- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/04/26(金) 21:51:05
独身の皆様お疲れ様です。
日々のイライラ、ストレス、愚痴等を吐き出してスッキリしましょう。+218
-10
-
2. 匿名 2024/04/26(金) 21:51:40
子持ち様の悪口言いたいの?+32
-204
-
3. 匿名 2024/04/26(金) 21:51:52
隣のクソガキ共が毎日朝から晩までうるさい+452
-93
-
4. 匿名 2024/04/26(金) 21:51:53
人肌恋しい…ゴールデンウィークも1人…😫+364
-17
-
5. 匿名 2024/04/26(金) 21:51:54
子供の話されても楽しくない+690
-12
-
6. 匿名 2024/04/26(金) 21:51:54
毎日一人飯!
( ͜🍵・ω・) ͜🍣
出典:stat.ameba.jp
+288
-5
-
7. 匿名 2024/04/26(金) 21:52:13
>>2
自意識過剰+131
-12
-
8. 匿名 2024/04/26(金) 21:52:26
子供がーって言い訳に使えないの地味に痛い
結構無敵の言い訳だよね+673
-20
-
9. 匿名 2024/04/26(金) 21:52:51
40歳独身
今日で派遣切り先ほど仕事終了してきたw
明日から無職wwwww+652
-3
-
10. 匿名 2024/04/26(金) 21:52:57
独身でいてもなにもいわれない期間があと10年欲しい。
いや、既に人から何か言われることはあるんだけど。+193
-1
-
11. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:09
結婚願望ないって言ってるのに「結婚したら〜」「子供産んだら〜」みたいなタラレバ話押し付けてくる既婚子持ち
アラサーという年齢だからでもあるんだろうけど、その都度否定するのも今度は面倒な奴と思われるだろうからもう最近は適当に話に乗ってる+251
-7
-
12. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:16
>>9
お疲れ様です。+205
-1
-
13. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:25
ブーケトスが楽しいのは25前後まで。
30前後だと恥ずかしいからやめてほしい。
行きなよ〜って空気がきつい。+265
-3
-
14. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:30
ぶっちゃけあんま無い。自由な身の上で満足。+173
-5
-
15. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:35
同じ独身同士でも結婚したいけど独身の人と結婚する気がない独身の人で意見が全然違うよね+303
-1
-
16. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:37
なんで結婚しないの?
こっちが聞きたいよ!なんで結婚できないのか!+302
-6
-
17. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:40
>>2
こういう人が乗り込んできて気軽に話せないこと+175
-6
-
18. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:43
ガラスに映った私が婆さんだったw+182
-2
-
19. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:48
>>3
ボールダムダムダムダムうるさすぎ
親も一緒になって遊んでるのがもうどうにもできない+176
-19
-
20. 匿名 2024/04/26(金) 21:53:57
顔合わせれば結婚しないの、彼氏いないのばっかりでうんざり
吉報あれば自分から言うしほっといてほしい+178
-0
-
21. 匿名 2024/04/26(金) 21:54:19
家買う予定の人いますか?
本当に高くてどこを落としどころにしようか迷ってる
33歳だからそろそろローンのことも考えなきゃと思う一方で、家賃補助が出てるからまだ大丈夫かな…と楽観的にもなったり、不安はあるもののなかなか目標が定まらないです+107
-0
-
22. 匿名 2024/04/26(金) 21:54:33
独身だからっての愚痴はないな
満喫してるから
+105
-4
-
23. 匿名 2024/04/26(金) 21:54:40
老後が怖い。1人のご老人はたくさんいるが少ない掛け金で年金たくさん貰ってるよね+109
-3
-
24. 匿名 2024/04/26(金) 21:54:48
バツイチに二度も振られた😮💨+32
-3
-
25. 匿名 2024/04/26(金) 21:54:51
結婚式と出産祝いに今までいくら使ったんだろう、、
このまま独身続けるなら35歳くらいで一回独身祝いくれ+297
-4
-
26. 匿名 2024/04/26(金) 21:54:53
一人で同窓会参加した時、独身だからって下に見るな
クソブス
親を恨むよ
親はこんな失敗作でも可愛がるなんて変わりもんだな
+18
-10
-
27. 匿名 2024/04/26(金) 21:55:00
寂しいような
ほっとして楽しいような
揺れ動く
年齢と共にほっとが勝ってきたか+32
-1
-
28. 匿名 2024/04/26(金) 21:55:10
>>5
全く興味もないし写真見せられても可愛いとも思えない
+322
-3
-
29. 匿名 2024/04/26(金) 21:55:16
独身ならば愚痴言って良いんだよね?と曲解したフリして言わせてもらう
ヒキニート50年の伯父兄弟、あと何年生きるの
はよいけや+9
-26
-
30. 匿名 2024/04/26(金) 21:55:58
仕事もプライベートもそこそこ充実してるし、このまま独身でもいいかな〜って思うこともあれば、ご縁があれば結婚したいな〜とも思ったりして、自分でもいろいろ考えてるのに、「結婚しなよ!」とか、「子どもは早いうちがいいよ」とか周りが口出してきて、うんざりする+165
-1
-
31. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:00
>>13
あれやる人20代前半以降私の知り合いでは居ないな
めちゃくちゃ空気読めない人間だよね+59
-0
-
32. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:06
独身をはれ物みたいに扱わないで
謳歌してるから弄ってくれても大丈夫よ!+138
-1
-
33. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:22
小学2年生と6歳の甥っ子は本当に可愛いし癒されるなと普段遊んだり話したりしてて自然と思えるんだけど
1歳半の姪っ子は全然可愛いと思えない
泣いたりもしない子でうるさくないのにそれでも可愛くない
なんの違いなんだろな+18
-13
-
34. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:27
ご飯作りが面倒くさすぎる+67
-1
-
35. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:34
>>5
相手もそう思ってるかもな+25
-25
-
36. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:39
広告見なきゃガルできないからコメ数めっちゃ減ったね+28
-1
-
37. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:41
>>15
友達がいる・いないも追加してほしい
友達ほしいけどいない人は依存気質で同じ独身でも離れたくなる
「友達いない同士さ~」ってうれしそうに話す一方で、友達と会ったって話すると「え?友達いるの?強がってない?」ってなかなか反応がめんどうくさい+43
-2
-
38. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:45
最近職場のワーママ子持ち様問題の話題がよく取り上げられてるけど、お互い様!!とか言いながら独身は一生テイクのターン回ってこないし、内心独身子なしをバカにしながら都合いい時だけ頼ってきてるんだな〜って例の産休クッキーのトピ見て思った+154
-3
-
39. 匿名 2024/04/26(金) 21:56:49
>>9+152
-0
-
40. 匿名 2024/04/26(金) 21:57:01
親しくない人からの「結婚してるんですか?」という質問
↑
ストレス +
無傷 −+158
-31
-
41. 匿名 2024/04/26(金) 21:57:08
若い男性にも気を使わなくなった。今年40歳になるんだけど年をとるって怖いわ。同性には優しいよ+86
-1
-
42. 匿名 2024/04/26(金) 21:57:18
>>33
男と女の違い?+18
-1
-
43. 匿名 2024/04/26(金) 21:57:21
>>5
ただのサンドバッグにされてるだけよね
それはどうなんって反論っぽいこと言えば子供産んだことないくせにみたいな雰囲気になるしめんどくさい+147
-5
-
44. 匿名 2024/04/26(金) 21:57:22
学生時代から友達だった子も結婚出産を期に疎遠になった
時間と話が噛み合わなくなる+120
-1
-
45. 匿名 2024/04/26(金) 21:57:41
客にキレられた
他の人のミスで
そして職場には独身私だけ
慰めてくれる人もいないのになぜ私ばかり不幸な目に+58
-0
-
46. 匿名 2024/04/26(金) 21:58:23
+71
-7
-
47. 匿名 2024/04/26(金) 21:58:23
既婚者の50歳の男に毎月高級飯連れてってもらってる
多かったら月2とか
身体関係一切なし
タダ飯の高級店、スイーツあざーす+9
-25
-
48. 匿名 2024/04/26(金) 21:58:26
>>13
今時やる人いるの、、、?+34
-0
-
49. 匿名 2024/04/26(金) 21:58:35
>>21
私もそれ悩んでる
でもローン組んで更年期が何かで休職が長引いて退職した独身の上司を見るとやめた方がいいかなーと思ったり…+72
-0
-
50. 匿名 2024/04/26(金) 21:58:53
>>13
周りは結婚しつくして式に呼ばれることすらなくなった+23
-0
-
51. 匿名 2024/04/26(金) 21:58:58
ずっと独身で良いやと思ってて30代で悩み出すって意味わかったわ
友人と会話が微妙にズレてくもんね。そういう部分が嫌になってくるんだなと
+95
-1
-
52. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:00
>>17
>>29みたいにだんだん独身の身内叩きみたいなのも始まると思う+18
-3
-
53. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:16
ガルでひどいこといっぱい言われるけど気にしないようにします+42
-0
-
54. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:22
>>5
子なしの私に子育てのアドバイスを求めないで
何も言えねえ+70
-2
-
55. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:23
>>2
トピに乗り込んで来なきゃ言わないよ
なぜか子蟻様は独身や子無しのトピが大好きだけどね+100
-4
-
56. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:26
>>33
男の子だから可愛いんだろうね
姪っ子さんは1番可愛い時期なのに可愛いと思えないのは同性だから+13
-4
-
57. 匿名 2024/04/26(金) 21:59:47
結婚してない事をネタにしてこないでほしい+25
-0
-
58. 匿名 2024/04/26(金) 22:00:04
結婚できてるかどうかで人間性測るのいい加減やめようよと思う
犯罪者の子持ちはどうなるの?虐待親は?
お局と言われる人たちだって経験上既婚子持ちが多かったよ+142
-2
-
59. 匿名 2024/04/26(金) 22:00:12
>>16
「何で結婚しないの?」って意味がわからないんだよね。
その人の自由だし必ず結婚しなきゃいけない決まりもない。
私は「婚活」もわからない。
「結婚したいから相手を探す」っていうのが。
「好きな人と出会ってその先に結婚がある」ならわかる。
私は病気で結婚を考えてないし「結婚=幸せ」って概念滅びてくれないかな。
なんでいい年で独身だと腫れ物に触るか欠陥品扱いされるか、または何も配慮されず「子一人産んで一人前」みたいないにしえの風潮叩きつけられて、それでもこっちは笑ってなきゃいけない。
結婚しなくても幸せなんだよ。
ガルちゃんでも「そんな悠長なこと言ってるから独身なんだよ」と、既婚者なのかわからないけど上から目線で話してくる人多くて疲れる。
+178
-5
-
60. 匿名 2024/04/26(金) 22:00:45
なんか休日も忙しい+3
-1
-
61. 匿名 2024/04/26(金) 22:00:50
そんなんだから独身なんだよ。いいえ、独身だからこうなったんです。と言いたい+56
-0
-
62. 匿名 2024/04/26(金) 22:00:52
正社員になりたくないよー+13
-3
-
63. 匿名 2024/04/26(金) 22:01:02
35歳。
何かと苦しい…
結婚してたらどんな人生だったかなとか思っちゃう。
周りに親戚や知り合いも多いから実家にも帰りづらい。+88
-1
-
64. 匿名 2024/04/26(金) 22:01:12
>>52
29だけど、私も独身なんだよ
独身が悪いとは全然思ってない
だから独身叩きはするつもり無い
+11
-6
-
65. 匿名 2024/04/26(金) 22:02:04
先月から新しい職場で働いてるんだけど入社2日目で60のババアと50のババアに『結婚しないの?』『子供は欲しいと思わないの?』『35歳なら周りのお友達みんな結婚して子供居てるでしょ?』『毎日帰ったらお母さんがご飯作ってくれてるの?良いなぁー羨ましい』と言われました!!!+49
-7
-
66. 匿名 2024/04/26(金) 22:02:12
>>33
そんなことある?!
本当?+21
-0
-
67. 匿名 2024/04/26(金) 22:02:22
>>28
でも可愛い〜って言わなきゃならない雰囲気しんどい+113
-0
-
68. 匿名 2024/04/26(金) 22:02:24
寿退社続く中で「○○(私)さんは〜?笑」「え〜○○ちゃんならいい人捕まえられると思うんだけどなぁ〜」
思ってもないお世辞やバカにしたような質問がウザイ
+63
-2
-
69. 匿名 2024/04/26(金) 22:02:38
37歳、法事で親族の集まりがあったけどついに結婚は?彼氏は?と言われなくなった。
暗黙の了解で絶対に触れてはいけない腫れ物扱いになった気がした。+95
-0
-
70. 匿名 2024/04/26(金) 22:02:43
>>15
ざっくり分けると1人で楽しい独身と1人で寂しい独身だよね
わたしは1人が好きなほうだから寂しがり屋な独身よりも似た種類の既婚者のほうが話合う+65
-6
-
71. 匿名 2024/04/26(金) 22:03:03
年に一回あるかないかの集まりに子供連れてくるのやめてほしい。+50
-2
-
72. 匿名 2024/04/26(金) 22:03:09
>>38
クッキーじゃないワーママ関連トピが「中小企業は産休や育休を回す余力がない。満足に回すには国からの補助必須か」って内容だったんだけど、「国から補助された分は産休育休に充てるのはもちろん、フォローする側の給料アップにも使ってほしい。その方が育休に限らず病休とかで休む側も気が楽だろうから」ってコメントしたら「これだから独身は卑しいって思われるんだよ」「独身はがめついねー」ってコメントついて、そんなに他の人が得になることが嫌なのかと思った。散々国から支援してもらったり職場でもフォローしてもらってるはずなのに、何かと「独身税導入しろ」「将来独身は医療使うな」とか言い出すし、卑しくて自分のことしか見えてないのどっち?って思う+151
-8
-
73. 匿名 2024/04/26(金) 22:04:38
嫌な言い方になるかもしれないけど独身って子持ちに合わせなきゃいけないなって思ってる。
子持ちの友人が遊ぼうって言ってきたから聞いたら向こうの出かけられる時間と行ける場所に合わせて、更には子供も連れてくるから「可愛い」言わないといけない。
子供中心。
可愛いと思わない訳じゃないけど毎回それだと疲れる。
「暇だし話し相手欲しいから遊びに来て」と言うから行ったら旦那が帰ってくるからと向こうの都合で帰され。
「独身」って確かに自由かもしれないけど何で?
そんな扱い受けなきゃいけないのって疑問。
疲れた。+182
-3
-
74. 匿名 2024/04/26(金) 22:04:46
江戸時代は独身が多かったみたいだからその頃に生まれたかったわ。皆婚って大正位からだもんね。+15
-1
-
75. 匿名 2024/04/26(金) 22:04:49
>>5
子供の話題出されても私ひとりもんだし…って😑って思う+75
-2
-
76. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:02
>>5
「独身の前では子供の話一切しません!」アピールも面倒臭くない?
子供いるなら子供の話題が出てくるのは仕方ないと思ってる
不妊で悩んでる人にそういう話してるならおかしいけど、私は子供欲しくないので異常に子供の話避けなくても結構ですけどねって思っちゃう+79
-22
-
77. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:03
独身ゆえに仕事の負担がのしかかって体調崩して、しかも退職に追い込まれる。
っていう負のスパイラル。
そういう恐れが無さそうな、大きい会社しか選んでこなかったけど、上司に恵まれなければ終わりなんだよね。
負担で余裕ないのに、なんで婚活しないの?って色々言われる。
あんたらの尻ぬぐいで生きる力奪われて婚活どころじゃねんだわ。+81
-3
-
78. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:09
>>9
どんまい!次行こ次!+158
-0
-
79. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:12
>>59
さっきも別トピで「早く婚活しないと呑気にしてたら遅れるよ〜」みたいなコメントあったんだけど、元コメ主は別に結婚したいとか何も言ってないのになんで義務みたいに言うんだろうと思った+88
-1
-
80. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:16
>>2
2コメ目でこれ。病んでる。+68
-1
-
81. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:28
>>58
わかる。既婚上司、セクハラ発言ばっかりしてくる。がるだと大学生の時に優秀な男を捕まえたら勝ち組みたいに言うけど、その優秀な男の成れの果ては独身部下にセクハラしてくる、くそだからなと思う。欲求不満なんじゃないの?まじキモい。全然人としてなんて出来てないよ。+31
-2
-
82. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:31
連休どこ行っても家族連ればっかりだから出かけてもうんざりする😑+53
-0
-
83. 匿名 2024/04/26(金) 22:05:49
結婚したくないって強がっちゃうけど、結婚したい+21
-1
-
84. 匿名 2024/04/26(金) 22:06:15
車のエアコンが壊れた
修理も高いし車も古いから買い替えなんだけど
ローン組むのが怖い。仕事も辞められなくなる。+4
-0
-
85. 匿名 2024/04/26(金) 22:06:26
>>66
本当です
やっぱりおかしいのかな?
2年生と6歳の甥っ子は可愛いしまだまだ無邪気で癒しだなと思うのですが
1歳半の姪っ子はそういう感情にならない
あーあーとかわーわーとかまだ会話も出来ないしちょっとした奇声でもうるさいガキだとまで思ってしまう
お兄ちゃん2人の方がよっぽど騒がしいはずなのにね。+2
-17
-
86. 匿名 2024/04/26(金) 22:06:33
>>58
前に納得したコメだけど、「独身者は後ろ盾がないから案外おとなしくしてる(結婚願望強いのにうまくいってないと攻撃的で不安定になるタイプもいるが)対して既婚は夫や家族という後ろ盾がいるから気が大きくなり好き嫌いを態度に出したり職場いじめをするタイプが出てくる」
確かにうちの職場で気に入らない人に挨拶しないのも既婚者だったなと思った+95
-2
-
87. 匿名 2024/04/26(金) 22:06:47
>>16
まぁ色々あるんじゃないの
私も28で未亡人になったし子供は成人したけど
ずっと独身できたよ+2
-18
-
88. 匿名 2024/04/26(金) 22:08:38
誰にも何も言われない末期…+4
-0
-
89. 匿名 2024/04/26(金) 22:09:02
>>69
そもそも私はそんな親戚達が集まる法事や結婚式には不参加
法事にも顔出さないし結婚式も欠席で招待状返したよ
わざわざ無駄なエネルギー吸い取られに行く必要ないよ
なんで会わなきゃいけないのよ
面倒くさいだるい
+29
-0
-
90. 匿名 2024/04/26(金) 22:09:02
>>72
毎回テンプレの様に言われる「私たちの子供が面倒見るんだからね!」
過去には「迷惑かけずに○ね」とかもあったよ
こんなん誰がフォローしたいと思うの?笑って
そしていつも極端な事言うよね
なんか本当物事をちゃんと客観的に考えられない子持ちがガルちゃん見る限り多くて、言葉キツくなるけど子供産んだら馬鹿になるのか?って思ってしまうほど+114
-2
-
91. 匿名 2024/04/26(金) 22:09:45
>>15
これ独身トピだから、彼氏の話はして良いんだよね?彼氏なしのトピじゃないよね?前にこれ系のトピで彼氏の話書いたらマイナス食らった。+39
-2
-
92. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:04
>>37
結婚したい、友達もいないし、既婚者とは会いたくないってタイプは自分が結婚したとき裏切り者って言ってきそう+24
-0
-
93. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:04
>>79
うちの親も全く同じこと言うんだけどやっぱりガルちゃんって年齢層が高いんだなって思う
+39
-0
-
94. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:05
>>9
キリ良く切りやがったね!
今に見てろよ!というお気持ち大事!+136
-0
-
95. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:11
>>1
特にないかも
自由だし周りの子もよりも素敵な彼氏いる+4
-2
-
96. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:15
>>87
一度売れた人とそうでない人とでは世間からの印象も社会的評価もまるっきり違うでしょ
わかってて言ってるよね+26
-3
-
97. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:40
年下の芸能人が電撃婚とかされたら毎回落ちる
自分の人生ここまで虚しいかって…+10
-1
-
98. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:45
>>59
子一人産んで一人前
ねーうちの母親頭おかしい!
叔母、独身子なし何だけど、あいつ結婚もできなかったし子供もいないし欠陥品!子供は最低3人産んで一人前よ!かわいそ!結婚できないって〇〇よ!(なんか障害があるとか欠陥とかそういう意味の悪い言葉だったけどかあまり使わないのだから忘れちゃったけどよくいう)
そして自分の娘たち(私たち)みんな結婚できずに40近いんだけど、同じこと言ってくる。散々10.20代の恋愛邪魔してきたくせに早く結婚しないのかしら?とか孫がうちはいないから〜とか言ってくる+65
-3
-
99. 匿名 2024/04/26(金) 22:10:52
34です。
学生時代とか子供の頃の友人の話(思い出話)を母にすると→もう結婚してるだろうねえ。
職場の方の話を母にすると→その方って結婚されてる方?独身仲間?
と言うのがうっとうしい+50
-0
-
100. 匿名 2024/04/26(金) 22:11:08
>>96
ね。いやみだよね+15
-2
-
101. 匿名 2024/04/26(金) 22:11:25
産休クッキーの件、普通に子持ち自身からの批判もあるのにそれは無視して「結論:独身、不妊の嫉妬!」って事にされてるよね
+43
-3
-
102. 匿名 2024/04/26(金) 22:11:41
>>9
派遣ってなかなか切られることないけど+7
-52
-
103. 匿名 2024/04/26(金) 22:12:50
>>93
中心的な年代層が50〜60代って説有力だと思う+22
-1
-
104. 匿名 2024/04/26(金) 22:12:57
>>102
派遣は使い捨てだからむしろ簡単に切られることの方が圧倒的に多いよ+56
-3
-
105. 匿名 2024/04/26(金) 22:13:03
>>5
子どもの話されたら、わたしは飼い猫の話をするよ~
+62
-10
-
106. 匿名 2024/04/26(金) 22:13:20
>>6
好きなようにおしすパーティーができるやつ?+131
-1
-
107. 匿名 2024/04/26(金) 22:13:35
親は何も言わないが、親の友達が色々聞いてくるのがストレス。+4
-2
-
108. 匿名 2024/04/26(金) 22:14:08
旦那がどうの、子供がどうのってトピばっかりでイライラMAXです。+23
-7
-
109. 匿名 2024/04/26(金) 22:14:12
>>91
ダメではないけど空気読めないからマイナス食らったんだと思うよ。こういうトピの場合独身という字の通り独りの人が来るトピだから。+40
-5
-
110. 匿名 2024/04/26(金) 22:14:23
地元の仲良し6人グループで数年ぶりに集まろうって話が出てたんだけど私以外全員既婚者、子持ち。
友達には会いたいけど正直行きたくね〜〜〜〜〜って思った。皆なら行く?+52
-1
-
111. 匿名 2024/04/26(金) 22:14:51
>>72
「これだから独身は卑しいって思われるんだよ」
「独身はがめついねー」
「独身税導入しろ」
「将来独身は医療使うな」
なんか対立煽りおじさん臭がする
+5
-8
-
112. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:05
男性は嫌いじゃないですが、性行為が嫌いなので付き合いません。
もう36才なんでいい加減彼氏作ったら?とか結婚したら〜とかやめて貰えませんかね。すみませんが、人間の子供より動物が好きなので。
恋愛や結婚しか幸せがないみたいな時代遅れ思想がめんどいです。+63
-5
-
113. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:19
片思いしんどい+3
-2
-
114. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:33
>>109
えー、変な定義…。独身って既婚じゃなきゃ独身じゃん。+19
-17
-
115. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:45
>>4
だから私はGW仕事入れたよ😭+22
-3
-
116. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:46
体調不良でも誰にも頼れない+12
-1
-
117. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:49
>>110
行かない
話が合わなくて邪魔だと思われそうだから+43
-1
-
118. 匿名 2024/04/26(金) 22:15:57
>>105
猫も興味ない+19
-10
-
119. 匿名 2024/04/26(金) 22:16:05
私は病気で、消極的な選択独身。
分譲集合住宅に住んでいるせいで、同じ集合住宅の人達から孤独死の話が結構な頻度で出る…+28
-0
-
120. 匿名 2024/04/26(金) 22:16:25
子供嫌いの動物好きだから友達の子供と飼ってる犬が映ってる写真見せられた時に犬の感想しか言わなかったら怒られた面倒くさい+19
-1
-
121. 匿名 2024/04/26(金) 22:16:38
>>43
子供産んだことないくせに
出産経験ないくせに(笑)みたいな態度ほんましんどいよね+73
-3
-
122. 匿名 2024/04/26(金) 22:16:53
「私達独身は」って、50代独身が30代独身の同僚と一括りにするような言葉を使うんだけど、どんな気持ちで使ってるのか。まさか本気で一緒だと思ってるのか。+0
-11
-
123. 匿名 2024/04/26(金) 22:17:24
>>110
嫌な気持ちにされるし友達のこと嫌いになりそうだから行かない+24
-2
-
124. 匿名 2024/04/26(金) 22:17:37
人と住むと苦痛にしか感じられないから一緒に暮らして幸せな人がうらやましい。
+7
-2
-
125. 匿名 2024/04/26(金) 22:17:50
遺族年金のトピ怖かった。独身、子なし叩きしてる人もいたし。+20
-0
-
126. 匿名 2024/04/26(金) 22:18:00
>>92
「裏切者ー!」が冗談みたいなノリならまだいいんだけどね…
結局そういう人って人依存な上にステレオ思考で自分で自分を苦しめてるんだよね
結婚願望がバリバリあるから同じ独身(特に気ままにやってて余裕がありそうな人)を見下すし、友達はもちろん、彼氏の話をしようものなら今度は謎のマウントをとってくる+8
-0
-
127. 匿名 2024/04/26(金) 22:18:18
独身=時間ある=頼み事できる
って思考回路の人結構いるなーって最近思う+48
-1
-
128. 匿名 2024/04/26(金) 22:18:30
>>4 冷蔵庫にくっつくとほんのり暖かいよ
+74
-3
-
129. 匿名 2024/04/26(金) 22:18:36
>>85
でもどんな人も相性ってありますよね。
85さんは女の子よりも男の子の方が相性がいいのかもしれないし、大人でも子供でも人間ですから悪いことじゃないですよ。
私の友人も一男一女ですが、私は男の子の方がいろんな面でいい。って言ってました。+4
-1
-
130. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:03
>>108
私ほぼ毎日子供の写真や愚痴送られるけど
うらやましさがないからなんとも思わない。
独身でよかったと思う+2
-0
-
131. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:04
職場の周りの人は結婚して仕事も上手くいってる。子持ちの人のフォローしたり仕事頑張っても、子持ちの人の方が評価されてる。+33
-0
-
132. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:10
こんだけ人間いりゃそりゃ何割かは独身。
我はそのうちの1人にすぎない。+56
-1
-
133. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:14
>>93
音楽トピのコメント眺めてると思う
古い曲や古いアーティストが羅列されててプラスたくさんついてて+15
-0
-
134. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:18
>>38
老後は思う存分その子どもたちを頼らせてもらうわ+3
-4
-
135. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:24
>>101
子持ちって、独身はもちろんなんであそこまで不妊に憎しみ抱いてるのか本当に謎
仮想敵に挙げる確率めちゃくちゃ高いよね+50
-7
-
136. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:26
アラフォーだけどこの間生まれて初めて「結婚しないとダメだよ」って他人から言われた!
親戚のおばさんにも言われたことないのに!
+16
-0
-
137. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:41
こんなコメントにプラス大量のガルちゃん本当怖い
子持ちしか出世できないとか…+21
-2
-
138. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:45
>>71
わかるーーーー!
しかも数年に一度しか会わない、地元に私が帰ってくる時ぐらい、旦那に数時間ぐらい預けてくればいいのにって思う+21
-1
-
139. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:54
「結婚しないの?」って聞かれること
うっせー。ほっとけ。+14
-0
-
140. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:54
>>110
そんなアウェイなところ自ら行かない。
仕方ないよね。
刻々と環境は変わっていくから…+36
-0
-
141. 匿名 2024/04/26(金) 22:19:58
私は36歳で結構願望がないですが、結婚したい皆さんは何でしたいんですか?
生活、お金の為ですか?
自分で働いて結婚以外の幸せを見つけるんじゃダメなんですか?
「結婚=勝ち、未婚=負け」みたいな風潮があって少なからず既婚者が上から目線であれこれ言ってくるのって独身が「結婚出来なくてどうしよう…」って自分を下に見て焦ってるから助長されてる感じもします。
独身で何も悪いことしてないんだからも「いつか縁があれば」くらいで堂々としていればいいのでは。
+61
-6
-
142. 匿名 2024/04/26(金) 22:20:43
子守りさせんな
兄家族+3
-2
-
143. 匿名 2024/04/26(金) 22:20:55
ド田舎実家に帰省するたびに母親が
「どこどこの◯◯さんトコの◯◯ちゃんはまーーだ結婚しとっちゃらへんわ」って吐き捨てるように逐一報告してくる
いや自分の娘の私も結婚しとらんがな
こっち(地元)に戻ってこんか?って言われてるけど結婚が人生の全ての時代遅れなド田舎に帰るわけない+16
-0
-
144. 匿名 2024/04/26(金) 22:21:02
>>128
壁も…
自分の体温でじんわり温かくなるの。+9
-1
-
145. 匿名 2024/04/26(金) 22:21:23
半年ぶりに会った幼なじみ、旦那が家に居るって言ってたからお迎えは旦那さんが行ってくれるのかと思ってたけど会って2時間でお迎え行くからって解散で悲しかった
友達と会う日くらい旦那に迎えに行かせればいいのにと思うのは独身だからかな+42
-3
-
146. 匿名 2024/04/26(金) 22:21:44
>>69
37歳まで後数年…
実家の筋が第1子教だから、病気持ちで結婚を考えていないのに、当たりが強いわ…+14
-0
-
147. 匿名 2024/04/26(金) 22:21:58
>>137
子持ちしか出世できない
↑よくこんなキモいこと思いつくな+41
-2
-
148. 匿名 2024/04/26(金) 22:22:24
>>143
それは多分あなたに向けて言ってるのもあるのでは…+2
-1
-
149. 匿名 2024/04/26(金) 22:22:30
>>121
だったら最初から独身に愚痴るなって話よね
大体そういうのって痛いとこと突かれた末の逆ギレが多いし
+52
-3
-
150. 匿名 2024/04/26(金) 22:22:56
>>18
わたしはガラスに映ったデブだった
20才から15キロくらいデブッた🐷+10
-2
-
151. 匿名 2024/04/26(金) 22:23:21
散々出産祝い結婚祝い等のお祝いのお金を払ってきたのに、大体疎遠。私は結婚する予定まだないけど、ネット見ると疎遠になった人から急に連絡くるのは大体宗教か冠婚葬祭だからやだ!って言うの見ると先に祝われたもんがちだなーとおもう。
結婚式言っても誰々の結婚式のが良かったとか料理がーとか文句ばっか言ってるもん既婚者+26
-1
-
152. 匿名 2024/04/26(金) 22:23:40
就職してから長期休みがないから疲れてきた33歳独身
転職して今の職場の有休消化して2ヶ月くらい仕事から離れたい、、、(40日残ってる)+22
-0
-
153. 匿名 2024/04/26(金) 22:23:42
日本は衰退して行く終わった国だからね。+10
-2
-
154. 匿名 2024/04/26(金) 22:24:32
体力しんどいから一人暮らしだけどパートを
探し始めた
履歴書ちゃんと読んで
独身で扶養者なしってとこ
正社員受けても言われたけど
年齢と体型で主婦って決めつけないでほしい+16
-1
-
155. 匿名 2024/04/26(金) 22:24:43
>>90
そういうこと言う人に限ってまともに働いたことなかったり、非正規で責任ある仕事したことない人ばかりな気がする。公務員叩きがひどいのもこの辺の層だと思ってる。言い方とか文章からにじみ出てる考え方がね・・・。人の努力や手助けは目に入ってなくて自分の苦労しか頭にない幼稚さ、自分より恵まれてたり余裕がありそうな層を引きずりおろしたい卑しさや嫉妬深さが全開。まともな社会人はこうはならない+46
-2
-
156. 匿名 2024/04/26(金) 22:24:46
>>76
私も子供の話を聞くのは、かわいいし、全然苦じゃなかった
けど、100%子供の話しかしない人が現れて無理ってなったわ
ママ友がどうだの、遠足でどういうお弁当を作るだの
子供は産むべきってお薦めしてくるし
ごめん、もうお腹がいっぱい
+69
-2
-
157. 匿名 2024/04/26(金) 22:25:10
甘えたこと言ってもいいですか?
親が死ぬのが怖い。親が死んだら本当に自分独りになってしまう。自立はしてるけど精神的に怖い。独りで生きていける気がしない+57
-2
-
158. 匿名 2024/04/26(金) 22:25:59
旦那も子供もたいしたことないのに、持ってるってだけで勝ち誇るな貧乏ブス+26
-4
-
159. 匿名 2024/04/26(金) 22:26:15
>>118
何に興味あるの?
お金?+3
-9
-
160. 匿名 2024/04/26(金) 22:26:31
今年35
彼氏も要らないし結婚願望ゼロ
昔からの友達は私がそういう人だって分かってくれるけど最近仲良くなった人とか知り合った人はその歳で彼氏すら居ないの…?みたいに言われる+26
-1
-
161. 匿名 2024/04/26(金) 22:26:34
>>101
うち、男性不妊で高度治療しないとならないけど別に産休クッキーもらっても食べるだけだよ。
因みに子供はいるよ。+0
-18
-
162. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:01
あー稼いでくれて無限に優しい人と結婚したい。
仕事以外はポンコツでいい、いやポンコツがいい。
雑用なら私が何でもやる。家事も手続きも家電のセットアップも家具の組み立ても。だから養ってくれ!!!+24
-1
-
163. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:08
>>110
行きたくないって思ったなら行かない方が良いかもね
友達に会いたいならそれぞれ個別で会ったりとかの方が良くない?
他に1人でも独身がいれば違うと思うけど1人は気を使われそうだしなんかゴメンってなっちゃいそう+30
-1
-
164. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:08
まだ大丈夫だよって言われたり変なおばさんに彼氏いるマウントされて知らんがなってなる
+13
-1
-
165. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:11
>>153
いいよ、キチガイなブサイク民族だから+0
-0
-
166. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:19
>>158
せーかくわるいぞ+3
-6
-
167. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:27
月1で集まる4人グループがいたんだけど、そのうちの一人の結婚が決まった途端に、LINEグループに毎朝、入籍までのカウントダウンがはじまった。
「嫁入りまであと◯日。勤務先でお祝いパーティーをしてくれるそうです。こんな同僚に恵まれて、日々感謝」とか。
残り3日前くらいに、適当な理由つけて抜けたけど、もう一人もすぐ抜けて、もう一人は怖いもの見たさで見届けたらしい。
冗談ぬきにガルの漫画広告で出てくるようなビックリ思考の人だった。+45
-1
-
168. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:44
>>96
よこ
それはないんじゃない?
てか自分が人に対し思いやりがないから嫌味に捉えるんだろうね
未亡人て夫に先立たれるんだよ?それがどれだけ辛いか結婚していなくても分かると思うけどな
自分の事しか考えられないから独身なんだよ+10
-16
-
169. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:45
ブスで性格悪いのによく結婚できたよなぁとか思うけど大体旦那も不細工でキモいから、ブス同士でよくセックスとかできたなって思って吐き気がする+13
-5
-
170. 匿名 2024/04/26(金) 22:27:52
LGBTとか今ジェンダーについて意識されてる世の中だけど、独身差別についてももっと意識して欲しい
というかジェンダー問題にも繋がっている話だと思うよ
結局ジェンダーについての差別も、突き詰めれば同性同士は子供産めないからって事になるからだと思うし+23
-2
-
171. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:12
「子供を産んで初めてわかる事って本当に沢山あって」
「本当に子供に成長させてもらった~ウンウン」
「子供と一緒に成長できたって感じかな笑」
うっざ+61
-7
-
172. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:20
他人のスマホをハッキングするのが趣味の底辺モンストユーザー達に何故か独身なのをバカにされてるっぽい😅
生活に困ってないんだけどね…過去に陽キャのイケメンと関係を持ってたから、コンプを刺激されるのかしら?チー牛だもんね🥺
他人の心配してないで自分の将来の心配したほうがいいのに😣💦
両親が亡くなったあとはコンビニ強盗になるんでしょ?😂+0
-9
-
173. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:39
>>157
わかります
1人で暮らしていますが
もう両親がいません
元々ずっと独身予定ですが
私の場合は母親が急死して急に1人になりました
今50ですがもっといろんな事聞いて欲しかったし
なにかしてあげたかったです+26
-2
-
174. 匿名 2024/04/26(金) 22:28:56
>>137
子持ちが考える政策っていつも極端だよね
子持ちを得にすることしか頭にないというか、賃金アップや消費税減税のような「全体を豊かにする」考え方にならないのが謎。長期的に見てもそっちの方が効果はあるのに+42
-4
-
175. 匿名 2024/04/26(金) 22:29:34
>>167
面白すぎる+20
-1
-
176. 匿名 2024/04/26(金) 22:30:44
仲良しの友達が結婚したから一度も旅行に行ってないわ
独身の友達も何人かいるけど
フレンドリーなのって既婚の友達なんだよね+4
-3
-
177. 匿名 2024/04/26(金) 22:30:58
>>174
> 「全体を豊かにする」考え方にならない
それなんだよね
独身には一ミリも得をさせない!!!!!みたいな感じが凄い
そこまで言うのって、ある意味子供産む事や子育てを罰ゲームの様に感じているからでは?と思う+47
-6
-
178. 匿名 2024/04/26(金) 22:31:09
>>159
なんで趣味好きなものの選択肢が
子供じゃなくて猫じゃなかったら金になるのwww+12
-0
-
179. 匿名 2024/04/26(金) 22:31:23
>>8
子供ガーに関しては逆に許容できるけど、子供を理由に仕事抜けたり急に休むくせに、仕事にこだわって私がいないとできない感を出す。
こだわって完成させるの遅い、他人にやらせるってのがムカつくわ+70
-3
-
180. 匿名 2024/04/26(金) 22:32:00
>>110
感じのいい友人ばかりで紹介を頼めそうなら行く。+2
-0
-
181. 匿名 2024/04/26(金) 22:32:12
>>26ですが誤字ばかりですみません
酔ってます
+3
-1
-
182. 匿名 2024/04/26(金) 22:32:33
>>1
独身が理由の愚痴は無いですね+4
-6
-
183. 匿名 2024/04/26(金) 22:32:49
うちの旦那さんは~…ってうるせえんだよ上司!
アンタの夫の話なんか一言も聞いてねえし、旦那にさんってつける奴マジ腹立つ+23
-0
-
184. 匿名 2024/04/26(金) 22:33:15
>>181
もうねはさたい+2
-0
-
185. 匿名 2024/04/26(金) 22:33:15
>>3
管理会社に言おう+2
-3
-
186. 匿名 2024/04/26(金) 22:33:44
ブ○夫婦が歩いてると「よく結婚できたな~」と哀れみな目で見てる。んで子供がいるとあーって変なこと考えてる(笑)
だから性格がブ○な私は結婚しません!+26
-5
-
187. 匿名 2024/04/26(金) 22:34:42
「良い人いないの」だの「結婚しないの」だの言ってくる奴がマジでウザい。
あいつらって何で人のこと放っておくっていう簡単なこともできねぇんだよ+16
-0
-
188. 匿名 2024/04/26(金) 22:35:48
>>169
確かに。
私自身の顔も嫌いだけど、鏡でしか見えないからOK。
仕方なく町を歩くと、目に入るブス一家に吐き気がするから、なるべく見ない。+9
-1
-
189. 匿名 2024/04/26(金) 22:36:06
バツイチの友達が何にも言われないのが心底羨ましい。
+9
-2
-
190. 匿名 2024/04/26(金) 22:36:38
>>149
私友達の子どもの愚痴一方的にされたんだけどさ、仕方無くうんうんって聞くしか無くて聞いてたのに、はー、子供いない人には分かんないよって言われた。もうその子には心開けなくなったわ、長い付き合いだったけど+55
-1
-
191. 匿名 2024/04/26(金) 22:37:11
お弁当作りや晩ご飯作り(料理インスタ)載せてるフォロワーさんの多い方をフォローしてるんだけど、そのかた42で独身
毎日自分だけの為に一生懸命料理して(酒飲みっぽくてジジイの食べるようなアテが多いけど)
同じ女性として、こんな人生じゃなくてよかったと再確認できた38歳既婚者です+1
-23
-
192. 匿名 2024/04/26(金) 22:37:34
>>1
若い頃は散々ブスと言われ
中年独身になったら
変人ダメ人間扱いされるのが辛い
一体私はどう生きたら正解だったんだろう+32
-2
-
193. 匿名 2024/04/26(金) 22:37:49
>>46
言い換えれば自分に甘く人に厳しい
他人に求めるものが多すぎる
自覚してます+7
-3
-
194. 匿名 2024/04/26(金) 22:38:26
>>186
わかるw
このキモいおっさんとやったんだよね?むしろよくやれたね!凄いや!ってある意味尊敬の目で見てる
+23
-2
-
195. 匿名 2024/04/26(金) 22:38:31
どうしてみんな普通に他人と暮らせるのか
私なんか肉親と暮らすのも嫌なのに+26
-0
-
196. 匿名 2024/04/26(金) 22:39:04
>>179
あれもこれもぜ~んぶ欲しいの!
ママで妻でキャリアウーマンなワタシらしくキラめきたいの☆
そんなワガママなジブンがだぁ~い好き!!
なんだってさ+29
-2
-
197. 匿名 2024/04/26(金) 22:39:12
>>9
いいやん
ちょいゆっくりしよ。よっぽど選ばなければ仕事はあるし。+90
-0
-
198. 匿名 2024/04/26(金) 22:40:05
結婚してないの?したくないの?とか本当にうんざり。今の生活に不自由ないし、自分以外の人の世話したりお金と時間を使うのが嫌なんだよー。+7
-0
-
199. 匿名 2024/04/26(金) 22:40:18
宗教やマルチ嫌いです
来るな+0
-0
-
200. 匿名 2024/04/26(金) 22:40:26
>>15
結婚する気がない人の中でも恋愛は普通にする、出来る人とそうじゃない人との隔たりはある+12
-2
-
201. 匿名 2024/04/26(金) 22:40:37
>>15
めっちゃ不倫多いからなあ〜🥴
彼女がいても遊んでたりね+5
-5
-
202. 匿名 2024/04/26(金) 22:40:46
>>186
「何でこの人が結婚できて私ができないんだ…?」って思ったことある人は割といると思う笑
そんな性格悪いこと思ってるから結婚できないんだよって言われそうだしそれは否定しないけど、容姿とかは別として信じられないほど腐った性格の人も結婚してるよね+57
-6
-
203. 匿名 2024/04/26(金) 22:41:05
ブスブス他人の見た目に言ってるけど、そんなに他人の見た目気になる?
ただ街ですれ違っただけの人の見た目だよ?
本当に?+9
-8
-
204. 匿名 2024/04/26(金) 22:41:19
つくづく結婚に向いてない器用貧乏
なんでも割とできてしまうからできない人にイライラする+6
-4
-
205. 匿名 2024/04/26(金) 22:41:32
>>149
そうそう、だったら既婚出産経験済みの人に話せばいいじゃん!って思う
最初から見下したいのか知らないけど不快😤+21
-3
-
206. 匿名 2024/04/26(金) 22:41:44
(私が独身だと知ってて)嫌いな同僚に旦那自慢されたから「へー♡えっ?でも旦那さんが凄いのあって○○ちゃんは凄くないよね?」と仕返ししたら黙りやがった。
旦那子供自慢マジでウザすぎ。+28
-4
-
207. 匿名 2024/04/26(金) 22:42:11
>>203
相手もそう思ってるかもね+3
-3
-
208. 匿名 2024/04/26(金) 22:42:34
>>189
そういえば知人が、
「私の家事情を知らない相手(お店のお客など)には、1度は結婚したって言っている。」
と話していたな…+9
-0
-
209. 匿名 2024/04/26(金) 22:42:38
>>102
派遣って即戦力求められるから使えないなって判断されたら育成なんてしないで普通に切られるよ+21
-2
-
210. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:00
アラサー独身
先日、時短勤務からフルに戻した人がいるのですが、その人が定時で帰れるように仕事を受けるように言われた…。
仕事だからやるけどさ、独身だってプライベートは自分のために使いたいし残業オッケー、土日祝日出勤当たり前と思わないで欲しい、、、。
ずっと不眠で受診隠しながら勤務してる。+47
-1
-
211. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:04
>>141
結婚について無神経に質問されるのに疲れたからっていうのもあるけど、単純にだれかと共有できる思い出が沢山ある人生ってずっと一人で過ごす人生より楽しそうだなって思うからかなあ
私は一人で過ごすのも誰かと過ごすのも同じくらい好きだから気が合う人と出会えて結婚してる人が素直に羨ましいです。笑+9
-9
-
212. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:06
>>207
うん。まぁ思ってるだろうね。
結局他人を見下すことによって精神的な安定を保ってるんだよね。
マウントだよね。+3
-3
-
213. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:09
>>135
あいつらって仮想敵がいないと仲良くできない可哀想な連中だし、それは仕方ないようん。
腹立つから心の底から哀れんでやれ。+10
-3
-
214. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:19
彼氏とも別れ婚活もうまくいかず、
唯一上手くいってた仕事がんばろうと
気づいたら会社作ってた、、、
頑張る方向性間違えてますか?+25
-2
-
215. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:54
職場のめちゃくちゃ挙動不審で吃ってて話す時に目を合わせらないコミュ障のブ◯で行動もちょっと気持ち悪いなって思うほど違和感あるおっさんがまさかの既婚者で子供2人もいる事に引いたことはあるよw+10
-2
-
216. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:56
>>2
もちろん
言いたいです+13
-8
-
217. 匿名 2024/04/26(金) 22:44:27
>>40
どういう意味ですか?って返す+5
-1
-
218. 匿名 2024/04/26(金) 22:44:30
>>1
独身の不満なんて大したことないと思うよほんと
独身だけど+6
-10
-
219. 匿名 2024/04/26(金) 22:44:38
>>13
ブーケトスを運命的に受け取ってから早3年半。
30半ば過ぎ彼氏なし〜+6
-1
-
220. 匿名 2024/04/26(金) 22:44:43
>>216
いってもいいと思う。
そう言うトピだし+5
-5
-
221. 匿名 2024/04/26(金) 22:45:32
>>13
ブーケトスって最近やらないよ
母親やお世話になった人に新婦が渡す流れはよく見る+2
-3
-
222. 匿名 2024/04/26(金) 22:46:08
>>13
自由参加型ならまだ許せる
名前呼ばれてステージで晒し者にされたよ(T_T)+20
-1
-
223. 匿名 2024/04/26(金) 22:46:14
>>119
私も病気持ちです。
何歳くらいから独身だ!って選択されました?+9
-1
-
224. 匿名 2024/04/26(金) 22:46:27
>>178
猫の次に好きなのお金だから
みんな好きでしょ+3
-10
-
225. 匿名 2024/04/26(金) 22:46:37
>>6
お寿司とお茶持つ顔文字が可愛い!+101
-3
-
226. 匿名 2024/04/26(金) 22:46:46
なんか…育休もらって転売するなら仕事でろよそれか、やめろよって思っちゃう+6
-3
-
227. 匿名 2024/04/26(金) 22:47:10
今から彼氏作るとしたらまず「既婚者かどうか」見極めなきゃいけないのが本当に疲れる。結婚指輪してない男って結構いるんだよね。もしかしたら知らないうちに不倫していたとかあり得るから。
遊び目的だろうが既婚隠して独身と付き合ったら刑事罰にして欲しい(笑)+28
-4
-
228. 匿名 2024/04/26(金) 22:48:11
>>90
ヨコ
めっちゃヤバい人いるよね。高齢独身婆はお荷物、高齢独身男性と◯んでってコメも見かけた。
こういう人って自分の子供が独身のままとか不妊で悩む事もあるかもって微塵も思わないのかなってゾッとする。+39
-3
-
229. 匿名 2024/04/26(金) 22:48:19
>>212
または相手にもされてないか視界にも入ってないかもね+1
-2
-
230. 匿名 2024/04/26(金) 22:48:42
>>11
私も周りに言われ続け
面倒になり、咄嗟に「私は同性愛者だ」と嘘ついたよ(実際は違うけど)
結構信用された笑
因みに友達は専業主婦ばかりで
会話がめっちゃつまらなくて疎遠になった
グループLINE抜けたわ
(幼稚園の話、子供の話、担任の話…誰が興味あるかー)+41
-3
-
231. 匿名 2024/04/26(金) 22:48:46
>>202横
私の周囲では、都合が悪くなると
「おなか痛…」
と言って逃げる◯ス後輩が、職場内ではイケメンの先輩と居合わせて、
「大丈夫…?」
と話になった事から、後輩のデキ婚退社に繋がったわ…
同じ事する勇気ない…+9
-0
-
232. 匿名 2024/04/26(金) 22:49:40
>>5
ガルちゃんで旦那や子供の相談トピは立ち寄らないけど、普通のトピにも「それ子供が好きでよく食べてるわ」とか言う人がいて、それって普通ですか?
私は理解出来ないです。
他人の子供とか誰も興味ないですよね。
すごい狭い世界で生きてるから、その商品について何かを伝えたいけど話題がそれ(旦那や子供)しかないのかなと思ってる。
自分がひねくれてるからそう思うのかな。
本当に興味ない。+68
-40
-
233. 匿名 2024/04/26(金) 22:50:35
再就職したときに
こちらは独身なのに年齢いってるから結婚してるの当然子供いるの当然って方向から話しされるの嫌だな
「子供の話全然しないけど?」とかって聞かれる
あとずっと未婚なのバツイチなのって聞かれるのはいやだな+16
-2
-
234. 匿名 2024/04/26(金) 22:50:40
>>21
今42歳、2年前にマンション買ったけどもっと早く買えばよかったと思う。物価も上がってるし!
若い人は結婚したら貸すなり、あと売るなりできるしね。もし都市部なら駅近が売るのにもいいよ+28
-0
-
235. 匿名 2024/04/26(金) 22:51:23
>>33
年下の可愛い女の子の立場に嫉妬してるのかも+20
-0
-
236. 匿名 2024/04/26(金) 22:51:58
2週間前に体調が悪くて病院に行ったら、今すぐ入院って言われて大変だった。
とりあえずすぐ外出許可を貰って家に帰って、おかずを冷凍したり、飲んでる薬集めたり、入院に必要なもの鞄に入れたりと体調悪い中やるのしんどかった。
独身は特に健康に気をつけないと駄目だね。+11
-2
-
237. 匿名 2024/04/26(金) 22:53:11
>>232
単に事実を述べてるだけで何も考えてないよ、向こうは
そのお菓子うちの母も好きですよーとかとおんなじ+9
-26
-
238. 匿名 2024/04/26(金) 22:54:15
>>223
病気の遺伝を、認識できるようになった時期です。
ハッキリと年齢を覚えていないのですが、小学生だった記憶があります。+8
-1
-
239. 匿名 2024/04/26(金) 22:54:29
>>232
一々被害妄想丸出しで本当にひねくれてるね。
笑う。+29
-26
-
240. 匿名 2024/04/26(金) 22:55:58
>>9
40歳ならまだ仕事あるよー!+90
-0
-
241. 匿名 2024/04/26(金) 22:56:32
>>229
多分眼中にないと思う。
そういう幸せな人たちは別にそこまで他人に(他人の容姿に)興味ないから。+9
-0
-
242. 匿名 2024/04/26(金) 22:56:50
>>141
世間体のためかな
なんだかんだいい年して独身はやばいやつって言うし
既婚でもやべえやつはいっぱいいるのにね笑+8
-11
-
243. 匿名 2024/04/26(金) 22:57:41
>>224
猫好きじゃなくてごめんにゃさい。+9
-1
-
244. 匿名 2024/04/26(金) 22:58:17
>>4
ガルがあるじゃないか+13
-1
-
245. 匿名 2024/04/26(金) 22:58:19
>>153
てか少子化対策遅くね?私(33歳)の小学生の頃からずっと議論されてるよ。+9
-0
-
246. 匿名 2024/04/26(金) 22:58:56
まじで物価が高すぎて食費が4万近くなってしまった。
一人なのに。
節約してもどんどん上がるから結局手元にお金が残らない…。+10
-1
-
247. 匿名 2024/04/26(金) 22:59:57
独身だから、シフトの仕事、増やされる
しんどい+12
-0
-
248. 匿名 2024/04/26(金) 23:00:22
>>168
ありがとう
1度売れた発言でびっくりしたとこよ
売れたって何だろ
自分が売れて無いって事かね
腐った柿も売れんしなw+6
-7
-
249. 匿名 2024/04/26(金) 23:01:23
>>90
馬◯だから産めるんだよ。
じゃなきゃ自分の人生を揺るがすようなガチャ回せない。+42
-6
-
250. 匿名 2024/04/26(金) 23:01:45
ずっと独身同士だった友達が突然結婚して既婚になったけど、私に「結婚しなよ」的な事は言ってこなくて良かったと思ってたら、ある時行きたい場所の話をしてたら「いいじゃん。そこでパートナーできるかもよ」ってきた。出会い欲しいとか一切言ってないのに結局そこに持って行くんだってガッカリした。+22
-0
-
251. 匿名 2024/04/26(金) 23:02:44
38で独身だけど、自由に生活できてけっこう幸せだよ。
去年の10月に新車購入したけど飽きちゃって、もう次買う車のこと調べてる。また頑張って働けば良し!
+26
-1
-
252. 匿名 2024/04/26(金) 23:04:04
>>196
ワーママフォローはワーママ同士でやって欲しいよね+34
-3
-
253. 匿名 2024/04/26(金) 23:04:42
結婚結婚結婚。毎日結婚の為に生きてんのかってくらい、早く結婚しろと言われる。
彼氏すらいないのにほっといてほしい。
独身=幸せなれない人と認定しようとする輩が居る。ウザイ+16
-2
-
254. 匿名 2024/04/26(金) 23:05:09
第一〇命は入社してすぐ結婚すぐ妊娠、で産休、復帰、すぐ妊娠産休、復帰、すぐ妊娠産休
ほぼ働かないでお給料を貰ってるみたいのがいっぱいいて独身男性女性への皺寄せが半端じゃないらしいです+18
-3
-
255. 匿名 2024/04/26(金) 23:05:11
>>242
私の祖母はお見合いで半強制的に結婚されたらしく、亡くなる直前「がる子は本当に好きな男と結婚してね」と言われた。婆ちゃんごめん、マジで好きな男未だにいない(笑)
戦時中とか初日で結婚とかあるって祖母から聞いたことある。好きじゃない男とか生理的に無理な男と結婚とか無理なんだけど、+12
-4
-
256. 匿名 2024/04/26(金) 23:05:27
>>1
44歳。最初は普通に話してくれるんだけど、後から敬遠されたり浮いてしまったりで気づくと孤立してる。
頑張って話したとしても、普段誰とも話さないから変にはしゃいだようなテンションになってますます不自然に。
どこに行ってもそうなるから、もう人生終わりにしたい。明日終わってもいいよ。+8
-1
-
257. 匿名 2024/04/26(金) 23:05:47
>>251
めちゃくちゃ分かるよ。
ガルでは若い時だから独身が良いんだ!とか老人になったら〜とか言うけど、まじで独身貴族最高だし、お金稼いで貯める、自分だけのために使えるから老後心配ないんだよね笑
お金で解決するから。+12
-4
-
258. 匿名 2024/04/26(金) 23:07:05
マイナスはなんなんだ+8
-2
-
259. 匿名 2024/04/26(金) 23:07:14
将来に不安を感じてる+9
-1
-
260. 匿名 2024/04/26(金) 23:07:43
>>15
する気がないに変わったけど
面接で「10年以内に結婚のご予定ありますか?」て言われてなんか落ち込んだ
結婚というか子ども産む気がないんだけど
これ男なら聞かれない質問だよね?+28
-1
-
261. 匿名 2024/04/26(金) 23:08:57
>>4
心配するな
私もひとりさ👍+31
-1
-
262. 匿名 2024/04/26(金) 23:10:24
33歳だから言われても仕方ないんかもしれないけど、特に60歳過ぎの年配男女は、「彼氏は?」「結婚まだ?」「早くいい人見つけて結婚しなくちゃ!」とか恋愛結婚に関して冷やかしみたいに言ってくる。
好きで一人じゃないんだよおぉぉぉお!!
+10
-1
-
263. 匿名 2024/04/26(金) 23:10:47
>>202
あるある!
過去に出会ったクソ共の思い出が蘇ってきた。
嫉妬深い躁鬱ババ◯に、陰険自サバ、非常識銭ゲバ、実名出してネット中傷をするモラハラヤンキー、他にも幼稚な奴らがたくさんいたぜ…
こんなのが結婚できるなんて世も末だな!+10
-1
-
264. 匿名 2024/04/26(金) 23:11:07
>>255
そういう歴史を経て現代があるからね
好きな人がいないなら自由に暮らせばいいんだよ
おばあ様も、それはそれで良し!って思うんじゃないかな+8
-3
-
265. 匿名 2024/04/26(金) 23:11:47
親と話し合ったうえで額決めて実家にお金入れてるんだけど、その額について姉にそれしか入れてないのー?wってバカにされたように笑われてさすがに傷ついたわ…他にも出してるお金諸々あるんだけどね。私も姉も独身なんだけど、素直に言わなきゃよかった、本気で。時間戻したい。悲しいよ。+7
-2
-
266. 匿名 2024/04/26(金) 23:13:08
>>260
あ、1年以内だった笑
産休入られると困るのは分かるんだけどね
もやもやしたわ+5
-1
-
267. 匿名 2024/04/26(金) 23:13:52
>>220横
では。
上の世代の介助(介護サービス未満)を抱えている人のほうが、子持ちより配慮されるべきだと思う。
子持ちは、襲われた訳じゃない限り、自分の意思がないのに、勝手に出来ないから。
娘の病気で、介助とか知りません。
病気が遺伝するって分かってて、産みましたね?
上の世代の介助組さんが遠慮がちなのに対して、子持ち組は当たり前だという雰囲気ですね。
こんな人たち、法律さえ無ければ職場から追い出せるのに。+15
-7
-
268. 匿名 2024/04/26(金) 23:14:51
>>168
未亡人て夫に先立たれるんだよ?
つらいのはわかるけど語るトピが違うからマイナスされてるんだよ
独身トピって性格の悪い独身探ししに来る人が毎度いるね
何で独身ってだけで既婚者でも子持ちでも誰にでも優しくすることが求められるのかわからない
結婚できない女は仏様のように寛容でなきゃいけないとでも思ってる奴がいつも居座ってるな
性格悪くて結構だよ+11
-8
-
269. 匿名 2024/04/26(金) 23:15:07
寂しいに慣れ過ぎて、誰かと一緒にいても1時間か2時間くらいで満足して、一人になりたくなりそう+6
-1
-
270. 匿名 2024/04/26(金) 23:15:30
>>6
安いと思ってしまった+170
-2
-
271. 匿名 2024/04/26(金) 23:16:18
>>255横
私の田舎では、還暦である親の世代まで、半強制結婚だったわ…+6
-1
-
272. 匿名 2024/04/26(金) 23:16:21
>>168
それと連投だけど、自分のことしか考えられないのはあなたもではないの?
おそらく既婚だと思うけどトピズレのトピに乗り込んで
他人がそれで不愉快な思いしてもいいんだ
私は既婚者のトピなんて行かないよ+8
-5
-
273. 匿名 2024/04/26(金) 23:18:08
>>259
めちゃくちゃ楽だし自由だけど、ふとした時に不安になる時もある。20代や30になったばっかりの時は特に何にも思わなかったけど。仕事が非正規のせいもあるのかなぁ。+6
-1
-
274. 匿名 2024/04/26(金) 23:18:28
平日休みの仕事から土日休みの仕事に転職したんだけど、休日はどこも家族連れで気軽に外食出来なくなった+4
-1
-
275. 匿名 2024/04/26(金) 23:20:55
独身が該当するトピでコメントして何で性格が悪いって言われないといけないのかマジわからんわ
既婚者なのに独身トピをニヤニヤ覗きに来てコメントする方がずっと性格悪いだろ+28
-3
-
276. 匿名 2024/04/26(金) 23:20:55
>>6
何のドラマか忘れたけど、誰かと食べる飯はご飯だけど、一人で食べる飯は餌だってセリフが頭から離れん+9
-27
-
277. 匿名 2024/04/26(金) 23:21:43
>>272
絡むなら結婚してみなよ+1
-9
-
278. 匿名 2024/04/26(金) 23:22:26
>>53
訳ありとか言われるの辛い+7
-1
-
279. 匿名 2024/04/26(金) 23:24:25
>>248
あなたもね
独身のこと腐ったカキ呼ばわりとか
腐ってるのはあなたの性格も同じだよ
普通は空気読んだら婚歴あるましてや子供のいる人はコメントしないんだよ
普段から無神経で周りにウザがられてそうな人だね+8
-5
-
280. 匿名 2024/04/26(金) 23:26:14
>>237
でも「彼氏が好きだわ」とか言ったら既婚者ってめっちゃマイナスするし「興味ないわ」って言うよね。
独身だって彼氏いる人や同棲してる人もたくさんいるに、どこかで独身者のこと下に見てるんだろうね。
同棲に関しても「期限を〇年って決めないとダメだよ」とかやたら厳しいし。
好きにさせたらいいやんって思う。
人生の先輩気取りかよ。+42
-2
-
281. 匿名 2024/04/26(金) 23:28:13
独身彼氏無し33歳一人暮らし。
なお親友とかは居ない。
家族とも疎遠(毒家族)。
今すぐ結婚したいか?と聞かれたらまだ独身を楽しみたい。
でもこれから下手したら100歳まで?
ひとりで生きるって絶対に辛いと思う。
かと言って好きな人も居なければ、恋をする気もない。
+10
-1
-
282. 匿名 2024/04/26(金) 23:28:48
>>191
でもフォローはしてるんだw
自分のためだけにちゃんとお料理してる心の余裕がある人が羨ましいのかな+3
-4
-
283. 匿名 2024/04/26(金) 23:29:17
>>260
私も結婚の予定あるか聞かれて無いって返したら「失礼ですが彼氏はいますか?」とも聞かれた
これ系の質問は仕方ないって思ってたけど確かに男性ならそんな質問されないよね
質問の意図は分かっているんだけど「結婚も出産も予定はありません。彼氏もいません」って言う私の惨めさを分かって欲しいわ…+23
-1
-
284. 匿名 2024/04/26(金) 23:29:43
>>82
子供のいないであろう時間帯に行っても
最近は子供いるからウンザリするし疲れる+9
-1
-
285. 匿名 2024/04/26(金) 23:29:44
>>267追「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判girlschannel.net「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判 SNS上には「子持ち様の穴をうめるために独身女が働かざるを得なくなる」「子持ち様の近くに座るとリクライニング倒せないだけでなく、手伝いまで強要される」といった投稿があふれている。 「これ...
+5
-0
-
286. 匿名 2024/04/26(金) 23:32:16
>>251
私も最近ずっと欲しかったLOEWEのバッグ買った!
私が稼いだ金は全部私のために使うんだ!いえーい!!+14
-0
-
287. 匿名 2024/04/26(金) 23:33:20
>>275
何でそんな人が結婚出来てるんだろうって思うよ。
そうじゃない人もいるんだろうけど、ガルちゃんじゃ旦那をATM扱いしたりポンコツ扱いして笑ってるようなトピが多い。+20
-0
-
288. 匿名 2024/04/26(金) 23:34:39
いつか50代トピで独身という人に「私なんてもう子供が成人してるわ」って書いて大量マイナスされて非難された人?
それで後日別トピで
「50代トピで酷い暴言吐かれたー奴らを呪い◯したい」って言ってた人
酷い暴言と言っても二人ほどからマウントだと言われてただけだけど
その人後からそのトピで指摘されて指摘した人が50代トピまで何書いたかブロックして見に行った執念には驚いた
+9
-0
-
289. 匿名 2024/04/26(金) 23:35:40
別に感謝されたくてお祝い渡してる訳じゃないけど
姉夫婦に結婚祝いも出産祝いも結構な額わたしたのに、ありがとうの一言も言われてない
こっちは奢られたことすらないのになんか金出してばっかりだわ…+17
-0
-
290. 匿名 2024/04/26(金) 23:35:44
なんで子持ち、家庭持ちの代わりに休日出勤しないといけないのか、、!そんなに家庭持ちがエラいの??+6
-0
-
291. 匿名 2024/04/26(金) 23:35:49
ちょっとトピずれかもしれないけど子持ちには言えない愚痴言わせて
社用車で車通りの多い小学校の近くを走った時
低学年の児童が歩道からわざとよろめいて車道に出るフリしてすごい煽り顔してこっち見て来た
あの年で大人馬鹿にしてあんな顔できるのどんな育ち方してんだよ+9
-0
-
292. 匿名 2024/04/26(金) 23:39:38
ちょっと前までは恋愛トピを見て
あーだこーだ書き込んでたけど、とっくに適齢期過ぎジタバタする歳じゃないからコメントする気も無くなって来たw
それに最近ナゼか好きなタイプの男性と立て続きに遭遇したけど、年齢離れ過ぎだから勘違いされても相手に悪いから近付かないようにしてるw 帽子とマスクしてると年齢不詳になるからガッカリされても困るし。+5
-0
-
293. 匿名 2024/04/26(金) 23:39:40
>>19 通報すりゃいいじゃん。+3
-6
-
294. 匿名 2024/04/26(金) 23:40:24
今立ってる別トピで
なんか独身のせいにされてるんだけど…+12
-0
-
295. 匿名 2024/04/26(金) 23:41:18
>>275
独身トピに来てコメまでする既婚者様って女性専用車両に乗り込んでくる男と同類だと思ってる
回りが不快に思うってわかってて自分の欲求をおさえられないんだよ
かわいそうな人だから反応しないほうがいいと思う+20
-0
-
296. 匿名 2024/04/26(金) 23:42:32
>>293
通報した人探して仕返しされるようだよ
道路族トピで見た
防犯カメラとか付けてもダメ
警察もDQNにはあまり強く言えないらしい
逆恨みされて自分の家族に危害を加えられる危険もあるから+17
-0
-
297. 匿名 2024/04/26(金) 23:45:46
>>254
少子化の時代にすごいじゃん
あとは独身に手当つけてあげればいいのにね+0
-4
-
298. 匿名 2024/04/26(金) 23:45:46
>>1
子持ち様達が暴れてる
「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判girlschannel.net「なんで私があなたの子どものために」 広がる「子持ち様」批判 SNS上には「子持ち様の穴をうめるために独身女が働かざるを得なくなる」「子持ち様の近くに座るとリクライニング倒せないだけでなく、手伝いまで強要される」といった投稿があふれている。 「これ...
トピタイ違うけど、実質独身子なし叩きトピになってる
何なのこいつら…+24
-0
-
299. 匿名 2024/04/26(金) 23:49:22
>>4
ひとりきりのほうがマシだよ。私は同居の家族と仲が良くないんだけど(というか、子連れで離婚して帰ってきた姉と仲が悪い)、姉が私をわざと無視して両親と子ども連れてGWに泊まりで出かける。両親も私より孫が可愛いので姉の言いなりで全部金出してる。
ひとつ屋根の下で存在を無視される嫌がらせされていて、いつかの妹夫婦に追い詰められて甥を◯害した男のことが頭によぎった。+46
-3
-
300. 匿名 2024/04/26(金) 23:49:24
交通事故に遭って、慰謝料を請求する時、結婚してるとフルタイムでも主婦としての休業損害も出るらしい。
独身だって、家事やら買い物やらやってることは共働き主婦と変わらないんだけど…
むしろ身の回りのことやってくれる人が誰もいなくて、全部自分でやらなきゃいけないから、安静にしてることもできない。
そのせいで治りが遅いから、通院期間も伸びるし…+1
-0
-
301. 匿名 2024/04/26(金) 23:50:40
どんな人が言ってるんだろう+22
-1
-
302. 匿名 2024/04/26(金) 23:50:55
>>254
やっぱりそうなんだ
かつて親戚がいた縁で第一◯命に何個か保険加入したんだけど担当の女性社員が全員育休だの産休だのでコロコロ変わるからウーンって思ってたんだよね
今も女性が担当なんだけど次変わったら男性にしてくださいって言おうかな…+4
-1
-
303. 匿名 2024/04/26(金) 23:51:51
>>286
私も一年に数回ご褒美でハイブラ買うよ!
よくそんなの買えるよねとか言われるけどこっちが稼いだ金をとやかく言われる筋合いないよね!堂々と使おう楽しもう!+20
-0
-
304. 匿名 2024/04/26(金) 23:52:10
>>248
あなた自分の無神経さを自覚した方がいいよ
悪意はなくても−がそれだよ
リアルでも無意識に配慮のない言動しちゃってるのに私は何も悪くないのに意地悪される(実際は周囲はウンザリして距離置いてるだけ)って被害的になる人っているけど
トピズレしといて今度は腐った柿だから売れないとか他人をバカにするのも大概にしなよね+6
-2
-
305. 匿名 2024/04/26(金) 23:52:33
みんな好きで独身してるんだよね?!+4
-0
-
306. 匿名 2024/04/26(金) 23:54:06
>>254
3人くらい産む飲むな?産み終わったらどうするのな?+0
-0
-
307. 匿名 2024/04/26(金) 23:54:26
>>67
服を褒めてる+15
-0
-
308. 匿名 2024/04/26(金) 23:56:04
>>4
吸うやつがあるやん。
私は吸うやつ使うよ+3
-2
-
309. 匿名 2024/04/26(金) 23:58:16
>>305
私はブスだから結婚という選択肢がなかった(笑)
結婚したかったわけでもしたくなかったわけでもなく
+4
-0
-
310. 匿名 2024/04/26(金) 23:58:30
私も両親亡くなり一人で生きています。生きていけないって思ってたけど遺産が入り経済的にはなんとかやっています。なくなる不安は大きいですが。精神的には飼い猫に救われています。49独身です。
+14
-0
-
311. 匿名 2024/04/26(金) 23:59:50
40半ばなんだけど、今日飲み会の帰りに役員に「◯◯(私)さんも、△△さん(同僚)もなんで結婚できないのか不思議だよ」って言われた。なんて答えたらいいかわからず、「なんででしょうねぇ?私もわからないんですよね」って言ってしまった。結婚してることが当たり前の世代には独身者は変わり者と映るのね+17
-0
-
312. 匿名 2024/04/27(土) 00:02:16
>>1
アラフィフ独身です
高齢の母と出かけるのが楽しみです
考えたくないけど、その時が来た時が
私の最後だと思ってます+8
-0
-
313. 匿名 2024/04/27(土) 00:02:49
>>174
なんでこんな厚かましいの?笑+8
-2
-
314. 匿名 2024/04/27(土) 00:03:06
分かる。なんでこの気持ち悪い人が結婚できたの?ってよくある。でも大抵だんなも似たようなレベルで子供可愛くない。酷いこと言うようだけど
+14
-0
-
315. 匿名 2024/04/27(土) 00:05:11
>>4
男性にクンニをしてもらいたい。。+9
-10
-
316. 匿名 2024/04/27(土) 00:06:18
去年の男性上司がめっちゃ子持ち様だった
なんか新たなフェーズに入りつつあるかもって思った
社会的には良いことなのかな?
自分としては異動してくれて良かったと思ってますけど+6
-0
-
317. 匿名 2024/04/27(土) 00:08:40
>>6
えんがわだらけなのに安いと思ったらシャリだった…+69
-1
-
318. 匿名 2024/04/27(土) 00:11:43
>>238
お答えいただきありがとうございます😌😌+0
-0
-
319. 匿名 2024/04/27(土) 00:14:05
>>313
ヨコ
ボロクソ叩いてるね。こういう人達のフォローはしたくないw
独身、子なしに助けられてる部分も色々な面であるのにね。+12
-1
-
320. 匿名 2024/04/27(土) 00:16:35
49で独身というと、ほんとに?一度もしたことないの?と驚かれる。鬱の障害者だと知るとだれも何も言わなくなる
同い年で成人した子供いる人もいるのに、子供ほしくないけど、未熟者な気がして落ち込むことはある+9
-0
-
321. 匿名 2024/04/27(土) 00:17:45
>>319
他人の存在意義にまで口出しし始めたよ笑
まさにトピタイそのもので、だから子持ち様批判されるんだよ…としか+13
-0
-
322. 匿名 2024/04/27(土) 00:19:13
>>59
毒家庭育ちだから結婚も出産もしないと決めて生きてきた
毒家庭関係なく結婚出産無理
何気にちょい年下の三十代が結婚まだできるよみたいに言ってくるからイラッとする
下の世代でも結婚結婚言ってくる人がいるのに驚く
小学生の時に洋画を見て結婚結婚言われなくなる時がくると思ってたのにな
まだ先かな+25
-1
-
323. 匿名 2024/04/27(土) 00:20:47
思えば昔から結婚したいとか思ったことないし、結婚してる自分を想像できない。誰かと住むって凄くストレス溜まるし。子どものときがしんどかったから一人暮らしの今がとても幸せ!周りから彼氏やら結婚しないのかとか言われるのすごいストレス。あなたに関係ないでしょって思う。+6
-0
-
324. 匿名 2024/04/27(土) 00:24:04
シワシワに老けて充実してるとか豪語する人いるのかな+1
-1
-
325. 匿名 2024/04/27(土) 00:25:33
>>293
よこ。経験したことある?あいつらアホ~だから話通じないよ+20
-1
-
326. 匿名 2024/04/27(土) 00:26:48
>>260
ジェンダーうんぬん騒がれてる時代にマズイ質問よね+9
-0
-
327. 匿名 2024/04/27(土) 00:33:29
>>284
遅い時間にも普通に未就学児連れて買い物してる家族とかうざい。しかも大家族的な…+7
-2
-
328. 匿名 2024/04/27(土) 00:36:33
某トピ見ると既婚子持ちから独身子なしへの暴言がえげつないなと思う。+9
-0
-
329. 匿名 2024/04/27(土) 00:47:45
メーカー販売員しているんだけど出向している店の店員が私がお客さんに商品の案内しているのにいきなり横槍してきた。せっかく私のメーカーの商品を買ってくれそうだったのでアイツのせいで別メーカー商品を購入になり台無しにされたよ!
小売店って性格悪い人多いから嫌になる。
+0
-1
-
330. 匿名 2024/04/27(土) 00:59:23
「子供が体調崩して看病する大変さに比べたら、仕事してお金稼ぐ方がよっぽどいいから!」みたいなツイート見たけど、こちらからしたら知らんがなすぎる
周りへの迷惑ありきでしか仕事続けられないならそれってもう両立できてないんだから働き方見直しなよって話だし
ていうかこの発言自体が「独身は仕事しかしなくていいからいいよね〜私は仕事より大変な育児もやってるのよ」っていう根本の考えが透けて見えて感じ悪いわ
共働きしなきゃいけない環境で子供産むのを決めたのは自分でしょ?って感じ+17
-0
-
331. 匿名 2024/04/27(土) 01:02:40
>>35
じゃあ話すなよ+22
-1
-
332. 匿名 2024/04/27(土) 01:09:38
給与高い独身と、給与低い独身ではまた世界が違うよね
後者で辛いです...+18
-0
-
333. 匿名 2024/04/27(土) 01:21:57
子供2人いる同僚ママが資格めっちゃとるの。
部長に比較される。
、、、時間あるよね?笑って。
否定できねーわ笑
ゴロゴロがるちゃんよんでるわい。
ママすごすぎんのよ。
+5
-0
-
334. 匿名 2024/04/27(土) 01:25:27
>>279
>>304
銀蝿寄って来そうで良かったやん♪+0
-3
-
335. 匿名 2024/04/27(土) 01:28:52
>>47
それが自慢だと思ってるのは流石に寂しくなるわ+7
-0
-
336. 匿名 2024/04/27(土) 01:36:29
>>5
こういう些細なことに気を配れる人とは友達続けられるけど、結婚とか子供は早い方がいいとか言うヤツは鬱陶しいんだよな。
結婚したり子供ができると嫉妬されて友達関係切られるよ。まあこっちからも沢山切ったけどね。
とか言ってて友達から嫌われてるのは旦那と子供のせいじゃなく、お前の性格だよって思って切った。
バイバイ、元結婚式の友人代表スピーチより。+11
-1
-
337. 匿名 2024/04/27(土) 01:40:23
>>333
たまにいるよね、バイタリティと体力すごすぎるワーママ笑
私は仕事から疲れて帰ってダラ〜っとする時間もなく、ぶっ通しで寝る間際まで子供の世話でバタバタな毎日なんて気力も体力も無理だなぁ…としか思えない
フルタイムで仕事するだけて手一杯なのでその上子育てまでできる気がしない+8
-0
-
338. 匿名 2024/04/27(土) 01:47:59
子持ちパートの時間帯で働きたいよ
なんで独身だからって遅番やフルタイム当たり前なのよ
夜は忙しいのに時給100円しか違わないのにメリットない
子持ちへの不満ではなく雇用主への愚痴です+23
-0
-
339. 匿名 2024/04/27(土) 01:49:50
>>232
普通の世間話じゃない?
+18
-10
-
340. 匿名 2024/04/27(土) 01:54:26
>>8
残業と休日出勤回避できるもんねー。羨ましい。+10
-1
-
341. 匿名 2024/04/27(土) 02:43:10
子どもを産むのに難しい年齢に入り、少し楽になった。
30代半ば〜は、結婚も出産願望もないのに、「母」としての人生が無くなることへの虚無感、女性としての後ろめたさで辛かった。結婚もしたくないのに不思議と悩んでた。
でも、今年40を迎えるにあたって、いつの間にかその悩みがなくなり、少し楽になった。+13
-0
-
342. 匿名 2024/04/27(土) 02:46:42
自身の体調不良で仕事に穴開けるのには厳しい目線なのに、子どもの体調不良で仕事を休んだり、遅れてきたり、早めに出たりするのは、みんな「大変〜!」と同情するのは嫌だ。口だけかもしれないけど。
こちらはそのしわ寄せで、ボロボロなのになぁ+6
-0
-
343. 匿名 2024/04/27(土) 03:14:26
私転職失敗して無職になってしまったけど、こういう時結婚してたらメンタル面でも少しは違ったのかなとか色々思う。でも極度の人間嫌いだし一人が大好きだから仕方ない。+9
-0
-
344. 匿名 2024/04/27(土) 03:15:04
>>8
親の病院の付き添いも無敵だよ!+48
-2
-
345. 匿名 2024/04/27(土) 04:07:27
仕事の話とかは業種違って全く経験してなくても愚痴とか話してたのに、子供の事に関しては産んだ事も育てた事ないくせにってなるから何も言えない。+1
-0
-
346. 匿名 2024/04/27(土) 04:07:56
婚活で会ってる人
かっこいいし、楽しいデートも楽しかったから好きになりかけてたけど、嫌になってきた。
ペースが強引だし、がる男みたいな発言が目立ってきた。
「がる子ちゃんは普通の女と違って面倒くさくなさそうだ」とか言ってたけど、残念だな!わたしゃーがる民ですよ😝
今度なんでそんなに拗らせるのか教えてって言っといた笑+6
-1
-
347. 匿名 2024/04/27(土) 04:44:55
>>118
だからじゃないの?
興味ない話されたら、こっちも相手が興味ない話をする+21
-0
-
348. 匿名 2024/04/27(土) 04:48:41
>>305
だらっだら婚活してるけど、決まりそうになると逃げてるから多分好き独身してるんだと思う。婚活してる理由はいつか気が楽な人に会えたらそりゃあ一緒にいれたらいいと思ってるから。いなければ別に独身でも良いって思ってます。+3
-0
-
349. 匿名 2024/04/27(土) 04:51:36
>>338
わかるよ。こっちだって疲れることはしたくないよね。+0
-0
-
350. 匿名 2024/04/27(土) 04:52:39
>>282
構うなって。+6
-0
-
351. 匿名 2024/04/27(土) 04:57:14
伸びるねー+0
-3
-
352. 匿名 2024/04/27(土) 05:00:22
>>282
面倒くさそうだから読まない方が良いよこういうの+3
-0
-
353. 匿名 2024/04/27(土) 05:08:31
>>29
安楽死できるんなら
今スグ逝くんだけどなぁ
好きで生きてるワケじゃねぇ
そもそも生まれたくなかったよ+15
-2
-
354. 匿名 2024/04/27(土) 05:17:07
>>29
そりゃあしんどい。身内にそんなのがいるの辛いよね。+8
-0
-
355. 匿名 2024/04/27(土) 05:26:53
独身でいいな〜羨ましい〜って10歳上の女性に言われるのは嫌味ですかね?それともマウント?
めんどくせえので離婚すればいいじゃないですか〜って返した+19
-0
-
356. 匿名 2024/04/27(土) 05:39:54
>>2
被害妄想だよ。
病院行きな。その思考やばすぎ+15
-2
-
357. 匿名 2024/04/27(土) 06:00:14
>>3+25
-1
-
358. 匿名 2024/04/27(土) 06:00:30
皆さんはゴールデンウィークの親戚対策はどうされてますか?
私は、親戚対策で2日家に帰れません…友達一人もいないので行くところがありません
辛いです。+1
-0
-
359. 匿名 2024/04/27(土) 06:02:07
>>327
22時過ぎにスーパー行ってもいますからね
眠たいのか子供はぐずってるし+8
-1
-
360. 匿名 2024/04/27(土) 06:06:31
男の多くは結婚すると、家族を養う立場になるから経済的に大変ですよね、女が結婚すると多くは仕事しながら家事をやることになるので大変ですよね
結婚して子供ができると、育児に仕事に、経済的にも精神的にも大変ですよね
結婚する前からわかっている事ですよね
だから私は生涯独身を貫くことにした。
私に「育児は大変、自由な時間がない、お金がかかる」とグチグチ言ってきた後に「なんで結婚しないの?まだチャンスあるよ♪」とか言ってくるのなんなん?+6
-5
-
361. 匿名 2024/04/27(土) 06:20:36
プライベートは親の介護で忙しいのに
職場では独身だから無限に時間がある人と
思われてしまっている。+8
-0
-
362. 匿名 2024/04/27(土) 06:22:42
わたしが嫌なのは、一回り以上歳上の独身女性の人が「え〜、なんで結婚してないの?彼氏は?」とかしつこく聞いてくることかな。同じようなことを自分も言われただろうになんなんだろうと思う。+13
-0
-
363. 匿名 2024/04/27(土) 06:25:05
>>13
33の時あったなー。紐を引くやつだった
でもあれってなんで女だけなんだろね+14
-0
-
364. 匿名 2024/04/27(土) 06:35:30
>>21
32歳で中古のリノベマンション買いましたよ〜
私の場合は、↓を譲れないポイントにしました
・見晴らしがある程度良い
・南東〜南向き
・駅徒歩10分以内
・貯湯式ではないこと
・都市ガスであること
妥協ポイントは
・ベランダが狭い
・エレベーターがスキップフロア
参考になれば嬉しいです+25
-1
-
365. 匿名 2024/04/27(土) 06:36:12
>>363
紐を引くやつは仕込みだよね。+1
-0
-
366. 匿名 2024/04/27(土) 06:37:11
>>156
仕事してない人だと関心のすべてが家とか子供に向いてるから、そいうい話題になりがちなんだろね
+16
-0
-
367. 匿名 2024/04/27(土) 06:37:47
>>65
『結婚しないの?』→頑張ったけどできなかった
『子供は欲しいと思わないの?』→結婚さえできれば欲しかったわ
『35歳なら周りのお友達みんな結婚して子供居てるでしょ?』→疎遠だからしらん
『毎日帰ったらお母さんがご飯作ってくれてるの?良いなぁー羨ましい』→美味しいし楽だわ、ええやろ
こんな感じで返してたら何も言われなくなった+32
-0
-
368. 匿名 2024/04/27(土) 06:57:32
>>1
子持ち様の友達から愚痴られた。
「子供のいない貴女には子育ての大変さ分からないのよ」
分からねーよ。子持ちの友達に愚痴れよ。
ギャーギャー言われても迷惑なんだよ。+22
-2
-
369. 匿名 2024/04/27(土) 06:58:06
子供の体調不良で会社休んだり時短勤務で残業出来ないことをしわ寄せって言ってる人って生涯子供作る気も介護する気もなく勤め先に一生を捧げるのかな?+1
-5
-
370. 匿名 2024/04/27(土) 06:58:11
>>38
テイクのターンは老後でしょ
次の世代の手をかりながら老後を過ごすのだから
インフラ維持するのも食料を生産するのも全部誰かの子供だよ+7
-1
-
371. 匿名 2024/04/27(土) 07:00:02
>>47
毎晩自分でご飯つくってるおばちゃんから見れば羨ましいわー+4
-0
-
372. 匿名 2024/04/27(土) 07:01:32
>>365
仕込みってどういうこと?引く人が決まってるってこと?+0
-0
-
373. 匿名 2024/04/27(土) 07:37:40
子供の体調不良で会社休んだり時短勤務で残業出来ないことをしわ寄せって言ってる人って生涯子供作る気も介護する気もなく勤め先に一生を捧げるのかな?+0
-3
-
374. 匿名 2024/04/27(土) 07:39:38
>>5
零細で女性社員も片手で足りる位の職場なんだけど私以外子持ちでお昼休憩中ずっと子供の話してる。全然興味ないし居心地悪いし休まらないし、で一緒にお昼食べるのやめた。お互いWin-Winだと思う+38
-0
-
375. 匿名 2024/04/27(土) 07:43:19
同級生の中に私と同じく独身の子が、「独身だけど金持ちだから幸せ」アピールで、イタイ人になりつつある…子持ちの同級生へのコンプレックスがすごいんだろうなって傍観してる。+5
-1
-
376. 匿名 2024/04/27(土) 07:51:59
>>299
一人暮らししたら?
私も似たような環境だったからわかるけど、大勢いる中の一人と、一人ぼっちなら後者の方がマシだよ。+54
-0
-
377. 匿名 2024/04/27(土) 07:53:19
>>252
そうそう
お互い様でワーワー言っててほしいわぁw+6
-0
-
378. 匿名 2024/04/27(土) 07:56:14
>>363
男はブロッコリーでやらされてたの見たよ。
そこまでしてやりたいのかと新郎新婦に呆れた。+4
-0
-
379. 匿名 2024/04/27(土) 08:06:10
結婚しないの?彼氏いないの?聞かれるの飽きた。
彼氏できてもだんだん彼の為に時間とるの面倒くさくなってきちゃう。家族との時間は面倒くさいとか思わないからきっと私は結婚不適合者なんだと思う+7
-1
-
380. 匿名 2024/04/27(土) 08:18:32
>>16
これ言われると、「なんでですかね!?!?紹介してくれませんかっ!?!?」って聞き返してた(笑)+13
-0
-
381. 匿名 2024/04/27(土) 08:19:20
>>128
極めてて笑った+32
-0
-
382. 匿名 2024/04/27(土) 08:23:59
>>360
とにかく何でもいいから上から語りたいって感じの既婚多い。そういう友人は全部切った。+6
-2
-
383. 匿名 2024/04/27(土) 08:45:56
プライベート詮索されるのが面倒くさい
何かあれば根掘り葉掘り聞かれるし何もなければバカにしてくる人がいるから。ほっといて欲しい+4
-0
-
384. 匿名 2024/04/27(土) 08:46:15
>>22
トピタイ読めない頭だから悩むことなんてないんだろうね!+6
-0
-
385. 匿名 2024/04/27(土) 08:46:27
独身トピばっかりもうええよ。そんなに子持ち叩きしたいか?+2
-5
-
386. 匿名 2024/04/27(土) 08:46:56
>>358
色々事情もあるだろうから無神経ならごめんだけど
私なら一人暮らしするかな
来るたびに出ていかなきゃいけないならいっそ自分が出ていく
ちょっと事情は違うけど、連休にマンションの隣人が家族呼んで煩くされるのが嫌な時期があって私はビジネスホテルに避難してたよ+5
-0
-
387. 匿名 2024/04/27(土) 08:47:01
>>379
大丈夫、そのうち何も触れられなくなるから。+2
-0
-
388. 匿名 2024/04/27(土) 08:49:27
>>373
だろうね。老いていくだけの人生+3
-1
-
389. 匿名 2024/04/27(土) 08:50:01
バイク、旅行、車いじり、マリンスポーツなどなど
多趣味に忙しすぎて、他人にかまってる暇なっしんぐ
こんな状態だから、恋人できても煩わしいと思う事が多々あったw
やっぱ独身最強だわ+6
-0
-
390. 匿名 2024/04/27(土) 08:52:09
>>360
所詮経験してないんだからわかったフリでしかないよ。
あえて私は結婚しませんっていう独身タイプってみんなこういうこと上から目線で言うけど、何も経験してないじゃんw+3
-6
-
391. 匿名 2024/04/27(土) 08:54:20
>>196
よっぽど羨ましいんだね。なにもない人は大変だね+3
-3
-
392. 匿名 2024/04/27(土) 08:55:38
バツイチになりました
実家は近いけど1人暮らしです
よかったけど1人の時間が多くなったから寂しいですね
これからどう生きていこうか考え中です+0
-3
-
393. 匿名 2024/04/27(土) 08:56:42
>>194
そのキモおっさんにすら相手にされないあなたは、、+10
-1
-
394. 匿名 2024/04/27(土) 08:56:47
>>214
すごいっすねw
間違いも正解もないと思う。
やれることやるだけっす。+7
-0
-
395. 匿名 2024/04/27(土) 08:58:05
最近の既婚者との対立煽りつらい
結婚してないことにいろいろ言ってくる人が嫌なだけで既婚だから子持ちだからとかで敵位持つ事なんてないのに。独身がみんなそう思ってるみたいなメディアの取り上げ方本当迷惑
+8
-0
-
396. 匿名 2024/04/27(土) 09:00:01
>>276
1人で食べるご飯も楽しんでこその大人
家族がいてもいなくても+19
-0
-
397. 匿名 2024/04/27(土) 09:00:19
>>4
人恋しさも感じなくなって、1人って気楽だなーと
思うことに寂しさを感じる。+20
-0
-
398. 匿名 2024/04/27(土) 09:00:38
>>311
結婚できない何かがあるとは思われてるね+5
-1
-
399. 匿名 2024/04/27(土) 09:02:45
>>360
他人には興味ないからそんなこと言わないわ
夫がホワイトで稼ぐのに家事子育て全般やってくれて、家賃払わなくても老後と家賃は安泰で嫁もらったような私みたいなのもいる
子どもたちも優秀でいい子でラッキー
職場に旦那と息子の文句ばっかり言ってる人もいるけど選ぶのは自分だから自己責任+0
-10
-
400. 匿名 2024/04/27(土) 09:02:56
>>395
既婚同士が言い合っていることでも、途中で独身の妬み
みたいな意見が出てくるのが嫌だわ。
世の中の人がどれだけ独身を下に見ているかガルを見て
いても思う。まともな人もいるんだけれどね。
+7
-0
-
401. 匿名 2024/04/27(土) 09:04:52
>>311
コメ主さんが普通に魅力ある人で、役員の人の世代だったら当然結婚してるような人だからそう言ったんだろうね+2
-3
-
402. 匿名 2024/04/27(土) 09:12:17
>>11
結婚願望ないとか、興味ないと言うと強がっちゃって~
みたいに思われるから(実際に裏で言われてた)、
モテナイから結婚できないと言ったら、『まだまだ
間に合うよ』とか『40までは手遅れじゃないから』と
言われた。
手遅れってなんだよ。なんで一部の既婚者ってあんなに
上から目線なんだろうね。
心配するふりしてマウント取ってくるのが面倒くさい。
結婚も子供も本当に興味ないんだよーと言えないがの辛い。+39
-2
-
403. 匿名 2024/04/27(土) 09:23:42
>>156
私は子供の話は苦にはならないんだけれども、同僚が
娘の自慢話ばかりでしんどくなってきた。
自慢と言ってもすごく主観的で、あの子は性格がいいから
どこに行っても気に入られるとか、あの子はみんなに可愛
がられるというような内容で嘘か本当かわかならない。
しかも、学校に呼び出されて停学になったという話も聞い
たので、そんな子がみんなから可愛がられているって本当
かと疑いの目で見ている。+21
-0
-
404. 匿名 2024/04/27(土) 09:26:06
最近の既婚者との対立煽りつらい
結婚してないことにいろいろ言ってくる人が嫌なだけで既婚だから子持ちだからとかで敵位持つ事なんてないのに。独身がみんなそう思ってるみたいなメディアの取り上げ方本当迷惑
+15
-0
-
405. 匿名 2024/04/27(土) 09:37:39
>>298
トピ見てきたけど酷いね。コメントが人格否定とか信じられない位酷くて怖いわ。+21
-0
-
406. 匿名 2024/04/27(土) 09:38:59
>>359
逆に騒ぐ元気ある子供連れてる人もいない?
大人しく家いてくれと思う+5
-1
-
407. 匿名 2024/04/27(土) 09:55:04
>>232
確かに、それはひねくれてるかも+15
-6
-
408. 匿名 2024/04/27(土) 09:57:30
>>311
本当に難ありな人には言わないセリフだけど、リアクションに困るね+6
-1
-
409. 匿名 2024/04/27(土) 10:09:23
>>28
かわいいとウソをつけないから
えー大きくなったね〜
って言ってる+36
-0
-
410. 匿名 2024/04/27(土) 10:14:10
>>4
それなら私と遊ぼう!
私もボッチだ!+7
-0
-
411. 匿名 2024/04/27(土) 10:15:17
>>5
私は産める年齢を越えてから、人様の子供の話を聞くのが楽しくなった。
子供の生態面白い+20
-0
-
412. 匿名 2024/04/27(土) 10:16:59
寡婦年金や扶養控除にモヤる。子供がいて定年までなら補助が出るのはわかるけど単身や老後までお金が出るのはおかしくないか?+6
-0
-
413. 匿名 2024/04/27(土) 10:18:24
>>11
それでいいと思う
私もそれで過ごした
こちらの気持ちを尊重しない人には適当に相槌うって頭の中では違うこと考えて有意義な時間にしていたよ
40越えたら周りも静かになるさ+6
-0
-
414. 匿名 2024/04/27(土) 10:19:27
>>18
あらやだ奇遇ですね
私もです+6
-0
-
415. 匿名 2024/04/27(土) 10:20:20
>>10
45過ぎたら言われないから大丈夫だよ!+24
-2
-
416. 匿名 2024/04/27(土) 10:22:10
>>11
既婚者が自己肯定感 高めたいんだとおもう。
全然 羨ましくないのにね+18
-2
-
417. 匿名 2024/04/27(土) 10:42:07
独身彼氏なし。
彼氏なんでいないのー?とか聞かれまくってうんざりだから、最近は彼氏いるって答えるようにしてる。
なんで彼氏いないの?って、
こっちが知りてーよw+13
-0
-
418. 匿名 2024/04/27(土) 10:43:23
田舎だから既婚者だらけ。
なんでみんな当たり前のように結婚してるんだろ…
私は一生できる気がしない。+8
-0
-
419. 匿名 2024/04/27(土) 10:44:51
20歳の頃、
「あなたそのうちいい人に出会ってサクッと結婚するよー!」
と言われたが、あれから何事もなく10年たちましたよ!!!!!www+9
-0
-
420. 匿名 2024/04/27(土) 10:48:02
人と関わるのがストレスだから、独身だし彼氏すら作れない…職場の人間でギリギリだよ。
けど人肌恋しい時もあるし、遊びじゃなくて愛のあるセックスがしたいと思う。
どうしていいかわからずずっと負のループ+9
-0
-
421. 匿名 2024/04/27(土) 10:55:26
私は、43歳だけど知らない人に
奥さんとか、お母さんとか、
後病院行ったとき付き添いの
旦那さん何処ですか?ていわれる
わたしは、独身だからそんな
人いませんて言うしかない。
世間一般的に、子持ちの主婦に
見えるのかな?+18
-0
-
422. 匿名 2024/04/27(土) 10:58:52
独身って言葉酷いな…
結婚してないだけで、家族やペットや友人、いろんなつながりがあるのに。
未婚って言葉が主流になればいいのに
+20
-2
-
423. 匿名 2024/04/27(土) 10:59:43
子持ちの子と遊ぶ約束したんだけど、子供が思い切り遊べるカフェ(入場料あり)に道連れは結構ツラい
+9
-0
-
424. 匿名 2024/04/27(土) 11:00:16
>>6
1人飯気楽でいいよね
たまに人と食べるとそれもおいしい+12
-0
-
425. 匿名 2024/04/27(土) 11:06:11
独身カミングアウトしたらやっぱりなというリアクション+5
-0
-
426. 匿名 2024/04/27(土) 11:10:35
アラフィフなんだけど、初対面や知り合い程度の人に旦那子供居る前提で話をされる。春休みのご飯どうしてますかとか、旦那さんお迎えに来られるんですかとか。
前は丁寧に独身なんです~って言ってたけど「そうなんですね、ごめんなさい💦」と謝られて変な空気になって、こっちが気まずい空気作ったみたいになるのがいたたまれなかった。
けど、最近は『何でこっちが申し訳なく思わなきゃならないんだ』『だいたいよく知りもしない相手を、自分と同じ境遇と言う前提で話しかける方が自己中じゃん』と思うようになったので「春休みもなにも毎日作りますよ」とか「電車で帰ります」とか事実のみ答えてるわ。+23
-0
-
427. 匿名 2024/04/27(土) 11:24:50
>>3
単身者用マンションに引っ越せば+16
-11
-
428. 匿名 2024/04/27(土) 11:40:39
>>25
まじでそれ。
ご祝儀だけでも何ヶ月分もただ働きしたんだな、とか考えちゃうわ。+26
-1
-
429. 匿名 2024/04/27(土) 11:46:08
>>45
あーもう!+3
-0
-
430. 匿名 2024/04/27(土) 11:52:58
>>422
未婚は未婚で「まだ婚姻してない=結婚するのが当然」みたいに思える
私は独身のほうがマシかな+11
-0
-
431. 匿名 2024/04/27(土) 12:05:31
>>11
結婚出産子育て=幸せ 当たり前
だと思っているのかしら?
こちらは望んでないのに押し付けないでほしいですね。+21
-0
-
432. 匿名 2024/04/27(土) 12:06:27
>>249
あんたの両親、祖先は大馬鹿だね!
そこから生まれたてあんたは小馬鹿か。+6
-3
-
433. 匿名 2024/04/27(土) 12:07:14
去年、職場結婚ラッシュだった。みんなピカピカの結婚指輪が痛いくらい眩しい…+7
-0
-
434. 匿名 2024/04/27(土) 12:07:56
>>372
当たる人ほとんどが決まってるとおもう。
私が知る限りは、花嫁の一番の親友や幼なじみの人に当たってるからさ。+2
-1
-
435. 匿名 2024/04/27(土) 12:09:35
30代独身でもいい事あるよ。
転職して周り若い子ばっかりなんだけど、10歳下の彼氏ができた。
あと1番仲良くしてる子が24歳なんだけど一緒に遊びとか飲みにも行く。毎日新鮮!楽しい!
今度ユニバ行ってきます!
+21
-1
-
436. 匿名 2024/04/27(土) 12:14:10
>>435
ここは愚痴トピだから愚痴ってるだけで、みんな普通にいい事だってあると思うよ。+14
-0
-
437. 匿名 2024/04/27(土) 12:15:51
>>390
360が言いたいのはそういう事じゃないでしょ。
【大多数の既婚者はそういう事を言ってる】だから自分はそういう道じゃない方を選んだよ、それなのに、結婚生活の文句を散々言っておきながら、好きで独身を選んだ人に、【結婚出来るから大丈夫】的な上から話してくる奴が嫌いって事だよ。
私は既婚だけど、子供が出来にくい、でも経済的にももう子供いなくていいやって思ってる。そういう私にも【まだあきらめなくてもできるよ】って言ってくる人がいる。360が言ってることと意味は同じなんだよ+6
-3
-
438. 匿名 2024/04/27(土) 12:17:32
>>390
それを経験したくないから独身のままでいいって言ってんだよ。上から言ってるのはあなた+6
-3
-
439. 匿名 2024/04/27(土) 12:23:11
社内の先輩や上司に結婚は?今いくつ?彼氏は?子供は早く産んだ方がいいよ
とか、プライベートな話されるのうざかった
今は完全在宅勤務に転職してストレス減りました
一生独身で在宅勤務でいいや+4
-0
-
440. 匿名 2024/04/27(土) 12:25:31
アラフォーにもなると普段遊ぶ相手がみつからなくなってくる
数少ない独身の友人は結婚願望ないので、本当は結婚したいと思ってることとかも話しづらい
40までに〜とか思ってるけど、アラサーの時も35までにって思っててこの様なので結婚はそろそろ諦めのフェーズに入ってきた
不安がいっぱい+6
-0
-
441. 匿名 2024/04/27(土) 12:31:50
>>402
求めてもないアドバイスね、いるいる。
人に説教とかアドバイスって気分いーんだよ。
手っ取り早く自分が偉くなった気になれるじゃん、
自分はこの人より大人、自分はこの人より上って。
それで最後にこう思うのよ。
自分はこの人より幸せってね。
人と比較しないと幸せ感じられないタイプ。+23
-0
-
442. 匿名 2024/04/27(土) 12:34:18
>>312
お母様幸せだね。でもそんな事言わないでお母様と一緒に趣味見つけてみたらどう??趣味友とかできるかもしれないし、、、、てか同じ境遇過ぎて私が友達になりたい。笑+4
-0
-
443. 匿名 2024/04/27(土) 12:45:19
今は人といるより自分の好きな事をしてる方が楽しいけど、家族とか兄弟がいなくなったら寂しくなるんかな。老後不安だなぁ…。+1
-0
-
444. 匿名 2024/04/27(土) 12:48:40
>>47
いーなーーーー!!!!私も他人の金で高級飯とスイーツ食べたい!+2
-1
-
445. 匿名 2024/04/27(土) 12:50:49
>>298
さっきまで居たけど、仕事した事ないんか??みたいな人がめっちゃいた。怖わわ。+14
-0
-
446. 匿名 2024/04/27(土) 12:56:25
>>299
一人暮らししよう
今後実家の援助を求められても拒否で+26
-0
-
447. 匿名 2024/04/27(土) 13:09:09
>>6
今はこんなの売ってるんだ!しかも安いね
全部サーモンわさび入りにして食べたいw+46
-0
-
448. 匿名 2024/04/27(土) 13:11:12
>>440
結婚したくないと思って生きてる独身じゃなくて、したくてもできない独身だと年齢重ねるごとにどんどんしんどいよね
私もアラフォーになって子供産めるリミットも近づいてるから、でも子供がいたら𓏸𓏸もできなくなるしな〜子供がいない人生もそれはそれで幸せだよな〜とか自然と考えるようになった
できないもんはしょうがないし、焦って僻んで嘆いて生きてくより、そういう自分の人生を受け入れてそれも幸せって思い込んで生きてく方がマシかなと思って+8
-0
-
449. 匿名 2024/04/27(土) 13:11:49
>>299
気持ちはわかるが
なぜそんな環境で一人暮らししない
こどおばの言い訳と言われちゃうよ?+24
-4
-
450. 匿名 2024/04/27(土) 13:14:06
>>448
わたしはその境地に至ったら
逆にそれからすぐ旦那に出会ってあっさり結婚になったわ
当時アラフォーだったからリスク回避で子供は持たなかったけど
12年たちました+1
-16
-
451. 匿名 2024/04/27(土) 13:15:00
愚痴位言わせて欲しいわ。一言も文句言うな子持ちの為に尽くせって態度なのに独身子なしを人格否定して叩くから子持ち様って言われてるのに。+41
-2
-
452. 匿名 2024/04/27(土) 13:27:34
パートナー欲しいけど、
付き合っていくうちに
どんどん相手を嫌いになっていく
ずっと一緒にいたいと思う相手に
出会える気がしない+7
-0
-
453. 匿名 2024/04/27(土) 13:38:01
>>77
分かります!
仕事が増えれば、時間的な拘束も精神面の負担も増えますよね。
私だって、出会いを求めて色々でかけたかった。
でも独身だからっていつもいつも仕事を押し付けてきたのは、どこの誰ですか?て思う。+22
-3
-
454. 匿名 2024/04/27(土) 13:41:36
>>2
お前みたいな奴が居るから
隔離してトピ立ててんのに、わざわざ書き混むなよ
このダボ助野郎+26
-1
-
455. 匿名 2024/04/27(土) 13:42:31
>>438
草+1
-1
-
456. 匿名 2024/04/27(土) 13:42:43
>>65
本心でお母さんにご飯作ってもらうの羨ましいって独身の人に言ったことあるけど、傷つくんですか?+2
-14
-
457. 匿名 2024/04/27(土) 13:43:40
>>2
見張に来たねw+16
-0
-
458. 匿名 2024/04/27(土) 13:53:06
職場でも既婚者子持ち同士は男女関係なく子供関係の話で盛り上がってる。
自然と独身チームだけで飲みに行くようになった。
みんなそれなりにお金に余裕あるから少々高くても美味しいもの食べられるし。
+27
-0
-
459. 匿名 2024/04/27(土) 13:54:42
>>28
あ、一緒!
だから何?て内心冷めてる+16
-0
-
460. 匿名 2024/04/27(土) 14:03:12
>>450
独身トピでまで自分語りしたくなる既婚者ってなんなんだろう
アラフォーまで独身だったならここで語ってる独身の気持ちもわかるはずなのに
12年たってもまだ結婚ハイなんですか?+27
-0
-
461. 匿名 2024/04/27(土) 14:04:35
>>437
じゃあなんていってほしいわけ?まだ子供諦めなくても大丈夫よ!の以外に言葉ある?横からだけど。+1
-9
-
462. 匿名 2024/04/27(土) 14:05:25
なんか自転車乗ってて、後ろから車来たら別にこのままひかれて死んでも良いかなぁって思うときある。周りと自分を比べちゃうんだよね+8
-0
-
463. 匿名 2024/04/27(土) 14:09:39
>>8
飲み会断るのに便利だよね…+0
-0
-
464. 匿名 2024/04/27(土) 14:17:25
>>10
何歳から何歳ぐらいまでが一番言われるんだろ?+1
-0
-
465. 匿名 2024/04/27(土) 14:20:06
>>232
独身=広い世界なわけでもないけどね+14
-5
-
466. 匿名 2024/04/27(土) 14:22:09
美人OLの万個舐めたいで+0
-5
-
467. 匿名 2024/04/27(土) 14:32:42
>>3
隣の建物から子供の声で「今日は!○○の実況をしていきたいと思います!」と聞こえて思わず吹き出して笑ってしまったら聞こえたのか静かになりました。YouTuberって人気あるのね+24
-2
-
468. 匿名 2024/04/27(土) 14:52:28
みんな子供がいて遊びにくい…
2月に遊んだ時もみんなベビーカーと一緒に
公園集合で地獄だった。
子供は連れてこないだろうと思ってたのに、
1人が預けられないって言ったらみんな連れてきた。
私は引越ししたから遠いのに
わざわざ友達達の家の近くの公園まで交通費払って
行った。子供の話でやっぱり盛り上がるし、
次回から参加しないって言ってきた…+25
-0
-
469. 匿名 2024/04/27(土) 14:53:35
>>101
そのトピ伸びてたから見たら、独身子なしを人格否定してる人達のコメントが複数見受けられたのでトピごと非表示にしました+12
-0
-
470. 匿名 2024/04/27(土) 14:53:46
>>28
興味もてないから友達の子供の名前が覚えられない
申し訳ないとは思ってるんだけど…+12
-0
-
471. 匿名 2024/04/27(土) 14:55:49
>>135
不妊様、て言葉すごいひどいよね。初めて聞いたときびっくりした+11
-3
-
472. 匿名 2024/04/27(土) 14:57:59
>>28
それペットと同じだなー
ペットの話されて写真見せられても全然興味ないのよ
まあ、普通に「あーかわいいねー」思うけど、期待されてる反応はできないし、興味ないから話膨らませられないよ
ペットはペットだし動物だし
+14
-10
-
473. 匿名 2024/04/27(土) 15:00:21
>>9
大丈夫!バイトがある!+0
-0
-
474. 匿名 2024/04/27(土) 15:07:25
>>347
そうそう、めっちゃかわいーねとかえらいねと言うしかないような話をしてくるから
私もうちの猫の写真見せたり、かわいいエピソードを言って褒めてもらう
これでお互いさま
+5
-0
-
475. 匿名 2024/04/27(土) 15:10:28
>>76
めんどくさっ+5
-0
-
476. 匿名 2024/04/27(土) 15:12:01
田舎だからかもしれないけど、
子供産んで1人前みたいな風潮やめてほしい。
アラサー独身なんだけど、
年が上のお姉様(60代以上の方々)から自立しないととかいい歳なんどし親はいつまでもおると思ったら間違いだよとか
言われるのがイライラする
それに合わせて同世代子持ち様も
子供産めなくなるよとか子育てのほうが楽しいよとか
言ってくる
ウザイ。+20
-1
-
477. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:49
>>79
結婚してる事以外に達成出来た事が無い人も多いと思う
私の姉も婚活しろしろうるさかったけど、姉は結婚できた事以外人に自慢出来ることが無い
だからこちらが所謂バリキャリで仕事楽しいからって断っても、同じ既婚者って土俵に乗せたがる
私がバリキャリの土俵に乗せないって配慮をしてる事に気付きもしない+4
-2
-
478. 匿名 2024/04/27(土) 15:31:48
>>76
極端だね
いっさい話するなとは言わないけど
ずーっと子供の話されたらしんどいのよ
+6
-1
-
479. 匿名 2024/04/27(土) 15:38:44
>>470
名前は覚えてるけど、誕生日とか今年いくつとか何年生とか分からなくなる。だいたい同年代が団子状態だし、自分の甥っ子姪っ子で精一杯で赤の他人まで覚えられんわ。「今年で○○歳だよ○年生だよそろそろ覚えてよ😆」知らんがな。+12
-0
-
480. 匿名 2024/04/27(土) 15:40:16
>>25
ご祝儀関係の金額は年収で決まるようにしてほしい
独身で年収低くて一人暮らしだと貧乏でほんと余裕ないんだから、金持ちと相場一緒とかおかしいと思う
独身はもらえることないんだし金銭的に余裕ない人は払わなくていいようにならないかな…+17
-0
-
481. 匿名 2024/04/27(土) 15:41:03
私は独身の自分のことを特別だと思ってる。だから職場でもそこらへんの主婦と一緒にしてほしくない。一緒のくくりにするのは勘弁してほしい。+5
-5
-
482. 匿名 2024/04/27(土) 15:49:46
>>8
「コロナで〜」くらい便利!
断り文句も面倒な事も、これでオールok!
+4
-0
-
483. 匿名 2024/04/27(土) 15:50:20
>>243
好きじゃん+1
-0
-
484. 匿名 2024/04/27(土) 15:52:30
>>11
多様性の考え方出てきたり時代も変わったのに、昭和の古い考えの人多すぎる
自分は小学生の時親が喧嘩しまくって離婚したの見てきたから、結婚=幸せになると思えない
父親と音信不通だし恋愛でも男性不信だし、人間関係疲れすぎて一人が楽で人と暮らせない
事情もよく知らないのにうるさく言われたくない
親や親戚と価値観違くて疲れるし極力会いたくない+9
-0
-
485. 匿名 2024/04/27(土) 15:52:56
>>9
私もアラフォー独身で派遣で働いてます。
一人で働いていくって本当に大変ですよね。
毎日必死で働いてます。
次の派遣先またいいところが見つかるといいですね。
お互いくじけずに進んでいきましょう。+55
-0
-
486. 匿名 2024/04/27(土) 15:55:40
独身からはもっと多額の税金を取るべきだと、顔を合わせる度に兄が言ってくる
義姉は専業主婦で大学生の子供がふたりいる
自分ちが一番お金がかかる時期だからって、独身に当たるなよ
こっちは控除もなく、がっつりクソ高い税金取られてるっつーの+12
-3
-
487. 匿名 2024/04/27(土) 15:58:48
>>29
横、これなぜ、マイナスなの?身内が引きこもりでニートがいるってきつくない?
独身の悪口でもなんでもないのにこれにマイナスだらけになるってガルの独身は高齢ニートだらけって事?+5
-11
-
488. 匿名 2024/04/27(土) 16:01:35
38歳独身です。
昨年はじめに仕事があまりにも忙しすぎて燃え尽き症候群になりずっと気分の波や疲労感憂鬱感に苦しんでいました。前のように働けなくなり怖がりになりました。自信も喪失してしまって…
これからも1人で生きていくんだろうと確信してるんですが、時間ができても仕事しかしてこなかったので休みにひとりで何していいかわかりません。
転職先で生きてきて初めて長期連休をもらったのですが…どうしよう。
仲のいい子は遠くに住んでるし連休ずっと1人って感じです。+13
-0
-
489. 匿名 2024/04/27(土) 16:03:51
>>232
それを言い出したら独身もなんの話もできなくない?趣味や仕事、友人の話、彼氏の話も既婚からしたら興味ないって言われても仕方ないことになる。お互いが興味ない話も聞いたりするのが友人では?お互い合わない部分あったり聞きたくなくても聞いてると思うよ。
あまり、独身だから既婚だからって意識しすぎもよくないと思うけど+7
-2
-
490. 匿名 2024/04/27(土) 16:04:16
>>141
子供が欲しいから、タイムリミットがあるのよ+3
-3
-
491. 匿名 2024/04/27(土) 16:13:30
>>267
かわいそうに。ストレスやばいんだね。どうか幸せになってね。+1
-1
-
492. 匿名 2024/04/27(土) 16:15:24
友達が生まれた赤ちゃんに会いにきてと言ってきたから自宅まで行ったんだけど、前日の夜時間も決まってなくて何時に行ったらいいか聞いたら「子供のお昼寝の時間があるから当日決めてもいい?」って言われて、14時ごろにそろそろ来てって言われた笑
15時ごろにお邪魔して出産祝い渡して1回抱っこしたら機嫌悪いみたいだからそろそろ...と言われて解散。滞在時間40分。
待機時間を含め休日ドブに捨てた気持ちになったから独身の友達誘って早い時間から飲みに行った。
結局当日なのに3人集まって4人で楽しかった。
子持ちとはもう遊ぶことは無いと悟りました。+32
-0
-
493. 匿名 2024/04/27(土) 16:21:16
友達と遊びに行く時、一人でも子供連れて来てたら落ち着かない...ランチ行っても先に子供に食べさせたりしてるから話聞いてないし、相槌も打たないし。
大人の食事の時間になったらぐずり出すし。
あなたが遊ぶ日でもあるけど、他の人だって話したいこと、聞きたいことがある日なのに。
時間共有してる自覚がない。
+11
-0
-
494. 匿名 2024/04/27(土) 16:29:21
>>472
まだペットのがマシだな
可愛くない犬猫鳥はいないし
嘘付かず可愛いと言えるから+22
-4
-
495. 匿名 2024/04/27(土) 16:40:30
愚痴はない。休みが少なくて貧乏なのがつらいが+4
-0
-
496. 匿名 2024/04/27(土) 16:42:39
>>8
介護がー
を使ったらどうだろう+6
-0
-
497. 匿名 2024/04/27(土) 16:44:06
>>13
まず結婚式に呼ばれない+2
-0
-
498. 匿名 2024/04/27(土) 16:45:28
最近結婚した人が新婚話してくるのが地味にストレス。自分の中に羨ましいと思ってる部分があるからだからだと分かってるけど、ストレス感じてる自分が嫌だ+7
-1
-
499. 匿名 2024/04/27(土) 16:45:48
>>86
既婚者のほうが守るものがあるから我慢することも多い気がするけどな+2
-12
-
500. 匿名 2024/04/27(土) 17:01:20
41歳です
結婚のメリットは何だろう?
人付き合いが上手く出来ない自分には向いてないから
人付き合いで成り立つ世の中
周りに迷惑かけたく無くて
あえて避けてきたのに…
既婚者から変わった人と決めつけられて
ニコニコ良い子なフリしながら
勝ち誇った雰囲気を出してこられる従姉妹にウンザリ
この従姉妹とは縁切りたい+9
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する