ガールズちゃんねる

かなり上から目線で誘ってくる人

174コメント2024/05/04(土) 20:44

  • 1. 匿名 2024/05/03(金) 23:44:06 

    たまに超上空からの目線で誘ってくる男性がいます。

    例えば映画の話をしていて、あの映画面白いらしいよ、という会話から、「来月なら暇だから行けるけどどうする?もし他の女の子からの誘いが先に無ければだけど…」と言ってくるなどです。

    明るいギャグな感じで言ってる感じでもなく、相手は立場が上なので嫌われると困るため、「いや誰が行くかよ」的な返しもちょっと出来ません。

    毎回腹立たしい気持ちになり一言バシッと言ってやりたいのですが、どうすればよいでしょうか

    かなり上から目線で誘ってくる人

    +85

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/03(金) 23:44:30 

    無視しろ。以上

    +227

    -3

  • 3. 匿名 2024/05/03(金) 23:44:35 

    190センチの男ってやさしい ?

    +0

    -31

  • 4. 匿名 2024/05/03(金) 23:44:36 

    は?って言う

    +171

    -3

  • 5. 匿名 2024/05/03(金) 23:44:53 

    185センチの男性って威圧感ある ?

    +0

    -23

  • 6. 匿名 2024/05/03(金) 23:45:15 

    >>1
    それモラハラ
    もうその人とは関わらないほうがいい
    「彼氏できたので〜☺️」って言ってフェードアウトしましょ

    +238

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/03(金) 23:45:16 

    うちのお局やん

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/03(金) 23:45:18 

    >>1
    そいつ今月も暇だし、誘って来る女なんかいないよ。

    +247

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/03(金) 23:45:19 

    〇〇行く?って言い方
    素直に〇〇行きたいんだけどって言えばいいのに

    +165

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/03(金) 23:45:23 

    >>1
    別な男性と見に行く予定決まってるんで。

    +175

    -0

  • 11. 匿名 2024/05/03(金) 23:45:36 

    行きません

    +57

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/03(金) 23:45:58 

    はぁ… と分かりやすく呆れた反応を返す。

    +14

    -6

  • 13. 匿名 2024/05/03(金) 23:46:00 

    しかし
    男が主導権を握らないと
    モテない

    +6

    -20

  • 14. 匿名 2024/05/03(金) 23:46:11 

    「それ彼氏と観に行く予定なんですよ~」って言えばもう誘ってこないと思う

    +215

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/03(金) 23:46:11 

    >>1
    そんな奴とは映画の話もしたくないわw

    +73

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/03(金) 23:46:32 

    「あ?彼氏と行くんだけど。」

    +36

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/03(金) 23:46:37 

    >>7
    ガルちゃん名物
    お局が世界のすべての人

    +8

    -9

  • 18. 匿名 2024/05/03(金) 23:46:59 

    その映画おもしろいですよね〜
    私は彼氏と行こうかなー、と言う

    +112

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/03(金) 23:47:23 

    >>1
    その人は自分に自信がないんでしょうね。
    マウント発言を繰り返しそうだから
    距離を置いた方が良いかも。

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/03(金) 23:47:36 

    >>1
    「私は暇じゃ無いですねー。すみません。」で良いかなと思う。

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/03(金) 23:47:50 

    >>4
    ひ?

    +2

    -10

  • 22. 匿名 2024/05/03(金) 23:48:00 

    >>1
    たまに自分のことめちゃくちゃ価値が高いみたいに勘違いしてる人、お母さんに大事に大事に育てられたんだろうなと思う

    +112

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/03(金) 23:48:13 

    >>1
    あらま!それは他のその女の子たちのためにもスケジュール空白にしておいたほうが良いですよー!
    私は友達と行くことになってますし!

    +80

    -2

  • 24. 匿名 2024/05/03(金) 23:48:21 

    >>7
    なんでもかんでもお局

    +3

    -5

  • 25. 匿名 2024/05/03(金) 23:48:35 

    >>1
    罵倒したら逆上しそう
    そっと関係を断つ

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:23 

    私は行かないので、安心してほかの方とどうぞ

    って言う


    毎回言う

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:40 

    >>21

    +2

    -7

  • 28. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:42 

    ???「ごめん。そのままだと落とすけど、どうする?」

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:43 

    一緒に見る約束してる人いるんですよー!

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:47 

    上司から食事に誘われたけど「すみません行かないです・・」って言ったよ。

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/03(金) 23:49:49 

    向こうから誘ってきたから空いている日教えたのに既得無視
    何でやねん

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:00 

    >>1
    100パー地雷。
    近づかないでおいた方が良い。

    +68

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:01 

    >>1
    『っぇー……?(困惑&迷惑さをアピール)
    てか全然!他の方とどうぞ!どうぞ!
    また見たら(行く女なんていねーだろーけどよ)
    教えて下さい?(知らんけど!)』
    って立ち去る

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:13 

    >>1
    聞こえなかったふりして秒で別の話しに切り替える

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:30 

    もし一緒に行くことになったら、「他の女の子から誘われなかったんですねー」と言ってみる

    +4

    -8

  • 36. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:51 

    仕事以外の事で話しかけないで貰えますか?
    って言えばいい
    嫌われるとか知らない

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:52 

    >>1
    あらーお誘いありがとうございますー
    でもほかの女の子に譲りますね?(ニコ) でOK

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:53 

    >>1
    来月は空いてないんですよね〜
    他の女の子と行ってきてください

    って言うかな

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/03(金) 23:50:53 

    きもちわるいね

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/03(金) 23:51:01 

    >>6
    うんうん、彼氏に怒られるのでごめんなさい…と言えばいいよwこっちが振ってやった感じでね!

    +95

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/03(金) 23:51:43 

    >>10
    やべー奴をあまり煽らない方が良いと思う。
    可愛さ余って憎さ100倍で、へんなとこで逆恨みされても嫌だ

    +81

    -2

  • 42. 匿名 2024/05/03(金) 23:51:54 

    興味ないのでやめときまーすって言う

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/03(金) 23:52:00 

    ◯◯さん人気で引くて数多なんでしょうねー、私なんて申し訳ないんで辞退しときまーす。

    +4

    -9

  • 44. 匿名 2024/05/03(金) 23:52:23 

    >>1
    なぜか女の子を映画に誘うLINEを思い出した

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/03(金) 23:52:32 

    他の人と行くので、お構いなく〜

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/03(金) 23:52:35 

    >>38
    それだとまた別の機会に誘ってきそうじゃない?

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/03(金) 23:52:58 

    いたいた
    昔紹介で知り合った男
    俺いついつ空いてるんだけど予定開けられそう?場所はどこどこで映画でも見る?俺見たいのあるんだよねと。私も見たいのあると言ったけど折れてくれなかった。渋々見たけどつまらなくて寝てしまったことを謝るでもなく指摘された。
    そいつ警察官でした。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/03(金) 23:53:13 

    >>1
    「あーそーですかーじぶん別の人と行くので大丈夫っす」って答えるかなw

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/03(金) 23:53:31 

    >>1
    来月なら暇だから行けるけどどうする?
    →私も来月だったら暇なんですけどどうしましょう?

    もし他の女の子からの誘いが先に無ければだけど…
    →あー私も他の男性からお誘いがあったら、そのときはまた今度にしましょうか。

    という感じでオウム返ししたり、同じ土俵に立ってみるとちょっと敬遠されるよ。

    +53

    -2

  • 50. 匿名 2024/05/03(金) 23:54:39 

    >>1
    それもムカつくけど「連れて行ってやろうか」的な言い方する男とつき合ったことがある
    あなたに連れて行ってもらわなくても1人で行けると言った

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/03(金) 23:54:39 

    >>7
    ガルの中にも大勢

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/03(金) 23:55:03 

    不動産投資の営業電話掛かって来て話聞きたいとか一言も言ってないのに、〇〇駅の近くの喫茶店に次の日曜でどう?みたいな話しだして、いやいやいやと。FJネクストって会社でめっちゃしつこかった。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/03(金) 23:56:01 

    日常会話も流す

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/03(金) 23:56:48 

    >>1
    気持ちだけでありがとうございます。
    この一言で相手は黙ってくれるから楽。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/03(金) 23:56:55 

    何回か断ってたら普通は察するのに「いつなら空いてるの?」とか言われるとびっくりする

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2024/05/03(金) 23:57:08 

    >>35
    そんなこと言ったら

    「誘われたけどその子が急病」
    とか
    「誘われたけどその子が急に交代勤務」
    とか
    「誘われたけどその子の7人目のおばあちゃんの法事が急に入って」
    とか訳わかんなくてめんどくさいだけになりそうで危ねぇ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/03(金) 23:57:17 

    >>1
    プライド高いだけの自信がない小心者タイプだねそいつ。上から目線になってる事にも気付いてないんだと思う。
    自分から「一緒に行かない?」って誘いたいけど断られたら傷つくし、自分は女にモテない訳でもないって思われたくて、保険かけすぎてそういう言い方になってるのだろうね。

    +55

    -1

  • 58. 匿名 2024/05/03(金) 23:57:37 

    >>7
    以前まさにお局様から、彼氏も仕事だし夏休み中一人で暇なんだよね〜(チラッ)って言われたことある。予定一杯のフリして全力で逃げましたw

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/03(金) 23:58:46 

    >>1
    「あー、、いや、大丈夫です」その後また言われたら「あー、、観に行く人いるので、大丈夫です」

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/03(金) 23:59:06 

    ああ大丈夫でーす
    逆にネタバレやめてくださいね

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/03(金) 23:59:44 

    >>6
    その程度の対応でいいんだけど
    それができない主は
    なんだかんだその男が気になってるのでは

    主の周りにいる男にしてはスペックが高いとか

    +6

    -19

  • 62. 匿名 2024/05/04(土) 00:00:00 

    ガルちゃんはコミュ障ばかりだな

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/04(土) 00:00:28 

    >>2
    悩みが弱者女性チー子の典型なのよね

    +0

    -7

  • 64. 匿名 2024/05/04(土) 00:03:17 

    >>46
    別の機会に誘われた時もまた同じこと言うよ
    私ずっと予定あるんですよー
    他の女の子とやらと行ってくださいって

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/04(土) 00:04:13 

    >>61
    上司だからでしょ
    嫌われると仕事しにくくなるタイプの人に誘われた時、固まるよ

    +46

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/04(土) 00:05:39 

    >>1
    既読スルーでいいんじゃないの
    立場が上?それがどうした

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/05/04(土) 00:06:11 

    >>2
    単純、単細胞コメント。異常

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:06 

    映画好きな男友達がいて、他の人と行くと拗ねちゃうんですよね〜
    〇〇さん、お誘い多いようですし良かったじゃないですか〜って、返す!

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:35 

    >>60
    ネタバレ嫌いガル子は、嫌味コメント得意ガル子!
    ガルでの経験上

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:40 

    >>1
    彼氏と行きますって言う

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/04(土) 00:09:21 

    >>1
    他の女の子と是非行って来てくださいw
    誘われるといいですねw

    て、返す
    これなら角が立たないやろ?

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/04(土) 00:11:35 

    >>71
    は?予定空けてやると言ってるの。で、いつ?

    と返してくるよ、このタイプは。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:32 

    誘ったつもりはさらさらないですよ?🥺

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/04(土) 00:15:00 

    >>9
    >>28

    モラハラの旦那が中高生の子供に◯◯ないけどどうする?2人で買いに行ってくる?って夜遅くに子供2人で買い物行かせようとする

    まじで◯んでほしい
    お前がいけよデブなんだから

    +65

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/04(土) 00:15:05 

    友人で自分の習い事の発表会に上から目線で誘ってくる子がいる。
    こっちはチケット代とプレゼント代もかかるのに

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/04(土) 00:19:00 

    >>1
    嫌われたくないなら、一言バシッと言うのは諦めよう
    いくら相手が立場上でもそんな人からなら嫌われてもいいと思ってからまた来なさい
    それじゃ中途半端なことしか言えないよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/04(土) 00:20:39 

    >>64
    それこそ主が言ってた 嫌われたら・・ってことになっちゃうよ。
    めんどくさそうな男っぽそうだし。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/04(土) 00:23:11 

    >>77
    じゃああなたはなんて言うですか?

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/04(土) 00:24:14 

    >>71
    角立ちまくりでしょw

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 00:25:40 

    みんなー!!!コミュ力高い>>62
    ベストアンサー教えてくれるって!!!

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/04(土) 00:26:16 

    共通で好きなアーティストのライブがある度に一緒に行こうよって言ってくるんだけど、チケット取るのも払うのも私、当日車出すのも私、ライブTシャツだけ買ってくれるという小さい男と付き合っていた黒歴史を思い出した。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/04(土) 00:28:18 

    >>14
    誘って来ないけど
    あからさまに仕事での態度も変えてくるよ

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/04(土) 00:33:09 

    >>12
    ダメ

    曖昧な返事は全て自分に都合の良いように解釈するからすっぱり拒否して

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/04(土) 00:33:45 

    >>1
    「せっかくですが彼氏と行きますので」

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/04(土) 00:34:28 

    あーそうなんですね😃行ってらっしゃーい😃
    で良いんでは。

    面白そう!と感じたなら私その日のレイトとかで1人で行っちゃう。
    で後々なんか言われたらもう行きましたー面白かったです、おすすめ。とか言っとく。

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/04(土) 00:36:54 

    >>1
    なるほどですね…と言って流す
    誘われるといいっすねって言う

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/04(土) 00:38:56 

    「えー!いいですね!その子とうまくいくと良いですねー✨応援してます👍」 

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/04(土) 00:42:22 

    スルー

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 00:43:42 

    >>57
    ほんとそうだね
    傷つきたくない思いとプライドの高さがすごい
    早く俺様をお前が映画に誘えよ?他の女の子に取られていいのか?って言ってるようなもん

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 00:43:58 

    大丈夫でーす(棒)

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/04(土) 00:48:25 

    >>87
    これいいかも
    それで映画の話よりその女の子の方に話題変えちゃうのね
    多分架空の女の子だろうから深堀はせずに

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 00:53:35 

    投資トピにいっぱいいるよ
    自分だって誰かの受け売りで話してるだけなのに
    やたら偉そうに他人に説教してる人

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/04(土) 00:54:29 

    >>1
    「結構です」。黒柳徹子さん風に。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/04(土) 00:55:01 

    >>10
    あー、俺も他に行けそうな女の子いるから全然大丈夫だよ
    別にデートのつもりで誘ったわけじゃないからw
    なんか勘違いさせてたらごめんねw



    とか言ってきそう。

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/04(土) 00:55:14 

    私も先輩同様最終手段にさせてもらいますw

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/04(土) 00:55:24 

    >>1
    このタイプはもう無理じゃない?

    …あー。来月忙しいんですよね〜とかごにょごにょ言って濁すしかないと思う
    多分主のこと狙ってるから
    彼氏いるとか言うと、態度変わるよ

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/04(土) 00:56:33 

    >>94
    めっちゃうざいけど
    相手のプライド傷つかずに終われるかもね
    こっちも衝撃エピソードとしてネタになるし

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/04(土) 01:07:49 

    そうゆう言い方するやつほど
    誘いなんてないんだろうな

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 01:16:10 

    >>91
    嫌味な事言ったりすると逆恨みされそうなんで全力で別の女性との仲を応援することで私はあなたにカケラも興味無いです🥺✨が伝われば良いかなと。
    相手の素性など一切深追いしないのも興味無いポイント。
    かなり上から目線で誘ってくる人

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/04(土) 01:17:07 

    >>27
    へっ?

    +1

    -4

  • 101. 匿名 2024/05/04(土) 01:18:36 

    >>100
    ほぉ~?

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2024/05/04(土) 01:28:31 

    「来月なら暇だから行けるけどどうする?もし他の女の子からの誘いが先に無ければだけど…」

    →「すみませーん。彼氏と行きますー」

    彼氏いないとバレてる場合

    →「すみませーん。気になってる人誘いたいんですよねー。」

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/04(土) 01:44:49 

    >>22
    尊大傾向がある人に限ってブサが多い。

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/04(土) 01:46:06 

    >>13
    上から目線と主導権とるのとはまた別でしょ
    リードしたいなら一緒に行かない?って素直に誘えばいいんだよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/04(土) 01:46:33 

    やらないか❓❗️😤

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2024/05/04(土) 01:54:54 

    >>62
    自虐?w

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/04(土) 01:58:01 

    >>13
    その考え方がモテない
    主導権を握るのではなく、相手に寄り添いつつ、リードできる男性はモテるけどね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 02:02:39 

    >>1
    こちらが断ると、すごく悪口言ってきそう。
    とりあえずいつも休みは彼氏と一緒って言ってみて。

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2024/05/04(土) 02:04:20 

    >>62
    コミュニケーションは遠慮したいって話かと

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/04(土) 02:24:19 

    大丈夫です!以上

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 02:27:51 

    >>27
    >>21
    >>100
    >>101
    見てて恥ずかしいし寒いからやめなよ‥。
    こういうノリってやっぱり年齢が上の人がやってるのかな。

    +21

    -6

  • 112. 匿名 2024/05/04(土) 04:20:04 

    >>55
    たまに同性でもいる

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/04(土) 05:46:21 

    >>74
    最後辛辣w

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/04(土) 06:01:32 

    >>82それは別にパワハラとして訴えるしかなくない?そこまで気を使ってやる必要ないよ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/04(土) 06:16:13 

    >>114
    パワハラで訴えればいいって言うけど
    そんな簡単なことなの?
    小さな会社で、パワハラ相談窓口がない所もおさあるし
    私が彼氏いるって言ったら態度が変わったんです!って言うの?
    そんなに気を使わなきゃいけないの?って言うけど
    実際、本当にめんどうだよ
    こういう拗らせたタイプは

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/04(土) 06:34:35 

    >>1
    いつもモテモテでいいですねー!
    私は彼と観に行きますー!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/04(土) 06:38:15 

    >>22
    いい歳こいてデート行きたいすら素直に言えない男の器の小っこさ
    モラハラでブサなのにナルシストという三重苦

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 06:42:02 

    >>17
    お局さん登場www
    いじめはだめだよ!!!!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 06:45:56 

    >>9
    〇〇行く?徒歩で2時間だけど☺️
    ウォーキング!運動!

    .....って頼んでもないところに徒歩でそんな自分都合の理由つけて連れて行かれそうになったことがある
    デートも山登りとかそんなん。

    テーマパークとかお金がかかるところは絶対行かないし、一度目のデートで「私も払うよ」と言ったのが間違いだった。
    今後、全部割り勘の割には見合わないデート。

    今思えば、ただの節約家を名乗るケチ&自己中。
    オマケに聞いてもないついていけないような理系の豆知識や雑学をアホの私に永遠に聞かされてくる。聞いてないから。。

    価値観合わないだけといえばそうになるけど。

    本当に良い人というのは相手の気持ちを汲み取って自分のしたい事と上手く兼ね合わせられる男性かと学んだ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 07:07:57 

    >>1
    俺もそれ観たかったんだよね!よかったら一緒に行かない?なら爽やかでいいのにね、、、
    言い方によってキモさマシマシで残念だね🥲
    きっと他の女の子という存在もその人の虚言でしょう、、

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/04(土) 07:36:27 

    プライド高い男はめんどくさいね

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 07:45:39 

    >>115
    横だけど、かと言って「いけそうだな」とずっと思われてる方がのちのちずっと面倒なことになるよ
    長く関われば関わるほどダメだった時に腹を立てるタイプだって多いから嫌な態度取られる覚悟で早めに手を引いてもらった方がいいと思う

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/04(土) 07:55:40 

    >>22
    馬鹿で世渡り下手なんだよね
    頭では1ミリも思ってなくても相手にも心があるんだから敬ってる言動見せないと速攻嫌われるだけなのにプライド高すぎてそれが出来ない
    ありのままの僕ちんでも受け入れてくれる人がいるから‼️→1人で20年経過とかなってそうw

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/04(土) 07:57:44 

    若い頃気持ち悪い嫌いな上司に食事を誘われた時

    来月は予定あって…ごめんなさい。と言ったら

    じゃあ再来月の空いてる日にち教えて!再来月の予定が全部決まってる訳無いでしょ?合わせるから!って言われた事ある。

    再来月ももう予定決まってるんです…すみません。

    へぇー見かけに寄らず忙しいんだ!せっかく誘ってあげたのに!じゃあいいや、別のコ誘うから!って逆ギレされた事ある。

    気付けよ糞爺だし負け惜しみ丸出しで更に嫌いになった。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/04(土) 08:07:45 

    >>1
    あ、大丈夫です。私も予定がありますし(^^)

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/04(土) 08:14:20 

    >>115付き合ってる訳でもないのに、仕事に影響を受ける様ではそういう気持ちでいないと駄目でしょ。
    会社に訴えが無理でも周りが「うわっパワハラじゃない?」と取ればそれだけでも付き合ってる?って誤解は受けなくて済むから身の安全的に。

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/04(土) 08:24:56 

    >>1
    「行ってあげてもいいけど、忙しいから気が向いたらね」
    と返答してあげたら?

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/04(土) 08:37:48 

    彼氏いる事をそいつの耳に入るように話しておけば誘ってこないかもね
    いなくてもいるって思わせてた方がいいよ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/04(土) 08:41:53 

    >>1
    うける笑

    わたしならサラッと聞き流すかな、誘ってくるならちゃんと誘わないと成立しないよね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/04(土) 08:53:30 

    >>1
    主さんのその男性のエピソードもっと聞きたいわw

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/04(土) 08:56:41 

    10年ほど前の学生の頃に友人と旅行に行きたいねって話してて、「今日授業終わったら空いてる?早めに旅行会社に行かないと、、」って言われた。
    一緒に行くものだと思って「空いてるよ」って答えたら
    「じゃぁ、1人で行って来て貰えない?私は用事があって忙しいから」って言われた事ある。

    翌日に「違う子に急遽遊びに誘われて旅行会社行けなかった。」って言った

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/04(土) 09:06:54 

    大学生の時、カラオケ行ったことないと同世代の子達と話してたら「その年でカラオケも行ったことないの?いいよ俺が連れてってやるよ今週忙しいから来週な」と40代非正規に言われました
    カラオケ行かないのは大きい音と盛り上がらないと行けない雰囲気が苦手だからあえて行かないようにしているって部分の話しは聞こえなかったのかな

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/05/04(土) 09:07:48 

    >>9
    私もこういう言い回しの誘われ方苦手

    自分の予定だけを聞かれたのかと思っちゃうし、2人で行くのだとしたら場所も決定もあなたの意思だよね?と押し付けられてる感があって(自意識過剰なのは自覚してる)

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/04(土) 09:12:11 

    とりあえず誘いには乗るかな。
    「もし他の男性からの誘いが先に無ければだけど…」 って付け足して。

    +0

    -10

  • 135. 匿名 2024/05/04(土) 09:17:17 

    へー!そうなんですね
    いいですね
    良さそうですね
    面白そうですね

    ご飯、お茶系だったら
    お店の雰囲気良さそうですね
    美味しそうですね
    この言葉を使った後に

    何誘われても全て

    今度行ってみますね!
    って返すわ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/04(土) 09:22:25 

    >>1
    自己愛性人格障害っぽいね。
    ガツンと言わない方がいいよ。めちゃくちゃめんどくさい事になる

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/04(土) 09:29:41 

    >>1
    いえいえ、私は結構です。
    って理由とか作らずにストレートに断るのがいちばんいいと思う。
    その人も自信過剰な訳じゃなくて断られた時の予防線張らないと不安になる気の小さな男なんだよ。ひねくれてるから刺激すると面倒な事になるしとにかく無難にかわしたいね...

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/04(土) 09:54:19 

    逆ならあるけどなー、どこどこいかない?っていうと行ってあげてもいいよって女2人。異常に自己評価が高く、私の容姿もとことん上から目線で落としてきてたけど、子供が大勢集まった時、2人は落とされてわたしだけ褒められて怒りで顔真っ赤にして黙り込んでた。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/04(土) 10:07:25 

    「来月なら暇だから行けるけどどうする?もし他の女の子からの誘いが先に無ければだけど…」と言ってくるなどです。

    男いない決めつけウケる〰
    だが、お前とは絶対ないw

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/04(土) 10:09:43 

    そういう奴に限ってブサメンw
    あのガルによく貼ってあるヲタク男たちの画像みたいw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/04(土) 10:11:05 

    >>1
    え?行かない
    で良いと思う。
    煽ると面倒だし、誤魔化すと勘違いされることもある。
    短くハッキリ断って、その人となるべく話をしない方向で努力するかな、私なら。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/04(土) 10:16:45 

    ブロックでいいよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/04(土) 10:17:28 

    同性でもいる
    「今からランチ行ってもいいけど」とか

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:08 

    >>11
    これ一択だよね
    毎回これ以上言葉続けなければ、相手だんだん惨めな気持ちになって終わりそう

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/04(土) 10:44:34 

    >>1
    相手が立場が上なら困る。
    下手なこと言うのも怖いし、…いえ大丈夫です。って立ち去る。
    で、言われた事を詳細に記録を残しその人が他と揉めたときに私もこう言う嫌な事をされたと発表する。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/04(土) 10:46:32 

    >>113
    笑った。おい脂肪肝、肝硬変になっても世話しないゾッて付け加えて欲しい。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:22 

    あなたとは行かないがわかるように言わないと、早晩その気にさせておいて、と激昂されるような日が来そう。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/04(土) 11:07:11 

    >>111
    大したことじゃないのに

    >見てて恥ずかしいし寒いからやめなよ‥。

    って横槍入れる方に恥ずかしさを感じるのはなぜだろう
    さりげなく年齢マウント入れてるしね
    承認要求が強い人なのかなって感じる

    +4

    -5

  • 149. 匿名 2024/05/04(土) 11:14:29 

    >>124
    いるいる、このキレ方のやつ
    見かけに寄らず忙しいんだ!って腹立つね
    振られた後の態度が一番人間性わかる気がする

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/04(土) 11:20:53 

    >>9
    その通り。

    『あ、俺あそこのホテルの株持ってるから良い部屋とれるかも』

    心の中で「だからなんだよ」終了☑️

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/04(土) 11:23:46 

    >>127🤣バチバチじゃん。若手ドクターとお局ナースがお互いムッとした時の!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/04(土) 11:24:51 

    >>143
    いるいる。「もう食べたよ」で返す。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/04(土) 11:28:26 

    >>57
    同意。

    「また、連絡しますわ」の「わ」の保険の賭け用。with ジジイ感。こなれ感出してるつもりが小物感www

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/04(土) 11:33:27 

    >>112
    異性でそんな経験なくて同性の事を書いてたよw

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/04(土) 11:35:25 

    これで割り勘だったらクソ腹立つ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/04(土) 11:36:31 

    主導権取りたいんかね?
    同じ主導権取るなら、選択肢の提示だけにしておいてほしい。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/04(土) 12:38:43 

    >>148
    ただただノリが寒い。書いた通り見てて恥ずかしい。
    私も今年30だから別に若くないよ。
    ただ年齢が上の人って書いてることのどこがマウントなんだか。

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:08 

    >>143
    笑顔で「いってらっしゃい」

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/04(土) 13:12:30 

    >>157
    意味ない横槍入れてきてノリが恥ずかしい、年齢が云々言う方が恥ずかしさを感じるってこと言ってるだけなんだけど

    あなたが他の人の行動を見て恥ずかしいって思うように、あなたの行動にも恥ずかしさを感じる人間がいるってだけの話だけなんだけどね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/04(土) 13:47:47 

    >>111
    私20代だけどつ笑った
    説教くさいほうがおばさんっぽいかんじ

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2024/05/04(土) 14:03:30 

    >>159
    そうなんですね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/04(土) 14:21:47 

    >>75
    発表会ウザいよね
    私は職場の同僚が素人演劇やってて観に来てもいいよって言われた
    タダでも行きたくないから他の人誘って?って言ったわ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/04(土) 14:25:13 

    >>6
    そういう奴は彼氏のこと 根掘り葉掘り聞いてきそう😣

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/04(土) 15:28:16 

    >>22
    職場のほとんど白髪でてっぺん禿げてるオッサンがゲームの話ばかりしてくるから、プレステ買おうか悩んでるんですよねと適当な返事しただけなのに、
    「プレステ買ったら俺とゲームの話が出来ますよ」って言われて困惑した事思い出したわ。

    いや、職場のオッサンとは何の話もしたくない(笑)

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/04(土) 15:49:57 

    昔そういう上司いた
    予定なさそうだから誘ってあげる的なこと言われた
    忙しいので行かないですお誘いももう結構ですって言ったら
    慌てて予定あって忙しいと思うけどきてよって言ってきて引いた
    無視できない相手だったから そのあとは挨拶と そうですか わかりました そうなんですねとか その人向けの定型文作って決まった言葉のみで対応してた

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/04(土) 15:52:16 

    >>115
    本当に男性上司の扱いって困るしパワハラ訴えても大体上司の味方だからこっちが自意識過剰って言われて終わり。それでキャリア失ったことあるからがるの皆はどうか上手く乗り切って欲しいよ…、こっちが悪くなくても女性の意見は軽んじられてしまうから。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/04(土) 16:03:30 

    >>166
    ほんとだよね。困ってるから相談してるのに「それは冗談だと思うけど…」って全く気にも止めず流される。

    冗談とは思えないし、本当に冗談だとしてもキモい冗談こっちはいらねーんだけど。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/04(土) 16:04:44 

    >>164
    相手に幸せを与える存在と思ってるんだよね
    あなたが来て喜ぶの両親だけじゃないw

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/04(土) 16:20:45 

    >>74
    そんなモラハラ男としか結婚できなかった自分を恨みな
    とにかく可哀想なのは子供たち
    モラハラ父と、その父のことをガルちゃんにデブだの○ねだの書き込むような低レベルな母親に育てられてるんだから

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2024/05/04(土) 17:07:28 

    なして嫌われたら困るのか分からん。
    上から目線を帳消しする性格の良さでもあんの? 金持ちとか?イケメンとか?
    私やったら、んな事言われたら、イケメンでもうっせーブサッ💢で蹴り入れてダッシュで逃げるな〜 んで連絡取れないようにする。

    そういう奴は、勘違い野郎だから〜 自分が捕まんない程度にガツンとやって関わらん方がいい。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/04(土) 18:03:35 

    >>164
    歳より若く見えます、若い人と話が合います
    って職場で話合わせてくれる女性がいると勘違いする中年

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/04(土) 18:05:22 

    >>157
    意味ない横槍入れてきてノリが恥ずかしい、年齢が云々言う方が恥ずかしさを感じるってこと言ってるだけなんだけど

    あなたが他の人の行動を見て恥ずかしいって思うように、あなたの行動にも恥ずかしさを感じる人間がいるってだけの話だけなんだけどね

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/04(土) 19:42:27 

    >>1
    女友達でもいます。
    計画してくれたら行くけど?
    いや、なんでそこまでお膳立てしなきゃいけない!!てなります。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/04(土) 20:44:34 

    >>22
    親から大事に大事に育てられた人はもっと屈託ない感じ出すよ
    こういうのはむしろ劣等感抱えてるタイプ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード