ガールズちゃんねる

【悩み】顔の片側だけの老化が激しい…【助けて】

87コメント2024/05/09(木) 16:14

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 12:27:48 

    右側だけ、しみ・しわ・たるみ・くぼみが酷いです。
    左はプリンプリンです。
    おそらくの原因は、車の運転中の日焼け、若い頃の片噛みの癖などかな?と思います。
    ですがそれらはとっくに改善しています。
    既に老化してしまったお肌を左側と同じに戻すために何をしたらいいですか?

    アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

    +67

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/24(水) 12:28:31 

    【悩み】顔の片側だけの老化が激しい…【助けて】

    +9

    -15

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 12:28:32 

    リンパマッサージはしてるの?

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/24(水) 12:28:34 

    美容皮膚科に相談

    +47

    -8

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 12:29:06 

    【悩み】顔の片側だけの老化が激しい…【助けて】

    +25

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 12:29:11 

    >>2
    コラっwwwwww

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 12:29:20 

    +20

    -7

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 12:29:44 

    外車を買う

    +101

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 12:30:19 

    >>1
    日焼けって恐ろしいね

    +40

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 12:30:19 

    顔じゃないけど、右半分だけ髪の毛薄い…見た目は分からないけど触ると感触違う。

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 12:30:26 

    寝る時も仰向けで寝るようにするとか

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 12:30:33 

    改善してると言っても積み重ねだからね
    歪んだ後に改善しても元に戻ってくれるとは限らないよ
    【悩み】顔の片側だけの老化が激しい…【助けて】

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 12:30:36 

    トラックドライバーとか顔の右側だけシミが沢山出来るとかって聞いたことあるわ

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 12:30:42 

    >>1
    寝る時の向きは、偏ってはない?

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 12:30:52 

    私は顔面麻痺の後遺症で片側だけたるんだ
    ひっぱりあげたいけどなぁー
    高いし怖いなぁ

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 12:31:00 

    私も何故か右だけほうれい線が深い。
    何故なのか…?

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 12:31:02 

    体の不調が片側に現れるのって人間のあるあるみたいだね。美容医療に頼ってみたら?レーザーでどうにかなりそうな症状だし。

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 12:32:06 

    横向きで寝たらしわたるみが出来やすくなるって聞いて仰向けで寝る努力したけど無理だった。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 12:32:31 

    >>12
    菅田将暉もこんな感じに顔変わってきた気がする

    +17

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:01 

    >>12
    1983年って40年以上前のって信じていいの?

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:14 

    私は車も運転しないのに顔の左側だけにシミある
    なんでだろう?
    右側にもシミあればもうどうでもいいと思えるのに左側だけにあるから気になって仕方ない

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:15 

    >>8
    左右対称にするためにねw

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:20 

    右向きで寝る癖があって右のほうがシワ多い。
    上向きで寝るようにしてるけど、睡眠中は無意識だから難しい…

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:42 

    確かに年齢いくと左右非対称が顕著になるよね。
    長年のかみ癖、紫外線…後は何が原因なんだろね…

    主さん、片方だけプリンプリン!てどんな感じなの?

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 12:33:49 

    >>2
    ブー

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 12:34:06 

    >>11
    歳のせいか仰向けで寝ると腰が痛いのは私だけ?

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 12:37:11 

    老化してる側にだけ若返りの栄養をつけてあげて
    バランスを取る

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 12:38:16 

    >>8
    斬新 w

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 12:39:19 

    ドラストに一時期片側だけ老化激しい女性の写真貼ってあったわ。日焼け止めコーナーに。
    毎日運転していて日が当たる方の老化が激しいみたいなやつ。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/24(水) 12:40:42 

    車のUVガラスって意味ないのかな?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 12:41:07 

    >>1
    私と同じ。右側だけ人相違う
    写真撮ると顕著に分かる。シミもだけど、右だけ目の下のタルミもひどくて脱脂も考えてる

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 12:43:52 

    >>8
    原因は車であったかww

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 12:46:16 

    >>24
    どっちかだけ頬杖ついたり触る癖があるとかかな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 12:46:28 

    >>13
    トラックはUVカットガラスじゃなさそうだね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 12:47:05 

    >>1
    この方は片側だけ老けたので有名よね。
    【悩み】顔の片側だけの老化が激しい…【助けて】

    +32

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 12:48:14 

    髪の分け目が昔から同じで、やや右分けにしてると右側が陽によく当る様で瞼のくぼみやシワが左より多い気がする…

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 12:48:24 

    >>30
    意味あると思う
    UVカットついてなかった昔は車の中に物置いておくとすぐ色褪せてたけど今は全然変化ない

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 12:48:39 

    >>1
    整形したら?

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 12:49:19 

    本当に年取っていいことなんか何もない
    【悩み】顔の片側だけの老化が激しい…【助けて】

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 12:50:31 

    私も片側かみぐせあるから 左が特にほうれい線濃い この前マイナンバー作って写真みてわかった‥。えぐいわ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 12:50:56 

    >>8
    なるほど!

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 12:54:45 

    >>5
    私もこないだ写真撮ったらこんな感じだった

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 12:55:19 

    運転を仕事にしてる人は片側だけ老けるんだよね。紫外線対策の大切さをそれで学んだ。けどサボりがち。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 12:56:51 

    >>16
    私も右だけくっきり
    左側のほうれい線ぐらいならまだ酷くないのに右のせいで老けて見える

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 12:59:00 

    >>13
    確かに
    父、左腕に比べたら右腕の方がシミシワ多い

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 13:06:51 

    とりあえず、
    UVカットのメガネと、
    顔隠す布とアームカバー車において
    これ以上進まないようにする

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 13:10:10 

    >>16
    紫外線で皮膚の弛みシワもくるよ

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 13:13:19 

    私も左側だけシミが多いよ!
    部屋の左側に窓とデスクライトがあるけど
    関係あるかな?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 13:13:44 

    >>20
    でもこれ本当な気がする。
    私も顔傾いてるけど、顔右側は筋力弱い。ウインクも左しかできないし。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 13:17:36 

    >>13
    海外の男性ドライバーの有名な写真あるよね、片側だけが明らかに老化してる。紫外線こわい

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 13:20:53 

    私も右側だけ酷くてすごく悩んでいました。
    原因は片側重心、片側で噛みがち等
    老化している側を使いすぎていました。
    そこから体の歪みが生じて顔まで変わってしまったようです。
    整体と骨格矯正を行い、自宅では体のストレッチをやるようにしたところだいぶ改善されてきました。
    身体の使い方を変える+長年の癖で凝り固まったものをほぐすのが大事だと思います。

    ハイフとか美容医療したけど左右様では解消されなかったので、まずは体です!

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 13:21:59 

    私も右を下にして寝るせいか、肝斑が右の方が濃い。
    更に運転もするので右頬にシミも出来た。

    今トーニングとトラネキサム酸服用でだいぶ薄くなってきたけど、肝斑は摩擦で悪化するから寝方を変えないとイタチごっこな気もしてる。
    けど仰向けで寝られないんだよなぁ。。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 13:24:45 

    ツンってした片えくぼだから、えくぼ有る方は法令線が無いのに片方はある
    母親、妹は両えくぼだから、母親とか法令線40代でも無かった
    流石に50代でたるんで法令線くっきりになって、慌ててケア商品買いまくってた

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 13:30:38 

    >>15
    同じ後遺症で悩んでます。麻痺側がプラス5歳くらい老けて見える😭

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 13:45:15 

    >>1
    整骨院に行って、体全体の歪みを治してもらう

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 13:53:10 

    >>15
    私もこれ
    本当に違うんだよね

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 14:08:12 

    諦めがつくほどシワシワになればええじゃろ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 14:15:36 

    右側に白髪が多い気がする

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 14:19:06 

    >>1
    噛み合わせが悪いんだと思う
    私もマウスピース矯正で改善してきたよ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 14:19:34 

    >>1
    私は、「左側の」ホホや首筋を伸ばすように
    アゴを上に突き上げると
    エラあたりの筋肉?が、ミリッ、ミリッって鳴る。

    毎日だし、酷い場合は、朝やっても夜には同じ事になる。

    おそらく、硬直してる筋肉がストレッチされてるのかと
    ちなみに、右側は全く鳴らない。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 14:20:08 

    >>1
    左ハンドルの車に変える

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 14:32:55 

    私も右側だけほうれい線くっきり、頬ダルダルだけど美容院でヘッドスパしたら一瞬よくなったので頭と顔のコリが原因みたい

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 14:33:18 

    私も自分側から見て左だけがたるんでる。
    左だけ二重、左だけたるみ毛穴、たるみクマ、輪郭から違うのでじっくり見るとホラーだよ。
    鬼太郎みたいにずーっと右側に髪を流してたからかな…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 14:35:17 

    >>1
    車運転してるのに左ばかりシミが多いのはなぜ。外車じゃないよ。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/24(水) 14:39:17 

    >>1
    私も。
    鏡ではわからないけど、スマホで顔のドアップを撮影してて気づいた。
    かなり左右差がある。
    あれ何だろうね。ちなみに日焼けとかは全然してない。老けてるのは運転してても日が当たらない左側だし。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 14:49:46 

    >>21
    私も同じ!
    考えられるのは髪の分け目が七三にしてることなんだけど、どうですか?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/24(水) 14:54:34 

    法令線って片側から作られませんか??

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 15:03:39 

    私も左右差ある。ほうれい線も20代前半の頃から片側が深い
    運転もしてないし10代の頃からずっと仰向けで寝てるからそれが原因ではなさそうで、
    老けてないほうの奥歯を力ませる癖があるから噛み合わせなのかなと思う

    あと素人考えだけど頬を抑えると老けてるほうが痛くなるからコリや血流が関係してるのかなと思う
    前にネットで調べたら同じように左右差ある人がいて、リンパの流れが左右で違うと言われたとあったよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/24(水) 15:18:18 

    >>54
    >>56
    後遺症なく治る人がほとんどって言いながら何で私はっていつも考えてしまう
    ほうれい線が深く、口角が右だけ上がらない
    40歳なのに片側だけ50くらいに見える

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 15:33:53 

    >>10
    私もです!
    全体的にだったり前髪などの部分的な抜け毛や薄毛は聞いたことあるけど、右側だけってなかなかないですよね
    これも日焼けってこと?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 15:48:09 

    >>21
    助手席によく乗る人は左側が老けるよね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/24(水) 15:57:25 

    >>8
    これ、ある意味
    すごく良い解決策かもねw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 15:58:40 

    >>42
    私も片側が高さ違ってる
    肩こり酷くて無意識に食いしばってるかもって言われたよ😭

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 16:00:23 

    >>26
    年取っておしりの肉が減ったら仰向けでねると腰が痛くなるようになったよ...

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 16:02:34 

    私はそんなに頻繁に運転するわけでもないけど、右の手の甲にシワが多くてシミがポツポツ
    左はシミもなくてふっくらしてる
    やっぱり運転が原因かなと思って、それまで無頓着だったけど、手の甲にも日焼け止め塗ってUVカットの手袋してる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 17:16:24 

    右側の親知らずみんな抜いたら
    そっち側だけ弛んでほうれい線おばになったわ
    もうどうにもならない泣

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 17:26:51 

    >>1
    私も右側だけ、気になる💦

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:26 

    >>18
    私は右を下にして横向きで落ち着くけど、
    正面にしたいけど、難しい

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:10 

    やっぱり、横向きで寝るのはよくないですね。。。
    これ以上深くしないために、横向きやめなきゃ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/24(水) 18:24:56 

    >>5
    片方だけで食べ物噛む癖あったのか私ほうれい線だけこんなんだよ、どうしよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 20:06:16 

    >>7
    えっそうなの⁇
    でもこの人、女性の姿になったりするし、感情的な部分もたくさんあるよね⁈
    常に冷静沈着だなぁーってイメージがない

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 20:29:28 

    >>8
    そして両方ボロボロに?😭

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 21:15:45 

    >>1
    左ハンドルの車に買い替える

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 21:56:37 

    ちょっとお値段は張るけど運転席側だけでもUVカットフィルムを貼るとか

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/24(水) 21:59:37 

    噛み癖と顔の筋肉の使い方治すとマシになるよ
    私も片方だけたるんでたけど、治った

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 23:25:59 

    >>10
    私もだよ。触らないと分からないけど。
    分け目を左側にしてるから同じくらいになってる。
    子供も真ん中で分けて2つ結びにすると右の方が少ない。
    遺伝みたい。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/09(木) 16:14:35 

    >>50
    自分の40代の親戚に童顔だけど紫外線対策してこなかったからシミが大量にできてておじいちゃんにしか見えない人がいるよ…
    中年通り越しちゃったよね…日傘するようになったみたいだけど…
    浴びすぎもヤバイけど浴びなさすぎも危険、骨粗鬆症にはなりたくないので自分は完全防備の上で手のひらだけには浴びせてる…食べものだけでビタミンⅮ摂れる自信ないし…サプリは最終手段と思ってるからまだ頼りたくはないし…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード