-
1. 匿名 2024/05/07(火) 12:35:49
長野県北安曇郡小谷村役場から車で15分ほどの山あいにある同村中土真木地区。集落への道は、4月23日に地区住民が行った「道普請」で落ち葉や泥が掃き出され、さっぱりしていた。ただ、参加した宇田川光平さん(47)の表情は「5~10年後、同じようにできるかは読めない」と複雑だ。
(中略)
生老病死で人は入れ替わるかもしれない―としつつ、「私たちのような人間がやって来て、集落は残る可能性だってある」と宇田川さん。「消滅」という言葉に「生活する人がいる限り、そんなに簡単じゃないですよ」と首をかしげる。不便も、困り事もあるかもしれない―。それでも、この場所で生きていくつもりだ。+21
-44
-
2. 匿名 2024/05/07(火) 12:36:24
Bだっけ?+6
-36
-
3. 匿名 2024/05/07(火) 12:37:18
意固地になって居座り続ける人のためのインフラ、税金、、+228
-73
-
4. 匿名 2024/05/07(火) 12:37:19
今いる人たちに移住してもらったほうがいいのに…+126
-5
-
5. 匿名 2024/05/07(火) 12:37:24
老人のお世話係+71
-2
-
6. 匿名 2024/05/07(火) 12:37:46
私の実家もそんな感じ。父が78歳で最年少だぞ。+157
-1
-
7. 匿名 2024/05/07(火) 12:38:23
ポツンと一軒家でも高齢の方多いもんな。皆さんお元気そうではあるが。+109
-3
-
8. 匿名 2024/05/07(火) 12:38:27
こういう地域の水道管老朽の修繕も、水道代値上がりのひとつだよ+127
-23
-
9. 匿名 2024/05/07(火) 12:38:28
こき使われるだろうなぁ+57
-5
-
10. 匿名 2024/05/07(火) 12:39:31
>>1
結婚し子供いれば生き残るかも。+2
-3
-
11. 匿名 2024/05/07(火) 12:39:54
海外から移民を受け入れるとか。+3
-38
-
12. 匿名 2024/05/07(火) 12:40:14
生き方だもんな。そりゃ便利なところに移住したほうが、とか色々言うけどさ。それぞれ事情があるからね。+85
-4
-
13. 匿名 2024/05/07(火) 12:40:24
役所の人からしたらこの人が出てってくれればなあくらいに思われてそう+29
-12
-
14. 匿名 2024/05/07(火) 12:40:26
まあ本人が良いなら自由にしたら良いんじゃないかな。
事象には必ず理由があるわけだから、その理由に差し当たった時にどうするかまた考えたら。+9
-3
-
15. 匿名 2024/05/07(火) 12:40:28
>>9
ちゃんと見合う代金先払いだ。+14
-1
-
16. 匿名 2024/05/07(火) 12:41:52
問題はインフラだよね
道路電気水道、数人の為だけに整備する国力はもうない…+116
-3
-
17. 匿名 2024/05/07(火) 12:42:28
>>3
廃墟マンションじゃないけど、移住してボロに金かけるより誰もいなくなって無くすか一掃して新しくした方がいいんじゃないかとおもうわ+85
-3
-
18. 匿名 2024/05/07(火) 12:42:53
>>11
これ以上増えないで欲しいし移民は仕事のある場所に住むだろうに+17
-1
-
19. 匿名 2024/05/07(火) 12:43:03
美談じゃなくて本当に迷惑なのよ
数人のためにインフラを整えるって税金の無駄+86
-49
-
20. 匿名 2024/05/07(火) 12:43:08
美談にしないでほしい
限界集落のインフラ維持のために多額の税金が使われてるんだから+37
-14
-
21. 匿名 2024/05/07(火) 12:43:16
消滅も集団・組織で生きていくうえで必要な選択肢+7
-1
-
22. 匿名 2024/05/07(火) 12:45:05
>>3
かといって誰も住まず相続人が持て余して二束三文になると、メガソーラーになるか、水源地含めて外国人に買われてしまうか2択+147
-8
-
23. 匿名 2024/05/07(火) 12:45:17
とはいえ都会にばっかり集まるわけにもいかんでしょう。人が住む場所は、自由に選べる。+27
-6
-
24. 匿名 2024/05/07(火) 12:45:48
>>8
郵便とかも、ハガキ一枚を64円とかでここまで届けるの確実に赤字だよね。+22
-11
-
25. 匿名 2024/05/07(火) 12:46:53
>>3
そこで生まれ育った日本人なら別に良くない?
それとも中国人にあげたい?+108
-7
-
26. 匿名 2024/05/07(火) 12:47:32
インフラの維持のために、たくさんの人の力が必要になる
残念ながらこういう集落に住み続けるのは、わたしはあまりいい事とは思えない+5
-10
-
27. 匿名 2024/05/07(火) 12:47:43
>>22
日本も中国みたいに都市戸籍と農村戸籍とを作って農村戸籍のひとは土地から離れられないようにすればどうだろう+2
-24
-
28. 匿名 2024/05/07(火) 12:47:52
>>22
僻地に住むのは自己責任!嫌なら引っ越せ!でも空き地になって外国人に買われるのも嫌!私は買わないけど!←これがガルの通常運転よね+119
-5
-
29. 匿名 2024/05/07(火) 12:48:09
若いやつが来ないのは町の仕事させたがるから+1
-2
-
30. 匿名 2024/05/07(火) 12:49:31
>>1
こういう書き方されると「掃除とかもろもろ必須だろうなぁ」と移住ちょっとでも考えてる人は腰が重くなっちゃうだろうな。
まぁそれでもって移住したい人はするだろうけど+6
-0
-
31. 匿名 2024/05/07(火) 12:50:01
災害時の対応とか、この人たちのせいで大変になるのは理解してるのかな...+4
-10
-
32. 匿名 2024/05/07(火) 12:51:11
>>27
中国はその戸籍で差別とかあるからなあ+13
-1
-
33. 匿名 2024/05/07(火) 12:51:17
>>19
他にもっと無駄はある。
日本国民が住んでる以上そこに税金を使うのは当たり前だと思う。外国人にばら撒いてる金のほうがよっぽど無駄!!!+79
-6
-
34. 匿名 2024/05/07(火) 12:52:05
>>11
で乗っ取られる。
◯◯人自治区になる。+15
-2
-
35. 匿名 2024/05/07(火) 12:52:32
>>22
それガルで言われた
田舎者が土地を売ったから外国人に買われたんだ
お前らのせいだって
住んでも言われ去っても言われ+57
-2
-
36. 匿名 2024/05/07(火) 12:54:00
>>27
憲法第22条違反。憲法改正するの?平和な日本ても暴動が起きそう。+4
-1
-
37. 匿名 2024/05/07(火) 12:54:21
>>3
いやいや、僻地に人が住んでるのはそれだけで国防になるんだよ。もちろん日本人に限る。
誰もいなくなったら、何をされるかわからないよ。+134
-6
-
38. 匿名 2024/05/07(火) 12:55:01
>>8
ある程度のところまではインフラ設備くるけど、途中から自費だったりするよ
実家山奥ってほどじゃないけど、水道を家まで引き込むの自費普段あって、下水設備ないから浄化槽を作った
近隣の家は井戸水電気で引き上げて水道引いてない+41
-1
-
39. 匿名 2024/05/07(火) 12:56:41
>>3
現状としてはこの方がいて整備してくれてるなら税金を使わずに住んでる部分もあるよね。
この方以外はそこで生まれ育ったか嫁いだ高齢者だろうし。その方達がいなくなったときに移住者は都心部に移り住むのが税金対策にはいいのかもなぁ。+29
-3
-
40. 匿名 2024/05/07(火) 12:57:10
>>30
田舎で子育てや事業する人いるにはいるのに、なんかネガティブな書き方で思い留まる人出そうだよね+9
-1
-
41. 匿名 2024/05/07(火) 12:58:15
>>35
そんなこというならそのガル民が買ってくれてたら良かったのに…なんならタダであげるし住んでくれたらいいのに+27
-0
-
42. 匿名 2024/05/07(火) 12:58:41
なにかメリットがあるのかな?+0
-0
-
43. 匿名 2024/05/07(火) 12:58:50
>>9
お礼に畑でとれた野菜もらえたり、オロナミンC貰えたり、甘い缶コーヒーくれたりするんじゃん?+9
-4
-
44. 匿名 2024/05/07(火) 12:59:03
>>22
じゃあ住み続けろって言うの?
買われた方がマシだわ+11
-15
-
45. 匿名 2024/05/07(火) 12:59:33
>>27
じゃあまず貴方を農村に縛り付けようか+16
-3
-
46. 匿名 2024/05/07(火) 12:59:59
>>27
流動性のない社会は衰退の一途+6
-1
-
47. 匿名 2024/05/07(火) 13:00:16
私の実家もこれより過疎ってる田舎だけど、
親はこのまま無くした方が良いと言ってるぞ
子どもへの負担もそうだし、役場の人も定期的な巡回が大変そうだと言ってる+0
-1
-
48. 匿名 2024/05/07(火) 13:02:12
>>33
外国にばらまいてるところも節約
日本人数人のためのインフラも節約
一つ一つ節約するんじゃなくて、まとめてドカッとやるのもいいと思う+1
-2
-
49. 匿名 2024/05/07(火) 13:02:24
本当に今でも ポツンと一軒家みたいなところに住んでる人すごいと思う
急な病院とか近くにコンビニも無いような感じだと私なら不安になる
マタギで生計立ててるとかならそういう場所便利なのかもだけど…かなり限られる+3
-1
-
50. 匿名 2024/05/07(火) 13:03:26
>>37
尖閣諸島がいい(悪い)例だよね
むかしは200人くらいの日本人が住んで村もあったけど日本人が居なくなってから現在みたいなことになった+40
-1
-
51. 匿名 2024/05/07(火) 13:04:36
ここの数人のために電気や水道管引っ張ってくるのも、維持も大変だよ+1
-5
-
52. 匿名 2024/05/07(火) 13:05:28
>>27
そんな国になるの絶対いやだ、日本では憲法で移住の自由が認められてるはず。+19
-2
-
53. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:05
>>38
実家もです
途中まで来るけど、集落の中は自費でした
去年浄化槽の工事して各自が出したみたい+5
-0
-
54. 匿名 2024/05/07(火) 13:07:58
>>44
負動産を相続しそうだから、田舎の負動産を相続人が持て余してメガソーラーに売ってしまう気持ちはわかるわ
(祖父母宅は谷間の家と畑なのでそれほどの面積もなくメガソーラーにもならないような完全なる負け不動産)+4
-0
-
55. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:00
県民だけど長野まるごと僻地化が止まらない!
+3
-0
-
56. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:18
悪いけど、能登も震災復興がー支援がー言ってるけど、これでしょ原因は。+3
-0
-
57. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:29
>>8
実家のほうは水道ではなく、山の湧き水からの簡易水道で住民管理だった
もちろん下水もなくて浄化槽
+9
-0
-
58. 匿名 2024/05/07(火) 13:10:53
>>11
そういう考え方をする貴方はきっと日本人じゃないんでしょうね
護りたい側じゃなくて乗っ取りたい側+6
-0
-
59. 匿名 2024/05/07(火) 13:11:12
安曇野は土が痩せていて気候も厳しく人が暮らすには適さない土地
+4
-3
-
60. 匿名 2024/05/07(火) 13:12:17
田舎の人間は陰険、陰湿な虐めをするからカツヲのような事件が起きない事を祈る。+3
-0
-
61. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:06
>>24
今は離島とかの郵送料高くなってるけど山奥とかがそうなっても仕方ないのかな+2
-0
-
62. 匿名 2024/05/07(火) 13:13:38
>>24
一枚もポストに投函なくても毎日ポストの集荷にも行かなくちゃいけないし
ハガキ64円って激安すぎるわ+10
-0
-
63. 匿名 2024/05/07(火) 13:14:38
>>11
人口増えないということは移民に避けられてて来てもらえるようなところじゃないのよ
水源があるわけでもないなら土地も買う理由ないし
田舎でもある程度人口インフラがないとやべえ奴すら寄り付かない+3
-0
-
64. 匿名 2024/05/07(火) 13:14:55
もともとはまあまあいた地区が多いと思うけどね
都会人が急に田舎にお住みよと言われ、拒否する人がいるんだし、田舎人もあんたんち限界集落だから街へお行きと言われても…ってことだよね+5
-0
-
65. 匿名 2024/05/07(火) 13:15:18
>>3
郵便とかの配達員も大変だよね…+2
-4
-
66. 匿名 2024/05/07(火) 13:17:25
>>2
Bって何の?ランク付け?+2
-2
-
67. 匿名 2024/05/07(火) 13:17:32
>>56
古い水道管交換する必要ないかでここまで来て、震災おこったから水道管交換しなくちゃいけなくなった
都市部は何年もかけて水道管新しいのに交換してるんだもん、数か月では水道復旧できないのは仕方ないわ、全部新しいのに入れ替えなきゃいけない
+4
-0
-
68. 匿名 2024/05/07(火) 13:17:47
都会や地方都市とまでは行かなくとも、少なくとも限界集落からなじみの近隣のど田舎くらいなら馴染みも文化もあるし…
と思ったけど、近隣でも引っ越して来たら立場変わっていじめられたりするんかなぁ+2
-0
-
69. 匿名 2024/05/07(火) 13:18:21
>>3
言い方+12
-3
-
70. 匿名 2024/05/07(火) 13:20:01
>>67
てか、被災地は消滅可能性地域ばっかだからな…+4
-0
-
71. 匿名 2024/05/07(火) 13:20:01
>>56
能登は断層が凸凹になる特殊な地震だったのが大きいんでないかなぁ
水道管とか抜いて道路も作り直す=一旦街を壊して新しく街を作るようなもんだから莫大な費用と年月がかかりそう
+3
-0
-
72. 匿名 2024/05/07(火) 13:21:43
>>47
そこで生まれ育った方々がそういう覚悟をして「責任を持って仕舞う」ことには反対する人はまずいないでしょう、里山1つの幕引きのかたちではある
無責任に放棄されてもいけないし、外国人に乗っ取られたり自然破壊でメガソーラーや風力発電が来てもいけないし難しい問題
ウチももっと時間があれば滞在型の移住体験に行ってみたい所は何ヵ所かあるんだけどな、気に入ってもて余す財力があればやってみたい事がある+3
-0
-
73. 匿名 2024/05/07(火) 13:24:24
まとめると、日本はもう終わりってことか+1
-2
-
74. 匿名 2024/05/07(火) 13:24:52
>>66
部落じゃないの?+3
-2
-
75. 匿名 2024/05/07(火) 13:26:14
>>19
何様?+27
-7
-
76. 匿名 2024/05/07(火) 13:31:10
>>24
郵便物とか軽い宅配物くらいはドローンとかで運べたらいいよね。+3
-0
-
77. 匿名 2024/05/07(火) 13:31:15
>>9
重たい物持ったり、病院に連れてったりもあるかもね?+2
-1
-
78. 匿名 2024/05/07(火) 13:32:21
>>1
いや~、子供生まれたら生まれたで保育園・小学校・中学校と山奥だったら通わせるの大変だよ
私の町でもIターンで山奥に移住してきた家族が子供が小学校上がる時に奥さんと子供さんが従兄弟のいる町営住宅に移ってきたって言ってた
+3
-2
-
79. 匿名 2024/05/07(火) 13:32:34
今後のインフラサービスの維持はかなり難しくなると思う+1
-0
-
80. 匿名 2024/05/07(火) 13:33:21
>>56
そもそも大きなお金かけて復興する気はあるのかね?
そこまでする重要な土地なら、鉄道廃止したり少しずつ削られて行きはしないだろうに
そもそも半島という地形は他の災害場所と違って通り道には成らない、その場所の人しか来ないので周囲は全く困らない+2
-0
-
81. 匿名 2024/05/07(火) 13:33:32
>>9
山口のあの事件、かつおさん思い出した+8
-0
-
82. 匿名 2024/05/07(火) 13:33:49
ガル民みんなで移住しよう!+1
-1
-
83. 匿名 2024/05/07(火) 13:39:44
>>3
田舎に住んでくれる人のおかげで田舎の道路が保たれたり、農業や酪農があるからね
みんなが都市部に住んだら誰が農業やるのよって話だし+31
-5
-
84. 匿名 2024/05/07(火) 13:47:29
>>19
他の無駄は、Fランの資格を取れない学部とか、その土地。
私の周囲では、その大/院の卒業者全員が、学歴フィルターに引っかかり、中卒や高卒と同一賃金で働いているから。+6
-0
-
85. 匿名 2024/05/07(火) 13:48:54
>>51
道路の整備とかもね
数人に税金じゃぶじゃぶ使って若者は餓死+1
-4
-
86. 匿名 2024/05/07(火) 13:51:02
>>75
そう思う人だけでお金払えばいいのでは?
綺麗事では人は救えないよ+1
-6
-
87. 匿名 2024/05/07(火) 13:55:23
>>54
そこそこ日当たりが良ければ買ってくれると思うけどな
本当に増えましたよね、ソーラー
お友達が老後に備えて畑ができるようにって田舎に土地を買ったけど、本当に友達の家の周り以外ソーラーだらけになってきた…(友達は土地持ちで駅近くにマンションも持ってる人なので笑い話にしているけど、本格的に移住してたら頭おかしくなりそう)
ダムがあって、ウォーキングコースがあって、少しいったら温泉もあってすごく素敵なところだけど、住むには不便な場所だから、歳とったら売る気持ちもわかるかも
+7
-1
-
88. 匿名 2024/05/07(火) 13:59:56
>>19
そんな風に言うけど、そこまでの田舎なら自給自足に近い生活だと思うよ。うちの実家は今も井戸水オンリーで下水に繋げず浄化槽です。
水の里だからと、キレイな水を使えるように自分たちの生活排水を流さなくていい工夫をしながら生活してるよ。+17
-3
-
89. 匿名 2024/05/07(火) 14:02:20
消滅するのは仕方ないと思う
そもそも働く場が無いし
仮に親が田畑をしていたとして
それを一番身近で眺めていた子供が別の活路を得るのは自然な事、また続けるもよし
今いる住人はそこで生きて来たから大切な土地
人生はその場所終える
そして消滅、自然な事だ+1
-5
-
90. 匿名 2024/05/07(火) 14:03:23
>>28
僻地に人が住むのは防衛の観点でもいいのにね。人がいない村、人がいない島だらけになったら乗っ取られても気付かないよ+15
-1
-
91. 匿名 2024/05/07(火) 14:05:04
>>38
山奥に水源もってる集落もあるよね
そこから集落全体のタンクやため池に水貯めて各家庭へ(自費)+5
-1
-
92. 匿名 2024/05/07(火) 14:09:39
>>19
誰もいなくなると外国人に占拠される
日本じゃなくなる
日本人が住んでくれててありがたいよ+20
-4
-
93. 匿名 2024/05/07(火) 14:20:51
老人て年下の者はすべからく自分の使用人みたいに扱ってくるから大嫌い
こういう村には移住無理
あのかつを事件もそれが原因でしょ+3
-3
-
94. 匿名 2024/05/07(火) 14:21:05
>>3
僻地に住む人がいなくなったら、北朝鮮工作員とかに潜伏されやすくなるんだよ+22
-2
-
95. 匿名 2024/05/07(火) 14:55:39
>>52
その憲法を改悪して政府がやりたい放題しようとしてるの知ってる?+1
-1
-
96. 匿名 2024/05/07(火) 14:59:56
>>5
ほんとうにこれ。
町内会とかも自分達ができなくなったら次の世代に渡せば良いのに自分達のやり方に固執して次の世代のやり方に難癖つけて押し付けるんだよね。
年寄りって図々しくてなぜか若い人たちよりも自分達の方が偉いと勘違いしてる人が多いのを知ってるから自然のなかで生活するのは憧れるけど、手は出せないんだよね。
+5
-3
-
97. 匿名 2024/05/07(火) 15:27:59
>>27
バカチャンコロナ、お前は仲間と一緒に祖国へ帰れ!+1
-2
-
98. 匿名 2024/05/07(火) 15:34:21
>>77
見合う代金で現金で払いなよ?+0
-1
-
99. 匿名 2024/05/07(火) 15:34:51
>>43
見合う代金先払い現金でな?+0
-1
-
100. 匿名 2024/05/07(火) 15:40:18
>>1
廃村なんてこれまでにもあったんだよね
朽ちた家屋とか森と一体化してる映像とかあるじゃない
住民は都会へ出たり、近隣の町に引っ越したりして、いて下さいってお願いしても無料でしょ
だから消滅を恐れるより、外国勢やカルトに乗っ取られないか警戒してその対策を急いだ方がいい法律で🟣+1
-1
-
101. 匿名 2024/05/07(火) 15:43:39
>>27
殺された夫婦、吉林省の朝鮮族とか
こういう被害者加害者とも日本を騒がせ害をもたらすのが好き勝手に住み着かないようにすべきだ+0
-1
-
102. 匿名 2024/05/07(火) 15:45:24
>>8
水道管は来てないよ、山水を引き入れてる+4
-1
-
103. 匿名 2024/05/07(火) 15:51:10
予告が必要じゃない?今後インフラ整備の補助は2030年までです。その後は割り増し料金がかかります。2040年から行政サービス対象外地区です。2033年までに退去する場合は⭕️円で⭕️⭕️地区へ新たな土地と等価交換しますって。計画的にやっていけばいいのでは。+4
-4
-
104. 匿名 2024/05/07(火) 15:58:17
>>27
仮に実現したら田舎で子ども産んだ親は子供に恨まれるだろうね+1
-1
-
105. 匿名 2024/05/07(火) 16:04:17
>>22
ガル民はいつも短絡的だから
目先のことしか考えてない+8
-3
-
106. 匿名 2024/05/07(火) 16:26:40
>>96
よこ
その勘違いした老人に育てられた中年世代、子育てがひと段落してお嫁さん達が続々と離婚して田舎から出て行ってるよ
近所からおばちゃん達がいなくなってる+5
-1
-
107. 匿名 2024/05/07(火) 16:35:12
>>3
人口が少なくても住んでる人が存在するなら税金も使われるべきと思うよ。
田舎に済むのは自腹の部分が大きいです。
夏は道路の草刈り、冬は雪かき、道具も自分で揃えて燃料も自腹です。
街に住んでいれば道路の不具合も除雪も頼まなくても行政がやってくれるのでうらやましく思います。
市民税を同額払っても市街地の人の方が公共施設も利用しやすいし、恩恵を受けやすいと言えるのでは?+7
-3
-
108. 匿名 2024/05/07(火) 20:38:46
>>3
ヤフコメもその件まみれだった+1
-0
-
109. 匿名 2024/05/07(火) 20:46:36
>>43
いらねーw
+1
-0
-
110. 匿名 2024/05/07(火) 20:50:19
>>62
>>24
ぽつんと一軒家の住民が通販マニアで、見もせず捨てる様なチラシ1枚だけでも郵便屋さんは届けに行くんだよね?
人事ながら、迷惑すぎてなんか腹立つ…w+1
-2
-
111. 匿名 2024/05/07(火) 22:42:46
>>3
無責任なことを+0
-0
-
112. 匿名 2024/05/07(火) 22:58:56
今更誰も助けてくれないよ
嫌がらせされて田舎を出た人は笑ってる+2
-0
-
113. 匿名 2024/05/08(水) 00:52:40
うちの田舎もこんな感じだった。
親戚の老夫婦が車を自分で運転出来るギリギリまで住んでた。
急病に成ったらそのまま死ぬ覚悟だったと思う。
タライに鯉が泳いでいて食用だった。
教育が中学までだったらギリどんな田舎でも住んでいられただろうけど、高校卒業が標準に成ってしまったら田舎では絶対不利なのよ。
国民全員教育は通信にすればどんな田舎でも住むように成るわ。+2
-1
-
114. 匿名 2024/05/08(水) 02:20:23
1万人くらいの市だから、地区によっては民家が少ない
震災時はガル民からすると「そんなくそ田舎の土地は見捨てろ」ってなるんだろなー
でもね、住んでいたら別に不便ではないんだよね
あんたらに金かけたくないから、街に出てくんね?とか言われても迷うだろうな
田舎者は都会に来るな、独居老人は田舎に引っ込めに大量プラスだったし+3
-1
-
115. 匿名 2024/05/08(水) 06:59:43
人口9人って衝撃
Snow Manと同じじゃん+1
-0
-
116. 匿名 2024/05/08(水) 07:15:27
>>3
人が住んでることによって手入れされて治山になったりしてるのに。+1
-1
-
117. 匿名 2024/05/14(火) 16:32:54
>>3
傲慢な東京人の考え。なんでそんなに傲慢なの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
民間組織「人口戦略会議」が公表した「消滅の可能性がある自治体」に、長野県内では26市町村が「分類」された。名指しされた自治体の住民からは「その通りではあるが…」と落胆の声も聞こえる。ただ、それでも今の場所で生きることに希望を見いだし、「消滅」にあらがおうとする人の姿もあった。