-
1. 匿名 2024/05/01(水) 18:18:53
5歳女子。
まじでずーーーっと喋ってます。
園から帰ってきてからひたすらママママあれやってこれやって遊ぼ遊ぼ遊ぼ疲れないでここにいて休んじゃだめトイレもそばにいてママママママママママお話しして絵本読んでこの人形使って劇してママママママ。黙るのはテレビの時だけ。でもそれも視力の関係であまり見せたくない。
寝る前も一人で寝落ちするまでなんか喋ってます。
そんなしんどい思いしてるママ他にいませんか
(ヽ´ω`)+660
-27
-
2. 匿名 2024/05/01(水) 18:19:14
電気ショック流れる首輪あるよー+36
-76
-
3. 匿名 2024/05/01(水) 18:19:51
天才に育つかもしれんよ
凄いね+317
-40
-
4. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:05
あーー子なしの夫がこれだわ+207
-15
-
5. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:11
女の子っていう感じw+194
-27
-
6. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:14
>>1
発達は問題なし?+71
-59
-
7. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:20
+52
-7
-
8. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:28
今だけよ〜
本当に今だけなのか?+222
-2
-
9. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:33
四六時中とは24時間ですか+0
-22
-
10. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:36
2歳半の娘がそんな感じでずーーーっと話してて疲れます
これからもっとお喋り達者になったらどうなるんだろうと怖い+155
-3
-
11. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:39
ママ好きなんだね
他に必要な対象が増えるといいね+141
-2
-
12. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:42
んーーーーーー5歳といえども喋りっぱなしかーーー
発達障害じゃない?適切な処置、診てもらいな+36
-59
-
13. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:47
>>1
今だけだよ
スマホ持つようになると話してくれなくなる+125
-11
-
14. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:59
ずーっと歌ってる小3男子
今ならブリンバンバンってやつ
上手くてもストレスなんだろうけど、下手なんよ…+291
-1
-
15. 匿名 2024/05/01(水) 18:20:59
ママも対抗してずっと喋ってみたら?
案外黙るかも+28
-6
-
16. 匿名 2024/05/01(水) 18:21:04
そんな事ある?夢中になるTVとか。
5歳ならアイロンビーズや、工作など無言にならない?+4
-12
-
17. 匿名 2024/05/01(水) 18:21:10
これがですね、あと5年から7年でスンッて静かになりますから。
今だけです。なるべくはお話聞いて差し上げてください。
どうしても聞けないタイミングの時は長い針が6に来たらお話聞くタイムとして、みっちり聞いてあげてください〜お話聞くの大事よ〜ほんとだよ〜+225
-12
-
18. 匿名 2024/05/01(水) 18:21:11
>>6
頭の回転がめちゃめちゃ早い子なんだよ
将来頭が良くなるかもしれないね+112
-49
-
19. 匿名 2024/05/01(水) 18:21:13
>>6
そういう傾向あるよね+127
-12
-
20. 匿名 2024/05/01(水) 18:21:14
将来有望+7
-8
-
21. 匿名 2024/05/01(水) 18:21:36
耳栓したら?+10
-1
-
22. 匿名 2024/05/01(水) 18:21:51
>>8
本当です。
中2くらいになれば、ママママ来ませんから。+127
-3
-
23. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:00
>>1
大き目なペロペロキャンディを食べさせる+8
-1
-
24. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:02
思春期になると口もきいてくれなくなるから大丈夫+29
-4
-
25. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:03
やばいね+8
-2
-
26. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:04
療育行ってる姪っ子がそんな感じだよ。ずっとしゃべって落ち着きないの。+53
-16
-
27. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:17
6歳女子、ずっとしゃべってる。
女子は適当な返事を絶対に許さない。+167
-6
-
28. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:22
幼少期の学力は、そのままイコール言語能力+2
-5
-
29. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:41
>>12
何でもかんでも発達。そんなわけないだろ。+60
-34
-
30. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:47
子供からめっちゃ好かれてる証拠じゃん
それなのに不満なんだ…+9
-20
-
31. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:53
全部言うこと聞かなければよくない?
「ママは今料理してるからお話しできないよ」とか「ママは今仕事のメールしててお話できないから◯◯したら話しかけて」とか言えば大体聞いてくれるけどな。あとたまに大人は遊び相手じゃないよとも言う。+61
-23
-
32. 匿名 2024/05/01(水) 18:22:56
>>19
そういえば間を開けず喋りまくってたフレンドリーな女子アスペルガーだったなぁ+112
-4
-
33. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:01
>>14
ブリンバンバン難しい。完コピまで付き合ってあげて+74
-0
-
34. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:04
寝る前も一人で寝落ちするまでなんか喋ってます。
これってなかなかすごくない?+13
-1
-
35. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:12
2020年代→義実家の愚痴、幼い子供の愚痴トピ
2030年代→嫁の愚痴トピが徐々に出始める
2040年代→嫁の愚痴トピ(固定)+1
-4
-
36. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:13
明るくて面白くていいと思います+1
-5
-
37. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:26
上の子がそうだったよ。
疲れるよね。大人みたいな話ができる訳じゃないから余計に疲れる。
下の子が話せる&一緒に遊べるようになったらそっち行ったよw+66
-0
-
38. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:28
多動はあるの?+6
-2
-
39. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:38
>>29
その文の書き方、発達の可能性あるよ
診てもらいな。恥ずかしいことじゃないからね。安心して、ね+8
-33
-
40. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:41
>>8
中1でスマホ買ったらLINEばかりしてる
+10
-2
-
41. 匿名 2024/05/01(水) 18:23:56
シンプルにおしゃべり好きな子なのか、それとも園で孤立してるからこそ家でしゃべりすぎてしまうパターンなのか+25
-1
-
42. 匿名 2024/05/01(水) 18:24:39
>>1
友だちの子供がそんな感じ。年は同じぐらい。ずっとずっとしゃべり続けてる。すごく頭が良いし、いろんなことに興味があって、いろんなことに気づくの。すごいわ。お母さんはぐったりして、たまに怒ってる。+133
-4
-
43. 匿名 2024/05/01(水) 18:24:53
>>19
ひっきりなしってのがね
落ち着きがないってことだよね+85
-5
-
44. 匿名 2024/05/01(水) 18:25:10
>>1
疲れないでは無理なお願いw
+60
-1
-
45. 匿名 2024/05/01(水) 18:25:14
>>1
うちももうすぐ5歳でそれ!
ちょっと集中して遊んでないなと思うと複雑な指示を出してきて試される😂
得意顔でなんか色々語ってるの生意気で可愛いし、保育園の話をしてくれるのも嬉しいし楽しいんだけど、四六時中はきついよねー+51
-3
-
46. 匿名 2024/05/01(水) 18:25:19
>>1
うちの低学年男児もよく喋るわ
学校では普通らしいけど、
ご飯時に私の前ではペラペラと止まらなくて正直疲れる
特に朝食前はしんどい
まぁ今に思春期で話してくれなくなるんだろうけど、お喋り止まらないのってかなり辛いんだよね
わかるよ+70
-0
-
47. 匿名 2024/05/01(水) 18:25:44
>>1
それプラス全く1人遊びできなかったうちの長女、今は進学校でトップにいる。今しんどくても後が楽なタイプかもよ。+18
-1
-
48. 匿名 2024/05/01(水) 18:26:02
>>1
ごめんね、ママママママママに笑ってしまった。主が追い込まれてるのがわかったわ+173
-1
-
49. 匿名 2024/05/01(水) 18:26:22
>>5
女の子の方が喋るのかな?
うちは5歳男の子だけど、見て見てなんでなんでが辛いよ+91
-0
-
50. 匿名 2024/05/01(水) 18:26:27
私もそのくらいの時よく喋る子だったから両親に「うるせえ!!少しは黙れねえのか!?」ってよく殴られてた笑+21
-0
-
51. 匿名 2024/05/01(水) 18:26:33
小1姪っ子がそれ。まじでうるさい。可愛いけど会うのは15分でいい。+29
-0
-
52. 匿名 2024/05/01(水) 18:26:34
>>6
見極め大事ですね+29
-18
-
53. 匿名 2024/05/01(水) 18:26:37
>>22
来たとしてもチョロっとだよね+20
-0
-
54. 匿名 2024/05/01(水) 18:27:04
>>8
女の子ならけっこう早い段階で「空気を読む」能力を身につけなきゃいけないから終わると思う
男の子でペラペラ喋る子はどうしたらいいのか悩む+65
-2
-
55. 匿名 2024/05/01(水) 18:27:04
>>26
自閉スペクトラム症の子供がそれ
しんどすぎて私がノイローゼになりかけ
体調崩して倒れた
賛否あるけど、ゲーム(任天堂スイッチ)買い与えたらその間はおとなしくなったよ
負けると癇癪おこすからしんどいのは変わらないけど
一分一秒でも静かな時間が欲しかった+77
-1
-
56. 匿名 2024/05/01(水) 18:27:59
字が読めるようになったら、読書好きになりそう、喋るためにインプットも必要だと分かるから
早めに字を習得させて、図書館通いを習慣づけたら?
学力も上がるよ+9
-0
-
57. 匿名 2024/05/01(水) 18:28:00
>>1
わーーー。。。
それはしんどすぎる。
うちはそんなにおしゃべりではない娘ですが、それでも疲れている時にお母さんお母さんと言われるとイラッとしちゃう。
お疲れ様です。
よく頑張っていますね。
+42
-2
-
58. 匿名 2024/05/01(水) 18:28:00
友だちと遊ばせたり、
習いごとするしかないんじゃないかな
+5
-0
-
59. 匿名 2024/05/01(水) 18:28:48
>>39
安易な発達認定の方がよっぽど…+34
-4
-
60. 匿名 2024/05/01(水) 18:29:14
女の子は5歳ぐらいになるともう女子の喋りだよね。でも時々言ってる事が意味わからなくて疲れる。夕方には疲れ切って返事をするのもやっとだよ。+29
-0
-
61. 匿名 2024/05/01(水) 18:29:41
>>5
男子でも全然いる+52
-1
-
62. 匿名 2024/05/01(水) 18:31:34
>>12
んーーーーーーって書き方が発達障害っぽいね+33
-11
-
63. 匿名 2024/05/01(水) 18:32:13
>>4
すごいねそんなに喋るんだwww
さんまさんみたい+168
-0
-
64. 匿名 2024/05/01(水) 18:32:27
>>1
お絵描きが好きなら何かお話考えて
ママに絵本作ってくれない?ってお願いするのはどうでしょう?
うちの子は自分でお話作って読んでくれたりしてました。
考えて描いてる間は静かに出来ないかな?
色塗ってみて〜とか、お姫様描いて〜、とか提案したら描いてくれてた気がします。
でもおしゃべりが好きなら難しいかもしれないですね。+7
-0
-
65. 匿名 2024/05/01(水) 18:32:36
女子2人いるけど、そこまで話してなかった
姉妹で遊んでくれるから楽だったよ+2
-0
-
66. 匿名 2024/05/01(水) 18:32:49
ずっとダラダラ喋るだけじゃなくて
責任感と思いやりもある子なら教師や社会福祉士になればいい
児童や患者家族の立場を考えていい方法を考えて喋らなくちゃならない職業だし+1
-2
-
67. 匿名 2024/05/01(水) 18:32:53
>>52
ADHDだけど全くわからない、そもそも話すことがあまり好きじゃないから自分の世界に入る+3
-5
-
68. 匿名 2024/05/01(水) 18:33:00
医師が「すぐ発達認定するのはやめましょう」と警鐘鳴らして久しいけど中々なくならないのね+23
-2
-
69. 匿名 2024/05/01(水) 18:33:53
本当にすごい大変だと思う
我が子の軽いみてみて期でもめんどくなるのに
接客業で幼稚園の男の子が作業中
ずっと私に話しかけ続けてきて
これはお母さん相当大変だろうなと思った+27
-0
-
70. 匿名 2024/05/01(水) 18:33:54
>>60
もう女子だよねー。
ご飯中に大人同士で雑談してると、
それわかるぅ、○○もこの前さぁ、
ってほんと女子会のテンションで入ってくるから笑う😂+24
-0
-
71. 匿名 2024/05/01(水) 18:34:06
>>17
わりと長いんだね+41
-3
-
72. 匿名 2024/05/01(水) 18:34:43
>>31
途中までふむふむと読んで、文末の
大人は遊び相手じゃない、にグサっと来ちゃったけど私だけか??+57
-1
-
73. 匿名 2024/05/01(水) 18:35:38
>>1
小4息子。犬の散歩中、ずっと喋りっぱなし。ノイローゼななりそうで「今から家に帰るまで静かにするゲームしよう」と言ってしまうくらい。
頭はよく、2歳で100ピースのパズルを親より先に仕上げるほど空間認知力高め。学校の成績はすべて最高値で、生徒会活動にも参加するし、毎年何らかの賞をとるので、発達障害ではない。主の娘さんも何か能力があるのかも。+13
-13
-
74. 匿名 2024/05/01(水) 18:35:44
英語習わせましょ。
言語能力に長けているのよ。
あと、本も読ませたほうがいい。
うちの姪っ子がずっと喋ってるタイプだったけど、国語の模試すごく良いよ。+29
-2
-
75. 匿名 2024/05/01(水) 18:35:52
>>3
ウチの息子、子供時代そんな感じで今名門高校に通ってるけど相変わらず帰宅後ずーっとべらべらべらべら喋ってる…(꒪¬꒪)+42
-12
-
76. 匿名 2024/05/01(水) 18:36:11
とにかく話してたい時期なのかもね。
大人と同じでストレス発散とかもあるのかも。
姪っ子がそれくらいの頃にひたすらしゃべってて、話すネタも尽きた頃やっと終わるか、と思ったら自作のお話が始まった・・・。
うんざりするけど耐えてあげてたよ。
今は中学生だけどそんなにしゃべらない。+11
-0
-
77. 匿名 2024/05/01(水) 18:36:34
「何時まではママは◯◯する。その間はお返事ができない。その後にお話し聞かせてね」とか
「がるちゃんだけがお話しするんじゃなくてママもお話しするからその間はお話聞いてくれる?」
など具体的に説明する。
発達障害の子の中には自分の話しかしないし、相手の話中でも控えられないからそれで判断しては。5歳ならもうわかる。+16
-2
-
78. 匿名 2024/05/01(水) 18:36:41
ChatGPTにでも相手してもらえば?+1
-1
-
79. 匿名 2024/05/01(水) 18:37:11
>>6
ちゃんと人の話聞けるなら大丈夫じゃない?
+19
-3
-
80. 匿名 2024/05/01(水) 18:37:21
3歳男児、絶賛なぜなぜ期というのもあり、思いついたこと全てを口に出すし、返事を欲しがるから親は耳も口も休まりません+4
-0
-
81. 匿名 2024/05/01(水) 18:37:36
うちの5歳の娘もそんな感じ。
相手するの疲れて泣き真似したら静かになってヨシヨシしてくれた
数分したらまた喋り出すけど笑+7
-1
-
82. 匿名 2024/05/01(水) 18:37:59
>>1
我が家2歳児ですが、まったく同じです…
朝起きた瞬間から「お母さん起きて!朝だよ!はい!お人形さんお母さんはこれ持って!ほら違うー!!ウェイクアーップ!!」から始まり、その後も〇〇して〇〇じゃないとダメ、トイレ行かないで!休むの禁止!!ってずっと。寝る時は歌ったり、最近あったことをこれだったよね?って確認してるのか思い出してるのかずっと喋ってて、あれ?止まった?と思ったらすやーって寝てます。
めちゃくちゃしんどいです。特に私はしゃべる方ではないので…
主さんところが5歳と聞き、まだまだ続くのかっていうのと、さらにパワーアップするかもしれないっていうので不安になりました。
甘えたいんでしょうかね…しんどいですね。+51
-1
-
83. 匿名 2024/05/01(水) 18:38:01
聞いてる側からすれば可愛いけどお母さんは大変なんだね+8
-0
-
84. 匿名 2024/05/01(水) 18:38:52
>>68
5歳ならもう十分わかるよ+0
-6
-
85. 匿名 2024/05/01(水) 18:39:22
>>19
ADHDの女の子は「口(くち)多動」の傾向あるのよね〜。おしゃべりでコミュニケーション取れてるからあまり発達は疑われにくいと医者に言われた。+88
-2
-
86. 匿名 2024/05/01(水) 18:39:37
最近の人ってすぐに発達障害認定するよね
5歳のおしゃべりの女の子ってたくさんいると思うけど+13
-3
-
87. 匿名 2024/05/01(水) 18:40:18
>>2
さすがにそれはナシだけど、ミュートにできるスイッチないかなーと思ったことある+10
-1
-
88. 匿名 2024/05/01(水) 18:40:54
>>8
三つ子の魂百までというように、5歳でお喋りな子は大きくなってもやっぱりお喋りだと思う。
四六時中ママママはさすがに落ち着くと思うけど。+51
-0
-
89. 匿名 2024/05/01(水) 18:41:04
>>1
「マ」の字が二重になって飛び出してくるわ👀+17
-0
-
90. 匿名 2024/05/01(水) 18:42:48
一人っ子で喋り相手が母親しかいなかったから、私も似たようなものだったなぁw
(引っ込み思案で友達の前では猫かぶってて、その反動で自宅でおしゃべりが爆発w)
母も「相手しきれない…」となったようで、会話じゃなくて「お話聞かせて」って私に一方的に物語を作らせて勝手に話させてたらしい。
徐々に物語のクオリティが上がり始めたので、話してるところをカセットで録音して集めていたらしい。
物語を作る遊びのおかげで小学校から国語は得意で、読書とか大してやらないのに中高も言語系の教科は苦労知らずで、なんやかんやで現在編集の仕事してるw+27
-0
-
91. 匿名 2024/05/01(水) 18:43:30
一人っ子?
うち一人っ子でそんな感じ。
話し相手、遊び相手が大人しかいないからなのかなって思ってたけど、2人いたらそれぞれがママママ来るのかな。+10
-0
-
92. 匿名 2024/05/01(水) 18:43:33
>>6
ちゃんと筋が通ったお喋りができてれば大丈夫。
全てにおいて、大人同士の会話遮って喋るくせに、意味不明な自分が話したいことだけ話して、人に話は全く聞こうとしない場合は要注意+71
-4
-
93. 匿名 2024/05/01(水) 18:43:41
>>1
もうちょい続くと思うけど
いつまでもそうじゃないから大丈夫よ
うちも主さんのところみたいに
ずっとお母さんお母さん言ってて
私にまとわりついてきてたよ笑
きっともう少しの辛抱よ
今中2だけど
適当に返事してくるし
食い気味にへ〜とか言われる
話しかけてくる時は買って欲しいものがある時
憎たらしい時あるわよ
+8
-0
-
94. 匿名 2024/05/01(水) 18:43:51
>>67
マシンガントークタイプのADHDの人もいるから、そういう人は画像みたいなのに当てはまりがち
あと片付けもできなかったり
頭の中がとっ散らかってるんだよね+13
-3
-
95. 匿名 2024/05/01(水) 18:44:04
小3の甥っ子が自分の興味のある話をずーーっとし続けて他の人が別の話してても被せて自分の話をし続けるんだけどそういうお年頃なのかな?外では大人しくて話を聞いてくれる大人に対してだけそうなるみたい+6
-0
-
96. 匿名 2024/05/01(水) 18:44:19
>>71
長いよね+14
-0
-
97. 匿名 2024/05/01(水) 18:45:03
>>75
超進学校は物静かな子が多いイメージだったわ+27
-2
-
98. 匿名 2024/05/01(水) 18:46:22
うちもしんどかったなー。
ずっと話しかけてきて笑
今じゃ話しかけても薄い反応しかなくなってしまったよ!
(中3、中1女子)
今辛いと思うけど、本当話してくれてる時期が懐かしくて戻りたくなるよ笑
ないものなだりだよね笑
たくさんお話ししてる姿を動画とか撮ったら良い記念になりますよ!!+7
-0
-
99. 匿名 2024/05/01(水) 18:46:29
>>52
こんなんおばちゃん全員ADHDやんけ
+75
-1
-
100. 匿名 2024/05/01(水) 18:47:15
>>1
うちの4歳児も赤ちゃんの頃から話好き。
誰でも話しかけるから参るよ。。+4
-0
-
101. 匿名 2024/05/01(水) 18:47:18
>>1
うちの10歳娘もそう。最近は漫画読んでる時は黙ってる。
2歳?3歳?からずっと。
家と外で全然違う。最近は反抗期で口も悪くなってきたし、本当色々うるさい。+10
-0
-
102. 匿名 2024/05/01(水) 18:48:49
友達の子ども(女の子)が5.6歳くらいの頃そんな感じだったよ
遊びに行った時は私にめっちゃ話しかけてくれたりおもちゃ見せてくれたりして、私はたまに相手するだけだからか楽しかったけど、毎日これじゃお母さんは大変だろうなぁって思った。
今その子は中学生になったけど、こないだ久しぶりに見たら挨拶程度でビックリするくらい無口になってた笑+15
-0
-
103. 匿名 2024/05/01(水) 18:48:51
>>1
うちはそれぞれ中学生くらいまで続いた。
高校生になってほぼ話すことはなくなった。笑
彼女に忙しかったり、友達に忙しかったりで突然自分が空気化しました。+9
-0
-
104. 匿名 2024/05/01(水) 18:51:43
>>86
発達障害認定をすることで相手を即座にねじ伏せられるからです。手っ取り早く優越感に浸れるからと思われます。相手のことを思って発言してるなんて皆無です+8
-2
-
105. 匿名 2024/05/01(水) 18:51:52
>>52
あーーー、私これです。
すごいね、図式化?されてるなんて。
薬もらって飲んでるけど、これには効かないよね?
来世では治ってるといいな。+8
-3
-
106. 匿名 2024/05/01(水) 18:51:58
>>1
この子ママ死んだらどうなるん??+2
-6
-
107. 匿名 2024/05/01(水) 18:53:56
>>14
うちもだ。同い年。
YouTubeでおなじような動画ばっか観てるから、こっちがセリフ覚えてしまう…+20
-1
-
108. 匿名 2024/05/01(水) 18:54:45
テレビの間黙るんなら見せときゃええやん
視力の問題でってなら知らねーよ+0
-1
-
109. 匿名 2024/05/01(水) 18:55:47
>>1
うちもう小3だけど年長くらいからずっとそんな感じだった。保育園でも学校でもよく喋るのが困りますねって言われてる。でも年が上がるごとに一人で遊ぶ時間もできてきてマシになってきたよ。おしゃべりではあるけど+5
-1
-
110. 匿名 2024/05/01(水) 18:57:24
>>1
わかるよ、めちゃくちゃわかる
しんどいよね
「あーもう!」ってなるよね
でもそう言う時期なんだよね…+11
-1
-
111. 匿名 2024/05/01(水) 18:57:43
>>6
でもさ、なんというか大人しければ女の子は注意欠陥でうるさければアスペルガーかもってなってきたらもはや中間の子以外は全部やばいってなるのかな?
私が保育士してた時のイメージでは女の子はおしゃべりはかなり多い。小学生の授業で先生が話しているのにおしゃべりするとかだったら疑った方がいい気もするけど、ママや先生に対してのマシンガントークは私的にはその年頃ならよくいる子だなって感じ。
自分の娘も車の中で永遠話しかけてくるよ。+25
-9
-
112. 匿名 2024/05/01(水) 18:57:45
3歳の女の子そんなだったけど小学校前には普通だったよ。ことば覚えたてはとにかく喋るんかな?とか考えてた+2
-0
-
113. 匿名 2024/05/01(水) 18:59:13
>>26
ママ友の息子さんがそれ。話すことが好きなんだなと思ってたら年中で園から指摘されて療育へ。「1人目だし言葉が遅いわけじゃないから気づけなかった」と言ってた。+32
-0
-
114. 匿名 2024/05/01(水) 19:02:13
>>52
これ私の幼馴染だわ・・そういう傾向があるのかな?確かに+8
-1
-
115. 匿名 2024/05/01(水) 19:02:41
>>8
24歳の娘は今日の出来事をひたすら話し続けてる
仕事の愚痴は言わないけれど
耳が疲れちゃったよ
反抗期いつくるんだよ+42
-0
-
116. 匿名 2024/05/01(水) 19:03:52
>>1
全く同じです。
今小2だけどまだそんな感じです。
休むな疲れるなって無理だし…とにかくちょっと黙ってて…ですよね。
主さんが普段からしっかり相手をしてあげている証だと思います。うちも友人から『そんなに返事や遊び相手してあげられるのすごいね』と言われたので。
在宅ワークしてる友人は、仕事中はとにかくドア閉めて閉じこもるし一切無視(多分旦那さんも在宅?)、相手できない時はハッキリ『ママはあなたのお友達じゃない。兄弟や一人で遊びなさい』というそうで。
確かに線引きも必要かも、と思ってうちも一度言ってみたのですが子供はとても傷ついたらしく目に涙をためていたので悪かったなと…もう諦めました
どうしようもなく疲れた時は
とにかくなんと言われても横になりながら相手してます
本当に疲れる…+21
-0
-
117. 匿名 2024/05/01(水) 19:04:00
>>22
ママママ来なくてもおとなしめの友達とか人様にやるようになるパターンも+15
-0
-
118. 匿名 2024/05/01(水) 19:05:08
>>4
子供ならまだしも、
ちょっとは静かにして欲しい空気読めない旦那とか
ヤバいねw+90
-3
-
119. 匿名 2024/05/01(水) 19:05:27
今10歳、小さい頃からおしゃべりでずっと母ちゃん母ちゃん言っててノイローゼなった
そして今も喋り出すと止まらない
うるさい。って言うと自分でもハッとなってる
あまりにもしんどい時はAirPods、耳栓してる+3
-0
-
120. 匿名 2024/05/01(水) 19:07:54
子供ってほんとずっと喋ってるよね
あんなに話すことあるのが凄いよ+1
-0
-
121. 匿名 2024/05/01(水) 19:08:15
>>75
それはアレ系だからでは+27
-3
-
122. 匿名 2024/05/01(水) 19:08:27
>>22
5歳から中2って長すぎる🤣+55
-0
-
123. 匿名 2024/05/01(水) 19:09:16
>>27
わかる。
うち息子もおしゃべりだけど適当に返事しても気にしてないけど5歳の娘は「なぁ、ちゃんと聞いて!」と怒る+21
-0
-
124. 匿名 2024/05/01(水) 19:09:30
>>96
今「だけ」って短さじゃないよね+9
-0
-
125. 匿名 2024/05/01(水) 19:10:00
>>1
疲れないでは笑う+6
-1
-
126. 匿名 2024/05/01(水) 19:10:09
>>14
下手なんよは草+137
-1
-
127. 匿名 2024/05/01(水) 19:11:15
>>1
勤め先で初対面の私にマシンガントークしてきた小学生の女の子がいて、
お母さんは?って聞いたら今病気で家で寝てるって言ってた。
そりゃお母さん病気になるわと思ったよ。+17
-0
-
128. 匿名 2024/05/01(水) 19:11:52
>>121
そう思ってます…_| ̄|○+8
-0
-
129. 匿名 2024/05/01(水) 19:12:13
>>1
小さい頃からずっと喋り続けてた娘
今中3だけどまだずっと喋ってるよ+3
-0
-
130. 匿名 2024/05/01(水) 19:12:15
>>1
一人っ子?
うちは下がいるから程よく分散されてる。
一人っ子だったらこうなってると思う。+2
-3
-
131. 匿名 2024/05/01(水) 19:12:48
>>97
いや、思いついたことをとりあえず話ながら整理するタイプもいるから一定数は五月蝿いよ常に+13
-1
-
132. 匿名 2024/05/01(水) 19:14:40
>>99
同じこと思った。
この図だと私アラフォーになってからADHDの思考回路になってるわ。
そんな後天的なことあるの?+22
-0
-
133. 匿名 2024/05/01(水) 19:15:30
>>64
多分だけど、暇だからお母さんに相手してもらいたがるのではなく、
とにかくお母さんに常に自分に意識を向けていてもらいたいんだと思いますよ。
自分に向き合って意識して貰っていないと不安を感じるんだと思います。うちの子供がそうなので。
だからってどうすればいいかはわからないのですが…
いずれ精神的に自立するまで付き合うしかないのかな…+8
-0
-
134. 匿名 2024/05/01(水) 19:15:58
>>10
母親相手に狂ったように話し続ける
男の子なんかもよく見かけない?
男女関係なく一定数いる。
お母さんぐったりしてて大変そう+23
-1
-
135. 匿名 2024/05/01(水) 19:16:26
以前知り合いのお子さん(男子)でずーっと話している子がいました
道端で会っても子どもさんを連れてたら世間話など出来なかった・・飛び出したりもしそうな感じ
引っ越したのでその後は知らないです+1
-0
-
136. 匿名 2024/05/01(水) 19:19:20
>>14
うちはピアノで音探って引き始めて弾き語りよ…。そんなことのために習わせたんじゃねえ…。+64
-0
-
137. 匿名 2024/05/01(水) 19:20:38
姪っ子がまさにそんな子供だったんだけど「少しでいいから黙って?」って言ったら「私、黙れ無いの(5歳)」って言ってたw
月日が経って、中学生にもなったら無言のままスマホゲームばかりするようになって静かになったよw+6
-0
-
138. 匿名 2024/05/01(水) 19:20:40
外ではそこまで喋らない無口な子やってるから家では開放されてるのだろうか…と思うけどそれはそれで不安。内弁慶って感じ…。+1
-0
-
139. 匿名 2024/05/01(水) 19:28:18
>>71
毎日しんどいのに、それが5年も7年も続くってもはや気も楽にならない…笑
今だけどわかっていても、それが24時間毎日こちらの都合構わずだよ、苦行だよ。+27
-1
-
140. 匿名 2024/05/01(水) 19:34:29
>>13
その今がしんどいから
どうしたらいいか聞いているのでは?
そんなの百も承知+20
-3
-
141. 匿名 2024/05/01(水) 19:36:27
私は場面緘黙症で、外で話せない子供だったのでその分家ではずーーっと喋ってた。
当時は場面緘黙なんてこと知らないから、家の中では機関銃のように喋る私をみて親は悩んだと思うな(笑)+3
-0
-
142. 匿名 2024/05/01(水) 19:39:18
主です。皆さんコメントありがとうございます。今も子どもが歌いながら床スケートしてます。
お察しの通り一人娘で話し相手は私しかいません。療育の話も出てますが検査済みで発達ではありませんでした。ただその時言語能力が高いと出たのでその影響もあるかもしれません。
とにかく歌とお話と空想大好きな娘…愛しいけど耳が休まることができず疲れます。
まだしばらくは続くんですね(ヽ´ω`)+17
-1
-
143. 匿名 2024/05/01(水) 19:47:58
うちの娘もそう。ラジオみたいにずーーーっと歌って喋ってる。
でも人見知りが凄いから、検診の時は借りてきたネコみたいにおとなしいから、保健師さんによく喋るって言っても信じてもらえない+0
-1
-
144. 匿名 2024/05/01(水) 19:52:08
>>4
私も一緒に喋るから問題なし(同じく子なし)+16
-1
-
145. 匿名 2024/05/01(水) 19:52:13
>>1
うちの小学5年もずーっと話しかけてくるよ
何かに集中してる時以外ずっと話しかけてくる
疲れる+5
-0
-
146. 匿名 2024/05/01(水) 19:55:27
旦那側親族の女の子5歳くらい?がそうだわ
もうずーーーっとしょうもないこと話してる
冠婚葬祭で会ってしまったら最後、母親は面倒くさがって相手にしないから私や旦那をターゲットにして一生話してる
アニメか漫画のキャラのつもりなのか人差し指立てて話したりするのも本当鬱陶しい+3
-0
-
147. 匿名 2024/05/01(水) 19:55:35
>>142
娘さん承認欲求が強いタイプみたいなのでこれからも大変だと思うけど頑張ってください
+8
-1
-
148. 匿名 2024/05/01(水) 19:56:58
>>14
そう。。。笑顔でお尻フリフリして振り付け付きも見せられるけど、辛い。。最初の1、2回はアハハうまいうまいだけど、ずっとやられると返す言葉も無くなる。。。+34
-0
-
149. 匿名 2024/05/01(水) 20:00:15
4歳だけどうちも同じ。
私と旦那がしゃべってても割って入ってきて別の話をしだすから、他の人が話してるときはおしゃべりしないよって教えても全く理解してくれない+8
-0
-
150. 匿名 2024/05/01(水) 20:09:38
>>13
今が辛いっていってんのにさ。こういうクソバイスするよね+11
-3
-
151. 匿名 2024/05/01(水) 20:14:41
>>1
我が家もそうです
4歳男の子
動物や恐竜、深海魚が好きでずっと話してます
朝起きた時から夜寝る直前までおしゃべりノンストップ
会話は成り立ってますが、忙しい時にもおかまいなしで返事を求めてくるので疲れます…
文字もちゃんとは読めないので図鑑読めやら絵本読めやらなんやらかんやら色々要求もしてきますしね
子どもってそんなもんなんだと思ってます+9
-0
-
152. 匿名 2024/05/01(水) 20:15:35
グレーなんじゃない?
友達の子がまさにそれで、バス停で待っていたら後ろの知らない人にも躊躇なく話し続け、バスの中でもずっと。
私がいると私にずっと、あのね!これね?○○ちゃんは?これはね!聞いてる?それでね!って。
本当にずっっっと。
友達が助けて!って言うから行ってみたら数時間だけどすごい大変だった。
そりゃ助けてってなるわって。
病院に行くと、知的のない自閉症?的な。
ちゃんと専門の学校へ通ってるよ。+6
-10
-
153. 匿名 2024/05/01(水) 20:15:36
>>1
今だけだよ〜って言われるけど、私の娘26歳になってもずーっと私と喋ってるよw
仕事で気遣って疲れるから、家で喋りたいみたい。
友達とはたまーに遊んでるみたいだけど、心配になるレベルでマシンガントークしてるw+17
-0
-
154. 匿名 2024/05/01(水) 20:18:30
>>92
小1の息子まさにそんな感じ…。
これってやっぱり発達障害なのか。+19
-0
-
155. 匿名 2024/05/01(水) 20:20:11
うっざ
こういう子供ムリ+2
-6
-
156. 匿名 2024/05/01(水) 20:33:18
>>1
ホント大変だよね…。
うちの小三の息子も寝る寸前までひたすら話しかけてくる。(中二の娘も似た感じだった)
フルで働いてきて料理をしてる後ろでタブレット観ながらお喋り。洗濯物を干していても近くでお喋り。
もう返事するのも疲れ果ててスルーすると「ママ!!聞いてる?」と返事をするまで答えを求めてくる。
家族全員がお喋りだから、私の耳は聖徳太子のようだよ…。
でも勉強が好きのようで、学力テストは国語算数共に学年1位で市内で3位。(娘も小さい頃から勉強好きで、一応私立の名門校に在籍中)
今は経済ニュースが面白いようで「どうして日本のお金が安いの?それなら日本は貧乏ってこと?」と彼なりに為替を理解しようとしてる。+18
-0
-
157. 匿名 2024/05/01(水) 20:39:50
>>142
うちもそんな感じで検査したら言語能力130越えでそのせいかもと言われましたね。
10歳過ぎたらかなり落ち着いてきましたよ。大変だけどなんとか乗り越えましょう!+6
-1
-
158. 匿名 2024/05/01(水) 20:41:56
>>154
横。気にした方がいい面もあるが、子どもで特に男の子は大人の言うこと聞き始めるのかなり遅いこと多いのでなんとも。
念のため調べてもいいけど、大人にマシンガントークしてあまりこっちの話聞かない=やばい子どもってわけでもない。
ネットだとすぐそうなるけど。
なんせ子どもはどう成長するかわからないから最終的にはすごくおとなしい大人が出来上がったりもするんだよね。
男の子は女の子より体感成長や他人への機敏が遅い。
なぜかはわからんけど。
だから念のため調べてもいいけどうちの子はおかしい。発達障害だみたいなゼロヒャク思考にはならんでもいいと思う。+19
-0
-
159. 匿名 2024/05/01(水) 20:42:56
>>6
いちいちうるせーな!
+3
-9
-
160. 匿名 2024/05/01(水) 20:45:36
私の姉、夜中に親を起こしてお話始めてたらしい。
かなり優秀な経歴で進んでるよ。
おとなしくて親の言うことよく聞いて子育てで困らせることがほぼなかったと言われている次女は大人になって発達障害だと分かったよ。妹の私はいまだに信じられないくらい優しくておとなしい人だけどね。
子どもがマシンガントークしたから発達障害は少々短絡的な気がするけどな。
そもそも女性っておしゃべり多いじゃん。
+7
-0
-
161. 匿名 2024/05/01(水) 20:46:55
>>4
物静かな夫だから羨ましい+14
-0
-
162. 匿名 2024/05/01(水) 20:47:09
子どもってそんなもんやで。
子育てが終わった時に笑いあえるといいね。
みんなが思うほど子どもは生まれた瞬間に性格まで大人にならんよ。
+7
-0
-
163. 匿名 2024/05/01(水) 20:49:03
>>136
めっちゃ笑った+25
-2
-
164. 匿名 2024/05/01(水) 20:49:22
>>1
うちはテレビの実況解説してくる
黙るのはパピコ食べてる時だけ
+2
-0
-
165. 匿名 2024/05/01(水) 20:50:10
>>14
母親ブリンバンバン地獄w+33
-0
-
166. 匿名 2024/05/01(水) 20:55:41
>>14一緒にやったらうまくなるよ+0
-0
-
167. 匿名 2024/05/01(水) 20:55:58
>>42
うちもたまにマシンガンお喋りのなかでも賢い事言うなぁ!と驚くことあるけど、
すごいけど、楽しいこともあるし、
出来るだけ付き合おうと思うけどつい5分で良いから黙って!と叫んでしまうわ…
+20
-0
-
168. 匿名 2024/05/01(水) 20:56:41
>>8
高一の息子、機嫌いい時はいまだにだわ。
って話を友人にしたら、大学生になっても男の子はそうだよとw
長っっ!+8
-0
-
169. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:14
親とよく話す子供って頭良くなるって言うよね。+5
-0
-
170. 匿名 2024/05/01(水) 20:58:49
>>14
この間行ったフラワーパークで近くに座ってた子供がエンドレスで歌ってて、最初は微笑ましいなと思ってたけど、少しして耐えられなくなった。
お母さんは毎日なんだろうな、お疲れ様です。+50
-0
-
171. 匿名 2024/05/01(水) 21:07:42
>>170
微笑ましいならいいけど静かにさせろって言われることもあるしね+11
-0
-
172. 匿名 2024/05/01(水) 21:11:57
小2の双子女子も休みの日は朝から晩までずっとママママママママー!!!
と2人同時にしかもマイワールドの架空の人物や出来事をずっと話していて夏休みなんかはこちらが発狂しそうになる。
現実の会話のキャッチボールをしたい。+6
-0
-
173. 匿名 2024/05/01(水) 21:16:47
小4男子だけどまだそれだよー
中学生になったら静かになってもっと聞いてあげたら良かったって後悔する日がくるかも…って寝顔見ながら思うんだけどさ。
また翌日ベラベラ喋ってるのみるともしかして静かにならないパターンかもと思って怖いw+6
-0
-
174. 匿名 2024/05/01(水) 21:20:12
>>72
うん、遊び相手じゃないなんて言われたら悲しくなっちゃうよね…。
今の狭い世界では親だって大事な遊び相手なのに。+40
-1
-
175. 匿名 2024/05/01(水) 21:27:23
>>72
それ言っても効果ないタイプなんじゃない?それで黙り込んで落ち込む子なら気の毒だけどね+17
-0
-
176. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:30
>>10
うち、息子が2歳のとき一言も発語なくて
心配すぎて週5で療育行ってたのだけど
言葉を溜め込んでただけなのか5歳の今めちゃくちゃ喋るようになって、うるさい…
+16
-0
-
177. 匿名 2024/05/01(水) 21:47:49
うちの1年生男児もずっと喋ってる
YouTubeの動画のセリフとか丸暗記して寝るまでずーっと…
知的なしの発達障害です+4
-0
-
178. 匿名 2024/05/01(水) 21:49:04
物心ついた時からそんな感じでしたが現在11歳。
まだ喋ってますよ...+2
-0
-
179. 匿名 2024/05/01(水) 21:51:33
>>140
ヨコ
こういう事言われたら「そっか今だけか、終わりがないように思ってたけどそうだよね。全然無くなったら寂しいかも。」って思ったりもするし、慰めにはなると思うよ
解決じゃなく考え方変えた方が早かったりするし
他の人も天才かもとか言ってるでしょ?
そう言われたら「えっマジ?うちの子天才?じゃあお喋りくらい目をつぶって東大入れたろ」とかさ
色んな考え方が聞けていいんじゃない+9
-1
-
180. 匿名 2024/05/01(水) 22:12:47
中2になってもお母さんお母さんうるさい
言葉が遅く心配していたときに実母から「そのうち黙ってって思うくらい喋るよ」と言われ「黙れなんて思わない、早く喋ってほしい」と泣きながら返した
あれから10年以上毎日「黙って」と思って過ごしている
友達にはむしろ聞き役のようで成績も良い
健やかに育ってくれてありがとう
しかしうるさいです+10
-0
-
181. 匿名 2024/05/01(水) 22:16:06
>>48
ね。
文才あるよねw+34
-1
-
182. 匿名 2024/05/01(水) 22:17:18
>>1
>>48
横です
絶対に休ませない圧が凄くて気持ち分かるけど可愛くて笑ってしまった。
うちは中学生でスマホ持つようになってから会話減ったけど私が知らない推し(増えてる)の話とかマシンガントークで話してくる。
夜眠る前とかも「さ、寝ようか……」って何回か促すけど何回も話の口火切られる(笑)
寝てほしくない時に起きて寝てほしい時に起きてる。
『ママと一緒だと話止まらないの』『パパとだと何話していいか分かんない』とか言いつつ、お休みの日に父親に結構話してる。+37
-0
-
183. 匿名 2024/05/01(水) 22:18:48
>>1
小学生なったらそんな子いないから大丈夫+1
-2
-
184. 匿名 2024/05/01(水) 22:38:27
>>88
子供ながらによく喋るなーと思ってた私の姉はもうアラフォーだけど相変わらずお喋りw
反動?で私は無口になったので子供のママママ攻撃が辛い+4
-1
-
185. 匿名 2024/05/01(水) 22:40:23
>>182
お子さん、可愛いですね
ほのぼのしてて幸せなのが伝わって来ました☺️+21
-0
-
186. 匿名 2024/05/01(水) 22:43:49
>>16
歌いながら間に別の話はさみつつ手も動いてる
TVはねイチオシポイントでママーママー見てねえこれ見てって始まる+2
-0
-
187. 匿名 2024/05/01(水) 22:49:52
>>130
うち2人いるけど波状口撃みたいに2人それぞれ話しかけてくるから私は聖徳太子と思ってさばいてるよ
分散なんてされない、増えるの+5
-0
-
188. 匿名 2024/05/01(水) 22:53:00
今日5才息子に、ママは疲れんぼうだねと言われた。
休ませてくれ!+13
-0
-
189. 匿名 2024/05/01(水) 22:59:34
4歳の甥っ子がずっと喋ってなんかしてギャハギャハ笑ってる。娘が同い年だけどのんびりしてるから、うるさく感じる。家でずっとこれだとしんどいだろうなって思う。+2
-0
-
190. 匿名 2024/05/01(水) 23:09:44
>>22
中1だけど、いまだにママ聞いて!ママ見て!ママどう思う?がずーっと…
幼稚園児からずっとママーママーねえねえ、ねえってば!
です。
長いよ。。+22
-0
-
191. 匿名 2024/05/01(水) 23:10:27
>>187
うち3人だよ~笑
5歳の上に小学生低学年、下に1歳の娘。
まじで耳が足りない。
分散はされないな、全部「ママ~」だもん 笑+0
-0
-
192. 匿名 2024/05/01(水) 23:13:53
>>169
人の話聞かないでペラペラ次から次へと喋ってる子は知識も浅いし、あまり成績は良くない。質問して答えを聞いてる最中に次の質問してくる。
やっぱり人の話に興味を持ってしっかり聞く事が大事だよ。+2
-2
-
193. 匿名 2024/05/01(水) 23:19:35
同じ周波数でずーっと刺激されてるからか
娘が喋ると鼓膜が痙攣しすぎてブルブル震えて痛かった
保健師さんに聞いたけど「初めて聞きました」って言われて終わり
同じ人いませんか?
多分あの頃は耳も疲れていたんだと思う+3
-0
-
194. 匿名 2024/05/01(水) 23:22:20
姪っ子がこうだったけど高校生になって無口だよ+0
-0
-
195. 匿名 2024/05/01(水) 23:22:43
うちもよくわからない自分の空想のことずっと話してるから、へー!それで?!それは強いの?とか勝手に掘り下げて喋りそうなことを相槌で入れて、ほぼ右から左…
主さんのとこの劇やってーとかはきついね😓変な替え歌とかなら適当に歌ってあげられるけど。+6
-0
-
196. 匿名 2024/05/01(水) 23:38:13
>>12
当事者からの貴重なご意見(笑)+3
-1
-
197. 匿名 2024/05/01(水) 23:38:49
そのまま大人になったような人に何人か会ったことがあるから、大きくなれば落ち着くかどうかは人によると思う。落ち着かなかった人は職場でも1人で一日中喋ってて周囲は本当にしんどい。男性のパターンも女性のパターンもある。+6
-0
-
198. 匿名 2024/05/01(水) 23:52:42
>>27
わかる。7才女子だけど、聞いてる?何て言ったか言ってみてって言われる。+27
-0
-
199. 匿名 2024/05/01(水) 23:54:39
>>8
母子手帳に「ずっと喋っててノイローゼになりそう」と書かれてた私は小学生になった辺りから黙ってられるようになりました
幼児期から母を置いて好きなほうに行ってしまう傾向はあったらしいので、くっつきっぱなしの子ではなかったのかもしれないけど
+8
-0
-
200. 匿名 2024/05/02(木) 00:02:39
>>22
子供3人いるけど、中2の長女が一番うるさいよ…
流石にママ、ママはないけど、こんなに喋る?って言うくらい喋ってる
+13
-0
-
201. 匿名 2024/05/02(木) 00:17:58
>>191
お疲れさまーー!!!
本っ当に全然分散されないよね集約しかないっていう
程々に(なれたらいいな)がんばろうね…+1
-0
-
202. 匿名 2024/05/02(木) 00:23:17
>>42
これ私かな笑+2
-1
-
203. 匿名 2024/05/02(木) 00:31:09
めっちゃ分かる…
本当に精神的にキツいよね
一人の時間が欲しい
うちは下に1歳の子がいて、そっちも手が掛かるから食事中、下の子の介助しててんやわんやな時にも話しかけられるからストレス
今〇〇してるからちょっと待って、って言ったらそのときは黙るけどなかなか空気読む能力は定着しないな+6
-0
-
204. 匿名 2024/05/02(木) 00:38:34
>>187
うちは3人だから3人同時の時も勿論あるけど、子供たちだけで遊んだり話したりすることも多いから、その点は一人っ子より楽だなと思ってる。
子供の遊びに長時間付き合うのがちょっとね…
保育園ごっことかに参加しようものなら1時間コースだからさ…+3
-1
-
205. 匿名 2024/05/02(木) 01:15:58
>>1
外でも喋ってれば心配ないけど、
家ですごく喋るのは、鬱憤を晴らしてる場合ある
園で緊張しまくって黙ってる可能性もあるので
気をつけてあげた方がいいかも
+5
-0
-
206. 匿名 2024/05/02(木) 02:23:04
>>19
私は家系的にADHDグレー(自他共に認めてるけど診断は出なかった)で小さな頃から赤毛のアンやサザエさんぽくて、沈黙に耐えられなくておしゃべりだったけど、足が速くて理数が得意だった。でも遅刻魔で忘れ物クイーンでよく“典型的”と言われた。
同じタイプの女の子が居たんだけど、彼女は時間には正確で忘れ物は無かった。もちろんADHDではないと思う。でも小さい頃はお喋りで早口で顔も私と似てるから怪しまれていたね。普通に頭の回転の早すぎる子ってだけだったんだけど。そんな人はたいてい足も速い。+4
-1
-
207. 匿名 2024/05/02(木) 02:50:43
怒ればいいじゃん+1
-0
-
208. 匿名 2024/05/02(木) 04:53:56
姉がずーっと喋ってた。
リビングにいる間はずーっと。
小さい頃もそうだったし、今も。
でも頭も良くて趣味もあり、集中力がすごいタイプ。
たまに会うけど、やっぱりずーっと喋ってます。+4
-0
-
209. 匿名 2024/05/02(木) 05:02:19
自閉症グレーの2歳息子がいて、
全然喋らないから(二語文まで出てるけど、他人に興味が無いから会話しようとしない)
沢山お話してくれるお子さんがいるだけで羨ましい
人は無いものねだりなのかな
うちの子はほぼ毎日療育通ってるけど、療育行かずに済んで定型発達の子供なら、毎日うるさいから黙ってって言いながらうんざりしたいよ
就学後のことなんか考えたりしなくて済むじゃない
羨ましいよ
+8
-0
-
210. 匿名 2024/05/02(木) 06:18:56
>>202
娘ちゃん、超可愛い子だよ+0
-0
-
211. 匿名 2024/05/02(木) 08:22:36
>>133
お絵描きして、って頼むのは自分に目を向けてないって事になるの?
うちの子は一緒に遊んだり話したりしないと満足しないって事はなかったんです。
お絵描きしてる時に、上手だね、可愛くかけたね、
お姫様にリボン付けてあげたらどうかな?みたいに、
家事しながら声かけしつつ見てたら落ち着いてすごしてくれてました。
と言っても1人はそれで満足してたけどもう1人はなかなか育てにくくて、私も色々悩んだ事はありました。
何が正解かは分からないけど、その時に自分なりに一生懸命育児してたらいいんじゃないかな、なんて自分を慰める時もありましたね。
子供の性格も色々だから難しいですよね。+2
-0
-
212. 匿名 2024/05/02(木) 08:58:20
>>75
そんなに話せるのいいなー
頭良い子みたいだし知識使ってひたすらお話する配信系とか伸び伸びできそうw+5
-0
-
213. 匿名 2024/05/02(木) 09:38:52
>>203
子供のちょっと待って🫷の時間てカップ麺が出来る時間(3分)だよw もっと待って🫷でどん兵衛ができる時間(5分)だから、もう「ママの代わりにご飯食べさせてくれたらめっちゃ助かる!」と使っちゃおうw+0
-0
-
214. 匿名 2024/05/02(木) 09:45:24
>>92
そうなの?私、起承転結を付けて講談や落語の小話みたいに話してたら、「この子、一から十まで話さなきゃ気が済まない性質みたいよ、🌀✋」って村のババアにされてショックだったことあるわ
今思えば子供にそんなこと言うババアの方がアレだと思うけど
でも今でも昨日の面白エピソードを簡潔に話すトーク力は無いわ。何度も話してるエピソードなら上手いけど。
ガル民にも「面白い話なのかもしれないけど長すぎて読めない」とか、「短文なのに内容濃くてめっちゃ笑った!」と両方のジャッジをされるよ。つまり、普通ってことなのかな?+1
-5
-
215. 匿名 2024/05/02(木) 10:14:41
アッパー系コミュ障みたいにデリカシー無い事言わなかったら良いのでは?+1
-0
-
216. 匿名 2024/05/02(木) 10:22:54
口の多動は聞いてる方がきつくなるよね+1
-0
-
217. 匿名 2024/05/02(木) 10:39:33
>>3
内弁慶なんじゃない?+1
-0
-
218. 匿名 2024/05/02(木) 10:52:23
>>17
あと5年から7年でスンッて静かになりますから。
なりますからって気が楽になる年数じゃないよね笑
つらいのは今なんだわ+26
-1
-
219. 匿名 2024/05/02(木) 12:01:20
>>13
そのスマホ持つまでの10年近くがツライって言ってんの+2
-1
-
220. 匿名 2024/05/02(木) 12:22:45
>>1
全く同じです!!
うちの子は発達がのんびりなので喋り出すのも遅かったのですがそれを巻き返すかのごとく一生喋ってます。
食事中も静かに!っと何回言ってもすぐしゃべる。。
いつでもずーっと。
そして舌足らずというか、言い間違えだったり伝えきれない部分もある、そして主語もなくいきなりしゃべるから何言ってるか分からない時も多々。
かわいいけど、めんどくさいし、何言ってるかわかんないよっておもってしまう。+1
-0
-
221. 匿名 2024/05/02(木) 12:26:29
>>182
娘さん可愛いですね。聞いててほっこりしました😊でもなんでも話せる関係って素敵ですよね。+8
-0
-
222. 匿名 2024/05/02(木) 12:32:30
>>17
読解力がなく申し訳ないんだけど、6時ってこと?
短い針が6、長い針が12かな?
時計の勉強にもなるしいいね!
ダラダラ会話してしまい、私がキャパオーバーで怒って終わりになる事がしばしば…
取り入れてみます。ありがとう。+1
-0
-
223. 匿名 2024/05/02(木) 12:36:51
>>1
バス停だけど、笑ってしまった。文才ありますね
2歳女児の母ですが、ママママママママめっちゃ分かります
ここにいて、もあるあるですよね
ほんの少しでいいからソファで休ませてくれ……(ぐったり)+3
-0
-
224. 匿名 2024/05/02(木) 12:37:54
>>44
言われるんですよね…
つかれちゃだめ!!+4
-0
-
225. 匿名 2024/05/02(木) 12:49:20
>>50
私も!
殴られはしないけど、少し静かにしなさいよって言われてた!
そしたら祖父にお喋りして飽きられたら祖母→叔父→兄って回ってお喋りw
26才の今は旦那!+3
-2
-
226. 匿名 2024/05/02(木) 13:11:53
>>2
つまんねぇぞ+0
-0
-
227. 匿名 2024/05/02(木) 13:39:22
うちの二女はこれで療育だわ
ADHDだったよ+0
-0
-
228. 匿名 2024/05/02(木) 13:41:55
>>52
パート先で引き継ぎの担当だった女性がこれだった。結果引き継ぎにならずww後日別の人に新たに教わる。ユーチューバーでも多いよね。+3
-0
-
229. 匿名 2024/05/02(木) 13:52:59
>>5
女子って会話のキャッチボールを好まない?
こちらの返答や反応も重要みたいだし、「今忙しいから後でね」も通じるよ。+3
-0
-
230. 匿名 2024/05/02(木) 14:16:15
>>1
息子が5才の頃、本当にそんな感じで「お願いだから1秒でいいから黙って?」って息子の前で泣いた事ある。あの頃の私はノイローゼだったと思う。
結果的に息子はその翌年にADHDとASDの診断がついたんだけど小学校入学前の説明会みたいなので、みんな大人しく静かに体育館で並んでるの見てビックリしたよ。
うちの子だけずーっとそこでもペラペラ喋ってた。
その時「あぁ…子供ってそんなもんとか言われてたけど、うちの子だけだったんだ。他の家庭はもっと静かだったんだ」って思って、また泣いた。
主さんのとこが発達障害とは言えないけど、可能性もあるので主さんが壊れる前に気になるところは相談だけでもした方が良いかもしれない。+3
-0
-
231. 匿名 2024/05/02(木) 14:20:41
>>1
頭おかしいんじゃない?+1
-1
-
232. 匿名 2024/05/02(木) 14:32:18
>>1
もう持ってるかもしれないけど、お人形かぬいぐるみの世話をする方向に持っていくのは?「◯◯ちゃん(人形の名前)が◯◯して(絵本読んで、飲み物ちょうだい、おなかすいた、眠い)って言ってるよ」と。もちろん丸投げじゃなく主さんに時間や余裕がある時はちゃんと話を聞いて、今は無理って時にどうかな+1
-0
-
233. 匿名 2024/05/02(木) 14:33:52
>>1
我が家の小2もすごいと思ってたけど
主さん程ではなかった…笑
お疲れさまです!
私はしんどい時はちょっと静かにして?と言いますが
静かにはなりません
祖父母同居なのでばーばの部屋行ってきな~など家族で分散させてます
でも不思議と私の前以外ではそんなにうるさくもないみたいです+2
-0
-
234. 匿名 2024/05/02(木) 14:58:53
>>1
うちは2人姉妹なんだけど、姉妹でずーーーっとマシンガントークしてる。家の中で喋ってないのは、寝てるとき(寝室を別室にした)と勉強してるとき(個室で勉強)とトイレのときだけ。6年と4年だけど、勉強得意でコミュニケーション能力高め。このお喋りが自分に向いたらしんどいと思う。
ちなみに、夫も私も仕事時以外はコミュニケーション能力低め。なんでこんなに娘たちは喋るのか。+0
-0
-
235. 匿名 2024/05/02(木) 15:06:47
>>52
同じ職場のおばさまがこんな感じ。
トイレ行くときだけ話が終わる。
+1
-0
-
236. 匿名 2024/05/02(木) 15:08:50
>>10
読書したりアニメ観させて集中できる時間あるといいね。
じぶんは4歳ぐらいから読書やお絵描きに夢中になったから
そんなに家では話さなかったかな?
+2
-0
-
237. 匿名 2024/05/02(木) 16:07:46
母親があまり構ってくれないタイプだったので、ともだちに依存しがちで結局は友情が続かないし、人間関係もうまく行かない事があるので今暫くはお付き合いしてあげて欲しいな。
ちょっとずつ色んな事を教えつつお話し上手で聞き上手な素敵な女の子になるといいですね
ちなみに私はいい歳なのに、今だに満たされていないみたいで構ってちゃんです。旦那にウザ絡みして嫌がられます。
+1
-0
-
238. 匿名 2024/05/02(木) 16:09:28
>>206
足の速さは何?
関係あるものなの??+3
-0
-
239. 匿名 2024/05/02(木) 17:02:18
うち、長男がそう。しかも声がデカい。
全力で生きてるって感じで、ずっと変わらず。今20歳になったけど頭の回転もすごい早いよ。+5
-0
-
240. 匿名 2024/05/02(木) 17:09:38
うちの娘も小さい頃から寝る寸前まで喋る、歌うだったから
本当に疲れるな~って思ってたら小学校4年生位から落ち着いてきてお喋りしなくなった!今中1なんだけど、寂しくもある...笑+0
-0
-
241. 匿名 2024/05/02(木) 18:07:58
>>14
お母さんお疲れ様です😭下手なんよ、に笑ってしまいました笑
うちの小6男子やっと完コピできてブリンバンバン地獄から抜け出せました!息子さん完コピ頑張れ!+4
-0
-
242. 匿名 2024/05/02(木) 18:56:21
ジェンガは一緒にやろうって言われても
座ったままでいいし、子供も集中して黙るから割と楽だった。女の子だったら折り紙とかを一緒に折るのはどうですか?集中してたら多少おしゃべり減る気がする。YouTubeでポケモンちいかわあたりは簡単に折れるやつあるから一緒にやるとか?+0
-0
-
243. 匿名 2024/05/02(木) 19:20:14
>>8
ゆるやかにレベルは下がるけど、高校生になっても、他のご家庭の子より学校のこととかだいぶ喋る。高3男子。+1
-0
-
244. 匿名 2024/05/02(木) 20:43:22
>>1
うちもおなじ。
16歳男子は反抗期。
14歳女子、12歳女子、ずーっとママママママママ。
つらい。
休ませて欲しい。
一度でいいから見てみたいパパって言ってほしい+1
-0
-
245. 匿名 2024/05/02(木) 21:16:52
うちも5歳だけど静かで逆に心配なんだよね。。+0
-0
-
246. 匿名 2024/05/02(木) 22:20:43
>>72
4〜5歳なら弁えるってこと覚えるのも必要なんじゃない?
大人=遊んでくれる人って当たり前に思ってると幼稚園とか公園で他人のママさんにどんどん話しかけていきそうだし+1
-0
-
247. 匿名 2024/05/02(木) 22:41:11
>>238
多分アドレナリンの分泌が多いんだと思う+1
-0
-
248. 匿名 2024/05/03(金) 02:09:04
>>211
あくまで自分の子供のケースですが、
『見てて』というのはすべての手を止めてとにかく自分を凝視してということ、
『遊んで』というのは自分の空想の世界観を理解して自分の台本通りに身振り手振り発言して、ということでした…
しかも起きてから寝るときまでずっと。
主さんの疲労困憊具合からいってうちと同じ感じかなと想像してしまって。あくまで推察ですが。
もちろん>>211さんのやり方でしっかり充分相手してあげてるレベルだと思うのですが、
構って欲しいタイプの子供の求めるレベルってもう全然次元が違うというか…現実的に不可能なレベルを本気で求めてくるから疲れます。
あんまりな時はママは仕事あるんだよ、具合悪いんだよって言いますけど、それで子供も数分は我慢しますがまたすぐ欲求が復活しますし。
なんか反論的な感じで申し訳ない…
つっかかりたい訳ではないので、悪しからずm(_ _)m+0
-0
-
249. 匿名 2024/05/03(金) 12:01:42
>>1
うちもおなじ。
16歳男子は反抗期。
14歳女子、12歳女子、ずーっとママママママママ。
つらい。
休ませて欲しい。
一度でいいから見てみたいパパって言ってほしい+0
-0
-
250. 匿名 2024/05/03(金) 17:14:07
>>225
結婚しているだけ幸せ者ですよ!羨ましい!+0
-0
-
251. 匿名 2024/05/07(火) 06:31:30
>>31
遊び相手じゃないならなんなのさ…+0
-0
-
252. 匿名 2024/05/11(土) 20:15:01
甥っ子がずーっと喋ってる
息継ぎしながら必死に喋る
話が終わらないうちに全然違う話に飛んだりするからちょっと待って落ち着いてって言う
自分の子も割とおしゃべりだったけど次元が違う
甥は初対面の他人にもずーっと話しかけるから私の母が恥ずかしいって言ってた笑
父親も相当おしゃべりだから遺伝だと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する