-
1. 匿名 2024/04/28(日) 20:56:32
主は2回見たことあります。
1回目は札幌の観覧車で彼氏と写真を撮ったら彼氏の腕がありませんでした。
2回目は知人が仕事で写真を撮ったら、派手な外国人が写真のど真ん中でピースしてました。
皆さんは見たことありますか?+89
-7
-
3. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:20
+114
-5
-
4. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:23
妹の片足がキレイに1本消えてた
その後に婚約者が事故で片足失った+82
-2
-
5. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:28
本物はない。フェイクならある。+11
-8
-
6. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:35
番組でたくさん見たよ笑
本当かどうかわからないけど+58
-2
-
7. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:50
>>1
外国人は幽霊になっても日本観光を楽しんでいるのか
ガクッときたわ+130
-0
-
8. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:56
心霊写真を撮ったことがあるよ
犬の写真取ったら写った
デジカメでも撮れたよ+38
-0
-
9. 匿名 2024/04/28(日) 20:58:03
>>3
ガリバー旅行記的な大きさのおばちゃんやね+287
-0
-
10. 匿名 2024/04/28(日) 20:58:27
>>3
問題はそこじゃないだろうっていうねw+348
-0
-
11. 匿名 2024/04/28(日) 20:58:35
滝や岩場で取ると顔みたいのめっちゃ映り込むよね。
あーあ怖い怖い。
+50
-0
-
12. 匿名 2024/04/28(日) 20:58:44
YouTubeにバッチリ映り込んでた+8
-0
-
13. 匿名 2024/04/28(日) 20:59:00
>>3
これ初めて見たとき過呼吸になるくらい笑った。
この画像作ろうと思って実際に編集した人がいたっていうバックグラウンドを想像すると余計に面白い。+209
-3
-
14. 匿名 2024/04/28(日) 20:59:08
>>3
どう見たって真ん中のドデカイおばちゃんやん、幽霊は+272
-1
-
15. 匿名 2024/04/28(日) 20:59:11
従兄弟の卒業アルバム、クラス写真で最前列の男の子二人の間に余計な腕が一本あった+34
-0
-
16. 匿名 2024/04/28(日) 20:59:31
幽霊は存在しない
ゆえに心霊写真も無い+8
-14
-
17. 匿名 2024/04/28(日) 20:59:40
+13
-21
-
18. 匿名 2024/04/28(日) 20:59:41
私の耳に鳥の顔写ってたよ🐥+25
-0
-
19. 匿名 2024/04/28(日) 20:59:50
>>1
そのピース人は、主が忘れてるだけでいたんじゃないの?+28
-3
-
20. 匿名 2024/04/28(日) 21:00:35
あったよ。
ビリビリに破いて棄てたけど。
中学の時に友達と公民館で写真とったら、ムンクの叫びと同じ顔がうつってしまいまして、鳥肌がずっと止まらなかったよ。
なにか偶然そう撮れたのかもしれないけど、本当に気持ち悪かった+47
-0
-
21. 匿名 2024/04/28(日) 21:00:43
>>1
小学生のとき、家族で撮ったときのポラロイド写真であった。
わたしの片側から手が。
それから数十年、ずっと幸せだから守護霊さまかな、、って。+80
-0
-
22. 匿名 2024/04/28(日) 21:01:53
>>3
素人の雑な仕事。
好き(笑)+115
-0
-
23. 匿名 2024/04/28(日) 21:02:01
>>3
心霊はデカいおばちゃんじゃないのが草+120
-2
-
24. 匿名 2024/04/28(日) 21:02:22
>>3
めちゃくちゃオモロいwwセンスありすぎ+76
-0
-
25. 匿名 2024/04/28(日) 21:02:25
+45
-2
-
26. 匿名 2024/04/28(日) 21:03:10
>>3
おばさん、デカ過ぎぃ!+71
-0
-
27. 匿名 2024/04/28(日) 21:03:22
>>3
がるちゃんで子供の頃の自分がこの写真に写ってるって人いたね+100
-0
-
28. 匿名 2024/04/28(日) 21:03:23
>>3
おそらく園児は今50くらいかな
私もこのお面作って似たような写真撮った覚えあるから
+64
-0
-
29. 匿名 2024/04/28(日) 21:04:11
昭和の時代は心霊写真特集のテレビ番組が多かった。+69
-0
-
30. 匿名 2024/04/28(日) 21:04:14
親戚が墓の写真撮ったら手が沢山写ったって話を父親から聞いた。そういう嘘をつくタイプじゃないから本当なのかなって思ってる。+37
-1
-
31. 匿名 2024/04/28(日) 21:04:38
オーブ写真なら結構何回も。+31
-0
-
32. 匿名 2024/04/28(日) 21:05:03
霊感があるという元カレに私が撮った愛知の犬山城の画像を送ったら元カレのスマホの中で勝手に変換されて、よく見ると人の顔がたくさん映ってたことならある。
付き合ってた当時お前こんなとこで写真撮ったらだめだよ〜って言われた。
私のスマホ画像は何の変哲もないのに彼のスマホの画像は私も怖かった。
今も私のスマホに残ってるけど何ともない普通の画像。+52
-0
-
33. 匿名 2024/04/28(日) 21:05:47
心霊写真と言われるものはシミュラクラ現象による錯覚です。
まぁ要するにただの勘違い。+11
-5
-
34. 匿名 2024/04/28(日) 21:06:05
ある、自分で撮った。
ゲームボーイのポケットカメラで撮れた。何気なく連写で家の中を撮ったら、人と同じくらいの大きさの白い物体がこっちに近づいてくる写真が撮れた。+25
-0
-
35. 匿名 2024/04/28(日) 21:06:15
>>1
写真を見直すと結構あるよね、片手の無いのとか。+19
-0
-
36. 匿名 2024/04/28(日) 21:06:22
>>3
なぞに白い幽霊とか謎にでかいおばちゃんとか、謎にホラーなお面みんな持ってるとか、どこから突っ込んだら良いんだ
いやそんなことより、真ん中の子が可愛そうだろ!
他に何が写ってようがどうでもええわ!残酷すぎんねん+56
-1
-
37. 匿名 2024/04/28(日) 21:06:33
アンビリの心霊写真特集好き
ようつべに上がってるけど全部モノホンっぽいし時代を感じた+35
-4
-
38. 匿名 2024/04/28(日) 21:06:38
修学旅行で広島の平和祈念像の前で10人くらいで写真を撮ったら真ん中に緑の軍服?着てる人が写ってたことあります。初めての心霊写真で怖かった記憶があります。もちろん現像された写真は貰わなかったです。+46
-0
-
39. 匿名 2024/04/28(日) 21:06:57
>>20
途中でいきなり敬語になるの草www+43
-1
-
40. 匿名 2024/04/28(日) 21:07:29
>>38
間違えました。長崎です+11
-0
-
41. 匿名 2024/04/28(日) 21:07:34
>>25
これはこわいって+16
-1
-
42. 匿名 2024/04/28(日) 21:07:55
+53
-1
-
43. 匿名 2024/04/28(日) 21:07:59
集合写真で肩に手が乗ってる心霊写真ってあるけど、明治から大正にかけてのふるーい写真のやつだと怖さ倍増。
祖父母の家で昔の写真を見せてもらってて発見したよ。
ああいうのって、後ろの人がそっと肩に手を乗せたような優しい雰囲気じゃなくて、ごろっとした、重力に身を任せて力なく、そこにただ置いたような違和感あるんだよね。+36
-0
-
44. 匿名 2024/04/28(日) 21:08:16
宜保愛子の本でいっぱい見たよ+18
-0
-
45. 匿名 2024/04/28(日) 21:08:50
私撮ったことある
今でも思い出すとぞっとする
花屋敷
こまかいこと書いてもいいのかな
ほんとにそういうの写るんだと知った
忘れたいけど忘れられない+30
-0
-
46. 匿名 2024/04/28(日) 21:08:54
>>39
ホントだ笑+21
-0
-
47. 匿名 2024/04/28(日) 21:09:00
事故車を中古で買った走行中の車の中で撮った写真
窓の外にライダースーツとヘルメット被った人が90度真横に 映ってた+29
-3
-
48. 匿名 2024/04/28(日) 21:09:19
>>9
昼寝してたら子供たちに運ばれていたというね+39
-2
-
49. 匿名 2024/04/28(日) 21:09:34
中学の時ホテルで撮ったふざけた写真に、余分な足、長く伸びた指、逆さに付いた親指、歪んだ顔。酷いのが取れてお祓いに行きました+19
-1
-
50. 匿名 2024/04/28(日) 21:10:46
>>9
肩幅が・・・ 首下ゴリラ使ってない?+6
-0
-
51. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:02
護摩焚き供養して貰ったよ+8
-0
-
52. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:11
自分が中学生のときに親戚の集まりがあって、従姉妹と写真を撮ったらわたしの左脇腹のところが切り取ったみたいな形で消えてた。
今年33なのでちょうど20年前の自分の携帯で撮ったやつだから本物だと思うけど、、
母がお祓いに行くとか事故に合わないかとかとにかく心配してた。+26
-0
-
53. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:20
お墓の写真を撮ったら赤い線が写ってて、ネットで調べたら病気注意だった。その年に旦那が大きな手術を下+18
-0
-
54. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:26
20数年前、まだフィルムカメラがメジャーだった頃、スピード写真展で働いていて、色の調整やフィルムについたゴミを取るために焼き付けた写真は全部確認する作業があったんだけど(盗撮画像などもそこで弾く)、売上の高い店舗で毎日数百〜数千枚、現像プリントや焼き増しをして4年働いたけど、カメラの簡単な故障とかも直す作業もあってカメラの仕組みも理解していたので大抵の不可思議な写真はなぜそう写ったのか説明がついていたんだけど、4年間で見た数十万枚のうち30枚くらい、どう考えても説明がつかない写真は見た。
どれも葬式や法事、納骨やお墓参りの写真だった。+70
-0
-
55. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:27
>>25
クマ?+28
-0
-
56. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:33
+104
-2
-
57. 匿名 2024/04/28(日) 21:13:51
高校生の時の修学旅行
他のクラスの女子の右手の指が8本くらいあった
+25
-2
-
58. 匿名 2024/04/28(日) 21:14:05
あるよ。実家で撮ったら体が透けて知らない男の人が写ってた。+11
-0
-
59. 匿名 2024/04/28(日) 21:14:49
>>1
腕が1本多いパターンもあるよね…+9
-0
-
60. 匿名 2024/04/28(日) 21:15:36
お化けって本当にいるの?+5
-0
-
61. 匿名 2024/04/28(日) 21:15:44
鉄道博物館で写真撮ったら誰も居なかったのにセーラー服の女子がうつむいて座ってた…前後の同じ写真には写ってないの…+41
-0
-
62. 匿名 2024/04/28(日) 21:16:18
>>1
林間学校で泊まった部屋で友達が撮った写真にオレンジのオーブがたくさんビュンビュン飛んでるのが写ってた+12
-0
-
63. 匿名 2024/04/28(日) 21:16:22
+6
-2
-
64. 匿名 2024/04/28(日) 21:16:34
>>1
旅行先の写真。人の顔が2つ見えるな…とは思ってたんだけど、分かる人に見せたら「すぐに処分しなさい!7体はいるわよ!」と言われた。
一緒に行った友人は取り憑かれたようで様子がおかしくなりお祓いに通ったよ。+45
-0
-
65. 匿名 2024/04/28(日) 21:16:49
一個下の卒アルに写ってたよ+1
-0
-
66. 匿名 2024/04/28(日) 21:17:59
>>3
優勝よꉂ🤣w𐤔+3
-7
-
67. 匿名 2024/04/28(日) 21:19:43
私もリアルに身近にあったのは姉の腕が消えてたな。
首からたれたスカーフがひじのあたりに軽く乗っていて、そこからひじ下がないとおかしいのにこつぜんと消えてる感じ。スカーフが、透明人間みたいに曲げた腕があるべき場所を空洞にしてるのがわかる。
私が撮影したんだけど、姉はそういうのダメで怖がって、腕がケガで無くなる予言だって泣いちゃって。
家族みんなで光の屈折だよ、お祓いしにいこうか、あの手この手でなぐさめた。
で、私だけは言いたくなかったけど勢い、「こういうのって撮った人間のほうに霊感があって、影響があるみたいだよ」って言ってしまい、眠れぬ夜を過ごした。
結局姉の身には何も起こらなかったし、私も無事w+32
-0
-
68. 匿名 2024/04/28(日) 21:22:11
>>3+52
-0
-
69. 匿名 2024/04/28(日) 21:22:25
>>1
ある神社の前で友達に写真撮ってもらったらおでこにいっぱい目みたいなのがあった
目と言っても色はついてなくておでこにボコボコボコって肌色で
はじめ運がいいのかなと思って検索してみたら、そうじゃなさそうだったんで、友達に根こそぎ削除してくれって頼みました+35
-0
-
70. 匿名 2024/04/28(日) 21:22:48
ディズニーではめちゃくちゃ撮れた気がする
撮影者は地味に霊感ある元彼
動物(狼?)みたいなのとか、後ろに写ってる人の足がないとか+14
-0
-
71. 匿名 2024/04/28(日) 21:24:18
>>3
前にガルちゃんでこの写真に写ってる人がコメントしていた。
この写真写ってるの私と通っていた保育園ですって
確かこの大きな先生は加工って言ってた覚えがある。+71
-1
-
72. 匿名 2024/04/28(日) 21:24:25
晴明神社に行った時に友達と写真撮ったら友達のカメラで撮った写真にだけ紫色の光が写り込んでた!ご利益ありそうでめちゃくちゃうらやましかった。+17
-0
-
73. 匿名 2024/04/28(日) 21:24:28
>>3
おばはんでかすぎ+17
-0
-
74. 匿名 2024/04/28(日) 21:25:09
オーブも含めると5枚は、あったかもしれない。怖すぎて、近所のお焚き上げBOXに丸めたり、切って入れた。
除霊祈願って、写経は、効果あるのかな…+0
-0
-
75. 匿名 2024/04/28(日) 21:27:33
霊感あり過ぎて色々着いてきて困ってるってよく言ってたギャル男の先輩が居てあまりにも明るいキャラだし冗談だろうって皆あんまり信じてなかったんだけど
10人くらいのグループで遊んだ時にその先輩に行き先伝えず内緒で心霊スポット連れて行って帰りに公園で手持ち花火してふざけて木登りしてたから写真撮ったら先輩の肩やら腹、足に手が映り込んでてすぐ消した。初めて本物見ちゃって超怖かった。次の日みんなでお寺行った+13
-1
-
76. 匿名 2024/04/28(日) 21:27:44
私の中学の時の卒業アルバム
先生方の集合写真が心霊写真
先生達の顔がとか、ネタじゃなくて
足1本多いところがある+5
-1
-
77. 匿名 2024/04/28(日) 21:28:13
心霊写真と言えるのかわからないけど、ラーメン屋さん行った時にインスタ用にお店の外観の写真撮って、帰ってから見たらピンクの光?みたいなのが反射してるようにガッツリ写ってた。
何これと思ってインスタのストーリーにアップしたら、霊感ある友達がオーブだよって言ってきた。
女の人のオーブだけど、消しちゃえば大丈夫だから消しちゃいなって言ってきたからソッコー消した。
白い点で写るオーブしか見た事なかったから、こんなのもあるんだーと思った。+7
-0
-
78. 匿名 2024/04/28(日) 21:28:20
+80
-2
-
79. 匿名 2024/04/28(日) 21:29:51
>>3
これかなり前から見てる写真だけど、先生こんなデカくなかったよな、、ってググったら、やっぱり適正サイズあったわ
なんでこんな加工する?
園児達が持ってるお面もなかなかの不気味さ+64
-0
-
80. 匿名 2024/04/28(日) 21:30:05
小さい頃、兄の厳島神社で撮った写真が縦長のオーブっぽいのが写ってた
あと小学生の時に友達と夏祭りに行った時に撮って貰った写真が提灯の光が沢山の顔になってた+3
-0
-
81. 匿名 2024/04/28(日) 21:31:37
カラオケで白い光が移動してるみたいなのが撮れたことがある!+2
-0
-
82. 匿名 2024/04/28(日) 21:31:45
>>4
妹さんは無事だったんですか
そしてその後は婚約者さんと結婚はされたんですか+60
-2
-
83. 匿名 2024/04/28(日) 21:31:49
>>37
モノホンに時代を感じた+17
-0
-
84. 匿名 2024/04/28(日) 21:33:20
>>1
レポート作成でお墓を撮って、現像したら落武者ががっつり映った。
場所が島で、島全体が心霊現象で有名なとこだった。+17
-0
-
85. 匿名 2024/04/28(日) 21:33:49
職場の上司がツーリングで出かけた峠茶屋の写メール見せてもらったら、茶屋の奥に何となく違和感あって、画像加工で色反転させてみたらハッキリくっきり人の大きな顔だけが浮かびあがりました。実際に奥に人がいるような感じではなく、あくまでも『顔だけ』でした。
何となーく峠のバイク事故で亡くなった方なのかな?と感じました。+6
-0
-
86. 匿名 2024/04/28(日) 21:33:51
高校の時に教室で何人かで撮った写真で一人の子の片足が消えてて、何これって感じで気にしてなかったんだけど数日後その子が車に轢かれて写ってなかった足を骨折した時は少し怖かった
+20
-0
-
87. 匿名 2024/04/28(日) 21:34:41
>>3
赤丸はいかにも合成感があるけど、
真ん中の保母さんでか過ぎない?
+3
-1
-
88. 匿名 2024/04/28(日) 21:35:23
>>3
先生デカすぎワロタ+23
-0
-
89. 匿名 2024/04/28(日) 21:35:43
>>79
節分の時に作ったんだよ
これ付けて豆まきしたの覚えてる
私の作った鬼が角が不格好で不細工だったの覚えてる+36
-0
-
90. 匿名 2024/04/28(日) 21:35:52
>>25
全然わかんないんですけど 一番右の主人公の顔の真ん中に目みたいなやつ?+8
-0
-
91. 匿名 2024/04/28(日) 21:37:01
>>90
絆創膏に見えます+5
-1
-
92. 匿名 2024/04/28(日) 21:37:25
>>3
泉ピン子さんの若い頃 みたいな
あと右から4番目の子、色々大変そう+5
-0
-
93. 匿名 2024/04/28(日) 21:38:02
カフェかなんかで写真撮ったときに後ろの窓が逆さまの世界になってて、全然知らない女の人が机に伏せてこっちを見てた。
バグったのかなぁー?なんか景色映り込んだんじゃなーい?とか言ってたけど、未だに謎。+8
-0
-
94. 匿名 2024/04/28(日) 21:38:28
>>71
言わなくても分かるよww+75
-3
-
95. 匿名 2024/04/28(日) 21:39:15
携帯の時代だったと思うけど母親を撮ったら背後に幽霊の顔に見えるものが映ってたけど怖すぎてすぐ消したからあれはなんだったのか、、、って感じ+1
-0
-
96. 匿名 2024/04/28(日) 21:42:11
同級生が幼稚園の卒業で知らないか女の子
写っていってた
実在みたら怖かっな+1
-0
-
97. 匿名 2024/04/28(日) 21:42:58
>>3
これ小さい頃に初めて見た時震えが上がるくらい怖かったよ...
しかし真ん中の保育士さんがこんなにデカイの気がつかなかったよwww+7
-1
-
98. 匿名 2024/04/28(日) 21:43:04
写真じゃなくリアルタイムでスマホ越しにしか見えない人を見てしまった事が有る。+3
-0
-
99. 匿名 2024/04/28(日) 21:45:51
>>9
赤丸よりも、そっちの方が心霊現象だよね(笑)+37
-1
-
100. 匿名 2024/04/28(日) 21:47:06
>>45
書いて+16
-0
-
101. 匿名 2024/04/28(日) 21:47:16
昔のはカメラの性能が原因
今のは素人でも作れる
中には本物もあるでしょうけど+3
-2
-
102. 匿名 2024/04/28(日) 21:49:06
中学生の頃、とあるビーチで写した写真にピンクの丸い大きなオーブみたいなのが写ってて 現像を頼んだ写真館の人に、これは心霊写真か聞いてみたら、水滴がレンズに付いた物だと説明を受けた そうなんですね〜と納得してたら奥から写真を1枚持って来て、本物の心霊写真とはこういう物を言うんだよと見せてくれたのが某高校の正門を正面から撮った写真で、恐る恐る見てみるとその高校の正門から左側にガジマルの木があって、木の上の方におかっぱの女の子の頭だけ浮いてる写真だった とても悲しそうな表情をしてたよ。私沖縄県民なんだけど私と一緒にいた母親が戦争で亡くなった少女なのかな、可哀想にって言ってたのを覚えてる。現像してみたのはいいけどその写真はさすがに渡せなかったのかな+26
-0
-
103. 匿名 2024/04/28(日) 21:50:50
>>1
引き寄せる体質なので、これまで数えきれないくらい撮影した写真に良いモノ良くないモノ、色々映り込みがありました。
+11
-0
-
104. 匿名 2024/04/28(日) 21:50:54
>>90
右上+4
-0
-
105. 匿名 2024/04/28(日) 21:53:07
>>71
>確かこの大きな先生は加工
この数日で一番笑ったw
苦しいwww
そんなんわかるわ+85
-0
-
106. 匿名 2024/04/28(日) 21:55:32
>>54
そういうところでは写真撮らない方がいいのかな?
でも親族で集まったら写真撮るよね
親戚の叔母が亡くなった祭壇の前で
いとこ5人で写真撮って私が真ん中になっちゃったんだけど
ものすごい変な写真だったの顔色が
漫画で縦線が入るのあるじゃないですかあんな感じ
それでその年に命に関わる病気しました
本当になんか縁起悪いなと思ったんだけどそういう時なんてことあったらいいんだろう
真ん中になっちゃってさ
ちなみに端っこの方にいた人とかは別に普通の顔色だった+14
-0
-
107. 匿名 2024/04/28(日) 21:56:20
>>34
これ懐かしすぎる……+11
-1
-
108. 匿名 2024/04/28(日) 21:57:12
>>16
鈍感ているよねある意味裏山+0
-0
-
109. 匿名 2024/04/28(日) 21:57:21
>>61
こわすぎる…+8
-0
-
110. 匿名 2024/04/28(日) 21:59:10
>>1
え、ノルベサの観覧車🎡?+2
-0
-
111. 匿名 2024/04/28(日) 21:59:35
>>60
生きた人間が怖いというから人の可能性+0
-0
-
112. 匿名 2024/04/28(日) 22:00:10
軽トラの中古車を買った近くに住む叔父が、何気にその車の写真を撮ったら幽霊が写ったって言って慌ててうちに見せに来てくれた写真
自宅ガレージで無人のはずの軽トラの運転席に、男の人が運転席に座ってる写真
顔はボヤケてたけど60代くらいのおじさんの様な気がした 真夏なのにの厚手のオーバー着てた 家族みんな全身鳥肌立ったよ+25
-0
-
113. 匿名 2024/04/28(日) 22:00:28
>>54
葬式はともかくお墓や法事で写るって住職成仏させてないじゃん...ちゃんと供養してよ+30
-3
-
114. 匿名 2024/04/28(日) 22:00:57
自分ではありませんが、友人がサイパンに行った時に撮った写真がそうでした。
兵隊さん?が写っていました…
初めてテレビ以外で目にしたので、怖かったです。+14
-0
-
115. 匿名 2024/04/28(日) 22:02:32
>>71
その大きな幽霊にされた人って迷惑だよね+37
-0
-
116. 匿名 2024/04/28(日) 22:03:27
>>106
数十万枚中たった30枚って書いたのは、数の少なさを言いたかったのと、私はただのスピード写真店の元店員で、霊能者者でもないのでアドバイスできるような能力はないです、、、私からは撮るのも撮らないのもお好きなように…としか言いようがないw
ちなみにその30枚のうち20枚前後は1人のフィルム1本の中に写っていたものなので、割合としてはとんでもなく少ないです。+11
-1
-
117. 匿名 2024/04/28(日) 22:03:42
地元の新聞社が週末に発行してる
お出かけ情報。
お母さんと子ども3人
(子どもの名前と年齢入り)が
楽しそうに写ってた。
もう一人、子どもが車と壁の
人が入れない場所に写ってて
その子には触れてない。
夫に「これ、ヘンだよね?」と
見せたら『気持ち悪い』
新聞社にメールで連絡しても
なしのつぶて。+19
-0
-
118. 匿名 2024/04/28(日) 22:04:35
>>79
ドアの白いお化けみたいなのは元からなの?加工じゃないの?+6
-2
-
119. 匿名 2024/04/28(日) 22:06:08
赤ちゃんの写真の中に1枚だけ人間になる前の魚顔の赤ちゃんの顔写真を見させられた。
水子の供養をしてなくて次の赤ちゃん産んだからだって。+9
-0
-
120. 匿名 2024/04/28(日) 22:06:47
友達の写真が足消えてた。姪っ子のお宮参りでキツネの顔。私は自撮りで後ろに女の顔がいた+4
-1
-
121. 匿名 2024/04/28(日) 22:07:29
>>104
あーやっと見えました ありがとう+2
-0
-
122. 匿名 2024/04/28(日) 22:07:55
>>3
情報量が多すぎる心霊写真で草+22
-0
-
123. 匿名 2024/04/28(日) 22:08:31
知り合いが観光地で撮った写真を見せてくれたんだけど、その人のお腹あたりが透けてて後ろの風景がハッキリ写ってた。
その3ヶ月後くらいにその人に婦人科系の病気が見つかった。+8
-0
-
124. 匿名 2024/04/28(日) 22:09:15
>>119
水子供養って歴史浅くない?+4
-3
-
125. 匿名 2024/04/28(日) 22:10:43
>>3
この写真て心霊写真として有名だけど、情報量の多い画像で検索してもヒットしたw
いろんなところで引っ張りだこね+23
-0
-
126. 匿名 2024/04/28(日) 22:11:21
>>42
これっていわゆる
カメラの専門用語的なもんだったような気がする。+12
-0
-
127. 匿名 2024/04/28(日) 22:13:54
>>116
そうですか、レスありがとうございます
20枚も写ってた人怖いですね+8
-1
-
128. 匿名 2024/04/28(日) 22:19:15
>>36
ページを思っ切り左右に引っ張らないと我が子が見られない切なさ…
+19
-0
-
129. 匿名 2024/04/28(日) 22:19:38
>>120
姪っ子の顔がキツネ顔みたいに映ってたの?+2
-0
-
130. 匿名 2024/04/28(日) 22:21:36
機会ミスと信じたいけど、20年前のプリクラで指が3本になってた。
自分の指が。+1
-0
-
131. 匿名 2024/04/28(日) 22:26:51
>>129
後ろに置いてあったアルバムみたいなビニールのカバー掛けてある冊子に顔が写ってた。ちなみに神社。似たような写真は別の場所でも見たから、子供が産まれたら見に来るんだなと察した+5
-0
-
132. 匿名 2024/04/28(日) 22:30:51
高校の修学旅行で沖縄に行って、ひめゆりの塔で写真撮影の時間があった。塔の前に防空壕?石で出来た穴があって、私はガラケーで斜め上からそれを撮影したんだけど、後で見たらモノクロの顔が写ってた。それは人間というよりは鬼みたいで、口を横に開いてこちらを見てる感じ。観光地だからといってむやみに写真を撮るべきじゃなかった、と反省しました…。+19
-0
-
133. 匿名 2024/04/28(日) 22:34:42
>>3
この写真
心霊写真集で見た記憶がある。
+4
-0
-
134. 匿名 2024/04/28(日) 22:34:55
心霊写真じゃないけどiPhoneで撮った家族の顔が歪んで撮れた。こんなこと滅多にないから不吉な感じがして怖い。+2
-0
-
135. 匿名 2024/04/28(日) 22:37:18
昔アンビリバボーで紹介された心霊写真で鳥居の足元に二つ顔があるやつ。霊能者が「これは物凄い悪霊」みたいに言ってたからずっと忘れられなくて怖い思い出だったけど、最近その写真がガチャガチャの景品だった事を知って安心した
+14
-0
-
136. 匿名 2024/04/28(日) 22:41:05
>>3
これは心霊写真は加工して簡単に作れますよ!っていうメッセージだな(笑) そもそも幽霊がいないのに何かが写るとか嘘臭すぎる+8
-0
-
137. 匿名 2024/04/28(日) 22:44:16
オーブが写ってるのはけっこう撮れたよ。
スマホになってから全然写らん。
オーブどこにいってしまったん?+1
-0
-
138. 匿名 2024/04/28(日) 22:45:11
>>90
この話、みかんの下着も写真に写っていてめちゃくちゃ爆笑した+4
-0
-
139. 匿名 2024/04/28(日) 22:49:29
>>25
心霊より怖いじゃん+8
-1
-
140. 匿名 2024/04/28(日) 23:00:52
>>38
私は広島の原爆ドームの前で撮った集合写真で、自分の左肩の辺りに人の顔が映っててびっくりした
周りの誰にも言えなかったし写真も買わなかった
+9
-0
-
141. 匿名 2024/04/28(日) 23:31:15
>>38
間違えました。長崎です+0
-0
-
142. 匿名 2024/04/28(日) 23:32:31
>>39
逆に怖くなった笑+4
-1
-
143. 匿名 2024/04/28(日) 23:36:58
>>3
デカすぎて幽霊もビビるわw+8
-0
-
144. 匿名 2024/04/28(日) 23:37:03
>>140
帽子やボタンまで見えるくらいくっきり映ってましたよ。もちろん透けてはいたのですが。やはり原爆ドームや平和祈念館やひめゆりの塔辺りは私は体調崩してしまいます。+4
-0
-
145. 匿名 2024/04/28(日) 23:39:00
>>3
みんな奇妙なお面持ってんね+1
-1
-
146. 匿名 2024/04/28(日) 23:52:52
動画なら撮っちゃったことある。
ありえない位置に子供の上半身だけがあった。
びっくりして消しちゃったけど、、
その場にいた証人の友人2人がいるので、私の見間違いではないはずw+1
-0
-
147. 匿名 2024/04/28(日) 23:53:13
>>3
おばちゃんに目がいきすぎて丸がなかったら気づかんレベルw+4
-0
-
148. 匿名 2024/04/28(日) 23:58:22
ガラケー時代だけど…滝の写真を撮ったら水の流れの中に顔が3つくらい浮かんでた。友達に見せたら本気で怖がって泣かれたよ。
そんで消した覚えないのに消えてて不気味だった。+8
-0
-
149. 匿名 2024/04/28(日) 23:58:37
>>39
情緒不安定な人みたいで余計に怖い+1
-0
-
150. 匿名 2024/04/29(月) 00:16:48
実家の仏間で着物を衣紋掛けに掛けて写真撮ったら、手と足がついていた。怖くてすぐ捨てたけど、なんか楽しそうな雰囲気を感じだから、たぶん戦争で6歳でなくなってしまったご先祖様だってピンときた。+16
-0
-
151. 匿名 2024/04/29(月) 00:38:16
ほんとの話、小学生の頃に撮れたことある。
友達何人かと撮った写真を現像したら、赤い顔みたいなのが写ってて、なんか怖いなと思って袋の中には放置してたんだけど、友達にも見せようと思って取り出したら、なんか前に見た時と角度が変わってる気がしてぞくっとした。
翌日学校に持って行って見せて盛り上がってたけど、怖くて持ち帰る気になれなくて机の中に置きっぱで帰って、またその翌日にこそっと出して見たらまた顔の角度が変わってるの!
怖くてガチ泣きで友達に事情を説明したら、ともだのひとりが破ってくれて焼却炉で燃やした。
祟りとかその後おきてないけど、あれは今思い出しても謎すぎて怖い。+20
-0
-
152. 匿名 2024/04/29(月) 00:40:16
>>27
そうなんだ。なら、生きててよかった!+15
-0
-
153. 匿名 2024/04/29(月) 00:57:18
沐浴の写真撮ったら、旦那の顔がボヤけて白目になってて、手の指がぐにゃって曲がってた
その後仕事で同じ指を怪我した(ヒビ程度)
成長記録なので処分できず今もとっておいてある+9
-1
-
154. 匿名 2024/04/29(月) 01:00:52
>>151
こわっ
赤色のやつはやばいらしい
破いた子に祟りがなくてよかった+8
-0
-
155. 匿名 2024/04/29(月) 01:01:02
子供の頃、遠足で山に行った時の写真。
何人かクラスの子が写ってるんだけど、ある子が不気味な大人の腕に肩組みされてた。
クラスの中では心霊写真だと話題になったけど、先生は全く知らなかったのか、その写真が文集に使われてしまってた。+8
-0
-
156. 匿名 2024/04/29(月) 01:12:58
撮れた事があります。私の左腕がガッツリなくなってて…
気にした旦那が宮司さんに見てもらったら本物やねって言われたw+1
-0
-
157. 匿名 2024/04/29(月) 01:15:24
神社で撮ったスマホの画像にオーブが写ってるけど消したほうがいいのかな?+0
-1
-
158. 匿名 2024/04/29(月) 01:53:10
>>124
そんなことは知らない。
供養をしないで次の子供ばかりを可愛がってるから嫉妬してるんだって。
それが恨みに変わる前にとの事らしいよ。+4
-2
-
159. 匿名 2024/04/29(月) 02:11:49
>>4
ひぇぇ…!+2
-2
-
160. 匿名 2024/04/29(月) 03:07:53
>>81
一人暮らしのアパートで夜中ドアの外が何故か気になってドアホン作動して映像みたら白い光の玉が上から下に降りたり廊下をスーと行ったり戻ったり水平移動してた
ネットで同じようなこと書いてる人みつけて「光を反射した虫が飛んただけ」って返答されてて確かに自分のは大きさ的には虫っぽいけど動き方がどうしても虫とは思えなくて
今もあの白い光は何だったんだろうって謎のまま+6
-0
-
161. 匿名 2024/04/29(月) 05:23:42
>>158
歴史調べたら分かるけどそんなことないよ
1970年ごろに全国に広まっただけでそれまではやってなかった人が多いんだから
むしろ子供が嫉妬だの恨まれてるからやった方がいいと言ってくる人がいるんだとしたら、人の悲しみや罪悪感に漬け込んで何かしらの商売しようとしてる人くらいだよ+10
-3
-
162. 匿名 2024/04/29(月) 06:17:52
昔のテレビで超能力者がポラロイドカメラで実験して
念写したら、何度も白い光が写ってたよ
そしてそれは番組では綺麗な画像を期待していたから失敗扱いされてた+4
-0
-
163. 匿名 2024/04/29(月) 06:56:22
足が片方ない写真とか、家族で海外旅行の写真父だけヘソから下がないとか、いっぱいあるよ。手の指の数が超絶増えてる写真とか気持ち悪いから全部消去したけど+5
-0
-
164. 匿名 2024/04/29(月) 07:07:09
>>3
心霊と関係ないオバサンを進撃の巨人化させるセンスに脱帽した1枚+8
-0
-
165. 匿名 2024/04/29(月) 07:37:09
>>3
これ心霊写真と言われてる顔はテレビの映像だってよ。
クソデカ先生はコラ。
+6
-0
-
166. 匿名 2024/04/29(月) 07:42:14
>>31
ホコリにフラッシュが反射したやつw+3
-1
-
167. 匿名 2024/04/29(月) 07:52:47
>>126
モヤみたいなもんが入っちゃうってことかな?でも幽霊って例えるのが面白いね+7
-0
-
168. 匿名 2024/04/29(月) 07:54:07
飯塚唯って人のYouTubeで僧侶とか千原せいじとコラボしてる心霊写真企画のやつは全部面白い
見た側が怖くても心霊写真じゃなかったり、言われても分からないのにとんでもねー曰く付きだったりする+5
-0
-
169. 匿名 2024/04/29(月) 08:38:28
松江に観光で、家族で船に乗ったんだけどその時携帯でお母さんがムービー撮ってて顔が写ってたなぁ。そこが確か昔処刑場?だったとか。(うろ覚え)+4
-0
-
170. 匿名 2024/04/29(月) 08:41:31
高校の時クラスに持ってきた子がいて見せてもらったんだけど
皆きゃーきゃー悲鳴上げて見ていたけど
どこにいるかわからなくて分からなくてえらい疎外感を味わった(´・ω・`)+0
-0
-
171. 匿名 2024/04/29(月) 08:48:55
>>157
赤と黒は消したほうが良いみたいだよ
金や黄色はありがたい方のやつ
ただし面白半分で撮った画像は全部ダメ
お焚き上げ案件+3
-1
-
172. 匿名 2024/04/29(月) 08:56:34
>>3園児の集合写真・真相を考察 | Theつぶろthetuburo.com今回はとある心霊写真について調査して行きたいと思います!動画化もされていますので、こちらも是非!https://www.youtube.com/watch?v=0AT9oGqLkQo園児の集合写真今回調査する画像、心霊写真スレにはよく貼られる事が多いかと思いますので、知っている方もかなりい...
+2
-0
-
173. 匿名 2024/04/29(月) 09:00:22
>>89
ここに写っている人ですか?+7
-0
-
174. 匿名 2024/04/29(月) 09:57:06
動画だけど、中国の鉄道会社のCMで、小さい子が何人か肩に腕を乗せて1列で電車ごっこやってるんだけど
明らかに最後1人増えていて、ヤバイってことになってCM打ち切りになった+8
-0
-
175. 匿名 2024/04/29(月) 10:04:42
私は基本、気にしてないんだけど向こうから連いてくるのよね。心霊写真なんて日常茶飯事で見すぎて
何の怖さも無くなったよ。物質的な物なんかに恐れずに正々堂々としときゃいいよ(^ー^)そんなにも気になるなら、今一度、自身を振り返り改めなければならない自分に気付く事も大切にしたらいいよ👌大した事ないよ、だって
死んでるのに何をノコノコと出てきて被写体になってんの⁉️写真一枚にだって、お金かかってるんだから
そんな知らん死んでる霊なんか撮ろうとした訳じゃないのに、厚かましいのよね。写りやがってさ💢😠💢 心霊写真なんか気にする必要ないよ🎵気を付かわなければならないのは
アイツらの方で何でこっちが金銭の負担も含め気分まで悪くなんなくちゃ行けないのよ👊大体、心霊になる霊ってハッキリ言って低級霊。関係ないからで捨てりゃいいよ。私、何度かやってるけど何も無かったよ~+0
-5
-
176. 匿名 2024/04/29(月) 10:06:57
見たことはないんだけど、
「この間一緒に撮った写真、変なの写ってたから消しといたよ」
「あなたの写真、不気味な人が写り込んでたから塩撒いて捨てておいた」
と言われたことがある
いやまず見せてよ…って気持ちと、見たら絶対怖いから見せてくれなくて良かったって気持ちが拮抗+3
-0
-
177. 匿名 2024/04/29(月) 10:11:41
>>151
それガチのやつだよ
見るたび表情が変わるとか、見るたび増えるとかは本気のやつ
破ってくれた子の気が強かったおかげで守られたね
基本「喧嘩売る相手を間違えんなよ!」ぐらいに強気でいる方が良いんだけど、向こうが強すぎたり見境のない状態なら逆効果だから、もし次そういうのが撮れたらその後は1度も見ないようにしてお祓いだね+17
-0
-
178. 匿名 2024/04/29(月) 10:12:33
>>176
言うなら見せる、見せないなら言わない、が基本だよなw+5
-0
-
179. 匿名 2024/04/29(月) 10:15:18
>>175
千原せいじが言うには、腕だけとか髪だけとかちょろっとしか写ってこない霊はしょーもないザコ、しょっぼ!なんだってw
確かにそうだよね
まあだけどそういうのはだいたい向こうも通りがかっただけで写り込む意図もないのが大半なんだけどね+7
-0
-
180. 匿名 2024/04/29(月) 10:48:51
>>175
だめ!たまたまあなたは低級霊しか見たことが無いかもしれないけど、それを全体と考えてはいけない
本当に危険だよ
まず舐めた態度が良くない
好きで亡くなったわけじゃない霊もたくさんいることを忘れてはならない+7
-0
-
181. 匿名 2024/04/29(月) 10:51:58
>>62
オレンジでよかったね。
アカい光はガチヤバって昔から言われているわ+1
-0
-
182. 匿名 2024/04/29(月) 10:56:04
>>181
オレンジもけっこうヤバいけど赤は完全に怒りの色だね
黒は恨み+3
-0
-
183. 匿名 2024/04/29(月) 11:46:03
>>171
ありがとうございます。白っぽいオーブです。+1
-0
-
184. 匿名 2024/04/29(月) 12:25:29
卒業間近でクラスメイトと撮った時に、1人多く映ってたことあるよ。
最後尾の人のまた後ろに居た感じ
何気に撮れてて、何枚か見てきたよ
あと幼い時の私の手が不自然にデカく撮れてるのもあったけど、探してやっぱり変!って思ったらここに載せてみるね👍+5
-0
-
185. 匿名 2024/04/29(月) 12:51:39
靖国神社の菊花の門の所で画面が割れて中から手を合わせて祈る美少女の霊が現れた。
美少女だったので愛でていたら、いつの間にかいなくなり残念でしたが、もしかして成仏できたならよかったと思いました
軍人さんだけでなく見送る人も悲しくつらい想いをしたのだと感じました+1
-1
-
186. 匿名 2024/04/29(月) 13:12:57
>>113
会いに来てくれたんでは?+3
-0
-
187. 匿名 2024/04/29(月) 13:22:11
>>174
覚えてる!あれ怖いよね。+2
-0
-
188. 匿名 2024/04/29(月) 13:53:38
>>157
横だけど、オーブって実際幽霊なのかな?
科学的に証明できる話も聞いたことあるけど。+0
-0
-
189. 匿名 2024/04/29(月) 14:28:34
>>186
そういうのもあるし、無縁仏さんがさみしくて寄ってくるのもある
怖がらず優しい気持ちでみんなまとめてお参りする気持ちがあるといいと思う+9
-0
-
190. 匿名 2024/04/29(月) 14:29:34
>>96
>同級生が幼稚園の卒業で知らないか女の子
>写っていってた
>実在みたら怖かっな
まあ、とにかく落ち着け。+6
-0
-
191. 匿名 2024/04/29(月) 14:30:16
>>188
場合による
ほんとにただ漂う地縛霊(無害)だったり、アイフォンの自動調整やホコリや虫の場合もあるし
オーブが何度か見るたびに形が変わったり、丸の中に顔があったらお焚き上げがいい+3
-0
-
192. 匿名 2024/04/29(月) 14:31:12
>>190
すまん、半分寝ていた笑
ありがとう!+1
-1
-
193. 匿名 2024/04/29(月) 14:40:50
>>96 です
要するに、同級生の幼稚園卒園式の集合写真に
誰も知らない女の子が写っていた
実際のその写真をみたことがある、ということ
であります!!+0
-0
-
194. 匿名 2024/04/29(月) 14:46:10
>>54
どんな写真だったんだろ+0
-0
-
195. 匿名 2024/04/29(月) 14:50:59
>>109
しかも座席じゃなくて窓に写ってるの…昔通学してた電車なのかな?+3
-0
-
196. 匿名 2024/04/29(月) 14:54:52
>>180
確かに私も当初はそう思っていました。だから、決して否定した意見ではない事を知って下さった上での
返信となりますが、御了承下さい(ごめんなさい。)
低級霊って、ハッキリ顔が写りますね 何度かありますよ😅特に女性が多いです。未練もある霊も確かに居ますね しかし、その未練があるから可哀想だ、理解してあげようでは同情になりいつまで経っても甘えてくるんですよ 簡単に言えば成仏させるには、突き放す位にならなくちゃ、いつまでもまとわり連いてきます。何度も私には、この様な事があり、なかなか、信じては貰えない事とは思いますが、未練があるのね…聞こえて来るこちらも辛いになってたんじゃ、あの世に帰らない霊も沢山居ます。
家族に供養されている以上はその宗家で成仏しなくちゃいけないですし、他人の宗家で成仏出来るわけ等ない!とハッキリ区切らなくちゃ後々大変です。
申し訳ないです、私にはこの様な事がありましたので
この様なお伝えの仕方しかできません。
+5
-3
-
197. 匿名 2024/04/29(月) 15:23:13
>>196
ハッキリ顔が写るって、もしかして肌の色まであったりする?
だったら高確率で生き霊だよ+4
-0
-
198. 匿名 2024/04/29(月) 15:34:58
>>45
花やしきよく行くけど、心霊写真撮ったことないな。。+0
-0
-
199. 匿名 2024/04/29(月) 15:36:23
>>196
あなたの場合はそうであるだけの話だということを強調しないと
さっきの書き方だと霊なんてみんなそんなもんだよと言ってるようなもので、何も知らない人が鵜呑みにしたら危険だよ+4
-0
-
200. 匿名 2024/04/29(月) 15:37:13
>>45
まああの土地は神社に囲まれてるしねえ+2
-0
-
201. 匿名 2024/04/29(月) 16:03:29
亡くなった愛犬の心霊写真撮りたい+5
-1
-
202. 匿名 2024/04/29(月) 16:32:35
>>56
ケンシロウで吹いたw+6
-2
-
203. 匿名 2024/04/29(月) 16:49:00
>>199
ですので説明させて頂きました。+2
-1
-
204. 匿名 2024/04/29(月) 16:53:28
学生の頃に学校の行事で青少年の家に泊まった時、私が二段ベッドの上に寝てて他の皆んながその下で写真を撮っていたのだけど、私が寝てる部分だけ真っ白なモヤがかかっていた
関係あるか分からないけど翌日に腕を傷めた+3
-1
-
205. 匿名 2024/04/29(月) 17:07:00
結局この後ろの人誰だったの+6
-3
-
206. 匿名 2024/04/29(月) 17:18:13
愛知県蒲郡市“竹島”全景
引いて撮ると上空赤くなる📸+2
-1
-
207. 匿名 2024/04/29(月) 17:32:49
>>1
10年くらい前のガラケーで心霊写真っぽいの撮れたよ。
当時1歳の妹と、雛人形を撮ったら、写り込んでいた居間テーブルの下に顔があった。本当に顔。点が三つあれば顔に見えるっていうけど、そうじゃなくて本当に顔だった!
雨の日で夕方な上に日当たりの悪いマンションで、テーブルの下は真っ暗だったのに顔だけ白浮きしていたから、すぐにわかった。
たった1年しか住んでなかったのに、マンションで飛び降り自殺やひき逃げ事故も見たし、捨て猫もめちゃくちゃ多くて気持ち悪いところだったよ。+5
-3
-
208. 匿名 2024/04/29(月) 17:37:58
>>84
凄い!生の落ち武者見たって事じゃん!!レアじゃない?+4
-1
-
209. 匿名 2024/04/29(月) 17:41:38
>>197
そうなの?+1
-1
-
210. 匿名 2024/04/29(月) 18:02:47
>>1
10年くらい前のガラケーで心霊写真っぽいの撮れたよ。
当時1歳の妹と、雛人形を撮ったら、写り込んでいた居間テーブルの下に顔があった。本当に顔。点が三つあれば顔に見えるっていうけど、そうじゃなくて本当に顔だった!
雨の日で夕方な上に日当たりの悪いマンションで、テーブルの下は真っ暗だったのに顔だけ白浮きしていたから、すぐにわかった。
たった1年しか住んでなかったのに、マンションで飛び降り自殺やひき逃げ事故も見たし、捨て猫もめちゃくちゃ多くて気持ち悪いところだったよ。+0
-2
-
211. 匿名 2024/04/29(月) 18:28:42
友達の家で、小さい頃のアルバム見せてもらったらお墓参りの写真があって、大量の顔のようなものがうつっていてびっくりしました。
先輩と撮った写真の一部分が水濡れしてしまい、怖い顔みたいに見えて、その滲みが顔に見えただけかと思い込もうとしましたが、不気味でした。
昔読んだ本に、遺影が帽子を被ったみたいに撮れた心霊写真が載っていたのが今でも忘れられません。+2
-1
-
212. 匿名 2024/04/29(月) 18:31:45
>>139
ユズが最初に発見して絶叫あげ 続いてお母さんとみかんが真っ青になるんだけど…新聞を読みながら傍観していたお父さんが「テディベアだけに“クマ”が出た、なんちって」て珍しく突っ込んで そんな空気を読んでいないお父さんのギャク?に対して お母さんとみかんがズッコケてたよね+3
-1
-
213. 匿名 2024/04/29(月) 18:49:32
>>79
おばちゃん、若干違うね+2
-1
-
214. 匿名 2024/04/29(月) 18:57:17
託児所で働いてる時に、卒園する子たちのアルバム制作で使う写真を探しているときにあった。
水遊びしている写真で、ある子の体が全く写っておらず被っていた帽子でようやく〇〇君だ!とわかった。
帽子が宙に浮いているようになっていて体の部分は透けていた。+3
-1
-
215. 匿名 2024/04/29(月) 19:49:23
>>1
知人の中学時代の修学旅行の集合写真
全くクラスに関係ない子供が写ってた
人数数えても1人多いし全く知らない子らしい
当時中学生だった私はヤラセじゃない本物の心霊写真に本当にゾクッとしました
知る限りメディアにも出てないし、あれは本物だと思う+3
-1
-
216. 匿名 2024/04/29(月) 20:00:49
>>209
そうだよ
亡くなってる低級霊より怖いよ
もし図星だったら人脈整理したほうがいいよ+2
-2
-
217. 匿名 2024/04/29(月) 20:13:52
>>32
「霊界スマホ〜」
のぶ代か わさびの声で+1
-1
-
218. 匿名 2024/04/29(月) 20:14:01
>>3
秋山の新作かと思った+2
-2
-
219. 匿名 2024/04/29(月) 20:15:23
>>39
美香様?+1
-1
-
220. 匿名 2024/04/29(月) 20:17:13
>>71
「この大きな先生は加工。ホントはもっと大きい」
・・てコト?+2
-0
-
221. 匿名 2024/04/29(月) 20:26:00
あります。お盆の時にひいおばあちゃんの家の庭で花火をしたんです。なんとなく写真をとりました。
あとからみかえすと花火の煙の中に2人の顔がうつっていました。1人は悲しげなおじいさん、もうひとりは目がなくて鼻と口だけうつっていて笑顔でした。歯並びもわかるくらいはっきりうつってました。あとからおばあちゃんに聞いた話ですがおばあちゃんの姉が火事にまきこまれて両目が見えなかったといっていました。お姉さんは亡くなられましたがもしかしたら写真にうつっていたのはお姉さんと先祖様だったんじゃないかなって思います。その時の写真は怖くて消去しましたが8年たった今でもはっきり顔を覚えています。+6
-1
-
222. 匿名 2024/04/29(月) 20:29:44
心霊写真といっていいかわからないけど、霊感強い母親が写真の整理していたらまったく知らないおじいさんの写真が出てきて、この人誰?って二人で見てたら、急に写真の中で白い光のオーブ?のようなものが現れて弾けた。最初写真にはオーブなかったのに今は写ってる。+3
-1
-
223. 匿名 2024/04/29(月) 21:41:29
弟の修学旅行。
旅館の室内でお友達が撮影した集合写真。
弟の足元に、目のつり上がった顔が写っていた。+4
-0
-
224. 匿名 2024/04/29(月) 23:29:18
スマホの心霊写真って見たことある?
スマホになってから聞かなくなったなぁ+1
-1
-
225. 匿名 2024/04/29(月) 23:31:36
>>210
私はこの投稿を2回見て、ドキッとしたよ。
さっきも同じ内容見たのに、、、って+2
-2
-
226. 匿名 2024/04/30(火) 00:39:19
>>161
水子地蔵はもっと前からあるよw+3
-1
-
227. 匿名 2024/04/30(火) 06:18:58
>>224
いまYouTuberが取りあげる画像は全部スマホやデジカメのだよ
電波のほうが霊体を呼び寄せるし画面越しに移動するから写真より厄介+3
-1
-
228. 匿名 2024/04/30(火) 09:42:32
>>226
そもそも昔は7歳以下の子は神の子っていって、神様からの預かり物だったりまたすぐお腹に戻ってくると信じられてたから稀にやる人もいただろうけど葬儀すら行わないのが一般的だったの
今あるお腹の中で亡くなった子を供養するための水子地蔵はほとんど1970年以降のものだし、それ以前のものがあったとしても子供を救うものであってお腹の中で亡くなった子だけのための水子地蔵なんてないよ
広まったのも女だけが悪いっていう罪悪感をビジネスにしたようなもんだしね
だいたい宗教によって、『供養』したり『土地を守る』考えだったり『復活』するという考えがある時点で、水子供養しないと恨まれるって事ないでしょ?
あなた騙されやすそうね+3
-4
-
229. 匿名 2024/04/30(火) 10:28:38
>>228
神仏や霊よりも自分が上と思っている典型的な人w
そんな考え方してて幸せ?
罰は怖いよ〜+3
-3
-
230. 匿名 2024/04/30(火) 10:39:29
>>229
そもそも全国的に広めた張本人が経営難で経営が苦しくなったから広めたって言ってるしね
お腹の赤ちゃんが嫉妬するよ?供養しないと大変なことになるよ?だから金出して供養してもらえ!って考えを信じてるよりは幸せかな
私は宗教的な事は何も信じてないの、ごめんね+1
-2
-
231. 匿名 2024/04/30(火) 16:34:36
>>230
横だけど、
どこで言ってるんだろう?(笑)
そういう考え方だと先祖もへったくれもないって考えだな。
お墓参りもろくにして来ないで人生来た感じだな。
119さん、相手しない方が良いよ。+1
-0
-
232. 匿名 2024/04/30(火) 16:53:56
>>231
水子供養 歴史
で調べればいくらでもでてきますよ+0
-1
-
233. 匿名 2024/04/30(火) 19:15:19
>>232
ネットが全て正しいと思ってるww+1
-1
-
234. 匿名 2024/05/01(水) 08:38:39
実家の部屋で自撮りしたら顔がブレて写った
よく見たら知らない人の顔が微妙にズレて重なってた
私は真っ直ぐ見てるんだけどその顔は目が横を向いていて全く覚えのない人だった+3
-1
-
235. 匿名 2024/05/01(水) 14:04:44
ホテル富貴に潜入~302号室江戸編~ - ここから先は私のペースで失礼いたしますsakamotwin.hatenablog.comそのホテルの存在を知ったのは日本昭和ラブホテル大全という本で、昭和王道ラブホとしてトップで紹介されていた。赤い絨毯、ネオン看板、贅を尽くした部屋、どれをとっても昭和でレトロで美しかった。名前をホテル富貴(ふき)という。 ホテル富貴 それから何度も本を...
+1
-1
-
236. 匿名 2024/05/02(木) 23:41:19
>>235
こんな夜中に興味本位で見ちゃった…
うわぁ…+1
-1
-
237. 匿名 2024/05/03(金) 16:29:40
>>236
バスタブはわかったけど鏡が分からなかった…
というよりあまりにも魅力的な場所で見せてくれて有難うw+1
-1
-
238. 匿名 2024/05/03(金) 18:32:02
>>237
三面鏡は青丸で囲った所だね
浴槽に関しては、2枚後の写真が浴槽に寝転んで見上げたアングルだからもしかしたら浴槽内に1人いる時に外からもう1人が撮影したのかも。手にしっかり影があるし。
ただ三面鏡のは腕がグニャッと変形してて気持ち悪いね
キャプションも仏壇とか言ってるし
こういうラブホ懐かしいわぁ〜て私もほっこりしながら見せて貰ったw+2
-1
-
239. ガル人間第三号 2024/05/07(火) 07:46:09
>>184
待っているぴょん。+1
-1
-
240. 匿名 2024/05/07(火) 13:06:32
>>238
これ、赤いバスタオルを身体に巻いた人が、うつ伏せで腕を伸ばして横たわっているように見える(向って左が頭)+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する