ガールズちゃんねる

夫の生命保険の受取人を変えてもらいたい

1136コメント2024/05/08(水) 13:21

  • 501. 匿名 2024/05/06(月) 18:04:12 

    >>7
    私も〜
    保険の更新とか名前の変更の時にお互い受取人変えたけど、そういう保険屋さん目の前にそういう話なかったのかな?

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2024/05/06(月) 18:07:01 

    >>434
    主の文章だけだと旦那がアホ男と言われても仕方ない部分が見えないんだけど

    +27

    -5

  • 503. 匿名 2024/05/06(月) 18:08:41 

    私は兄弟じゃなくて義母だけど結婚してすぐに変えてもらった
    まぁ義母は夫(息子)より先に逝くのが自然だからすんなり変えてくれたけど、兄弟はどうだろうね

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2024/05/06(月) 18:10:03 

    主受け取りの保険をもう一つ掛けたら?

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2024/05/06(月) 18:12:48 

    >>229
    子どもを体張って産んでる
    妻に子供を産んでもらっておいて

    あまりにも女性側に意思がないような言い方する人たまにいるけどモヤつく
    旦那が嫁に代理出産させてるわけではなく嫁も自分が子供を産みたいから産んでる

    +16

    -12

  • 506. 匿名 2024/05/06(月) 18:14:03 

    >>40
    面倒なのはある。うちの夫も結婚10年くらい義父が受取人になってた。
    結婚前からの生命保険だし、義母が間に入って契約したみたいだし、やり方も分からなかった。夫婦で話してても、話し進まない。
    保険の窓口に連れて行ったら、ポンコツにも分かりやすく話してくれるから、サクサク進んで新旧保険の受取全て私になった。

    +19

    -1

  • 507. 匿名 2024/05/06(月) 18:15:31 

    >>477

    保険料の支払いを親が肩代わりして、別の子供に死亡保険受け取りさせたら贈与税、親が受け取ったら所得税。
    旦那本人が払ってても配偶者・子供がいる場合、兄弟は法定相続人じゃないから死亡保険の非課税も無し、全額課税対象となり支払う相続税も2割加算。

    一族無知ですって言ってるようなもんやね。

    +13

    -2

  • 508. 匿名 2024/05/06(月) 18:19:47 

    >>55
    独身なので分からないのですが、結婚したら保険の受け取りは妻か子供にするのが当たり前ですか?
    自分は兄弟に受け取ってもらいたいっていう考えはおかしいですか?

    +3

    -19

  • 509. 匿名 2024/05/06(月) 18:23:32 

    >>463
    私が出してない=主の口座からは落ちないってだけで夫の支払いじゃないの
    単に主の夫は面倒なんだと思う
    死んだあとは知らんっていう無責任

    +9

    -3

  • 510. 匿名 2024/05/06(月) 18:27:26 

    税金詳しくないんですが、兄弟が受け取った保険金を、妻にあげるのは贈与税はかからない感じですか??

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2024/05/06(月) 18:27:38 

    >>54
    とはいえ兄弟より子供の親である主の方がいいと思うけどなぁ
    兄弟って結婚して妻子がいたら絶対渡さないよ
    だって自分の子供にお金かかるから
    どう考えても甥姪より実子になるのが目に見えてる

    +79

    -1

  • 512. 匿名 2024/05/06(月) 18:27:57 

    >>499
    キルして見合うなんて、どんだけ高額の保険に入んのよ。掛け金も高いんだぜ~
    ま、早く逝ってくれとは思われるかもだけどね

    +3

    -1

  • 513. 匿名 2024/05/06(月) 18:28:22 

    結婚したら私に変えてくれた。
    主さんも早めにしてもらえますように。
    万が一の時に路頭に迷うことになる。
    夫にとっては兄弟でも妻から見たら赤の他人だしね。

    +2

    -2

  • 514. 匿名 2024/05/06(月) 18:31:14 

    >>434
    むしろ夫の方が賢いと思うんだが笑

    +3

    -8

  • 515. 匿名 2024/05/06(月) 18:32:07 

    保険料は夫が払ってるのですか?
    それなら夫が受取人決める権利ありますよ
    そんなに受取人になりたいなら自分も満期型養老生命保険に加入して自身が高齢になった時に受け取るのはどうですか?

    +2

    -3

  • 516. 匿名 2024/05/06(月) 18:33:24 

    >>490
    残された老親の介護費用を兄弟に託すためなのかもしれませんね。そうだったらお互い掛け合わないといけませんね!

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2024/05/06(月) 18:33:55 

    >>2
    この返しできるのすごい。

    +260

    -1

  • 518. 匿名 2024/05/06(月) 18:33:58 

    >>508
    その行動って自分の子供より兄弟が大事にしか思えない
    子供はいくらでもお金かかるし子供がいたら残された側は独身と同じように働けないものだよ
    小さかったら特にね
    そもそも成人してるであろうその兄弟はあなたの死後困窮するの??
    子供は働けないしお金がかかるからお金を残すんだよ
    保険って残された人の生活のためだよね

    +26

    -2

  • 519. 匿名 2024/05/06(月) 18:34:24 

    >>29
    読んだのに全く覚えてないや。笑
    そんな内容だったっけ?
    友人を裏切って友人が自殺しちゃう話じゃなかったっけ?

    +14

    -1

  • 520. 匿名 2024/05/06(月) 18:36:09 

    >>481
    兄弟みんな思いっきり経済的余裕ありの家庭ぐらいじゃない?

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2024/05/06(月) 18:38:01 

    >>3
    そもそも妻だから渡さないといけない意味がわからない
    その夫にとって兄弟の方が信用できるし家族みたいなもんなんでしょ

    +9

    -26

  • 522. 匿名 2024/05/06(月) 18:42:42 

    >>469
    旦那から言ってもらったとあるけど、変更するのに義母さん関係ないんじゃない?

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2024/05/06(月) 18:43:51 

    >>1
    受取人子供にしてもらったら?
    できる保険と未成年だめな保険あるけど調べてみてさ

    +6

    -0

  • 524. 匿名 2024/05/06(月) 18:45:26 

    >>1
    朝鮮モラハラ女かな?

    あんたの保険の受取人はもちろん旦那なんだよね?

    +1

    -1

  • 525. 匿名 2024/05/06(月) 18:45:26 

    >>458
    角が立つって、受取り名義変えても兄弟は分からないよね。

    +11

    -1

  • 526. 匿名 2024/05/06(月) 18:47:39 

    >>7
    え、なぜこのトピにその情報を書く?

    +15

    -11

  • 527. 匿名 2024/05/06(月) 18:50:48 

    >>438
    えーやだわそれ
    高齢でも親を受取人にするか、医療保険を手厚くして死亡保険は入らないかな

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2024/05/06(月) 18:51:44 

    >>510
    かかるよ
    贈与税も相続税もかかって双方にメリットない

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2024/05/06(月) 18:52:16 

    >>522
    義母の知人がその会社の保険屋さんだし、勝手に変えるとそのうちバレると思います。
    後が怖いので(遺産はやらない等)旦那も無理に変えようとはしないです。

    +0

    -1

  • 530. 匿名 2024/05/06(月) 18:53:01 

    >>48
    私ならそうする
    結婚前からの保険ならもしかしたら親や兄弟が払ってた可能性あるよ
    うちも母親が保険やっててずーっと払いは母親だったから受取人は母親のままだった
    ただ母親が亡くなったから受取人変えなきゃいけなくなった時に新しい保険に加入して古いのは解約した
    保険って日々新しくなってるから古い保険は解約でもいいかもね

    +17

    -0

  • 531. 匿名 2024/05/06(月) 18:56:48 

    >>469
    そろそろ婆さん逝っちゃいそうだし、個人年金あと数年で貰えるならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2024/05/06(月) 18:57:52 

    >>508
    複数の保険に入って兄弟にも妻子にも保険がおりるようにするのは別におかしくないと思うよ
    でも妻子には一銭も入らずに兄弟だけに保険金が支払われるようにするのは、頭がおかしい人か物凄く複雑な事情(借金とか)がある人なのかなって思うよ

    +20

    -2

  • 533. 匿名 2024/05/06(月) 18:57:57 

    うちも受取人義母だったから主の気持ちわかるわ
    結局数年後に何かの更新だか見直しだったかにのときに担当者が奥様に変えたほうがいいんじゃないの?みたいに言ってくれて私になった
    あとで夫から聞いて顔には出さなかったけどすごくホッとした

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2024/05/06(月) 18:59:44 

    >>1
    生命保険って自分に何かあったら家族が困らないように入るものなんよ。
    よく万が一の為にというが実際は十の一の可能性なので、何かあったら私達が困りますと訴えましょう。

    補足・兄弟さんがもし保険金受け取ったら、まず渡される事はありません。

    +14

    -0

  • 535. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:17 

    >>517

    ほんとに、私も思った
    賢い人時々いるよね

    +105

    -0

  • 536. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:47 

    >>531
    年金貰い始めてからでも、万一の時は残りの年金が義母の受け取りになります。
    10年ぐらいは生きそうな気もするので、貰い始めのタイミングで何が何でも変更して貰おうと思ってます。

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2024/05/06(月) 19:03:56 

    >>7
    うちは、独身の時は義両親が受取人だったが、結婚してすぐ義母が「早く変えなさい」って言ってくれた。それが普通だと思ってた。

    +96

    -2

  • 538. 匿名 2024/05/06(月) 19:07:03 

    >>27
    いい年してそういうの知らない人いるよね。
    贈与税なんて金持ちしかかからんだろう~ぐらいの人達。
    こういう人ってリボ払いとか連帯保証人も理解してなさそうでちょっと不安だし、投資=FXみたいな意識しかなさそう。

    +21

    -1

  • 539. 匿名 2024/05/06(月) 19:08:59 

    >>38
    変えるわけないよね。保険金=配偶者が普通って事も理解してなかったら、「なんかお金入ったラッキー」ぐらいにしか思わないって。
    いくら後から嫁が欲しいと言っても「え?なんで?」って言われるだけだよね。他人なのにガメついとか言われておしまい。

    +51

    -1

  • 540. 匿名 2024/05/06(月) 19:11:07 

    >>12
    どの程度の保険かわからないけど、一般的な配偶者に対する保険なら、1000万は超えるよね?
    そのお金で、兄弟の子供が私立の中高大に行って、自分の子供が高校までは公立で奨学金で大学になってもいいんだろうか?

    +67

    -1

  • 541. 匿名 2024/05/06(月) 19:11:43 

    >>1
    なんか、はぐらかそうとしてるし主さんに変えてはくれない理由があると思う。妻より兄弟にお金渡したいとかさ。
    恩を感じる出来事があったり世話になってたからどうしても兄弟に渡したいとかさ。でも保険金払ってるの旦那さんだし旦那さん自身の意思だから自分に変えろと言ってしまったら逆効果で頑なに変えてくれなくなると思う
    保険金の事は忘れたほうがいい

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2024/05/06(月) 19:12:05 

    >>9
    内容も見直した方がいいよね。親が受取人だとせいぜい100万ぐらいでは?
    妻と子がいたら、額はもっと高いよね?

    +44

    -0

  • 543. 匿名 2024/05/06(月) 19:21:08 

    >>20
    だよね
    単純に旦那さん、奥さんと子供が心配じゃないのかな...
    まだ信頼されていないのかなと思ってしまう

    +14

    -0

  • 544. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:19 

    >>131
    アホ過ぎて喋りたくもない
    早く死ねって言ってしまいそう

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2024/05/06(月) 19:25:29 

    >>525
    違うよ。夫婦間で角が立つって意味ね。
    普通なら妻を受取人にするのに、それを飛び越えて子供を受取人にするってことは、嫁を信用してないと暗に言ってる様なもんでしょ?

    +6

    -3

  • 546. 匿名 2024/05/06(月) 19:26:33 

    >>480
    贈与税かかるからウンタラカンタラ…って誤魔化されて終了かもね。

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2024/05/06(月) 19:28:10 

    >>1
    保険金って、ある意味人を狂わすよ。
    祖母が亡くなったときに名義が長女(叔母)の名義になってて、長男(叔父)と修羅場化したから。
    叔母が祖母の亡骸を前に保険証書を握りしめて[これは私に残してくれた保険筋だから!」って叫び狂ってた。
    それを見た叔父は「こんなこと認めない!ふざけるな!」と論戦。
    自分の母親が亡くなった悲しみよりも保険金をもらうことに気持ちを持ってかれるとは、本当に醜い。
    祖母は叔母にそそのかされ叔母単独の名義にして後に兄弟姉妹で等分すると約束してた事実が発覚。
    相続は本当に人をケダモノにするから、名義人は明確にしておいたほうがいい。

    +4

    -1

  • 548. 匿名 2024/05/06(月) 19:39:02 

    >>1
    受取人変更させるより、保険の見直しをして別の保険に切り替えるとかってできないものなの?その方が、良い良い保険があったからってことで角が立たなくない?

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2024/05/06(月) 19:41:09 

    >>1
    家は買いましたか?
    団信入れば保険になりますよね?
    で、そんな生命保険辞めちゃえば?掛け捨てですか?

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2024/05/06(月) 19:44:05 

    多分手続きが面倒なんだよね。兄弟にしたいわけじゃない。だけどあまりにも変えろって言われるのも自分の死を待たれてるようで気分は良くない。
    だから書類取り寄せて変えちゃえば?
    で、あとから「子供に変えといたよ」って言えば文句はないんじゃない?

    +2

    -1

  • 551. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:24 

    兄弟が保険料払っているんじゃない?
    そうだったら、新たに妻を受取人にして他に入れば良いよ。
    未だ若いのでしょう?
    額や条件にもよるけど、30〜40代で疾患なかったら5,000円以下で入れるよ。

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2024/05/06(月) 19:52:34 

    >>90
    吹いたわ🤣

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2024/05/06(月) 19:55:34 

    >>466
    そんな甘くないよ

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2024/05/06(月) 19:55:51 

    >>1
    保険くらい自分のカネ入りなよ
    何でできないの?
    それくらいやってから言いな。
    一方的な意見なら聞いてもらえないの当然

    +5

    -7

  • 555. 匿名 2024/05/06(月) 19:56:33 

    >>7
    貴方の受取人は?当然夫?

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2024/05/06(月) 19:58:33 

    >>543
    ただ単に面倒臭いっていうのもあるのかもね。
    でもいつ何があるかわからないからそういうところこそちゃんとやってほしいよね。

    +4

    -2

  • 557. 匿名 2024/05/06(月) 19:59:34 

    >>1
    人の保険に口出すとか信じられないんだけど(笑)
    口出すならお金くらい出せば?
    何もせず意見を聞いてほしいならただのバカ女w

    +4

    -19

  • 558. 匿名 2024/05/06(月) 20:00:19 

    一年に一回位保険の見直ししないの?

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:31 

    >>1

    それはしんどい、、、、

    自分に置き替えたら気が狂いそう
    義姉と仲が悪いから

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:10 

    >>7
    ずいぶん前に生命保険は受け取り人を本人にしておかないと受け取る時に結構な贈与税を取られるから変えた方がいいってFPに言われて変えたんだけど、間違ってるのかな

    +6

    -3

  • 561. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:15 

    >>13
    理由はどうあれ、多分変えたくないんだろうね
    兄に渡したい理由があるとかかね

    +25

    -1

  • 562. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:39 

    そういう人じゃないと思っててもいざ遺産が…となると本当に人は変わるみたいね。
    それにほんと、旦那の兄弟に受け取った保険金私に渡してください、なんて言えるかよ!って感じ。旦那さん他人事なんだよ。けど子どもがあるからきちんとしてもらわないとダメだね。

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:51 

    >>410
    夫婦関でも贈与税って発生しないの?

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:20 

    >>508
    兄弟を養ってるとかなの?世帯だって違うのにどうして兄弟に保険金が必要なのか分からない

    +7

    -2

  • 565. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:56 

    >>557
    保険って家族が亡くなった後に残された人のためのものなのにバカはあんただ。

    +12

    -0

  • 566. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:19 

    >>466
    そう思うでしょ。みんなそう思ってるよ。それでもいざとなると人って変わるから。

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:17 

    >>1
    思い通りにならないならご自身で何とかしようとは思わないのかしら。
    ご自身で契約するとか方法はあるでしょ。
    それすらイヤってこと?

    +3

    -1

  • 568. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:07 

    >>508
    逆に何のために?兄弟は兄弟で自分の家庭があるでしょ。
    自分の子どもたちが少しでもお金に困らないように、って思わない?片親になって大変になるというのに。

    +17

    -0

  • 569. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:32 

    あれ、この場合、妻と子に法定相続人の権利だから
    過去に独身時代兄弟設定していても、そいつらじゃ保険会社が支払わねんじゃね

    +0

    -6

  • 570. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:43 

    >>1
    ”兄弟は渡してくれるよ”って夫が勝手に思ってるだけで兄弟が言ってるわけでもないし、兄弟が受け取った保険金を主さんに渡す義理もないのに…
    万が一の事があって「その保険金、私にください」って主さんが言ったら夫の兄弟が目をまん丸にして驚くのがなんか目に浮かぶ
    それに実際に保険金の受取人から、第三者(今回は主さん)が保険金を貰ったら贈与税もかかるのに…

    主さんは明日保険会社に電話して書類を送ってもらったらいいと思うよ
    そしてその変更の書類を目の前にしても拒むんだったら、もう変えたくない理由があるんだと思う

    そうなったら掛け捨てでももう一件保険に入るしかないよ
    そして奥さんの保険の受け取り人は奥さんの実家にね

    +18

    -0

  • 571. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:27 

    >>1
    子持ちのいい大人が、何でそんなことも解決できないのでしょうか。

    +6

    -1

  • 572. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:05 

    >>512
    保険金億だと掛け金高いよね〜

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:12 

    >>1
    嫁なんて、しょせん他人なんですよw

    +1

    -3

  • 574. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:12 

    >>3
    一回兄弟に渡ったお金なら贈与税がかかってくると思う。
    自分の家族に対しての責任感がなさすぎる。
    何回言っても変更してくれないなら新しく加入するよって言えば?結婚したら受取人は奥さんにするのが普通だよ。不安しかないわ。

    +113

    -0

  • 575. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:15 

    そう言えば私、父のままだわ
    いい加減夫か子どもに変えないと

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:15 

    >>563
    受取人が保険金を受け取る際には、贈与ではないから贈与税はかからない。
    でも受け取った保険金を誰かにあげたら、それには贈与税がかかる。

    ってことじゃないかな?

    +32

    -0

  • 577. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:07 

    >>547
    それ結局どうなったんですか?
    口約束だと法的効力はないから、結局は叔母のものですか?

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:19 

    >>541

    案外こんな感じなのかも

    私の夫も結婚してから数年間、独身時代からかけている保険の受取人が義父だったので何度か話しをした
    ある時、「お前は俺が死ぬのを期待しているのか」とガチギレされたから、「万一の場合、子どもごと路頭に迷っても良いのね?」と逆ギレ大喧嘩したら、後日受取人の名義を変えてくれた
    それ以後、夫の保険の受取人の名義は私で、私の保険の受取人は子どもにしているw

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:19 

    >>1
    そもそも受取人が兄弟や姉妹ってよくあるパターンなの?
    本人が若いうち(当然結婚前)に加入して、父母が他界してたら、自然とそうなってしまうのかな

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:43 

    奥さんがサポートセンターに電話して受取人変更お願いします、本人に代わります。で書類送ってもらえばいい
    でも加入時に相続人じゃなく兄弟を指定って珍しいよね

    +6

    -1

  • 581. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:44 

    >>1
    主さん、ご自身で保険の契約したことないんですか。
    契約者が受取人を好きに決めれるのは当然なんですけど…

    +5

    -3

  • 582. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:52 

    >>560
    亡くなった本人がどうやってお金を受け取るの?

    +12

    -0

  • 583. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:00 

    もし私が逆の立場なら、受取人にされても困るわ
    兄弟姉妹にそれぞれ家庭があるなら、その配偶者か子どもにするのがふつうだよね

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:28 


    私もそれで揉めて別れました。

    お金も大切ですが、何より、
    大切なことのお願い後をすぐに動けない神経を疑うようになりました。

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:33 

    >>492
    ごめんなさい、夫婦で経済的に自立してればいいから特に何も思ないです。

    +2

    -4

  • 586. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:15 

    >>9
    別にわざわざ一緒に行く必要は無いよ…
    いきなりアポ無しで保険屋の営業部に出かけて行っても誰もいないかも知れないので、先にコルセンに電話して書類を送ってもらってもいいんじゃないの。

    +19

    -3

  • 587. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:02 

    相続税が余分にかかるから、せめて子供にでも指定してって言ったら?預貯金の相続でも戸籍謄本とか揃えなきゃいけないし、もし兄弟が手続きするなら謄本や死亡診断書を渡したり面倒だよ。
    夫の生命保険の受取人を変えてもらいたい

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:04 

    >>1
    知識なさすぎw
    契約者本人に決定権があるってご存知ですか。
    ダメなものはダメ。

    +2

    -0

  • 589. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:59 

    >>582
    多分契約者と被保険者が別の保険の話じゃない?
    契約者夫、被保険者妻みたいな。
    この場合受取人が夫以外だと贈与税かかるよ。

    +7

    -1

  • 590. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:30 

    >>575
    私も姉のままになってるからこのトピ見て変えようと思った

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:24 

    >>423
    そこまで考えてなかったです
    私は一人っ子で親も高齢で親戚とも疎遠だし
    先のこと考えたら旦那が受取人になるしかないかなと思って
    私は専業主婦なので自分に何かあったら私が路頭に迷うから
    生命保険入るって言ってくれてたのに
    いざ保険屋呼ぶってなった時にやっぱり貯金で貯めた方がいいとか健康なのに掛け金もったいないとか
    しぶり出して
    誰かに入れ知恵されたとしか思えない
    多分専業主婦の私にかけるのが嫌で義母がなんか言ったと思う

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:23 

    >>579
    保険の営業してたけど、私のお客さんでは無かったよ。
    独身者なら甥や姪はたまにあるけど。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:27 

    >>1
    この際加入してる保険全部見直してみては
    子供の教育費や医療保険のこともちゃんと考えてなさそう

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:26 

    >>1
    受取人になってても妻か子供→親→祖父母→兄弟姉妹くらいな感じで審査あるよ
    祖父母まで全滅しててはじめてようやく兄弟姉妹に権利が回ってくる

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:39 

    >>592
    私も保険の営業してるけど、独身者ならまぁある話。大体は親だけど、亡くなっているから兄弟姉妹にするパターンかな。
    でも既婚者で子供もいて兄弟姉妹は無い。

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:34 

    >>11
    私も受取人兄にしてる
    旦那より付き合い長いし、助けてもらったからずっとそのままにしておきます

    +5

    -33

  • 597. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:36 

    私の旦那もそうだったわ
    義母が保険会社に長年勤めてて受取人も義両親になってた
    私も保険入らされて受取人は旦那になってるのに、おかしいでしょって何度も言ったら数年後に変えてくれたけど😂

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:40 

    ウチの旦那の受取人は義母だよ

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:16 

    >>11
    変えるの本当にめんどくさいからじゃない?

    +14

    -7

  • 600. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:48 

    >>1
    子どもを受取人にしたところで、旦那の兄弟のお金の面倒は誰が見るわけ?
    主が見るでもないなら下手に口出したら弱み握られるよ。

    +1

    -15

  • 601. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:54 

    結婚前なら家族用に保険見直して、新しく入り直して前のを解約する

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2024/05/06(月) 20:45:36 

    >>25
    うん、したら?で終わりそう笑

    +43

    -0

  • 603. 匿名 2024/05/06(月) 20:46:46 

    >>580
    契約者でもないのにそんな依頼受け付ける保険会社あったら怖いわ

    +7

    -3

  • 604. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:19 

    >>1
    うちの夫も義妹のままだと思う。
    県民共済で大した額でもないし、と思うことにした。
    その代わりに住宅ローンの団信に入ってるからまぁいいかなと。
    遺産も受け取らないとか言ってる。ほんとお金に困ったことがない人は甘いよね

    +20

    -0

  • 605. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:39 

    >>40
    うちの社は、死亡受取人変更の書類は契約者本人からの電話じゃないと送れない決まり。書類取り寄せて勝手に書いて送ったら大変なことになるからさ。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2024/05/06(月) 20:50:26 

    >>1
    信じられない
    旦那が死んだら子供と妻が困るのにね
    受取人の兄弟が渡してくれる保証はないよ
    お金絡んだら他人だもの

    +13

    -2

  • 607. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:18 

    >>2
    なんて優秀な2なんだろう!
     2なのに「離婚しな」じゃなく、2からの流れで夏目漱石を読みたくなりました。
     

    +356

    -1

  • 608. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:47 

    私の夫の時は義母になっていて、同じくとても言いづらかったし、何度言っても忘れていたと言われました。

    私も不安で、「受取人子供の名前でいいから変えて。どうしても義母にしておきたいなら新しく子供を受取人にした保険に入って。手続きが面倒ってだけやら私がやるけど」としつこく言って、やっと変えてくれました。
    男性って手続き系後回しにしがち。

    +18

    -2

  • 609. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:12 

    >>9
    ネットでも受取人変更できる会社増えてるよー
    変更したくない理由あるんじゃない?解約済みで返戻金使ってしまったとか

    +28

    -0

  • 610. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:04 

    >>25
    なんとも思わなさそうじゃない?たぶん価値観の違いで、誰の受取人が誰でもいいじゃんの考えなんだと思う。
    ここで、私にして!って強く言い過ぎると逆に引くか怒るかしてこじれそうな気がするわ…悪気ない分、かなり厄介な相手だよ。やりすぎると、俺の嫁が保険金目当てにしてる〜とか周囲に言いふらしそう…

    +21

    -1

  • 611. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:08 

    >>1
    うちの夫も義母のままです。
    経済DVもあり、私にはお金を渡したくないようです。
    私はともかく子供が困るからと言うと、俺に死んで欲しいのか!と怒鳴るので話になりません。

    +12

    -2

  • 612. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:47 

    親じゃなくて兄弟って珍しいね。

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2024/05/06(月) 21:00:04 

    私は独身だがたしかに今、受取人を変える手続きをするのはなんとなく面倒に思える
    電話して書類取り寄せて返送する
    ただ、それだけなんだけども

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:11 

    >>1
    うちは結婚後入った保険の受取人を義父にしてて「はあ??」だった。
    何のための妻だよ!いつまで独身気分なんだよって注意したら理解してくれ変えてくれた。

    子供部屋おじさんと結婚すると、「自分がこれから築く自分の家庭」って概念が薄くて困る。実印も義母が預かっててそれも自己管理にさせた。

    +19

    -5

  • 615. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:30 

    >>9
    私も結婚してすぐの頃に夫に言って変更した。
    10年以上前だけどネットでできた
    でも主の夫が微妙に乗り気じゃないのが気になる

    +39

    -2

  • 616. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:56 

    >>268
    呑気というか、その兄弟に強く出れない力関係だから変えられないんでしょうね
    したがってその兄弟が奥さんに金渡すわけがないのは簡単に想像つくけど、自分は困らないから無関心で面倒な思いをしたくないダメ旦那

    +32

    -0

  • 617. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:02 

    ご主人の兄弟は保険入ってるの?
    その保険の受取人が主さんのご主人になってるとか。
    もしそうだとしたら、良い機会だからお互い受取人の変更しましょうって提案したらどうでしょう。
    うちの夫も受取人が義母になってたから私に変更させました。
    万が一のための保険だけど、その万が一って起きるんだよね。実際私がそうなんだけど。保険入ってて本当に良かったと心から思ったわ。

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:31 

    結婚してすぐに義母が手配してくれて保険屋が家まで来て変えてくれた。ほっといたら夫が自分からやってくれないのよくわかってるなぁと思った。

    +11

    -0

  • 619. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:47 

    >>600
    横だけど、何を言っているの…?
    旦那の兄弟のお金は主さんみる必要ないでしょう。世帯別なんだから。弱みってなに?扶養義務なんてないよ。
    主の世帯が負担しているお金から保険料払っているなら、兄弟が受取人なのはおかしい。もし兄弟が保険料払ってるとか、出所が旦那の親からとか、そういう事なら兄弟でもやむなし。ただ、「兄弟が主に渡してくれるよ。」と言ってるならそのパターンでは無いな?とは思うけど。

    +14

    -0

  • 620. 匿名 2024/05/06(月) 21:06:44 

    >>1
    絶対に早く変えた方がいいです。
    わたしも全く同じでした。(私の場合は受取人が義親でしたが)俺の親はちゃんとお金渡してくれるから!ってセリフも笑
    結果旦那が急死し、まだ幼い子供2人もいるのに、うやむやにされてそのお金はこちらにきませんでした。

    そこから拗れに拗れて、義理実家と絶縁になりました。今ではわたしのことを鬼嫁鬼母呼ばわりしてるらしい。

    +29

    -0

  • 621. 匿名 2024/05/06(月) 21:07:05 

    新しい保険に入り直した方がよくないかな

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2024/05/06(月) 21:07:35 

    >>1
    いやいや、くれるとしても贈与税かかるよ
    きちんと旦那に説明して変えてもらわなきゃ

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2024/05/06(月) 21:08:22 

    >>1
    すぐに変更してもらって…私が結婚した時に旦那は親から私に受取人をかえてくれた
    なんにも言わなかったけど、すぐにしてくれた

    担当の人に連絡したら家に来てくれてさっさとしてくれたけど…
    わたしのはこれ結構前の話だけど、今なら変更すぐ出来ない!?

    主さんやり方調べて主導権取ってさっさととしてもらったら良い

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:16 

    >>580
    独身の時に入った生命保険だと思うけど、実の親いたら親になってることのほうが多いけどいないのかな!?

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:25 

    >>1
    ご長男?
    ご兄弟は生命保険の受取人誰にしてるんだろう。

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2024/05/06(月) 21:13:29 

    >>9
    ネットでも受取人変更できる会社増えてるよー
    変更したくない理由あるんじゃない?解約済みで返戻金使ってしまったとか

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2024/05/06(月) 21:13:53 

    >>585
    子供いるのに?

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:19 

    >>477
    うちの母も兄に生命保険かけてたよ
    受取人は母。カンポで入院疾病もついてるやつ、
    独身時代から母がかけてたから母が
    満期で受け取った。
    嫁さんはこの保険のことは知らなかった。

    その後兄は自分で家族のために保険に入ったよ。受取人は嫁
    でも離婚したから今は受取人子供にしたみたい

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:15 

    うち父の生命保険の受取人が弟(長男)になってる。色々と事情があって、父の死後、母はそれを頼りに生きていくだろうから、弟がちゃんと母のために使うのか心配。なんで母じゃないのか謎。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2024/05/06(月) 21:26:31 

    ちょっと回りくどいですが、、、
    家計管理で全部保険を見直したいからと、火災保険、自動車保険、生命保険等の契約内容全て確認して、必要最低限の保証内容&受取人変更をお願いしたらどう?
    後は無駄にスマホ補償に入ってないかとか

    折角保険の受取人変えるなら、ついでに一通り見直おすと家計が楽もしくは将来の蓄えが増えるかも知れないよ

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:25 

    新しく保険の相談や話を夫婦で聞きに行って、そのときに「そういえば〜」と切り出す
    保険会社の人も味方してくれると思うよ
    いっそのこと今の保険をやめて新しいのに入ってもいいし

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:45 

    >>9
    変えさせると面倒だから
    新たに保険入ったらもったいないというなら古い保険をやめるか
    受取人を変えるかしてもらう

    +14

    -0

  • 633. 匿名 2024/05/06(月) 21:31:24 

    >>1
    ありえない。うちも義親になってましたが変えないなら離婚すると言って変えてもらいましたよ。夫が突然亡くなって子供2人育てないといけないのに兄弟に渡ったせいでお金の移動の手続きや万が一お金渡してくれなかなったらどうするんだ位強く言わないと動かないよ

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2024/05/06(月) 21:33:08 

    >>611
    それもう離婚案件じゃん

    +17

    -0

  • 635. 匿名 2024/05/06(月) 21:34:52 

    >>70
    そりゃあんたが死んだあとの話だから生活のため金が大事に決まってるってなるわなw
    義理兄弟なんか知ったこっちゃない
    おかしいことやってるやつは大体論点がおかしいw

    +25

    -2

  • 636. 匿名 2024/05/06(月) 21:35:57 

    >>93
    入院だと医療保険の受取人は当然本人でしょ?
    若いときはこっちがメインだよね

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2024/05/06(月) 21:36:48 

    >>472
    そんな夫だから離婚考えるんじゃない?

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2024/05/06(月) 21:39:33 

    >>620
    最悪過ぎる…義理親なんなん⁉︎孫のことはどうでもいいのか⁉︎

    +16

    -0

  • 639. 匿名 2024/05/06(月) 21:40:13 

    >>1
    私の友人は結婚10年くらいで旦那さんが自転車で起こしそのまま他界
    子供は3人 生命保険の受け取り人は義母親

    普段は仲がよかったらしく、名義の事はわかってはいたけどそのまま

    悲しむひまもなくそのまま通夜、葬儀
    全額友人と友人の両親が支払い

    友人の両親が義両親に保険金の話しをして請求しました
    が…振り込まれるのは義母親の口座

    なかなか渡してくれず催促したら態度が急変
    息子は亡くなる前に嫁が自分の世話をしてくれないと愚痴ってた、離婚も考えてた
    8、5、3才の子育てとパートをしていた友人

    旦那さんが愚痴ってたのはもうわからないけど…離婚は100ない
    義両親と友人両親が大喧嘩して、パニック障害に

    結果両親がこれ以上揉めると…で1円も貰わず終了

    +15

    -0

  • 640. 匿名 2024/05/06(月) 21:41:17 

    >>630

    私もそうした方がいいと思う
    独身と家族もちとでは契約内容違ってくると思うけどなぁ
    それに保険の人が自分のマージン増やすために余計なプラン入れてる場合もあるよ
    無駄なところは減らしてその代わり家族が増えた分保険金を増やすとか
    ひとまず保険は家族形態が変わる時や
    子どもが大学入るまでは手厚く、とかの変化するときに見直した方がいい
    何なら他の保険会社と比較してもいいくらい

    まずは旦那と子どものためにっていうのを一番に伝えた方がいいかも

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2024/05/06(月) 21:43:18 

    >>360
    解約って契約書しかできないのでは?受取人変更も渋るのに解約とかめっちゃ揉めそう

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:24 

    >>639
    やっぱりね
    義理の関係だといくら血の繋がった孫がいてもがこうだもんね
    お金が絡むとこうなっちゃう
    義実家の代襲相続もきっと有耶無耶で夫の兄弟だけで済ませそう

    +12

    -0

  • 643. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:26 

    >>557
    バカはお前だ。結婚したら普通は受取人を配偶者にするものだ。そのうち結婚すればわかるよ。できたらいいね。

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2024/05/06(月) 21:46:51 

    >>7
    義妹は旦那さんが40代なのに生命保険にすら入ってないらしい。
    入ってって言っても入ってくれないって嘆いてた。

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:43 

    >>629
    介護問題もあるし、理由を聞いて家族で話してみたら?お母さんも不安だろうし

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:25 

    >>472
    お兄さんは子供への責任持たないの?
    離婚しようがなんだろうが死後は子供に相続権あるよ。
    あなたが受け取るなら非課税枠も使えず更に割増された相続税払って、子供の慰留分を支払っても問題ないくらいあなた自身に金銭的余裕あるのよね?
    それが出来ないならさっさと配偶者または子供にした方が自分の為でもあるよ。

    +3

    -1

  • 647. 匿名 2024/05/06(月) 21:52:57 

    受取人が旦那の兄弟だとして、それを奥さんに渡したら贈与税かかるよね??

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:14 

    ん?
    寄生虫のおばさんに◯されないための対策だろ
    他人だよ?

    まずは寄生虫のおばさんは旦那がいなくなっても
    大丈夫なように自立するべきじゃないかな?🤔

    +5

    -5

  • 649. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:37 

    >>477
    そういうことじゃないんじゃないの?
    主の件は旦那の親が支払ってたの?
    なら妻がどうこうするべきではないと思うけど。
    うちも実家で親時代から私にかけてる保険あるよ。
    少し保険金でかいやつ
    今は兄が引き継いだから夫は関係ない。

    そうではなくて、旦那主が単に独身時代に保険かけてて受取人は必ず親かきょうだいか誰かにしなきゃいけないからきょうだいにしただけじゃないの?

    +8

    -1

  • 650. 匿名 2024/05/06(月) 21:55:00 

    >>52
    うちは結婚10年目今だに義母やでー
    ま、義母が支払ってるし当たり前なんだけどねww

    +8

    -4

  • 651. 匿名 2024/05/06(月) 21:55:44 

    >>1
    じゃぁ私の保険金も実家を受取人にするね!

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:32 

    >>248
    妻を受取人にした場合
    死別後再婚したら自分以外の男のところに財産が渡るから嫌という人がいた
    そんな考えもあるんだなぁと思ったよ

    +10

    -1

  • 653. 匿名 2024/05/06(月) 21:57:05 

    >>52
    いやでも、面倒ったって自分一人でその保険会社とやりとりすれば完結することじゃない?変更に当たって、受取人にしてた人に何か頼んでやってもらわなきゃなんないようなことがあれば気が重いけど。

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2024/05/06(月) 22:04:46 

    受取人を変える手続きなんて何てことないのに、何でそんなに奥さんにしたくないのだろう??

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2024/05/06(月) 22:05:59 

    うちも2年以上変えてくれなかったよ。

    特に私は中学の時に父親が亡くなってて、その時に父方親戚が未成年の子供3人抱えた母に遺産寄越せって来たのを見てたから、子供作る気あるなら変えて欲しいって言ってたんだけどね。

    夫は義母の付き合いで複数保険に入ってて、それは口座の引き落としで確認できてたものの、証券も全部義母が握ってたから保障内容もわからず。

    そこら辺なんとかしてくれないと子作りなんて考えられないって言ってたら、夫婦仲もヤバいことなって来てた。

    旦那の兄弟受取なんて、結局こちらに渡してくれるにしても贈与税とかかかったりしない?

    子供いなければいいけど、子供いるならそっち解約して新しく入り直した方がいいよ。

    +9

    -1

  • 656. 匿名 2024/05/06(月) 22:07:06 

    うちの夫も受取人が義母のままで
    結婚して2年くらいしてやっとかえてくれた

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2024/05/06(月) 22:07:54 

    >>46
    家の主人、結婚してすぐに義母から、受け取り人、私に変えてくれた。自身になにかあった時、子ども達や私に残せるように。旦那さんの考え方はおかしい‼️
    すぐに名義変更して欲しいね‼️

    +36

    -5

  • 658. 匿名 2024/05/06(月) 22:08:03 

    遺産や保険金を受け取った当人じゃなくて、その配偶者があれこれ口を出すこともあるあるだよ。

    私の祖母が他界したとき、遺産を受け取った私の叔母ではなくて叔母の夫があーだこーだ文句つけてきた。
    取り分が少ないだのなんだのと。
    金銭的には余裕がある家庭なのに。まぁお金っていくらあっても足りないからね。

    旦那さんの兄弟が信用できる人だとしても、その妻(もしいるならですが)がどういう本性かはわからないよね。

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:22 

    >>7
    私も
    結婚して変えてもらいました

    +11

    -0

  • 660. 匿名 2024/05/06(月) 22:10:01 

    子供が5歳と1歳の頃、旦那が亡くなった。独身時代に入った保険の受け取りが義母のままになっていたようで、義母に支給された。
    あまり良くない亡くなり方だったので、そのお金私たち家族にください、なんてとても言えなくて結局それっきり。
    「辛いから」とお葬式にも来なかったのに、保険の存在を知ってから「死亡届のコピー送って」とすぐ電話がきたわ。
    お金のことはちゃんとするべき。

    +19

    -0

  • 661. 匿名 2024/05/06(月) 22:11:12 

    信用されてないんだよって書き込み見るけどなんなの?
    だとしたら、旦那さんはそんな相手(主さん)となんで結婚生活送ってんのよって感じ

    主さんの返信なくてよく分からないけど、旦那さんの親が関わってるとかなんじゃないの??

    一般的かどうかわからないけど、結婚したら受取人は奥さんにするものじゃないの??

    +21

    -1

  • 662. 匿名 2024/05/06(月) 22:11:49 

    >>58
    受取人固有の権利だもんね

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2024/05/06(月) 22:16:05 

    >>315
    親は遺留分があるもんね。兄弟姉妹はないけど。
    うちは先に嫁がいってくれって義実家の連中から言われてるよ。
    私実家の分も貰えるからって言ってる。旦那がかなり年上なのにさ。

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2024/05/06(月) 22:16:55 

    うちは受取人が義父だったから変えてって言い続けたけど、子供産まれても変わらずで
    めんどいし新しい保険に入り直したよ

    契約したらほっとしたな

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2024/05/06(月) 22:17:54 

    本当なら、ご主人は結婚したタイミングで変えるべきだった。
    二回目はお子さんが生まれたタイミング。
    今そんな呑気になってるなら、書類を取り寄せて進めるべき。

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2024/05/06(月) 22:19:48 

    >>652
    残してく妻の行く末より自分の我が優先なんだ…
    びびるね…

    +14

    -2

  • 667. 匿名 2024/05/06(月) 22:19:58 

    >>606
    贈与税がかかるんじゃない? 受け取り後だったらさ。 

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2024/05/06(月) 22:21:15 

    >>221
    想像で話が膨らんでこの言い方、ガルちゃんの王道だね。怖いなぁ

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/05/06(月) 22:22:15 

    >>1
    私も独身時代に加入してた保険の受取人は、自分の死後に葬儀を執り行ってもらったりの葬儀費用として身内にしてたけど結婚後は夫に変更したよ。自分が死んだら今度はその役目は夫になるからね。主さんの旦那さんも自分が亡くなった時は妻が喪主になるんだから、その辺の配慮が欲しいところだね。

    提案としては保険の見直しをしてみたらどうかな?
    保険内容を見直し変更して受取人も新しく書き直しをすればいいと思う。保険って定期的に見直しをした方がいいし特に医療保険などは昔よりも良い条件になっているのも多いよ。

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2024/05/06(月) 22:22:36 

    >>639
    最悪😖💦💨
    息子の子ども達が三人も残されてしまったのに❗️

    +13

    -0

  • 671. 匿名 2024/05/06(月) 22:22:42 

    >>14
    所有者ワロタw

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2024/05/06(月) 22:23:48 

    >>481
    よくて、兄弟の子(つまり、主の夫の甥や姪)と均等に分けるでもよければそのままにしなよって感じよね。
    人は誰でも我が子が大事。兄弟亡きあと、その保険金が入り、自分に子どもがいたら……本来なら考えられないような発想が出てもおかしくない。悲しいことだけどね。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2024/05/06(月) 22:25:56 

    兄弟は絶対渡さないと思うよ

    ちょっと違うけど、うちは独身の兄弟がうちの夫に受け取り人にしてたけど、他の弟妹が相続は平等に分けた上で保険金まで分けろと言ってきた。

    大揉めに揉め、結局受け取り人の夫がもらい(夫の印鑑だけで完結)兄弟は絶縁状態になった

    うちの言い分としては法的に分ける義務はないし、長男であるうちの夫が全ての事やってきたので当然と思ってる

    とにかく最後は法律が勝つ

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2024/05/06(月) 22:29:40 

    主さんも保険に入って夫を受け取り人にすれば⁈

    私は独身時代、夫婦各々親を受け取り人にして保険に入ってた
    私は自分を受取人にして欲しかったけど言いづらかった、それでお互いの保険を受け取り人にしようと言うことで話して即解決

    夫だけ入ってたら、ちょっと言えなかった

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2024/05/06(月) 22:30:41 

    たとえ間違いだとしても何千万かを手にした後で返す人間なんているわけない
    前にそういう人いたやん、国が間違って振り込んだやつ
    あの人逃げて犯罪者になっても返したくなかったんだよ

    そういう心理少しは想像しなよって思うわ呑気な旦那は

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2024/05/06(月) 22:30:57 

    >>266
    そういうのって結局は自分がおかしいのわかってるんだよね
    だから他人に言われたら困るのよ

    +17

    -0

  • 677. 匿名 2024/05/06(月) 22:32:01 

    >>102
    うちの元旦那、結婚したから私の保険の受取人を親から旦那に変える時に、子どももできるし保険に入ろうよって話したら「俺を殺す気か?」って言ったわ。
    はぁ?!って思った。
    そういうアホもいるんだよね、世の中には。

    奥さんから言ってるんだから、きちんとしてやれよって思う。

    +28

    -0

  • 678. 匿名 2024/05/06(月) 22:33:13 

    お金渡してくれるわけない

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/05/06(月) 22:33:25 

    >>624

    親が猛毒とかだ病気とかだと一緒に苦労してきた兄弟を受取人にしてたりするよ。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2024/05/06(月) 22:34:13 

    >>639

    うちの親戚の場合は、交通事故だったんだけどその補償金を義親が分けろって言ってきた

    子供もいたから、まぁ非常識だとは思うけどお金が絡んだら人間何を言うかわからないよ

    +11

    -0

  • 681. 匿名 2024/05/06(月) 22:35:21 

    >>1
    すぐやらないとー。
    言いにくいのはわかるけどね。
    言わなくてもやってくれる旦那さんなら1番なんだけど。私も気になって結婚した後いいにくいけど何かあってからでは遅いので、切り出したよ。
    私のも受取人母だったからあなたに直すね、と言って。全部の保険確認したよ。
    いくつか夫は入ってたから。
    ちなみに名前変更しなくても、配偶者、と自動的になってる保険会社もあったよ。
    お兄さん、ておかしいよね。
    旦那さん社会性足りないかも。

    +4

    -1

  • 682. 匿名 2024/05/06(月) 22:36:25 

    >>652
    えぇ…モラハラじゃん

    +5

    -3

  • 683. 匿名 2024/05/06(月) 22:37:15 

    入ってるのは夫だから誰に受け取ってほしいかは本人が決めること

    +7

    -2

  • 684. 匿名 2024/05/06(月) 22:37:20 

    >>557
    まだまだ 小さな子どもさんと一緒に若い母さんだけ残されてどうやって生活していけますか?
    考えてから、コメントして欲しい‼️

    +7

    -3

  • 685. 匿名 2024/05/06(月) 22:37:23 

    >>25
    そもそも保険金の意味とは、だよね
    旦那さんどう思って加入してるのかな??
    よその家庭にお金いっても意味ないじゃんね

    +9

    -2

  • 686. 匿名 2024/05/06(月) 22:37:55 

    >>674
    自分から言わなくても、普通夫の方から変えるね、って言わないもんかね。それが不思議

    +9

    -3

  • 687. 匿名 2024/05/06(月) 22:38:49 

    >>432
    保険金払ってるのが誰かによるでしょ

    +0

    -2

  • 688. 匿名 2024/05/06(月) 22:39:07 

    絶対変えたほうがいい。うちの旦那早くに亡くなって、保険の受け取りが私の名前だったから良かったけど、義両親とかだったら自分にこないよ!くれたとしてもかなり相続税がかかってくるし。配偶者だったら1億六千万だったかな?それくらいは税金かかって来なかったはず。

    +5

    -1

  • 689. 匿名 2024/05/06(月) 22:40:07 

    >>686

    夫からしたら兄弟も妻も子どもも同じなんじゃないの
    子ども受取のほ別の保険入ってもらったらとしか思わん
    誰が保険金払ってるのかしらんけど

    +4

    -5

  • 690. 匿名 2024/05/06(月) 22:40:46 

    >>73
    うちの独身の兄弟の場合は最初親にしてたけど、親が亡くなった時に兄(うちの旦那)にしてたよ

    兄弟他にも2人いたけど、うちだけにしたので
    受け取り時に、大揉めに揉めた

    +10

    -0

  • 691. 匿名 2024/05/06(月) 22:43:17 

    >>586
    本人からの依頼じゃないと書類も送ってもらえないはずだよ

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2024/05/06(月) 22:44:13 

    保険の担当者に伝えるといいよ。
    どうせ放ったらかしだろうから、気の利く担当者なら上手く伝えてくれる。
    私もFPやってた時、そういう相談あったから
    放置して時代遅れの無駄な保険や要らない保険は解約するように
    保険内容の確認と一緒に奥さんに受け取り人を変えてあげたりしてたよ。

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2024/05/06(月) 22:45:54 

    >>660
    全額もらえなかったのかな?子育てしていくんだからしっかり渡してもらわないとね…。

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2024/05/06(月) 22:47:57 

    うちの夫も保険は独身時代に入ってたので受取人はもちろん義理親。

    夫は面倒くさがりで先延ばしにするタイプ。

    義母に保険の話をしたらちゃんとした人に任せたから!と鼻息荒く自信満々だったけど。

    私も重い腰を上げて保険を色々と見比べたら、夫の保険は田舎の義理母の知り合いの保険屋のおばちゃんに都合よくあれこれ付けられて入れられたモノでめちゃくちゃもったいない掛け方のものだった。

    保証内容の古さと無駄さと掛け金の高さを明確にして新しい保険用意してそれに切り替えてもらった。
    親身になってくれる保険屋さんいるから補償内容見せて色々と聞いたら良いよ。プロが見るとなるほどな返答がいっぱいある。(1人ではなく色んな人に聞いてみるべき。自分で調べるよりハードル下がるしわかりやすくて乗り換える保険が見つかりやすい)


    例えば入院を短くするのが今の主流なのに入院保障がやたらと手厚くて通院がスカスカ、とかね。30代の働き盛りには早過ぎる補償内容でびっくりしたのとそのおばさんの悪意を感じたわ。


    義母はあれこれ言ってきたけど『古くて保障が今時ではなくて高かったからもっと良いやつに変えたから』って言ったらブタクサ言ってたけど無視。
    その後、保険がいいものに切り替わったと分かったらあれこれ私を頼るようになった。所詮そう言う人。

    受取人はもちろん私。
    子供がいたら子どもにしたら変えやすい。
    お友達とか知り合いで親族にしていたら奥さんにも子どもにも一円も渡されなかった、とかいう架空話でも作って子どもには残してあげたいから、と子どもにしてもいいと思う。

    はたから見て自分が受取人になるのに必死だと滑稽に見える事もあるかと思うけど、子どもに注ぐ姿だと反発は少なくなりそう。必死になって良いところなんだけどここは人目を気にした方が主さんも動きやすいと思うよ。


    何よりも、ちょっとズルくても強引でもそういう人たちに自分の人生の舵を切らさないことが大切だと本当思うよ。

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2024/05/06(月) 22:48:34 

    >>683
    普通は家族で話すものだと思ってた

    +1

    -4

  • 696. 匿名 2024/05/06(月) 22:49:02 

    >>1
    うちも旦那が独身の時からの保険を、保険料を親が支払ってきたからと言う理由で義母と妻の私との2名での受け取りにされています。
    義母が相談もせずに決めました。
    旦那に文句言っても今までの保険料を支払っているのだから仕方ない、どうせ親の方が先に亡くなるからその時に私に変更すると言って変更してくれません。
    保険料は結婚してからはこちらで払っているのにです。
    ちなみに結構な額の死亡保険金ですので保険料も高額です。
    この事でムカついて何度も離婚してやろうかと思いました。
    なのでもちろん、私の保険も受け取りは実母のままにしています。

    +6

    -19

  • 697. 匿名 2024/05/06(月) 22:49:52 

    今どき、信号無視、逆走、高齢者の運転間違いいろいろあるから、誰がいつ事故、災難にあうかナンてわからない時代誰も、毎日毎日仕事してきてくれる旦那さんが、早く亡くなって欲しいナンて思ってはいないと思うよ!
    旦那さん、あさはかな発言している

    +2

    -1

  • 698. 匿名 2024/05/06(月) 22:50:03 

    >>310
    旦那さんがお金に弱そうなのでそんな気がする。

    +9

    -0

  • 699. 匿名 2024/05/06(月) 22:50:11 

    >>1
    保険料は誰が払ってるんだろう
    旦那の兄弟が払ってるなら受け取るのも当然なのでは

    +10

    -0

  • 700. 匿名 2024/05/06(月) 22:51:19 

    >>686
    気を利かして向こうから言ってくる夫の方が少ないと思うよ、本音は妻だけに渡したくないんじゃないかな?

    まぁ子供がいれば別だけど

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2024/05/06(月) 22:51:55 

    >>696
    さすがにそれは旦那の言い分もわかるけど…
    そこまで言うなら親が支払ってきた分返金すれば?

    +25

    -2

  • 702. 匿名 2024/05/06(月) 22:52:25 

    >>689
    同じようなもん!?もし自分が死んだら子どもや妻が困らないようにって考えない人いるんだwやば…

    +7

    -3

  • 703. 匿名 2024/05/06(月) 22:52:38 

    >>696
    受取人を義母のままにして保険料を払わず新しい保険を掛けた方が良かったかも。

    +27

    -2

  • 704. 匿名 2024/05/06(月) 22:53:20 

    >>702
    子どもはともかく妻は働けばいいって思ってる人は多いんじゃない
    最近は共働きが主流だし

    +9

    -3

  • 705. 匿名 2024/05/06(月) 22:56:34 

    専業主婦って旦那さんに何かあっても保険があるから大丈夫と思ってたけどそうでもない人もいるんだね。

    +5

    -0

  • 706. 匿名 2024/05/06(月) 22:58:16 

    >>692
    気が利く保険担当者いるよね
    うちの場合は死亡保険金が家になってたけど
    入院してたので、万一死亡時には入院受け取り金もあった

    担当者が教えてくれた
    死亡受け取り金は指定受取人だけど
    医療給付金は相続だから兄弟に取られちゃうよって

    だから生前に、医療費の受け取りはすべての面倒観てた家を受取人にしてくれた

    アドバイスしてくれて助かった

    +6

    -1

  • 707. 匿名 2024/05/06(月) 22:58:29 

    >>2
    仲のいいと思っている兄弟姉妹でも、お金に関しては絶対モメるもんね
    ソースはうちの親戚

    +117

    -0

  • 708. 匿名 2024/05/06(月) 22:59:00 

    >>650
    それは妻には関係ないやつだわー
    新たに入った方がいいよー

    +23

    -0

  • 709. 匿名 2024/05/06(月) 22:59:25 

    >>106
    男って「血縁だから」で甘える人多い

    +5

    -3

  • 710. 匿名 2024/05/06(月) 23:01:54 

    >>508
    少なくとも子供がいたら子供を育てる為に妻を受取人にすると思う。
    子供がいないなら、自分が望んで専業主婦なら妻を受取人にするのが当然だと思うけど妻が働きたくないなら兄弟もありかな?

    +7

    -2

  • 711. 匿名 2024/05/06(月) 23:04:01 

    >>1
    前納してたら原資は親のお金?
    それなら妻が自分に変えろというのはちょっとね
    わたしなら子供に変えてというけど

    +10

    -0

  • 712. 匿名 2024/05/06(月) 23:06:11 

    >>7
    一般的にはそうだよね

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2024/05/06(月) 23:06:28 

    >>8
    受取人の権利だから分配義務ないからね。
    あげなくても形式的には兄弟悪いことにはならない。
    貰えたらラッキーぐらいだよ。

    +32

    -0

  • 714. 匿名 2024/05/06(月) 23:07:13 

    >>696
    自分の保険金は実母のままにして
    夫の保険金だけ配偶者にしろっていうのは無理だよ
    説得力がない

    +25

    -2

  • 715. 匿名 2024/05/06(月) 23:07:38 

    >>521
    なんで?ならなんで結婚したの?
    それなら付き合いだけでよくね?

    私は少しでも夫に残したいから受取人は夫にしてるよ。葬式代その他諸々もかかるしさ。
    私がもし死んだ時に余計な出費を出して欲しくないから保険に入ってる。

    なんかおかしいの?

    +10

    -3

  • 716. 匿名 2024/05/06(月) 23:07:40 

    >>614
    それ親も親だよね。

    結婚して夫が貯金全部私に渡そうと管理してくれてた義理親に渡すように言ったら、『寂しいからもうちょっとお父さんが預かろうかと思うんだけど』とか言い出したよ。夫もさら〜っと承諾してその日義実家に泊まった私は腹立って寝れなかった笑。

    自分たちがせしめようと思うような人たちではないけれど、通帳の動きで遠く暮らす息子がちゃんとやりくりしているか見張る?感じがあったのと、
    車を買い替えて定期を崩したら『今までこんな事なかったのに!』と。
    車を一括で買ったから、って何回説明しても理由よりもこの女と付き合ってから【定期を崩した】というレッテルがベッタリ張り付いていて私のことを信用していなかった模様。

    次の日夫にこれからは2人でやっていくんでしょう?いつまで親に頼って責任握らせるつもり?と言うと
    自分たちでやるから通帳だして、と言ってくれました。


    その後、1000万ちょっとあった貯金を5年で2,500万にしたよ。優秀な家計を担っているとわかると擦り寄ってなんでも私に聞いてくるようになった。
    田舎の年寄りって本当に面倒くさいし疑ってかかったことは一生忘れない。家も汚くて行きたくないし、狭い世界で生きた考えがこびりついていて今世では修正は無理だと判断してその他諸々大嫌いだから今は疎遠にしている。

    +2

    -10

  • 717. 匿名 2024/05/06(月) 23:07:41 

    兄弟から貰うと贈与税がかかるよ。それ旦那さんに説明して。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2024/05/06(月) 23:08:50 

    保険会社の人に説明と説得をしてもらう。うちはそうしてもらいました。話しが本当に早いです。

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2024/05/06(月) 23:10:43 

    >>701
    それも提案しましたが、恐ろしい事に旦那が先に亡くなった時を想定しているのか拒否されました。

    +0

    -10

  • 720. 匿名 2024/05/06(月) 23:11:31 

    >>696
    うちも同じようなことがあった
    保険金の総額って収入に対して決まってるらしく、その契約のせいで新たに保険かけられなかったから勝手に解約した
    もちろん文句言われたけど支払うのがきついし他の保険も必要だからと言ったら納得せず、保険屋さんにも電話して文句言ってたけど笑
    他の保険がかけられなくなるかもだし、万が一義母が亡くなってもそのままだと義母の相続人も絡んでくるからね!気をつけて!

    +2

    -10

  • 721. 匿名 2024/05/06(月) 23:13:36 

    受取人変更なんて簡単だった。結婚してすぐに夫から言ってくれた。義父から私に変更してくれたけどスムーズに終わった。

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2024/05/06(月) 23:13:51 

    >>714
    そちらが変えないなら、こちらもそのままにするからねと言ってそのままです。
    私1人にするならすぐ変えると言っています。

    +4

    -4

  • 723. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:08 

    >>704
    共働きって言っても正社員よりパートの方が割合はかなり多いよ
    年老いてからだと尚更

    +5

    -3

  • 724. 匿名 2024/05/06(月) 23:14:44 

    受取人の変更なんてそんな難しい手続きでもないのにすぐしてくれないなんて考えられないわ

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2024/05/06(月) 23:16:21 

    >>576
    残念だけど、受取人でも贈与税かかる。。けど二重になるから、奥さんが受取人は当たり前よ。

    +1

    -6

  • 726. 匿名 2024/05/06(月) 23:16:37 

    >>231
    NHKのドラマで夏目漱石に扮した長谷川博己を思い出した。
    神経質な漱石と尾野真千子演じるちょっと天然な奥さんが、ナイスカッポーだったな!

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2024/05/06(月) 23:19:28 

    >>1
    保険の仕事してるけど、結婚して受取人変えない人見たことないけどな。こっちからも変えたほうがいいですねっていうし。変えたくない理由があるのか聞いてみたらどうかな?

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2024/05/06(月) 23:20:50 

    >>1
    うちの旦那は受取人が義母になったままです。変えてほしいんだけど〜と言っても、面倒だな〜とヘラヘラして手続きしてくれません。
    なのでじゃあ別の生命保険加入して、その受け取りを私にして!子どもいるんだから万が一のため!と真面目な顔で言ったら好きにしていいよとの事で、別のをガッツリ入りました。
    多分面倒なだけと思いますが、何度言ってもダメなら別のに入るからね!お金かぶってもったいないかもだけどいいね!というのもありだと思います!

    +7

    -0

  • 729. 匿名 2024/05/06(月) 23:22:40 

    >>418
    たしかに問い合わせして書類書いて送ってとか手間は多少かかるけど面倒ってほどではなかったよ。
    うちは数年前に結婚した時にお互い変更したから。なんなら一緒に窓口行って保険の見直しかけた。
    今の時代、受取人の変更くらいならネットで完結できるところもあるだろうし簡単そうだけどなぁ。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2024/05/06(月) 23:23:48 

    >>3
    無責任で呆れるな

    +22

    -0

  • 731. 匿名 2024/05/06(月) 23:25:52 

    >>1
    今の法制度とか詳しく調べておらず経験による知識なので間違っていたら申し訳ないですが、

    1まず、保険代理店の担当者がいてその人がちゃんとしている人ならばその方からうまく説明してもらうことはできないでしょうか。
    もし被相続人=本件では旦那さんに配偶者と子どもがいたらその配偶者と子どもが相続人になります。そのときに兄弟姉妹が受取人になっている場合、彼らは相続人ではないので、相続税の控除は使えず、所得が上がってしまって課税対象になる、年収があがることで社会保険料などがかなりあがってしまう、兄弟姉妹から配偶者等へ贈与してしまうと贈与税がかかる、など、かなりの不利益があります。
    これら含めて、代理店はよく知っていると思うので、奥様から代理店担当が分かれば相談して、定期の契約確認時にでも、うまく上記の不利益の点を伝えてもらい、受取人変更手続きをしてもらうと良いかと思います。

    兄弟姉妹が良い方で快く渡してくれる場合でも、その兄弟姉妹に不測の課税や保険料の負担が生じてしまうことがあり、揉める元です。また、残念ですがご主人が亡くなると兄弟姉妹ともめることも多く、贈与してくれないケースも多いと思います。
    できたらうまく変更できるとよいのですが。
    ただ、俺の兄弟姉妹を信用できないのか!お前は金がそんなにほしいのか!とかご主人によっては理解がなく怒るケースもあると思います。
    残念ですが、そういうご主人のときは、もう今から別に掛け捨ての共済や安い保険に入っておくのも手ではないかと思います。健康診断書を出さずに入れるものもありますし、例えば奥様のご友人とかお知り合いとかでどうしても入ってほしいと言われてるからとの理由で入ることで、もしもに備えるのもありかと。

    お子さんがいないなら良いですが、お子さんがいるなら、父親として子どもが不自由ない暮らしをできる備えをすることは当然の義務だと思いますが、なかなかうまく言えないご夫婦もあると思います。うまくいきますように。

    +2

    -1

  • 732. 匿名 2024/05/06(月) 23:27:26 

    >>1
    結婚して1年言い続けて
    「今度ね」「わかってる」「忙しい」「落ち着いた」と言われ続け、私がブチギレて
    それに夫が逆ギレしたので義両親含め話し合い
    お義父さんの「それは(夫)が悪いよ」の一言で
    次の週に名義変更行った夫、、、、

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2024/05/06(月) 23:27:29 

    >>648
    ここでも自分の死亡保険金を誰に残すかという話はほとんどなく、
    みんなもらう前提の話ばかりで、見ていて恐ろしくなってくる
    お金お金お金、って感じ
    そこまで言うなら自分で稼げばいいのに

    +7

    -5

  • 734. 匿名 2024/05/06(月) 23:28:04 

    >>344
    家も夫婦共に保険入ってなくて貯金は困らない程度にしかないけど株や土地は豪邸建てれるほど持ってる。反対に私の身内は保険大好きだけど40超えてるのに30万ちょっとしか貯金ないから保険に入ってる人は計算ができない人なのかなと思ってたw
    私が保険を検討してる時は払込み完了後に115%の返戻金があるって内容だったけど今はそんな条件の保険ないだろうし家族に残す為に他の方法考えてる人の方がしっかりしてると思う。
    何もしてない人は知らんけどw

    +3

    -4

  • 735. 匿名 2024/05/06(月) 23:28:16 


    仲いい夫婦で子供がいたら、普通妻に変更するよね
    変更しないと言う事は何か事情があるか
    夫婦間に問題があるんじゃない?

    +1

    -5

  • 736. 匿名 2024/05/06(月) 23:29:12 

    >>11
    第一はめんどくさいのんきな性格で、次がそれもあると思う
    子供も二人いるなら主は自分にではなくてあなたや私に何かあったときにと子供受取で提案したら?
    5年で2人はスタートダッシュがデキ婚かそのへんでない限りかなり早いペースだし、本当に色々考えてたら生命保険の受取人考えるよりやることあるだろうから子供名義の交渉したほうが早いと思う

    +14

    -0

  • 737. 匿名 2024/05/06(月) 23:32:00 

    入院補償も一緒にはいってるなら、入院の時、バタバタするの、嫌だからって言うのはどうですか。
    私はそれでかえてもらいました。

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2024/05/06(月) 23:32:10 

    なんで兄弟なん?
    そしてなぜ変えない?
    子供2人もいるのに無責任すぎる。
    明日事故で死ぬかもしれんのに。
    頭悪すぎて私なら家出する。

    +8

    -2

  • 739. 匿名 2024/05/06(月) 23:33:45 

    機嫌いいときに頼んでみたら?

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2024/05/06(月) 23:34:29 

    結婚したら受取人は奥さんに変更が当たり前だよね
    義母が払ってたとか言う人だって嫁に変更してあげないとって真っ当な義母なら思うよ

    +5

    -15

  • 741. 匿名 2024/05/06(月) 23:37:56 

    >>650
    そういや義母も旦那に何か保険かけてたな
    義母が払ってきたものだから、何も思わなかった
    旦那もよく分かってなかったし
    結婚してしばらくして、もう解約したみたい

    +8

    -1

  • 742. 匿名 2024/05/06(月) 23:38:24 

    節約のせいにして保険の見直しと言って連れ出す→FPから言ってもらいその場で変更させる。

    +0

    -1

  • 743. 匿名 2024/05/06(月) 23:38:31 

    なんで日本人女性ってこごで朝鮮鬼乞食なんだろ?

    精神的におかしいよ

    +7

    -2

  • 744. 匿名 2024/05/06(月) 23:40:38 

    >>720
    義親が支払ってくれてたことへの感謝はゼロなんだね
    なんか怖いわ

    +10

    -4

  • 745. 匿名 2024/05/06(月) 23:41:32 

    >>740
    子どもができたらそうかもね
    そうじゃないなら奥さんは一人で生きていけるでしょ

    +10

    -2

  • 746. 匿名 2024/05/06(月) 23:41:34 

    >>104
    毎月かと

    +1

    -3

  • 747. 匿名 2024/05/06(月) 23:42:35 

    >>722
    そりゃそうですよね。

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2024/05/06(月) 23:42:37 

    >>733
    子供がいるなら保険で一定金額を残すことを考えない方が無責任。

    +4

    -3

  • 749. 匿名 2024/05/06(月) 23:43:04 

    >>1
    万が一の時にややこしい事、やり取りや、手続きをする余裕が無いから、今のうちに変更はやってもらった方が良いと思う
    でももし、旦那さんが兄弟に残したい気持ちがあるなら、それはそれで配偶者として、子供の為にも新規の保険に加入してもらうべき
    兄弟が受け取る方の保険料は、勿論家計からではなく、旦那さんのお小遣いからです

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2024/05/06(月) 23:43:42 

    >>599
    そんなに面倒くさいかな?
    区役所に行ってなんやかんやするのと違って保険屋さんて来てくれるし

    +10

    -0

  • 751. 匿名 2024/05/06(月) 23:44:31 

    >>15
    だとしても亡くなれば子どもを養っていくためにお金を残すのが親では?
    生命保険って一般的には生計を共にする家族のためにあるものだと思ってる

    +80

    -4

  • 752. 匿名 2024/05/06(月) 23:45:27 

    >>740
    それは子供がいてこそね
    子供がいないで、息子に万一があったときに
    嫁に喜んで渡す姑ってそんなにないんじゃないかな?

    若いお嫁さんなら再婚できるだろうし、仕事もできるだろうし
    精神的に頼っている息子に先にいかれたら親だって頼るものはお金しかないのよ

    +19

    -3

  • 753. 匿名 2024/05/06(月) 23:45:38 

    >>745
    私は子供居ないけど結婚したら義母が変えてくれたよ
    因みに義父が去年亡くなったんだけど遺言書にも私の名前もちゃんと書いてくれてた
    子供が居ないからこそ守ってくれたんだと思う
    感謝しかない

    +17

    -6

  • 754. 匿名 2024/05/06(月) 23:46:46 

    相続時の税金対策もあるからなど理由をつけて、法定相続人を受取人にする、としたらどうでしょう。罹患したら配偶者には入らないし。それだと夫と親兄弟も納得するんじゃ?税金対策だという。

    +2

    -1

  • 755. 匿名 2024/05/06(月) 23:47:36 

    >>696
    何月にもよるけどその経緯なら半分ずつでいいと思う

    +8

    -1

  • 756. 匿名 2024/05/06(月) 23:47:43 

    子どものために妻名義にしてほしいってのはわかるよ
    でも、義親がずっと支払ってきた分無視で勝手に解約とかわからんわ
    返金するって考えはないの?

    +16

    -1

  • 757. 匿名 2024/05/06(月) 23:48:17 

    >>114
    その通り、こちらで整えてサインさせるしかない。
    そこで拒むのなら、もう主と子どもに対する愛情なんてない。
    遺産とかお金は1億だろうが100万だろうが揉める。
    義理兄弟が渡すわけないよ。

    +14

    -0

  • 758. 匿名 2024/05/06(月) 23:50:15 

    主が情報ほとんど出してないから論じれない
    ・受取人が兄弟なのはなんでか
    ・保険金の支払いは誰か(過去・現在)

    兄弟で家業やってたりしたら万が一のときに商売が成り立たなくならないようお互いにかけるってのもあるよ
    そういう情報もなしに何がなんでも妻一番みたいな考えはちょっと…

    +23

    -2

  • 759. 匿名 2024/05/06(月) 23:50:19 

    正直言って、経験上、姑や兄弟姉妹が渡してくれることは少ないと思う。姑がいるくらい若くして夫が亡くなれば、周りは嫁に何か原因あるんじゃと陰では考えていることも多い。ひどいと義母や兄弟姉妹からすると嫁は可愛い息子、兄弟を殺したくらいで言われたりする。なので、変更してくれないならもう別で入っておいた方が良いと思う。

    +18

    -0

  • 760. 匿名 2024/05/06(月) 23:53:30 

    >>13
    単にめんどくさがってるだけだと思う。結婚5年目ってことはまだ20代から30代ぐらいだろうから、自分が死ぬとか、死んだあと妻と子がどうなるとか真面目に考えたこともなさそうだし。

    +20

    -1

  • 761. 匿名 2024/05/06(月) 23:58:37 

    可愛いムスコがいなくなったら、〇〇家の財産を他人の妻に取られる!みたいな考え方をなさる方もいらっしゃるので言い方次第ではこじれることはありますね。
    保険会社によっては、受取人を指定せず、法定相続に準じると設定できる場合もあります。
    その場合は妻子で分けられますので、一度保険会社に問い合わせてみると良いかもしれません。
    契約者(保険料を支払う人)がどうしても兄弟に渡したい理由があるなら、死因贈与の契約を付加するなど対処の方法もありますし、なんとなく変えていないだけなら節税対策として誰が有利な受取人なのかを説明してくれると思いますよ。

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2024/05/06(月) 23:58:51 

    >>758
    横だけれど、受取人が兄弟なのは独身時代に加入したからって書いてあるよ。普通は両親の場合が多いけれど、両親は先に死ぬだろうから兄弟にするって人もいるし。そこそこの規模の会社だと、昔は勧誘員がきてとりあえず入っておくか程度で加入ってケース多いし、受取人を誰にするかって言われたら家族しかいないんだから、別に兄弟じゃなくては駄目というわけで受取人決めたわけでもないと思う。

    +9

    -0

  • 763. 匿名 2024/05/07(火) 00:03:06 

    >>39
    当てつけってそういうものよ

    目には目を

    +1

    -1

  • 764. 匿名 2024/05/07(火) 00:14:04 

    夫の保険、義母が旦那が独身の頃かけてたみたいで満期になったみたいで旦那に渡してたよ。

    旦那はそのお金、子供の学資保険一括で払い込んで義母に電話で報告してた。

    +5

    -0

  • 765. 匿名 2024/05/07(火) 00:14:35 

    >>434
    「もし死んだとしても俺の兄弟はきちんとお金を渡してくれるよ」は草。
    ただの面倒くさがりなのかなと思ったけど、もしかしたら、嫁の連れ子で自分の子どもじゃないなら納得の行動。

    +29

    -0

  • 766. 匿名 2024/05/07(火) 00:19:42 

    >>521
    自分に万が一のことがあったら自分の子供どうすんの
    兄が自分の子供より大切なんか

    +13

    -0

  • 767. 匿名 2024/05/07(火) 00:22:13 

    私の夫の受け取り人も義父のまま10年になる。何年も話したけど自分が積んでやってるんだからって言われつつ実は解約して入り直してたし、名義人変えたと連絡されたけどされてなかったり。自分が死んだら自動で異動するから名義は変えないって言ってるから自分で保険屋探して夫を保険にいれた。それらが原因で義理家と疎遠になりました。よっぽど信用されてないんだなと思った〜。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2024/05/07(火) 00:22:41 

    >>245
    別で郵貯とかでも早めに入った方がいいと思う お子さんも少額で怪我や入院保険に入れるし

    私は50代だから、死亡より入院通院に重きをおいてる保険だけど
    入院したら手続きしやすさは配偶者なのに、ご兄弟が色々してくれるのかな? 保険の申請(本人ならネットで出来るけど)入院や手術の同意書、付き添い、支払い(保険で賄ってもらおう)、限度額控除の申請までしてくれるんだね 兄弟を信用してるのだから
    妻なら住民票でスムーズだけど、別世帯だから証明は面倒になりそう 死亡証明書もご兄弟が取ってくれるんだね その際には銀行やら相続でも必要だから、先に主さんが貰っておいてね 妻ならすんなり作成して貰えるから

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2024/05/07(火) 00:22:45 

    >>1
    はっ
    独身時代から入りっぱなしの養老保険、まだ母親が受取人のままだわ
    今思い出したけど、変更するの面倒くさい
    でも、子供には変えてあげたいからそのうち動かにゃ

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2024/05/07(火) 00:24:05 

    >>650
    結婚して10年経過してるのにわが子に掛けてるのって
    おかしくない?なぜ?逆に怖い。

    +8

    -6

  • 771. 匿名 2024/05/07(火) 00:24:17 

    >>172
    一般的な妻のままでもいいんですよね?

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2024/05/07(火) 00:24:30 

    >>704
    結婚5年目なら子供小さいしフルタイムでしっかり稼げないと思うよ…
    保育園や学童のお迎え18時とかじゃん
    それに自分が死んだあとはそれ以上預けてまで働けばいいなんて思いやりのなさが嫌だ
    ただでさえ父親を亡くしてさみしい子供に対して母親まで働き詰めにさせるなんて異常

    +8

    -3

  • 773. 匿名 2024/05/07(火) 00:26:39 

    >>344
    家も夫婦共に保険入ってなくて貯金は困らない程度にしかないけど株や土地は豪邸建てれるほど持ってる。反対に私の身内は保険大好きだけど40超えてるのに30万ちょっとしか貯金ないから保険に入ってる人は計算ができない人なのかなと思ってたw
    私が保険を検討してる時は払込み完了後に115%の返戻金があるって内容だったけど今はそんな条件の保険ないだろうし家族に残す為に他の方法考えてる人の方がしっかりしてると思う。
    何もしてない人は知らんけどw

    +2

    -2

  • 774. 匿名 2024/05/07(火) 00:28:22 

    無理です
    もうひとつ加入しましょう

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2024/05/07(火) 00:31:44 

    >>1
    小梨です。旦那の財産の相続権が義父母、義兄弟、私で分割になります。旦那の家族に相続放棄手続きしてもらうと言い続けて25年になりますが、未だにしてくれませんよ。

    +4

    -1

  • 776. 匿名 2024/05/07(火) 00:32:16 

    >>418
    書類書くだけだよ
    証券とかも要らない身分証明のコピーと書類送って終了

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2024/05/07(火) 00:33:03 

    >>1
    旦那世間知らずのお坊ちゃんだね。

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2024/05/07(火) 00:34:21 

    >>16
    今度兄弟が集まった時に聞いたら?
    子どももいるし私に変更したいんですけど‥って
    じゃ無ければ兄弟の受取人も旦那になってるんですか?って

    +20

    -2

  • 779. 匿名 2024/05/07(火) 00:34:50 

    >>186
    なんで兄弟のままなんよ?

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2024/05/07(火) 00:35:13 

    >>696
    親が払ってたんだよね?なら親のものでは?
    なぜそのまま継続してるの?継続しててもいいけど、なんでそのまま受け継いでるの?????

    自分らで保険入れよ
    旦那バカなのかな?

    +18

    -2

  • 781. 匿名 2024/05/07(火) 00:40:52 

    >>35
    妻を受取人にしない人が子供に変更するとは思えない。
    妻や子供より兄弟の方が大事なのか、他に変えれない理由があるのか分からないけど独身自体から入ってる保険なら本人の自由。
    妻をそこまで想ってないことが原因だとしたら子供に変えてなんて言った日には気持ち悪がられて頑なに変更しなさそう。

    +4

    -4

  • 782. 匿名 2024/05/07(火) 00:42:48 

    >>1
    ヌシの保険の受取人は旦那なの?
    だったら旦那の保険も主が受取人でいいよね
    ヌシが受取人が嫌なら子供にしてもらおうよ
    保険証書は見せてもらってるの?

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2024/05/07(火) 00:47:01 

    >>1
    子供がいるんですよね?
    かなり強く言ったほうがいいです
    子どものためだとハッキリ言ってください

    +2

    -2

  • 784. 匿名 2024/05/07(火) 00:48:04 

    結婚する前に確認すべき事項リストがまたひとつふえた

    +1

    -1

  • 785. 匿名 2024/05/07(火) 00:48:16 

    >>1
    保険の払い込みを、旦那さんじゃなくて旦那さんの親がしてたとかかな?それだと親のお金だしな…って事で、受取人をきょうだいにしちゃってるのかもね。
    そうなると要相談だね。

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2024/05/07(火) 00:49:41 

    >>629
    まず保険金より上の遺産があるからとか?

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2024/05/07(火) 00:54:16 

    友達の旦那も面倒くさがりでそのうち言ってたら、会社で倒れて亡くなって後でもめたって。何があるかわからないから早いほうがいいよ

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2024/05/07(火) 00:54:18 

    >>1
    もう既に指摘があると思いますが、最近保険金の受取や相続を経験した者です。まず保険金は受取人のものです

    相続人は亡くなった方の父母や配偶者や子供の有無で色々と変わりますが、ご主人の兄弟は相続人になりそうなのですか?お子さんのいないご夫婦ならご主人の父母がいなければ、遺言書が特になければ相続人になると思いますが、何が厄介かというと相続の手続きしていく段階で何度もこの「保険金は受取のもの」と、例えば銀行でも相続についての役所とかパンフレット等でも指摘があります

    その手続きの中でご主人の兄弟が、生前にご主人に言われていたからと主さんにそのまま渡すとは限りませんし、受取人以外の主さんに渡すとなると税金がかかってきます。法的に受取人しか無税で受け取れないからです

    それにご主人の兄弟がお金に困っていたら、困っていなくてもですが、全部でなくても半分くれないかとの話になったら断れますか?無理じゃないですか?

    ご主人に、友達で困った実例があると話しても良いと思いますし、このトピで何かいい例があったら見せたらいいと思います

    +9

    -0

  • 789. 匿名 2024/05/07(火) 00:56:32 

    >>680
    本当にそう…しかもお墓がなく友人がローンを組んで買ったお墓にお盆などに来るらしい

    そして中学生になった孫に自分達(義親)は先がないのに会いにも来てくれない…多分元嫁が止めていると、いい振らしてる
    そして、旦那さんが亡くなった翌年妹さんが新築の一軒家を購入してるの

    たまたまかもしれないけど、疑ってしまう

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2024/05/07(火) 01:12:54 

    >>780だけど、マイナスの意味は?
    親が息子の分の保険入って支払ってたものは親のものでしょ
    うちも実家で入ってる保険あるけど親(今は兄)が払ってるから旦那には関係ないよ

    そこまで受取人を妻にしろって言ってるなら厚かましいにもほどがあるわ

    +14

    -0

  • 791. 匿名 2024/05/07(火) 01:14:55 

    >>603
    面倒と言うなら奥さんが電話して本人確認の時、旦那さんに代わるってことです

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2024/05/07(火) 01:15:05 

    >>770
    息子が万が一先に死んだら保険金入るでしょ?
    なにか変なの?

    +3

    -1

  • 793. 匿名 2024/05/07(火) 01:18:28 

    >>2
    もし死んだとしても俺の兄弟はきちんとお金を渡してくれるよ

    ないね。絶対ないね。
    今変えろ、子どもに。
    なんだこの旦那
    イライラするわ

    +151

    -0

  • 794. 匿名 2024/05/07(火) 01:22:29 

    >>148
    そうね
    私は習ってない(覚えてない)けど、そう言うのあった前提で話すの大事。特に男には。
    マジで。
    本当に男にはこういうの大事。 
    妻の話なんか聞いてないからね。

    +24

    -0

  • 795. 匿名 2024/05/07(火) 01:28:54 

    >>753
    いい義親さんでよかったですね
    義両親は裕福か、そこまで行かなくても困ってはいなかったんでしょうね

    普通に金銭的に不安な親だと、子供に先にいかれたら、いい人だけではいられないでしょう
    もう、子供に頼れないんだから


    +11

    -0

  • 796. 匿名 2024/05/07(火) 01:29:25 

    義母がお金払ってたんなら義母の物って
    息子が死んだらお金貰う為に保険入るとか怖い

    +0

    -6

  • 797. 匿名 2024/05/07(火) 01:32:43 

    >>93
    うちの家族も就職したら生命保険のおばちゃんに勧誘されてすぐ入ってた
    親も心配性で子供にかけてたし
    そんで会社の事故で死んじゃった
    会社の慶弔金、親の保険、本人の保険で1億が入った
    フラグが立つからオススメはしたくない

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2024/05/07(火) 01:42:03 

    >>753

    だって文章からあなたの人柄が伝わるもん。

    私が義母でも多分、あなたにならお金を残すね

    +6

    -1

  • 799. 匿名 2024/05/07(火) 01:47:58 

    別で保険入ったら?それは兄弟のもんになるでしょどうせ

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2024/05/07(火) 01:56:07 

    義父から勝手に私に変えたよ

    +1

    -2

  • 801. 匿名 2024/05/07(火) 01:57:08 

    >>1
    既視感…どこで見たっけかな

    +0

    -0

  • 802. 匿名 2024/05/07(火) 01:58:57 

    うちの旦那も受け取り名義が義父だったよ。
    最初は何で私じゃないの、信用されてない。
    子供生まれてたしこの先が不安だったし信用信頼されてないのが怒れたから私もどうせ離婚するし気にも留めなかったら(実際くだらないケンカをよくして離婚するする案件多数勃発だった。)
    今は昔ほど興味も沸かなくなって無関心でケンカも減り離婚も面倒臭くなりただ一緒にいるだけなんだけどね。
    旦那が急に名義変えたからね。
    ってある日突然言われた。
    別に興味ないから今まで催促も話の話題にも出した事ないのに。
    本当に急に。
    主と居て不安や信用されてないんじゃないかな…

    +2

    -11

  • 803. 匿名 2024/05/07(火) 02:02:12 

    >>1

    強く言いづらいとか言ってる場合?
    独身じゃなく今はもう一家の大黒柱なんだからすぐにそんなの変えるべきじゃん。
    旦那さんおかしいよ。
    変えてくれないなら解約して新しく入り直させなよ。

    +17

    -4

  • 804. 匿名 2024/05/07(火) 02:02:22 

    保険金妻がもらうのは当然で
    親がもらうのは図々しいみたいな意見があるけど
    頼る人がいなくなって、もうお金しか頼るものがなくなり、お金欲しいのはお互い様じゃないの?

    むしろ妻の方が若ければ仕事もできるし、再婚するかもしれないし、まだ先は自力でできる
    むしろ年老いた親の方が、お金に欲しいのは仕方ないこと

    (子供がいる場合は別)

    +7

    -18

  • 805. 匿名 2024/05/07(火) 02:03:20 

    >>760
    それって馬鹿だよねwww

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2024/05/07(火) 02:09:11 

    >>803
    朝鮮鬼乞食モラハラやめな

    婚前に契約した保険の受取人に口出すのは乞食だよ
    そもそも主が子供を受取人した保険に入れば良いだけ

    +8

    -18

  • 807. 匿名 2024/05/07(火) 02:11:29 

    >>1
    私自身も結婚してすぐには私の生命保険の受取人を夫に変えなかったよ。まぁ信用してなかったんだろうね。でもさすがに子ども2人いたら変えて欲しいよね。
    独身時代に入った保険は見直しの時期だと思うから、まずは奥さん一人で保険の窓口でも行って保険のパンフとかもらってきて、子どもいるとこんな保険がいいから変えようって提案してみたら?

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2024/05/07(火) 02:22:02 

    >>775
    旦那さんに遺言書お願いした方がいいよ
    もちろんあなたも書いた方がいい

    +9

    -1

  • 809. 匿名 2024/05/07(火) 02:24:32 

    >>804
    親が保険料払っているなら受け取りは親でいいと思う。そうでないなら、配偶者と子供に保険金残すのは自然なことなのでは?

    +33

    -0

  • 810. 匿名 2024/05/07(火) 02:29:17 

    >>1
    子供もいるのにねぇ…
    まだ妻だけならわかるけど、子供いて生命保険の受取人になれないとか…

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2024/05/07(火) 02:35:14 

    >>229
    言いたい事はわかるけど

    私が産んでやった!!この感じに嫌厭

    +3

    -8

  • 812. 匿名 2024/05/07(火) 02:41:36 

    >>486
    え、そんなお金欲しいの?やば
    なんて言う男だから保険屋に妻の言動を愚痴るつもりで言ったのかもよ
    なんならプロのお墨付きをもらって奥さんを言い負かしたかったのかもしれない
    純粋な相談なら保険屋さんの第一声が「えー」なわけない笑

    +9

    -0

  • 813. 匿名 2024/05/07(火) 02:47:36 

    >>806

    朝鮮鬼乞食モラハラwww

    デブス語かな🤔w

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2024/05/07(火) 02:48:46 

    >>804
    そんな子供の世話になる老後なんて恥ずかしい
    よほど事情があるなら別だけど、普通は自分達の老後資金くらい蓄えておくものだよ

    +8

    -2

  • 815. 匿名 2024/05/07(火) 02:50:44 

    >>770
    メインは死亡保険じゃなくて怪我や病気の保険金じゃないのw
    いい親じゃん
    このトピだとなぜか死亡メインで妻にすべきとか言ってるけどw

    +5

    -5

  • 816. 匿名 2024/05/07(火) 02:54:37 

    >>775
    子無しなら働けば?
    なんで旦那の財産全部もらおうとしてるの?
    義兄弟はともかく義父母かわいそ

    +8

    -1

  • 817. 匿名 2024/05/07(火) 02:55:08 

    >>46

    もしかして、ガルでよく見るような「遺産は生きてる人間のために使えばいいから葬式に金かけるなんてありえない」なんて言っちゃったのかもな…
    友達が多いとか家族仲がいい人には葬式しないってのは理解できないと思う。だから有事の際に兄弟に頼むつもりで金を残すのかも。
    それと、実はこの保険とは別に受取人を奥さんにした県民共済でもかけてるんじゃないの。

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2024/05/07(火) 02:59:01 

    >>806
    一行目があるせいで誰も後の文章を真面目に読んでくれなくなるの、バカだよなあ

    +11

    -0

  • 819. 匿名 2024/05/07(火) 03:10:04 

    生命保険なんて、支払った人のもんだよ。
    親とか妻とか兄弟とか、関係ない。

    主が旦那の生命保険ほしいなら、旦那にかけたらいいだけの話だよ。積立方式なら、解約もありえるし、そしたら旦那のもんだし。

    +12

    -0

  • 820. 匿名 2024/05/07(火) 03:36:08 

    >>105
    解約してたら定期的にくる内容確認の封筒届かなくない?

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2024/05/07(火) 03:49:05 

    旦那はまだ嫁さんを家族だと思ってないんだね

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2024/05/07(火) 04:55:30 

    >>1
    貴方達は保険に入られて無いのかしら⁉怖いわ

    +0

    -0

  • 823. 匿名 2024/05/07(火) 04:59:47 

    >>1
    子供のことを何一つ考えてないような人とよく2人も子供作ったね。旦那に何かあったら子供二人どうするつもりなのか。
    ちゃんとしてくれるまで実家に帰ったら?

    +1

    -1

  • 824. 匿名 2024/05/07(火) 05:01:44 

    受け取り人が自分になってる事に関して
    何も言わない(変える必要ない)と思ってる
    人な時点でその兄弟は信用できないよ。
    普通に妻に渡すなら、面倒だから初めから変えろって
    感じでしょう。

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2024/05/07(火) 06:23:06 

    >>78
    めんどくさい気持ちわかるからこの線も消せない

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2024/05/07(火) 06:23:18 

    >>521
    絶対、子どもいない人のコメント

    +4

    -1

  • 827. 匿名 2024/05/07(火) 06:25:10 

    >>1
    マジで早めに変更しよ。
    人間いつ死ぬかわからないし。
    私は結婚して即効で変えた。
    旦那の受取人は義母だったよ。
    自分のも同じタイミングでだったから何の問題もなかったな。
    旦那さんにそういうことじゃないんだよって言ってやりたいわ。

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2024/05/07(火) 06:25:41 

    >>2
    がるちゃんに時々現れる
    文化芸術に詳しい人

    出会えた日はラッキーだし、自分まで賢くなったような気持ちになれる❤️お友達になりたいです🤝

    +61

    -1

  • 829. 匿名 2024/05/07(火) 06:27:41 

    >>1
    保険会社に電話して死亡保険金受取人変更したいので用紙を送って欲しいって連絡してみたら?
    大手保険会社なら自宅に外交さんを呼ぶ
    保険の見直し転換で新しい保険にしてもらい、その時、受取人を妻にする
    夫、子供が2人も居て無責任過ぎる

    +2

    -2

  • 830. 匿名 2024/05/07(火) 06:31:18 

    >>108
    それ気になる。
    すでに自分のを旦那に変えてて渋られるのはムカツクよね。

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2024/05/07(火) 06:38:07 

    >>804
    自分が年取ったら子供に世話してもらう気なんだね、あなたは
    うちの親や義親がこういう人じゃなくて良かった

    +2

    -1

  • 832. 匿名 2024/05/07(火) 06:42:03 

    旦那の兄弟だと相続税が妻よりもかかるとか言って変更する感じに持っていくとかは?

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2024/05/07(火) 06:44:16 

    >>15
    それは失礼だよ
    この旦那さんは単に手続きが面倒くさいだけだと思う

    +12

    -2

  • 834. 匿名 2024/05/07(火) 06:51:32 

    >>1
    保険金は非課税だけど、兄弟から主に渡したら贈与税かかるよ。
    払う必要がない税金をなんでわざわざ払いたいのか。

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2024/05/07(火) 06:51:37 


    またその話かいいかがんにしろ
    妻や子供に殺されてたまるものか
    俺は生き延びる

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2024/05/07(火) 06:57:42 

    その保険は兄弟に渡したいんだよ〜
    新しく入ればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2024/05/07(火) 07:06:29 

    >>1
    独身時代に加入したものなら見直しとかすればいいんじゃない?
    コロナも落ち着いてきたから念の為に保険の見直しをしておきたいとでも言って、そのついでに「あ、そういえばついでに受取人の変更も!」って思い出したように言えば。
    ご自身の保険も旦那さんと一緒のとこかな?違うなら、自分の保険も一緒のところでお願いするようにしてそのついでに…とか。

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2024/05/07(火) 07:13:07 

    >>1
    私は変えてもらったよ!

    旦那のお父さんになってたから。
    前からもやもやしてたけど、
    息子が生まれてからすかさず息子に変えてもらった!

    私も変えたよって言って。(もとは妹にだった。)

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2024/05/07(火) 07:19:42 

    >>13
    旦那は世帯主だから主の言ってることは至極真っ当なんだけど、「兄弟はお金を渡してくれるよ」なんて寝ぼけたこと言ってる旦那だし、主がお金目当てと勘違いしてそう

    +12

    -0

  • 840. 匿名 2024/05/07(火) 07:32:13 

    普通であれば結婚後は変更するけどな。
    兄に大金借りたままとかであれば仕方がないかもしれないけど、それ以外ではあり得ない。
    その兄に大きな借りがない限り、保険の見直しって大事らしいよといいつつ、受取人変更も妻で良いよね?でねじ伏せる。
    借りがあった場合は別途、妻受け取りの生命保険を加入し直す。多額だと支払いも大変なので、掛け金は気をつけて。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2024/05/07(火) 07:41:54 

    >>1
    別に掛ければ良いんじゃない?
    妻ならいくらでも掛けれるよ。
    親戚は2億ぐらいのやつに旦那を入れてるらしい。

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2024/05/07(火) 07:42:45 

    >>1
    主と旦那の間に力関係あるからはっきり言えないんじゃないの?
    子供二人も作ったのに相手はもしもの事があったときに主達のことを考えてくれてないみたいでその事が悲しいよね
    もっとしっかり話し合った方がよさそう

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2024/05/07(火) 07:47:37 

    >>1
    諦めて他に加入してもらう

    +0

    -0

  • 844. 匿名 2024/05/07(火) 07:48:43 

    >>615
    ね。
    私の元夫は自分の実家側だけが大事みたいな人だったんだけど、主の旦那さんもそういう感じなのかな?
    兄弟に保険金渡したいとか?

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2024/05/07(火) 07:50:18 

    主人私の事そんな好きそうじゃないけど、受け取り人私にしてくれてるよ

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2024/05/07(火) 07:53:57 

    >>570
    そうだよね
    妻は保険金欲しいのは当たり前なのに(子供を含めた生活の為)妻が強欲みたいな扱い受けそうだよね
    死んで早々に保険金よこせって言ってきた、あんな金金の女と結婚していて可哀想、きっとそれが嫌で受取人変えてなかったんだって自分に都合よく変換されそう

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2024/05/07(火) 07:57:22 

    >>191
    ちょっと何言ってるかわからない

    +7

    -0

  • 848. 匿名 2024/05/07(火) 07:58:10 

    自分の生命保険はかけてないのだろうか?
    同じ保険会社に入って、担当者も同じにして家に来てもらって、受取人変更手続きも一緒に済ませれば良いのでは?受取人をお互いにすれば良い。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2024/05/07(火) 07:58:23 

    >>215
    それ誤魔化されてなくない?明確に拒否されてるじゃん。子供いなきゃ本当に他人だしね

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2024/05/07(火) 07:59:13 

    >>412
    堂々としてない?

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2024/05/07(火) 07:59:24 

    >>464
    こころって4時間で完読できる分量だっけ
    最近本を読まないのでわからないけど  

    +1

    -8

  • 852. 匿名 2024/05/07(火) 08:00:10 

    本人がずっと保険代を払っているか 親が兄弟それぞれ受取人にしてかけていたかなどの事情で変わるかも?

    +1

    -0

  • 853. 匿名 2024/05/07(火) 08:00:25 

    >>744
    義母がかけてたのは自分のためだよ
    夫の口座からの引き落としだったしそれをかけたままにしておくと必要なものに入らなかったから解約は当然のこと
    何を感謝しろっていうの?

    +4

    -4

  • 854. 匿名 2024/05/07(火) 08:02:48 

    うちも独身時代の保険は義母受取になっていたから、それはそのままで 新しく入ったよ。掛け金も内容もそこまでではなかったから

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2024/05/07(火) 08:06:00 

    結婚前の保険だし本人が払ってるんだし妻ではなく血のつながった兄弟にお金渡したいんでしょ。兄弟がとても大事だとかさ。
    それを無理やり自分に名義変更させたら、自分の死で大金手に入れたいのかって愛情も消え失せると思う

    それならその保険はそのままで、新しい保険に入って自分が保険料払えば良いんじゃないの

    +3

    -5

  • 856. 匿名 2024/05/07(火) 08:07:14 

    確かに結婚前の保険を受け取りを自分にしろなんて旦那から言われたらモヤっとするでしょ、それと同じ

    +3

    -5

  • 857. 匿名 2024/05/07(火) 08:08:55 

    1本新たに主が受け取り人の保険かければいいんじゃない?
    それを拒むのなら旦那さんがおかしいけど、旦那とはいえ相手の家族のお金関係に口挟む主もおかしいと思う。
    もしかしたら兄弟で掛け合ってるのかもしれないし。

    +10

    -0

  • 858. 匿名 2024/05/07(火) 08:10:35 

    >>248
    はやく○くなればいいと思っちゃうw
    したら来るもんね?

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2024/05/07(火) 08:11:23 

    >>856
    兄弟にする人珍しいけどね。変なの
    ならそうしきだいだしてもらわなきゃ

    +4

    -3

  • 860. 匿名 2024/05/07(火) 08:14:08 

    >>63
    まず兄弟はお金はくれないから別口で保険入れたら良いよ。子どもいるなら大学出せないかもだし。死亡保険はそうしきだいにして、学資にたくさんでも良いのかも。

    +9

    -0

  • 861. 匿名 2024/05/07(火) 08:15:20 

    わが家も第一子が産まれるまで保険の受け取り人は義父だったけど、保険の掛金は家計から出してるから、受取人は私に変更してもらった。
    実際に義兄弟大金を手にしたら、渡すの惜しくなるはずよ。

    名義人変えてくれなかったら、その保険解約して新しいのに加入して受取人になればいい。
    経済的にゆとりがあればだけど。

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2024/05/07(火) 08:17:21 

    兄弟がくれたとしても、相続税かかっちゃうよ。

    +1

    -1

  • 863. 匿名 2024/05/07(火) 08:19:01 

    >>856

    別にモヤらんわ。
    子供の生活保障するの当たり前だと思うけど。
    親としての義務。

    人間はいつ死ぬかわからない。
    事故で親を亡くした自分は、切実に思うわ。
    ノンビリしてる場合じゃないし、明日死んでもおかしくない。

    +11

    -3

  • 864. 匿名 2024/05/07(火) 08:19:35 

    >>856
    自分で払っていた保険ならモヤっとしないかな。一番近い人に入院手続きや葬儀などお願いしたいし
    結婚と同時に変更したよ。母もその方がいいねって言っていた

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2024/05/07(火) 08:25:18 

    >>862
    相続税っていくらからかかるのかな。入院費や葬儀代を払ったらそこまで残らない位かもしれない

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2024/05/07(火) 08:29:54 

    兄弟が良い人ならくれるかもだけど、たまたまお金に困ってるとかだとくれない可能性あるよね。
    受取人変えないなら解約して入り直したら?
    いまは保険は掛け捨ての時代だし、内容ちゃんとしてるのあるわよ。
    解約もしないなら、旦那の小遣い減らして保険を二重に払ってでも、入っておいた方が良い。

    +6

    -0

  • 867. 匿名 2024/05/07(火) 08:30:08 

    夫が亡くなった時に受取人になっている夫の兄弟に、保険金の話なんて出来ないわ。
    一旦兄弟のものになったものを、くださいって言うんでしょう?ムリムリ。
    今も払い続けているのでなければ、諦めて別のものに入り直した方が良い。

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2024/05/07(火) 08:32:15 

    保険金ではないけれど子供が生まれる前に、子供のパパが亡くなって、財産とか全て籍入れていなかったから内縁の夫の母親のものになっていて、裁判したみたい。結局お金貰えなくて自分で働いて育ててるみたいな子がいるよ。自分の息子亡くなって残された孫親子にお金あげればいいのに。

    +2

    -2

  • 869. 匿名 2024/05/07(火) 08:34:07 

    >>802
    信用してない人間となぜ結婚するのか、婚姻関係続けるのか。
    子供がいないならわかるけど、いるのにそういうことする人は理解不能。

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2024/05/07(火) 08:35:42 

    自分ファーストにして!結婚前の旦那のモノも私のモノ!ってガメついのは女だよね
    男で妻の家族のこと(しかも結婚前からの)に口出すとか滅多に聞かないし、だから嫁と夫の家族って距離が出来るんだと思った
    女の場合は大黒柱の夫に何かあったら子供がー!ってこともあるとしてもさ…
    自分がもし男で奥さんに結婚前の保険とか家族絡んでることにギャンギャン言われたらすごい残念な気持ちになりそう

    +3

    -6

  • 871. 匿名 2024/05/07(火) 08:36:54 

    >>790
    マイナスしてる人は、がめついんじゃない?
    あなたの言ってること間違ってないのにね

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2024/05/07(火) 08:48:53 

    >>871
    横、結婚したらこちらがって書いてあるから 結婚前までは親が 結婚後は本人が払っているのでは?
    例えば新入社員で保険加入して親が払い、5年後に結婚して そこから先は本人が払っていた場合は本人支払いの金額が圧倒的に多いような感じかも

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2024/05/07(火) 08:52:28 

    >>1
    保険プランナー間に通すと話スムーズに行くよ
    旦那さんが亡くなって金銭的に困る人に保険金を渡すのが生命保険の目的だから。うちもそれまでは夫の父親が受取人だったけど、保険の見直しでプランナーさんに来てもらった時、基本的には独身時代に入ったものなんて騙されて入ったものでなんの役にも立たなかったのでほぼ解約となったけど、一つだけこれは残しておきましょうって商品があったけど、その受取人はその時変更した。

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2024/05/07(火) 08:54:05 

    >>800
    契約者ではない貴方が勝手に被保険者を変更したって事?
    それって私文書偽造になるのでは?

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2024/05/07(火) 08:57:12 

    えー!バカじゃないの、旦那さん。
    奥さんのことももちろんだけどこども2人いて心配じゃないの?
    それか兄弟がヤバいやつでやっすいのをダミーで掛けてて本命はこっそり奥さん名義で掛けてるとか?

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2024/05/07(火) 09:00:02 

    >>1
    よっぽど奥さんを信用してないとかじゃない限り、
    ただ単に手続きがめんどくさいだけだと思う
    主さんが保険会社に連絡して、受取人変更に必要なものを聞いて用意して、後はサインして送り返すだけの状態でご主人に見せたら多分さっさとサインしてくれると思うよ
    それをもし渋ったら何か奥さんに対して思うことがあるのか、姉妹に借金があるのか

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2024/05/07(火) 09:00:37 

    子供が成人したりしたら離婚する予定なのて
    保険金の受け取りを妻にするつもりはない

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2024/05/07(火) 09:03:25 

    良識ある兄弟なら、自分から受取人を嫁さんにしたらっていうと思う。相当ズボラで気が利かないから、嫁には渡したくないかのどちらか。それに追従してるのがあなたの旦那

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2024/05/07(火) 09:05:57 

    生命保険の受取人を兄弟にして、兄弟から妻に渡すと
    一時所得と相続で税金が二回引かれるんじゃないかな

    旦那さんは妻に渡す気持ちなんて無いと思う

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2024/05/07(火) 09:07:25 

    >>878
    旦那さんが一方的に受取人を兄弟にしている可能性もある

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2024/05/07(火) 09:10:26 

    >>127
    本当そうだと思うわ。
    お金で人は変わる、アラフィフだけど今までそういう人や場面いくらか見て来た。他人でも、身内でも。
    身内だからこそ、無念だよね。
    >>63>平生はみんな善人、少なくともみんな普通の人間なんです、いざという間際に急に悪人に変わるから恐ろしいんです…
    が、真を突いてると思うわ。お金は特にね。良心としてはバカは見ないように人は信じてはいたいけど。文学は時にハッとさせられる。昔の有名小説や書物は読んどいた方が良いと思うよね。

    +27

    -0

  • 882. 匿名 2024/05/07(火) 09:14:57 

    身内でも後々モメて事件になったりするからハッキリさせておいた方が良いよ

    夫婦が殺害されて遺体を焼かれた事件見てごらんなさい
    娘の内縁の夫が逮捕されたってよ

    +3

    -0

  • 883. 匿名 2024/05/07(火) 09:16:07 

    >>13
    もしかして、兄弟間で受け取りを兄弟にしてるとか???

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2024/05/07(火) 09:21:09 

    >>1
    自分が嫌ならせめて子どもにしてって言う。
    死んだあとに万が一もらえなかった時に私たちが路頭に迷ってもいいのか?生命保険をこっちにもらうと贈与になるけどそこのところはいいのかとかしっかり伝えた方がいい。嫌だろうけど仕方ない。

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2024/05/07(火) 09:22:27 

    >>1
    うちの旦那も手続き関係は腰が重い人だから、しつこく言い続けて結婚2年目ぐらいにようやく受取人を義母から私に変更してくれた。
    なかなか変更してくれなかった時に「受取人ってそっちの親なんでしょ。受取人を変更してもらわないと、旦那君が急死した時に私は無一文で放り出される可能性もあるんだけど!?」って言ってやった。

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2024/05/07(火) 09:29:25 

    >>1
    子供2人もいて名義変えてないなんて子供に対して無責任過ぎる
    自分が亡くなった後に発生する手続きが面倒になるだけで妻子がスムーズに受け取れず困るだけじゃんね
    うちは子供が生まれた時、旦那思い出してすぐかえたよ

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2024/05/07(火) 09:29:40 

    ほんと男ってやばいよね
    私も自分の夫と暮らしてて最近それがわかってきた
    娘には絶対に一人で生きる力をつけてあげたい

    +1

    -3

  • 888. 匿名 2024/05/07(火) 09:33:42 

    >>725
    何故マイナス?本当なんだよ、、悲しいけど。

    +2

    -2

  • 889. 匿名 2024/05/07(火) 09:35:03 

    >>885
    なんか怖い
    事件の予感

    +0

    -3

  • 890. 匿名 2024/05/07(火) 09:35:36 

    私の旦那、38で急死したよ
    旦那さんいくつかわからないけど、若いからまだまだ死なないとか思わない方がいいよ

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2024/05/07(火) 09:35:41 

    幸い子供がいるから子供を受取人にするのは父親の務めじゃない?
    ほっといても遺留分は入るけど手続きとか面倒だし揉めたくないよねえ

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2024/05/07(火) 09:38:57 

    >>1
    うちも旦那の親になってるよ
    あれ、変えたっけ?
    私はいいけど子供に受け取れるようにしてって言ったらいいよ

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2024/05/07(火) 09:42:15 

    >>15
    でたwwwTheがるコメント

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2024/05/07(火) 09:45:58 

    >>1
    先払いしてあるものなのかな?見直ししようって保険乗り換えしたら?

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2024/05/07(火) 09:46:04 

    >>1
    逆に貴方自身の生命保険の受取人は誰になってるの?

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2024/05/07(火) 09:49:55 

    >>889
    それぐらい強く言わないと理解してくれない夫もいると思うよ。
    もともとの家族(原家族)を大事にするのも結構だけどさ、結婚したら優先すべきは新しく築いた家族(妻や子供)じゃないの?

    +4

    -1

  • 897. 匿名 2024/05/07(火) 09:52:13 

    >>896
    私はそこまでお金に執着していないから気にしないねー

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2024/05/07(火) 09:54:32 

    >>1
    自分の名義に変更じゃなくて
    子どもの名義にしろって言う
    あなたに何かあったらこの子たちの将来どうなると思うの?
    って強く言わないとダメだよ

    あなたの死後夫の兄弟相手に裁判になった場合を考えて
    きちんと一筆書いておいてってダメ押ししとく

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2024/05/07(火) 09:56:59 

    旦那の親が払ってきたパターンだと、
    正解はなんですか?
    旦那の親が受け取りになっていますが、
    これについては、当たり前と思うのですが、
    このパターンでも普通は結婚後に受け取りを変えてもらうのでしょうか?
    図々しいし、引き継ぎも言い出しにくいし、
    みなさんは新たに違う保険に入りますか?

    +1

    -0

  • 900. 匿名 2024/05/07(火) 09:57:14 

    主受け取りじゃなくても法定相続人とか子供にしてもらったら?
    うちは夫亡くなったけど保険金で子供たち大学行けたよ

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2024/05/07(火) 09:58:36 

    >>795
    死亡した息子に妻がいて子がいなかった場合は妻が2/3で両親が残りの1/3貰えます。

    +5

    -0

  • 902. 匿名 2024/05/07(火) 10:02:03 

    >>899
    保険なんて無駄だから入らない

    +0

    -3

  • 903. 匿名 2024/05/07(火) 10:02:41 

    >>1
    うちは結婚して10年かかったわ
    夫も家族には言いづらいって言われて同じ年月払ってようやく変えてもらった
    あんまり言うとしこるから気を付けて

    +1

    -2

  • 904. 匿名 2024/05/07(火) 10:04:34 

    なんで変えたくないんだろ
    そこだよね本質は

    解約させて新しい保険入れば?

    +5

    -2

  • 905. 匿名 2024/05/07(火) 10:05:07 

    >>896
    もともとの家族も大事だよ
    ちょっと短絡的かなと思う
    そんなに割りきれるものではないからあちこちで揉めるのよ

    +1

    -7

  • 906. 匿名 2024/05/07(火) 10:05:32 

    >>904
    妻が信用されていないパターンある

    解約・新規は一番損する

    +6

    -1

  • 907. 匿名 2024/05/07(火) 10:07:09 

    呑気なのか主さんとの将来を考えてないのか

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2024/05/07(火) 10:07:37 

    結婚5年目にもなるのにこんなことすら話し合えない夫婦って何かありそう

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2024/05/07(火) 10:09:09 

    >>905
    子供二人居るんだよ、無責任過ぎる。

    そこ割り切れないなら子どもつくるなって。

    +12

    -2

  • 910. 匿名 2024/05/07(火) 10:09:09 

    >>899
    それは親の保険だから何も言えない

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2024/05/07(火) 10:09:15 

    >>904
    めんどくさいが本音だと思う

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2024/05/07(火) 10:10:42 

    >>539
    受取人を妻に変えなかったのは本人の遺志だからとか言って絶対渡さないよね。

    +16

    -0

  • 913. 匿名 2024/05/07(火) 10:10:55 

    うちは結婚してすぐ私に変更してもらった
    子供いないから財産は全て夫(妻)に渡すって遺言書もお互い書いた
    夫が亡くなった時に年齢的に親は亡くなってても夫の兄弟と分けるのは絶対嫌だから

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2024/05/07(火) 10:11:01 

    >>752
    幼い孫がいたって渡さない例なんてたくさんある
    結局嫁の子供なんかかわいくないんだろう

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2024/05/07(火) 10:11:15 

    >>899
    義親の方から受取人を私に変えようと言われたからそういう苦労はしてない

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2024/05/07(火) 10:13:17 

    保険金の支払いは誰がしてるの?夫?それなら主さんに変えるのが普通だけどね。
    私なら、受取人自分名義の保険に新たに加入する。お金が無駄とか言われても知らん。
    そもそも現状兄弟は法定相続人じゃないから、保険金受取自体に税金かかる上に、主さんに渡すのも贈与税かかる。受取人兄弟にするメリット無いし無駄だよ。主さんが受取人で兄弟に一部を渡した方が良い(渡す必要ないけど)

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2024/05/07(火) 10:13:47 

    >>853
    横だけど義母が支払ってくれていたんじゃないの?
    なに言ってるのか意味不明だわ

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2024/05/07(火) 10:13:51 

    保険に入りたがらないギャンブル依存患者あったなぁ
    保険払う金をギャンブルに流したいから
    早死にする気がするのでみたいに嘘ついてギャンブルに流すみたいな

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2024/05/07(火) 10:15:33 

    理由を旦那に聞けば
    主が誤魔化されてるだけじゃん
    兄弟から貰えばって
    手続きや子供らが困るからだけど、手続きするの嫌がるくらいの理由あるんでしょうよ

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2024/05/07(火) 10:15:34 

    >>913
    結婚して今どのくらいになるのですか?

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2024/05/07(火) 10:15:55 

    >>899
    義両親が払ってきたなら義両親が気の利く人じゃない限りは無理だね…
    私も自分の親が昔から払ってる入院保険あるけど結婚してからもこっちで払うって言われた(これはあまり関係ないかな?)
    そしてうちは夫が若い時から自分で払ってたしすんなり変えてくれた。義両親が払ってなくて良かった

    +4

    -0

  • 922. 匿名 2024/05/07(火) 10:16:08 

    >>1
    >>405
    405さんが、自分と子供2人の生活を賄えるレベルの経済力があるのは、相当努力したからだろうから、素晴らしいと思う

    でも、生命保険の別名は「最後のラブレター」

    自分が死んだ後、配偶者と子供にどんな困難が待ち受けているかは、誰にもわからない

    配偶者に経済力があっても
    失業するかもしれない
    難病になるかもしれない
    震災で不動産を失うかもしれない

    だから、自分の代わりに愛する配偶者と家族を守る盾を遺したい

    そう言う気持ちのこもったラブレター

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2024/05/07(火) 10:16:13 

    うちの旦那も1億の入っててお義母さん受け取りにしてたから結婚して暫くして何となく話して自分に変えて貰ったよ
    多分子供出来た辺りで
    親ならまだしも兄弟なんて渡してくれる訳無いでしょ
    家族を持つ人として責任無さすぎる
    保険屋さんに話して変えるように言ってもらった方がいいよ

    +5

    -0

  • 924. 匿名 2024/05/07(火) 10:16:17 

    >>920
    2年経ったよ

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2024/05/07(火) 10:16:26 

    >>1
    結婚後も保険料払ってるんでしょ?だとしたら受け取る権利あるんじゃない?

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2024/05/07(火) 10:18:18 

    >>1
    なんでお前が死んだあとに兄弟に金をやる必要があるんだ?借金でもしてるのか?大事なのはお前が死んだあと子供達が生活していくことだろう。しっかりしろよと伝えるしかない。

    +2

    -1

  • 927. 匿名 2024/05/07(火) 10:19:05 

    満島ひかりのWoman
    でも見せましょう
    保険入っとけよと総ツッコミされたドラマだったはず

    +0

    -0

  • 928. 匿名 2024/05/07(火) 10:20:15 

    >>926
    でも妻より兄弟の方が仲がいいかも知れない

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2024/05/07(火) 10:20:42 

    >>725
    配偶者の場合は金額によるみたいだね

    >生命保険の非課税限度額である「500万円×法定相続人の人数」に収まる保険金額であれば、原則、税金はかかりません。 なお法定相続人以外が生命保険金を受け取る場合、非課税限度額の適用はありません。

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2024/05/07(火) 10:20:43 

    >>904
    義両親が払っていたというヲチな気がする

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2024/05/07(火) 10:23:09 

    独身の時に入る生命保険って怪我が病気がメインで死亡保険金なんてとても少ない事が一般的だから、受取人が誰なのか気にする方がおかしい

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2024/05/07(火) 10:23:17 

    >>41
    兄弟にしてみたら、貰った金は俺の物って感じだろうね。妻にやりたければ、なんで俺たちを受取人にしたんだ?ってなるよ。

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2024/05/07(火) 10:25:41 

    >>1
    いまの保険は義理の家族のために入ってるんじゃないの?
    新しく保険に入ったら?

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2024/05/07(火) 10:28:09 

    ぜーったい兄弟は渡さないよ。絶対。1日でも早く変えた方がいい。主さんが電話して変更書類もらえないっけ?配偶者でもダメっけ?

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2024/05/07(火) 10:29:15 

    >>928
    子供の存在…

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2024/05/07(火) 10:30:43 

    >>790
    結婚してからの保険料支払いはコメ主夫婦らしいよ、その辺りがおかしい。

    条件の良い保険だったとしても解約して得られた分は義母に渡して、新しく妻受取人で加入するのが筋じゃない?
    それか保険料は引き続き親が払って受取人は義母1人にする。それも変だと思うけど。

    保険やらローンやら親子2代で組むのはやめた方が良いと思うなー。

    +3

    -2

  • 937. 匿名 2024/05/07(火) 10:34:51 

    >>537
    いい義母だね
    うちは結婚してすぐ保険の支払いに使ってる通帳だけ渡されて「これからは保険のお金支払ってね」って言われた

    で、かれこれ10年以上経っても証券くれないから旦那に貰いに行かせたら、受取人は義母のままだったよ
    速攻で変えたわ

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2024/05/07(火) 10:37:43 

    >>899
    親が今までも払ってこれからも払うなら何も言わない。新しい保険に加入する
    引き継いで払ってほしいと言われたら、今までかけて来てくれたお金はそのままで大丈夫ですか?と確認する。受取人も変更することを伝えるかな

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2024/05/07(火) 10:39:26 

    >>899
    向こうが言い出さない限りはそのまま
    嫁から言うことじゃない
    変えてくれなくても当然なので、何で変えてくれないの?って義理親に不信感持つのとかは違う
    変えてくれたら感謝、元々無いものくらいに考えて変に期待しない方がいいよね、今後のために

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2024/05/07(火) 10:39:39 

    >>106
    意外と男性って血縁にこだわるよね
    ウチのもそう。

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2024/05/07(火) 10:39:46 

    私は言われなくても結婚と同時に旦那にした。それが当たり前だと思ってたけど!旦那は大好きな自分のママのまま変える気ないみたい。もう頼む気にもならない

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2024/05/07(火) 10:40:19 

    >>930
    だったら、その保険はとりあえず継続して新しい保険に加入して受取人を妻にするのが良いかな?

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2024/05/07(火) 10:41:10 

    >>258
    でも家族持ちでも生命保険入ってない人も世の中にはたくさんいると思うよ。
    それでも入ってるってことは死ぬことを全く考えてないわけではないよね。
    そもそも、受取人の変更なんてたいして大変じゃない。
    やはり、奥さんにしたくないのか解約済みなのか、兄弟間で何かの取り決めがあるのか(互いを受取人にしてるとか兄弟に借金をしてるとか?)じゃないの?

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2024/05/07(火) 10:41:42 

    >>940
    妻なんて簡単に裏切るから

    +3

    -2

  • 945. 匿名 2024/05/07(火) 10:42:53 

    >>1
    ちょっとパターン違うかもですが、参考になれば。

    うちは夫も私も再婚同士、夫の保険金受け取り人は前妻さんとの子になっていました。
    それ自体は問題ないし、権利だから文句もありません。夫が個人的にかけてた保険だし。

    ただ、「何かあったとき障害が残って介護生活になった場合、介護は私がするからお子さんにお金が全て行くと現実的に厳しい」と夫本人に伝えました。

    夫も納得し、保険の見直しを行いました。

    今は保険を数種類かけたり、受け取り人を細かく設定して、
    ・死亡時に私(妻)に行くお金
    ・死亡時にお子さんに行くお金
    ・就労不能時に私が受け取るお金
    を分けてます。保険会社から直接支払われるので、私とお子さんのやり取りも発生しません。

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2024/05/07(火) 10:42:59 

    逆に何でそんなに変えないんだろうね?
    手続きはそんなに大変なわけじゃないのに

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2024/05/07(火) 10:43:58 

    >>896
    妻は大切だけどパートナーであって養わなければならない対象ではないって考えの人多いみたいだよ
    子供が一番大切だから自分の保険金が妻→子供よりも身内→子供にする方が信用できると思っているんじゃない?

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2024/05/07(火) 10:46:14 

    >>909
    子供はもちろん一番大切
    自分の血の繋がってる家族と自分の子供が大切なのよ
    嫁はあくまでパートナー
    って考えなのかな

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2024/05/07(火) 10:46:15 

    >>1
    その手続きすぐ終わるよ。実際父親から夫に変更したから。しかもすぐ変更したし。
    いまのままだと権利は兄弟だよね。ということは110万超えてたら贈与税かかるのでは。本来現金もだめなはずだよ。
    強くいったほうがいい。家族のためだし、ご兄弟だってずっと変更していなかったのだから自分たちへのものなのでは?と思わなくもない。
    銀行へ振り込まれて大金おろしたら銀行から連絡くることもあるし贈与税まったなしだ・

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2024/05/07(火) 10:46:29 

    実際夫や親族との関係性で割とイメージ変わるよね
    主がそうと言うんじゃなくてあまりにも妻がアレな人ならこれまでの迷惑料として兄弟に託してる可能性もなきにしもあらず
    後は親族の付き合いで加入した場合もあるし
    子供を思う保険は別に入ってもらえばいいんじゃないかな

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2024/05/07(火) 10:46:33 

    >>334
    >子どもいないから親が出てきたら全額は私に行かなくなるかもしれないのがすごく嫌だ

    愛されてるし信頼もされているんだなぁと思った。
    うちの夫はまだ親の方を信頼してるんだと思う。私にお金を全部託すほどの信用も愛も必要性も感じてなさそう。
    親の事は鬱陶しいとか言って連絡も無視してるけどお金やお米貰える時は嬉々としてもらってるし、親離れ出来てない反抗期の中学生みたいに思ってる。

    ほんと結婚したのにこの扱いって、結婚の意味を考えてしまう。法的な権利云々とかじゃなくて気持ちの問題として。

    +3

    -1

  • 952. 匿名 2024/05/07(火) 10:47:15 

    結婚前に入った保険金をあてにするなよ。

    それなら新しく入ってもらえばいいだけのこと。厚かましい

    +6

    -13

  • 953. 匿名 2024/05/07(火) 10:47:24 

    >>3
    これは早く奥様が受取人にした方がいいよ。

    +8

    -2

  • 954. 匿名 2024/05/07(火) 10:49:21 

    >>1
    でもさ、Youtubeとか観てると
    奥さん専業主婦で子供2人とかいても、貯金あるし(たった1500万程度)サラリーマンは色々と手厚い(遺族年金とか)から保険入ってないって人がいてビックリする
    でも大丈夫ってコメントも多いから大丈夫なのかもよ?
    私には信じられないけど
    【音声あり】貯金1500万節約主婦のリアルな生活費予算。新生活は予算が限界…新一年生、親子でがんばろ。 - YouTube
    【音声あり】貯金1500万節約主婦のリアルな生活費予算。新生活は予算が限界…新一年生、親子でがんばろ。 - YouTubeyoutu.be

    4月の給料日ルーティーン!?家計簿は最初から大混乱の予感。◇おすすめ動画◇―本当に効果のあった予算の立て方!4人家族のリアル生活費https://youtu.be/Z8__ulEJ99w―4人家族、生活費8万で生活しました。。。https://youtu.be/GgF9eg_sXTE―メルカリで必死に稼ぎました...

    +2

    -1

  • 955. 匿名 2024/05/07(火) 10:49:54 

    >>901
    遺産はね
    保険は指定受取人に
    妻に変更しないのは、ちゃんと考えてるんだと思うよ
    妻にとっては他人だけど、夫にとっては大切な親だから心配して当たり前
     
    ただし、子供がいる場合は妻に変更してほしいよね

    +6

    -5

  • 956. 匿名 2024/05/07(火) 10:50:06 

    >>946
    ウチのダンナもこんなタイプだからちょっと分かる
    ウチの場合だけど直球で言うと頭が良くない
    保険の仕組みや源泉徴収のことも当然分からない
    だから手続きとかの際に担当の人にあれこれ確認されても良く分からないし嫌な思いするならもうやらないでおこうとするタイプ

    +5

    -0

  • 957. 匿名 2024/05/07(火) 10:50:35 

    >>946
    妻を信用できない場合が多い
    働かない専業主婦とか信用するわけない

    +3

    -9

  • 958. 匿名 2024/05/07(火) 10:51:56 

    >>951
    結婚時に婚前契約書を結ぶ行為は自分は信用されてない、愛されてないと感じるタイプの方ですか?

    +0

    -1

  • 959. 匿名 2024/05/07(火) 10:52:43 

    いるよね、自分の家族を異常に信用してる男。義姉が保険屋で働いてる時にめっちゃすすめてきて夫だけ入ったんだけど、保険で働くとまず周りに入ってもらうんだよねと言ったら「うちの姉がそうだっていうのかよ!良い保険だからすすめてくれたんだよ!」とキレられた。
    本当気持ち悪いよね。

    +11

    -4

  • 960. 匿名 2024/05/07(火) 10:53:31 

    結婚前に入った保険だし、大事な兄弟にお金を渡したいって思いもあるだろうからここでネチネチ受取人を私にしろ!だなんて結局は俺の命は金かよって思われても仕方がない

    それなら新しく保険に入ってもらえばいい。

    +4

    -6

  • 961. 匿名 2024/05/07(火) 10:54:50 

    >>948  
    でも自分の死亡保険金だよ?
    妻に託す=子どもに還元されるって解釈になるでしょ、普通。

    血縁あると言っても兄弟だっていざとなりゃ甥姪より自分の子どもが大事に決まってるじゃん、てかそれが正しいし。

    それを理解してない夫がおかしいよね。何か兄弟に負い目や借りでもあるんかね。

    +7

    -1

  • 962. 匿名 2024/05/07(火) 10:55:42 

    うちと同じ!
    旦那は、自分の保険はあるんだから大丈夫!って言うけど、受取人や手続きする人が配偶者じゃなければ、加入してないのと同じなんだよ!
    私の保険の受取人も、わざわざ旦那に変更したのに、元に戻すぞ(怒)って感じです!

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2024/05/07(火) 10:55:53 

    >>904
    ただの常識知らずの頑固者なんじゃない?

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2024/05/07(火) 10:57:18 

    >>745

    そうなんだけどね・・ただ「妻に残すお金=必要のない余計なお金だと思ってる」という意思表示なんだよねこれ。

    うちなんて私は夫の半分しか年収無いのに一円も残してくれないんだなあって思ったらなんか悲しくなったよ。
    結婚して新しい家族になったのに受取人を親にしておく意味ってなんなんだろう。
    もしこの先変えるとしたら、親が亡くなってから受取人を誰にするかそこで初めて考えるみたいなことになりそう。つまり妻である私に残す選択肢はずっと下の方にありそう。それだけで落ち込む。

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2024/05/07(火) 10:59:09 

    >>904
    保険の解約は大損だよ
    まだ短期間だったらたいしたことないけど
    長いことかけてた保険なんか解約するもんじゃない

    +3

    -2

  • 966. 匿名 2024/05/07(火) 10:59:25 

    >>961
    毒親が多いから散財する妻もいる

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2024/05/07(火) 10:59:29 

    主ですって検索しても出て来ないから、主さんからの返事はないのかな?
    保険の証券を見たことがあるのか 誰が保険金を払っているのかは聞いてみたかった。新しくもう1つ加入がいいと思う

    +19

    -0

  • 968. 匿名 2024/05/07(火) 11:02:39 

    >>906
    あるね。でもじゃあなんで信用してない相手と結婚したんだい?って思っちゃう。
    結婚してから信用を失うほどのされてるなら離婚した方良いし、信頼関係が育ってないならそれもそれでいいの?って感じだし。

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2024/05/07(火) 11:02:47 

    こういうのを自ら動かない、言っても動かない旦那と結婚したらダメだよ…
    絶対他でもやらかすから。子供の事あんま考えないタイプ

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2024/05/07(火) 11:02:51 

    >>745
    子供がいなくて配偶者が再婚した場合
    自分の命の値段である保険金持っていって
    新しい人と楽しくやっていく
    もちろん新しい配偶者は感謝なんかしない
    最初からあるんだから当たり前の金

    心狭いと言われるかもしれないけど
    それは嫌だ

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2024/05/07(火) 11:03:48 

    >>968
    結婚したいだけで相手は誰でもいいって言う男いる

    +3

    -1

  • 972. 匿名 2024/05/07(火) 11:03:56 

    >>964
    横、家族のために新しい保険に入るのはどう?って聞いてみるとか。うちも義母受取の保険があったから、結婚後私や子供のためにともう1本入ってもらったよ

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2024/05/07(火) 11:04:45 

    >>972
    保険なんて金の無駄

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2024/05/07(火) 11:06:01 

    >>973
    そういう考えもあるよね。うちはそこまで余裕がないから いざという時慌てないために保険に入っているよ。子供達が大学卒業したらまた見直しする予定

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2024/05/07(火) 11:08:04 

    >>22
    「こころ」だったのかー
    高校生の時、読まされたけど一切記憶になかったw
    再読してみよ

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2024/05/07(火) 11:11:48 

    >>960
    金金文句言ってたら冷めていくよね、人間って

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2024/05/07(火) 11:12:51 

    >>958
    例えば婚前契約書で「保険の受取人は子が生まれた場合に子を受取人とする(子がいない場合はその限りではない)」という内容を約束するのは全然OK。あ、そういう考えなんだなって事前にわかるし、何より考え方をしっかり理由付きで共有出来ていたら少なくとも今よりは安心できてたと思う。
    ハッキリ言われず暗に「お金は君には渡さないよ~」って意思表示されるほうが傷つく。

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2024/05/07(火) 11:14:24 

    それならいっそ生命保険を解約して、こっちに入り直せばって提案するわ
    値段を抑えて、でも内容が充実してるからって言って
    受け取りが家族じゃない保険って正直無駄金じゃん

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2024/05/07(火) 11:15:08 

    >>964
    横だけど、生命保険は私を受取人に変えてくれたみたいだけど、家は子どもが居ないから遺産が小姑に行くのが嫌だ。義両親にも贔屓されまくってて家買ってもらうくせに介護は私に押し付けたいらしいのに、その小姑に遺産流れるのかと思うと萎える。

    +2

    -1

  • 980. 匿名 2024/05/07(火) 11:16:14 

    >>968
    こういうことって愛と信頼のバロメーター
    私は子供いるのに変更してもらえなかったら
    心醒めると思う
    でもそれが現実なんだよね

    +5

    -0

  • 981. 匿名 2024/05/07(火) 11:16:51 

    >>641
    解約というか、通帳から全額引き落としてた。
    1000万くらい。
    弁護士さんからの報告で知ったからどうやって引き落としたのかとか詳細は分からないけど、田舎だからあれこれ上手く言いくるめたのかも。

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2024/05/07(火) 11:17:00 

    >>914
    ガル見てるとそら嫁の子をかわいく思えって方が無理じゃない?って嫁ばっかりだから仕方ない
    自分の親優先でろくに会わせないのにお金は多く出せとか、会ったら会ったで勝手にアレされたコレされたってなるから今のジジババってめっちゃ気を遣うっていうし

    そもそもあてにせず自分たちで入ればいいんじゃん

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2024/05/07(火) 11:17:31 

    >>978
    結局、家族は生家って事⁉︎って感じで感じ悪いよね。いつまでも家族は生家って事は親離れも兄弟離れも出来ない人か。ってなる。義両親はお金持っていそうだけど、小姑はお金ないみたいだからハイエナみたいに集ってきそう。そのくせ謎にいい人ぶるところも嫌い。

    +3

    -1

  • 984. 匿名 2024/05/07(火) 11:19:06 

    >>972
    964だけど、子供がいないから言いにくいかなぁ・・
    うちは財布別なんだけど、夫はすでに自分で高額な保険に入っていて保険料が高いから削りたいと常々言ってる。会社に来る生保のお姉さんに勧められるがままに入ってて断りにくいんだって。こういう手続きに無知でめんどくさがりだから、保険員さんに交渉したり相談するのも気が進まないのだと思う。

    夫個人の保険の見直しは多分望んでいるけど、今から新たに保険入ってくれるかと言ったら逆に「払ってくれる?」って言われそう。

    +1

    -2

  • 985. 匿名 2024/05/07(火) 11:19:51 

    >>980
    横だけど、結婚って何⁇ってなるわ。体裁とか家事や介護して欲しいとか子どもが欲しい。って自分に+の部分しか考えてなくて妻からはもらうばかりで生家にお金や手間や時間はあげたいって事⁉︎萎えるわ〜。

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2024/05/07(火) 11:19:55 

    >>833
    うちの旦那も同じだった
    旦那の両親に保険金が行くことになってたのを直さなきゃなーって言ってなかなか手続きしないで、もしそっちにお金がいっても渡してくれるって同じこと言ってた

    保険の定期的な説明?見直し?みたいのがあった時にようやく変えてたな

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2024/05/07(火) 11:21:57 

    >>983
    複数ある保険のうち、一つだけを両親にとかならまだ分かるけど、なぜに兄弟?って思う

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2024/05/07(火) 11:22:56 

    >>986
    横だけど、なら名義変更して私が兄弟に分ける。ってなってもいいと思いません?結局、言いくるめて親、兄弟に全額渡したいんだな。って思う。

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2024/05/07(火) 11:23:53 

    >>980
    そうそう。ある程度稼いでる人なら家族の為にお金を残すことは考えると思うんだよね。
    家族にお金を使いたがらない人って、結婚を自分が心地よく暮らすための手段としか思ってないんだろうなと思う。うちも子なしで受取人は義親になっているけど、こんなんだったら一人でいいやってやっぱり思っちゃう。とっくに愛情は冷めてしまった。

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2024/05/07(火) 11:25:39 

    >>987
    兄弟が何か貢献したんか?兄弟が家事や介護やってくれるんか?それは妻にやらせる気満々なわけじゃん?で、兄弟にお金渡したいとか正直意味分かんね。何か、兄弟に弱味でも握られてんの?って思うわ。でも、居るよね、そういう男性。ハズレ引いたわ〜。

    +3

    -1

  • 991. 匿名 2024/05/07(火) 11:25:42 

    >>979
    保険の受け取り人は妻にしてくれたのに
    法定通りだと兄弟に遺産が行くのが嫌だって、気持ちはわかるけど、それをあまり言うと夫もいい気持ちはしない

    日本の常識に当てはめて法律があるわけだから
    子供がいないなら兄弟にも行くのは妥当なんじゃないかな

    +3

    -2

  • 992. 匿名 2024/05/07(火) 11:27:15 

    これ、旦那の親が保険料払ってるなら受取人私にはできないよね??今はお姉ちゃんが受取人みたい。

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2024/05/07(火) 11:27:32 

    保険金の受取人が旦那の母親になってて、受取人を私に変えてと言っても「そんなすぐには死なないから、大丈夫大丈夫、いつか変えとくよ~」と手続きしてくれなくて
    でも旦那の職業はいつ死んでもおかしくない危険な職業だから、旦那が死んでから私一人であの母親には太刀打ち出来ないわと思い、大喧嘩の果てにやっと受取人名義を私に変えて貰ったよ

    +5

    -1

  • 994. 匿名 2024/05/07(火) 11:27:34 

    >>989
    横、こういう時親、兄弟にお金あげたい人って結局は妻を家政婦、介護人みたいに思ってるとか血縁者にしか愛情ないのか?って思って別居の2文字がよぎります。

    +2

    -2

  • 995. 匿名 2024/05/07(火) 11:31:35 

    >>979
    兄弟への遺留分は遺書書いて貰えば解決する

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2024/05/07(火) 11:32:30 

    >>991
    でも、兄弟が何かしてくれたわけじゃないし、私は旦那の意向で義実家に同居なんだよ。今度、小姑に義両親が新しい家買ってあげるみたいで、そのくせ義両親の家事や介護は私みたいだから法定通りでもその環境なら嫌にならん?要は、お金や時間や手間は吸われて、私は損や大変な事だけ押し付けられるわけじゃん?まぁ、介護はやらんけどやらんとも言ってられないかもしれないし、家だって小姑は自分達名義だろうけど、家は義両親の物になわけだし、旦那が亡くなったら家もないし、遺産もない。けど、かじや介護だけやらされたりして。っていうのはさすがにキツい。

    +5

    -1

  • 997. 匿名 2024/05/07(火) 11:34:17 

    >>995
    遺書書いてくれ。って言ったけど、縁起でもない。的な感じで。まぁ、分かるよ。無礼な発言だと思うけど、旦那が亡くなると家もお金もなくなって大変なんだよね。困ったなぁ。

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2024/05/07(火) 11:35:41 

    >>997
    金は自分で稼ぎな

    金の亡者って怖い

    +2

    -6

  • 999. 匿名 2024/05/07(火) 11:37:20 

    >>3
    結婚後、出産前、出産後、毎年の年末調整のタイミング…などなど何度も手続きするタイミングあるよね
    面倒臭がりなだけじゃなく夫として父親としての自覚が足りなさすぎて引く

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2024/05/07(火) 11:37:58 

    だから生命保険は結婚してからでいいんだよ

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード