ガールズちゃんねる

房総半島のおすすめ

79コメント2024/05/10(金) 16:48

  • 1. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:17 

    今度初めて館山に旅行に行きます。
    子供が小さいのであまりたくさんは遊べませんが、おすすめの場所や食べ物があったらぜひ教えてください。(館山が一番嬉しいですが、房総半島全部教えていただけたらいつか行こうと思います!)

    よろしくお願いします。

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:40 

    チーバくん可愛いよね
    好き

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2024/05/09(木) 16:57:43 

    びわ。

    +12

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/09(木) 16:58:21 

    房総半島のおすすめ

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2024/05/09(木) 16:58:33 

    千葉県がチーバくんにしか見えなくなるという魔法

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/09(木) 16:58:37 

    房総半島のおすすめ

    +38

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/09(木) 17:00:09 

    ばんやオススメ!観光客ばかりの店なのにそんなに価格は高くないのにクオリティは高いの!

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/09(木) 17:01:02 

    >>3
    丁度時期かな。
    ならばお土産はびわクラブ。

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/09(木) 17:01:56 

    鋸山と日本寺

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2024/05/09(木) 17:03:35 

    房総が〜呼んでいる〜
    潮風が〜呼んでいる〜

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:29 

    沖ノ島 (館山)
    シーグラスとか貝殻とか拾うのが好きならいいかも
    洞窟があったり、探検するのも楽しい

    館山砂丘(館山)
    砂そりができて子どもが喜ぶ
    でも、真夏は暑くなりすぎて危険

    ↓館山以外
    グラスフィッシュ(南房総)
    ガラス工房。家族みんなでグラスを作ったりできる。

    クルックフィールズ(木更津)
    検索してもらったらわかるけど、アートと公園が一緒になったような施設。インスタにやたら出てくるフォトジェニック感あふれる場所。

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/09(木) 17:07:49 

    >>1
    鯛の浦で売ってるパイナップルが美味しかった記憶。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/09(木) 17:09:06 

    房総を選んだ目的は何?
    お子さん小さいんじゃ、やっぱり鴨川シーワールドとかマザー牧場辺り?

    +7

    -6

  • 14. 匿名 2024/05/09(木) 17:10:45 

    館山駅の中村屋(パン屋)
    ロシアケーキもおすすめ
    房総半島のおすすめ

    +39

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/09(木) 17:12:17 

    金谷フェリーの中にあるレストランでアジフライ食べた。
    すごい美味しかった。

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/09(木) 17:13:12 

    地獄覗きの所は着くまでの階段が地獄だった。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/09(木) 17:13:49 

    海中公園
    海の中の様子を見ることができる。万が一、何か起きたら怖いな〜とは思う。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/09(木) 17:15:05 

    勝浦の海中公園。
    リアルに海の中が見えるよ!
    鴨川シーワールドとセットでも良いかも。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/09(木) 17:15:24 

    ドライブならフラワーラインが良かったよ

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/09(木) 17:17:13 

    勝浦タンタン麺

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2024/05/09(木) 17:18:54 

    竹岡式ラーメン

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/09(木) 17:21:42 

    ピーナッツソフト

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:24 

    館山にピーナツソフト食べられるところあるからぜひ(⁎•ᴗ‹。)- ̗̀ 𖤐

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/09(木) 17:22:54 

    >>7
    開店当初はもっと良かったんだよな。安くて美味しくて大盛りで

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/09(木) 17:24:02 

    黄金アジのフライは激旨
    ザクッジュワッジュウースィィ

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/09(木) 17:25:05 

    館山。崖の神社
    上まで参拝できるよ
    房総半島のおすすめ

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/09(木) 17:25:21 

    >>7
    この間行ってきた!
    お刺身が大きくて食べごたえあった
    混んでたけどね

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/09(木) 17:25:58 

    君津あたりの旅館に1泊して魚介食いまくり、次の日は金谷フェリーで横須賀まで移動しつつ中華街で舌鼓

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/09(木) 17:26:18 

    >>12
    主じゃないんだけど、鯛の浦でパイナップル売ってるの?あのへん海岸線や雰囲気がかなり好きなんだけど、パインは知らなかった

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/09(木) 17:26:53 

    >>18
    窓か海かが汚くてあまりよく見えなかったって聞いたことあるけど大丈夫だった??

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/09(木) 17:28:34 

    千倉で海鮮

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/09(木) 17:30:36 

    岡本桟橋
    近くに駐車場もあったはず
    房総半島のおすすめ

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/09(木) 17:37:17 

    >>27
    人気になり過ぎて平日でも並ぶって聞いたわ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/09(木) 17:41:21 

    鴨川シーワールドはいいよー!

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/09(木) 17:41:34 

    これからは暑くなるから勝浦だね。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/09(木) 17:41:35 

    富浦にあるロミズオーシャンっていうハンバーガー屋さん
    アメリカのスクールバスを使った可愛い店舗で、気持ち良く海を眺めながらアメリカンなバーガーが食べられる

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/05/09(木) 17:41:51 

    >>28
    旅行プラン真似していい?

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/09(木) 17:43:41 

    >>3
    房州びわは地元で買うとめっちゃぼられるよ
    その割にうまくない
    やはりびわは茂木びわです

    +4

    -6

  • 39. 匿名 2024/05/09(木) 17:44:23 

    >>30
    よこ
    その日海が荒れてるかどうかが関係あるのかもね。海底の砂が舞い上がるような潮流だとアレかも

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/09(木) 17:44:59 

    >>9
    鋸山、一昨年登ったけど、ほぼ階段でかなり辛かった。アップダウンがあまり無いというのもある。途中まで車で行って駐車場に止める(有料)という手もあるけど、一度挑戦してみたかった。ちなみに60代半ば。若い人なら大丈夫だと思う。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/09(木) 17:47:51 

    アクアラインが出来て観光客が増えたな。
    館山なんて寂れた港町だったのにな
    木更津辺りもずいぶん変わったよな

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/09(木) 17:53:43 

    房総は良い道の駅が多いよね

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/09(木) 17:54:02 

    安房神社、日本でも金運最強のパワースポットらしい。余談だけど都内の日枝神社も。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/09(木) 17:56:00 

    網焼き好きな食材選べるし美味しいし楽しいよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/09(木) 17:59:45 

    海鮮美味しかった。
    道の駅も行きたい。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/09(木) 18:04:03 

    バナナが美味しい店って館山だっけ?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/09(木) 18:05:53 

    マザー牧場でアヒルの行進があるらしい
    見てみたい

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/09(木) 18:17:05 

    お子さんいるなら高宕山自然動物園がオススメ!お猿さんにエサやりできるの。赤ちゃん抱っこしてる猿の親子とか、めちゃかわいいよ!

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/09(木) 18:29:29 

    旅行で行ったんだけど館山良かったよ!!
    一泊2日だったけど
    一泊目はお昼目当てに海鮮が美味しいところ(場所忘れちゃいました...)行って宿でゆっくりして
    2日目はマザー牧場行った!
    帰りはお土産買いたかったのと海ほたる行きたくて
    海ほたる通って帰ってきたよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/09(木) 18:30:57 

    南房総は海を眺めているだけで楽しい。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/09(木) 18:38:36 

    崖観音の天井画
    舞台からの景色も最高🌊
    房総半島のおすすめ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/09(木) 18:40:04 

    戸田って房総半島ですか?
    行ってみたいけど陸の孤島らしくて

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/09(木) 18:41:18 

    >>7
    私も行きました!
    良かったですよー!
    接客も丁寧。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/09(木) 18:41:47 

    こき好き
    房総半島のおすすめ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/09(木) 18:44:44 

    魚好きなら、さかなくんミュージアム

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/09(木) 18:55:18 

    清澄寺の千年杉
    境内に林立する照葉樹や杉の大木も神々しい

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/09(木) 19:28:37 

    >>14
    なかぱん!
    私もおすすめ。
    イートインもおすすめよ。色々安いしレトロな雰囲気。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/09(木) 19:31:33 

    >>46
    佐藤商店、館山だね
    チェックしてる(まだ行ったことはない)

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/09(木) 19:31:45 

    何日間行くのかな?
    泊まりだったら…

    まず東京湾を渡ってフェリーで金谷港へ!(車も乗せられます)
    1日目
    館山観光→館山城(里見八犬伝)、いづ喜の鰻重、日本海と太平洋の浜辺でお散歩、中村屋のパン

    2日目
    勝浦と鴨川→鴨川シーワールド、勝浦タンタン麺(はらだ)、大山千枚田

    3日目
    マザー牧場→花畑、乳搾り、ジンギスカンなどなど(春限定で子羊にも会えますよ)、久留里線の電車

    いかがでしょうか?
    まだまだおすすめはたくさんありますが厳選してみました!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/09(木) 19:33:32 

    >>52
    戸田って房総じゃなくて伊豆半島じゃないの?電車とバス乗り継げば行けるよ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/09(木) 20:10:17 

    >>18
    それなら鯛の浦もセットがおすすめ
    船に乗って鯛を見る〜

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/09(木) 20:44:52 

    >>52
    へた?
    西伊豆じゃなかった?
    タカアシガニのとこだよね?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/09(木) 20:48:46 

    外房だけど大原の朝市はオススメします。
    美味しい魚介がたくさん!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/09(木) 20:52:39 

    >>60
    また違うんですね💦
    ありがとうございます

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/09(木) 21:10:13 

    鴨川はいいよ
    おすすめ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/09(木) 21:12:26 

    館山旅行の時いつもソリ持って砂漠みたいなところで遊んでたけどどこなんだろう??20年以上前だからもうないのかな

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/09(木) 22:06:05 

    既出の勝浦海中公園ですが、一昨年位前敷地内にedenというスパやサウナ、レストラン等の複合施設が出来たそうです
    edenの方には行った事が無いんですが、先日偶然TV番組で見かけまして、なんか良さげな所でしたよ
    画像奥に見えるのが海中公園のエントランスです
    房総半島のおすすめ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/09(木) 22:22:44 

    >>57
    クルマの場合だけど、東京(23区南部)を7:00くらいに出て館山まで一気に行って、なかぱんでモーニングしてから房総半島巡りスタートします。
    房総半島のおすすめ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/09(木) 22:45:58 

    >>32
    経路にもよるけど、駐車場までの道が結構狭い。
    房総半島のおすすめ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/09(木) 22:51:03 

    興味があるなら潮干狩りもオススメ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/09(木) 23:02:09 

    粟又の滝。子供連れて一緒に水遊びできて楽しかった!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/10(金) 00:26:23 

    >>18
    子持ちならすぐそばの磯遊び(駐車場から目的地までの間にある)をメインにした方が楽しめると思う
    涼しい時期ならいいけどこれからの時期に子連れで階段の上り下りをするのはかなりきつい。中も想像の上を行くようなものは見れないから、よっぽど魚が好きな子じゃない限りは水族館のように楽しめはしないかな。
    夏場でも比較的涼しいから毎年行ってるけど、2年目以降は磯遊びだけし行ってる。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/10(金) 04:26:41 

    >>4
    小湊鉄道はそんな位置ではない。あと千葉市はそんなに東京寄りではない。東京ドイツ村の位置が千葉市。それからシーワールド!鴨川はだいぶ下。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2024/05/10(金) 04:49:56 

    >>1
    鴨川シーワードのシャチのショーは圧巻!

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/10(金) 05:03:53 

    >>60
    埼玉の戸田市?

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/10(金) 05:07:12 

    >>4
    イルカの絵が犬神家のアレに見えたわ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/10(金) 06:16:49 

    >>27
    でも回転は結構早いと思うよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/10(金) 06:52:40 

    >>59
    子羊かわいーって言いながらジンギスカン食べるなんて…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/10(金) 16:48:14 

    >>3
    房州名物びわゼリーってかいてあるからお土産に買おうとして原材料見たら、びわ(中国産)ってあって、おい!!!って言いたくなりました。
    もちろん買わなかった。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード