-
1. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:05
主は数ヶ月賃貸を空けていて、久々に帰ってきたら隣の駐車場借りてる人が変わっていました。
その車は周囲には細かい引っ掻き傷がいっぱいで、窓のガラスも手垢まみれでした。偏見ですが無頓着そうな感じがして、頼むからうちの車に傷つけないでくれよ…と願うばかりです。
こう言う車に乗る人ってどんな人なんでしょうか…。+18
-160
-
2. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:55
金なしで保険入ってないんじゃない?+51
-12
-
3. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:56
+3
-5
-
4. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:56
自分の車の手入れをどうするかと、他人の車を傷つけるかどうかは全く別の話だと思うけど+515
-19
-
5. 匿名 2024/04/24(水) 18:46:59
どんな物でも大切に出来ないだろうね+5
-19
-
6. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:01
>>1
どうせまた傷つけるからじゃない?
+110
-1
-
7. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:08
めんどくさがりでズボラ+70
-3
-
8. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:24
昔の同僚(中年女性)が車のほとんどがへこんでいてもそのままでした。
特に気にならないそうです。+68
-0
-
9. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:29
そういう車の隣に出先では止めない。思いっきりぶつけたまま乗ってる人も理解出来ない。+87
-4
-
10. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:44
別に良いやん
人の車みただけでそこまで、想像力働かせる主の方が怖い+325
-22
-
11. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:44
傷は修理するけど黄砂で汚れてる
こんなふうに思われてたら嫌だな+186
-2
-
12. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:51
前歯がない人と同じじゃないの。金がない+3
-15
-
13. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:52
>>1
そうやって何でもかんでも人様の事情に首を突っ込んでるのですか?+190
-8
-
14. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:56
>>1
犬乗せるからこまめに洗車や掃除はするけど、引っ掻き傷とかはそのままだわ
そこまで車に愛着がないというか、ただの足だしなぁ+150
-2
-
15. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:59
>>1
人のことそんなに気になる?
+75
-2
-
16. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:00
にっぽんじんじゃないんだと思ってる~+0
-12
-
17. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:01
シンプルに金がないんじゃない?+8
-3
-
18. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:07
+3
-2
-
19. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:15
>>1
不安なら場所を変えたら?文句言っててもその不安は消えないやろ。世の中いろんな人がいる。+24
-1
-
20. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:24
>>1
金持ってるからなんとも思わないタイプなのかな
私が車買った時は大事にした+6
-3
-
21. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:31
>>1
それは運転技術とは比例しないよ+39
-1
-
22. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:34
忙しかったり疲れていて車洗うの面倒臭いと思っている人は一定数いると思う+124
-0
-
23. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:49
車を道具としか見てないとか?
海外にはよくいるタイプ+102
-1
-
24. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:10
洗車したら何が変わるわけ?+28
-1
-
25. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:12
貧困民だろうね
避ける為には富豪層エリアへ引越し+0
-13
-
26. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:38
>>1
はい
わたしです
だからといって他所様の車には指一本触れないし気を付けてますよ
心理としては、移動するためのものだからです
自分だけの空間だし
頻繁に洗車したりして労力使うくらいならその時間ゆっくりしたいが勝ちます
車は一生物ではないので
長く使うようなものは大切にしてるよ+144
-3
-
27. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:40
>>4
そうなの?
でも普通に使ってたらそんな傷だらけになんてならないし、やっぱり隣の駐車場だと嫌だわ+36
-30
-
28. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:41
>>4
運転下手を物語ってるからボコボコの車の横は停めないようにしてるよ
めっちゃ下手でぶつけまくってて修理してる人もいるんだろうけど+63
-5
-
29. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:44
お金がない
凹みやキズを治すのって30万くらいするよ+19
-1
-
30. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:50
私の車も汚いけど、洗車する時間も気力もないんよ
仕事に子供の習い事の送迎でヘトヘト
たまに洗車できても、職場が道路整備されてない場所にあり、砂利道、原っぱだからすぐ汚れる+78
-0
-
31. 匿名 2024/04/24(水) 18:49:52
人の持ち物の管理に文句言ったってしょうがないじゃない
不毛+13
-1
-
32. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:05
、+2
-10
-
33. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:11
私もそう
運転や機能に支障がない限り汚れも傷も軽い凹みもどうでもいい
単なる移動手段だから+84
-0
-
34. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:29
それだけで判断するのは早くないか?笑+1
-0
-
35. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:37
>>4
月極駐車場で隣の車がボコボコだと駐車も下手なんじゃ…って思って
ぶつけられるのでは…って心配してるんじゃない?+50
-9
-
36. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:44
>>3
辛口じゃないやつ
料理に使ってる+1
-0
-
37. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:47
とりあえず今は黄砂のニュースがなくなるまで洗車しないでいるわ+11
-0
-
38. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:49
>>21
ガラスの手垢はともかく
引っ掻き傷って普通に運転出来るならどうやってつくの?+4
-4
-
39. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:49
車は10年以上乗れないし、正直、消耗品くらいに思ってる。ご近所さんの目がなかったら私も洗車とかあまりしなそう。車の中も、子供繋がりで乗せたりするから一応綺麗にしてるけど、こだわりとかもないし、掃除もしたくない。+19
-0
-
40. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:58
>>1
妥協して乗ってる車なんじゃない??
わたしも自宅は拘って好きなインテリアに囲まれてるからかマメに掃除するけどとりあえず買ったプリウスは移動手段だったから動けばよくてあまり掃除しなかった(さすがに手垢ついてたり傷だらけではない)
次気に入ってるデザインのレクサスに乗り換えてからマメに掃除してピカピカにしてる
+5
-0
-
41. 匿名 2024/04/24(水) 18:51:03
>>1
そういう人と同じ場所に住んでるから。
ガレージのあるところに引っ越したらいいよ+7
-1
-
42. 匿名 2024/04/24(水) 18:51:10
車両保険入ってないとか、車はただの移動手段だから見た目はどうでもいいとか
たまにガムテープでベタベタ修理してる車見かけるけど近付きたくないw+10
-0
-
43. 匿名 2024/04/24(水) 18:51:15
車に愛着とかなかったから、シルバーの感じの色にしてた。
黒とか絶対洗車頻度高そうで。+6
-1
-
44. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:25
昨日まさに車を擦ってしまい、修理に出さないとなと考えているところです…
高いですよね…
+8
-0
-
45. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:28
何でも見た目で判断しそう+2
-2
-
46. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:29
>>1
こういうトピ立てる人の心理は?
本当のところなんて分かるわけないのに
好き勝手に悪く決めつけて終わりじゃん
なのにどうして聞くの?
悪口沢山聞いて満足したいの?
本人に聞いて言ったら?+28
-5
-
47. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:47
>>1
自転車が凹んだりの傷ついたらわざわざ修理に出して綺麗にする?
それと同じでしょ。なんで車だけ特別扱いしないといけないのか意味がわからない。
彼氏が車の傷なんていちいち気にしてたらなんて小さな男なんだろうって思っちゃうな。
+40
-2
-
48. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:56
>>1
街で乗るより山の中走ったりするのか好きな人なんじゃない?+3
-0
-
49. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:56
>>1
街を巡回してるパトカーは、やたらと傷だらけだったり異様に汚い車は職質するって警察24時みたいのでやってた
おかしい人の目安らしい+7
-1
-
50. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:59
余計なお世話だし、ジロジロ見すぎ+18
-1
-
51. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:07
私だw
凹みとかもまたいずれ買い換えるしいっかみたいな感じ。修理代高いしね。
車に関してはあんまり人からどう思われてるとか気にしないや。人のも気にならない。+9
-0
-
52. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:07
>>1
傷はないけど、砂ぼこりまみれです。
毎日通勤で山を越えるのですが、ダンプカーがたくさん走っていて砂まみれになります。
毎日洗車する元気がありません。+14
-0
-
53. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:19
たかが移動手段に傷とかどうでもよい
自転車も傷が付いても気にしない+12
-1
-
54. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:33
>>6
そうです、私です
ガレージにぶつけること8回+18
-0
-
55. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:39
>>1
数ヶ月も賃貸留守にする人ってなんかやだなぁ
頼むからトラブル起こさないでくれよ
なんて隣の人も思ってたりして+12
-2
-
56. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:57
>>11
うちもー!一応新車で購入したから傷は落ち込むし
点検出したり大切に乗ってはいるけど
黄砂ついたままだしノーマルタイヤのままだし自動洗車しかした事ない。車にそこまで感心ないのよ
父は毎週自宅で洗車してたな…車好きだった+9
-0
-
57. 匿名 2024/04/24(水) 18:54:58
カイジの主人公は他人の車に傷をつけたりパンクさせるのが趣味+0
-0
-
58. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:14
こういう人に なんでこんなブサイクな男と付き合ってんだろう とか思われそう+3
-1
-
59. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:23
ドアバンされそうで嫌だよね
+8
-0
-
60. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:28
車にそこまで思い入れない。所詮移動手段としか思ってないから、小さい擦り傷もそのままだし洗車もしてない。
でも他人もそうだとは思ってないよ。+5
-1
-
61. 匿名 2024/04/24(水) 18:56:50
>>10
怖いよね+33
-7
-
62. 匿名 2024/04/24(水) 18:56:53
>>4
自分の車を綺麗に乗らない人は他人の車に傷をつけても気にしないんじゃないかと思って警戒はする+31
-8
-
63. 匿名 2024/04/24(水) 18:56:57
私の車、傷だらけ凹みだらけ。
直してもまたぶつけるかもと考えるととても直す気にならない
免許取り立ての頃車ぶつけていちどなおしたんだけど、直した次の日にまたぶつけたから直しても無意味な気がして結局ボロボロのまま+6
-2
-
64. 匿名 2024/04/24(水) 18:57:23
>>1
ウチの旦那は休日に車を手洗いするので週末とか天気予報が雨だと洗いに行かないからこの時季は花粉とか埃とか雨でブツブツに汚れてたりする。大事にしてるからこそ手洗いしてるのに結果的に汚れ放置みたいになってる。+1
-1
-
65. 匿名 2024/04/24(水) 18:57:25
>>35
でも主の隣の人の車はボコボコじゃなくて細かいすり傷と窓の汚れなんでしょ?事故による傷ではなく、砂や枝による傷を直してない&車の清掃をしないってタイプなんじゃない?+18
-1
-
66. 匿名 2024/04/24(水) 18:58:42
>>4
傷だらけとか、凹んでるのに修理せず放置してる車のそばに駐車するのは嫌だよ。
だらしない人なんだろうなと思うし。
+26
-7
-
67. 匿名 2024/04/24(水) 18:58:49
>>1
みなさんは洗車は
自動の洗車機+
手洗いで頑張る−+14
-3
-
68. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:01
一度目の傷は気にするけど二度目からはどうでもよくなる。+2
-1
-
69. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:34
自分が乗る車なんてちゃんと走りゃそれでいいんだから走行に無関係なキズやら汚れなんてどうでもいいわ+2
-0
-
70. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:37
>>10
単に車内が散らかって汚れてるとか洗車しないでホコリまみれとかそういうのはどうでも良くて
傷まみれにする運転技術やそれをそのままにする無頓着さや経済力の無さ?とかが隣人として不安ってのはすごいわかる。
万一トラブルになっても話が通じなそう+7
-7
-
71. 匿名 2024/04/24(水) 18:59:40
>>1
動く鉄感覚なのかもね
ボッコボコになってる車とか明らかに地雷運転レベルの人も世の中にはいるけど、駐車場でのお隣がそんな車ならいい車乗ってたら不安になるわね
私は新車でも中古でも大事に使うけど、買って1ヶ月以内に旦那が試し乗りしてやると言い勝手に乗り回しタバコ関連の傷を必ず私の車に付ける癖がある
そもそもタバコ吸うなよ私の車で
ヘラヘラしやがって、そんな所が心底嫌い+1
-1
-
72. 匿名 2024/04/24(水) 19:00:53
ぶつけたり、すったりはしないように気をつけてるが、私も車は古いから細かいキズはたくさんついてる。
最近は、黄砂で汚れが酷いからそろそろ洗車しようとは思う。
乗り潰すまで買い替えないし、このまま乗るよただの足だし。+5
-0
-
73. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:35
>>47
そうそうスーツケースとかもだよね
いちいち傷ついた!って気にして騒ぐ人の方がよほど苦手+15
-1
-
74. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:45
ドアの取手部分、細かい傷だらけ。爪あたってるわけでもないんだけど。これは直せないわ+1
-0
-
75. 匿名 2024/04/24(水) 19:01:49
汚れは定期的に掃除してるけど今塗装が剥がれてきてて修理するにもお金かかるしお金ないからとりあえずそのまま+0
-0
-
76. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:12
>>47
横だけど傷から雨なんかで錆びて塗装が剥がれるから早めに修理した方がいいんだよ
目で見た小さな傷でも染みた雨で塗装の下は広範囲で錆びてる、早めに錆落としして塗装修理しないとバカ高い修理費&車の寿命が縮まる
+4
-6
-
77. 匿名 2024/04/24(水) 19:02:32
>>1
基本的にめんどくさがりか、整理整頓が苦手だと思う
うちの旦那がそうなんだけど
車が大切可愛いって口では言うけど、洗車してるの見た事ないし、中も汚いまま
だから、車検や点検でしか中も外も綺麗にならない
ただ、その割には中で食べ物食べる事にうるさい
そんな感じでは?+3
-0
-
78. 匿名 2024/04/24(水) 19:03:54
家なんで掃除しないんですか?って聞かれてるのと同じなんじゃない?めんどくさいしかないです笑+0
-0
-
79. 匿名 2024/04/24(水) 19:04:00
商業施設行って傷だらけの車の隣に停めることはしない+1
-0
-
80. 匿名 2024/04/24(水) 19:05:01
>>1
心理?面倒くせーって感じじゃない?+0
-0
-
81. 匿名 2024/04/24(水) 19:05:17
>>66
ゴミ屋敷の隣に住みたくないのと一緒だよね
でも+いっぱいだからガル民の車は汚いんだろうなぁ+6
-2
-
82. 匿名 2024/04/24(水) 19:05:30
主みたいに、よその車をジロジロ見たり細かいことに気にしないタイプの人が乗ってるんだと思うよ。+9
-0
-
83. 匿名 2024/04/24(水) 19:05:33
>>10
わかる。
人の車とか正直どうでもいい。
+25
-5
-
84. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:29
う、うちの車だ
足としての道具扱いだから洗車とか気をつかってない
でも安全運転するし、ましてよそ様の車や歩行者に対してはすごい気を付けてるよ+2
-0
-
85. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:32
ボコボコに後ろとか前が凹んでる車の隣にはさすがに停めたくないけど、
細かいキズとか汚れは気にしないな。+5
-0
-
86. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:42
>>63
そんな運転下手なら乗らないで欲しい。
自分ちの塀に突っ込むとか自分だけで完結なら勝手だけど
普通に危ないしぶつけられる方はいい迷惑。
こういう風にどうせまたぶつけるし、で放置の人が隣なら恐ろしい+3
-0
-
87. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:53
バンパーに穴あいたとしても走行には関係ないので気にしない
ライトが切れたりしたらすぐに修理する
車を道具と考えているかどうかじゃないかな+0
-0
-
88. 匿名 2024/04/24(水) 19:06:59
洗車してもすぐ汚れるからなぁ…走る場所が畑とかばかりだし+2
-0
-
89. 匿名 2024/04/24(水) 19:07:30
傷はともかく凹みは、運転下手な人なのかな?よくあちこちぶつけるのかな?と少し不安にはなるかも。
洗車は私も何年もしてない。窓ガラスだけは見づらくなるからたまにしてるけど。+2
-0
-
90. 匿名 2024/04/24(水) 19:07:53
義実家に長期間借りてる車だから。
洗車はするけど傷とかはそのまま+0
-0
-
91. 匿名 2024/04/24(水) 19:09:22
>>22
黄砂と花粉で汚れ凄い→でも明日雨だしな…→雨でちょっと汚れ落ちてるし洗わなくていいか、ループでずっと洗ってないや
同じように汚い車見て安心してる
+20
-0
-
92. 匿名 2024/04/24(水) 19:09:52
>>4
車に対して無頓着なんだろうなって思う。
ちょっとくらい当たっても気にしない〜って、主の車に鞄とかダウンコートとか擦られて小さい傷がついていきそう。
+18
-0
-
93. 匿名 2024/04/24(水) 19:10:26
>>76
車18年乗ってるけど傷の修理なんてしたことないよ。全く問題なく乗れてるよ。寿命なんて縮んでないし、縮んだとしても18年乗れればもういいでしょ。+5
-2
-
94. 匿名 2024/04/24(水) 19:10:55
傷はないけど汚れすごいかも…
洗車しなきゃなーって思うけど仕事忙しくて時間がないんだよね
でも家の中は綺麗に掃除はしてる
車は新車で毎回買うけど、移動に使うだけだし愛着はあまりないかも+1
-0
-
95. 匿名 2024/04/24(水) 19:11:22
>>38
被害にあった場合もあるよ
今まで引っ掻かれたことないの?+2
-0
-
96. 匿名 2024/04/24(水) 19:11:50
後数年で乗り換えるし
今更って感じ
次の車は新古車の予定+0
-0
-
97. 匿名 2024/04/24(水) 19:11:58
>>11
そのうち雨で流れると思って洗車なんてしたことないわ+9
-0
-
98. 匿名 2024/04/24(水) 19:12:50
スーパーの駐車場停める時でも 偏見かもしれないけど車に無頓着でドアミラーたたんでいなかったり傷がいっぱいある車の隣は絶対に停めないようにしています
ドアパンとかされたくないし…(ドアパンしても全然気にしなさそうで嫌)+2
-0
-
99. 匿名 2024/04/24(水) 19:13:03
小さい傷つけたくらいでぐちぐち言って7万くらいかけるならそのまんまで良いと思う。+1
-0
-
100. 匿名 2024/04/24(水) 19:14:02
逆に毎週洗車してピカピカにしてる人はどんな心理なのか気になる
ご近所さんがそうなんだけど、そんな高級車でもなくてファミリーカーだし…
よほど車が大事で好きなのか、洗車が趣味なのか、家の中に居てるのが苦痛なのかなって思ってるけど+3
-0
-
101. 匿名 2024/04/24(水) 19:14:07
>>77
私だ...+3
-0
-
102. 匿名 2024/04/24(水) 19:14:24
>>38
砂や小石が当たって傷になるよ
黒い車だと特に目立ちやすい+6
-0
-
103. 匿名 2024/04/24(水) 19:14:41
>>9
わかる。
凄く斜めに駐車してボコボコの車…
運転下手そうって思って横空いてても隣に停めないw
あと、お年寄りが乗ってそうな車もなるべく避けてる。
+8
-1
-
104. 匿名 2024/04/24(水) 19:14:49
汚れてるのは仕方ないね、家が道路に面してたら洗っても洗ってもすぐ汚れるし。雪の時期なんて洗車ほぼ意味無いってぐらい汚れる+3
-0
-
105. 匿名 2024/04/24(水) 19:15:18
>>95
被害って何の被害?
誰かにわざとやられるってこと?
免許取って2年だけどぶつけたことないし
細かいのはわからないけどパッと見てわかるほどの引っ掻き傷なんてないよ。それもたくさんなんて+4
-0
-
106. 匿名 2024/04/24(水) 19:16:49
中古車を買って10年乗ってた時は無頓着でした
最初から中古だから少しぶつけても気にしないし、コイン洗車を2ヶ月に一回
車内掃除なんてしたことなかったから、親族にドン引きされてたな〜
新車を買った今は2週間に1回洗車してる
YouTubeで洗車の動画みて研究してる
洗車は奥が深い〜+2
-0
-
107. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:20
>>102
そういうのって
よく見ればわかるくらいの細かいやつじゃないの?
知らない人が見てうわぁって思うほどの傷がいくことあるの?自然に+3
-1
-
108. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:10
>>105
人のイタズラもあるけど、動物に引っ掛かれることあるよ
それに砂や小石に当たって細かい傷にもなるし
長く使ってればわかるはずだけど…+4
-0
-
109. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:07
>>107
よこ
狭い道で、枝にすってとかかな?+6
-0
-
110. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:32
>>81
そもそも車持ってすらないのに主を細かいだのただ叩いてる人多くない?
+6
-0
-
111. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:00
>>107
放置して積み重なったとか?
ぶつけたなら凹んでるんじゃないの?+0
-0
-
112. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:07
>>67
冬以外は手洗い+0
-0
-
113. 匿名 2024/04/24(水) 19:24:31
>>93
は?別に聞いてないけど?+0
-3
-
114. 匿名 2024/04/24(水) 19:26:08
>>23
初めて海外行った時にボコボコの車がいっぱい走っててカルチャーショック受けた
それから傷とかあんまり気にならなくなった
+15
-2
-
115. 匿名 2024/04/24(水) 19:26:58
スポ少の試合で毎週砂泥だらけの子ども乗せてるからいちいち気にしてられない、どうせまた週末に汚れるし
ぶつけたりは傷だらけではないけど外も中も綺麗とは言えないな+0
-0
-
116. 匿名 2024/04/24(水) 19:28:26
>>1
ごめん、私もそんな感じだわ
車の細かい傷はもう諦めてるし、ワイパーのとこも最近ちょっと錆びてるの気づいたし、洗車もなかなかしないよ
車なんて乗れればいい
って感じだからかな
ただ、中だけは気になるから車内はきれいにしてるよ+5
-0
-
117. 匿名 2024/04/24(水) 19:28:43
>>108
そんな動物が身近に出るほどの田舎とか
砂利道や小枝を掻き分けて行くような山奥に行ったことないからわからないけど
ごく普通の街に住んでてそういうことは今までない。
知らない隣人が見てギョッとするほどの傷がつくのが当たり前なの?長年乗ってると+1
-3
-
118. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:02
>>1
車に無頓着
完全に「足」だと思ってる
整備は抜かりない
見栄や見栄えは気にしない
でも車内は第2のリビングなんで掃除しまくってる
+5
-0
-
119. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:09
自損事故ばかりおこしている父親が1日で車の両脇ぶつけてきたけど修理してない
理由はボコボコの状態の車に乗るのが恥ずかしいらしく運転しなくなったから
だからこれからもあえて直さない
この状態で来年の車検が通らなかったら廃車にする+0
-0
-
120. 匿名 2024/04/24(水) 19:32:28
>>110
よこ
自分の身なりのだらしなさや家の汚さを指摘されたかのように怒ってる人が多いのがやばい。
別にジロジロ見なくても一見して手入れもされてない傷まみれの車が自分の隣って誰でも嫌じゃん+4
-1
-
121. 匿名 2024/04/24(水) 19:32:30
>>76
そういうよね。こないだ面倒だけど深い傷には錆止め塗ってペン型塗料塗った。ペン塗料の仕上がりがいまいちで達成感がないけど。+1
-0
-
122. 匿名 2024/04/24(水) 19:34:54
>>113
いやいや、アンカーつけられたからコメント返しただけだよ笑
バカ高い修理費も必要なかったし、寿命も問題なかったよってコメントしただけ。+1
-0
-
123. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:56
>>23
田舎に住んでるから車なんてただの移動手段の足でしかない
自転車代わりみたいなもの+26
-1
-
124. 匿名 2024/04/24(水) 19:39:35
車は走る道具としか見てない人
その人の家の中も汚いんじゃないのか+2
-2
-
125. 匿名 2024/04/24(水) 19:41:04
>>114
ゴリラテープで補修して走ってる車も多かった。宅配車はドア無かったり。+0
-0
-
126. 匿名 2024/04/24(水) 19:42:42
>>1
ほっとけ。+0
-0
-
127. 匿名 2024/04/24(水) 19:46:23
>>1
数カ月でしょう?
冬乗り切って、花粉黄砂で洗車したくても時間無いのかもしれない
傷だらけでも車検以外では預けたくない思い入れのある愛車かもしれない
新車を買ったけど納期が遅れていて代車
結構しょうがないって思える事があると思うけど、主さんは違和感あるんだよね?
+1
-0
-
128. 匿名 2024/04/24(水) 19:48:00
うちの車、鳥のフンがついたままになってる
黄砂の時期が終わったら洗車行こうと思ってる+3
-0
-
129. 匿名 2024/04/24(水) 19:48:24
プリウスがサビだらけ何だこの車と思ったら
全国的に有名なラッピング車でした費用は
100万円世の中には変わり者が居るものだ+0
-0
-
130. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:07
家で自転車倒して、車に傷つけちゃったんだけど、
どうしようか考えながら数ヶ月たってる。
普段あんまり乗らないから、万単位でかけるのもったいなくて。
見積もり行くのもめんどくさいし。
だからって、よその車には気を付けてるよ。+0
-0
-
131. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:32
>>14
逆だー
傷とかは修理しないと嫌だけど、洗車はあまりしない
面倒臭い
シフト制で、休みの日になると天気が悪い
洗車機の中に車と一緒に入るのが凄く嫌
+0
-1
-
132. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:49
>>47
元カレが車にだけ異常にこだわる人で車内は勿論高速走ってて小石がぶつかる音したらパーキングにわざわざ停めて傷ついてないかチェックしたりして小さい男だなって気持ち悪くなって振ったわ
結局不安障害持ちだった
車の些細な傷気にする男女は精神疾患ある率高いよ
+9
-1
-
133. 匿名 2024/04/24(水) 19:53:13
>>124
自宅汚いのに車だけピカピカなヤツ沢山いるよ
逆もいるし
+3
-0
-
134. 匿名 2024/04/24(水) 20:03:27
>>1
スマホの画面もバキバキに割れてそう+0
-0
-
135. 匿名 2024/04/24(水) 20:06:11
>>28
だよね
経年劣化や自然についた傷や汚れならともかく、明らかにぶつけた様な凹みをそのままにしている人は技術的にも性格的にも危ない奴が乗っている認識しているよ
ズボラだから〜なんて言ってるけどさ、車人を殺す事も出来てしまう危ない物なんだから、ズボラ感満載な車なんて怖いだけだよ+5
-0
-
136. 匿名 2024/04/24(水) 20:09:40
サビ穴とか自分でなおしかけて汚いけど。汚れは洗うけど色が濃いと目立つ。スタンド洗車はオイル交換の時とかにたまーに。直すお金はあるが、行くのが面倒。いつもピカピカにしとけよ♪てユニコーンが言ってたな。+0
-0
-
137. 匿名 2024/04/24(水) 20:11:29
近所の年寄りで、傷やヘコミに茶色のガムテープ貼ってる人と、絆創膏をバツにして貼ってる人がいる。(それぞれ別の人)+2
-0
-
138. 匿名 2024/04/24(水) 20:12:33
>>1
隣の車観察してる自分はおかしいと思わないの?気持ち悪いよ+6
-1
-
139. 匿名 2024/04/24(水) 20:14:23
わたし、新車で車買って6年ですが車の洗車一回もしたことない
たまに実家行くと父が洗ってくれる笑
汚くても気にしない、乗れればいいし
そういう人間もいますよ+3
-0
-
140. 匿名 2024/04/24(水) 20:19:10
>>1
走れば何でもいいと思ってる。+2
-0
-
141. 匿名 2024/04/24(水) 20:28:54
車に興味ない 群馬でくるまないとやっていけないから持ってるだけ オプションとかつけてかっこよくする気もない
わたしは家が好き 軒でてないいえをみて
何も考えてね〜んだなってみてるのと同じだね
人それぞれだ+1
-0
-
142. 匿名 2024/04/24(水) 20:29:57
直してもどうせまたぶつける
親戚の家に行くときめちゃくちゃ細いクランク?まがるのよ
一か八か+0
-0
-
143. 匿名 2024/04/24(水) 20:31:00
>>124
道具としかみてないなー
それよくいわれる
だけど家は大好きだからピカピカ
+1
-0
-
144. 匿名 2024/04/24(水) 20:31:25
>>23
車はただの移動手段で消耗品だと思ってるから、ほぼ洗わないなぁ。+10
-2
-
145. 匿名 2024/04/24(水) 20:32:25
>>117
ごめん、質問に答えただけであってそれが当たり前という意味ではない
なにもメンテナンスしない、めんどくさがり屋はそういうのあるって話をしてる
そして田舎の話をしたつもりはない+0
-0
-
146. 匿名 2024/04/24(水) 20:32:50
洗車代を浮かしてお金を省くのが好き+0
-0
-
147. 匿名 2024/04/24(水) 20:33:22
車の掃除って、どのくらいの頻度でやるもの?私はたまに洗車機に入れるぐらいで、車内はゴミを拾うぐらい。
汚いのかな‥+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/24(水) 20:39:32
私放置だけど、走行に問題ないならそれで良いと思ってる+1
-0
-
149. 匿名 2024/04/24(水) 20:52:30
>>1
そのちょっとの傷治すのにかなりのお金がかかる。
あと車が汚いのは晴れ予報なのに何故か翌日雨が降るから。(これは自分)+1
-0
-
150. 匿名 2024/04/24(水) 21:05:28
>>11
今日雨だから流れてくれたかなぁ
次買う時は汚れ目立たないシルバー買いたい(笑)+0
-0
-
151. 匿名 2024/04/24(水) 21:07:00
初めて車買った時最初の1ヶ月くらいでぶつけまくって、どうせまたやるなと思ったからなおさず10年のってしまった
車が移動手段でしかないからまあいいやと
+3
-0
-
152. 匿名 2024/04/24(水) 21:28:27
初心者の頃ぶつけたのそのままにしてる
修理高いし、運転に支障ないし
むしろ近寄ってこないならその方が良いよ+1
-0
-
153. 匿名 2024/04/24(水) 21:31:16
亡くなった父が乗っていた車を、形見として貰ったんだけど
父が付けたキズはあえてそのまま残してるよ。
残しておきたくて、直せないのよね。+2
-0
-
154. 匿名 2024/04/24(水) 21:32:29
細かい傷までいちいち治してたら金かかってしゃーないわ+0
-0
-
155. 匿名 2024/04/24(水) 21:33:42
ファスナーとか、カツンって当たると傷になるよね
子供のランドセルとかちょっとしたことですぐ傷になる
まぁズボラもありますわな+0
-0
-
156. 匿名 2024/04/24(水) 21:33:45
自分の実家の車庫で2回擦ってなおしてない
古い車だしいいかなと思ってる
+0
-0
-
157. 匿名 2024/04/24(水) 21:34:06
もう古いし興味ない
なおすお金もないし
今は壊れたのかタントのスライドドアが手動になってしまってるけどめんどいから放置
電池もあるし、手動スイッチも入ってなかったからほんとに壊れたかな+1
-0
-
158. 匿名 2024/04/24(水) 21:35:05
洗車しようにもホースがない+1
-0
-
159. 匿名 2024/04/24(水) 21:35:31
車のウエットシートみたいなのでふいたら余計汚くならない??
あれ意味あんのか+1
-1
-
160. 匿名 2024/04/24(水) 21:43:39
>>23
あ~私これだわ。
どうせまた外で汚れて雨ざらしになるもの綺麗にして何の意味があんの?って感じ。
そんなことにお金かけるなんて馬鹿の無駄遣いとしか思えない。+9
-3
-
161. 匿名 2024/04/24(水) 22:14:05
>>100
頑張って買った人や見映えを気にする人
隣のDQNが毎週末洗車してる。そんなに大事なら道路にはみ出さないようにちゃんと敷地内に収まるように停めろ、玄関先でタバコ吸うなって思ってる。+1
-0
-
162. 匿名 2024/04/24(水) 22:14:19
>>13
よこ
さっき別トピで、新卒入社男子が親にお弁当作ってもらってるんだけど恥ずかしくないですかって人もいたよ。
本当になんでもかんでも詮索したり、人の事気にしすぎよね。+5
-0
-
163. 匿名 2024/04/24(水) 22:16:41
>>59
むしろ当て逃げされた傷なんだけど+1
-0
-
164. 匿名 2024/04/24(水) 22:27:57
このトピに免許取り立て、車買いたての頃にぶつけたって人結構いて同じ人たくさんいるんだとほっとした
簡単に直せるならすぐ直すけど実際少しぶつけただけでウン10万かかったりもするし乗れるならいいよねとも思ってしまう
車乗らないでって言われたけど交通手段が豊富な場所に住んでたらそりゃ乗らないよ…+0
-0
-
165. 匿名 2024/04/24(水) 22:37:57
>>67
それを訊いてどうするの??+0
-1
-
166. 匿名 2024/04/24(水) 23:16:37
>>10
普通に怖いと思った私も。
この間まで忙し過ぎて車黄砂と花粉まみれのまま乗ってたけどそんな風に想像力働かせる人居るんだね。+4
-1
-
167. 匿名 2024/04/24(水) 23:17:13
>>23
自転車と同じ感覚+3
-1
-
168. 匿名 2024/04/24(水) 23:48:12
>>22
それもあるし、車なんて単なる通勤の足
愛着もないし綺麗にしたいとも思わないし、何でも良い
鳥のウンコ付いてても、擦り傷あっても、クモの巣はってても、黄砂まみれでも、虫まみれでも、ちゃんと稼働して中が快適なら外側はべつにどうなろうと気になりません
だって自分では見えないのだからどうでも良いもん+0
-0
-
169. 匿名 2024/04/25(木) 00:44:58
>>38
主は多分都会の方だろうけど地方の田舎道だと雑草とか木の枝とかで左側は割と擦り傷つきやすいね
あと車体ベコベコだったり割れたライトや窓を段ボールとガムテで応急処置してる車もちらほら見る+1
-0
-
170. 匿名 2024/04/25(木) 01:41:21
>>28
私も駐車してて出てきたらドアがバキバキに凹んでたことあるから隣の車は気にするよ。たまにあちこち凹んでる車とかの横には置かない。
+2
-0
-
171. 匿名 2024/04/25(木) 02:14:16
>>147
洗車は、汚れが目立つようで晴れ☀の日が
続くようであれば自宅でシャンプー洗車と
液体ワックスを一緒にしています。
車内のそうじは、給油の度にマット洗浄
雑巾がけはやっている掃除機は、3ヶ月ごと
にかけている。洗車が趣味という訳では無い
けれど車は高価で維持するのにも大変だよね
ある程度のメンテナンスは車の寿命延長にも
繋がると思う+1
-0
-
172. 匿名 2024/04/25(木) 02:43:47
>>8
凹み直すのってけっこう金かかるんだよね。
運転下手なのか車あちこちベコベコに凹んでる車見かける。+0
-0
-
173. 匿名 2024/04/25(木) 02:54:33
>>132
それは、フロントガラスへの飛び石の
確認だと思うよ小さい傷ならば、自分でも
直せるし修理費用は約3千円 その傷が
もとで広がり修理出来ずにフロントガラス
交換ともなれば修理費用は約10万円
フロントガラスに割れが有れば車検に通ら
ないからね+1
-0
-
174. 匿名 2024/04/25(木) 03:49:00
ちゃんとした友達で、車は別に動けばいい!って言うタイプの人はいたよ。
車の価値観は、人によってかなり幅はある。お手入れも個人差ある。そういう人は、小キズなんていちいち直さないし、マメな洗車なんてしないよ。+0
-0
-
175. 匿名 2024/04/25(木) 05:11:02
>>14
そう!ただの足なんです!
車好きな人からしたら信じられないかもだけど...車興味無いから移動手段でしかない💦+5
-0
-
176. 匿名 2024/04/25(木) 06:37:23
私も敷地の駐車スペースが狭くてあちこち擦ったり凹んだりしてるの放置してたら見かねた親が直してくれた。個人的にはどうせ傷つくんだから放置でいいやっていう感覚だった。修理代バカ高いし+0
-0
-
177. 匿名 2024/04/25(木) 06:54:31
極端な話だけど黒色の車に鳥の糞をされたとかじゃなきゃ汚れに関してはさほど気にならない。数日前黄砂で汚れたけど、昨日雨降ったからオッケーって感じ。+0
-0
-
178. 匿名 2024/04/25(木) 07:28:27
>>1
車なんて消耗品じゃん
ボロボロになったら買い替えるだけだよ
走行不可やサビにつながる大きな傷じゃない限り放置だよ+0
-1
-
179. 匿名 2024/04/25(木) 08:07:36
ヴィッツ中古で買って16年目の車なんだけど
去年から車のコーティングが剥がれてきて
最初は天井だけだったのがフロントと今はドアのところまで…
暑くなると熱でどんどん剥がれる
かなりみすぼらしいくなっているけど次の車検の前までに買い換える予定なので今は見過ごしてほしいw
自分が乗ってるから他のヴィッツにも目が行くけど同じようにコーティング剥がれて乗っている車が結構ある
次はコーティングが剥がれない車に乗りたい…+0
-0
-
180. 匿名 2024/04/25(木) 08:23:02
>>6
その通りです
狭い自宅の駐車場
道路幅も狭め
よく普通車乗ってたなって思う
軽自動車で油断して擦ったりしたけど、またやりそうだから放置してる
+0
-0
-
181. 匿名 2024/04/25(木) 08:27:57
>>132
走行して小石や変なものが当たったら後に停車してチェックするの普通じゃないの?みんなしないのか
+3
-0
-
182. 匿名 2024/04/25(木) 09:57:39
車両保険も5年目で解約して、今もう13年乗ってるから傷ついても錆びない部分だし、凹みはないから。
+1
-0
-
183. 匿名 2024/04/25(木) 10:18:11
アメリカは車は乗っている人を守るもんだから傷や凹みはへっちゃららしい。
アメリカに赴任した車会社の従兄弟が驚いていた。
それを聞いてからなんかへっちゃらになった私がいます。+0
-3
-
184. 匿名 2024/04/25(木) 11:02:31
>>132
不安障害、強迫性障害持ちがそうなる
アラフォーまでに双極性障害、パニック障害など併発率高い
+0
-0
-
185. 匿名 2024/04/25(木) 11:45:35
最初は気にしてたけど、運転下手な人が居る限り車は傷つくのだと悟ってから気にしなくなりました
(無茶な追い越しで擦られたり、当て逃げ、ドアバン)
今は移動手段として問題なければ良いかなーって感じです+0
-1
-
186. 匿名 2024/04/25(木) 12:30:15
車って快適に移動する為の道具でしょ
定期点検しながら普通に乗ってても10年超えてきたあたりからガタが出始めるし
飛石でガラスが傷付いたとか消耗品関係以外のボディの傷なんて気にしない+0
-1
-
187. 匿名 2024/04/25(木) 12:38:33
>>23
理解できない
どんな道具も雑に扱って使い捨ててるの?
車は傷一つでも付いたら板金交換するし、汚れを放置とか信じられない+2
-2
-
188. 匿名 2024/04/25(木) 13:48:22
バックするときにぶつけたんだろうな~ってへこみを見ることが多い。
大きいワゴン車はもちろん、軽自動車もあるね。本当によく見る。まあ直さずそのままって車が多いのかな。
私は運転が下手だからバックモニター必須だけど、もしなかったら1回なんて言わず数回やらかしそう。+0
-0
-
189. 匿名 2024/04/25(木) 18:30:31
>>1
他人の車をジロジロ見る人の方がヤバい人に感じる。+0
-0
-
190. 匿名 2024/04/29(月) 21:32:50
>>1
いまの車に愛着がないから放置してるよ私は。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する