ガールズちゃんねる

ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

362コメント2024/05/25(土) 04:21

  • 1. 匿名 2024/05/07(火) 20:33:53 

    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】|ニュース|ピンズバNEWS
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】|ニュース|ピンズバNEWSpinzuba.news

    今年のゴールデンウィークは連休の間の4月30日、5月1~2日が平日なため、その3日間は普通に出勤という人も多い。お休み中、家でゆったりと癒された後なため、出勤のための満員電車のストレスはいつも以上に堪えそうだ。そこで今回は10~30代の男女100人に「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」について聞いてみた。


    ■「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」ランキング

    1位 座っている人が脚を広げすぎ(スペース取りすぎ)

    「脚広げてなかったらまだ座れるのにと思う」(32歳/男性)
    「空いているならまだいいですが、それなりの乗車率でされると周りの人のことも考えてほしいと思います!」(28歳/女性)
    「みな同じスペースなのに他人のスペースまで侵食してくるところが嫌」(28歳/女性/主婦)

    2位 ドア横から絶対に動かない

    「ドア横に陣取るなら乗降時に毎回一度降りて再乗車するべきだと思う」(27歳/女性)
    「乗り降りする人の邪魔になっているのに平然としていてムカつく」(29歳/男性)
    「他人の迷惑を顧みず、自分本位なかわいそうな人間だと思う」(31歳/男性/専門職)

    3位 中に進んでくれない

    「後方の客のことを考えていないのかなと思う。前だけ向いてないで後ろも見てほしい」(31歳/男性/総務・人事)
    「ドアが閉まるのに中に入らなかったりすると早く入れと思う」(26歳/男性/公務員)
    「入れるのになんで行かないんだろうと思う」(24歳/女性/パート・アルバイト)

    4位 大声で電話をしている
    5位 駆け込み乗車
    6位 座ろうと思っていた座席を取られる
    6位 他の人の荷物が体に当たる
    6位 遅刻にもなりづらい微妙な遅延
    9位 目の前の席が空いているのに座らない
    10位 イヤホン・ヘッドホンの音漏れ

    +138

    -5

  • 2. 匿名 2024/05/07(火) 20:34:53 

    いつも強烈な臭いのオナラしてごめんなさい 
    ゆりか我慢出来ないの

    +6

    -60

  • 3. 匿名 2024/05/07(火) 20:34:57 

    たしかに嫌なことばかり

    +97

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:10 

    空いている席の前に立ったまま動いてくれない…

    +314

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:10 

    お互いに譲り合いの気持ちを!

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:13 

    ドアを背もたれにして、みんなと反対を向く人が気持ち悪い

    +407

    -8

  • 7. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:24 

    圧倒的1位 プロレス
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +10

    -31

  • 8. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:45 

    電車はもう全席指定にしろよ

    +5

    -17

  • 9. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:46 

    中に進まないのマジで邪魔だわ
    なぜか女に多い
    しかも乗り降りする人いても頑なに避けない、ずっとスマホに夢中

    +334

    -21

  • 10. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:49 

    脚組まれるの嫌だわ

    +96

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:58 

    +11

    -59

  • 12. 匿名 2024/05/07(火) 20:35:59 

    入り口付近の人が満員電車で一度も降りないのなんなんだろうね
    カバン床に置いてるパターンもあるし

    +130

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/07(火) 20:36:11 

    >>6
    若者みんなあのスタイルじゃない?
    すごい嫌だ!

    +148

    -9

  • 14. 匿名 2024/05/07(火) 20:36:17 

    電車でムカつく上位なのが「傘を腕にかける」
    前に立ってるやつがこれやってると脚に傘が当たるんだよね

    +81

    -16

  • 15. 匿名 2024/05/07(火) 20:36:42 

    優先席に堂々と座る妊婦様とか

    +6

    -56

  • 16. 匿名 2024/05/07(火) 20:36:45 

    乗り降りする時もずっとスマホ
    どうかしてる

    +179

    -5

  • 17. 匿名 2024/05/07(火) 20:36:53 

    腕に傘を引っ掛けて吊り革持ってる人

    +76

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:07 

    貧民国ゆえに皆余裕ないね

    +3

    -17

  • 19. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:12 

    奥に進まないおばさんはよくいる
    典型的自己中

    +28

    -3

  • 20. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:13 

    ドア横の人もそうかもだけど、しまったドアに寄りかかりたいから詰めなかったり、一度降りて後から来る人乗った後でまた乗ってきて一番外側の場所死守しようとする人もわりと行儀悪いな、とおもう

    +15

    -11

  • 21. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:14 

    おっさんってなんで脚閉じれないの?

    +174

    -2

  • 22. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:25 

    肩かけバッグを肩にかけっぱなしにしてる人にちょっとイラッとする
    ブランブランするし当たってくるし
    動かないように手で固定しておくべき

    +87

    -2

  • 23. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:28 

    もう少し奥につめてくれれば乗れるのに
    自分が降りやすいように他人の事考えずつめなくて、ドア付近が混雑してるの考えてほしい!

    +87

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:28 

    昔の区切りのない座席の方が良い

    +2

    -7

  • 25. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:31 

    絡み合ってキスし始めるカップル
    ブサイクしかいない

    +73

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:54 

    ドア横の席に座ってるときに隣に座った男が押してきた
    どかせて自分がドア横の席に座りたかったのか?
    たまに嫌がらせする男がいる

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:55 

    >>21
    足の筋肉が弱ってて閉じられないらしい
    閉じるという努力をしないからさらに弱る
    ループ

    +58

    -4

  • 28. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:56 

    >>15
    それは堂々として良いんだな

    +64

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/07(火) 20:37:59 

    濡れた傘の先端をふくらはぎに当ててくる人ほんっっっとうざい

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:00 

    >>6
    こっちはドア側見てるから
    こんにちわ状態だよね
    気まずく思わないんだろうね

    +208

    -4

  • 31. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:02 

    キャリーバッグがシャーって行っちゃってる

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:12 

    >>15
    迷惑でもなんでもないふつうのことだけど

    +33

    -2

  • 33. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:13 

    ユラユラ居眠りで何度も寄りかかってくる人

    +76

    -1

  • 34. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:16 

    髪の毛長い子が友だちと喋りながら
    その長い毛をバサーっとか向きをクネクネ変える度に その長い毛が私にあたってきてかなりイライラした。
    人の髪の毛なんて気持ち悪いんよ。

    +169

    -2

  • 35. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:22 

    >>23
    マジで周り見えてない人がいるよね

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:31 

    脚ぐらい開かせろや
    男にばっか文句言いやがって
    男性差別車両ある上まだ男差別すんのかよ

    +2

    -56

  • 37. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:32 

    >>2
    お前か、ゆりか。おっさんの屁かと思ってたぞ。

    +17

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:32 

    >>4
    これ!座らないならそこからどけって言いたい

    +149

    -6

  • 39. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:07 

    >>2
    乗客「おい!毒ガスじゃねーか!」

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:10 

    まだ発車してないのに
    車両を移動しまくるやつ
    オラオラドケドケ!のようにわざわざ重いドアを開けてまで・・
    避けないといけない

    もはや発車してても
    移動するな

    +11

    -6

  • 41. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:15 

    背が低いと肩や頭に腕を乗せられて重い

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:24 

    後から乗ってきたくせに狭いスペースにどっかり座って肘張ってスマホ見てるやつ。

    +75

    -2

  • 43. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:31 

    「ドア横に陣取るなら乗降時に毎回一度降りて再乗車するべきだと思う」
    これをやると乗れなくなるんじゃないかと不安になるんよ🥹
    おぱんちゅうさぎ状態

    +17

    -16

  • 44. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:37 

    通路まで大きな足組みは本当腹立つ。
    蹴り飛ばしたい。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:39 

    >>11
    DAIGOを見習ってほしい

    +75

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/07(火) 20:39:57 

    >>1
    優先席座らないのは個人の自由だけど
    その周辺に立つの正直邪魔だからやめてほしい

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:01 

    >>7
    いや楽しそうだけど

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:29 

    >>29
    腕に傘かけるからだよね
    個人的にあれが一番イラっとするかも

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:33 

    端っこの席に座る時、ドア横の人がイナバウアー状態だったり、バッグとかバサバサの髪の毛とかこちらの顔のあたりに突っ込んでくるのが嫌すぎて、最近端っこには座らない。
    路線によってはあそこの壁が高くて大丈夫な時もある。

    +109

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:38 

    >>15
    家から出ないから優先座席の意味わからないよね

    +31

    -7

  • 51. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:41 

    >>5
    譲り合いの気持ちを持ってたら、自己中がその人達からごっそりいろんなものを奪っていくんだよね…
    それで譲り合いの人達も枯渇していく

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:49 

    ベビーカーのとき、ガラガラとまでは行かないけど立ってる人がチラホラくらいなときは、ベビーカー横にして一番隅っこの席なら座っていいかいつも迷う。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/07(火) 20:40:50 

    >>15
    むしろ優先的に座れる権利のある人は積極的に座って欲しい
    優先席が空いてるのに普通の席に座られる方が嫌だ

    +102

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:05 

    後から乗ってきて先に座ってた相手に圧を与えて詰めさせ、並んで座ろうとする2人〜数人連れ。さっさと空いてる席に座ればいいじゃん…

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:15 

    >>1
    人が乗り込んだり通るたびに、顔あげてまでこっち見てくる人いらっとします!

    +10

    -4

  • 56. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:27 

    >>4
    だいぶ前のことだけど、
    座ろうとしたら睨まれて写真撮られた
    変なババアだった
    Xに写真あるかも
    怖い

    +44

    -4

  • 57. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:28 

    >>39
    ガルちゃん上級者発見🤣

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:32 

    大勢乗り降りするターミナル駅でもドア横死守する人
    人の流れ妨げてて本当に危ない

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:38 

    >>1
    全部四十代以上の中高年男によく見られる行為だ
    相変わらずマナーのマの字もない人種だわ

    +3

    -10

  • 60. 匿名 2024/05/07(火) 20:41:49 

    床に荷物置く

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/07(火) 20:42:05 

    >>15
    そうそう
    男叩きやめてそうやって女同士で争ってりゃいいのに

    +1

    -15

  • 62. 匿名 2024/05/07(火) 20:42:12 

    >>25
    ブサイクはねお互い初めての経験で周りが見えなくなっているのよ
    天下を取った感じになるんだと思う
    側から見たら美男美女ならいざ知らず、公害を撒き散らす様なことをするなとみんなが気持ち悪さを堪えているのがわかってないんだよね

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/07(火) 20:42:19 

    人の背中をスマホスタンドにする人も腹立つ。他人のことを石か何かと思ってる人増えた

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/07(火) 20:42:49 

    満員電車なのに髪の毛かきあげる女性もいる
    当たるのよ
    男って足を広げたり組んだり、靴の裏側がこちらに当たりそうになる

    +38

    -3

  • 65. 匿名 2024/05/07(火) 20:43:32 

    >>39
    車内大混乱やな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/07(火) 20:43:57 

    立って腕に長傘かけたままスマホ操作する人。自分が座っててそいつが周りに立ってると、傘の先が目に当たりそうで怖い。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/07(火) 20:44:21 

    >>10
    わかる!!!!!
    そしてその腕の中から出る指先がこちらの二の腕とかにサワサワ当たった時の気持ち悪さったらないよね!

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2024/05/07(火) 20:44:49 


    でかいリュック背負ったまま乗ってくる奴
    いかにも馬鹿な学生や馬鹿なおっさんに多い
    ○すぞ!!

    +27

    -4

  • 69. 匿名 2024/05/07(火) 20:44:58 

    最近、ラッシュ時に大きなスーツケース持ってる外人増えて本当ウザい。慌てて降りたりするから、危ないしさ。

    +34

    -3

  • 70. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:02 

    でかい声で喋ってる馬鹿
    居酒屋じゃねーんだよって思う

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:08 

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:11 

    ドア横って窪みになってるし、みんなそこに上手くはまって動かなくない?
    そこに寄りかかってスマホしてる人を毎日見るけど、別に邪魔だと思ったことない

    +57

    -5

  • 73. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:15 

    3分の1くらいの男は股おっぴろげてるよね
    冷やし金玉してんのかな

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:15 

    ドア横は正直乗り降りの時にあんまり邪魔にならないからいい。
    ドア前に立ってて降りないやつのほうが100倍腹立つ。

    +63

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:22 

    >>11
    こうやって足を広げる男は、足が短くて体が小さいから、頑張って大きく見せようとしてるんだって。かわいそうだよね、みじめだよね、残念だよね…笑

    +107

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:22 

    満員電車でのスマホ、揺れた時に頭に当たったりするから迷惑

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:26 

    ドア横でこういう風にもたれてくる奴
    古めの車両で壁じゃなくて棒だけのタイプだと端に座ってる私にリュックや背中が当たって不快極まりない

    画像は拾い画
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +75

    -2

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:27 

    >>2

    ゆりか、おめーほんとは男なんじゃねーのか?

    +13

    -5

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:33 

    オッサンじじぃのジロ見と、空いてるのに隣や向かいにに座ってくる攻撃の方が嫌だ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:43 

    >>65
    乗客「窓開けろ!窓!死ぬぞ!」

    乗客B「お母さん〜私死にたくないよー
    (´;ω;`)」

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:44 

    ヤだなと思うことはいくつもあるけど、その場で一瞬思うだけでイチイチ気にしない
    他に考えること沢山ある

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:44 

    >>56
    写真撮るの腹立つね。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:57 

    >>28
    良くないよ
    本当に必要な人だっているのに

    +1

    -20

  • 84. 匿名 2024/05/07(火) 20:45:59 

    満員電車でもスマホ見て背中とかにコツコツ当ててくる

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/07(火) 20:46:11 

    座った時に肘張ってスマホ見る人
    肘がこっちの脇腹辺りに当たるんだけど。

    +51

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/07(火) 20:46:31 

    空いてる席に荷物置くバカ
    乗車するのが遅いバカ
    降車する人が優先なのに乗ってくるバカ
    本当死んで欲しい

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2024/05/07(火) 20:46:36 

    降りて急に立ち止まる奴は蹴り飛ばしたくなるのよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/07(火) 20:47:15 

    この間中学生だか高校生だかわからないけど、まだそこまで混んでない時に座って自分の横に荷物を置いて他の人を座らせないようにして、その隣にまた同じ学校の子が大股開いて座っているからあと2人くらい座れたのにその子達のせいで座れない人がいた。学校調べて電話しようかと思ったわ。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/07(火) 20:47:16 

    口臭、体臭

    おじさんの加齢臭や汗臭さもそうだし
    年寄りの口臭体臭は本当に辛い。
    加齢臭+カビ臭い

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/07(火) 20:47:25 

    >>14
    わかる女性に多いよね
    座ってる足に傘の先が触れて汚れて嫌

    +36

    -5

  • 91. 匿名 2024/05/07(火) 20:47:40 

    >>68
    デカいリュック背負ったまま、スマホして、あっちへふらふらこっちへふらふらするからウザいんだよな。ドアが閉まる時に外へ突き飛ばしたい。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/07(火) 20:48:41 

    中まで進んでも普通に降りれるのに、なんでだろうね。
    降りられないかもしれない恐怖心?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/07(火) 20:48:48 

    海外の地下鉄でプロっぽい人が歌ったり踊ったりする動画見たときは楽しそうだなって思ったけど、実際日本のメトロとかでやられたら周りの空気によってはスルーしちゃうかもなって思った。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/07(火) 20:48:57 

    シュポッ(クソデカ音)
    シュポッ(クソデカ音)

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/05/07(火) 20:49:44 

    >>49
    私もそれで嫌な思いをよくするから、端は端でも車両の端に座ることが増えた
    でも最近両端優先席になってる車両が多いね

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/07(火) 20:49:52 

    貧乏ゆすり、脚を組んで上の脚をブラブラ揺らす(若い女の子が小刻みに揺らすのをよく見るけど、あれ何だろう?)とか、乗ってる間中ずーっと鞄ゴソゴソ…同じ動作を落ち着きなく繰り返す人。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/07(火) 20:49:55 

    >>64
    わかる!!!髪の毛バサっと広げたりすると当たるから気持ち悪い

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/07(火) 20:50:06 

    >>2
    ゆりか、消化器内科行った方がいい

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/07(火) 20:50:29 

    >>92
    降りるのに時間がかかるご老人や足腰の悪い人なら仕方ないなぁと思うけど、そうでもなさそうな人も詰めないよね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/07(火) 20:50:32 

    友人は朝シャンして髪が半乾きのまま満員電車に乗ってる。人々の摩擦により下車する頃には髪が乾いていると言ってた。

    +4

    -6

  • 101. 匿名 2024/05/07(火) 20:50:59 

    >>21
    年取ると、股関節が硬くなるから
    閉じれないのかも。

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2024/05/07(火) 20:51:00 

    >>72
    乗り降りするのが数人ならいいけど混雑時は邪魔なんよ
    車両のタイプにもよるのかもしれんけど

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/07(火) 20:51:19 

    >>85
    あれ嫌だよね。操作の度にこちらの体も揺れるんだよ…

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/07(火) 20:51:47 

    >>77
    これまだ尻が隠れるだけマシだわ
    手すりに尻がくい気味は勘弁して欲しい

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/07(火) 20:52:07 

    >>90
    やってる人多いからマイナスなのかな…笑

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2024/05/07(火) 20:52:09 

    >>32
    病人じゃないじゃん

    +1

    -10

  • 107. 匿名 2024/05/07(火) 20:53:21 

    >>2
    ゆりか、見た目は髭生えたオッサンだろ⁉︎w

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2024/05/07(火) 20:53:34 

    >>6
    そうそれ!すごくイヤだ
    なぜランキングに入ってないんだろ

    +127

    -5

  • 109. 匿名 2024/05/07(火) 20:53:38 

    >>11
    撮影している方もどうかと思いますけど。

    +11

    -11

  • 110. 匿名 2024/05/07(火) 20:53:54 

    >>81
    なんかズレてるね
    その場で嫌だと思うことをみんな書いてるんだよw

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/07(火) 20:54:06 

    >>62
    誰か一緒だったらそいつらに聞こえるように「美男美女って公共の場でイチャイチャしないよね〜!」って言えるのにな〜。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/07(火) 20:54:45 

    >>21
    男は骨盤小さいから足
    広げた方が楽なんじゃない?
    女は逆

    +1

    -15

  • 113. 匿名 2024/05/07(火) 20:54:47 

    >>1
    すいませんって言っても動かず、道開けてくれない人にはわざと体当たりして降りちゃう。ごめんなさい。

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:06 

    >>4
    ちょっと体が悪くて優先席に座らせてもらうことがあるんだけど、空いてる先の目の前に男の子3〜4人が固まってお喋りしてること多くて諦めること多い。すいむせん〜って割って入る元気すらないんだよな。

    +56

    -1

  • 115. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:14 

    >>72
    私もドアと平行に立ってなければ邪魔と思ったことない

    +29

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:21 

    9位が一番嫌かも
    空席の前に立ってたら他の人が座りずらいってわからないのかな

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:23 

    >>9
    そこをなんとか進もうとしたらすごく嫌な感じで見られる。すみませんってちゃんと言って詰めるために空いてる奥に行くのに…

    +52

    -1

  • 118. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:26 

    目の前で大きなリュック背負った男子中高生が突如振り向く
    混んでる車内で真後ろに人がいるんだから周り見て動け

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:27 

    人の顔に触れそうなくらいの距離でスマホする奴って、やっぱりなんか障害あるのかな?

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/07(火) 20:55:47 

    >>36
    閉じれないならひもでしばっときなさい(笑)

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/07(火) 20:56:12 

    >>1
    朝髪洗って、ちゃんと乾かないまま電車に乗ってる人何なの?
    しかもロングで下ろしてて、ただただ汚らしい。

    +10

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/07(火) 20:56:40 

    >>71
    これ気まずいwww

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/07(火) 20:57:01 

    >>77
    鈍臭いし、周りへの配慮ができないのが伝わってくる後ろ姿…

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/07(火) 20:57:16 

    >>77
    これでロングヘアがこちら側に垂れてくることがたまにあって不快
    ちくちくするし他人の髪の毛って少し気持ち悪い

    +43

    -2

  • 125. 匿名 2024/05/07(火) 20:57:44 

    >>6
    寄りかかれるしスマホの中身見られなくて済むメリットあるからやってるみたい

    +9

    -12

  • 126. 匿名 2024/05/07(火) 20:57:58 

    >>43
    だから陣取らずに奥に行けばいい。ドア横には陣取らないようになってほしい。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/07(火) 20:58:21 

    >>111
    人がいないと言えないのかよ!

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/07(火) 20:58:34 

    マスクもしないで咳こみ

    +12

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/07(火) 20:59:04 

    >>1
    周り見えてなさすぎて日常生活送るのに支障きたしてそう
    混んでるのに中に詰めることもできない、動けないって人が、他の生活を人様に迷惑かけずに送れてるとは思えない

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/07(火) 20:59:12 

    >>38
    ほんと。他の人が座りやすいようにズレてくれたらいいのにね。

    +21

    -2

  • 131. 匿名 2024/05/07(火) 20:59:23 

    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +2

    -16

  • 132. 匿名 2024/05/07(火) 21:00:37 

    >>128
    手で飛沫抑えて、その手でつり革掴まれるのも汚い。咳出るならマスクしてほしいよね…

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/07(火) 21:00:40 

    >>6
    あれ息がダイレクトに来るからほんとに勘弁してほしい
    対面になる人の空間認知能力どうなってんだろうと思う

    +115

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/07(火) 21:00:47 

    >>126
    そうなると今度は降りたい駅で降りれなくなるんじゃないかと不安になるんよ🥹
    おぱんちゅうさぎ状態

    +8

    -9

  • 135. 匿名 2024/05/07(火) 21:00:47 

    >>72
    同意。
    ドア前に人が乗り降りできるくらいのスペースがあれば、ドア横に人が立ってても邪魔だとは思わないわ。

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/07(火) 21:00:57 

    足広げてる人嫌だね!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/07(火) 21:01:05 

    ドア横でないと身長が低いから吊り革を持てない。
    ギリギリ指は届くけどずっと腕ピーンなんで腕がつってくる。
    ドア横のあの縦棒持つしかないんだよ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/07(火) 21:01:50 

    >>1
    9位の席に座らない問題

    都内電車にトコジラミがいたニュースも原因かと思う
    あれからどうなったのか知りたい

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/07(火) 21:02:43 

    明大前、渋谷と乗り継ぐ私は乗り降りが多い駅でドア前から頑なに動かない人はじわりじわりと押して絶対押して外に出させます。

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2024/05/07(火) 21:02:50 

    >>49
    それもあるし、満員電車だと出入り激しいからいろいろぶつけられちゃったり、乗車率高すぎるとドア付近密集してて人が押されて避けようもない時あるから、空いてる時にしか端は座らない。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/07(火) 21:03:58 

    >>10
    その上、靴裏こっちに向けられるとさらに不快。

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/07(火) 21:04:01 

    よほど下向けないとか理由がない限り、自分が座ってて前に人がいたらうつむいてほしい。何でずーっと前に立ってる人や宙を見つめるの?

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2024/05/07(火) 21:05:13 

    >>6

    ↑↓↑↑↑↑
    ↑↑↑↑←↑
    ↑↑↑↑↑↑

    ↓と←のやつ何なん

    +104

    -4

  • 144. 匿名 2024/05/07(火) 21:05:18 

    >>1
    6位 遅刻にもなりづらい微妙な遅延

    ○の内線の駅員に5分10分の遅れは遅れじゃないと怒鳴られた事があります
    何分遅れから遅延証明書は出るのでしょうか?
    その時は12分遅れでした

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2024/05/07(火) 21:05:34 

    >>113
    私も。すいません、降りまーすって言いながら無理矢理押し退けちゃうw

    だって、こっちが早く降りないと乗る方の人が乗れなくなっちゃうしさあ。

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/07(火) 21:05:38 

    混んでる時は電車の中吊りを見るのやめて、真っ直ぐ前を向いてほしい。後ろにいると髪の毛がこっちに垂れてきて気持ち悪いし汚い。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/07(火) 21:05:56 

    >>6
    いるよね。
    偏見だけど趣味は人間観察とか言いそうなタイプに見える。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/07(火) 21:06:20 

    >>23
    昔ドアすれすれの所におじさんが
    陣取ってて、奥つめてくれば乗れるのに
    頑なにどかなくて発車しそうだったから
    「すみません」って言っておじさんの前に
    乗り込もうとしたら、そのおじさんに
    体こど後ろに追いやられたから
    ムカつきすぎて、
    「何で押されなかんの!」っていったら
    「危ないだろ!」って言ってきたから
    「いやいや。こんだけ混んでるのにつめずにドアの前たってるのが非常識でしょ、いい歳こいて電車の乗り方知らんのですか!
    って言ってやりましたー!

    +29

    -2

  • 149. 匿名 2024/05/07(火) 21:06:57 

    リュック前にするのは良いけど、微妙に後傾姿勢になるから後ろに立ってると前の人の頭が迫ってきて嫌

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/07(火) 21:07:18 

    >>119
    人の肩をスマホスタンドにしちゃう人も

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/07(火) 21:08:02 

    パーソナルスペースを確保しようとして肘はってる人、お願いだからやめてほしい。
    肋下に刺さる。息できない。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/07(火) 21:08:25 

    >>146
    ポニーテールやハーフアップにしてる人には特に止めてほしい。後ろに人がいるんだよ〜!

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/07(火) 21:09:33 

    >>77
    たぶんだけど、おならをされた事がある
    音はしなかったけど臭かった

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/07(火) 21:10:21 

    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/07(火) 21:11:10 

    >>36
    短足のくせに黙りな

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/07(火) 21:12:09 

    >>143
    バスでいるのよーー
    狭いから気持ち悪くて。

    外を背にして↓ならキモイなと思いつつも極力我慢するけど、進行方向→に対して←逆の人怖いわ。

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/07(火) 21:12:32 

    電車の中でノートパソコンをカチカチやってる人の神経がわからん。

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/07(火) 21:12:36 

    >>15
    優先席のマーク見たことないの?
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +10

    -2

  • 159. 匿名 2024/05/07(火) 21:13:06 

    >>28
    >>32
    妊婦には席を譲るけど妊婦様には譲りたくないよ

    +2

    -14

  • 160. 匿名 2024/05/07(火) 21:15:06 

    >>4
    たまにいるよね
    あれどういう意味?
    やったことある人教えて欲しい

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/07(火) 21:15:10 

    ガラガラの電車内で開かないドア側に立っていたら、
    友人数人で乗ってきた人達に空いているのに謎に囲まれたりするとイラっとなる
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/07(火) 21:15:19 

    >>125
    ドアの窓にバッチリ写ってるのがわかる場合もあるけどね。特に夜。

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/07(火) 21:16:00 

    >>68
    リュックは自分の体積分に入ってないみたいだね。自分から見えないものは、ないものになってる。
    想像力とかないのかな、体の向きを変えられたせいで、リュックに弾かれて危ない思いした。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/07(火) 21:16:31 

    足の悪いおじさんが電車に乗ろうとしたら女性が両手で載せないように拒否してたからおじさんが切れてたw
    間近で見てたから女性の行動にはびびった
    専用車両でもなかったし

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/07(火) 21:16:48 

    >>6

    ね、こっち見んな。っていつも思う。

    +79

    -2

  • 166. 匿名 2024/05/07(火) 21:16:59 

    >>161
    敵ww

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/07(火) 21:17:15 

    >>6
    アレ気持ち悪いよね。。マスク無しも増えた今、他人と顔面が近いの無理だ…ってなる。また暑くなってきて臭いもね…

    +69

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/07(火) 21:17:37 

    >>9
    スマホに集中してるふりして周りに気づいてないふりして関わらないようにしてる。要するに自分さえ良けれいいという自己中。

    +47

    -2

  • 169. 匿名 2024/05/07(火) 21:18:09 

    超満員路線で通勤してたけど、座席前に行くと吊り革だけで座席に倒れ込まないように立つことがかなり大変だし、目的地で降りそびれる事もあった
    そういうので車両中ほどに行きたくない人が多いよね

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/07(火) 21:18:10 

    満員電車で私が座ってて、目の前のおばさんの荷物が膝に乗っかってた時。重いし汚らしいバッグで嫌だけど、混んでるから仕方ないかな?って思って我慢してた。網棚にでも置いて欲しい。

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/05/07(火) 21:18:48 

    >>106
    高齢者も病気じゃないね

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/07(火) 21:19:00 

    >>144
    普通遅延は20分だと思う
    ネットで運行状況見ても20分以上の遅れないとでてるので…

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/05/07(火) 21:19:12 

    >>159
    妊婦と妊婦様の違いってなによ?

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/07(火) 21:20:08 

    >>12
    入口付近だけやたらと混んで真ん中の辺りはスカスカ、席が空いてる場合すらある。
    入口付近に溜まる奴らは目の前の事でしか状況判断出来ない馬鹿。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/07(火) 21:20:44 

    >>4
    これ!なぞ!
    目の前の席空いてるのに、座らない
    だけどその前からもどかない

    無理やり座ってる

    +34

    -1

  • 176. 匿名 2024/05/07(火) 21:20:59 

    満員電車じゃなくて結構空いてる電車の話なんだけど(トピズレごめん)、
    ロングシートで7人がけだとすると
    ⚫︎⚪︎⚪︎⚫︎⚪︎⚪︎⚫︎
    (黒丸に人が座ってて白丸は空席)
    こういう座り方する人が結構いる
    1席空けで座ってくれっていつも腹立つ

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2024/05/07(火) 21:21:08 

    >>16
    馬鹿なんだよ。憐れな人間なんだよ。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/07(火) 21:22:53 

    >>117
    分かる
    声かけても退かないくせに、人が通ろうとすると嫌そーな顔してる
    でも自分が降りる時は人を押し退けて行くんだよね

    +29

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/07(火) 21:23:10 

    >>11
    足元に荷物置くのではなく
    通路に置く人っているよね
    あれほんとびっくりする

    拾い画のためモザイク
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +50

    -2

  • 180. 匿名 2024/05/07(火) 21:24:58 

    >>6
    あとさ、みんな窓の方向いてるのに、
    なぜかこっち向いてくる(横向き)やつ

    ホームで電車待ってても、それするやついる

    +85

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/07(火) 21:26:16 

    >>53
    分かる
    高齢者とかも優先席に座って欲しい
    そしたら座れる人増えるのに

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/07(火) 21:26:42 

    >>21
    私は足を組む人も嫌いです。
    引っかかったり、靴の裏が服に当たったり良くないわ。
    女の人に多いし、ガルでも「足組むのが悪いと思わない」って人いるけどコンパクトに足組んでても気持ち悪い。

    +38

    -3

  • 183. 匿名 2024/05/07(火) 21:27:00 

    >>1
    バーにもたれかかってる人

    他の人がつかめないよ…

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/07(火) 21:28:06 

    >>162
    がるちゃんやってるのがバレるね

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/07(火) 21:28:29 

    >>1
    毎日電車に乗るけど
    最近はボックスシートなのに
    キャリーケースを座席の中に入れる人がいてびっくりする。

    普通通路側に座って通路側に置くよね?

    +38

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/07(火) 21:28:34 

    >>179
    学生とか多いけどコレ女性だよね?きったねー

    +21

    -1

  • 187. 匿名 2024/05/07(火) 21:28:42 

    >>174
    ごめん田舎者で、一年に一度とかでめったに電車乗らないから入り口付近じゃないと立ってられないんだよ…吊り革は高すぎるし…
    どこかつかまってないと怖くて。

    さすがに駅着いたら一回降りて乗り直すよ

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/07(火) 21:28:52 

    >>114
    スイムせぇんと平泳ぎ動きで掻き分けて行こうぜ!

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2024/05/07(火) 21:29:26 

    >>179
    家の中もゴミ屋敷なんだろなーと思ってみてる笑

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/07(火) 21:30:09 

    >>185
    前はよくいたけど「座らせてください」って言われてしぶしぶどかすのがめんどくさいらしく見なくなった

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/07(火) 21:30:49 

    >>1
    10人席を8人でゆったり座るやつら

    満員電車でこれされるとほんとムカつく
    後2人座れて立ってる人もスペースできるのに


    コロナでソーシャルディスタンスに慣れてしまった人たちがやりがち。そんなにちゃんと座れないなら座らなきゃいいのにっておもう

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/07(火) 21:31:02 

    >>185
    そもそもこのボックスシートを廃止してほしい。
    特急とか本当に遠出で使うような全席指定だけで採用してほしい。

    私はスマホのための肘張るやつが大キライ。あとはでかすぎるリュックやカバンはもう網棚にのせるか持って入らないでほしい

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/07(火) 21:31:54 

    肩掛けバッグも当たるのよ、後ろの人が。かったいバッグとか持ってる人は気をつけて欲しい💢

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/07(火) 21:32:03 

    >>36
    キモ独身中年ガル男は巣に帰りな

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2024/05/07(火) 21:32:22 

    >>1
    老若男女、マナー悪い人多いけど、正直最近の高校生はほんっとマナー悪い。

    座る子も増えたけど(昔はそんなにいなかった)、座り方も脚広げて隣の席に荷物置いて、マナー違反多い。

    座るのはいいけどちゃんと親が躾けて欲しい

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/07(火) 21:33:30 

    >>176
    わかる。次に1人乗ってきたら絶対に誰かと隣になってしまうんだよね。1つおきにしてくれたら、最大4人までくっつかないで座れて快適なのに。こういう座り方する人頭悪いよな…と思っちゃうよ。

    +7

    -3

  • 197. 匿名 2024/05/07(火) 21:33:52 

    すごい激混みの電車で、ドア横のよく死守民がでるとのろの床にでかめの荷物を置いて、よこの席に座ってるおばさんがいて。
    私は死守してるとかじゃなくて込みすぎててドア横のその荷物のあたりに足を置かなきゃ立てない状況だったときは、足で荷物を動かしておばさんの足元に引きずって持っていった。
    なにすんのよ?!?!とか喚いてたけど、無視

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/07(火) 21:34:16 

    >>72
    ドアの角はいいけど、
    ドアに向かって並行に立ってる人は邪魔よ

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/05/07(火) 21:34:50 

    >>6
    男性がそれやりがちだよね
    女性はドアというよりドア横に寄りかかる人が多くて長い髪が垂れてきそうな人も結構多い

    +24

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/07(火) 21:35:09 

    >>176
    両端埋まってると真ん中に座る人結構多いよね

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/07(火) 21:36:01 

    >>115
    平行じゃなくて垂直じゃないの??

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2024/05/07(火) 21:36:21 

    >>114
    これ、めっちゃ多い!
    最近優先席の前に立って、なんなら優先席に荷物置く学生よく見る。

    ムカつくから優先席に座って優先されるべき人たちが来るまで待ってる。

    スマホの普及もあるけどちょっと周りに気を配ることができない人増えたよね。

    +10

    -5

  • 203. 匿名 2024/05/07(火) 21:36:27 

    >>176
    旦那の実家に帰る時京都から近鉄に乗り換えて奈良方面に行くんだけど、こんな感じの椅子でみんな詰めれば1人座れるのに混んできても知らん顔してるんだよね。土地柄なのあれは。見ててイラっとくるのよね

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/07(火) 21:40:40 

    上から下まで仕切り付けてどうぞ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/05/07(火) 21:42:52 

    背中にスマホをもたれかけてくんの、めちゃくちゃ嫌。大抵バカそうなプクプクした顔の女。堂々と「やめてくれませんか?」ってハッキリ周りにも聞こえるように言うようにしてる。

    +14

    -1

  • 206. 匿名 2024/05/07(火) 21:46:04 

    >>179
    汚いなぁ
    この下置いた鞄をまた机の上に置いたりするんだよこの手のタイプは

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/07(火) 21:46:14 

    ドア横に手すりあるやん?私は足が悪いからグイッと押しのけておりる。本当邪魔だよね

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2024/05/07(火) 21:46:53 

    >>206
    カフェのテーブルにカバン乗せる人とか許せん😡

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/07(火) 21:47:14 

    >>191
    外国人に多い

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/05/07(火) 21:48:33 

    >>16
    だいたいLINE、ゲーム、スマートニュースでしょ。大したことないのばっか。

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/07(火) 21:51:13 

    >>4
    別に立ってる事で一部の隙間なく全面的に座席塞いでるわけでもないんだから、普通にそこに座ればいいじゃん 
    優先席に座る私のために道を開けろとかどこまで優先ヅラすんの?
    優先席の前には誰も立つなと?

    +5

    -14

  • 212. 匿名 2024/05/07(火) 21:52:01 

    後ろの人が触ってるスマホが
    トントンこっちの背中に当たると
    イライラする

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2024/05/07(火) 21:52:03 

    どうにもならないのにめっちゃギュウギュウ押してくる人

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/07(火) 21:55:33 

    >>185
    ボックスじゃなく2人シートだけど、中国人観光客がよくこういうのやってる。窓側に自分が乗って、通路側にキャリーケース置いて。めっちゃ迷惑!座れる人数が半分になる!

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/07(火) 21:56:47 

    ドア横よりも中に進んでくれないのが嫌かな
    あと二匹目の狛犬
    ドア横は一人まで

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/07(火) 22:01:22 

    >>213
    私押されたら相手にわかるように「汚いなぁ」って感じで触られた部分を払うよ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/07(火) 22:06:32 

    >>126
    総武線快速の通勤ラッシュの上りの市川や新小岩とかで降りる人は入り口付近陣取らないと降りれないだろうなと思う

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/07(火) 22:07:09 

    >>9
    まじ邪魔だよね
    わたし普通に押して押して真ん中へ進んでいくよ

    +50

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/07(火) 22:09:09 

    >>11
    たいして長くない足なのに足ひろげんな

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/07(火) 22:09:22 

    乗り降りする時の、ながらスマホでノロノロもイラっとする。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:04 

    >>6
    あれ何なんだろうね
    鈍感な人なんだろうな

    運悪くそういう人のら真ん前になっちゃうと目のやり場に困る

    +59

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:29 

    さりげなく触ってくる学生!!

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/07(火) 22:19:51 

    >>143
    「お前、周り見てわからんのか?」って言いたくなる。
    もしくは人と一緒は嫌だって面倒臭い奴。

    +35

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/07(火) 22:20:32 

    満員電車で人の肩にスマホとか本を置く人、頭に肘を置く人
    あと降りるときに入り口付近にいて一切動かない人
    どでかいカバン背負ったままの人

    学生に多いんだけど、満員電車だと暗記の本がめっちゃ顔に当たることがあるから本当にやめてほしい

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/07(火) 22:22:43 

    >>182
    インバウンド外国人が足組んでる奴が多いけど「お前の家じゃないんだぞ」って言って蹴飛ばしてやりたくなる。
    デカい態度とりやがって大嫌い。

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2024/05/07(火) 22:25:08 

    >>22
    肩にくっついてんの?ってくらい下ろさない人いるよね
    底がかたい鞄が脇腹にずっと当たってて、弁当入れてたのか冷たくて、お腹痛いわ冷えるわ散々だった

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/05/07(火) 22:26:29 

    最近狛犬どころかドア一枚分潰す感じで立つ人増えた
    乗り降りする人がいると嫌そうな顔してて意味がわからない
    それが二人とかになると本当に降りられないし声かけても無視するから無理やり降りると
    カバン振り上げたりとかしてやり返してきて怖い
    男女問わずいるけどなんなのあの人ら

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/07(火) 22:30:25 

    通路に入りたいのにせき止めるやつがいて奥に入れない(密かにダムと呼んでいる)
    腕曲げて持ってるおカバンが当たってるんですよねー
    座った時にリュックの紐まで気を遣え(本体が当たってるよりキモい)

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/07(火) 22:31:21 

    >>14
    あんたは傘どうしてんの

    +0

    -5

  • 230. 匿名 2024/05/07(火) 22:31:42 

    >>6
    けど、ドアに向かってると背中にピトっとひっつかんばかりに寄ってくる人がいるので警戒して完全にはドアに向けない。
    なんか気配すると思って振り向いたらキスでもされそうなぐらい近寄られてたり。

    +1

    -6

  • 231. 匿名 2024/05/07(火) 22:32:00 

    肘はって携帯のスペース死守が嫌

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:04 

    >>25
    そんな人いる⁈公然猥褻じゃん?

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:04 

    >>1
    端の席に座っているときに端にある手すりにもたれ掛かって来る人が苦手だなって思う。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/07(火) 22:34:45 

    >>105
    横。
    おそらく>>90さんは吊り革に捕まってる腕に傘を下げてる人のことを言ってるんだと思うけど、マイナスする人にはその状況が伝わりきれてないんじゃない?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/07(火) 22:39:12 

    >>229
    やっぱりこういう事する人って あんた とかいきなり他人に言うような非常識な人なんだね🤷‍♀️

    +15

    -3

  • 236. 匿名 2024/05/07(火) 22:42:18 

    >>64
    夏とか寝癖直しなのか、髪濡れたままのロングヘアーの人たまにいる。すごく不潔な感じするから辞めて欲しい。 

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/07(火) 22:43:36 

    >>6
    めっっっちゃわかる。男性に多い気がする。
    向こうは何も気にならないのかな?私はすごい居心地悪いというか目のやり場に困るというか、、近距離で向かい合ってるのが気持ち悪い。
    そんな感じで嫌だなーと思ってたけど、最近はなんでこんなやつにこっちがソワソワしなきゃいけないんだと思い、気にせず真正面向いてる。
    そしたらたまにそれが嫌?なのか、あとから向きかえる人がいる。

    +38

    -1

  • 238. 匿名 2024/05/07(火) 22:43:44 

    >>146
    いるいる!2日に一度位遭遇して不快。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/07(火) 22:45:37 

    >>1
    なんで9位に腹を立てるのか

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/07(火) 22:46:32 

    こないだ朝のラッシュの時間にコンビニのカップのアイスコーヒー待ってる人が乗ってきて、こぼれないかヒヤヒヤして見てた。こんな時間に何で?!

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/05/07(火) 22:47:00 

    >>223
    おっさんに多い気がする
    そしておっさん同士では向かい合わない

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/07(火) 22:52:15 

    >>6
    暗黙のルールがわかってない若者増えたよね

    +25

    -2

  • 243. 匿名 2024/05/07(火) 22:56:26 

    >>1
    「私は席とりにガタガタしません。」のアピールなのか、ゆーっくり車両に入って、ゆーっくり小股で歩いて空いてる席に座るやつ。
    おかげで後ろに並んでた人は席に座ることができないばかりか、ドアに挟まれそうになってる。

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/07(火) 23:00:01 

    >>160
    次で降りる時とか。
    他の人が座れるようにできる限り、ずれて立つよ。

    +22

    -1

  • 245. 匿名 2024/05/07(火) 23:00:26 

    ドア開いたタイミングで降りるやつ、よけなさいよ!ってキレられても乗車してる人もいて動けねぇから!!
    ちなみに京葉線でババアに多い

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/07(火) 23:03:00 

    >>7
    こんなとこで大日本プロレス見るとは

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/07(火) 23:08:28 

    >>154
    これの長髪バージョンが一番きつい
    顔にサラッて髪がファサファサきてゾットするの

    +14

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/07(火) 23:10:39 

    >>125
    見られなくて済むって、そこら辺のただのジャガイモのスマホの閲覧内容なんかまじでどうでもいい。どんだけ自意識過剰なん?

    +20

    -2

  • 249. 匿名 2024/05/07(火) 23:12:05 

    >>210
    歩きながらゲーム、飯食いながらゲーム、自分でおかしいと思わないのか。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/07(火) 23:14:01 

    >>232
    猥褻というよりもゴミだな。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/07(火) 23:14:28 

    降りたいのに絶対に自分の場所から動かない人
    鼻水すすり続ける人
    音漏れかっこいいと思ってる若者
    満員電車で二人分ゆったり座る人

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/05/07(火) 23:18:56 

    みんなまだつり革に触りたくない感じあるかな?コロナの影響?
    強烈に揺れるポイント、届かないわけじゃないと思うのに
    結局大きく揺られてどたばたしてるがスマホ凝視。。
    なんかスマホ依存の怖さを感じるわ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/05/07(火) 23:28:14 

    >>251
    音漏れは格好いいとかじゃなくて、普通に漏れているのでは

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/07(火) 23:28:54 

    スタバとか、飲み物片手に持って乗ってくる人!
    外国人観光客に多い印象だったけど、最近日本人もけっこういるんだよね。

    今日もそこそこ混んでる銀座線の車内にストロベリーフラペチーノ持った女が颯爽と乗ってきた。
    ストローの飲み口には口紅がべったり。
    もう片方の手にはスマホ。
    電車揺れてバランス崩して周囲の人の衣服やバッグ汚したらどうするんだろ。
    降りる時に思いっきりわざとらしくよけてやったわ。

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2024/05/07(火) 23:29:38 

    >>252
    コロナ前から、脂ギッシュなのがわかると触らないで体幹鍛えてる。ただあまりに揺れたり押されるときはつり革掛けてる棒持つかな、手すりじゃなくて。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/07(火) 23:34:15 

    >>85
    男だとわざとやってる可能性ある

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/07(火) 23:37:28 

    今日正に3位の事象に遭遇した。
    他鉄道の人身事故の振替輸送でただでさえ人多いのに中学生か高校生か分からんチビの集団がずっとスマホでゲームしてて詰められるスペースあったのに詰めない。
    窮屈過ぎて普段降りるひと駅前で降りて歩いて帰ったわ。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/07(火) 23:46:57 

    >>218
    怖〜
    駅のぶつかり男と変わんないじゃん

    +3

    -20

  • 259. 匿名 2024/05/07(火) 23:49:39 

    >>11
    一番上の右の男の子、足組んでるけどこれだけ狭くされたら組むしかないのかな。いつもの癖で組んでるのかもしれないけど。
    広げられるのも嫌だけど混んでたら組まれるのも嫌だな。

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/07(火) 23:51:08 

    男女年齢関係なく、両手スマホで肘を自分の座席の外側に肘を張る人。

    二の腕太い人とか、そもそもぽっちゃり以上〜太ってる人は両手スマホしないで欲しい。するなら、肘を自分の座席スペースから出すな。
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +25

    -0

  • 261. 匿名 2024/05/07(火) 23:51:51 

    >>236
    あと、エアコンの風で顔に当たってきたりね
    本人は後ろ向いてて気が付かないし、満員電車で自分も身動き取れないしで地獄

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/07(火) 23:57:31 

    ドア横死守も迷惑だけど、ドア付近で立ち止まる人が壁になって、座席の間の立ちポジションは余裕があるのに、ドア付近だけ密集してるの許せない
    「電車中ほどまでおすすみください」って、わざわざアナウンスしてるのに!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/08(水) 00:02:34 

    >>260
    そういう人って女性とか痩せてる人の隣に座るよね
    デブはデブ同士くっついてろ

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2024/05/08(水) 00:18:47 

    >>258
    全然違うでしょ。退けるのに退かないとかふてぶてし過ぎる。そんな奴は押していいよ。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/08(水) 00:22:20 

    >>258
    そうしないと後の人達が電車に乗れないんだよ
    周りに気を遣えないと分からないと思うけど

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/08(水) 00:23:58 

    >>9
    男にもたくさんいるよその場から動かない人一歩進んでくれればいいのにそのポジから動かないの

    +14

    -4

  • 267. 匿名 2024/05/08(水) 00:26:16 

    座席に荷物置いたり中途半端に隣と距離とってる人のせいで7人掛けのシートに6人しか座れない状況
    これ、1位と同じかな?
    私的にはこれがダントツで他のことは大して気にならないくらい

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/08(水) 00:34:33 

    >>1
    割とすぐ降りる人は中に進んじゃうと降りるのどんどん大変になるし、出来るだけ中入らずにドア付近にいたいってその気持ちはわかる

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2024/05/08(水) 00:45:24 

    隣にドスンッて座る人も嫌
    びっくりするしフワッとする臭いも気持ち悪いし腰痛の時かなり響くからやめてくれ

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/05/08(水) 00:52:45 

    リュック前に背負って両手でスマホいじってるアホ
    脇閉じろや腕当たって迷惑だろうが

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/05/08(水) 01:00:38 

    ドア横に立ち乗車口と反対のドアによりかかるのはかまわないけど座席側の仕切りによりかかるのはやめてほしい。仕切りを超えてお尻だか背中の肉がはみ出して頭にさわって気持ち悪かった。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/08(水) 01:04:58 

    目の前の人が立ち上がって、席が空きそうだったから、ちょっとズレてその人を通そうとしたら、私の隣に立ってた人が座ったことがあってすごくムカついた

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2024/05/08(水) 01:13:29 

    >>160
    いい人だけど気が利かない人だと思う。
    座らなくてもいいから立つんだけどそこにいると邪魔になると気付かない。

    +32

    -1

  • 274. 匿名 2024/05/08(水) 01:15:58 

    >>219
    こういう足広げる男って筋力も筋肉もないんだってwそりゃそうか
    少しでも大きく見せないのかな?惨め

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/08(水) 01:18:39 

    >>181
    それに関しては優先席に座ってるものだけど優先席少ないからそれ言うのは可哀想

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/08(水) 01:25:47 

    ポニーテールと冬の時期のファー付きフードは本当鬱陶しい。あとは隙間ないくらい混み合っている時にツムツムをやっている人。それ絶対今やらなきゃダメなのかを問いたい。
    コロナで乗車率が下がったとはいえ、ラッシュ時間の東西線はまだまだ混み合っています。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/08(水) 01:35:46 

    東京のターミナル駅で乗り換えするんだけど、乗り換えに便利な階段前のドアって周囲の人皆降りるのに、逆流して奥に移動しようとする人いるんだよね。

    一度降りてから乗り込めばいいのに、もみくちゃにされながら中に移動する人ってアホなのかな?とおもう。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/08(水) 02:34:11 

    前が詰まってて皆ゆっくり降りてるのに、後ろから押してくるバカがうざい

    +7

    -2

  • 279. 匿名 2024/05/08(水) 02:41:40 

    >>160
    腰痛持ちで座るより立ってる方が楽だったりするる時がある。目の前の席があいた時は左右の人に分かるように半身ずれたりします。
    あとは生理の時に、やばいかもって時は座れない。

    +21

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/08(水) 02:45:47 

    ドア横にペット乗ったカート置いて、離れた席に座る人にびっくりした。スマホ見ていてカート放置だし、駅でドア開いても見向きもしない。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/08(水) 02:48:11 

    >>138
    今も根絶していないでしょう。

    みなさんはトコジラミが世界で話題になったのをご存じですか?

    2023年秋、フランス・パリでトコジラミの被害が世界的に話題となり、その波は韓国にも及んでいます。

    かつて韓国はトコジラミを一掃した「トコジラミ清浄国」とされており、1970年以降ほとんど姿を消していました。しかし、新型コロナウイルスのパンデミック終結後、増加する外国人観光客や国際宅配の活発化により、トコジラミの被害に直面しているのです。

    そして、最近日本首都圏でも「通勤電車の車内シートにトコジラミがいて座れない」などSNSで騒がれるようになり話題になっていますね。

    また害◯かよ、いったいどんな生活していたらそうなる⁇
    1番の原因は家の中で靴を履いて生活している事だろうね。
    当然トイレもそれで行くから、また何かやらかす可能性があるのが恐い
    上級増税キシ◯の宝が日本丸を沈没させる日が来る⁇

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/05/08(水) 03:03:24 

    自分達の世代ではあまりいなかったし、その行動の理解に苦しむ⁇ちょうどこの世代だと思う。
    学生で電車の中でバックを地面に置いてお尻をつけて会話してた。
    汚いと思わない⁇
    まぁ、だいたいどの国かお里が知れたね。
    どの世代もからずと言ってやらかすバ◯はいるけど、まともな人間がいたのがゆとり世代までかな⁈
    多民族混血Z世代以降は学校で道徳の時間はないの⁇

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/08(水) 03:31:30 

    >>6
    分かる!男性に多いよね

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2024/05/08(水) 03:45:23 

    >>6
    海外でドアに寄りかかりしていたら、走行中いきなりドアが開いて人が落ちた事あるよね。
    車の事故と同じでだろう乗りはやめた方良いよ。
    ドアは絶対に開かないだろう。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/08(水) 04:01:28 

    家から遠い高校通ってたから電車通学だったけどビックリするくらい民度低い人いて不快だったから余程の事ない限り電車乗らないようにしてる。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/08(水) 04:04:13 

    >>11
    女子高生の隣り良いな~若いエネルギーを吸い取りたい

    +0

    -7

  • 287. 匿名 2024/05/08(水) 04:12:26 

    >>1
    2位 ドア横から絶対に動かない

    「ドア横に陣取るなら乗降時に毎回一度降りて再乗車するべきだと思う」(27歳/女性)

    これ、一回降りたら自分がまた乗り込むときに既に取られてた。
    だから絶対に動かない事にした。
    150cm無いからつり革も高いし、男性の肩ぐらいが自分の顔~頭で苦しい。
    これだけは本当に勘弁してください。
    それ以外はきちんと譲ってるつもりです。

    +7

    -3

  • 288. 匿名 2024/05/08(水) 04:40:36 

    >>49
    冬にそこに立ってる人にかけ直したと思われるマフラーで殴られたことある
    周り見えてなさすぎてびっくりするわ
    長い髪で殴られるもよくあるけどたいてい若い子なんだよね

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/08(水) 04:48:15 

    >>11
    足おっぴろげ男(どちらも太めのおっさん)が
    一席空けてこんな感じで座ってて↓
    ●○●
    一人座るには狭いスペースになっちゃっててみんな避けてたら
    同じくらいの年の太めのおっさんがグイッと真ん中座ったら
    広げてた足を閉じて座り直してたわ
    足閉じて座れるんじゃん!って思った
    真ん中座ったのが女性だったら足閉じなかっただろうな…

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2024/05/08(水) 05:08:17 

    >>6
    ドアの真ん中側ならともかく、最近はドア横でそれやってる人多くない?しかもそういうのに限ってドア開いても動かない。2人が同時に出れるところ、1人しか出れなくなる時があって邪魔。

    +15

    -1

  • 291. 匿名 2024/05/08(水) 05:11:36 

    >>219
    広げるだけでなく、前に足伸ばす人も嫌。
    満員電車でぶつかって何でこっちがすみませんってならなきゃいけないんだ。きちんと座ってくれ。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/05/08(水) 05:52:46 

    あー。。奥に行かない人いるよね

    エレベーターとかでも

    謎だ!

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/05/08(水) 05:53:24 

    >>10
    私は組んだ足をこっちに向けられるのが嫌
    汚い靴が服に付きそうで

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/05/08(水) 05:55:57 

    >>25
    それ1番嫌かもしれない
    気色悪いよね

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/08(水) 05:56:43 

    >>33
    しかもハゲたおじさんだとわざとかなと思う
    なぜか肩じゃなくて胸の方にくる

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2024/05/08(水) 05:57:56 

    >>2
    過敏性持ちだから無理な時は出してるわ
    本当にどうしようもないんだよ

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2024/05/08(水) 06:02:32 

    >>86
    並んでるのが見えないのかなぜか横に立ってそのまま先頭の人と同じタイミングで乗車するバカも

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/08(水) 06:59:47 

    足を広げてるよりも、後から座ってきたくせに
    肘を乗っけて来るやつとか、
    かばんをずーっとごそごそやってるやつのほうが嫌い。
    あとフルメイクして、パン食いだすやるとか
    家でやってから来いって思う。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/08(水) 07:29:43 

    >>69
    新宿で毎朝見る。ドア開いてからヨイショっ、えーっと右と左どっちだ?って感じに確認しながらゆっくり降りようとするのが本当に嫌だ。朝のラッシュ時にそれやられるとどんどん遅延する。階段とか道のド真ん中で馬鹿デカイスーツケースと共に立ち止まってお喋りしてるのも朝からイライラする。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/08(水) 08:22:34 

    >>25
    ドア付近で二人で密着してるおじさんおばさんみたよ
    午後のガラガラ総武線

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/08(水) 08:53:22 

    >>25
    それ仕事帰りにいた。男がとにかく気持ち悪い。乗って来てからの女の腕や肩をさすりまくり。満員電車でベラベラジーンズの話しながら女を撫でまくりさすりまくりからのキス。それも何回も。学生ぐらいなのがまた気持ち悪い。もれなくふたりともブサイクなのがまた…。犯罪じゃないの?見たくもないキモいの見せられたよ。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/08(水) 09:01:10 

    ホームに降りて動かない…動きがゆっくりなヤツ。周りと合わせないから追い越したらやっぱりのスマホで、必ずマンガかゲーム見てんの。バカなんじゃないかと思う。

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/08(水) 09:04:01 

    >>288
    前に髪の毛長い人が寄りかかってきてのれんみたいになってたことがある。
    人の髪の毛って汚いし、向こうも私の顔の脂なんて付くの嫌だろうなーと思ってた。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/08(水) 10:07:27 

    >>1
    微妙な遅延w
    わかる、証明でないくらいの遅れだけど乗り継ぎ上手くいかなくて遅刻するやつw
    まあもう何本か早く乗れって話だけどさ

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/08(水) 10:13:38 

    >>144
    東急ユーザーだけど、10分の遅延照明出るよ〜
    今ホームページ見てきても出てた
    5分もあったような…(こっちは記憶曖昧)

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2024/05/08(水) 10:44:26 

    男の人に多いけど、座って、意味なく足パタン!パタン!ってする人。今千代田線に乗ってるオマエのことだよ!

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/08(水) 10:51:05 

    >>218
    言葉で伝えてみたら?
    電車に乗り慣れてない人はそこまで考えない人やわからない人もいると思う。
    無言で押すって危ないよ!

    +5

    -3

  • 308. 匿名 2024/05/08(水) 10:58:48 

    満員電車とはちょっとズレるかもしれないけど、床に描かれてる指定の乗車位置に並ばずに急にドア横に現れて割り込む人。高齢の人に多いけど(それでも不快だけど)たまに若者とかサラリーマンの確信犯もいてワザと遮るようにする事ある。
    ちゃんと並べよ。

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/08(水) 11:11:14 

    >>21
    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2024/05/08(水) 11:39:18 

    >>179
    こういうのは見たことないなぁ

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2024/05/08(水) 11:44:33 

    >>232
    私も見た事ある。
    高校生のバカップル。
    気持ち悪い、キスして男が後ろから抱きついて胸とか触りまくり。
    〇ねと思ったわ。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/08(水) 11:48:00 

    >>1
    女高校生の荷物が私に当たったからちょっと睨んだら、えー何でみたいに言われた。
    バカブス、イラっとした。

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2024/05/08(水) 12:46:17 

    ドアの横に立って降りる人に配慮しない人
    ドアに正対して立ったまま、開いてもそのまま通路塞いでる人
    大人になるまで電車乗らない地域で育ったのかな?

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/08(水) 13:10:40 

    学生のどでかいリュック背負ったままもムカつく。
    電車なる時は前に抱えろと学校で教えて欲しい。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2024/05/08(水) 13:40:12 

    学生は空いてる席に座らないの謎なんだけど
    お前が座らないと後ろギューギューなんだよ
    マジで自己中

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/08(水) 13:52:34 

    >>6
    それも嫌だけど、髪の毛がかかるのもめちゃくちゃ不愉快

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/08(水) 14:59:21 

    長い髪の人が満員電車内で勢いよく首ふるのやめてー髪が顔にバッサバッサ!
    ポニーテイルだと最悪。往復ビンタよ!

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2024/05/08(水) 15:32:54 

    この前電車に乗った時10代くらいの女の子がドアの前に2人で立ってて乗り降りする人の邪魔になってた
    それでも知らんぷりしてスマホいじってたからあの子たちは外国人だったんだろうか

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/08(水) 15:38:29 

    席確保できたとしても目の前にくしゃみオジサンが来たら終わりだよね。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/05/08(水) 15:41:05 

    >>22
    昨日、肩掛けバッグをわざとブンブン揺らして電車に乗り込んできた男がいてぶつかりそうになったからバッグ押したら思いっきりバッグ振り回してきた。
    で、そのままドア横キープして何があっても降りなくてどこまでも迷惑な男だった。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/08(水) 15:51:57 

    >>1
    ドア横の席に座ってたら、ドア横死守の人がこっち側に軽く座るみたいな感じにしてて、自分の顔のすぐ横にその人のお尻あってすごく嫌だった

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/05/08(水) 16:10:08 

    別に私だけが押してるわけじゃなくて私も誰かから押されてるのに(満員状態に更に乗車してくるんだからそれは仕方ない)、押し返してくる人が嫌。
    私だけ、両サイドから押されてる状態になるの。
    変に力を入れず、流れに身を任せて欲しい…。乗客、誰も快適じゃないのだから。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/08(水) 16:11:59 

    >>71

    きいろ強気だなw

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/08(水) 16:14:19 

    上着の裾が座面に広げたまま着席してるやつ。

    あとから隣座って踏んずけたこっちが悪いみたいじゃないかっ!

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2024/05/08(水) 16:21:00 

    隣に座っている超メタボ乗客のウデ肉の圧。

    普通体形の人には何も思わないのにと
    こうはなりなくないと戒めにはなる。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/08(水) 16:22:07 

    >>6
    自分の前が女の子の時は反対向いてたのに、男性に変わったら窓側向いてるおじさんがいて引いた

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/08(水) 16:42:32 

    悪いんだけど座って上向いて爆睡してる人気持ち悪い。マスクしてればいいんだけども、

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/08(水) 16:53:27 

    >>2
    私はむかつくことされたら
    すかしっ屁して仕返しするのなら当たり前なんだよね

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/08(水) 17:16:52 

    >>36
    そんなに足開きたいなら相撲部屋にでも入って四股踏みしてこいよ

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/05/08(水) 17:27:39 

    扉の前に立って、車両内に身体を向ける人
    ほぼナルシストの視線乞食
    景色が見たいのに、扉を見ると「俺を見た」と勘違いされるから迷惑

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/08(水) 17:47:19 

    >>219
    真ん中の脚が大きいと勘違いなさってるのよそういう輩は

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/08(水) 17:58:30 

    >>309
    絶対無理だろうけど、これを電車内に貼ったら無理してでも足を閉じるんじゃないだろうか

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/08(水) 18:05:40 

    >>179
    バッグを電車の床に置いてるサラリーマンたまに見かけるけど本当に汚いなと思う

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/08(水) 18:07:44 

    >>325
    デブは座らず立ってろよ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/08(水) 18:12:13 

    >>319
    マスク完全に外したいのに電車に乗ってる時だけはしてる通勤電車に乗ると自分の口臭や他人の口臭、最近は脇汗の臭い、手で抑えずくしゃみするおじさんとかほんとに嫌になる

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/05/08(水) 18:13:58 

    >>303
    背の低い女性がフード付きのダウン来てたりするとフードについてるふさふさがあたったりするよね

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/08(水) 18:21:10 

    中高年グループが乗ってきて「座れないわね〜」と言うの何か嫌い。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/08(水) 18:28:34 

    >>25
    それ一番嫌!!大体ブス同士なのが余計見苦しくてきもい

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:02 

    >>126
    でかいデブやでかい荷物じゃなければ許して欲しいわ
    乗り降り多い駅ならいいけど、まじで出られない程動かない時あるから

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/08(水) 18:37:34 

    >>180
    バス停待ちも
    道路
    ↑↑↑↑←みたいな
    特に気にしてないんだろうね。
    ←←←↑ならまだいいけど。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/08(水) 18:38:04 

    >>1
    確かに遅延証明書が出ない程度の遅延は困るよね。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/08(水) 18:58:58 

    ちょうど昨日、電車に乗ったら席が空いて、その席の真ん前に立ってた人が座らない感じだったからその人のすぐ横に立ってた私が空いた席に座ったんだけど、それが気に入らなかったのか座った私の上にドカっと座って来てお尻でずっと押されて押し競饅頭状態になった。
    見かねた横の席に座ってた人が、ドン引きしながら、あ、どうぞ〜って席を譲って来て私の上に座って来た人がそこに座り直してたけど、譲ってくれた人に向かって「ずっと席が空くの待ってたのに横取りされたんです〜!ひどいですよね〜!!」って大声でグチグチ言ってた。
    ヤバい人だって分かったから無言ですぐ席を離れたけど。
    公共交通機関だからいろんな人がいるのは仕方ないけど、気持ち悪い人が本当に多い。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2024/05/08(水) 19:25:10 

    >>25
    満員電車で電車の揺れを利用して女が男の頬にキスしてるの見て本当に気持ち悪くなった🤮汚いホストみたいな男とブスな女。見せられるこっちの身にもなれと思う

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/08(水) 19:55:11 

    >>25
    これ経験あるしかも目の前
    50代くらいのおじさんとおばさんが向かいあってるなと思ったら電車の停車時の揺れを利用してキスしやがった
    しかも揺れを装って瞬時にするつもりだったからか勢いよく離れたためチュッも聞こえた…
    その後照れくさそうにしてるし何なの?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2024/05/08(水) 19:55:57 

    降りたら取るじゃんドア横

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2024/05/08(水) 20:04:01 

    >>4
    体半分ズラしてたら座れるのに完全に空席の前だと邪魔だよね

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/08(水) 20:40:55 

    >>1
    「リュック背負ったまま」が入ってないのはなんで!?
    コロナ以降、換気がどうとかマスクがどうとかのアナウンスに代わってから、すっかりリュック背負ったまま界隈が許されたことになってるのが我慢ならん!!

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/08(水) 20:41:27 

    >>2
    ゆりか、あんた今日の東横線の満員電車でもやりやがっただろ!
    よくもくっさいやつスカしてくれたね!

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/08(水) 20:47:09 

    >>71
    最近黄色の立ち方してる人多くない?
    満員電車で黄色と対面してる時、気まずさ通り越して不快な時ある。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/08(水) 21:01:45 

    目の前の席(一番端)とその右隣の席が同時に空いて、座ろうと思ったら私の右隣に立ってた人が、私の目の前の一番端の席に割り込んで座ってきた。
    その右隣の空いた席は別の人に座られて凄くモヤッとした。
    空 空 ○ ○ ○ ○
    ↖️ ↖️
    私 人 人

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/08(水) 21:34:09 

    >>287
    吊り革掴まれない位置の人はどこか拠り所を探してるから高確率ですぐに取られるから降りないよね

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/08(水) 21:35:33 

    キャリーケースは所定の位置に置いて乗ってほしい。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2024/05/08(水) 23:28:04 

    駅に着いたから、座席立って降りようとしたら、リュック背負った若い女性が立ち塞がってて、「すみません…」って言っても全然退かないから、そのまま体で押して、電車から押し出しました。

    「えっ!!!」って顔してたけど、邪魔過ぎる。
    バカなの?って思った。

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/09(木) 00:14:27 

    >>10
    満員電車で立ってる時に座ってる人に足組まれると邪魔だし危ないしめちゃくちゃウザい。
    蹴っ飛ばしたくなる。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2024/05/09(木) 00:15:09 

    >>11
    1番上の右端の子、まだこういう感じに脚組むならマシだけど、脚が短いからだと思うけど足裏を横に向けて組む奴いない?あれ汚いし本当迷惑。

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/09(木) 09:41:08 

    >>317
    それに加えて、ジリジリとかパサパサとかだと余計にゾワッとする

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/05/09(木) 09:43:39 

    >>77
    20代の男性会社員みたいなのがよりかかりまくりでカバンの角がどう考えても座る側の人を圧迫するから、何度も何度もそのたびに手で押し返したことある。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/09(木) 16:36:14 

    >>1
    隣にはみ出てからデブが座ってくることだろ

    現在進行形
    殴りたい

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/09(木) 18:25:24 

    >>11

    隠し撮りも嫌だわ

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/10(金) 20:38:42 

    >>1
    隣にはみ出てからデブが座ってくることだろ

    現在進行形
    殴りたい

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/13(月) 18:20:43 

    >>11
    写真の女子高生は足の筋肉ありそう

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/25(土) 04:21:47 

    ドア横“死守”の迷惑行為よりイラっとするのは、10~30代男女が「満員電車で“ちょっとムカつく”こと」【トップ3】

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。