ガールズちゃんねる

妊娠中のむくみ対策

35コメント2015/10/17(土) 13:02

  • 1. 匿名 2015/10/16(金) 21:14:59 

    最近むくみがひどくて悩んでます(;_;)
    元々むくみやすく太い足なので
    さらにみっともないです(;_;)

    着圧ソックスやスリミングジェルなど
    こうしたよーってのがあれば
    ぜひ教えてください!!!

    +16

    -3

  • 2. 匿名 2015/10/16(金) 21:16:37 


    妊娠中のむくみ対策

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2015/10/16(金) 21:16:48 

    枕の上に脚を乗せて脚を高くして寝た。
    あとトマトジュース飲んでたけど、これからの時期は冷えるかな。

    +11

    -3

  • 4. 匿名 2015/10/16(金) 21:19:16 

    ゲロルシュタイナー良いですよ。便秘予防にもなるし。
    妊娠中のむくみ対策

    +11

    -4

  • 5. 匿名 2015/10/16(金) 21:20:28 

    座った時は常にベビーオイルでマッサージ!

    妊娠中だから?夫もマッサージしてくれました^ ^
    良いコミュニケーションの時間にもなるし、頼んでみるのも手かと☆

    寒くなるからお身体大切に♡

    +14

    -5

  • 6. 匿名 2015/10/16(金) 21:21:47 

    後期は何してもダメだった。。

    ましになったのは、脚を高くして寝ることと、お風呂でマッサージかな。
    靴も全く入らなくなって、ずっとクロックスでしたT_T

    出産したら驚くほど楽になるから、頑張って乗り切ってくださいね。
    良い妊婦生活を〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

    +69

    -5

  • 7. 匿名 2015/10/16(金) 21:22:31 

    私も元々むくみやすいので着圧ソックス履いてましたが効果はイマイチ...なるようにしかならなかったです。
    ただ産後の浮腫みは妊娠中と比べ物にならない位浮腫んだので主様も気をつけてください(´・_・`)

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2015/10/16(金) 21:25:25 

    なーんもしなかった。抗っても仕方ないって気持ちでいましたよ〜

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2015/10/16(金) 21:27:25 

    寝る前に旦那にマッサージをしてもらう!

    妊娠中しかしてくれないだろうから
    貴重な癒しの時間にもなります(^ ^)

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2015/10/16(金) 21:27:41 

    臨月だけど浮腫んでないよ!
    無塩に近い食事と適度な運動と適度な安静で私は浮腫知らずです~

    +10

    -26

  • 11. 匿名 2015/10/16(金) 21:29:42 

    食事はなるべく塩分控えめで、サラダはオリーブオイルにレモン汁と黒胡椒振って食べてます。
    寝る前にリンパマッサージしてメディキュット履いてから寝ると翌朝だいぶマシです。

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2015/10/16(金) 21:31:46 

    朝方に突然ふくらはぎのこむら返りが痛くて痛くて…

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2015/10/16(金) 21:32:22 

    今34週ですがすごく浮腫んでる
    肩とか背中がダルい
    足は旦那が寝る前にマッサージしてくれてるので案外平気だけど朝方伸びをするとふくらはぎがつる
    痛い

    +19

    -2

  • 14. 匿名 2015/10/16(金) 21:39:58 

    仕事上もともと浮腫やすかったけど、本当に妊娠中はしんどかった

    着圧のタイツタイプ履いたり(結局、暑くて夜間脱いでた)、足高くして寝たり…いろいろしたけど、ずっとダルいままだった

    義理母に下肢リンパ浮腫用のマッサージ機借りてやると楽なときもあった

    出産したら、嘘みたいに治った

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2015/10/16(金) 21:40:18 

    私もすごくむくみました。
    マッサージなどの効果もほとんどありませんでした(>_<)
    とにかく減塩!
    味噌汁も味噌なし。焼き肉はレモン汁のみ。
    つらいけど、あと少しの我慢ですよ~!

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2015/10/16(金) 21:40:26 

    トマトジュースをよく飲んでいました。
    夏だったので冷蔵庫でキンキンに冷やして飲むとすごく美味しかった!

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2015/10/16(金) 21:42:06 

    お風呂で足のマッサージ!
    ボディークリーム塗ってマッサージ!
    しまむらで買ったむくみ取りの靴下を履き就寝!

    +3

    -3

  • 18. 匿名 2015/10/16(金) 21:46:46 

    トマトジュース飲んでました。
    妊娠中は効いてる?位に思ってたけど
    産後の浮腫みがとれた足をみると
    太さが全然違ったので
    やっぱり気休め程度だったのかーと。

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2015/10/16(金) 21:51:03 

    今まで浮腫んだことがなかった私…
    浮腫むって感覚がわからなかった
    妊娠中ではなく、三人目出産してから足がダルいと思ったら…
    象の足??って位腫れてた

    やっと気持ちがわかりました。

    辛いですよね

    もともとスクワット、減塩、いい水を飲んでたからかもです。
    大事になさってくださいね

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/16(金) 21:57:10 

    あずきを煮出した汁を飲むといいですよ!
    あずきはカリウムが多いので、利尿作用があります。
    煮出したあとの豆も食べると更にいいです。食物繊維も含まれてるので便秘にも効きますよ!

    +19

    -3

  • 21. 匿名 2015/10/16(金) 22:10:35 

    今妊娠中で足とかは浮腫まないけど、寝起きに指を曲げると第一関節が痛い
    浮腫んでるって意味だよね

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2015/10/16(金) 22:34:04 

    主です。
    みなさんの体験きいてこれ以上
    むくみ酷くなると思うと恐怖です(;_;)

    とりあえず今日は主人に
    マッサージしてもらって寝ます!
    朝はトマトジュースも飲もう!!

    みなさんありがとー♡

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2015/10/16(金) 22:34:48 

    今34週。
    手の指がむくんで指輪がきつくなってきたような気がするので出産後まで外すことにしました。
    足はむくんでないんだけどなー。
    まさか太っただけ?

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2015/10/16(金) 22:41:30 

    お風呂!
    湯船に浸かると次の日むくみにくかった。

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2015/10/16(金) 22:51:48 

    なにしてもぶよぶよに浮腫んでで
    本当に調度困ってたとこです
    バナナがいいのかなー?と食べてたんですが、トマト!なるほど明日からトマト食べてみます!!

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2015/10/16(金) 22:58:48 

    私も物凄く浮腫んで像の足みたいになったけど、妊娠特有だと思って耐えてた。

    でも急性重度妊娠高血圧症と診断されて緊急帝王切開に。
    29週でとても小さな体で生まれたけど、NICUのおかげで母子ともに健康です。

    今コウノトリやってるけど、産科と小児科のスタッフの方々には感謝一杯!

    主さん浮腫みは甘くみず、お体お大事にしてくださいね!

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2015/10/16(金) 23:02:50 

    エリアブリンのレッグジェルが良かったですよ。
    あと、スイカ食べるとマシになった気がします!

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2015/10/16(金) 23:18:18 

    マタニティスイミングに通い始めてから、
    ムクミが全くなくなりました!

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2015/10/16(金) 23:37:27 

    ふくらはぎのマッサージ機よくやってます!
    空気圧で押されて気持ちいです(^^)

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2015/10/16(金) 23:55:13 

    妊娠中目に見えての浮腫みはなかったけど、耳がこもって聴こえにくくなりました。体の中が浮腫んでたみたいでそのせいで聴こえにくくなったようです。浮腫みとりの漢方を処方されたけど効かず、結局産後しばらく続きました。

    私も産後は見たことないぐらい足が浮腫みました。足湯したりメディキュット履いたりしたけど、気休め程度にでした。

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2015/10/17(土) 00:05:46 

    私も出産一週間前くらいから足が見たこともないくらい浮腫んでた。散歩とか運動してたのがダメだったらしい。運動した方がいいって言うからしてたのに…妊娠出産は本当に個人個人違うね。

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2015/10/17(土) 00:59:42 

    私はルイボスティーが効きました。
    冬ならホットで美味しく飲めるからオススメ!
    しょっぱいもの食べたら次の日にてきめんだったから、塩分はとりすぎないように気をつけてたかな。
    あとは足を高くして寝るぐらいかな。
    後期になるとおなか重くて横向きでしか寝られなくて、それでも少し上げてた。

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2015/10/17(土) 01:42:58 

    産後のむくみは人生で最悪だった!
    本当、象の足‼️

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2015/10/17(土) 02:10:43 

    私も足がむくんで倍ぐらいパンパンになってました。。
    寝る時はクッションなどで足を高くして寝てましたよ〜(*^^*)

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2015/10/17(土) 13:02:52 

    そうそう。象の足だよね。

    太ったからなのか浮腫みなのか分からなくなったけど、指輪は外れるうちに外したよ。

    あと、足がつるっていう方。
    寝る時に足を曲げて横向きになって寝たらつらないよ。
    お腹も大きくなると重いから横向き寝は楽になれるよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード