよね+53
-3
-
55. 匿名 2024/05/12(日) 11:19:12
>>1
嘘も方便+1
-5
-
56. 匿名 2024/05/12(日) 11:19:12
>>1
成りすまし大丈夫?
創価学会員とかに親になりすまされてSNSされてる人いるよ
本当にお母さんか確認したほうがいいよ+7
-13
-
57. 匿名 2024/05/12(日) 11:19:14
バズりたいから盛ってしまうYouTuberみたいなものだね
エスカレートするとやばいよ+24
-0
-
58. 匿名 2024/05/12(日) 11:19:47
リアルの知り合いと繋がってる垢だったら止めるかな…
そうじゃなかったらいいけど、でも嘘って薄々わかるんだよね。私のフォロワーの人がたぶん嘘の投稿なんだろうなーと思いながらもスルーしてたら、あるきっかけで嘘つきって晒されたのがバズって叩きのめされて辞めちゃった。+46
-1
-
59. 匿名 2024/05/12(日) 11:19:51
>>38
SNS使うメインの世代が高齢化する頃にはそういう「あれ?認知症かな?」って感じの投稿増えるんだろうね+92
-3
-
60. 匿名 2024/05/12(日) 11:19:53
何も言わずそっとしておく
変に何か言うと親子の関係性にヒビが入るかもよ
本人もSNSで嘘ついてることを娘が知ってるとは知りたくないだろうし+23
-0
-
61. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:01
ゴミ屋敷とトイプードルと私みたいな承認欲求で満たされるみたいな?+51
-1
-
62. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:03
>>18
この方よく知らないけどガル民はこの方になんか恨みでもあるの?+127
-6
-
63. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:11
別れな。+0
-0
-
64. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:25
>>1
それをガルちゃんに報告する娘+0
-17
-
65. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:29
幸せに見せたい時点で、幸せじゃないのかな。まあそんな満たされてる人間ばかりではないけどね。+17
-0
-
66. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:35
>>1
なんか精神科にかかりそうな印象。
そのうちメンタルが乱高下するのでは。+12
-4
-
67. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:40
>>1
「息子君から母の日に花束を貰いました♡」「夫からサプライズのケーキが🥹幸せすぎて♡」インスタなんてこんなのに溢れている。幸せを競い合いたい人は競えばいいさ。金さえあればいくらでも演出出来る。それが嘘でもね。やがてそれが馬鹿げている事に気づく時がくるから。+124
-6
-
68. 匿名 2024/05/12(日) 11:20:47
今日だけ母の日だから許す+3
-6
-
69. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:13
>>1
願望なんじゃない?妄想とかも。
ていうか、だいたいsnsの投稿ってそんなもんなんじゃ?
+12
-4
-
70. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:20
フェイク入れるのはアリだけど
見栄のためのウソは知ってる人からしたら寒いね
でもお母さんがそれを楽しんでるなら放っておいた方がいい
いつかトラブルになるかもしれないけど
主は知らない方が幸せだよ+40
-1
-
71. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:25
>>1
で、SNS上自慢の娘に成り上がって実害のない主さんはお母さんに本物の誕生日プレゼントあげたの??+5
-15
-
72. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:26
>>1
みんな多少盛ってるだろうよ。+12
-7
-
73. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:31
疲れてやめてくれる時が来るといいけどね
ガルちゃん教えて上げれば良いと思うわ+2
-2
-
74. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:33
根底はお母様寂しいんじゃない?+21
-1
-
75. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:34
わざわざ買って送ってあげるだけでも優しい娘だと思うけどね
なんでそんなしょうもない嘘つくんだろうって人多いね+76
-1
-
76. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:38
リアルが充実していなかったり暇な人が陥り易いパターンだね
某相撲取りや某球団の嫁と似たようなパターン
+19
-0
-
77. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:42
>>1
母親何歳なの?+8
-0
-
78. 匿名 2024/05/12(日) 11:21:51
>>11
外でもこんな男女いる 笑+23
-1
-
79. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:12
自分の母がそんなことしてたら泣くかも+9
-1
-
80. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:15
>>46
インフルエンサーでもない女でもそういう投稿してない?+81
-3
-
81. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:22
>>1
裏垢作ってストーカーみたいなコメントしてやったら?w
「昨日の夕食に○○作りませんでした?」とか+25
-3
-
82. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:24
SNSでは50を100に「盛る」ぐらいはみんなやってると思って見てるわ
0から嘘を産み出すようになったら病気だけど+9
-2
-
83. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:29
>>49
横
ガルちゃんへのコメント投稿は世界へ発信されていないとでも?+4
-0
-
84. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:34
>>1
それを母の日にガルちゃんに投稿する娘も心配です+4
-18
-
85. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:38
アドレス帳と連携してるのか、昔の知り合いのアカウントがおすすめに出てくることが結構ある。
鍵かかってたら中身は見れないけど。
垢バレして困るような投稿はしないのが吉。+5
-0
-
86. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:42
>>9
分かる。昔友達に誘われてインスタ始めたけどインスタの為にケーキ買ってきて載せたり欲しくないのに可愛い雑貨買って載せたりしてた事あったけど疲れてやめた。+82
-2
-
87. 匿名 2024/05/12(日) 11:22:52
>>1
エスカレートして、みんなに迷惑をかけるレベルの嘘にならなよう、注意するべきだと思います。
人に実害が出る嘘だと、場合によっては何かの法に引っかかるかもしれないので。+23
-1
-
88. 匿名 2024/05/12(日) 11:23:02
>>18
この人は知らないけど、マジで普通のおばさんが堂々と自撮り載せてるの見ると怖くなって失礼だけどなんかあるのかと心配になってしまう。
めちゃくちゃ太ってて服のサイズ合ってないのにやたら食べに行ったりお出掛けして自撮りしてたり、メイクも髪型も合ってない古田新太みたいなおばさんとか。あのレベルだと止めるし辞めないならスマホ取り上げたい。+157
-10
-
89. 匿名 2024/05/12(日) 11:23:10
こうなりそうだから両親にはSNSを勧めてない
実際にしてるのかは知らない+2
-0
-
90. 匿名 2024/05/12(日) 11:23:32
お母さん若いのか?うちの母親は絶対やらないってよ。LINEですらめんどくさいって。+4
-0
-
91. 匿名 2024/05/12(日) 11:23:38
ほっとけ
楽しませてやりなさいよ
多分お母さんは寂しいんだと思う
+4
-5
-
92. 匿名 2024/05/12(日) 11:23:43
>>1
絶縁した実姉がそれです
子供いて子供が全員障害児なのにSNSでは子供はいないのでー
って書いてる
離婚してるのに元旦那と円満なフリしてたり
自分の姉だけど昔から嘘つきで本当に嫌でした
私と絶縁してるのに妹とランチしてきましたあ!とか書いてるし怖い
何の病気ですかね?+90
-1
-
93. 匿名 2024/05/12(日) 11:23:51
>>10
50代以降のオバサン達の承認欲求投稿すごいよね。一生女でいてチヤホヤされたいんだろうね。芸能人には絶対になれないそこそこ可愛いいオバサンが多い印象。痛すぎる。+80
-9
-
94. 匿名 2024/05/12(日) 11:23:55
>>25
お魚くわえた?+4
-1
-
95. 匿名 2024/05/12(日) 11:24:23
>>1
最近私もうっかり知り合いのインスタ見たけど何とも言えない気持ちになって閲覧したの後悔したわ
知り合いで「#旦那に感謝」なんての初めて見た+34
-0
-
96. 匿名 2024/05/12(日) 11:24:26
>>1
身バレ防止のフェイクの話かと思ったら全然違った
SNSに書いたのが理想だったんだろうね
理想を本当のことのように話していくうちに、本人にもなにが本当のことだったのかわからなくなっていきそう
健全じゃないからうまくやめさせたほうがいいと思う+42
-0
-
97. 匿名 2024/05/12(日) 11:24:32
うちの義母もそうなんだけど、そのくらいの年齢になると自分自身に自慢できるような事も無くなってきて、息子や嫁や孫がどれくらい来てくれるとかどんなプレゼントくれたとか(実際は全然喜んでない)、どんな良い学校に入ったとか、そんなので自慢話したい欲求がすごくて引くぐらい。
それを嘘ついてもバレないと思ってるSNSでやってるだけなんだろうね。でも、あんまりエスカレートすると良くないし、何かリアルで人とワイワイできる場があるといいね。+38
-1
-
98. 匿名 2024/05/12(日) 11:24:39
>>3
お金はどこから?+3
-12
-
99. 匿名 2024/05/12(日) 11:24:49
>>93
そこそこ可愛いも認知の狂った自己評価だからねー
画像は全部加工だし+44
-1
-
100. 匿名 2024/05/12(日) 11:25:08
ただのキラキラ女子を偽装する見え張りアカウントなら特に問題ないけど
娘にアカウントを教えて娘が見ているとわかってるアカウントでそれやるのはちょっと不安になるね
+7
-0
-
101. 匿名 2024/05/12(日) 11:25:13
>>2
SNS全般そんなものだよね
嘘がバレて恥ずかしい思いしない限り続く行為+45
-6
-
102. 匿名 2024/05/12(日) 11:25:19
「全部バレてるよ」と言ってみる+21
-0
-
103. 匿名 2024/05/12(日) 11:25:57
>>40
いくつになっても承認欲求ってあるんだと思った。年取って孤独だと余計他の人に認められるの嬉しくなるのかな。+30
-0
-
104. 匿名 2024/05/12(日) 11:26:07
>>92
ママ友でもそういう人いるけど療育に出入りしてるところ撮影されてたり
子供の試合撮影されててモロバレしてたよw+22
-2
-
105. 匿名 2024/05/12(日) 11:26:24
あれ思い出した。
前にあったキムタクファミリーのトピでアンチが載せてたケーキの画像。
嘘だったんだよね。
娘の手作りって言って載せてたけどケーキ屋が載せてた画像だった。+36
-0
-
106. 匿名 2024/05/12(日) 11:26:28
>>11
ぎゃー!鬼ババー!😭+24
-0
-
107. 匿名 2024/05/12(日) 11:27:04
>>63
親と?+1
-1
-
108. 匿名 2024/05/12(日) 11:27:17
>>1
その趣味アカ、趣味が課金どんどん出来ちゃう推し活的なものだと厄介だね
承認欲求+マウント入るから+7
-0
-
109. 匿名 2024/05/12(日) 11:27:18
今の世の中SNSなんてだいたいそういうクズばっか+6
-1
-
110. 匿名 2024/05/12(日) 11:27:22
>>1
看護師です。准看護師しか資格がないのに
国家資格の看護師だとウソを書いていた占い師がいますよ
50代。元同僚です!+6
-1
-
111. 匿名 2024/05/12(日) 11:27:30
>>1
今日母の日だし、「子どもたちからプレゼントもらいました」とかめっちゃ多そう。
自分で用意したのかも?って目線でみてしまいそう。+62
-0
-
112. 匿名 2024/05/12(日) 11:27:45
>>1
お父様とうまくいってるの?
ちゃんと育児と仕事はできてたの?
+0
-0
-
113. 匿名 2024/05/12(日) 11:27:48
>>104
横
隠し撮りしてるやつもやばい+48
-0
-
114. 匿名 2024/05/12(日) 11:28:31
>>97
これはほんとにそう
義母はご近所中に息子の職場とか嫁からのプレゼントとか孫の成績とかバレバレの嘘つくから恥ずかしい
そんなんならSNSで嘘つくくらいのほうがいい+18
-0
-
115. 匿名 2024/05/12(日) 11:29:41
>>104
子供は万年補欠ベンチ男なのにレギュラーだと虚言
介護なんかろくにしてないのに親の介護したと虚言
韓国人なのに日本人と虚言
ウソは半島のはじまり+9
-4
-
116. 匿名 2024/05/12(日) 11:29:47
>>1
母親も怖いし晒してる主も怖い+0
-15
-
117. 匿名 2024/05/12(日) 11:30:06
>>1
若い人もキラキラ系は嘘多いと思う。
お世話になった友人へのお礼として海外旅行先でちょっと良いものを買って帰国し、渡した。
そしたら渡した友人の奥さんがキラキラ系で、「知人からプレゼントを贈ってもらいました。日本では買えないものでどうのこうの〜」とUPしているのを見た。
投稿しているのは友人本人ではなく奥さん、プレゼントっていうかお礼として渡したものだし、なんか色々違うから少し驚いた。+58
-0
-
118. 匿名 2024/05/12(日) 11:30:10
>>110
アメブロですか?+0
-0
-
119. 匿名 2024/05/12(日) 11:30:15
>>1
私は言うな
コメントのやりとりが楽しいのは分かるけど、せめて匿名でやってと。平気で嘘つく人なんだと母を信用できなくなる+21
-0
-
120. 匿名 2024/05/12(日) 11:31:00
他人の手作りお菓子の写真を自分が作りました!って載せたり、他人の推し活のポストを丸パクリしてる人は見たことある…
エスカレートするかもってのは怖いよね
フォロワーやコメントやいいねもゼロでそれやり続けるのも怖いけど、主のお母さんの場合はコメントする人もいるみたいだし+16
-0
-
121. 匿名 2024/05/12(日) 11:31:18
>>5
横 がる民もそうだとおもうけど、がるはアカウントつくって発信しているわけではないからそこは違うかなと思う。+12
-20
-
122. 匿名 2024/05/12(日) 11:31:28
>>1
それ(娘に大事にされている母親)が
お母さんの理想の自分像なのでしょう
実害ないなら放っておいて良いと思います
ネットはそういう世界+3
-8
-
123. 匿名 2024/05/12(日) 11:31:38
>>88
綺麗にした芸能人より、素人に毛が生えたインフルエンサーや、
顔出した一般人のが方が参考になる日がいるから良いんじゃ無い?
この方が何発してるか知らんけど、
興味無いし、やるのは自由。+12
-7
-
124. 匿名 2024/05/12(日) 11:31:47
SNSやり始めはコメントとかが嬉しくてちょっと浮かれてしまうこともあるよね
そのうち落ち着く人とどんどんエスカレートして手に負えなくなる人がいる
様子見てエスカレートするようならそれとなく伝えたほうがいいかも
SNSってほんと誰が見てるかわからないし+20
-0
-
125. 匿名 2024/05/12(日) 11:32:01
>>113
じつはその人…⚫︎⚫︎学会の方で。気に入らない人たちを盗撮してはネット拡散したり
犯罪をしてたんです
それで報復されたんですね。ママたちからも
虐めにあって怪我をした子供さんもいるので+11
-0
-
126. 匿名 2024/05/12(日) 11:32:12
親がブログやってるのは知ってるけど見たくはないんだよなあ
知らぬが仏ってこといっぱいあると思ってるから+7
-0
-
127. 匿名 2024/05/12(日) 11:32:12
>>1
あなたに実害ないからと止めないとそのうち、母の友人とかが実害被るんじゃないかなぁ。+8
-0
-
128. 匿名 2024/05/12(日) 11:32:27
自作自演の満たされてる感を出したいんだろうな
実害が無ければ放置だけど、過剰にあれも買ってこれも買ってとかになってきたら一喝する+7
-1
-
129. 匿名 2024/05/12(日) 11:33:03
>>1
大人とか人間なんてそんなものだよ
母より自分のこと考えたほうが良いよ
まだお若いのだから母に囚われる考えはおやめなさいな
経験者のオバハンからのコメですが、あとあと後悔することになる+1
-12
-
130. 匿名 2024/05/12(日) 11:33:13
>>14
このお母さん自分で娘に教えたんでしょう?
娘に見られてるの気付いてないのかな?わかっててやってるのかどっちなんだろう+64
-6
-
131. 匿名 2024/05/12(日) 11:33:37
高齢でアイドルハマった人に多いよね
嘘なのバレバレなのに+3
-3
-
132. 匿名 2024/05/12(日) 11:33:44
snsはやってないけど、ガルには嘘交えるよ
本当のこと書いたら身バレするじゃん+0
-0
-
133. 匿名 2024/05/12(日) 11:33:45
おばさんの虚勢、見栄の張り合いって、周りから見たら痛い通り過ぎて可哀想😢+9
-1
-
134. 匿名 2024/05/12(日) 11:34:37
>>45
なにこれ?+12
-0
-
135. 匿名 2024/05/12(日) 11:34:49
>>2
話半分どころか2割くらいで考えていてちょうど良いくらい。
偽装も多いしさ。
+8
-0
-
136. 匿名 2024/05/12(日) 11:35:04
>>92
家族に絶縁されてる障害児持ちシンママなんて誰も近寄らんやろ。
無敵の人(犯罪者)にならないように必死に踏ん張ってるんだね。+34
-0
-
137. 匿名 2024/05/12(日) 11:35:10
>>121
匿名で書き込めるからって嘘つき放題な方が質が悪い+18
-2
-
138. 匿名 2024/05/12(日) 11:35:32
ネットはだいたいそんなゴミどもで形成されてます+4
-0
-
139. 匿名 2024/05/12(日) 11:35:46
>>15
多分周りはもう気がついてるよね。+35
-0
-
140. 匿名 2024/05/12(日) 11:36:04
>>125
なんだ。創価かな?じゃあ悪質なこともその主婦してるね
下手したら殺人も依頼してるかもね+7
-2
-
141. 匿名 2024/05/12(日) 11:37:31
見栄張って変なお金の使い方しそうだからちょっと注意する+7
-0
-
142. 匿名 2024/05/12(日) 11:37:38
>>68
母の日だからこそ正気を戻したい+8
-0
-
143. 匿名 2024/05/12(日) 11:37:46
どうなんだろう?母は娘の前じゃ母を演じてるところもあるんだと思うから、元々そんなところがある人なのかもしれない。だとしたらそれでうまく世の中渡ってきた人なんだろうし、心配しなくても良いような気がする。娘に知られたくない一面だろうし、もう少し様子見でも良いのかも。まぁやってるって教えた時点でバレるのわかってるはずなんだけど。+5
-0
-
144. 匿名 2024/05/12(日) 11:38:35
>>16
私じゃない他の娘さんにサプライズプレゼント貰ったのかな?
良かったねーってコメントしてほしいw+70
-4
-
145. 匿名 2024/05/12(日) 11:38:38
>>24
みんなじゃないよ。
ほんと細々と日記をつける感覚でやってる人もいる。
そういうアカウントは人目につかないから、余計少なく見えるだけ。+15
-0
-
146. 匿名 2024/05/12(日) 11:38:38
Xも嘘織り交ぜてる人殆どだと思うな+1
-2
-
147. 匿名 2024/05/12(日) 11:39:32
まさに承認欲求モンスター
まあ、お金儲けとか絡んでないだけ
かわいい方だとは思うけど+7
-1
-
148. 匿名 2024/05/12(日) 11:39:34
>>11
こういうのを貼ってるのはおばさんではないのだろうか?+4
-6
-
149. 匿名 2024/05/12(日) 11:39:36
>>5
ガル民はむしろウジウジした自虐・不幸自慢が多くない?+25
-9
-
150. 匿名 2024/05/12(日) 11:39:58
>>134
本当はそんな酔っ払いもいないしおじさんも存在しない、拍手喝采なんてないっていう創作じゃないの?
でも実際はバズりたいがためにこういうよくできた風の話がSNS上では多いよね
そういうのって本当に起こってるのか一部創作なのか知らないけど+17
-0
-
151. 匿名 2024/05/12(日) 11:40:00
>>1
お母様の理想の娘像とはちがう現実の娘からの「心配です」トピ
なかなかハードな展開だな
私なら静観する
でも自分のことをSNSで勝手に言われるの嫌すぎるから「娘の話はSNSでしないで欲しい」とは言う
+17
-1
-
152. 匿名 2024/05/12(日) 11:40:08
>>1
何気なくお母さんのアカウント教えてー!見てみたいなー!
と言ってみて、教えてくれなかったら探してみよーとジャブを打っておく
娘が見てると思うと嘘つかなくなるんじゃない?
それでもついてたらメンタルが心配だからやめさせる+53
-0
-
153. 匿名 2024/05/12(日) 11:40:11
>>38
うちの母も経歴詐称してて、見栄っ張りだな〜と思ったら認知症の始まりだったわ。その後、まだらボケになった。+64
-2
-
154. 匿名 2024/05/12(日) 11:40:30
>>116
本当の娘ならこんなことしないから釣りでしょ
それか新手のSNSの成りすまし虐め?
韓国のドラマとか小説では
相手の親や彼氏に成りすましてSNSをして
そのあと、親の虚言癖SNSに悩んでますーーー
ってネットでわざと相談するんのが出てくる
何も知らない第三者が見たら娘が相談してると勘違いするトリック+3
-11
-
155. 匿名 2024/05/12(日) 11:41:14
>>137
実害があるかないかでの話よ。
例えば母ががるで、娘が優秀優しいやら、娘がひどい親不孝言ってたり、どれだけ嘘ついたところで、私やそれをみた人が母だと気づく術がないし。
ただアカウントがある、主が母だと気づけてる時点で、主以外の人もみればわかるわけだし、嘘かけば実害でるからね。今回は娘だけど友人がこんなプレゼントくれましたーってその友人がくれてないのにかいてたらその友人も傷つくし。+3
-9
-
156. 匿名 2024/05/12(日) 11:41:16
SNSを楽しむのは大いに結構だけどいつどこでだれが見ているかわからない、現に娘が見つけてるのだから知り合いが見ていてもおかしくない、盛りすぎは止めるように。個人情報には充分気をつけて。
ってくらいは言ってもいいかなとは思う。+7
-0
-
157. 匿名 2024/05/12(日) 11:42:01
嘘バレバレのも怖いけど住所特定されるよ!って投稿しまくってる人も怖い+2
-0
-
158. 匿名 2024/05/12(日) 11:42:02
アタオカですね+0
-0
-
159. 匿名 2024/05/12(日) 11:42:05
>>46
食器好きだけど年齢高いせいかそんな投稿ばっかりだよ…息子の大学の学祭に行きました(有名大学チラリ)
娘が𓏸𓏸買ってきてくれましたー夫がー
どこまで嘘かなんてわからないけどw
もう成人済みの子供の中受アピったり何だかなーって思う+72
-0
-
160. 匿名 2024/05/12(日) 11:42:41
ねねちゃんのママがうさぎを殴るようなものだから放っておいたら?
みんなストレス抱えてるのや
犯罪ならダメだけど+0
-0
-
161. 匿名 2024/05/12(日) 11:42:48
>>110
西洋の占星術系です?アメーバ🦠?+0
-0
-
162. 匿名 2024/05/12(日) 11:43:52
>>154
あ、バレたかwww+1
-2
-
163. 匿名 2024/05/12(日) 11:44:53
SNSはそーいう部分あるし
スマホを老人層にまで普及させてしまったからこそ起こってるんだろうね
老いも若きも実態はそんなに変わらん+7
-0
-
164. 匿名 2024/05/12(日) 11:45:20
>>1
インスタってそんなもんだと思って見てる
一部を切り取って良い所しか載せないじゃん
加工も言ったら嘘の一部だし
アホらしいなと思ってすぐ辞めたわ。お母様も早く目が覚めると良いですね+15
-0
-
165. 匿名 2024/05/12(日) 11:46:07
>>154
このトピの主が50代なんだけど夫の悪口箇条書きトピ立ててるよーん
発達障害の嫁なんかもらうと大変だわな+1
-8
-
166. 匿名 2024/05/12(日) 11:46:10
>>15
嘘がどんどんエスカレートして、そのうちフォロワーが気付かれそう。+36
-1
-
167. 匿名 2024/05/12(日) 11:46:32
>>1
リアルで繋がってる人がsnsにいないと盛りやすくなるよね。職場で娘のこと自慢してたのに実際は‥みたいな人もいるしそういうもんなのかも。
心配なの伝えてみるしかないんじゃないかな?+6
-0
-
168. 匿名 2024/05/12(日) 11:46:34
>>130
よこ
母のやってることの矛盾に気付く智慧が娘に備わっていることに何故か気付かない母は多い+54
-0
-
169. 匿名 2024/05/12(日) 11:46:38
>>10
これ別にいいと思うんだよね
リアルで自慢されたらうざいし、不幸アピールは聞いてて辛い
だから勝手にsnsで世界中に発信し承認欲求を満たして欲しい+6
-13
-
170. 匿名 2024/05/12(日) 11:46:47
>>34
コレいいと思う
娘本人にねだったグッズの投稿して娘から急にサプライズ!とか書いてるの見られたら、恥ずかし過ぎ+44
-1
-
171. 匿名 2024/05/12(日) 11:46:49
ブログで案件に紐向けるために
明らかな作り話ばかり載せてる人にモヤモヤ…
実家から野菜が届いたと載せて
実は案件の野菜詰め合わせだったり
息子さんから名入りの
プレゼントが届いたとか
しかもサーモスや特定のメーカーが
特に多いから見てる方は嘘が丸わかりw
案件の為の嘘が当たり前になってるのを見てると
色々感じる事ばかり。+8
-0
-
172. 匿名 2024/05/12(日) 11:47:14
ネタトピだと思う+0
-5
-
173. 匿名 2024/05/12(日) 11:47:29
>>166
本当にね。小さなウソならかわいいけど
准看護師が看護師というのは法律に抵触するからね+4
-4
-
174. 匿名 2024/05/12(日) 11:47:42
>>101
たとえ嘘じゃなくても匂わせとか自慢する人いてみっともないなあと思って見てる+10
-2
-
175. 匿名 2024/05/12(日) 11:48:44
私だったらネットで褒められるのって楽しいだろうし応援するけどなぁ。
「SNS見たよ!私ってばナイスサプライズ(笑)。応援するから、またしてほしいことあったら言ってね」っていうかも。+5
-12
-
176. 匿名 2024/05/12(日) 11:50:30
>>2
現実がつまらんからせめてネットの中ではキラキラしたいんだろ、褒められたいんだろ。+77
-1
-
177. 匿名 2024/05/12(日) 11:51:51
>>64
母が報告したんじゃない。娘が母のSNSを見てどうしたもんかと思ってるんだよ。+0
-2
-
178. 匿名 2024/05/12(日) 11:51:55
>>123
参考になるどころか見せ物になって叩かれてるパターンも結構あるから親がそうなってるとさすがに辛いかも、やるのは自由だけども+36
-1
-
179. 匿名 2024/05/12(日) 11:51:56
ただただ気持ち悪い+3
-1
-
180. 匿名 2024/05/12(日) 11:52:10
えーそれ母が送ってって言ってきたから送ったやつじゃーんw
ってインスタにコメントする+5
-0
-
181. 匿名 2024/05/12(日) 11:52:15
>>64
ごめん間違えた!+0
-3
-
182. 匿名 2024/05/12(日) 11:52:19
>>1
人の心理的にそうなっちゃうのもわかる気がするけどね
人に迷惑かけてるわけじゃないんだしそんなに干渉しなくていいと思うけど+5
-0
-
183. 匿名 2024/05/12(日) 11:52:56
>>1
発達障害児のママとそのママも韓国人で発達障害なんだけど
ママ友の旦那さんとトラブル中
旦那さんがSNSで出したものに「案件のくせに!」と絡んで因縁をつけていく
もともとそのママは離婚3回しててトラブルメーカーで地域の有名人
おばあちゃんも発達障害で在日1世なんだかどトラブルメーカー
やっぱり勝手に思い込みで喧嘩を売る性格だから離婚もしやすい
思い込みからあの人は犯罪者だよ!とか不倫してて中絶したとか虚言癖がある
もうその人はオオカミ少年みたいな扱いで周りからは相手にされてない
相手してるのは在日だけ。在日でも良識のある人からは去られてます+1
-4
-
184. 匿名 2024/05/12(日) 11:53:20
中毒症状+3
-1
-
185. 匿名 2024/05/12(日) 11:53:25
>>1
ガルちゃんしてるあなたとお母様の違いは何?+2
-4
-
186. 匿名 2024/05/12(日) 11:55:28
>>183
やっぱり発達の人って思い込み激しいよね
私もネットでこれ美味しかったとか良かったとか書くと
発達障害のブログしてる人からいきなり
どうせ案件のくせに!って叩かれた。案件なんかじゃないのにね
なんであんなに妄想が激しいんだろう?遺伝??+2
-3
-
187. 匿名 2024/05/12(日) 11:55:31
SNSで見栄はっている人と離婚間近な夫婦ってなんか
似てると思う
なにか現実生活に不満があるんだろうね+8
-1
-
188. 匿名 2024/05/12(日) 11:55:40
>>121
匿名ならセーフ!これは承認欲求や自己顕示欲じゃないの!と思ってる人多いけど意味わからん、同じだよ+10
-5
-
189. 匿名 2024/05/12(日) 11:56:26
>>1
もう完全に目覚めて承認欲求の塊になってしまったね。本当の投稿ならいいけど、嘘はイカン。
それはきちんと注意した方がいいかも。
コメント書いてくれてる優しい人達を騙してるんだよ?って諭してあげてください。+20
-0
-
190. 匿名 2024/05/12(日) 11:56:43
>>98
パパから頂く+0
-0
-
191. 匿名 2024/05/12(日) 11:56:58
>>1
こういう事を嘘をつくのが身内だけなら身内が黙ってればいいけど、友達や身内以外の人にも嘘ついたりしたら問題になりそう。
釘を打っとくほうがいいかもね。+10
-0
-
192. 匿名 2024/05/12(日) 11:57:22
>>180
親が憎くて仕方ないならそうするかもね
いちいち表立って波風立てるのはバカのすること+0
-5
-
193. 匿名 2024/05/12(日) 11:57:28
>>173
なんか詐欺師なみだね。法律違反なのに+0
-1
-
194. 匿名 2024/05/12(日) 11:57:50
>>165
横
証拠は?+4
-0
-
195. 匿名 2024/05/12(日) 11:58:17
承認欲求の塊+3
-0
-
196. 匿名 2024/05/12(日) 11:59:03
>>184
かまってほしい病気なんだと思う
寂しいブスやデブのおばさんに多い+2
-3
-
197. 匿名 2024/05/12(日) 11:59:05
>>10
これ、承認欲求なんかみんなあるんだから揶揄するなよと思うんだけど度がすぎると借金しだしたり妄言吐いて人間関係崩壊とかあるから気をつけた方がいいね
主の母親の年代でSNSにハマったのなら尚更
娘がサプライズくらいならまあ承認欲求レベル2くらいだけど、これがのめり込むと救いようなくなるからな
若い時にネットの虚言で痛い目見たタイプは節制できるんだけど、恐らくそうじゃないだろうし
これは加速するわ+45
-0
-
198. 匿名 2024/05/12(日) 11:59:14
自分に起きた出来事系は馬鹿正直になんでもかんでも書く方が怖いかなあ。情報発信系なら大問題だけど。
とはいえ娘が見ることのできる垢で嘘つくのは怖いね。+0
-0
-
199. 匿名 2024/05/12(日) 11:59:53
>>154
チョンからマイナス押されてんぞ+0
-3
-
200. 匿名 2024/05/12(日) 12:00:41
なにかの公式的なものとか自称コンサルとかではなく一般人のインスタ見て回ってる層って謎
だいたい盛ってる自慢話なわけでそんなの見て楽しいか?+7
-0
-
201. 匿名 2024/05/12(日) 12:00:50
ネット上の自分と、現実の自分とで、あまりにかけ離れてると
かえって虚しくならんのかな?+23
-0
-
202. 匿名 2024/05/12(日) 12:01:35
>>193
正看護師の資格がないからこそ知らなかったんだと思う+3
-1
-
203. 匿名 2024/05/12(日) 12:02:01
>>190
老後資金がなくなっちゃう!+0
-0
-
204. 匿名 2024/05/12(日) 12:02:38
>>200
日本の暇な主婦が、他人が気になってしゃーなかったり、井戸端会議や人の噂話大好きなのは
昔っからよな
心の中に悪いもんがたまるだけのような気がするけどね
+6
-0
-
205. 匿名 2024/05/12(日) 12:02:53
>>201
なると思う
ジムのプールでの画像を爆サイにあげられたとき思った
腹出すぎ。足首がゾウ+2
-0
-
206. 匿名 2024/05/12(日) 12:03:38
まあ、今はいいけど、ちゃんと監視しといたほうがいいんじゃないの
老いて認知入ってきたりすると、ネット投稿野放しは危険極まりないよ+18
-0
-
207. 匿名 2024/05/12(日) 12:04:59
嘘ついたり見栄張ったりとかして楽しいのかね
自分だったらめんどくさすぎて無理だわw+15
-0
-
208. 匿名 2024/05/12(日) 12:05:58
>>11
ガル民!+33
-1
-
209. 匿名 2024/05/12(日) 12:06:09
エスカレートする前に心療内科に行った方がいいと思う+3
-1
-
210. 匿名 2024/05/12(日) 12:08:00
>>5
もちろん5もだよね?+7
-4
-
211. 匿名 2024/05/12(日) 12:08:34
>>201
区別つかなくなってくるんだよね
+9
-0
-
212. 匿名 2024/05/12(日) 12:09:51
>>207
(嘘だろうけど)「凄いですねー」
(私の趣味じゃないけど)「センスいいですねー」
みたいなコメントに普段何も褒められない主婦がハマっちゃうんだと思う
+10
-0
-
213. 匿名 2024/05/12(日) 12:10:40
トピ主さんのお母さんみたいな漫画、レディースコミックでよくある。+3
-0
-
214. 匿名 2024/05/12(日) 12:11:15
大半がそういう風に話を盛ってるんだと思う+3
-0
-
215. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:18
インスタなんて芸能人以外はみんなそんなもんだと思ってみてる+4
-3
-
216. 匿名 2024/05/12(日) 12:13:56
>>188
匿名でも誹謗中傷とかはアウトだけど、別に匿名でならきってるのなんて正直どうでもいい。
ママになりきって独身が匿名でブログ書いてようとどうでもいいわ。+3
-5
-
217. 匿名 2024/05/12(日) 12:14:01
プラスにもならないような訳わからない嘘をつき始めたら自滅の始まりだよね+9
-0
-
218. 匿名 2024/05/12(日) 12:15:14
>>5
女のふりして女の掲示板に書き込むガル男も気をつけた方が良いよね+30
-6
-
219. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:07
>>1
若い人もキラキラ系は嘘多いと思う。
お世話になった友人へのお礼として海外旅行先でちょっと良いものを買って帰国し、渡した。
そしたら渡した友人の奥さんがキラキラ系で、「知人からプレゼントを贈ってもらいました。日本では買えないものでどうのこうの〜」とUPしているのを見た。
投稿しているのは友人本人ではなく奥さん、プレゼントっていうかお礼として渡したものだし、なんか色々違うから少し驚いた。+6
-1
-
220. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:29
ブログ全盛期少し盛って書く時分が気持ち悪くてブログ早々に辞めた
でも書いたことで他の人もわりとそんなもんだろうなというのはわかった
半分オフ会があるつながりのブロクだったから盛る甲斐も有ると言うか
たまにしか会わない遠方の趣味繋がりの人たち相手だからこそ盛ってしまうというかそういうのを身を持って体験した+5
-0
-
221. 匿名 2024/05/12(日) 12:16:36
病気だと思うわ
職場でも虚言癖のある人いるけど、本人は嘘を吐いてる自覚すらなさそうだし
病院へ連れていってあげたほうがいいかもね+8
-0
-
222. 匿名 2024/05/12(日) 12:17:55
嘘つくならまだしも誰か攻撃しだしたら危険だね+6
-1
-
223. 匿名 2024/05/12(日) 12:18:35
>>45
おじいさんじゃなくてギャルでしょ。
こういう嘘くさい話はほとんどがジジイ相手にギャルが一喝するヤツばっかだよ。+5
-0
-
224. 匿名 2024/05/12(日) 12:18:36
>>130
SNS始めたと娘に伝えてるけど、アカウントは主が探して見つけたんだって。垢バレしてるとは気付いてないと思う+81
-0
-
225. 匿名 2024/05/12(日) 12:18:57
フォロワーが万こえてるママ垢もそうなのかな?
やたら珍しい出来事にあうよね+6
-0
-
226. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:24
趣味で作ったものをアップして、いいね貰ったり褒められたりしていい気分になるのなら
趣味もはかどるしいいと思うけど、例えば自分が作ったものじゃないのに
自作だと嘘ついてアップして褒められて嬉しくなってるとしたらもう病的だと思う+20
-1
-
227. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:35
>>208
今インカメ見ちゃったの?w+11
-2
-
228. 匿名 2024/05/12(日) 12:19:38
>>2
そんなわけないでしょ
ガル民はインスタしてる人が嘘しか書いてないって思いすぎ
それならガルだって同じだし2コメでコメできるくらいガルに張り付いてる人も同じような承認欲求モンスターだと思うけど+22
-7
-
229. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:07
軽く釘刺したいところけど別垢作って次は娘にバレないようにやられるともうお手上げだよね+0
-0
-
230. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:25
>>17
一般社会と違って愛着障害とか発達障害とか精神疾患とかいわゆるメンタルに問題のある人が多数派になりやすい
写真や短文だけでなくきちんとした意見を述べられる人はがっつりブログ書くし+9
-1
-
231. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:32
>>134
昔Twitterでこれ系の周り拍手喝采ツイートよく見たわ
+10
-0
-
232. 匿名 2024/05/12(日) 12:20:59
>>215
逆に芸能人こそ企業案件とかあって嘘書かなきゃいけない時もあると思うけど
騙されてそうw+4
-0
-
233. 匿名 2024/05/12(日) 12:22:45
>>18
この人、DVされてるの?+13
-2
-
234. 匿名 2024/05/12(日) 12:22:56
>>188
というか2コメでインスタなんてそんなもんだよ!ドヤってしてる人もインスタしてる人と同じくらい承認欲求強そうだよね+8
-2
-
235. 匿名 2024/05/12(日) 12:23:07
娘がサプライズで〜っていうのは、お母さんの投稿見てる友達とかは嘘だって知りようもないけど、娘としてはそれを見ちゃったら穏やかじゃないよね…
お母さんに、SNS見たよ。いくら周りには事実はわからないとは言え、ああいう嘘書くのはやめなよ。みっともないよ。とか、早めに軌道修正してあげたらいいかも。+10
-1
-
236. 匿名 2024/05/12(日) 12:23:57
>>155
誹謗中傷なんてインスタ以上に実害出まくってんのに謎理論で草+4
-0
-
237. 匿名 2024/05/12(日) 12:23:58
>>232
芸能人はイメージもあるし嘘ついてなんぼだろうに
一般人が嘘つく意味がわからんw
キラキラしてようがしてなかろうがどっちでもいい+4
-1
-
238. 匿名 2024/05/12(日) 12:24:17
>>237
だからつく意味ないじゃんw+1
-2
-
239. 匿名 2024/05/12(日) 12:26:14
>>206
今の認知症患者は高齢の方が多いから身近な人への虚言だけで収まってるけど、主の母親くらいの年齢層からSNSやってる中高年多いからそこらへんが認知症発症しだしたらヤバそう+6
-1
-
240. 匿名 2024/05/12(日) 12:27:33
>>38
これからそういう人増えそうだよね+35
-1
-
241. 匿名 2024/05/12(日) 12:27:52
嘘のキラキラ生活書いて「羨ましい~」とか言われて嬉しいもんかな?
何が目的なのかわからん+8
-0
-
242. 匿名 2024/05/12(日) 12:27:57
>>10
それで満たされるのなら良いのかね?
ネットだけなら。
うちの母なんて趣味もないし愚痴しか言ってないもん。+6
-2
-
243. 匿名 2024/05/12(日) 12:28:51
>>233
その人とは違うw
てかあの人も、元々DVはされてない
たまたま激昂して揉み合いになってあーなったんじゃなかったかな+10
-2
-
244. 匿名 2024/05/12(日) 12:29:28
>>111
母の日に夫がお花買ってきてくれました!って投稿してた人が居て、仏花だったときは複雑な気持ちになった 無知っておそろしい+16
-0
-
245. 匿名 2024/05/12(日) 12:30:38
>>236
いや、主のエピソードレベルの話です。
そもそも誹謗中傷の話してません。
がるで自分で買ったのに「プレゼントで○○にもらいましたー」ってかいてるのなんてどうでもいい
ただ個人が特定できるアカウントで、自分がプレゼントしてないのに プレゼントしてもらいましたーなんてかかれたら困るってだけ
+4
-3
-
246. 匿名 2024/05/12(日) 12:31:11
>>225
今日こそ、色んなほっこり()エピソードが投稿されるんじゃないの+3
-0
-
247. 匿名 2024/05/12(日) 12:32:22
娘が見ていると分かっていながら、そういうウソを投稿してしまうって
なんか…うーん…+1
-0
-
248. 匿名 2024/05/12(日) 12:32:53
>>239
ガルも更年期入ってる?認知症なの?っていうわけわからないコメントしてる人とか、歯止め効かない誹謗中傷みたいなコメント多いからそういう人がSNSしだしたらやばそう+5
-1
-
249. 匿名 2024/05/12(日) 12:33:38
エスカレートするとブログ内の仮想現実から戻れなくなりそうw
ずっとのめり込んで現実逃避して現実世界がボロボロになろうと
お構いなしになったら怖いね+3
-0
-
250. 匿名 2024/05/12(日) 12:34:05
>>32
まさかの娘登場!!!+2
-1
-
251. 匿名 2024/05/12(日) 12:34:41
>>226
ガルでも他人を誹謗中傷するためだけにパティシエが作ったケーキを自分の娘が作ったことにして、画像から特定されてた人とかいるし、他に欲求を満たせるものがない人はネットでそうなりがちなのかもね+12
-0
-
252. 匿名 2024/05/12(日) 12:36:04
盛り盛りで書いちゃう人、いるよね。
「夫が私にサプライズでオルゴールをくれたんだけど、車1台買える値段でびっくり!」
ってわざわざ書いちゃう人がいたよ🤣車1台分のオルゴールの真偽はどうでもいいけど、わざわざ高額である事を強調する強烈な貧乏臭さと品性に爆笑した。+22
-0
-
253. 匿名 2024/05/12(日) 12:37:38
闇母+3
-1
-
254. 匿名 2024/05/12(日) 12:42:13
嘘つきはよくないと一言言っとく+8
-2
-
255. 匿名 2024/05/12(日) 12:43:02
母じゃないけどママ友で。
GW中、ある有名観光地のお菓子を、観光地っぽい場所に並べてストーリーをあげていて。
同じ写真が私にもLINEで送られてきたから「◯◯いいなー!行ってるの?」と聞いたら「スーパーで買ったものだよ」と。笑
見栄っ張りで嘘つき。+8
-1
-
256. 匿名 2024/05/12(日) 12:44:18
>>251
デパ地下惣菜を手料理トピに出している人ならいた+5
-0
-
257. 匿名 2024/05/12(日) 12:44:46
>>1
見てることと嘘がエスカレートして実害があると思ったらコメントに娘として書き込むからねって一言言っておこのはどうかな。多少の嘘だったらまぁスルーで。ただトラブルに成る可能性があることもきちんと伝えておくと良いと思うよ。
なんかあったらすぐ言ってねって。+11
-0
-
258. 匿名 2024/05/12(日) 12:45:03
>>1
ほっとく
実害ないし誰かを害してないから+4
-3
-
259. 匿名 2024/05/12(日) 12:46:06
>>1
お母さんに「こういうのは嘘だってバレるとすごく恥ずかしいから、いいねがほしいなら協力するから
嘘にはならないように気をつけて一緒に考えよう」って提案してみたら?
「月1万円振り込んでくれたら、月2回、送料込み5000円程度で『娘が送ってくれた◯◯です」って自慢できそうな小物やお茶菓子なんかを送るから
勝手に嘘投稿するのはやめて欲しい」とか。+7
-1
-
260. 匿名 2024/05/12(日) 12:46:09
>>1
お母さん可愛いじゃん
1さんという優しい娘を世間に自慢したくてしょうがないのよ。でも普通の話じゃこの子の素晴らしさが伝わり切らない!何かもっとパンチの効いたエピソードがほしい!って思いついたのがお取り寄せの件なんだと思うよ。しょうもない嘘で見栄張っちゃうのはいくつになってもあるある。
SNSだから1にバレちゃったけど、きっと昔から井戸端会議で散々やってきてたことだと思うし笑
こんな素晴らしい娘がいる!!ってことを盛りに盛ってまで自慢したい、その気持ちを汲んで見守ってあげたらいいよ。
+8
-20
-
261. 匿名 2024/05/12(日) 12:46:53
>>3
鼻セレブにならなれるよ
特に花粉症とか云われてるケムの害出てたとき、私はセレブだったよ+3
-7
-
262. 匿名 2024/05/12(日) 12:48:14
>>68
横。インスタって一番残酷だよね。視界から脳に入るから隣の芝が青く見える。この人は母の日をこんなに祝ってもらってるのに私には何も無い。何で?悲しい。悪く考えると妬み嫉みで心が崩壊しそうになる。母の日だからこそ、嘘で固めた幸せ投稿は控えたい。+6
-0
-
263. 匿名 2024/05/12(日) 12:50:00
>>1
SNSでやたら誇張とか虚言ぽいこと吐いてる人見ると、こういう人の家族ってこの人の言動どう思ってるんだろ?っていつも思ってた。+17
-0
-
264. 匿名 2024/05/12(日) 12:50:32
>>1
知り合いの自分愛がそんな感じ
デキ婚して、子供が中学生になったら10歳歳下の旦那の知り合いと不倫して、今は離婚して再婚して、歳下旦那と子供が1人いる
いつも投稿がポエムで中身が薄ら寒い自分アゲ
または、私ってこんな環境だけど前向きにがんばってます、みたいな
バンドのボーカルしてるから、小さい頃こら承認欲求の塊なんだよね
マジでやばいヤツだからとにかく関わらないようにしてる+1
-0
-
265. 匿名 2024/05/12(日) 12:51:04
素敵と言ってるフォロワーも、お母さんめ似た者同士かと
そのうち飽きるよ+2
-0
-
266. 匿名 2024/05/12(日) 12:52:08
>>246
#旦那に感謝
#娘に感謝
#息子に感謝
#ママにしてくれてありがとう
こんなんばかりかね😂+12
-0
-
267. 匿名 2024/05/12(日) 12:52:31
>>5
ある芸能人をディスるために、うちの娘が作ったケーキのがレベル高いみたいな感じでアップした画像が広い画だったというのがあった
10カラットと呼ばれてる人とか+18
-0
-
268. 匿名 2024/05/12(日) 12:52:34
○5月11日生まれ日診断
ミュンヒハウゼン症候群←嘘つき症候群のこと
ドイツの物語、「ホラ吹き男爵」のモデルとなってる人の誕生日です
日常から周辺に嘘をつき、時には他人を陥れる
為に作り話でっち上げして周辺に言い触らす人
あまりに過激で被害者がでて観察対象となり、周囲への注意喚起
が必要な人物であることから、物語として残っています
それだけ、周囲がその人のタイプ性を知らないと周辺に被害を及ぼす人物でも
あるのです+0
-5
-
269. 匿名 2024/05/12(日) 12:55:05
別に良い部分だけ切り取ってブログに載せるのはそれも事実だし良いと思う
嘘の出来事を書くのは病んでる+3
-1
-
270. 匿名 2024/05/12(日) 12:59:13
>>1
大丈夫じゃんってか人は変えられない、例え親子でも
+0
-0
-
271. 匿名 2024/05/12(日) 13:01:28
>>149
その自虐・不幸自慢に嘘盛り込んで同情ひこうとしてるコメがあるのよ。先日の詰んでる人トピにそれっぽいのがあってプラス沢山付いてた。+14
-0
-
272. 匿名 2024/05/12(日) 13:04:48
>>211
先日、なにかの記事で読んだけど
中学生の女の子が卒業文集の写真みて
「これ、私の写真とは違う!(私こんな顔じゃない)」って
怒ったらしい…気持ち悪い時代になったもんだ+6
-0
-
273. 匿名 2024/05/12(日) 13:11:02
>>1
確かに母親がこんなことしてたら怖いな…
お母さんはあなたがアカウント知っててみてること知らないってことだよね?言うかいわない迷うね…+6
-0
-
274. 匿名 2024/05/12(日) 13:12:21
>>263
子供は歪むと思うなぁ
よくブログで子供の事を晒すと反抗期に反動来るよって言うけど
プライベートを晒された事が原因じゃなくて
現実とは違う嘘の生活だからだと思ってる+8
-0
-
275. 匿名 2024/05/12(日) 13:14:14
>>232
芸能人はそもそも虚像だからいいんだよ
はじめから一般人とは土俵が違うんだから同じに語っちゃいけないんだよ+5
-1
-
276. 匿名 2024/05/12(日) 13:16:05
私は嘘は付きたくないから、クッキー作ったら、出来のいいのと悪いのを分けて写真撮っといて、最初はいいのをアップ、コメント来たら「さっきのはホンの一部で現実はこっちですけどね〜」って出来の悪いのアップ、みたいな。
あと、主さんみたいに自分で頼んだものをサプライズ誕プレしてもらった風にしたいなら、グッズの写真と「今日は私の誕生日!最高の日になりました!」とかアップして、コメント欄に「※写真のグッズは誕プレではありません。」とかいたりするかな。
あと「※写真と本文は無関係です」って投稿もやったことある。
私の周りはそれをわかって見てくれてた。+3
-10
-
277. 匿名 2024/05/12(日) 13:16:33
>>1
トイプードル飼いだすよそのうち+6
-0
-
278. 匿名 2024/05/12(日) 13:17:53
>>230
インスタもブログ並みに文章長い人たくさんいる+9
-0
-
279. 匿名 2024/05/12(日) 13:20:27
>>12
娘へのサプライズ返しに素敵な靴でもプレゼントしようかしら?でもサイズは?と考えていたところ、何たる偶然!今日娘の足を間近で見られる出来事がありました✨昔からそっくり親子(姉妹?笑)と言われてきましたがここまで以心伝心とは...😅皆さんもお勧めの靴あったら教えてくださいネ!+11
-1
-
280. 匿名 2024/05/12(日) 13:24:14
>>1
例のように実害はない見栄っ張りの内容なら、Twitter見たけど私は頼まれて送ったのに〜嘘はよくないよと軽く口で注意しとけば
単に娘さんに貰ったと自慢したかっただけで誇張してしまったのかもよ
でも主さんのコメから他にも色々嘘をついてるみたいだから、たくさん嘘ついてると見てる人にわかっちゃうかもよと口で注意しといた方がいいかもね+1
-0
-
281. 匿名 2024/05/12(日) 13:25:55
>>262
芸能人のも一般人のもあんまり見ないし、自分もやってないからよくわからないけど、それを見てなんだかんだいうのも変だよねって思ってる+2
-0
-
282. 匿名 2024/05/12(日) 13:27:45
>>142
エイプリルフールみたいにしてみるのも面白いよ
親子でしょ、今日だけは許すが明日からはダメよ?ってお母さんに話したらいいよ+0
-0
-
283. 匿名 2024/05/12(日) 13:28:21
LINEを最近始めて親が身内とのLINEの既読ついたついてないの話してるの嫌だったの思い出した+0
-0
-
284. 匿名 2024/05/12(日) 13:29:11
>>1
今はまだ、実際に主さんが送ったものを載せてるからギリ良いけど、エスカレートして他人のバッグを撮って「最近お気に入りで私がよく使ってるバッグです」とか言い始めたらこわいね 早く飽きてくれるといいね+6
-0
-
285. 匿名 2024/05/12(日) 13:30:09
実生活で普段と変わらないならそのぐらいいいじゃん。
グッズでも持ってないのにどっかの写真を転用してるなら注意しなきゃだめだと思うけど、そうじゃないんだから幸せな私を SNSで演出するぐらい構わないでしょ+1
-2
-
286. 匿名 2024/05/12(日) 13:30:29
>>251
>>256
えぇ…なにそれ…がるごときでもそんなことする人いるんだ?知らなかった
+7
-0
-
287. 匿名 2024/05/12(日) 13:34:21
>>67
インスタっぽい投稿するトピがそんな感じで面白かった
わかる人にはわかるような単語をそこかしこに織り交ぜていく感じw+3
-0
-
288. 匿名 2024/05/12(日) 13:36:49
昔「私が知らない間に夫が家を建ててくれてたの」ってママ友がいたなー。+2
-0
-
289. 匿名 2024/05/12(日) 13:38:46
幸せな私、愛されてる私、ついてる私を発信して大勢の人に羨ましがられみんなに劣等感を与えることが快感になってるね
でもSNSやってる人はみんなそんなもん
生活に支障ないならほっとけば?+6
-0
-
290. 匿名 2024/05/12(日) 13:41:12
Xとインスタ一生懸命やってる人なんて見栄っ張りが多いでしょ
私見るだけで自分はやってないから、嬉しいことや楽しいことがあっても写真撮ったりはするけど自分で喜んだり友達に話すくらいで終わってるわ
色々な情報収集と推しの芸能人関連の投稿見るだけ+6
-0
-
291. 匿名 2024/05/12(日) 13:42:52
>>14
娘の立場からすると、こんなことするんだ~・・・と思ってちょっと状況楽しんでしまうかも
インスタなんてみんなこういう風に見栄張ってるのよ~、と返してきてくれたらふーんとなるけど、
ガチで恥ずかしがったら、こっちもいたたまれない気分になるかも+12
-1
-
292. 匿名 2024/05/12(日) 13:43:48
>>288
w
そんな大事なことを話さないで決めるなんて何て勝手な夫だ
本当なら離婚案件だよ
と返してあげたい内容+7
-0
-
293. 匿名 2024/05/12(日) 13:45:36
こんにちは🤗
今日は娘と孫娘のガル姫と私の3人でショッピング行ってきました🏃👗
ランチ先でガル姫にばぁば大好きと大きな声で言われ嬉しさと恥ずかしさが入り交じった不思議な気持ちになりました🤭
デザートのパフェをガル姫が一人で完食してしまいばぁばびっくりしちゃいました😜
ばぁば大好きと言われて嬉しかった私はガル姫のためにfamiliarのお洋服をプレゼントしました🧸💋
これ着てお受験のためのお教室頑張って欲しいです💪
娘は久々に息抜きできて楽しかったと言ってました🥰
#孫の笑顔が元気の源
#やっぱり孫は可愛い
#パフェ完食にはばぁばびっくり
#ばぁばの素敵便
#母娘孫の女子3世代で賑やか
#娘よガル姫を産んでくれてありがとう
#あなたが娘でよかった
#ばぁば長生きしなきゃね
+7
-0
-
294. 匿名 2024/05/12(日) 13:46:57
>>1
実際の自分とSNSの自分が乖離してるのを楽しんでるんだろうが
そのうち自覚なく自己認識が狂ってくるよ!
お酒と一緒 SNS上だけの作られた自分に依存していってしまうからやめようと伝える+1
-0
-
295. 匿名 2024/05/12(日) 13:49:50
>>292
色々と嘘が多い人だった。外面だけは完璧な人で、子どももストレスが貯まってるのかうちの子にいじわるばっかりしてた。+4
-0
-
296. 匿名 2024/05/12(日) 13:50:25
周りに主の母みたいな知人が二人いるけど、普段から自己愛性人格障害みたいな言動が多いから、周りは分かってて適当にスルーしてたよ
忘年会で上司に連れて行ってもらった高めの飲食店を、デートで男性に連れてきてもらったように載せたり(日時と写真でバレバレ)
他人から何かしてもらった、プレゼントを貰ったという嘘のストーリーをつくって投稿するのが好きみたいだった
二人とも、実親と上手くいってない女性だったんだけど、主の母はどうですか?+0
-0
-
297. 匿名 2024/05/12(日) 13:50:50
>>149
唐突な自分語りと長文物語は運営が書いてるのかと思ってたわ+3
-2
-
298. 匿名 2024/05/12(日) 13:51:35
>>1
承認欲求満たすための世界に片足突っ込んだら
スマホ取り上げることぐらいはしないと
エスカレートするよ
マジで気をつけて+3
-0
-
299. 匿名 2024/05/12(日) 13:56:24
>>226
ハイブランドの偽物を本物と偽ってアップしたり、ハイブランドの箱だけアップして中身カラなんてことあるからね~
さらにこれを旦那に買ってもらいましたと言ってやってる人はかなりやばいと思う+2
-0
-
300. 匿名 2024/05/12(日) 13:59:15
>>267
オモチャの宝石を会議室みたいなテーブルで載せてた人か
ガル民みんな騙されたフリして面白がってたね+8
-0
-
301. 匿名 2024/05/12(日) 14:03:46
今から4にます
↓
4なさいで、あなたは必要な人間ですと言ったリプか沢山つくから欲求が満たせる
↓
ガル実の母です。
ガル実は昨日なくなり天国へ行きました
↓
天国いっても幸せでいてね、あなたは素晴らしい人でしたといったリプが沢山つく
これで承認欲求満たしてる人がいるみたい
たまに上記のような4にましたってやつ流れてくるけどほんとに4んだか怪しいやつもある
+0
-0
-
302. 匿名 2024/05/12(日) 14:10:54
>>1
お母さんはあなたが見てるの知ってるの?盗み見ならもう見るのやめなよ。そのうち飽きるんじゃない?身バレしないようにだけ気をつけてねって言って、放っておきな。+4
-4
-
303. 匿名 2024/05/12(日) 14:17:30
>>252
その人、めちゃくちゃ面白そう!
もらったプレゼントの値段を聞いちゃう感じとか高額だから良いものだと思っちゃうタイプ+12
-0
-
304. 匿名 2024/05/12(日) 14:20:31
インスタあるあるで会話するトピまた立って欲しい+0
-0
-
305. 匿名 2024/05/12(日) 14:25:33
>>1
身バレ防止に当たり前じゃない?って思ったら、身分明かした上での虚言か
それを親がやってるのはキッツいわ+7
-0
-
306. 匿名 2024/05/12(日) 14:31:37
>>302
普通にアカウント見つけて見ることは、盗み見にあたらないと思うよ。+5
-1
-
307. 匿名 2024/05/12(日) 14:45:59
娘がプレゼントしてくれたって嘘を娘も見るのに書けるのは結構ヤバいんじゃないかな
身内にどう思われるかより他人のいいねが欲しくなっちゃってるから盛りすぎだよって釘さした方がいい+10
-0
-
308. 匿名 2024/05/12(日) 15:04:26
事実を少し混ぜたウソなら言ってるうちに本人も真実だと思ってしまうんじゃないかな+0
-0
-
309. 匿名 2024/05/12(日) 15:08:16
>>257
優しい言い方!
しかも言いたいことは言えてて良いね。+2
-1
-
310. 匿名 2024/05/12(日) 15:10:26
>>301
正直に言って申し訳ないんだけれど、最近おすすめにやけに「○○は昨日旅立ちました」とかのポストが流れてくるんだけど、知らない人の死亡報告?見てどういう感情になったら良いのかいつも思うんだよね。
あと私がもし自分の子供がいたとして死亡しても、わざわざSNSにそんなにすぐ報告あげられないからどういう感情でポストしてるのか不思議すぎる。
なんで死亡報告とか自殺仄めかすポストばかりおすすめにあがるんだろう。別にそういうの見たりしてないのに。+10
-0
-
311. 匿名 2024/05/12(日) 15:11:12
>>1
お母さんが見てるのは
SNS上に作り上げた理想の娘像
現実の実際にいる本物の私をみてくれないのは悲しい
こう伝えてみて+3
-2
-
312. 匿名 2024/05/12(日) 15:16:28
>>1
お母さんには、snsで盛りすぎて自滅した架空の友達の話でもして、びびらせるのがいいんじゃない?
娘から直接批判されると反発するだろうけど、snsに関しての失敗談は心に響くかもよ。
+10
-0
-
313. 匿名 2024/05/12(日) 15:17:54
最近始めたのに、始めたてでいきなりそんな嘘って、
初めから何か満たされないからインスタ
で架空の自分像をやりたくて始めたのかもね。
+1
-1
-
314. 匿名 2024/05/12(日) 15:42:39
>>1
ガルちゃんをみれば、盛りまくり、レスバすれば、嘘の話を作ってスマホ複数もって自演やっていたりしてますよ+2
-0
-
315. 匿名 2024/05/12(日) 15:53:42
>>1
良くあることだと思う。
親戚も、現実は借金まみれで旦那子供と不仲なのに、SNSでは毎日充実してますアピールしてた。
知り合いも、旦那さんが何も関与してないのに「旦那に感謝!」を連発。
満たされてるように見られたいんだと思う。
メンタルは確かに病んでるのかもね。
親戚も抗欝剤飲んでると聞いたし。
私なら放っておく。そのうち、虚しさに気付くよ。+11
-0
-
316. 匿名 2024/05/12(日) 16:00:13
>>2
そうそう、嘘ばっかり。
いかに羨ましがらせるか、の世界。+15
-3
-
317. 匿名 2024/05/12(日) 16:05:23
>>241
現実逃避+0
-0
-
318. 匿名 2024/05/12(日) 16:18:48
>>1
主さんと離れて暮らしているし普段孤独感あるのかな?
最初はみんな褒めてくれてもSNSはやはりアンチも現れる。
耐性がない人は落ち込むか怒りが爆発してしまい戦うようになり、精神が不安定になる人も沢山。
お母さんは実生活で友達は居ますか?
趣味などカルチャーセンターとか直接人と接する事を勧めるとかして、実生活が楽しくなるようにする。
+6
-0
-
319. 匿名 2024/05/12(日) 16:37:53
>>1
そういうのが死ぬほど恥ずかしいから私はやらない+0
-0
-
320. 匿名 2024/05/12(日) 16:41:43
>>302
全世界に発信してるのはお母さんでしょうに。
盗み見って、主さんはお母さんの鍵垢でもこっそりみてる想定?ハッカーかよ。+4
-1
-
321. 匿名 2024/05/12(日) 16:42:19
>>225
知り合いがベビーマッサージ師を始めてからアカウントを作りあれは駄目これは良くないから使わないで!とか沢山ハイハイさせてあげましょうみたいにドヤ顔で次々と投稿しまくってるけどご本人さんは育児しんどい〜働いてる方が楽〜って早々保育園に子供預けてたくせにどの口がほざいてんだといつも突っ込みたいのを我慢してニラオチしてるわw+7
-0
-
322. 匿名 2024/05/12(日) 16:46:59
嘘を織り交ぜたポストしてる人ってみてる方はイラつく絵文字を乱用してる気がする+1
-0
-
323. 匿名 2024/05/12(日) 17:24:18
>>1
今はおじさんおばさんもインスタやるけど
ちょっと前だとFacebookだったよね。
マウント合戦や、見栄でエピソード盛るのとかすごかったらしいよ。
今度はそれがインスタに来たんだね。+6
-0
-
324. 匿名 2024/05/12(日) 17:38:59
ガルちゃんで盛り自演している人、必ずアプリを入れてガルちゃん中毒になっているので
ぶろっくしたとかいっている様な人がいたら関わらない方がいいですよ+1
-1
-
325. 匿名 2024/05/12(日) 18:04:58
>>17
利用の仕方だね
+0
-0
-
326. 匿名 2024/05/12(日) 18:05:16
1が何歳か知らないけど、もし結婚していてもおかしくない年齢ならその辺の欲求不満があるんだと思う
リアルで孫自慢フェーズに移りたいんだよ+4
-1
-
327. 匿名 2024/05/12(日) 18:13:22
>>2
うちの親の話かと思った
「夫に溺愛されてる私」みたいな演出よく見るけど
「子どもに慕われる私」演出も少なくないのかな+26
-1
-
328. 匿名 2024/05/12(日) 18:24:28
>>28
スパルタだね笑+9
-0
-
329. 匿名 2024/05/12(日) 18:32:13
>>315 先輩が似たような感じ。結婚してすぐに旦那さん無職になり借金も判明したのに、#〇〇してくれて優しい旦那様!とか異常に投稿してる。そうでもしないと精神が持たないんだと思うよ。インスタなんて嘘だらけ。そんなもん
+6
-0
-
330. 匿名 2024/05/12(日) 18:34:39
私の母は物凄い機械音痴でスマホ歴7年なのに
未だに通話は固定電話でやってるし
LINE登録しても使い方が覚えられないから使ってないし
検索の仕方もわからないし短文のメール打つのも
途方もない時間がかかってしまうような人なんだけど
もしも普通に使いこなせてたらSNSでやらかしてたかもと
思うと今のままの方がいいような気がしてきたわ
+4
-0
-
331. 匿名 2024/05/12(日) 18:35:03
>>1
嘘じゃないよ、本人の中ではそれが真実+0
-0
-
332. 匿名 2024/05/12(日) 18:38:24
>>173
よく分からんけど、その上で医療行為を行う訳でも無ければ良いんじゃないの?身バレ防止の為に職業とか住んでる所を微妙にズラして言ってる人なんて沢山いると思うけど+10
-0
-
333. 匿名 2024/05/12(日) 18:42:32
>>1
>>38
FBとかインスタとか
私は半分そう言う目線でも見てるし、私の周りでも学歴詐称(ちょっとロンダ)とかいるから別に不通に受け流してるよ
お母さんなんて本当のこと(娘に買ってきてもらったのよね?)可愛いもんじゃん
自分で豪華の食事に行って、御馳走になりましたとか普通にいると思ってるよ
でもそれも織り込み済みでよかったねーってコメントするよ
+14
-0
-
334. 匿名 2024/05/12(日) 19:02:06
>>16
お母さん~
私に頼んだの忘れたの?お金も送ってくれたじゃん!!+19
-0
-
335. 匿名 2024/05/12(日) 19:08:43
>>329
旦那に感謝系の投稿する人ってだいたいモラハラだよね旦那
インスタもチェックしてたりするからべた褒めに書いてるの+7
-0
-
336. 匿名 2024/05/12(日) 19:27:47
>>93
モデル事務所に所属してるんだけど20代の私から見ても痛い。インスタ投稿頑張ってるミセスモデル多いけどおばさんの自撮りとか笑える。+2
-6
-
337. 匿名 2024/05/12(日) 19:41:47
私なんか40代なのに女子高生としてオンラインゲームしてるよw+0
-0
-
338. 匿名 2024/05/12(日) 19:49:53
>>1
お母さん、インスタやってるー?って聞いてみたら
やってたらフォローしてあげようかと思ってさー。とか行ってみたら?+2
-2
-
339. 匿名 2024/05/12(日) 19:59:22
嘘吐く必要ないのにね
娘にお願いして送ってもらった!ってだけでも十分嬉しいじゃん
+5
-0
-
340. 匿名 2024/05/12(日) 20:03:09
昔の事だけど私はある日、にちゃん?ごちゃんをやってる人?からインスタにメッセージがきた
私が以前投稿したUSJの画像をパクってる人がいる。という話で、その人は虚言癖のある人らしく、それで2ちゃんて有名なのかスレッドが立ってる人だった。
色んな人のUSJの画像をパクって近所だから年パス買って、息子くん達としょっちゅう行ってるよ!という投稿をしてた。他にも旦那さんに感謝的な投稿も多かったし、旦那さんが稼いでくれるので専業してます!という金持ちアピしてる割にはリーフに乗っていたり、狭小住宅住まいだったりと、チグハグな大阪の主婦。
2ちゃん人は私がその虚言癖主婦に私の画像パクるな!と抗議してほしかったのかもしれないけど、どうしていいかわからず、結果しばらくその主婦のSNSを見てしまった。誰か凸したのか、そのうち見れなくなってしまったけど。+3
-0
-
341. 匿名 2024/05/12(日) 20:15:19
>>228
夫婦共、仕事の宣伝兼ねたインスタしてるけれど、話を盛ったり画像加工したりは一切しない。
もちろん身近に話盛ったり画像加工してる子達もいるけど、
おそらくインスタやってない人達がネットの話をそのまま信じて皆やってるはずと思い込みして広がったのかな?+3
-2
-
342. 匿名 2024/05/12(日) 20:25:14
ラルフカフェ行ったら店員にスマホ撮影頼むおばさんいて驚きました。自撮りじゃ一人で行ったことばれますもんね。どんなインスタなのか見てみたい気持ちになりました+1
-1
-
343. 匿名 2024/05/12(日) 20:25:32
>>336
ね。しかもミセスモデルでも無い一般のただのオバサンがわざわざ年齢明かして人生一度きりだからぁ〜ってピチピチのトレーニングスパッツ履いてる姿自撮りとか(著名なトレーナーさんは尊敬しているので除く)、ぶりっ子しながら食べる投稿とか自己評価高くて必死で笑けるね。+4
-1
-
344. 匿名 2024/05/12(日) 20:37:43
お父さんがTwitterに私たちの写真を上げてる
(未成年です)+0
-0
-
345. 匿名 2024/05/12(日) 20:38:47
>>260
マイナス多いですけど、私も同感。
このくらいの嘘、ふつうの世間話でもあるあるじゃないかな? SNSだったらなおさら多少は盛るでしょう。+3
-3
-
346. 匿名 2024/05/12(日) 20:45:18
>>343
しかも自撮り慣れてないからおばさんぽくて笑える(笑)+2
-1
-
347. 匿名 2024/05/12(日) 21:03:30
>>38
でもSNSなんて若い人のが見栄張ったり、嘘だろって投稿してんじゃん
年齢で判断できることじゃないじゃん+11
-1
-
348. 匿名 2024/05/12(日) 21:12:20
>>93
不思議なんだけど、そういう投稿ってどうやって探すの?
Twitterだと流れてくるのが自分と同じような趣味嗜好のばっかりだから、全然目にする機会がないんだよね…
インスタは数ヶ月に一回ぐらいしかやらないからわかんないけど、自分で探さないと見れなくない?
+6
-0
-
349. 匿名 2024/05/12(日) 21:16:03
こういうの歳関係ない+0
-0
-
350. 匿名 2024/05/12(日) 21:18:02
>>348
インテリアが素敵、服のセンスが素敵、飾ってる服が素敵、そんなのにいいねすると統計なのか?勝手におすすめで流れてくるやつがそんな投稿だったりがありがちよ。意識高い系って人達なのかな?結局女は幸せをひけらかしたい生き物なのかも。ちなみにそういうのは興味無いをクリック非表示する。+4
-1
-
351. 匿名 2024/05/12(日) 21:23:38
>>346
同行者なのか友達なのか?撮ってもらってる人もいるけど相手は撮りながらどう思ってるのかな?何時間回して何処を切り取り流すとか必死で見直す姿想像するとウケルし、すげー承認欲求。実際は満たされて無いんだろうね。+5
-0
-
352. 匿名 2024/05/12(日) 21:24:55
私の知り合いのママさんも主さんのお母さんと同じようなことしてる
本人は気づいてないんだけど周りにけっこうバレてるのよ
それをニヤニヤしながら見られてたりするからお母さんに伝えてあげたほうがいい気もする+6
-0
-
353. 匿名 2024/05/12(日) 21:25:37
>>338
それ、断られたときが詰む。
主さんは今後もお母さんのアカウント見続けるんだと思うけど、流石に止めた方がいいって投稿か出てきたとき、急に注意したらお母さんは「教えないって言ったのに、わざわざ探し当ててみてたの!?」って気持ちになると思うよ。
今なら偶然アカウントを発見したのを装える。お母さんが娘にアカウントを教えたくないって伝えたのに娘がアカウントを探し当てた時とでは、お母さんが主さんの話を聞こうって気持ちが変わってくるよ。
お母さんがやらかしてから偶然見つけたを装えば?っていうかもしれないけど、一度断られたんだから、偶然見かけてもスルーするかみても見なかったことにするべきだと思うしね。
それに1には、インスタとはかかれてない。+0
-0
-
354. 匿名 2024/05/12(日) 21:32:46
>>41
Xに沢山いるよね
嘘松っぽいアカウント+6
-0
-
355. 匿名 2024/05/12(日) 21:39:35
>>1
娘の写真を撮って、フォロワーさんに自分と思わせてる人がいるよ笑
+1
-0
-
356. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:12
最初はいいねもらうだけで嬉しいのが
数が増えれば増えるほど
もっと…とエスカレートしちゃうのかもね
主のお母さんに限らず
一定数はいる+2
-0
-
357. 匿名 2024/05/12(日) 22:23:06
駆け出しのあの女優思い出す+0
-0
-
358. 匿名 2024/05/12(日) 22:37:29
>>93
ちょうどバブル世代だから、イケイケの目立ちたがりが多いと思う
他の世代より自由になるお金も多いから、頻繁に出歩いてはSNSに写真を載せてアピールしてる人が多い+17
-0
-
359. 匿名 2024/05/12(日) 22:40:33
>>18
この方のショートが何故かおすすめに出てきて怖かった…
私は嘘をついていません。証拠もあります!!絶対に嘘ついていません!って真剣な顔して言ってるやつ…あれ何なん?何を嘘だと思われてんの?コメント欄も怖過ぎのオンパレードだった。+31
-1
-
360. 匿名 2024/05/12(日) 22:52:49
どうやってお母様のアカウントを見つけたのですか?自分も知り合いにバレてしまうのか心配になってどういうきっかけでバレるのか知りたいです!+1
-0
-
361. 匿名 2024/05/12(日) 23:02:35
フォロワーどのくらい?
最初は浮かれてても、一般人でたいしてフォロワーもいなくて反応なければ、そのうち飽きると思うけど
ちょっと様子見てたらいいと思う+0
-0
-
362. 匿名 2024/05/12(日) 23:28:49
>>105
私もそれ思い出した
あれアンチだったの?
アンチの労力すごいね+7
-0
-
363. 匿名 2024/05/12(日) 23:35:36
>>1
別に突然変わったわけではなく、元からそんな感じの人だったんじゃないの?キラキラインスタ女子とメンタリティーが同じだったということだよ。変えようと思って変わるものでもないでしょ。+3
-0
-
364. 匿名 2024/05/12(日) 23:52:41
>>53
うちの母親は妹の名前よく当たるからって使ってたわ。たしかに当たるんだよね。そしてそんな妹は二十代は一応仕事はしてたけどオタ活で散財して男関係も奔放で中々の無軌道ライフを送っていたのに、30歳で紹介された大企業勤めの真面目なサラリーマンと普通に結婚したから、運は強いと思った。+4
-0
-
365. 匿名 2024/05/13(月) 00:07:23
>>67
嘘と盛りの型もワンパターンでネタ切れになって
自分でもSNS自体に飽きてきて、放置気味って
経過を辿りそう。+5
-0
-
366. 匿名 2024/05/13(月) 00:11:03
>>17
ブログ時代にも
セレブ自慢をしてた人が
娘にめっちゃ叱られたらしく
終了となったのを見たことある+1
-0
-
367. 匿名 2024/05/13(月) 00:13:23
>>1
親が娘のSNSの心配するんじゃなくて娘が母親を心配してるのね。すごい時代になっちゃったよね+1
-0
-
368. 匿名 2024/05/13(月) 00:15:02
>>10
元祖嘘松も承認欲求ヤバかった+0
-0
-
369. 匿名 2024/05/13(月) 00:24:31
虚言癖って周りに徐々にバレてくもんよ
だれも寄り付かなくなる
仕舞には子どもからも距離置かれる
+0
-0
-
370. 匿名 2024/05/13(月) 00:25:17
友達が「私の誕生日に花を買うよう彼に指示して
買わせたよ〜w」って言ってたのに
インスタにはサプライズで〜って書いてあった。
その子インスタ辞めちゃったよ
疲れちゃったんだろうね+2
-0
-
371. 匿名 2024/05/13(月) 00:31:24
>>97
>>114
うちの義母も自分から送ってほしいと頼んだものを息子が送ってくれたと話してるときある
優しい子で~って
たまに私にも言ってくるから色々バグってるなと思うけど
+6
-0
-
372. 匿名 2024/05/13(月) 00:31:55
>>11
この手のマンガ、女ばっかりだけど男も描いてほしい。+9
-0
-
373. 匿名 2024/05/13(月) 00:39:04
時間かかるかもだけど、今は脳内快楽物質出まくりだろうから、何かのきっかけで我に帰るまで見守るしかなさそう。こういう投稿ってマルチとかロマンス詐欺とかに目をつけられそうだから、そこは要注意だね。+2
-0
-
374. 匿名 2024/05/13(月) 00:39:52
じゃ、それ辞めて、ガルちゃん勧めてみたら?
他の人へのアドバイスするかもしれんし。
もしくは、トピ主さんが気づいている匂わせを
するとか。。
あとは、SNSはほどほどに盛るのがいいから
そんなに盛らないように。とか
具体的にアドバイスしてあげたら?+2
-0
-
375. 匿名 2024/05/13(月) 00:45:31
>>1
このトピ最高だねwww+0
-0
-
376. 匿名 2024/05/13(月) 00:48:41
>>18
明らかに…な人の画像を掲示板に貼るお前!
お前がタチ悪いよ、偉そうに人に言える人間か!
+0
-4
-
377. 匿名 2024/05/13(月) 00:51:46
>>1
やめなってなんで言えないの?
言った方がいいよエスカレートするまえに+1
-0
-
378. 匿名 2024/05/13(月) 00:58:24
職場の子が旦那さんの愚痴をいつも言ってて、その子にインスタの相互フォローしたいって、言われたから見てるんだけど、インスタの中じゃ家事に対して積極的で子供のお世話もしてくれる優しい旦那になってた。
色々闇を感じて大丈夫?って、聞いて泣き出した日もあれば何がー?って、日もあるからそういう人は満たされてないのかなぁって思う。+0
-0
-
379. 匿名 2024/05/13(月) 01:38:19
>>5
ガル民も「嘘を織り交ぜた投稿をする」よね+5
-0
-
380. 匿名 2024/05/13(月) 01:50:35
>>378
同じく。普段旦那の愚痴ばかり言ってるのにSNSじゃ真逆設定の人いるけど虚言癖のようでメンタル心配。+0
-0
-
381. 匿名 2024/05/13(月) 02:26:42
>>144
これはセンスある笑
+3
-2
-
382. 匿名 2024/05/13(月) 02:41:11
>>20
うちの父親も知恵袋にハマってるんだけどそんな感じ。普段は虚言癖じゃなく大袈裟なだけだけど、それも鼻につくレベルのものを本人の前で言うんだよ
うちの姉が多浪の末に難関大学に受かったんだけど、知恵袋に「姉のふりをして」
わたしは今年も浪人の末に第一志望に落ちましたが(本当は今年受かった)、もう一年浪人したとしても望みはないのでしょうか?意見を聞かせてください。って父親が投稿してて、
それに対するコメントがずらりと、あなたは馬鹿なので辞めた方がいいとか、その大学を甘く見すぎじゃない?あなたには無理です。みたいな中傷がたくさん来てるのをみて、へへーんうちの娘は受かってるんだっつーの!って言ってやりたい!とか言って姉がいる家族LINEに送ってきたときはマジで呆れ返った。
あとは他の人の前で(わたしも同席してる)、うちの娘たちは毎日ぼくに尋ねごとをしてくるんですよ、ほらぼくって歩く百科事典ですから、とかおちゃらけていうんだけど、たしかに経験豊富だから百科事典並に知識はあるんだけど、質問に行くことなんて三ヶ月に一回あるかないかなんだよね。これふーんで聞き流せばいい話なんだけどなんか無性に腹が立つんだよね…
+9
-0
-
383. 匿名 2024/05/13(月) 02:47:14
身バレ対策ですらなく、ただの見栄なんだよな+0
-1
-
384. 匿名 2024/05/13(月) 02:49:09
>>364
うちの母も当たるからと姉の名前で出してたよ
あと自分が出すの恥ずかしいと子どもの名前平気で使った
文句言っても辞めない+1
-0
-
385. 匿名 2024/05/13(月) 03:21:55
>>1
お母さんは、地元では売ってない限定グッズを手に入れた事を自慢したかったんだと思う
だけど、娘にお金渡して買ってきてもらったって言うのが、頑張ってる感じがしてカッコ悪いと思ったんじゃないのかな
だから、手に入れた経緯を脚色した…そう思うとまあ許される範囲じゃない?
すこーしミエを張ったんだよね
手に入れてない物を持ってるって言っちゃうのはアウトだと思うけどね
+4
-0
-
386. 匿名 2024/05/13(月) 03:23:46
>>92 そのレベルの人と主さんのお母さんを一緒にしたら可哀想だよ+5
-0
-
387. 匿名 2024/05/13(月) 04:08:25
SNSにハマったのね
まぁ普段いろんな人に見てもらったり褒められるなんてないから嬉しい気持ちは分かる
そのうち飽きてくれるといいよね…
+1
-0
-
388. 匿名 2024/05/13(月) 04:41:44
阪田絵莉見てるか?+1
-0
-
389. 匿名 2024/05/13(月) 05:03:46
>>2
>>1
ガル民がインスタ嫌いが多いからって考えた作り話ぽい+1
-2
-
390. 匿名 2024/05/13(月) 05:37:20
それぐらいなら何も思わない。うじゃうじゃいると思うよ。満たされない部分を、実生活に害のない範疇でそうやって作り話織り交ぜることは悪だとは思わない。そんなバカ正直に生きられる人は、そもそもSNSなんてやらなくていいと思う。SNSなんて、満たされないものをちょっと満たすためにやるもの+3
-0
-
391. 匿名 2024/05/13(月) 05:38:01
へーきへーき 政治家みてみ+1
-0
-
392. 匿名 2024/05/13(月) 05:39:08
素敵な娘を持っているできた母親になりたいんだろうね
お母さんも一人の人間だから、優越感得たいときってあるのよ
子育て終わって、ちょっと遊んでるだけだと思う+1
-0
-
393. 匿名 2024/05/13(月) 05:40:23
主さんの母親は嘘というか、言い方を変えてる程度だとは思う。普通に実際に人と話すときも、相手に合わせて多少の嘘や同調なんてしてる人はたくさんいると思う。+1
-0
-
394. 匿名 2024/05/13(月) 05:44:10
お母さんに指摘しずらいね
兄弟のツイッター見たことあるけど、兄弟とはいえプライベートだからみてはいけないものを見てしまったような気はしたなぁ+1
-0
-
395. 匿名 2024/05/13(月) 05:45:21
嘘投稿って必ずすぐ飽きてる気がする。飽きたって言ってる人は真実を話していないから得るものもないんだろうし、勝手に自爆してつまらなくしてるだけだと思う+0
-1
-
396. 匿名 2024/05/13(月) 05:46:27
まずツイッターなんて、人生かけてやるものじゃないから・・。普通の人。SNSだって、やってない人なんて1日5分も見てないと思うよ+1
-1
-
397. 匿名 2024/05/13(月) 05:48:28
他人の車の写真と一緒に撮って今日もデートとか投稿してる病人もいるぐらいだから、あなたのお母さんの話はまだましなほうではあるけどはまらないようにしてもらいたいね+3
-0
-
398. 匿名 2024/05/13(月) 06:19:54
>>1
自分とバレないように嘘付けて投稿することはあるよね。本当のことばかり書いてたら特定されるし。+1
-0
-
399. 匿名 2024/05/13(月) 07:09:25
日本人らしくて良いと思う
陰湿陰険すり替えなすりつけ
日本人らしい行動だから+1
-1
-
400. 匿名 2024/05/13(月) 07:18:21
>>97
母の友人は、LINEで直接そういう内容を送ってくるみたい。
母もまともに受け止めて、「〇〇さんは、母の日に凄い花束もらったんだって〜」って言ってくるから、めんどくさい。
送ってきてる内容は、本当なんだろうけど、友人もなんで人に自慢しないと気が済まないんだろう。+5
-0
-
401. 匿名 2024/05/13(月) 07:30:30
インスタグラマーの実態なんてこんなもんなんだろうなぁ。
実害がないなら母ちゃんの思うようにさせてあげれば。+4
-0
-
402. 匿名 2024/05/13(月) 07:40:08
>>376
横だけど、お前もかなり偉そうだし。。。な人ってなんだよ。それこそ失礼だろ。+0
-2
-
403. 匿名 2024/05/13(月) 07:42:06
SNSにもこういう掲示板にも本当のこと書かないで
ある程度フェイク入れるってテクニックでしょ?
この程度のことで心配するって幼稚だと思う。+2
-9
-
404. 匿名 2024/05/13(月) 07:46:52
>>335
相手が読むことを見越して書いてるんだ。旦那以外の世間に「アテクシ幸せなんですの✨」って言ってるだけかと思った…+3
-0
-
405. 匿名 2024/05/13(月) 08:08:06
>>15
伊是名夏子さんご存じ?何もかも大嘘なのよあの人トラブルから発覚6年も炎上中。+1
-1
-
406. 匿名 2024/05/13(月) 08:10:35
>>233
アザだらけに見えるよね+1
-0
-
407. 匿名 2024/05/13(月) 08:11:15
>>18
化粧なのか写りの影なのか顔がアザだらけに見えない?
そう見えるだけ?心配+5
-0
-
408. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:42
>>1
私もガルちゃんで毎日、医者の嫁、年収3000万って普通に言ってるな。+2
-1
-
409. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:51
>>197
よこ
めちゃくちゃわかる
実家の母、愛犬褒められて調子こいた結果アクセサリーになる犬が更にほしくなり
父に内緒で犬増やしちゃって父激怒
しばらく可愛がってたのに、病気が発覚したとたん、手に追えないと察したのかブリーダーに返品しやがった
心底軽蔑してるわ。本人は病気なら仕方ないでしょって言うけど、論点ずれ過ぎてて話しにならない!+12
-0
-
410. 匿名 2024/05/13(月) 08:54:13
>>1
40晩婚おばさんも、インスタはキラッキラ
写真は景色や花で無害だと思いきや
自己承認欲求丸出しのフレーズが並ぶ並ぶw
夫と一緒に〇〇、〇〇by夫
写真がそこらへんの景色や花なのは
生活に金銭的余裕がなくて
どこにも行けないから。
+1
-1
-
411. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:03
>>1
やばい状態だね。承認欲求満たされて、中毒っぽくなってるのかも。お母さんはちょっと見栄っ張りな所があるんだろうね。
うちの母も見栄っ張りで承認欲求強くて、昔からたまに自慢することあったんだけど、母自身に自慢できる要素がなかったんだよね。だから子供使って自慢しようとすることが多かった。(あんまり自慢できず)
でも子供が独立して離れたら益々そういうのが無くなって、友達に誘われて行った新興宗教にハマっちゃったよ。やっぱり「あなたは選ばれた人間」「あなたは優れた⚪︎⚪︎がある」みたいに言われるとハマっちゃうみたい。
SNSで嘘ついて見栄はる人も、根本は同じだと思うんだよね。自分の中が空虚で、でも誰かに認められて、自分でもそのファンタジーを信じたいんだと思う。
もう少しSNS以外で自分の幸せや充実感を感じられると良いんだけどね。+4
-0
-
412. 匿名 2024/05/13(月) 09:04:51
特定できる情報載せてないなら嘘で固めたほうが安全だとは思う
けど大きくなれば嘘だって言う人がでてくるから、そのとき傷つくよ+0
-0
-
413. 匿名 2024/05/13(月) 09:05:58
嘘織り交ぜてるならまだ良いよ
全部が嘘だらけのブログ沢山書いてる義母
我が家の恥だからヤメて欲しいわ
頭イかれてる
昔から見栄っ張りで中卒貧乏ガル民なクセに
商社マン嫁のふり
医者嫁のふりで
ダラダラ中卒文章丸出しで
近所の話とパート続かない話と面接が
どうたら、居ない娘設定
いい加減にしろよ
身バレしてるし
疎遠してるけど
+1
-0
-
414. 匿名 2024/05/13(月) 09:28:22
>>52
子ナシ50代だから今後に震えてるw
孫自慢きくのみだよなー+0
-0
-
415. 匿名 2024/05/13(月) 09:34:53
おばさんおじさんが自慢しても痛いし子供や孫のこと言われても知らんがなって感じだし、昔のことを自慢されても若者は(いや絶対話盛ってるでしょw)て口には出さないけど心の中で思ってるからやめた方がいいよ
+2
-0
-
416. 匿名 2024/05/13(月) 09:35:46
>>400
きっとそのお友達は自分自身は成長や変化もないし若い頃みたいに何か人生のイベントなどが次々起こるわけでもないし、自己顕示欲のみたし方が友人にLINEで自慢するくらいしか方法がないんでしょうね。+1
-0
-
417. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:12
自分の数十年後怖くなってきた。恋愛もない、仕事で出世してやるみたいな野心もなくなり外見も老いていくから自己肯定感は減るばかりなのに自己顕示欲や承認欲求はある・・・だから子供を使ってそれらを満たすみたいな。
自己顕示欲と承認欲求は筋トレとか趣味とかに走れるといいのだけれど。+0
-0
-
418. 匿名 2024/05/13(月) 09:50:15
>>15
褒めてくれてるコメントも、実は嘘とわかってるのに煽って楽しんでる場合もあるしね+0
-0
-
419. 匿名 2024/05/13(月) 09:56:02
>>183 >>186
、、、
+1
-0
-
420. 匿名 2024/05/13(月) 09:56:31
ガルにもいるよタワマンに住んで無いのに嫉妬してタワマン住民気取ってマウントコメしてるあだ名は各階ゴミステーション出しおばさんキッショ+0
-0
-
421. 匿名 2024/05/13(月) 10:01:29
>>1
ウチの旦那も、
わざとみすぼらしい弁当作って、
「鬼嫁の弁当で〜す涙」って同情買ってる。
実際は子供の分まで家中の物食べまくる食い尽くし系なんだが。
何なのそれ??
+8
-0
-
422. 匿名 2024/05/13(月) 10:03:43
>>14
それ。しかも自ら教えて、かつ捏造の投稿してるんでしょ?
逆に闇を感じる。
トピ主に「プレゼントしろよ〜」って圧でもあるのかな。+0
-1
-
423. 匿名 2024/05/13(月) 10:04:05
>>28
そんなことされたらもうTwitter更新できないわw+1
-0
-
424. 匿名 2024/05/13(月) 10:13:40
>>11
関係ないけど、この人の描く漫画好き!+0
-0
-
425. 匿名 2024/05/13(月) 10:16:32
>>152
これが一番平和的解決じゃない?お母さん本人も恥をかかないし、これからの投稿も考え直すきっかけになると思う。
ウソついてるとはいってもまだ実害は出てないわけだし、本人も悪気が合ってしてることじゃないから、今のレベルまでは大目に見てあげてほしいと他人ながら思った+4
-0
-
426. 匿名 2024/05/13(月) 10:28:09
>>38
認知症ってあれ?っていうのの詰みかさねみたいで身近な家族は気がつきにくいみたい
うちは目の良くない祖父に久しぶりに会ったら何度訂正しても私と遠方の叔母とずっと間違えるから母に認知症入ってないか言ったらブチギレられたけど、その後手がつけられない状態になってやっと病院連れてってたよ
ちょっと離れてる身内とかの方が気がつきやすいと思う+3
-0
-
427. 匿名 2024/05/13(月) 10:39:51
>>75
該当地域に住んでる娘に頼んで手に入れましたー!!私のワガママに付き合ってくれた娘に感謝!!
とかでも十分いい娘持ってるアピできるだろうにね
>>1は(◉ω◉`)見てるよってラインを母に送ったら?+4
-0
-
428. 匿名 2024/05/13(月) 10:53:05
>>419
自演かぁ+0
-0
-
429. 匿名 2024/05/13(月) 11:00:48
>>1
強制退会!+0
-0
-
430. 匿名 2024/05/13(月) 11:07:09
>>1
盛ったりとかはみんなあると思う。
それよりお母さんはそんなサプライズを娘からして欲しいって思ってるんだし、たまにやってあげたらいいんじゃないかな+0
-0
-
431. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:25
>>408
うそなんかw+0
-0
-
432. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:59
>>1
そんなに盛りすぎてるとかいう話でもなくて微笑ましいレベルの話じゃない?
他人の家を自分の家の庭とか言って投稿して、素敵なお庭ですねと褒められて有頂天、みたいなのは危険だと思うけど
自分の趣味に協力的でお母さんが好きだから買ってきちゃった!みたいなのを理想と思ってるだけだと思う
たぶん私もそうだけど娘には娘が好きなキャラのグッズとかサプライズで買ってきてあげたりすることはよくあるし、その喜ぶ顔が見たいというのはあるから+0
-2
-
433. 匿名 2024/05/13(月) 11:36:34
SNSなんて自分で買ったのに夫がプレゼントしてくれました~とか書き込んでる人多そうだけどね+4
-0
-
434. 匿名 2024/05/13(月) 13:53:17
>>433
わかる
友達からプレゼント貰いました!もお前友達いねーだろwって突っ込みたくなる人いたわ+2
-2
-
435. 匿名 2024/05/13(月) 21:07:20
>>9
そういう人って、ある日プツッとやめるよね
そんである程度経ったら また帰ってきて
その繰り返し
+0
-1
-
436. 匿名 2024/05/13(月) 21:22:38
>>28
私もガルを始めてから、耐性がついてきて打たれ強くなってきた気がする!+0
-0
-
437. 匿名 2024/05/15(水) 13:55:18
>>169
嘘の投稿で承認欲求って満たされるの?+0
-0
-
438. 匿名 2024/05/15(水) 14:04:36
>>32
2度と嘘がつけなくなるし、それが本人のためには一番良さそう
いかに自分が愚かなことしてるか気付いて欲しいよね+0
-0
-
439. 匿名 2024/05/18(土) 20:56:55
>>1
お母さんは、地元では売ってない限定グッズを手に入れた事を自慢したかったんだと思う
だけど、娘にお金渡して買ってきてもらったって言うのが、頑張ってる感じがしてカッコ悪いと思ったんじゃないのかな
だから、手に入れた経緯を脚色した…そう思うとまあ許される範囲じゃない?
すこーしミエを張ったんだよね
手に入れてない物を持ってるって言っちゃうのはアウトだと思うけどね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する