-
1. 匿名 2024/04/24(水) 09:44:53
高齢独身かつ貧乏
今49歳だけど、まさか自分がなるとは思わなかった。
高校生の頃は本当に微塵も思ってなくて、偏見持ってたくらいだった。+602
-11
-
2. 匿名 2024/04/24(水) 09:45:37
子どもの事故や連れ去り+264
-6
-
3. 匿名 2024/04/24(水) 09:45:40
流産かな
結構確率は高いんだけどね
自分がそうなるとショックものすごかった+338
-4
-
4. 匿名 2024/04/24(水) 09:45:45
戦争+220
-2
-
5. 匿名 2024/04/24(水) 09:45:50
体臭+123
-1
-
6. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:00
不倫+59
-14
-
7. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:06
親の介護+270
-0
-
8. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:21
裸を見せるのが怖い。
今はVIO脱毛が当たり前の時代だから、VIO脱毛していない私は男の人の前で裸になるなんて絶対無理になった+17
-46
-
9. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:21
更年期 これが先輩達が言ってた疲れのとれない身体なのか………あの時文句言ってごめんなさい。+431
-1
-
10. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:25
白髪。
若い時は自分には白髪なんて生えないわ♪という謎の自信があったけど、もう今や髪染め追い付かないくらいの勢いで白髪生える生える、、、+375
-1
-
11. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:27
年齢上がると痩せにくいと聞いていたけど、本当なんだね
若いときはどんなに食べても太らなかったのに+441
-5
-
12. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:33
イライラしてるおばさん。
更年期でちょっとした事ででもイラつく。+204
-4
-
13. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:42
不妊
まさかここまでできないとは+158
-3
-
14. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:47
老化
いつの間にか初老だわ・・・+257
-2
-
15. 匿名 2024/04/24(水) 09:46:50
親の死が近付いてる+224
-2
-
16. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:05
近くの文字を見るとき、メガネを外す事…
昔は何でかな?と思ってたけど、老眼になって分かった。+178
-5
-
17. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:13
介護。親の元気な姿しか見てきてないから想像もしなかった+163
-2
-
18. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:20
>>3
私も。
繋留流産の手術して終わった後すごく悲しくてお腹も痛くて辛かった。
結局一人っ子になってしまった。+94
-22
-
19. 匿名 2024/04/24(水) 09:47:25
避難所生活+23
-1
-
20. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:09
リストラ+127
-1
-
21. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:14
認知症
歳をとってきて
いつかなるんじゃないか?
と思うと怖い+220
-1
-
22. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:20
>>1
容姿にも自信があってそれなりの大学行ったの?+4
-35
-
23. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:25
ここ、アラフォー、アラフィフのおばちゃんがメイン層だから婆さん化は悩みだと思う+43
-13
-
24. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:46
ウッて急に亡くなること
若いときは本当他人事だった
運転中にそれが来て自分が死ぬのはしょうがないけど、そのまま止まらず暴走して他人様に大迷惑かけることが怖すぎる+180
-2
-
25. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:51
詐欺に遭うこと+103
-2
-
26. 匿名 2024/04/24(水) 09:48:54
地球温暖化
夏、外歩けないレベルでヤバいなと実感してる+202
-3
-
27. 匿名 2024/04/24(水) 09:49:02
>>18
私も今お腹に抱えててね
手術結果によってはもう少し頑張ろうかなといい年して思ってるけど
ドラマの世界の話だとどっかで思ってたんだなあ+47
-2
-
28. 匿名 2024/04/24(水) 09:49:07
背中の肉
ある日今まで着てた服が似合わなくなる現象
ほんとにやってきた+191
-3
-
29. 匿名 2024/04/24(水) 09:49:19
つまづきによる転倒。10代の頃は「足が上がらない」の意味がよく分からなかったけど、35になって最近危機感…。
+143
-2
-
30. 匿名 2024/04/24(水) 09:49:31
太る事。
40までは本当に太らなくて、太るのは甘いもの食べすぎるとか、生まれながら太りやすい人だと思ってた。
+129
-2
-
31. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:01
腰痛、膝の痛み、老眼
そろそろくるんじゃないかと思って怯えてるアラフォー+88
-0
-
32. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:05
>>1
分かる。結婚したいとかって気持ちではなくても、この頃には結婚してるだろう、この頃には子供もいるだろうしって考えてた。
それ以外の未来が来るなんて思ってもなかったよね。+219
-2
-
33. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:06
痩せてて胸があって白人みたいな体型だったのに、白人のおばさんみたいな体型になった
+18
-2
-
34. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:18
老後
怖すぎる+93
-1
-
35. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:40
いきなりスーパーで「これ、いくらって書いてあります?」「これ、どこ産って書いてあります?」って聞かれること数知れず「老眼(鏡)忘れちゃって…」って。値段や産地くらいは普通に見えるけど成分表が小さいの見えなくなってきて、とても気持ちがわかるようになった昨今。+77
-0
-
36. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:41
>>22
勘違いブスって事か
今まで出来た彼氏も同じ顔してそう+6
-14
-
37. 匿名 2024/04/24(水) 09:50:59
>>1
まさにこれ
30代まではウシジマくんの世界なんてまじでどう生きたらそうなるのって感じだったけど、今やそっちの世界ギリギリのとこにいる自分、、、人並みの人生がこんなに難しいなんておもわなかった+184
-2
-
38. 匿名 2024/04/24(水) 09:51:43
突然死
+18
-0
-
39. 匿名 2024/04/24(水) 09:51:58
障がい者
まさか自分の子が障がいを負うなんて思わなかった
当たり前に元気で健康に成長する
障がい者は自分には関係のない世界の話だと思ってた+151
-2
-
40. 匿名 2024/04/24(水) 09:52:28
>>9
更年期ってやっぱり大変なんですね。
いまアラフォーで、10代の頃から疲れやすくて出かけると寝こむくらいなのですが、更年期ってもっとひどいですか?自律神経も弱くて不安定なので症状ひどく出そうでこれ以上どうなってしまうのか、こういうの聞くと恐ろしいです+85
-1
-
41. 匿名 2024/04/24(水) 09:52:55
孤独死+29
-0
-
42. 匿名 2024/04/24(水) 09:53:13
年金ゼロ、で死ぬまで働くことになりそうなこと。
共働きで貯蓄すりゃ平気かと思ってたけど、色々と払わないといけないものが増えてきて、さてどうしたもんか、と。
+87
-1
-
43. 匿名 2024/04/24(水) 09:53:39
まさか自分が結婚して子供産んで育てるなんて思ってもいなかった…!!+28
-5
-
44. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:10
親の借金+8
-1
-
45. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:12
白髪染め・歯周病予防歯磨き・ウィッグ
しつこいCMだなって思ってたのが
そのウィッグ自然だわーでもお高いんでしょう?
って真剣に見てるときある+125
-0
-
46. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:19
>>1世界的に少子化らしいね搾取できる奴隷が少なくなって資本家や権力者は悲しむかも... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-2
-
47. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:21
歯がなくなるということ。
昨日奥歯の詰め物が取れてしまい、でっかい穴が空いてる状態を見てから落ち込んでる。
さすがに今すぐ抜歯はないだろうけど、いつかなるなるんだなと‥
今日歯医者予約できたけど、憂鬱だ。+88
-0
-
48. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:27
>>2
連れ去りなんか無いよ
交通事故の方が1000倍発生してる+3
-21
-
49. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:29
同性愛者
昔はいないと思ってたけど今は周りに沢山いる
今の時代男の7人に1人はゲイバイだし+18
-5
-
50. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:33
体臭は確かに。
昔は汗もサラッとしててほぼ無臭だった。
今慌てて体臭対策してるけど知識なさすぎて。+48
-0
-
51. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:34
アデランスのCM
自分には無縁と思っていたけど
年取って天井はげてきて
今はCMが流れると目が行く+40
-0
-
52. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:39
薄毛
+26
-0
-
53. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:42
女性泌尿器疾患(尿もれ、頻尿、性器脱)+42
-0
-
54. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:44
>>22
49歳だと、バブルの華やかさが残っている時に思春期だから(でも就職は氷河期)、普通に高校生活を楽しんでいて普通に暮らしていれば幸せになると高校時代に思っていても当然だよ。+100
-3
-
55. 匿名 2024/04/24(水) 09:54:46
>>42
ゼロにはならないと思うんだよなぁ...
もらえる年齢が遅くなるとか、少なくなるとかは多分あるけど
厚生年金なくなるかもって危機感はある+16
-0
-
56. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:05
薄毛
どうにもならないことってある+29
-0
-
57. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:12
>>1
私も結婚する気がなかったから真面目に働いて貯金してたら大病患って働けなくなった
これから、どうしよう+110
-1
-
58. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:19
浮気
中学から6人くらい男性と付き合って浮気されたことなかったけど、25際から1番長く6年も付き合って同棲してお互い親に合わせて婚約も目前だった彼氏にがっつり3年も浮気されてた…同棲前から。+39
-0
-
59. 匿名 2024/04/24(水) 09:55:26
心配性
子供の心配とか過干渉とか、親うざすぎとか、自分の趣味ないから依存してるんじゃないの?とか子供いない時は思っていたけど、子供持ってみて、かわいいとかそういう気持ち以上に、自分の幸せより子供が幸せであるようにという心配と、身を引きちぎられるような気持ちを初めて味わってる。
憎らしいことも面倒な事も沢山だし、何のために、何の徳のためにとも思うけど、それ以上に、朝おきて子供の安全を祈り、子供の未来のことを思う。
別にお金だせば買えるのに、野菜や米やお菓子を送ってくる親の気持ちがやっとわかった。+76
-2
-
60. 匿名 2024/04/24(水) 09:56:05
癌などの重病や突然死
寝る前など考えたら動悸がしてきて怖くなる
そのくせ運動とか全くしてない+43
-0
-
61. 匿名 2024/04/24(水) 09:56:06
普通のおばさんが美容やファッションにお金使ってどうするだろう?家族のために使った方が良いのに。私は年相応に老いていきたいと思ってた。
その年相応を維持するのにお金がかかるものなのね…+101
-1
-
62. 匿名 2024/04/24(水) 09:56:10
>>28
丸襟にパフスリーブのカットソー持ってて、久々に着てみたら全然似合わなくてびっくりした。おばさん体型ってたしかにあるんだなって
体が厚くなったり、痩せてるとしてもギスギスしてくるし、さゆりかつみのさゆりちゃん美脚もすごいけどあの上半身も奇跡+59
-0
-
63. 匿名 2024/04/24(水) 09:56:41
尿漏れと歩きおなら+56
-2
-
64. 匿名 2024/04/24(水) 09:57:01
中学受験。
自分が荒れた公立中学出身だけど、当時はなんにも思わなかった。
男子も理不尽に殴られたり、お金取られたりしてたけど、それが普通だった。
今は、荒れた公立中学に我が子を行かすなんて無理過ぎる。+26
-3
-
65. 匿名 2024/04/24(水) 09:57:08
>>1
わかる
アラフォー独身の派遣さんみて「高齢独身で非正規とかきつ…絶対あんな風になりたくない!てか普通の人は20代で結婚できるでしょw」って思ってたけど、今独身彼氏ナシ31歳で完全ブーメランくらってる+121
-5
-
66. 匿名 2024/04/24(水) 09:57:36
全然イケメンって言われなくなりました
+5
-1
-
67. 匿名 2024/04/24(水) 09:57:44
白髪。
頭頂部に急に増えて、カラーも白髪染めにするか迷ってる‥。カラーシャンプー?にした方がいいのかなとか。
現在38歳なんだけど、今後どうなるのかなぁ〜+18
-0
-
68. 匿名 2024/04/24(水) 09:58:23
>>22
当時の受験や就職の過酷さを知らない人からこういう発言がちょいちょい出る。
+51
-3
-
69. 匿名 2024/04/24(水) 09:58:31
認知症
おばあちゃんが認知症になり始めの頃、自分のことが分からなくなりそうで怖いと言ってたのを大丈夫だよー!って笑い飛ばしてたけど、自分の年齢がそちら寄りに近づいて来てるので、怖さが分かってきた。+42
-0
-
70. 匿名 2024/04/24(水) 09:58:40
>>61
私も。
いい年して、色気づいて見苦しい、と思ってたけど、それなりのお金と時間に余裕のある人なんだ〜と羨んで見てる。+31
-1
-
71. 匿名 2024/04/24(水) 09:58:42
>>58
3年も?!
相手は親にも挨拶しといて関係解消する気はなかったのか…+9
-0
-
72. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:04
>>7
この前、祖母と食事にいった時に、ちょっとの段差で転けて倒れてしまったから、冷や汗かいた。
骨折してなかったし、なにごともなくて良かったけど、きっとこういう些細なことから介護って始まるのかなと思った。
+66
-0
-
73. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:16
>>1
この先不安しかないよ
自分の将来が孤独と共にあるなんて想像しなかった。
年金も払ったし不真面目に生きてきた訳じゃないのに+74
-0
-
74. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:29
カツラ。
髪の毛が多発性円形脱毛になってしまい、ウィッグを着用するようになりました。
アデランスを「ハゲラーーンスーー♫」と替え歌でいじっていた小学生の頃の自分をぶん殴りたい。+35
-0
-
75. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:41
子供の将来。+4
-0
-
76. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:48
>>65
独身と決めたなら、非正規じゃなくてもっと頑張れよ、と思ってる。+8
-21
-
77. 匿名 2024/04/24(水) 09:59:51
>>55
でも、物価高のままで月数万とかの支給なら、焼け石に水だなと思ってる。
ベーシックインカムなんてやられたら終了だわ。+6
-0
-
78. 匿名 2024/04/24(水) 10:00:21
生活苦
生活のため不本意な仕事に応募したこと。
今しごとを探してるけど条件さげてる。
安い賃金なのに、勿体ぶられて「多くの方に応募いただいていて選考」だから希望に添えないとほのめかされた。でも仕方ないのでにこにこ聞いていた。不況だなと思う。+36
-0
-
79. 匿名 2024/04/24(水) 10:00:42
>>6
それはやめられるよ+18
-0
-
80. 匿名 2024/04/24(水) 10:00:48
オレオレ詐欺
この間お隣のおばあちゃんちに「ご近所のタカハシ(仮名)さんに10年前お世話になった者なんですが、連絡が取れなくて、、」って詐欺電話があって、うちが近所で唯一のタカハシだったから巻き込まれた
「あなたと連絡が取れなくて困ってらしたのよ!」だって、「落ち着いておばあちゃん、うちがここに引っ越して来たの5年前だからね?」って言ったら「あら、そうだったかしら、、」ってキョトーンとした顔になって、自分が詐欺に遭いかけてる事には納得してないみたいだったよ
警察には連絡しといたけど多分もうカモリストには載っちゃっただろうからまたあるかも、嫌な時代だねえ+26
-0
-
81. 匿名 2024/04/24(水) 10:00:54
フェミニーナ軟膏が手放せない時が来るとは思ってもなかった。
+10
-0
-
82. 匿名 2024/04/24(水) 10:01:28
小5の時27才の担任を物凄いハイミスだと思っていた
意地悪で見かけも完全なるオバさんだった
今は27才なんてまだまだ娘みたいなもん
今年57才になるがまだおばさんの自覚が持てず、老眼の目で相変わらずベイクルーズのオンラインショップ見てる+50
-1
-
83. 匿名 2024/04/24(水) 10:01:31
>>77
いやほんとそれ。
私ベーシックインカム反対派なんだけど、反対って書いたらガルちゃんでばちぼこにマイナスくらったわ。
正社員共働きにとってはベーシックインカムとか恐怖しかないよね。+5
-2
-
84. 匿名 2024/04/24(水) 10:02:26
>>9
ガルではよく更年期ババアとか言ってバカにするけど、そんな遠くない未来に必ず来ることなのにね。
言ったことそのまま返ってくるよって思う+103
-0
-
85. 匿名 2024/04/24(水) 10:02:36
>>27
身体と心お大事に‥私は心を蔑ろにして焦って先を急いでしまったら心が壊れてしまったよ。大切にしてあげて下さい。+26
-1
-
86. 匿名 2024/04/24(水) 10:02:53
戦争
イスラエルとイランがやり合い始めた時、こりゃもうあかんと思った。
これ第3次世界大戦にならなきゃいいけどね。+25
-0
-
87. 匿名 2024/04/24(水) 10:03:10
>>8
やっている率そんな高くないと思うぞ
自信を持て!
そんな事で人生のチャンスを潰すなよ+40
-3
-
88. 匿名 2024/04/24(水) 10:03:15
重い病気
不幸中の幸いというか、ガンや指定難病と違い10時間近い大手術の結果治ったから良かったけど(再発の可能性はある)、療養中は全身管だらけでかなり苦痛だった
ある日突然風邪かなー?と思ってたら扁桃腺が滅茶苦茶腫れて、ご飯や飲み物が全く摂れなくなって脱水状態になって、死ぬ思いで病院行ったら即緊急手術、入院になった
病気したら健康が何より大切と実感する+44
-0
-
89. 匿名 2024/04/24(水) 10:03:26
身内の誰かがうつ病
うつ病ってほんと誰でもなるし一度罹ると予後が大変
日常生活が破壊される感じ+58
-1
-
90. 匿名 2024/04/24(水) 10:03:32
>>10
それに加えて薄毛というか髪細
ひとつに束ねるのが大変だったのに+22
-0
-
91. 匿名 2024/04/24(水) 10:03:35
中学時代部活の顧問の先生が高齢なのに未婚でNHKの受信料も未払いだって噂があって仲間と笑い話にしてたけど自分がそうなるとは思わなかった+13
-0
-
92. 匿名 2024/04/24(水) 10:04:02
ビニール袋が開かない+47
-0
-
93. 匿名 2024/04/24(水) 10:04:05
障がいある人とか、ホームレスの人とか。
正しい情報を知っていくと他人事じゃないと思てくる。+32
-0
-
94. 匿名 2024/04/24(水) 10:05:05
>>11
本当、ただの言い訳だって思ってたわ。
なんか謝りたい気分+56
-4
-
95. 匿名 2024/04/24(水) 10:05:45
>>83
共働きじゃなくてもベーシックインカムはまずいと思う。+8
-2
-
96. 匿名 2024/04/24(水) 10:06:13
>>68
今の様なバカでも行ける時代じゃなかったよね
+41
-2
-
97. 匿名 2024/04/24(水) 10:06:55
薄毛…もともと量が多いから悩むことになるなんて、禿げとるわ。
必死で育毛剤つけてサプリ飲んでる。+10
-0
-
98. 匿名 2024/04/24(水) 10:07:27
>>95
もらえるもんはもらえばいいじゃん!
働きたくなーい!
みたいな反論ばっかりされて、えええってなったのよね。+4
-0
-
99. 匿名 2024/04/24(水) 10:09:01
>>1
ガス、電気代、未払いで止められてる?そんなのも払えないの?って感じだったけど、ここまで高騰するとさすがに+65
-0
-
100. 匿名 2024/04/24(水) 10:09:19
>>95
ベーシックインカムなんてやりだしたら
円安が一気に加速しそう+6
-0
-
101. 匿名 2024/04/24(水) 10:09:36
>>98
ベーシックインカムって年金制度と皆保険制度の廃止がセットだと思ってるから私は反対してるけど、それはありえなくて今の制度のまま、もらえるお金が増えるとしか思ってないのかもよ。+9
-1
-
102. 匿名 2024/04/24(水) 10:10:01
>>64
今時そんな中学あるの?+4
-3
-
103. 匿名 2024/04/24(水) 10:10:23
>>4
今何歳の人だろう。
自分は今30歳だけど、小学生の時にアメリカの同時多発テロ、中高あたりからISの自爆テロが頻発してて自分の乗ってる飛行機も巻き込まれたらどうしようとかよく考えてたから、とても他人事とは思えなかったな。
+16
-0
-
104. 匿名 2024/04/24(水) 10:10:40
夫の浮気
探偵依頼+8
-0
-
105. 匿名 2024/04/24(水) 10:10:53
>>51
先日母のウィッグ選びに付き合ったから、明日の我が身だなぁって思ったよ。
かつら高いねー+14
-0
-
106. 匿名 2024/04/24(水) 10:10:56
>>47
歯医者さんに定期的に通って現状維持がんばろうよ
私も詰め物取れたきっかけで通いはじめたとこだよ
+14
-0
-
107. 匿名 2024/04/24(水) 10:11:11
骨粗鬆症
寝不足で肌がくすむ
ファンデーションののりが悪い+15
-0
-
108. 匿名 2024/04/24(水) 10:12:02
サイコパス
昔は猟奇的殺人鬼の事かと思ってたけど実際にはブラック企業の経営者だったりお局だったりで社会のあらゆるところにいて真面目な労働者が被害受ける形になってる+24
-0
-
109. 匿名 2024/04/24(水) 10:12:07
>>8
毛の処理どころじゃないわ+15
-1
-
110. 匿名 2024/04/24(水) 10:12:15
>>106
歯医者のほうから定期検診のお知らせが来るところがいいと思う
+2
-0
-
111. 匿名 2024/04/24(水) 10:13:35
>>65
31なら今からでもなんとかなるじゃん?
結婚も仕事も。
+82
-0
-
112. 匿名 2024/04/24(水) 10:13:52
子供の不登校
子供の友人数人いきなり学校に来なくなったり、幼稚園時代から知ってる子も数人いきなり来なくなったので。
+23
-0
-
113. 匿名 2024/04/24(水) 10:14:53
入れ歯
まさか自分が入れ歯を使うなんてな
若いって衰えることを想像できない
自信過剰なんだよね+26
-0
-
114. 匿名 2024/04/24(水) 10:15:01
>>108
ガルちゃんの経営を邪魔してるヒステリーササイコジジィがいる+3
-0
-
115. 匿名 2024/04/24(水) 10:15:04 ID:OkHWpFk6s9
まあいいよ+0
-0
-
116. 匿名 2024/04/24(水) 10:15:16
>>36
顔に出ていますよ。
その性格。
顔に出ていなかったら末期またはサイコパス。+8
-0
-
117. 匿名 2024/04/24(水) 10:15:28 ID:OkHWpFk6s9
なんで?+0
-0
-
118. 匿名 2024/04/24(水) 10:15:50
>>3
立て続けに2回流産したわ
手術はしなくて自然に出るの待ちましょうって言われたわ
+34
-0
-
119. 匿名 2024/04/24(水) 10:17:00
>>83
でもいずれ導入されると思うよ+4
-1
-
120. 匿名 2024/04/24(水) 10:17:45
老化+9
-0
-
121. 匿名 2024/04/24(水) 10:17:59
>>8
そんなの当たり前の時代なのか?
どこかの業界だけで当たり前なんじゃない?+18
-2
-
122. 匿名 2024/04/24(水) 10:18:11
>>3
30代でも8人に1人は流産に…
って知ってはいたけど、自分がなるとは思っていなかった。悲しかった。
あと、その時に励ましなんだろうけどやめてほしいのが
「流産したあとって妊娠しやすいんだってよ!」ってやつ。
子供いない人はそれが励ましなのかもしれないけど、流産で死んでしまった子と、その後の子供は
全然別なので。+84
-3
-
123. 匿名 2024/04/24(水) 10:18:22
>>83
ベーシックインカムって、いい企業勤めてて給料いい人からは働かないのにお金貰えるなんて不公平だ!って思うだろうけど、その人がリストラされて無職やワープアになったら考え方変わるかもね
ワープア給料安いから、フルタイムで真面目に働いてても生活苦しいから、収入低い人ほどベーシックインカムに魅力感じだすと思う+9
-2
-
124. 匿名 2024/04/24(水) 10:19:06
>>8
VIO脱毛してないくらいで何か言ってくる男の方が嫌じゃない?
結婚すれば夫以外とはしないわけだし、さらに出産経験するとVIOの毛なんてどうでも良くなるよ。大丈夫!
+25
-2
-
125. 匿名 2024/04/24(水) 10:19:16
>>8
いい徐毛器具買おうよ+2
-3
-
126. 匿名 2024/04/24(水) 10:19:51
抗がん剤治療
がんになってもやらない!なんて思ってたけどまだ若いし抗がん剤必須でやるしかなかった。
でもやっぱり一生やらずにすむ人生を送りたかったと思うくらい心身共につらかった。+23
-0
-
127. 匿名 2024/04/24(水) 10:20:16
>>8
ここはおばさんばっかだからアレだけど若い世代は処理して当たり前だもんね
そういう機会がいつ来るか分からないから今のうちに脱毛してみてもいいんじゃない?+8
-8
-
128. 匿名 2024/04/24(水) 10:21:37
>>9
溌剌としていた友達のお母さんが人相変わって満足に起きていられなくなってしまった…
中学〜社会人になった現在まで付き合いがあるからお母さんの更年期発症からリアルタイムで見たけど、
ホワイト企業勤めで天職だというほどの仕事をしていた人が退職して日常生活も満足に送れなくなっていた
現在は寛解して趣味も楽しめるようになったみたいだけど、無理はしないようにしていると言っていた+36
-1
-
129. 匿名 2024/04/24(水) 10:22:31
今年の新入社員の女子が1週間で来なくなったこと。
とても優しくみんな接してたのに、もう来ないんだろうな。+14
-0
-
130. 匿名 2024/04/24(水) 10:22:36
>>96
今の時代もバカだとFラン卒になるしかないから、いいとこ就職できないよ。+8
-4
-
131. 匿名 2024/04/24(水) 10:23:43
>>123
違うよ。むしろ真逆。
不公平だ!って文句言ってるんじゃなくて、社会保障がなくなるって意味だよ。
生活保護とかもなくなるだろうし、年金や国民皆保険もなくなるんだよ。+14
-0
-
132. 匿名 2024/04/24(水) 10:23:45
虐待家庭
自分の親は毒親じゃない、私は虐待されてないと思ってたけど20代になって目が覚めた
あれは虐待だったんたと知った+10
-0
-
133. 匿名 2024/04/24(水) 10:23:54
>>40
毎日漢方飲んでたらからか、更年期に気づかなかったって言う人がいたよ。
漢方外来おすすめって言ってた。+12
-0
-
134. 匿名 2024/04/24(水) 10:24:10
>>129
何か予兆とか理由あるの?+2
-0
-
135. 匿名 2024/04/24(水) 10:24:30
>>1
私は逆にそうなったらどうしようと不安で仕方なかったな+3
-2
-
136. 匿名 2024/04/24(水) 10:24:32
>>1
宝くじがある🎯+5
-1
-
137. 匿名 2024/04/24(水) 10:24:41
>>8
真面目なんだね。業界の売り文句をそのまま信じてるなんて…。+15
-4
-
138. 匿名 2024/04/24(水) 10:25:04
入れ歯
35歳だけど昔虫歯で神経取って被せ物してる歯がいつ割れてもおかしくないと言われた。
歯根破折で歯失う人多いらしいね。+12
-0
-
139. 匿名 2024/04/24(水) 10:26:48
精神科。まさか自分が通うようになるとは思わなかった。すごく怖いイメージで暴れる人が多いイメージだったけど殆どの人が大人しい感じだった。+26
-1
-
140. 匿名 2024/04/24(水) 10:26:52
>>15
自分だってそうじゃない?
生きるということは死に近づくことやんか+25
-4
-
141. 匿名 2024/04/24(水) 10:27:06
>>4
これはマジでそう
日本は永久に戦争しないと思ってた+57
-2
-
142. 匿名 2024/04/24(水) 10:27:34
>>9
絶対にムリは禁物ですよ!更年期鬱になったらそれこそ洒落にならないよ💦+19
-1
-
143. 匿名 2024/04/24(水) 10:29:23
年金の重要さ+12
-0
-
144. 匿名 2024/04/24(水) 10:30:42
精神障害者になること。
まさか障がい者手帳を持つことになるとは思わなかった。+21
-0
-
145. 匿名 2024/04/24(水) 10:31:43
>>57
同じだわ
風邪もひかず健康だったのが大病患って働けなくなった
今まで当たり前のようにできていた事が出来なくなる事を受け入れる事がなかなか出来なくて苦しんだ
病人の気持ちが健康な時はわからなかった
自分がなってわかっても遅いと思って反省してる
病人だからって優しくされる訳でもないから生きづらいだけだ+53
-1
-
146. 匿名 2024/04/24(水) 10:31:48
子どもや女性への性的な搾取や事件や事故
ニュース見ててもへぇ~って感じだったけど子どもが産まれてから見方が変わったかも
+2
-0
-
147. 匿名 2024/04/24(水) 10:32:21
結婚できない人
アラフォーになってもずっと独身とは思わなかった+11
-1
-
148. 匿名 2024/04/24(水) 10:32:47
>>65
31歳ならまだ結婚を諦めるのは早いよ
私の友人は35歳〜40歳で結婚した人が何人かいるし、頑張れー+62
-3
-
149. 匿名 2024/04/24(水) 10:33:11
死+2
-0
-
150. 匿名 2024/04/24(水) 10:33:21
老いたり、ボケたり
親が老人になるということ。
そして自分の将来の姿をリアルに想像してしまう+17
-0
-
151. 匿名 2024/04/24(水) 10:34:16
シミシワ
一気にきた。+22
-0
-
152. 匿名 2024/04/24(水) 10:34:18
>>103
平和ボケって言われてたのって40代〜60代が若い頃だよね、このあたりは他人事感1番強いと思う
30代以下は2000年以降の戦争の話も学校で教わってたりするから身近に起きる可能性があるって思う人結構いる+3
-7
-
153. 匿名 2024/04/24(水) 10:34:46
>>39
私は同じ小学校にダウン症の子がいて仲良くしてたし、その子はすごく素直で性格も良いタイプだったから全然偏見もなくて、妊娠する時も万が一障害がある子が生まれても絶対に愛せるし幸せになれると思って産んだ
でも実際障害児産んだ後は後悔ばかり
産んでしまってごめんなさいって自分を責めるけど、責めたところで子供の障害は治らない
今まで障害児にネガティブなイメージがなかったのは他人事だったから+72
-1
-
154. 匿名 2024/04/24(水) 10:35:13
介護かな。
30歳の時に介護始まって先の話しだと思ってたし親が高齢になって子育て終えた頃に介護かなと思ってたけどアラフィフ独身。+10
-0
-
155. 匿名 2024/04/24(水) 10:35:35
>>131
よこ
そう、今の生活のままと勘違いしてる人も多いよね
お金をあげますから、一生病気もケガも何から何まで全部その中から賄ってくださいね、って制度なのにね+8
-0
-
156. 匿名 2024/04/24(水) 10:36:02
為替相場
円安の物価高が日常生活に影響大+2
-0
-
157. 匿名 2024/04/24(水) 10:36:35
貧乏
夫が自営業でそこそこ稼いでたけど脳梗塞で倒れてからあまり仕事で無理できなくなって収入も1/4位になった。+15
-0
-
158. 匿名 2024/04/24(水) 10:36:54
>>13
普通に結婚して当たり前に出来ると思ってたわ。
こんなに時間も金もメンタルも削られるとは…+33
-0
-
159. 匿名 2024/04/24(水) 10:37:09
潰瘍性大腸炎
その前の年に内視鏡検査していたから安心していたけど
食べる物や時間に気を使ったり外出が怖くなるくらい体調が悪くなるなんて思ってもみなかった+6
-0
-
160. 匿名 2024/04/24(水) 10:38:20
>>155
そっか、賛成派の人は、今の生活にプラスしてお金がもらえると思ってるのか。
だから「不公平」みたいな言葉がでてくるんだね。
もしも働けなくなったら...って考えた時にセーフティーネットがなくなることに恐怖しかない。
実際にはベーシックインカムだけで生活できるような金額は支給されないだろうしね。+14
-0
-
161. 匿名 2024/04/24(水) 10:38:25
少子化対策
子育て支援金の徴収
どうして会ったこともない他人の子の面倒を見なきゃならないの+7
-0
-
162. 匿名 2024/04/24(水) 10:38:57
>>1
おばちゃんは自分とは別の生き物だと思っていた
自分の外見がおばちゃんになるとは思ってもいなかった+56
-1
-
163. 匿名 2024/04/24(水) 10:39:20
事故や事件に巻き込まれてしまうことなんて、普通に暮らしていたら全くないことだと思っていたけど、昨今はいつ何時何が起こるかわからない世の中になったなぁと思ってしまう。+7
-0
-
164. 匿名 2024/04/24(水) 10:39:38
老化これに尽きる+14
-0
-
165. 匿名 2024/04/24(水) 10:39:41
脳梗塞+6
-0
-
166. 匿名 2024/04/24(水) 10:39:42
韓ドラにはまること+3
-0
-
167. 匿名 2024/04/24(水) 10:40:57
年金について
正直、私たち世代が貰える歳には破綻するとか貰えないかも。って思いながらそれでも渋々嫌々ながら払い続けていたけれども、不慮の事故で障がい者となって障がい年金を受給する事になったよ。
年金って老後の為であると共にこうして万が一、障がい者になってしまった時の為でもあるのだと改めて知ることができました。
+13
-0
-
168. 匿名 2024/04/24(水) 10:41:47
>>1
私も。20代の頃にananかなんかでお部屋紹介してる人のプロフィールで「40才・アルバイト」に衝撃を受けたけど、今その歳を超えてアルバイト雇用だわ。+62
-1
-
169. 匿名 2024/04/24(水) 10:41:48
ギックリ腰
一回やると癖になる+3
-0
-
170. 匿名 2024/04/24(水) 10:42:48
>>4
こどもの頃にもイ•イ戦争や湾岸戦争があったから戦争自体に危機感はないんだけど、先日、フランスの超VIPの知識人が「世界大戦が近い」と言っていて震えたわ
「中国の台湾侵攻は避けられない」とも
この人はロシアのウクライナ侵攻も何年も前に言及してた人
もう一般人にも隠さないレベルまできてるんだと思うと本当に恐ろしい+9
-2
-
171. 匿名 2024/04/24(水) 10:42:49
>>8
当たり前じゃないよ+11
-1
-
172. 匿名 2024/04/24(水) 10:43:33
>>18
一人いるならいいじゃん!+16
-22
-
173. 匿名 2024/04/24(水) 10:43:58
>>42
iDeCoしてる。大金じゃないし微々たるものだけど、年老いた時に洗濯機やら冷蔵庫やらこのお金で家電が何台か買えると思うと気持ち少し楽になる。+5
-2
-
174. 匿名 2024/04/24(水) 10:44:21
老眼とか、体のあちこちが痛いとか、3人寄れば病気の話しとかw老眼て突然来るのね…+16
-0
-
175. 匿名 2024/04/24(水) 10:45:51
>>168
40代のアルバイトなんていっぱいいると思う パート主婦と同じ意味だしね+4
-3
-
176. 匿名 2024/04/24(水) 10:46:08
中国の砂漠化
黄砂がますますひどくなってる
さすがに工藤静香も当時はここまで予想しなかったのでは
今だったらクレームが来るからおそらく曲にできないね+9
-0
-
177. 匿名 2024/04/24(水) 10:46:22
>>172
こういう無神経な人ってどうにかならないの?+23
-13
-
178. 匿名 2024/04/24(水) 10:47:40
>>26
言い尽くされてるけどさ
昔はそこまでじゃなかったよね?
なんせ、ニュースで命に関わる暑さなので外出は控えてください!とか流れてくるぐらいだもんね
信じられないよ、、この暑さ+39
-0
-
179. 匿名 2024/04/24(水) 10:48:27
>>11
食事制限とか運動すればすぐ戻るじゃん。何で?って思ってたけど、そういう問題じゃなかった😱+45
-1
-
180. 匿名 2024/04/24(水) 10:49:18
>>152
40〜60代の方が平和ボケしてないと思う。親世代が戦争経験者なんだし。+7
-2
-
181. 匿名 2024/04/24(水) 10:50:45
>>177
一人いるっていうのが子なしからしたら無神経な発言になることもあるし、直接言うんでなければいいんじゃない+15
-5
-
182. 匿名 2024/04/24(水) 10:50:59
>>134
来なくなった日に理由を聞いたら、おじさん社員が良かれと思って一般的なことを指導したのがプレッシャーーだったみたい。
次の日から指導の女子社員しか話しかけないようにしたけど、2日きて来なくなってしまった。
世間話もできないのかとまわり全員に緊張が走ったよ。+9
-1
-
183. 匿名 2024/04/24(水) 10:51:43
人を見る目はあるからモラハラには私は絶対引っかからないと思ってたら、見事にモラハラ男とつきあってしまった。最初はすごく優しくて気遣いができてあんなできた人間いるなんてラッキーって思ってたら、しばらくして本性出した時にあそこまで豹変する人間がいるなんてと驚いた。別れたら隣に引越してくるとか他にも脅されてたから別れるのも時間かかったし、今はもう自分は人を見る目あるなんて全然思ってない。+9
-0
-
184. 匿名 2024/04/24(水) 10:52:12
>>166
これな
年上のオバ様方がハマって韓国まで行ってさ
ロケ地巡り、韓国語教室まで行くの見てさ
ヒマなんだなぁ、刺激欲しいのか?とか…分からんなと思ってた
それから月日が流れ上のこと全部やってます…あんな事思ってごめんなさい、だよ
+2
-0
-
185. 匿名 2024/04/24(水) 10:52:53
昔、高校生くらいの時にドモホルンリンクルのCMで「ファンデーションが筋になる、アイラインが描きにくい」等言ってるのがあって、どーゆう事!?アイライナー引いてるのに描けないとかどんな肌よ??とか思いながら見てたけど最近言ってる意味がわかるようになりました。+19
-0
-
186. 匿名 2024/04/24(水) 10:54:05
>>181
直接言ってるじゃん笑+5
-2
-
187. 匿名 2024/04/24(水) 10:54:27
>>176
ズレたコメでごめん!
あなたのコメで知ったよ
砂漠化してるんだ…とんでもないな+0
-0
-
188. 匿名 2024/04/24(水) 10:56:55
子供が産まれて性格が変わったのと、歳のせいもあってキレっぽくなったと思うからママチャリ逆切れおばさんは他人事ではないなぁと思った
動画晒されるくらいなら黙っとこうと思うけど+3
-0
-
189. 匿名 2024/04/24(水) 10:59:15
>>6
される方なら
昔は想像してなかった
いい妻じゃないからされると思っていたけれど逆だった+23
-0
-
190. 匿名 2024/04/24(水) 10:59:17
>>32
わかる。独り身の中年になった場合の生活の事なんて考えてなかった。
少なくとも独身だとしても一人で余裕持って食べていけるくらいの給料はもらえると思ってた。てかそうじゃないとおかしいよね・・+36
-0
-
191. 匿名 2024/04/24(水) 10:59:50
更年期
40だからまだ先だと思ってたけど何か生理おかしい。
プレ更年期とかもあるみたいだし‥+7
-0
-
192. 匿名 2024/04/24(水) 11:03:06
>>29
わかる!
運動してるしまだまだ大丈夫!って思ってたけど、何もない所でつまづく回数が年々増えてる+5
-0
-
193. 匿名 2024/04/24(水) 11:05:09
不登校
親の介護 義父の介護 引きこもり問題+6
-0
-
194. 匿名 2024/04/24(水) 11:07:09
>>48
連れ去りが無いとは断言できないでしょ?
自転車が車道を走るようになってから、事故は増えたけどね…+2
-0
-
195. 匿名 2024/04/24(水) 11:07:44
>>39
同じくです。
妊娠時、顔のこととか性別とか、そんなことしか考えておらず。
「もしかしたら障害が」っていう思考が本当に本当に微塵もなかった。かすりもしなかったです。
療育に通っていてもなかなか上達しない娘の発音にどうしたらいいか分からない……
しかも最近、健常児に娘をバカにされるようなことを言われて、子供ってこんな酷いこと言うんだ…と私が泣いてしまった笑+74
-0
-
196. 匿名 2024/04/24(水) 11:08:27
>>145
本当に病人だからって優しくされる訳じゃない
人は失って初めて建康の有難みを知る+26
-1
-
197. 匿名 2024/04/24(水) 11:09:44
>>1
私も自動的になるもんだと思ってたな。仕事も結婚も。
よく考えると、親は集団就職の時代で、お見合いも盛んにある時代。その上、右肩上がりの時代。だから子供に自分のライフプランを考えて、それを手に入れるには自分で目標作って努力し、行動して頑張らないといけないんだよと教える点が抜けてたんだと思う。
学校も勉強しか教えなくて、それが社会でどう使われるか、自分たちが将来何を目指し、それには何が必要かを考えさせる機会を作ってない。
もちろん親の時代も能動的に動かないことには始まらないけど、あの時代は自動的に割と何でも「普通」が手に入ったんじゃないかな。
けどバブル崩壊して、「普通」は高価値になった。
自分の時代はお嫁さんが女性がなりたいナンバーワンの夢というより、なるものと思い込まされてたから、仕事の夢なんてないし。
夢の仕事に就くには、どんなことを学び、どのルートを進むべきなのかなんて教わることもなかった。
ただただ学生やってて、いきなり社会に放り込まれたようなものだなと思ってる。
ちゃんと社会に適応して生きてる人の方が多いから、私があまりに疎かったための結果ではあるんだけど。
ただ、田舎の子供と都市部でサラリーマンとかの親を持つ子供とでは、将来に対するアドバンテージに差があるなと思う。就活して仕事に就いて働く大人像が無かったもの。
周囲の責任にしちゃってるけど、影響を考えると無視できないと思うのよ。将来の働き手なんだし、もう少し仕事に結び付けるような学習プランて必要と思う。ゲームを作るには数学の知識が必須とわかれば頑張る子が出てくるだろうし。
+53
-6
-
198. 匿名 2024/04/24(水) 11:11:32
>>11
45歳、1日3食食べると太るから2食にしてる。
それでも微増するから恐ろしい。+15
-1
-
199. 匿名 2024/04/24(水) 11:12:05
>>170
第三次世界大戦はどこ対どこになると思う?+1
-0
-
200. 匿名 2024/04/24(水) 11:12:39
メガネをぶら下げてる先輩方
なんかダサいって思ってたけど、便利なんだなと分かった
近くを見る時外したメガネの置き場所に困る時がある+4
-0
-
201. 匿名 2024/04/24(水) 11:13:18
ごく普通の家庭に生まれて育ったけど
海外旅行で親を亡くし
高校生のときに里親に出された
義父はまだ良かったけど
義母からは
虐待に近い扱いを受けてた
義父が亡くなってからはもう搾取に等しく
耐えられなくなり家出した
今でもトラウマが蘇ります
両親は戻ってきませんが
もう少し良い所に引き取られていたら
違っていただろうと思います
+16
-0
-
202. 匿名 2024/04/24(水) 11:14:17
>>83
ベーシックインカムって皆一律に給付されるから共働きは共働きで収入が増えて嬉しいじゃ。
嫌な人は子なしの独身と思う。
例えば4人家族でベーシックインカムが7万だったら7×4で28万。それプラス給与だよね。
夫婦でも7×2人で14万。
独身だと7万のみ。生活費って共同のほうが抑えられるからさ。まあ子どもは子供で教育費がかかるけど。+0
-3
-
203. 匿名 2024/04/24(水) 11:15:33
>>2
少子化のせいか通学路でも猛スピードで車が走ってく
首都圏の住宅地ですら人がひとりやっと通れる細い歩道を小中学生が歩いてそのすぐ脇をトラックが走ってる+8
-1
-
204. 匿名 2024/04/24(水) 11:15:34
>>65
相手や生活の場所を選ばなければ、31歳なら希望する男性殺到するよ。特に田舎+20
-2
-
205. 匿名 2024/04/24(水) 11:17:15
癌になること
昔は自業自得な何かがあると思ってた
今はSNS見ても健康に生きてる人でも関係なく癌になる+17
-2
-
206. 匿名 2024/04/24(水) 11:17:19
>>181
ひとりいるって全然無神経な発言じゃないんだけど+20
-4
-
207. 匿名 2024/04/24(水) 11:18:33
ガチ恋のつらさ+1
-0
-
208. 匿名 2024/04/24(水) 11:19:52
若くして親が亡くなる
保証人とかいろいろ困るし親に相談したいことまだまだあった+23
-0
-
209. 匿名 2024/04/24(水) 11:23:55
親が周りに迷惑をかける系の認知症になったこと。
そして自分が独身非正規でこれから先の人生に不安しかないこと。
両方、若い頃にそういう話を聞いても完全に他人事で大変そうだなーとしか思ってなかった。+25
-0
-
210. 匿名 2024/04/24(水) 11:23:57
>>180
でもその世代が戦地や被災地に千羽鶴を送るなんていう事を始めた世代だからね
平和を願う気持ちがズレてて正直他人事と思ってるとしか思えない
だから平和ボケって言われてたんだよ+5
-3
-
211. 匿名 2024/04/24(水) 11:24:16
>>15
親孝行しとき+21
-0
-
212. 匿名 2024/04/24(水) 11:24:50
>>170
フランスの超VIPの知識人
誰それ+7
-0
-
213. 匿名 2024/04/24(水) 11:25:04
セルフネグレクト。
元気だった頃は洗顔、歯磨きが普通に出来ていた。
メンタル病んでから重労働に感じられ、身なりを整えるのが苦痛。+24
-0
-
214. 匿名 2024/04/24(水) 11:25:19
産後鬱+7
-0
-
215. 匿名 2024/04/24(水) 11:26:00
>>91
中学校の先生とか絶対やりたくないわ
大人が完璧じゃないって理解してるのと
大人として生きる事の大変さの無理解
二刀流で攻めて来るんだもん+9
-1
-
216. 匿名 2024/04/24(水) 11:26:28
精神科病棟入院+17
-0
-
217. 匿名 2024/04/24(水) 11:29:20
癌は2人に1人がなる時代と言われていても、どこか他人事だったのに癌になった。
それも2年生存率も低い希少癌。
抗がん剤治療中だけど、未だに他人事みたいに実感がない。
でも買い物依存症気味だったけど、もうあと何回使えるかわからないなと思うようになって、買い物しなくなった。+23
-0
-
218. 匿名 2024/04/24(水) 11:30:46
ストーカー
束縛され過ぎて別れ話したらDV された
警察のお世話になった
その後、ストーカーに
待ち伏せ
鬼電、メール沢山
誹謗中傷 ネットなりすまし
2ヶ月しか付き合わなかったのに
騒動が解決するのに一年以上かかった+8
-1
-
219. 匿名 2024/04/24(水) 11:39:03
創価と警察のコラボ犯罪
集団ストーカーってやつ。妹がダゲられた
在日の発達障害の方に執着されたりお金騙し取られたりして離れたら
裏切られた!とか叫び出してうちにも嫌がらせがあったし近所の人がとにかく変わったわ
村八分ってやつ+0
-1
-
220. 匿名 2024/04/24(水) 11:41:12
>>57
働けないぐらいの大病なら、障害年金とか貰えないのかな?+7
-1
-
221. 匿名 2024/04/24(水) 11:44:08
>>65
31歳ならまだ若い!
30代で結婚して、出産とかあるある
+20
-0
-
222. 匿名 2024/04/24(水) 11:45:09
>>172
横から
そういうことでは無いのよ。
例えば、右脚と左脚、父親と母親、それぞれどっちか1つあれば無いよりまだマシじゃん!て言ってるのと同じ。+14
-10
-
223. 匿名 2024/04/24(水) 11:45:33
無敵の人
自分も失うもの何も無くなってしまって他人事じゃなくなった+7
-0
-
224. 匿名 2024/04/24(水) 11:46:08
身長も体重もモデルさんと同じだった若い頃。
何でも着られたのに、まさかサイズを考えて服を選ぶ日が来るなんて思ってもみなかった。+10
-0
-
225. 匿名 2024/04/24(水) 11:48:04
介護 介護 介護+7
-0
-
226. 匿名 2024/04/24(水) 11:48:11
>>15
あんたに逢えて嬉しかった人達やで。
大事にしな。あんたは良い子だよ。+47
-1
-
227. 匿名 2024/04/24(水) 11:49:11
不妊治療。大変だなーとは思ってたけど、結婚後20代で不妊治療しました。+3
-0
-
228. 匿名 2024/04/24(水) 11:49:19
>>197
普通20代後半から自分で焦るでしょ?
だから30くらいまでにかなり結婚してるよ。
40代独身は10パーくらいしかいないのもそうだから。
親のせい人のせいにばかりして、他力本願だから結婚出来ないんだよ!
ぐだぐだ言ってないで婚活!+19
-6
-
229. 匿名 2024/04/24(水) 11:49:40
>>223
一時無価値に感じてるだけで、まだまだ良い物沢山持ってるよ。あるものを大切に、生きろ。+2
-0
-
230. 匿名 2024/04/24(水) 11:55:21
>>3
障害児産んだ私は流産ってステキなシステムだと思うようになったわ+9
-10
-
231. 匿名 2024/04/24(水) 11:57:51
>>47
私は30代で部分入れ歯になったよ。
上から見える歯がほとんどなくても、根っこがしっかりしてればまだ大丈夫。歯ぐき大事にしてね。+18
-0
-
232. 匿名 2024/04/24(水) 11:58:33
体重が100キロ近くある事。若い頃は60キロ前後だったから他人事だったけど精神科の薬のんで一気に太った。便器に座るのと生活習慣病に怯えている44歳+10
-0
-
233. 匿名 2024/04/24(水) 12:01:55
離婚
離婚する半年前まで子供が独立したら二人で旅行したり美味しいものを食べたりしたいねって話てた+6
-0
-
234. 匿名 2024/04/24(水) 12:07:13
>>172
それってなかなかの無神経だよ?一人いてそのまま妊娠しないで一人っ子と二人目を妊娠して流産して一人っ子というのは雲泥の差がある。+10
-11
-
235. 匿名 2024/04/24(水) 12:07:16
老眼+2
-0
-
236. 匿名 2024/04/24(水) 12:07:39
>>48
ニュースになってるやん+0
-2
-
237. 匿名 2024/04/24(水) 12:09:28
体力の衰え+4
-0
-
238. 匿名 2024/04/24(水) 12:17:03
>>1
老後1人になる事
身よりのない老人確定
+32
-0
-
239. 匿名 2024/04/24(水) 12:21:03
>>1
人生終わりwww
死んでも悲しむ人いなさそー🤣🤣🤣+8
-3
-
240. 匿名 2024/04/24(水) 12:23:16
実家じまい。タレントの松本明子さんの実家じまいの話を聞いて、大変そうだなぁと他人事だった。まさか今年、私が実家じまいすることになるとは…。寂しさと申し訳なさと50年分の荷物の処分の大変さと。様々な感情と毎日過ごしてます。+7
-0
-
241. 匿名 2024/04/24(水) 12:26:22
>>6
理性と心は別だって痛感するよね。
配偶者が許しているなら良いんじゃないかと個人的には思う。+6
-0
-
242. 匿名 2024/04/24(水) 12:26:31
給料日前のカツカツ生活
学生の時は ほしいものあると「給料日までまって、給料日前に言わないで」って言ってた親のことがわかる+7
-0
-
243. 匿名 2024/04/24(水) 12:31:48
うつ病。
母が朗らかな性格だったけど、重度のうつ病になった。 思えば祖母もうつ病だった。
私は今は大丈夫だけど、将来高齢になった時にうつ病にならないかが不安です。+15
-0
-
244. 匿名 2024/04/24(水) 12:32:35
やっぱり病気だね。
昨年初めて2週間ほど入院。コロナはうちの家族はセーフだったけど、まさか別の病気でこうなるとは。
最近同世代の有名人亡くなるケースが多いし、敏感になっている。+3
-0
-
245. 匿名 2024/04/24(水) 12:34:38
中国と北朝鮮。庶民が何を思おうが、政府の暴走って止められないんだね。+2
-0
-
246. 匿名 2024/04/24(水) 12:51:04
高血圧
今食事制限や運動してるが
毎日ストレス凄くて好きな物好きなだけ食べれずつらい+2
-0
-
247. 匿名 2024/04/24(水) 13:01:08
>>81
わかる
私も部所に合わせたあらゆる痒み止めつかってる
痛みがつらいのは分かってたけど痒いのもめちゃくちゃつらくてメンタル病んでしまった+5
-0
-
248. 匿名 2024/04/24(水) 13:03:49
>>26
ほんとかれ思う
子供が通学で熱中症にならないかすごく心配+9
-0
-
249. 匿名 2024/04/24(水) 13:09:55
年金もらえるのか問題
今40代後半だけど私らの年代
ほぼもらえないんじゃ……ギャー+6
-0
-
250. 匿名 2024/04/24(水) 13:32:07
>>61
せめてもの「小奇麗なBBA」でいるために
お金がかかるんだわ
お金かけないと、シミシワ白髪だらけでみすぼらしくなるんだわ+22
-0
-
251. 匿名 2024/04/24(水) 13:35:45
クレーマー老人。接客業さえやらなければ回避できるかなと思っていたけど、今はもうその辺を歩いてるだけで向こうから寄ってきて絡まれる。クレーマー老人の欲求不満を受け止めてきた企業側が拒絶するようになってきたから、クレーマー老人のターゲットはそこらの一般人(主に若い人)に向けられるようになったんだろう。
欲求不満をぶつけられるターゲット探しながら徘徊して、ちょっとした他人のマナー違反を見つけると鬼の首を取ったかのようにねちっこく説教してくる。老人がやたらジロジロ見てくるのは欲求不満の捌け口の口実を探しているからだろうと思う。+2
-1
-
252. 匿名 2024/04/24(水) 13:52:32
>>215
返信コメントとして意味不明なんだけど
+1
-0
-
253. 匿名 2024/04/24(水) 13:54:43
>>226
横だけどなんかこのコメ見てちょっと泣いた+24
-0
-
254. 匿名 2024/04/24(水) 14:03:07
>>4
この前のイランとイスラエルの報復で第5次中東戦争と第三次世界大戦になると思ったけどならなかったね+1
-0
-
255. 匿名 2024/04/24(水) 14:47:03
>>1
赤の他人からいじめられ、追い込まれること
そんなことはありえないと思っていた
集団ストーカー
人権を失いました
日常生活をまともに送れません
老若男女からどこへ行っても必ずいじめられ、人生を潰されました
あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
へたな芸能人よりも有名になります
+2
-4
-
256. 匿名 2024/04/24(水) 14:55:48
安い安いと買い叩かれる国の人間になること+9
-0
-
257. 匿名 2024/04/24(水) 15:09:26
>>170
誰やそれ。
あのおばあさん?+1
-0
-
258. 匿名 2024/04/24(水) 15:11:03
>>53
30代ですが、尿もれします
本当にふとした瞬間に出ちゃうんですよね
20代の頃は意味わかんなかったのに+2
-0
-
259. 匿名 2024/04/24(水) 15:53:04
>>212
ジャック・アタリ氏
ミッテラン元仏大統領の特別補佐官、 欧州復興開発銀行の初代総裁などを歴任。
EU設立の「影の立役者」だそう。+2
-0
-
260. 匿名 2024/04/24(水) 15:53:41
>>55
厚生年金が無くなるっていっても、厚生年金をもらえるはずの今まで払ってきた人たちはどうなるのって話だよね。+13
-0
-
261. 匿名 2024/04/24(水) 15:54:54
>>247
そうなんです、私も耳の中や顔も痒くて…
どちらも治らず何年もです。
病院行って薬もらっても痒みに勝てないと治らないですよね+1
-0
-
262. 匿名 2024/04/24(水) 15:58:27
戦争
自動車事故
子供を失うこと
+3
-0
-
263. 匿名 2024/04/24(水) 16:01:13
>>199
ふつうに考えると欧米vs中国
ただ中国って資源的になんの旨味もないから、頭を潰した後、どさくさにまぎれて中東の支配権を狙うと思う+0
-0
-
264. 匿名 2024/04/24(水) 16:05:48
>>199
西側vsグローバルサウス+0
-0
-
265. 匿名 2024/04/24(水) 16:10:34
子が不登校+5
-0
-
266. 匿名 2024/04/24(水) 16:27:11
>>127
Xで産婦人科医さん(女性)が言ってたけど、若い人でも生えてる人多いってよ+2
-1
-
267. 匿名 2024/04/24(水) 16:28:07
>>8
ボーボーならまだしも、形整えてるとかだったら大丈夫じゃない?AVよく見るけど(女です)、意外と生えてる人多いよ。そっちの方が需要あったりして。+2
-1
-
268. 匿名 2024/04/24(水) 16:38:44
30年働いて、ある日急に虚しくなり、涙が出る毎日になってしまったこと。
『働いてばかりだと気が狂うわ〜w』と笑っていたけど、実際鬱になってるとは思わなかった。+4
-0
-
269. 匿名 2024/04/24(水) 17:12:34
難病で入院+7
-0
-
270. 匿名 2024/04/24(水) 17:21:50
>>253
私も。+13
-0
-
271. 匿名 2024/04/24(水) 17:24:04
>>15
私アラフォーで両親60代だけど思う。
両親が仲良くて2人で桜や紅葉を見に行った話とか聞くけど、あと何回って思っちゃう。
親と会う時ももしかしたらこれが最後かもと思うから毎回握手してる。+10
-1
-
272. 匿名 2024/04/24(水) 17:24:38
>>16
それって老眼なんだ!私やってるわ。38歳。+0
-0
-
273. 匿名 2024/04/24(水) 17:25:55
粘着質のガル民に絡まれること+0
-0
-
274. 匿名 2024/04/24(水) 17:59:15
>>3
私は3回流産しました。
なんで私が…って本当に辛かったです。
私の周りも流産経験ある友達は残念ながら多いです。+18
-0
-
275. 匿名 2024/04/24(水) 18:36:36
>>11
わかる。
若い時はお腹空いてないしいっかと食べなかったら1キロとか普通に減ってるのに、今は夜食べないとか無理矢理しても全然減ってない。
地道に運動と食事制限だな。でも、若い時より食欲は減ってるのに、代謝も悪いんだろうなぁ。
冷え性でもなかったのに。
+4
-0
-
276. 匿名 2024/04/24(水) 19:40:55
更年期
今まだ42だけど初めて1ヶ月生理こなくて
抜け毛や髪が細くなったり肌質変わったり
唾液が少なくなって常に口の中ねちゃねちゃしてたり
尿漏れしたり
言い出したら数え切れないくらいおばちゃん化してる
40から色々あるよって先輩方から聞いてたけどほんとだった+3
-0
-
277. 匿名 2024/04/24(水) 20:37:15
お調子者の息子だったのに
人間関係で鬱になり
仕事が続かない+6
-0
-
278. 匿名 2024/04/24(水) 21:15:40
白髪
抜くだけでは収まらない+0
-0
-
279. 匿名 2024/04/24(水) 21:16:55
>>197
親の時代を美化し過ぎじゃない?色々不便で男尊女卑な時代だったと思うよ?普通の幸せが素朴でシンプルだったから、コツコツ真面目に働いていれば何とか手に入ったってだけでさ。受け身であっても誰も教えてくれなくても、誰のせいにもせずきちんと努力さえしていれば満足感を得られるんだよ。
今は個人の欲望を過剰に求め過ぎだし、いらない情報も多い。いかにそれらを削ぎ落として本当に身の丈に合ったものを理解して努力して手に入れられるかが大事だと思うな。
+8
-3
-
280. 匿名 2024/04/24(水) 21:26:59
鬱病
自分がなるなんて思ってなかった+1
-0
-
281. 匿名 2024/04/24(水) 21:32:21
老化現象全般
こんなにも地味にくらうとは思わなかった+5
-0
-
282. 匿名 2024/04/24(水) 21:39:21
>>11
体重はあんまり変わらないけど弛んでる
肉がつく部位が違うからスタイルが悪くなる+4
-0
-
283. 匿名 2024/04/24(水) 21:57:09
>>26
子供の頃は「今日は暑いなぁ。30℃もあるねぇ」なんて会話をしていた
いまは30℃超えが当たり前になってしまった
そのうち「今日は暑いなぁ。40℃もあるねぇ」なんて会話をするようになりそう+12
-0
-
284. 匿名 2024/04/24(水) 21:57:32
8050問題。子供が産まれたら普通に成長して、自立していつか彼女とか出来て結婚するものだと思ってたけど、産まれた子供は発達障害。当たり前に出来ると思ってた事が遠く感じて引きこもりやニートの子供の世話をする老夫婦が他人事だと思えなくなった。+3
-0
-
285. 匿名 2024/04/24(水) 22:04:18
>>39
私も子供が発達障害でした。妊娠して性別が分かって、「男の子かぁ〜。お父さんとキャッチボールするのかな?サッカーの方が好きかな?将来彼女とか出来るのかな?」とかそんな妄想してたのが、障害が分かった瞬間親の夢が全てが崩れ去った。体幹が弱くて不器用でスポーツは全く無理。性格も繊細だし、私が想像してた男の子像とは全然違った。たまに他所の健常児の男の子見ると可愛い〜!って思ってしまう。ほんと最低な母親だと思うわ。+23
-0
-
286. 匿名 2024/04/24(水) 22:07:48
>>269
我が家もだけど、それ言ったら「うちもうちも」って何人もいたよ。
難病って言わないだけで、その辺に溢れている現実を知ったよ。+2
-0
-
287. 匿名 2024/04/24(水) 22:10:51
>>118
私も自然に出ました
めちゃめちゃ痛いよね
+3
-0
-
288. 匿名 2024/04/24(水) 22:41:07
災害です。
若いときは、ふーん。くらいでした。自分に関係ないことのように思ってた。
今は親になり、子供に何かあった時の事を想像して、本当にこわいです+1
-0
-
289. 匿名 2024/04/24(水) 22:56:27
>>7
うちも母が脳卒中で入院中なので近々介護の当事者になりそうです。母が面倒見てた父までついてくるのでかなり大変なことになりそうで不安しかない‥+3
-0
-
290. 匿名 2024/04/24(水) 23:00:19
>>15
私もこれ。
自分の死より怖いかもしれない。
今のうち親孝行沢山して、喧嘩したままお別れとならない様になるべく喧嘩しない様にしてる。
+10
-1
-
291. 匿名 2024/04/24(水) 23:20:14
ドッキリ+0
-0
-
292. 匿名 2024/04/24(水) 23:23:17
>>84
たまに更年期ババアにならないガル男系が言ってることあるけど
やがてそのババアにさえ会話一つ相手にされなくなるジジイになることは想定されてなさそう+2
-0
-
293. 匿名 2024/04/24(水) 23:37:51
8050問題
天涯孤独
孤独死
無縁仏
+3
-0
-
294. 匿名 2024/04/24(水) 23:42:58
>>241
許す配偶者っている?
汗水垂らして働いて養ってやってる嫁が不倫
それを許す?
ガル男なのか?
+0
-0
-
295. 匿名 2024/04/24(水) 23:51:06
>>197
ながなが言い訳してないで努力しろ+1
-3
-
296. 匿名 2024/04/24(水) 23:53:16
>>122
そういう励ますの下手な人って本当に想像力が足りないよね
悪気は無くても、頭が悪いんだよねとても…+5
-2
-
297. 匿名 2024/04/24(水) 23:59:54
>>11
ほんとに!!
20代は甘いもの我慢すれば痩せてた
30後半何も食べてないのに下腹に肉がつく
+2
-0
-
298. 匿名 2024/04/25(木) 00:01:33
>>48
自分が連れ去られそうになったことある。
全然可愛くないのにそうなんだから
ちょっとでも1人きりになるような場面があるような子は他人事じゃないよ!+0
-0
-
299. 匿名 2024/04/25(木) 00:08:13
握力の低下
母がよく物を落としていて不思議だったんだけど年齢重ねるに連れて自分もよく落とすようになった
高齢者が運動が必要な理由も年々実感してる+2
-0
-
300. 匿名 2024/04/25(木) 00:13:58
アラフォー独身なこと
学生時代に他の研究室の秘書さんがアラサー独身だった
遠い存在と思っていた
私の研究室の秘書の⬜︎⬜︎さんの息子さん(当時小学生)と私の趣味が同じ
先生の1人が「⬜︎⬜︎さんとこの息子さんが大きくなったら、付き合ったら?」と言った
「息子さんが18才になるとき私は30歳じゃないですか!」と返答した
30歳どころか37歳の今もまだ独身だとは当時は思いもしなかった+2
-0
-
301. 匿名 2024/04/25(木) 00:52:35
子持ち様+1
-0
-
302. 匿名 2024/04/25(木) 00:52:41
>>43
不妊って言ってる人いるのに。+1
-0
-
303. 匿名 2024/04/25(木) 01:11:32
>>57
私も病持ちで結婚諦めていて早く死ぬだろうとは思っていたけど、万一人並みに生きれた場合に備えて貯金してた
大病であと5年くらいで死にそうだけど、今は幸い仕事は出来てる
保険又は貯金があれば医療費は大丈夫では?(私は持病あって保険にすら入れなかったので医療費を別途貯金してた)。大病したら高い確率で早く死ぬので、老後資金が要らなくなるから何とかなると思っていたのだけど違うのかしら?
働けないけど長生きしちゃう系であれば、他の方が言っていたような障害年金か、最悪は生活保護でも良いと思う。独身であればこれまで社会保険料も税金も、他の誰より負担してきたんだから、社会のお世話になっても良いと思う。+11
-0
-
304. 匿名 2024/04/25(木) 01:14:20
>>3
私は初めての妊娠で流産しました。
職場の上司に電話で休みますと伝えて、出血が落ち着いて職場に復帰すると流産したことは部署内の皆んなと取引先の人が知っていました。
普通言います?私と上司のやりとりなんだから体調悪くて休んでますとかなんとでも言えると思う。
信頼していた上司だったから、流産の辛さとこの辛さでしばらく立ち直れなかった。
+22
-0
-
305. 匿名 2024/04/25(木) 01:17:33
自己破産
人間の底辺が陥るものと思ってたのにまさか自分がその底辺になるとは…+2
-0
-
306. 匿名 2024/04/25(木) 01:22:43
自国の没落
自分はブス&病気で結婚諦めたけど、周りは殆ど結婚してるし子供も良く見るので、この間人口ピラミッド見てびっくりした。
氷河期のみんな、そんなに子供産んでなかったんだ・・・いや、わかるけど
この国の最盛期とその後の没落を目の当たりに出来て、ラッキーだった・・・のか?
+3
-0
-
307. 匿名 2024/04/25(木) 01:31:35
膝が痛い。
おばあちゃんとかが、腰が痛いだの、膝が痛いだの言ってるのを見て「大変だねー、まぁ、運動不足じゃん?」とか思ってたけど、アラフィフの現在、めっちゃ膝が痛い。
犬の散歩でちょっと走っただけなのに、半月板にヒビが入ったわ。+7
-0
-
308. 匿名 2024/04/25(木) 01:32:16
>>15
いつかはとは思ってるけど、実際、自分の両親も亡くなるんだと思うと怖いよね。わかる
でも、親より長生きできるのは幸せなパターンよ
人って結構死ぬので、親より長生きできるよう、健康に気を付けてね+11
-1
-
309. 匿名 2024/04/25(木) 02:19:53
>>3
わざわざ云わないからね、みんな。
自分がしたことを云うと、或いはどっかから知ると「実は私も、、、」と経験者が話してくれる。
だからそれまでは大抵が独りで抱えてるんだよね。
+3
-0
-
310. 匿名 2024/04/25(木) 02:27:39
>>40
控えめにいって若い頃の疲れとは段違いです。
なんか胸にクゥーと苦しい感じが上がってくる、カァーと動悸もする、自律神経失調症の症状が一番近いと言われました。
潤い成分が減るらしく関節がギシギシ痛いし、暑い寒い繰り返すし、泣きたくなるし。+9
-0
-
311. 匿名 2024/04/25(木) 02:49:22
>>1
本気で自死を考えること。
自殺は愚かな行為だと思ってた、死にたい言う人なんて軽蔑してた。
けどこの数年で大病して状況が一変してしまった。
想定外の不幸に、自分の弱さを痛感してる。+7
-0
-
312. 匿名 2024/04/25(木) 03:09:01
>>274
わたしも
しかも義姉と同じくらいのタイミングで妊娠してて、わたしだけ流産したから+1
-0
-
313. 匿名 2024/04/25(木) 03:15:49
>>130
アップデートしなくちゃ、今の時代をもっと知るべき
馬鹿でもAO入試でGMARCH行けるんだよ大学名じゃ判断できない
+0
-1
-
314. 匿名 2024/04/25(木) 03:26:43
クソ男に騙されて貧乏シングルマザーの末路
しんどいっす+1
-0
-
315. 匿名 2024/04/25(木) 05:39:51
>>260
厚生年金もらえないんなら、耳を揃えて積んだ分返して欲しい+1
-0
-
316. 匿名 2024/04/25(木) 05:54:37
金髪+0
-0
-
317. 匿名 2024/04/25(木) 06:13:42
>>252
通じたけどな
未婚未払いのご高齢の先生を仲間と笑い話にしてた、の部分に対しての反応コメントでは?
先生の立場に立った上で感じたコメントなんだよ
+1
-0
-
318. 匿名 2024/04/25(木) 07:25:25
>>311
私も自殺するぐらいならどうとでも頑張れるだろうと思ってた
起きた出来事や心身の変化でいくらでも変わる。本人じゃなければその気持ちはわからない
今は愚かな行為だと蔑んだり迷惑だと否定する気になれない+0
-0
-
319. 匿名 2024/04/25(木) 08:01:10
>>39
私は大人になってから軽度知的障害と自閉症スペクトラムか発覚しました
それまでは健常者の学校に通って、高校も学力低い所だったけど運良く卒業出来て就職したけど仕事覚えられなくて出来ませんでした
毎日のように先輩やパートさんに怒られててました
だから大人になって発覚した時は自分のことだから過去を振り返ってまだなるほどって思えたけど、家族はいまだに認めてません
家族と元々そんなに仲良くなかったけど余計に仲良くなくなった気がします
発覚するまでまさか自分が障害者なんて思ってもいませんでした
他人事でした+4
-0
-
320. 匿名 2024/04/25(木) 08:27:17
>>26
熱波で呼吸も辛い+1
-0
-
321. 匿名 2024/04/25(木) 08:35:02
>>96
受験『戦争』って名前の通り敗れた子の中には自殺する子供もいたもんね+0
-0
-
322. 匿名 2024/04/25(木) 08:49:17
白髪の老婆になること
アラフィフになって白髪が増えてきて、目尻もシワが気になるし
こうやって少しずつ婆さんに近づいていくんだなあと思うようになった+4
-0
-
323. 匿名 2024/04/25(木) 08:56:18
自分が身体障害者になる事+2
-0
-
324. 匿名 2024/04/25(木) 09:07:36
親が亡くなった事による相続争い。
骨肉の…とまでは今はいかないけど、複雑な家庭環境だったから重度の精神病を患ってるきょうだいと、引きこもりのきょうだいがいて、まともな話し合いができそうにない。
私は唯一、病気も障害もなく大学まで出て社会経験もあり、普通に結婚して家庭があるのだけど、昔はきょうだい皆んなそれぞれに自立してまともな社会人になって行くと思ってた。
相続放棄する訳にいかない事情(精神病のきょうだいが我が家の近くの物件相続を狙ってるが、被害妄想でストーカー化しそうなので阻止したい)があるので、こんなにも病人を刺激しないように対応しなきゃいけないのは本当に苦痛。
子どもの頃は単純で、ただただキャッキャと仲良く遊ぶだけで幸せだったのになぁ…
相続問題なんて見聞きしても自分とは無縁で話し合い(譲り合い)ですぐ済むでしょって思ってた…まさか話し合いもままならずに被害妄想で悪者扱いされながら悩まなきゃいけないなんて…+2
-1
-
325. 匿名 2024/04/25(木) 09:32:50
>>198
んー、それは知識が無さすぎるような+0
-0
-
326. 匿名 2024/04/25(木) 09:41:26
膝が痛い+1
-0
-
327. 匿名 2024/04/25(木) 09:45:49
>>311
大病したら死にたくなるのは普通だと思うよ。
私も「死にたい」けど「まあどうせ病気で死ねるから」自死しないだけよ。
+1
-0
-
328. 匿名 2024/04/25(木) 10:09:26
50代の旦那が病死
私も50代
まさかこんな事になるなんて
+2
-0
-
329. 匿名 2024/04/25(木) 10:09:51
>>324
私も相続で兄に騙されてぶんどられそうになったよ+2
-1
-
330. 匿名 2024/04/26(金) 01:20:50
>>226
心のお守りにします 横+0
-0
-
331. 匿名 2024/04/26(金) 01:23:35
>>329
私は今、弁護士介しないと話もできません
子供の頃は、絶対私が守ろうと思ってた妹なのに+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する