ガールズちゃんねる

独身の方、栄養バランス気にしてますか?

85コメント2024/05/09(木) 13:58

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 16:36:40 

    今までは野菜を多めに食べるようにしていたのですが、値上げの影響で野菜やサラダを買うお金が勿体無い気がして段々と栄養を気にしない食生活になってきました。
    皆さんは栄養を気にしながら食事をしていますか?

    +32

    -0

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 16:37:33 

    青汁飲めば大丈夫だよ

    +6

    -9

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 16:37:33 

    まったくしてないよ
    食べたいものしか食べない

    +64

    -6

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 16:37:34 

    気にしている!
    値下げ品ばっかり買ってるよ

    +52

    -2

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 16:37:35 

    気にしてない

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 16:37:43 

    >>1
    フライドポテトは野菜🍟

    +9

    -8

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 16:37:44 

    1馬力だからめっちゃ気をつけてるよ。バランス命。

    +57

    -3

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 16:38:14 

    健康は最大の節約だと思って食事バランスだけは気を使ってたつもりだけど、気を使いすぎてストレスになったのか逆に病気してしまった

    好きなものほどほどに食べてた時の方がなんか楽しかったし体も軽かったw

    +60

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 16:38:36 

    病院に行きたくないので栄養バランスを適度に気にし、適度に運動をしています。

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 16:39:00 

    食生活のバランス、一番ですよ。健康は食生活から。

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 16:39:12 

    既婚子持ちの友達と集まると、だいたいみんなは独身の私に、毎日何食べてるの?って聞いてくる。

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 16:39:59 

    キャベツとしめじばっかり食べてる

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 16:40:01 

    >>1
    若い時はまるで気にしてなかったけど30後半にもなったら食生活が嫌でも気になるようになった
    バランスのいい食事ってほんと大事だなとしみじみ

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 16:40:23 

    >>1
    気にするようにしてる
    体調わるくなっても誰も面倒みてもらえないし、辛いの自分だから

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 16:40:24 

     ほっといてよ、うるさいな

    +1

    -11

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 16:40:48 

    するよー。
    肌荒れもするし便秘にもなるし。
    独身だからこそ食費を削らないよ。

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 16:40:56 

    >>1
    もやしとか冷凍の枝豆、ブロッコリー食べてるよ
    キャベツやレタスは高級品になっちゃったね

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 16:41:54 

    味噌汁に野菜たっぷり入れてる。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 16:43:45 

    最低限の米と野菜と肉以外はサプリで補ってる
    量が食べられないしいろんな食材買っても使いきれない

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 16:46:03 

    今30だけど何食べても胃もたれする様になって食べられる物が本当に限られてる
    何も気にせず好きなもの食べたい…

    +11

    -3

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 16:47:04 

    気にしてる余裕が無い
    色んな意味で

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 16:47:55 

    独身の方、栄養バランス気にしてますか?

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:14 

    >>2
    サラダ青汁が代わり
    (さらば青春の光)

    +0

    -8

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:35 

    マイナスだろうけど、長生きする必要もないしバランスとか全く考えないで好きなの食べてる

    +32

    -4

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:50 

    毎日バランスよくは無理ですが、1週間でバランスよくを目指しています。例えば今なら新玉ねぎや新じゃがが安くて美味しいので、ポトフや豚汁したり、玉ねぎやにんじんは切って冷凍して何にでも使えるようにしています。にんじんは細切りにすれば焼きそばにも使えますね!

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 16:49:56 

    独身の方、栄養バランス気にしてますか?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 16:50:29 

    同じく値上がりが気になって、野菜をもやしメインにした時期があった。でも飽きるし栄養は偏るし、「これで体調崩したら意味ないわ」と思って、いろんな野菜や果物を買って摂取基準量に届くくらいには食べるようにしてるよ。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 16:51:27 

    青汁飲んでる

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 16:52:15 

    >>1
    自炊していますがけっこう気にしています
    若い間にコンビニとかお惣菜に頼って楽をしていたら、将来病院や薬に頼らなければいけなくなる
    お金で健康を買わなきゃいけない生活になるのはイヤ

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 16:52:20 

    >>1
    気にしてます。
    バランス良く食べて居るつもりでも、結構偏ってたりするから。
    アプリでつけてる。
    基本食べ物で栄養摂って足りない時はサプリ飲んでるよ。

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 16:56:07 

    >>26
    野菜が少ない

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 16:56:17 

    卵かけご飯
    納豆
    ヨーグルト

    私の朝食ほぼこれ
    栄養は問題無いはず

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 16:56:45 

    とりあえず1日1本野菜ジュース飲んでる
    あとビタミンCのサプリも
    食事でうまく栄養バランス取れる気がしない
    週1回はマックと回転寿司行くし

    +11

    -4

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 16:56:52 

    美容のために気にしてるよ
    娯楽費を削っても野菜は買う

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 16:57:06 

    何を食べるかより、何を食べないかの方が大事だと思ってます

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 16:59:40 

    最近は小松菜が安いので頻度高め

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 17:00:21 

    >>1
    病気になる方がお金かかるので、本やコスメ、服代を削っても食費は削らないです
    と言っても冷凍野菜や業務スーパー、肉のハナマサで安売りを狙います

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 17:02:36 

    >>26
    良さそうだけど塩分とりすぎって言われる
    最近また、女性の塩分摂取量が減らされました

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 17:04:13 

    >>2
    だよね
    摂れないもん、野菜は

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 17:04:15 

    >>8
    何事も程々だよね
    ストレスの方が怖い

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 17:04:20 

    気にしてます。
    不健康になりたくないし、太りたくないし。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 17:05:11 

    >>1
    経費カットすると、なんらかの反動が出て 病気になったり、薬代にお金がかかるかも。
    それなら健康キープ代と思ってお金払ったほうがいいという考え方もあるかもぞよ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 17:11:15 

    一応気にしてるかも
    きのこやヨーグルト食べるようにしてる
    でも波があるなあ。最近はジャンクフードがブームになっちゃって笑

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 17:12:52 

    >>22
    ゴロチキ美味いよねー

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 17:13:43 

    >>1
    自炊派なので気にしてる
    確かに色々値上げで厳しいけど冷凍食品などは買わない分、野菜類にはお金かけるようにしてる
    レタスやキャベツは1玉で買えば結構日持ちするし
    4/10に買った春キャベツもまだ元気だよ

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 17:14:42 

    >>22
    何これ美味しそー、どこのお店の?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 17:14:47 

    納豆と色んな種類のきのこをミックスしたものは常に冷凍して食べてる
    きのこは値段も安定してるし

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 17:17:51 

    >>22
    カレーに味噌汁とは豪華っすねぃ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 17:30:26 

    納豆、キノコ、豆乳は冷蔵庫に必ず入れてるよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 17:34:06 

    好きなものを好きなだけ食べてる
    ストレスが一番良くないと思って

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 17:37:45 

    野菜専用の小皿を用意した。毎食、必ず何かしらの野菜を強制的に摂取するために野菜を盛る小皿を買いました。トマト1個でもカットしてある野菜サラダでも、必ずその皿に野菜を乗せる

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 17:40:39 

    キュウリ3本入り税抜148円は安い?
    安い +
    高い -

    +19

    -7

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 17:42:43 

    >>8
    私も

    わりと食品はこだわって野菜魚中心の自炊
    添加物はあまりとらない
    ファストフードもあまりとらない
    って気をつけてたのに

    バセドウ病になったよ

    仕事のストレスもあったからかな
    食をどんなに気をつけててもストレスにはかなわない


    +17

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 17:45:01 

    >>1
    した方がいい。
    野菜高いけど食べたいときに買うようにしてる。
    本当はお肉じゃなくてお魚も食べたい

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 17:45:27 

    独身で自炊してる人すごいなと思う。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 17:50:59 

    体に足りない物を食べたくなると思うから、本能に任せてる
    どうせ大した量食べないし

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 17:59:38 

    >>46
    松屋の「ごろごろ煮込みチキンカレー」と生野菜じゃないかな…
    今もやってる??

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 17:59:48 

    食べる事が好きだし、簡単なものしか作れないけど、夜だけは自炊で気をつけてるかな?
    朝はコーヒーしか飲まない、昼は好きなもの外食だけどなるべく定食スタイル。
    休みの日や誰かと食事とかは、めちゃくちゃジャンクも食べます。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 18:10:46 

    はい。
    フルーツ、サラダは必ず毎食取り入れてます

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 18:11:45 

    >>57
    ありがとう😄
    松屋行った事ないから気になるわ!もう無くなってたらあれだけど

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 18:14:20 

    >>2
    シュウ酸が多いから尿結石に気を付けて

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 18:25:11 

    >>1 です。
    皆さんほぼ栄養気にしてる派でびっくりしました。笑
    今日は水菜が安かったので久しぶりに栄養気にして自炊しようと思います!

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 18:39:01 

    >>8
    何事も程々だよね
    ストレスの方が怖い

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 18:43:37 

    つい安くて手軽な卵、肉、ヨーグルト、6Pチーズ等ばかり食べてたらコレステロールで数値がめちゃくちゃ悪くなった
    23歳なのに
    もう乳製品やめた方がいいのかな?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 18:59:28 

    >>64
    ヨーグルト、チーズは、飽和脂肪酸が多いから食べ過ぎはよくないよ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 19:19:01 

    アラフィフですが、年々体は食べた物でできてることを実感
    若い頃は栄養バランス考えなくても健康診断問題なかったけどね。
    今はPFCバランスを気にしてタンパク質を多めに摂るようにしてます。
    髪ツヤツヤになるよー!

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 19:24:40 

    栄養バランスも気にするけど食べたいもの全部食べてる、好きな時に好きなものを。高いものでもジャンクでもお構いなし。気分に従う。栄養バランスは次の食事で足し算。食に対する満足100%誰にも合わせなくていいから毎回最高の食事。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 19:45:39 

    仕事にお弁当持っていってる。
    毎回、おかずを野菜と肉たっぷりにしてる。
    それでなんとか栄養バランスをとってるつもり。
    二週間連続で出張したときはコンビニご飯続きで出張終わりの頃には体調に問題出た感じがあった。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:33 

    3食のうち1食ちゃんと食べたら後は適当、一週間で30品目くらいのゆるい気持ちでやってます。
    味噌汁とかはマグカップで冷凍野菜チンして味噌、顆粒だし、お湯入れて終わりです。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:38 

    平日は割と質素な自炊してるせいか土日や連休はその反動でスーパーで買った揚げ物の惣菜とか菓子パンやカップ麺パスタとかばかり食べてしまう。
    この連休は生理前もあって炭水化物ばっかり食べてた。。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:08 

    >>39
    あなたは藤田朋子ですかw

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:13 

    野菜、肉、炭水化物(たまに魚介類)を毎日食べるように気をつけてるくらい
    夕飯パスタの時はサラダつけるとかしてる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 21:34:33 

    気にしてる。一人暮らしだから、体調崩して1人で病院に行くのも大変だし。
    と言っても野菜や卵、納豆を積極的に食べるくらい…お菓子とかを制限してるわけではない。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 21:43:40 

    >>1
    気にしてるよ
    バランス悪い食事を続けて病気や体調不調になり病院代かかること考えたら元も子もない

    健康は大事

    とは言え、タンパク質、炭水化物、脂質みたいな感じで大まかに考えて自炊する感じだけどね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 21:59:56 

    病気になってしんどい思いしながら病院に行くより普段から高くても野菜買ってバランスよく食べた方が結果的にプラスだと思ってる。
    味噌汁や鍋に野菜、キノコ、お肉なんかを適当に切っていれてる。誰かに振る舞う料理じゃないし見た目なんか気にしない。今は美味しいポン酢やドレッシングもあるから味には困らない。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/07(火) 00:20:57 

    サバ缶、青汁、まいたけをよく食べてる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/07(火) 01:27:30 

    今日ラーメン食べたけど、栄養考えた卵トッピングした、そんな感じ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/07(火) 02:04:36 

    とりあえず野菜を優先したいからたんぱく質はプロテインに頼ってる(月約3000)

    で、豆腐は食べるけど肉や魚をあまり食べない分腹持ちが悪くてお米の量を増やした。だいたい250g〜300g食べてる

    野菜は油節約と脂質を減らすために具沢山味噌汁が多い。小松菜、玉ねぎ、人参、ねぎ、水菜とかで豆腐入れたり卵落としたり

    大盛りの一汁一菜良いよ〜

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/07(火) 07:45:41 

    野菜ジュースで事足りるよね
    わざわざ野菜買って調理してコストかけるなんて
    一人暮らしでやらないよ

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2024/05/07(火) 07:46:50 

    >>76
    猫みたい

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/07(火) 08:07:29 

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/07(火) 15:39:33 

    >>60

    まだやってるよ!結構辛くて美味しい😋

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/07(火) 15:42:06 

    >>76
    私も最近サバ缶ハマってる!
    お魚高いからサバ缶食べ比べしつつ栄養採ってるよw
    お気に入りを防災バッグにも入れた〜

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/09(木) 13:55:54 

    健康な食事しようとするとお金かかる。
    安いの重視だったらレトルト食品とか買えばいいんだもの。

    でも健康診断でいい結果だと嬉しいからあすけん使って頑張ってる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/09(木) 13:58:36 

    >>24
    それが原因で長い闘病生活にならなければいいんだけどね。
    病気で苦しまない為に頑張って健康な食生活を目指してる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード