ガールズちゃんねる

顔の片側だけ老化が激しい人

59コメント2019/07/24(水) 22:48

  • 1. 匿名 2019/07/22(月) 10:51:23 

    主は25才頃から顔の左半分が先行して老けるようになりました。シワシミたるみ、全て左側に集中しています。左右均等に老けたいです。
    私も同じだよ!って方いませんか?

    +120

    -2

  • 2. 匿名 2019/07/22(月) 10:52:26 

    顔の片側だけ老化が激しい人

    +77

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/22(月) 10:52:28 

    全体か↓
    顔の片側だけ老化が激しい人

    +90

    -37

  • 4. 匿名 2019/07/22(月) 10:53:20 

    左側だけやたら陽に当たる環境で過ごしてたりしない?

    +204

    -1

  • 5. 匿名 2019/07/22(月) 10:53:44 

    どっちか片側にだけずっと頬杖つくの、危険らしいね
    歯並びもズレてくるって。

    +108

    -1

  • 6. 匿名 2019/07/22(月) 10:54:11 

    私もそれが気になってたけど、
    原因は寝る時に左を下して寝てたり、
    ご飯食べてる時に左ばっかりで噛んでた。
    左右対称に使えばいいのかもしれない。

    +109

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/22(月) 10:55:10 

    わたしは運転してる時間が長いから右側にシミが多い

    +97

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/22(月) 10:56:25 

    顔の左側だけ紫外線を
    28年間浴び続けたトラック運転手。
    顔の片側だけ老化が激しい人

    +156

    -7

  • 9. 匿名 2019/07/22(月) 10:58:44 

    そっち側だけ紫外線が当たる頻度が多いか、寝る時にそっち側を下にしたりうつ伏せで寝てるとか?
    うつ伏せとか横向きだと、知らぬ内に顔に小じわが寄ったまま眠ることになるからダメってテレビて見た。
    私うつ伏せで寝る癖あったから、実際に寝た体勢で顔触ってみたら、目元とかめちゃくちゃ皺寄った状態になってた。
    だからうつ伏せで寝ないよう気をつけてる。

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/22(月) 10:59:14 

    紫外線の影響だね
    車乗る人はかなり影響ある

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/22(月) 11:00:22 

    噛み方、寝る時の姿勢、ショルダーバッグをいつも同じ肩にかける

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/22(月) 11:00:39 

    2年前顔面麻痺で左半分神経がなくなった
    筋肉が全部垂れ下がり老婆みたいで「年取ったらこんな顔になるんだ」と実感
    その後治ったけど元の顔とはなんとなく違う

    +73

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/22(月) 11:00:42 

    顔の片側だけ老化が激しい人

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/22(月) 11:01:45 

    私は顔面神経麻痺になって右側だけたるんだよー!
    軽く10年は差がついてる。
    目だけは手術したけど頰とかは怖いからできない。
    ほんと、悲しいわぁ

    +68

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/22(月) 11:01:56 

    >>2グロ

    +0

    -11

  • 16. 匿名 2019/07/22(月) 11:02:57 

    トピ画よっちゃんて…(笑)

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/22(月) 11:03:47 

    >>2
    夜更かしの人気キャラよっちゃん!
    この人は何気に好き

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/22(月) 11:04:18 

    私も右だけシミが多くて、吹き出物とかできるのも右ばっかりだから、赤い跡がめっちゃある。
    左は綺麗。均等に日焼け止めとか塗ってるはずなのに。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/22(月) 11:07:18 

    私も左側だけそばかすの数が増えた。
    車の助手席に乗ることが多いのと、前髪の分け目を左側に設定してるのと、左側だけ髪を耳にかけることが多いのが原因かと思ってる。

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/22(月) 11:08:36 

    >>3
    求愛ダンス?ウホホッ

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/22(月) 11:17:21 

    長距離トラックの運転手さんがそんな感じだってテレビでやってたよ
    半分だけ毎日日をバンバン浴びて半分は車内でそこまで日は浴びなくて

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/22(月) 11:17:48 

    私もよっちゃん好きよ

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/22(月) 11:29:53 

    寝る時決まった方向で横向きで寝ると良くないから仰向けで寝るのがいいと28位の時に知人に言われてもう遅いなと思った…

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/22(月) 11:30:30 

    右の奥歯が悪くて左ばかりで噛んでいたら顔面の右半分こたるみが激しくて悩んでる

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/22(月) 11:30:45 

    私も左だけシミとほうれい線がある。
    ただ、シミはともかく人間は脳の関係で左のほうが表情が強く出るのでシワとかはある程度しょうがないかも。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/22(月) 11:31:31 

    左側の目の下のたるみが酷くて左だけ美容整形しました。
    10年以上経つけど、未だに右側はたるんできません。

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/22(月) 11:35:22 

    右側だけ目の下の弛みと法令線が目立ちます。
    長年、左向きに寝てたからかなと思っています。
    今は上を向くようにしていますが時すでに遅しで元に戻りません。
    あと右だけで噛んでいたのも悪かったのかな。
    美容鍼灸院に行こうか真剣に検討中です。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/22(月) 11:36:26 

    >>3
    老いって怖い

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/22(月) 11:37:50 

    20代の時日焼け止めすら塗ってなかったから
    今シミが…

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/22(月) 11:51:18 

    >>21
    何十年も運転手やってるけど日に当たる方の右側はシミは確かに出来たけど、シワ、タルミは左の方が酷いよ。左を下にして寝てるからだと思う。ちなみにUVケアはしっかりしてる。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/22(月) 11:57:51 

    よっちゃんやめろw

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/22(月) 12:00:57 

    よっちゃん可愛い
    マジック何で落としてるのかな?
    消えるまで放置?除光液?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/22(月) 12:13:41 

    はーい!
    まさに私です。
    この間まぁまぁいいカメラで撮った写真見たら、
    左だけ目の下のたるみ?があってショックだった。
    (よりにもよってアップで撮ったから両目共にしわしわだった。笑)
    まだアラサーなのにこれからどうなる…

    左を下に寝るのがクセだと気づいて仰向けで寝る努力してるけど、
    違和感あって寝れない。

    たるみもシワもニキビも左ばかり。
    癖って怖い。

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/22(月) 12:16:27 

    2のカキコミの人、
    別のトピもウケる画像貼ってたよ。

    亮の記者会見の時の写真貼ってた

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/22(月) 12:22:37 

    主さんと同じです。
    私は高校生の頃から片側だけシミが出来ていました。
    大人になってきて皮膚自体も反対側と比べて微妙にハリがないと気付きました。

    周りの友達でそういう人はいなかったので、たぶん生まれながらの体質で、自分はちょっと運が悪かったんだと思って生きてます。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/22(月) 12:23:14 

    私はほうれい線が左右対称じゃなくて右側だけ深い。食事の時の噛み癖とかの関係なのかな?原因わからないけど、片側だけ深いほうれい線って、よけい目立つから悲しい。

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/22(月) 12:23:56 

    前髪の分け目を右寄りにしてたら、いつも日に当たってる右側のおでこにシワが寄るようになった

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/22(月) 12:32:40 

    私だー 顎関節症になって、アンバランスな法令線が出てます

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/22(月) 12:34:28 

    トピ主です。
    右目の方が二重の幅がせまいし、眉毛の生え方もイマイチなのに、横顔は右の方がきれいで美肌の大切さを痛感しています(;Д;)
    コメント頂いたなかで、うつぶせ寝と噛み癖が当てはまるので意識して気をつけてみます!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/22(月) 12:39:46 

    私も左側が目の大きさが違うし、目の下のたるみ、ほうれい線も左側の方が深いです。。
    美容針行ってみようと思ってます。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/22(月) 12:40:40 

    私は左側が右より老けてる
    髪をいつも右側だけ耳に流すクセがあって、それがリンパ流しになってたのかもしれない

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/22(月) 12:47:47 

    無意識に歯を噛み締める癖があったりするとほうれい線出やすいらしいから、噛み合わせのバランスが悪くて片方だけ噛み締める力が強いと片方が老けて見えるのかも?

    ほうれい線は顔の両端、頬骨のすぐ下あたりを、口を半開きでリラックスさせた状態でグーの手でグルグルほぐすといいらしい

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/22(月) 12:50:15 

    姿勢の悪さ、噛み合わせの悪さ、効き目ばかり使う眼精疲労
    片側だけ老化する原因はいろいろある

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/22(月) 12:56:14 

    前髪の分け目側は目の周りに紫外線浴びやすいからシミが出来やすい

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/22(月) 13:06:37 

    シミは右が多いけど
    老けてるのは左半分。

    目のシワや頬のたるみは左がきつい。
    若い時の事故で左の顔から転んだせいかなーと思う…

    右の顔で左右作った顔と
    左の顔で作った左右の顔じゃ全然違うと思う。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/22(月) 13:11:31 

    別に片側だけ老化してないけど、トピ画に惹かれて来ちゃったw

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/22(月) 13:15:16 

    顔のたるみだけでなく、白髪も左ばかり。虫歯も左、ヒザも左側が痛い時ある。恐ろしいことに脳に血管腫があったのですがそれも左にできてました。左半身だけ呪われてるのかも。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/22(月) 13:27:32 

    顔の左側には感情が出る、
    顔の右側は理性で作った顔って最近何かでみましたよ。
    老化の原因とは関係ないかもだけど、
    もし普段からストレス溜まってたりするなら、好きなことして発散したり楽しく過ごすことも大事なのかもー

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/22(月) 14:17:35 

    >>9
    私も若い頃うつ伏せ寝が習慣だったからか、20才前から首に皺が出来た。
    あと1本だけ少ーし奥まって生えてた上の前歯がどんどん後退して、下の歯より後ろに行っちゃった。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/22(月) 14:18:37 

    >>2
    ほんと夜ふかしにでる人ってちょっと知的にやばい人多いよね…

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/22(月) 14:25:34 

    私ですそれ!!
    こんなの私だけかと思ってたんですがひどいんです、私。

    理由は分かりませんが顔の左半分だけたるんでるんです。目の下のたるみ、目尻のシワも左だけひどい、極めつけは鼻の穴の形が左右違うんです😭

    左がたるんでるので左の穴の方が形が崩れてます。
    右と左で顔面の若さが全然違うんです。
    右半分は謎な位若々しいです😭

    これ、なにが悪くてこうなったんでしょうか??
    ちなみに44歳です。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/22(月) 15:01:30 

    左側だけほうれいせん濃くて、目も窪んでる…
    特にためしに自撮してみると左右差がひどくて落ち込む

    歪みをなおすというカイロに数回通ったら
    施術者が下手なのかわからないけどひどい腰痛になって今、湿布はって寝込んでる…
    みなさん民間療法は要注意です

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/22(月) 18:54:58 

    絶対運送業の白人の写真載せる人いるだろうけど、会社にいる20年運送業やってる人達見ても左右に差は無いよ!30年やってたOGの人だって左右で差なんてないし
    ちなみに私は5年経つけど右も左も同じくらいのシミ、シミが多いのは紫外線のせいもあるだろうけど遺伝が強いの

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/22(月) 22:23:40 

    左のほうれい線が深い。
    前歯のセンターが合わず、下顎が左側にずれていて喋ったり笑ったりすると口が左に歪む。
    顎の手術するしかないのかなぁ。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/22(月) 23:34:20 

    わたしも噛み癖あります。
    左で噛むことが多かった。

    そのせいで左顎の方がたくましい。
    左頬の方が引き締まってる。

    右顎はシャープだけど右頬は筋肉が衰えてて、笑顔のときも右頬の方が上がらない。目も若干下がってるかも。

    気にはなっているから気をつけてはいるけど、左右対称にはほど遠い。美人は左右対称というから、つらい。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/23(火) 00:18:50 

    >>5

    筋肉弛むから二重アゴの原因にもなる

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/23(火) 03:54:02 

    毛細血管が年取るごとに失われてて
    失われてる数が多い方の側の顔が老けやすいって読んだことある
    後は利き手のほぅが老けやすいってのもあるらしい

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/23(火) 11:53:15 

    わかるわー
    わたしは左側の頬こけが右に比べてひどい
    右が顎関節症気味だから筋肉が張ってるだけかもしれない
    左も張ってて欲しいw

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/24(水) 22:48:00 

    効果が出る順!強力リフトアップクリームの口コミおすすめ5選【韓国プチプラから資生堂まで】
    効果が出る順!強力リフトアップクリームの口コミおすすめ5選【韓国プチプラから資生堂まで】moss.bio

    年齢とともに気になる肌のたるみ…。ハリとツヤを取り戻すリフトアップクリームがあることをご存知でしょうか?今回は...

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード