-
1. 匿名 2024/04/17(水) 00:57:57
■「現代のお父さんあるある」ランキング
1位 家事ができる
1位 子どもに優しい
3位 イクメン
4位 料理が得意
4位 ゲームが好き
6位 家庭第一
7位 若々しい
8位 頼りない
9位 スマホが好き
10位 自称イクメン
■子どもに「甘すぎる」という声も
昭和世代のお父さんは子どもに厳しく、悪いことをしたら怒鳴られることも多かったが、現代のお父さんは「子どもに優しい」。悪いことをしていても、いきなり怒るのではなく、理由を聞いたり、何が悪いのか穏やかに言い聞かせるのがスタンダードになっている。一方、ちょっと甘すぎるという声もあった。
「何でも買ってくれたり甘やかしてくれる。昔のお父さんはとても厳しくて怖い印象」(13歳/女性/学生・フリーター)
「子どもと友達のような関係性」(25歳/男性)
「娘に嫌われていない。お互いに適度な距離を持って接している。お互いに嫌われたくないと思っている」(26歳/男性/コンピュータ関連技術職)
「子どもを叱らない人が増えた。お店や公共の場で父親が子どもと一緒に駆け回っているのをよく見る」(39歳/女性)
「威厳がある感じじゃない。最近は友達っぽいお父さんが多い」(32歳/女性)
「子どもにベタベタ」(17歳/女性/学生・フリーター)
「毎日子どもと一緒に寝る」(36歳/男性/金融関係)
「昔は父親が一番偉かったが、最近は一番弱い」(39歳/男性)
「怖さよりも接しやすさが求められているから威厳がない」(33歳/男性)
自分の父親世代と比べて、現代のお父さんたちはどんなイメージに変わりましたか?+15
-80
-
2. 匿名 2024/04/17(水) 00:59:01
カジサックも良いパパしてる
+11
-232
-
3. 匿名 2024/04/17(水) 00:59:06
10位の自称イクメン草w+163
-3
-
4. 匿名 2024/04/17(水) 00:59:13
加護希美の旦那じゃなかったら育児してなさそう+19
-49
-
5. 匿名 2024/04/17(水) 00:59:43
>>1
ただのヒモ
全然羨ましくないし
ビジネス夫婦+96
-70
-
6. 匿名 2024/04/17(水) 00:59:45
男性が結婚したがらない訳だよね+70
-25
-
7. 匿名 2024/04/17(水) 01:00:37
>>4
誰その女+99
-1
-
8. 匿名 2024/04/17(水) 01:00:55
>>4
辻ちゃん…+24
-2
-
9. 匿名 2024/04/17(水) 01:01:14
今日最後のトピがコレか+19
-1
-
10. 匿名 2024/04/17(水) 01:02:02
子育て現場で、イクメンという言葉はもう聞かなくなった。もう当たり前という風潮にシフト変換されてるのだと思う。+153
-1
-
11. 匿名 2024/04/17(水) 01:02:29
>>4
ダブルユーになってる懐かしい+17
-4
-
12. 匿名 2024/04/17(水) 01:02:38
今の仲のいい父親に憧れる
亭主関白な父親を歳をとるほど嫌いになるよ、+129
-1
-
13. 匿名 2024/04/17(水) 01:02:57
なんで最近杉浦太陽のトピ乱立してるの?
毎回叩かれて終わりなのに+62
-1
-
14. 匿名 2024/04/17(水) 01:03:12
これが今夜最後のトピか+6
-2
-
15. 匿名 2024/04/17(水) 01:03:20
たしかに昭和父みたいなのは結婚相手としても不人気だものね。一方間違えたらモラハラ系まっしぐらだし。
子育てにしっかり関心もって関わる柔和な優しい感じのパパ増えてると思う。こどももパパ大好きな子も多い。+108
-2
-
16. 匿名 2024/04/17(水) 01:03:48
>>3
口で言うほどやってないパターンだろうかね+54
-0
-
17. 匿名 2024/04/17(水) 01:03:55
姉の旦那(義兄)もほんとにイクメン。料理好きだしマジで姉が羨ましい
姉が大きい長女状態になってる…+5
-12
-
18. 匿名 2024/04/17(水) 01:04:05
杉浦太陽がイクメンって話題になると、どうしても乳幼児と二人で留守番できないって話を思い出してしまう
今は子供たち大きくなったから、流石に二人で留守番できるかな+26
-5
-
19. 匿名 2024/04/17(水) 01:06:57
これモザイクになったんだぁ+5
-1
-
20. 匿名 2024/04/17(水) 01:09:25
自分の子供の面倒みてイクメンは意味不明+114
-1
-
21. 匿名 2024/04/17(水) 01:10:54
若くて4人産んで億稼ぐ嫁いて自分はゆるっと好きな仕事してるような奴、イクメンじゃなけりゃどうすんのって話+103
-1
-
22. 匿名 2024/04/17(水) 01:12:12
+74
-5
-
23. 匿名 2024/04/17(水) 01:12:25
>>5
ヒモって稼ぐ人の事を言うようになったのか?+19
-8
-
24. 匿名 2024/04/17(水) 01:13:17
はいはい、コスモスコスモス+1
-2
-
25. 匿名 2024/04/17(水) 01:14:53
ラストーッ‥+0
-0
-
26. 匿名 2024/04/17(水) 01:15:13
自分の子供なんだから育児するのは当然なのに何がイクメンなんだか+57
-3
-
27. 匿名 2024/04/17(水) 01:16:33
くだらない。+8
-1
-
28. 匿名 2024/04/17(水) 01:17:59
次週は元カレ?が出るんだっけか
愛花先生モテモテやな+1
-0
-
29. 匿名 2024/04/17(水) 01:18:33
人前では子供を抱っこしたりベビーカー押したり
家に着いた途端、子供ほったらかしでソファにゴロ寝してスマホいじり+48
-2
-
30. 匿名 2024/04/17(水) 01:19:04
杉浦太陽の妻になりたい +
なりたくない -+3
-37
-
31. 匿名 2024/04/17(水) 01:19:54
>>1
そうだよね、だからガルでよくなにもしない旦那って記事が立つけど、めちゃくちゃ不思議だった
家事はまだ専業とかならあるとしても、育児なにもしない旦那さんなんて現実にいたら引かれるよ
そんな旦那さん周りにいない+23
-1
-
32. 匿名 2024/04/17(水) 01:20:24
>>2
沢山話し聞いたり褒めてるのは良いけど…
長女が新体操をあるときで辞めようと決めてたけど、大会出たいだったかでもう少し頑張りたい!って決めたのに、辞めるって言ったよね?ってパパが不機嫌な態度になった、って長女が気にしながら話してた。
梶原は習い事漬けの長女を見て友達と遊ぶ時間がなくて良いのかと思ったらしいけど…
続けるな!って逆じゃないかな?+54
-2
-
33. 匿名 2024/04/17(水) 01:21:40
>>30
稼げないからなりたくない+0
-4
-
34. 匿名 2024/04/17(水) 01:24:18
>>1
子育て事情はものすごく良くなったと思う。
帰ってきて助けてほしい時に付き合いや飲みで一人で子育てが当たり前、子供が問題起こしたらお母さんの責任100%、その愚痴言えば贅沢わがままと言われ、昔なんてロクでもなかった。+41
-0
-
35. 匿名 2024/04/17(水) 01:29:35
>>5
辻希美ブログに
酷い中傷書き込む方が
がるにも降臨??+20
-5
-
36. 匿名 2024/04/17(水) 01:31:07
>>5
家庭のことやる旦那より稼ぐ旦那のほうがいいのは確か
+51
-13
-
37. 匿名 2024/04/17(水) 01:33:31
>>34
酷すぎ
こんな自分勝手なヤバいのが昔は普通にいて許容されてたとか昔がやばすぎただけだよね+22
-0
-
38. 匿名 2024/04/17(水) 01:37:59
イクメンって言葉ができてしまう位の長い間、育児の負担は母親側にあったって事よね。
私の父はとても優しいけど、夫が我が子のおむつ交換したり、抱っこ紐やらベビーカーなど使いこなしてるのみて、時代は変わったのねぇ…って呟いてたよ。それももう12年も前の話だけどね。+12
-0
-
39. 匿名 2024/04/17(水) 01:38:00
>>20
>>26
自分の子供のために働いてるだけなのにワーママってのも意味不明+13
-9
-
40. 匿名 2024/04/17(水) 01:39:20
>>26
それ徹子の部屋で三浦友和が言ってたよ。
あの人は離乳食作ったり張り切って年子の赤ん坊の面倒見てたって。
自分の子供なんだからそれが普通ですよって。+30
-0
-
41. 匿名 2024/04/17(水) 01:43:12
>>26
岩井降臨+3
-3
-
42. 匿名 2024/04/17(水) 01:53:50
>>21
嫁のほうが収入が上のイクメンは決して褒められるようなことじゃないよね+14
-12
-
43. 匿名 2024/04/17(水) 01:57:33
>>30
杉浦太陽の母になりたい+1
-7
-
44. 匿名 2024/04/17(水) 02:07:26
当たり前の事をイクメンとか言うのいい加減やめたら?
我が子なんだから当たり前だろ。+4
-0
-
45. 匿名 2024/04/17(水) 02:12:34
>>2
彼のユーチューブはビジネスで ハッピーな家族像を流してるだけだから
別にどうでもいい+75
-2
-
46. 匿名 2024/04/17(水) 02:13:19
トピ画、なぜモザイクなの?
ブログでモザイクなし公開してたよね。顔出しの初めて見たからびっくりした。+1
-0
-
47. 匿名 2024/04/17(水) 02:18:39
「オムツ交換なんてしたことないなぁ、やり方わからないしクサイしなぁ、母さんの仕事だろ」
「小さい頃のこどもと2人でなんて出かけたことない!なにしていいかわからん、母さんも一緒じゃないと。母さんに1人時間?こども産んだんだからそんなの無いよ!母親だから仕方ねえだろう?」
「生まれて、ふと気づいたらもう小学校卒業してたんだぜ?ハッハッハ」
はあ??とつっこみたくなる当時でも相当ひどすぎる父親だったんしゃないかと思われる父(60代半ば、その代わり稼ぎはかなりいい)
わたしの夫が朝保育園にママチャリで送っていくっていうのを聞いただけでそんなことさせたら男らしさが無くなるよと心配していた。男らしさってなんだよ😠
昔は男は仕事で女は家庭みたいなとこもおおかったけど、今は夫婦協力プレーじゃないとやってけないしね。+16
-1
-
48. 匿名 2024/04/17(水) 02:35:18
>>6
そう?正社員妻とか対等に稼いでくれるなら結婚良くない?家事なんて大した事ないし、育児も大変だけど幸せ感じるだろうし。二人で協力して頑張るって感じ。
非正規とかパート主婦相手だと結婚する価値無さそうだけど。ぶら下がられるから+17
-21
-
49. 匿名 2024/04/17(水) 02:48:32
>>1
他人が親と同じようにしてくれると勘違いして社会に出て来ないならなんでもいいよ+1
-0
-
50. 匿名 2024/04/17(水) 02:59:03
夫婦共々目弄ってるし目元変わり過ぎじゃん。
子供、目は絶対似てないでしょ。+11
-0
-
51. 匿名 2024/04/17(水) 03:08:03
父親をイクメンって言ってる変な世界+8
-1
-
52. 匿名 2024/04/17(水) 03:36:34
>>10
イクメンも死語になりつつあるよね。良いことだ👏+31
-0
-
53. 匿名 2024/04/17(水) 03:50:54
>>1
妻が大黒柱の世帯は、まだまだ一般とは比較出来ない
+3
-0
-
54. 匿名 2024/04/17(水) 04:14:50
13歳フリーターってどゅことー???+2
-0
-
55. 匿名 2024/04/17(水) 04:33:13
>>2
マイナスすごいけど、子供が何か失敗して「ごめんなさい。」って謝ったとき、「ちゃんとごめんなさいできてエライ。」って返した時や、ご飯は作ってくれた人にいただきますってきちんと言うとか私はいいお父さんだと感じたけどな。+5
-21
-
56. 匿名 2024/04/17(水) 04:35:11
なかなかそんな人はいない
令和な〜というが
二人とも魚さばいて
育児だけでなくて関係者
知り合いにごちそうして
それをこの時代にできるのは羨ましい
そこはすごい昭和平成スピリットも持ってる二人と思う+3
-2
-
57. 匿名 2024/04/17(水) 04:36:01
>>30
いや、育児はともかく、意外とそこまで家事はしてなく感じたんだよ。ルーティン動画見て。+10
-0
-
58. 匿名 2024/04/17(水) 04:47:40
イクメンじゃなくて当たり前なんだよ…+3
-0
-
59. 匿名 2024/04/17(水) 05:03:00
自分の子供を育ててるだけなのにイクメンとか男は楽でいいね〜+1
-2
-
60. 匿名 2024/04/17(水) 05:18:10
幼稚園バスのバス停までの送迎、小学校の送迎とか結構やってる人いるな
8時位だから在宅ワークなのかな+1
-0
-
61. 匿名 2024/04/17(水) 05:26:14
>>1
>お店や公共の場で父親が子どもと一緒に駆け回っているのをよく見る
外からウオオ…ってちょっと尋常じゃない声がして窓から覗いたら、道路族のお父さん同士でかけっこの競争してた
静かな住宅地だったのに
+2
-1
-
62. 匿名 2024/04/17(水) 05:32:08
Yahooでも3コメントしかないような記事ガルにもってきても駄目だわw+3
-0
-
63. 匿名 2024/04/17(水) 05:32:34
>>59
今の男性は家事育児するだけで世帯年収も2倍にもなるし楽だろうね
逆に女性は定年まで正社員で働かなきゃいけなくなったけど
よく考えればそれが平等で普通なのかもしれない
+5
-0
-
64. 匿名 2024/04/17(水) 05:33:16
この女性に限らず半端なく妻側が稼いでたら
こうなる確率は高いでしょ
+2
-0
-
65. 匿名 2024/04/17(水) 05:34:57
>>42
この発想がもう古すぎる
それって、どんなに家事育児頑張ってる妻でも、夫より収入が低いなら褒められたものじゃないって言ってるのと同じじゃん
今まで専業主婦やパート妻が「家事育児だって立派な仕事!」って言ってたのは何なの、ってなるわ+18
-4
-
66. 匿名 2024/04/17(水) 05:43:44
>>60
保育園の送迎も父親めちゃくちゃ増えたよ!
子どもふたり、合わせて10年間保育園通わせたけど、下の子世代は格段に増えてる
小学校の平日の集まり(PTAボラ、保護者会、二者面談)も当たり前のように父親の姿をみる
夫婦でフレックス、あとはおっしゃる通り週に何度かでも在宅勤務できる父親(母もだけど)もすごく増えた
あと、有給も取りやすくなったよね
私の夫は資格ありのサービス業で、上の子の時は有給や育休なんて話にも出せなかったけど、下の子の卒園や入学は当然のように有給取れた
上の人から「運動会は5月じゃないのか?有給取らなくていいのか?」って聞かれたとか
意識的にも社会的にも変わって来てて、すごくいいと思う+8
-0
-
67. 匿名 2024/04/17(水) 05:48:20
>>66
有給取りやすくなったのあるね!
入学式卒業式運動会などの行事は平日でも夫婦参加当たり前みたいな感じになってきている
参観でも来てたりするもんな
自分の幼少期はお父さん率は低かったな+6
-0
-
68. 匿名 2024/04/17(水) 05:57:57
男性が家事するのも当たり前だし
女性は働くのも当たり前+3
-0
-
69. 匿名 2024/04/17(水) 05:58:10
>>6
何で??
価値観が違うから、楽しんでるよ
結婚して家庭第一で家事も子育ても楽しんで子供と一緒にゲームもするし、宿題もみてくれるよ。+16
-3
-
70. 匿名 2024/04/17(水) 06:04:41
>>48
稼げる女性となら結婚したがる男性はいるだろうし
実際そういう女性と結婚してるから共働き率も上がってるんだろうけど
それよりも稼げない女性、働きたがらない女性の方が圧倒的に多いから
男性の結婚願望が低いのは仕方ない+8
-2
-
71. 匿名 2024/04/17(水) 06:08:13
>>1
なにこの小学生が考えたみたいなアンケート結果w
+2
-0
-
72. 匿名 2024/04/17(水) 06:11:42
辻ちゃん、いつもその角度の写真だね
ほんと毎回 見事に同じ顔+7
-0
-
73. 匿名 2024/04/17(水) 06:17:55
>>6
結婚したら負け🟰男性
て気づけない女性+2
-14
-
74. 匿名 2024/04/17(水) 06:19:39
>>48
まさに独身の理想論って感じ。
うちは夫婦共働きだったけど
夫婦だけでは賄いきれなくてわたしが退職して
パートになり仕事+子ども関連、家事を担うことにした。
非正規やパート主婦が多い理由は
夫婦だけで正社員共働きはできないから。
自分も当事者になれば分かるよ+15
-4
-
75. 匿名 2024/04/17(水) 06:23:40
>>12
仲のいいまでいかなくても
スーパーで2歳くらいの子どもでも
ちゃんと会話のキャッチボールしてたお父さんは
普段からちゃんと子どもに関わってるんだろうな〜
って思った。+8
-2
-
76. 匿名 2024/04/17(水) 06:27:09
こういう男性しか結婚できない、子供を残せないということだよね。オラついた暴力男や、そんなのを好きになる女も消えていってる。+4
-1
-
77. 匿名 2024/04/17(水) 06:28:02
>>39
いやいや…
働いてる母親をワーママと言い換えてるだけで
対して意味の違いはなくない?
自分の子どもだからとかじゃなくてさ…。
こじつけ過ぎてビックリしたわ。+5
-2
-
78. 匿名 2024/04/17(水) 06:29:36
>>20
いちいち固く考えるなよめんどくせーなぁ+4
-4
-
79. 匿名 2024/04/17(水) 06:30:15
>>30
辻ちゃんの子供になりたい+2
-6
-
80. 匿名 2024/04/17(水) 06:31:27
イクメンて言葉嫌いや。
ちょっと世話したくらいでイクメン気取りする男がいるからだよ。
ママは誉められないのにね。+1
-0
-
81. 匿名 2024/04/17(水) 06:32:15
>>74
横だけど、それも変わって来てるんだと思うよ
レス主さんがいつ頃正社員共働きしてたかはわかんないけど
周りを見てても、祖父母の影がないのにフルタイム共働きしてる人は少なくとも前より増えてる
我が家もそう
なぜかって言うと、もちろん全ての企業が、とはいわないけど、特にコロナ以降働き方も変わってるから。
有給のとりやすさ、時間給、リモート、フレックス、どれをとっても子育て世帯(や、介護世帯、独身だって)にはありがたい
今、17歳以下の子どもがいる世帯で1番多いのは「フルタイム共働き」らしい
ついでパート共働き、専業主婦が1番少ないんだって。
まさにその世帯、世代だけど、周りを見ててもそう思う。+8
-5
-
82. 匿名 2024/04/17(水) 06:37:21
どーでもいい+1
-0
-
83. 匿名 2024/04/17(水) 06:41:28
>>65
家事は楽じゃん+3
-5
-
84. 匿名 2024/04/17(水) 06:43:47
この人は辻ちゃんの見せ方が上手いおかげで良いパパに見えてるだけだと思う+4
-0
-
85. 匿名 2024/04/17(水) 06:45:31
>>83
自分のペースで進められるし、影響あっても家族だけだしね。精神的にも他者と関わらないから外で働く人よりストレスは低いと思う。+8
-3
-
86. 匿名 2024/04/17(水) 06:46:45
>>1
太○氏のような髪の色はイヤだなと思う人はいるだろう+0
-0
-
87. 匿名 2024/04/17(水) 06:47:54
>>32
自分はM-1グランプリ優勝しなかったら離婚します!って宣言してたよね+8
-0
-
88. 匿名 2024/04/17(水) 06:47:57
>>83
そうだね。さらに>>42の言うことを加味するなら、それこそ専業主婦やパートの価値はないよね。ってなるから、
トータルで>>42の意見はおかしいってことが言いたいんだけど。+6
-1
-
89. 匿名 2024/04/17(水) 06:49:03
>>20
自分の子供の面倒みてイクウィメンとかイクウーマンとか言わないからなw
+2
-2
-
90. 匿名 2024/04/17(水) 06:50:24
>>83
そうだね。
そしたらやっぱり専業主婦やパート主婦(夫より稼がずに、歌詞育児をする妻)の価値は?ってなるよね。
結局>>42の言うことはおかしいわ。ってことが言いたいんだけど。+4
-1
-
91. 匿名 2024/04/17(水) 06:50:53
>>1
妻がこれだけ稼いでいたら自分は必死に働かなくても良いからね。
仕事が少なくても給料安くても生活に影響しないなら、子育て手伝うよ。
+3
-1
-
92. 匿名 2024/04/17(水) 06:51:21
>>83
エラーで投稿できなかったからもう一度レスしたら二重になった。ごめん。+2
-0
-
93. 匿名 2024/04/17(水) 06:52:31
>>69
ヨコ
そう思える一部の人しか結婚したがらないって事でしょう
大多数は育児したくない男ばかり+0
-5
-
94. 匿名 2024/04/17(水) 06:53:58
>>5
また頭おかしいの来たよ
「愛妻家」→「ヒモ、妻依存こわい」
「買わない」→「買えないんでしょ?」
「作らない」→「作れないんでしょ?」
「旦那好き」→「追いかけてるのダサい」
「旦那嫌い」→「好きになってもらえないからでしょ?」
なんかの病気やろ。+33
-2
-
95. 匿名 2024/04/17(水) 06:54:34
家事ねぇ・・・後片付けまでしてくれたら文句はないけど
大体道具も食器も放置されてるからなぁ
+1
-0
-
96. 匿名 2024/04/17(水) 06:56:19
自称イクメンはよくいる
子供の面倒を見てると思いきや、周りに迷惑かけてるパパが多い
子供と一緒に騒いだり、道路で遊んでたり、見て見て俺様めっちゃイクメン!とアピールしてる
わざとらしくてすぐわかる
いつもは子供の相手してないんだろうな+1
-1
-
97. 匿名 2024/04/17(水) 06:58:17
積極的に「参加」?って言い方はいかがなものか?+1
-0
-
98. 匿名 2024/04/17(水) 06:59:36
>>97
親は母も父も「主催者」だからね!+3
-0
-
99. 匿名 2024/04/17(水) 07:02:55
>>96
わかるわかる!いるいる!
店内でも走る我が子を注意どころか、おっかけあいしてたり、、、デカい声だしてはしゃいでたり、、、
友達かよ?+3
-0
-
100. 匿名 2024/04/17(水) 07:04:24
イクメンと言われて喜んでる事態ダメだわ+2
-0
-
101. 匿名 2024/04/17(水) 07:04:31
>>81
>>74だけど、退職したのは去年だから
つい最近までフルで共働きだったよ。
幼稚園までは出来たけど小学校になってからは
わたしの周りは祖父母の手を借りられない家庭はみんな転職してパートに変えてる。
フルが増えてるのは元に比べて増えてるてだけでは。
それでもわたしはフルだと子どもほったからして
仕事してたから、いまは扶養内で仕事も家庭も
両立できて一番幸せ。子どもの話をちゃんと聞けるしいってらっしゃい、おかえり、が言えるのが幸せ。+7
-6
-
102. 匿名 2024/04/17(水) 07:11:37
>>79
パパより大金稼いできてくれるしかわいい料理やスイーツ作ってくれるしイベントごととか凝ってて楽しませてくれるし良いママだよね+4
-4
-
103. 匿名 2024/04/17(水) 07:12:51
+2
-0
-
104. 匿名 2024/04/17(水) 07:14:13
うちの父親は仕事で殆ど家にいなかったから、育児は母だったけど、父は優しかったし、稼いでたから母は不満言ってなかった
小学校低学年の時に銀行のATMで「わぁ!パパお給料100万超えた!」ってテンション上がって飛び跳ねて騒いでたの今でも覚えている。そんな話を子供にするのにビックリした
定年後はのんびり暮らしつつ、母が入院したら甲斐甲斐しく見舞いに行き、家事もばっちりしてる
リアルに父みたいな人と結婚したい+4
-0
-
105. 匿名 2024/04/17(水) 07:15:52
>>101
私も小学生がいます
こどもが喜んで話しかけてくれる時間はあと何年もないと思うので今はパートタイマーですがこの時間が人生の中の幸せな一瞬だと思っています
+7
-0
-
106. 匿名 2024/04/17(水) 07:18:42
>>75
暴力や男尊女卑は皆無よな。+3
-1
-
107. 匿名 2024/04/17(水) 07:19:21
>>6
逆を言えば、そういう優秀な男性しか結婚出来なくなった、遺伝子残せなくなったとも言える
+19
-0
-
108. 匿名 2024/04/17(水) 07:25:39
>>101
フルだと子どもほったからして仕事してたからって…
シンプルに要領悪いの?
そもそも女って要領悪い人か夫は育児不介入な人が多いの?って思うんだが
ほったらかして仕事しないよ
+2
-10
-
109. 匿名 2024/04/17(水) 07:28:53
>>108
夫が協力的でないとか、祖父母頼れないとか
1人で全部対応しなければならない
環境の人もいるんだから。
要領ではなく自分自身の容量の違いだと思うけど。
+4
-0
-
110. 匿名 2024/04/17(水) 07:31:58
今は母が強しなイメージ+0
-0
-
111. 匿名 2024/04/17(水) 07:32:59
父親の威厳ってある程度必要な気がするなぁ
父親がビシッと叱ってそして母親が優しくフォローする
って昭和時代はそれでバランスが取れてた
子供も父親を怒らせるとヤバいと思って父親の言う事はちゃんと聞く
ラスボスのような存在+2
-3
-
112. 匿名 2024/04/17(水) 07:33:12
>>109
うん、だから夫は育児不介入な人が多いの?って話なんだが…
育児不介入とか非協力的な人と子育てするの大変だね
自分の子供なのに
今時多様な働き方で行ってらっしゃいもおかえりも家で言える時代だし+0
-0
-
113. 匿名 2024/04/17(水) 07:33:45
>>108
もちろん家に帰ってからは母に戻るよ。
ただ疲れ切ってるし、明日の朝も早く起きてお弁当作らなきゃだし、塾の送迎や夜のうちな洗わなきゃいけない洗濯物を急に出してきたり…。
こんな事をこなしながら子どもの話を聞くから、イライラして言わなくていい事も言っちゃう。
息子の高校受験前にテストの結果を聞く度に、え?それで大丈夫なの?と不機嫌丸出しで話した事を本気で後悔してる。あんなに頑張っていたのに。ちゃんと褒めて励ましてやったら結果が違ったかなあ、と。
ごめんなさい。ただの独り言になっちゅった。+7
-0
-
114. 匿名 2024/04/17(水) 07:36:27
>>108
夫婦両方が保育園や学童のお迎えに間に合う帰宅ができるパターンばかりじゃないしな。出張で家をあけるのが多い人もいるし、2週間海外へなんてこともある。それはまだまだ男性のほうが多いけど、その間に母親は自分ですべてしないといけないわけで+7
-0
-
115. 匿名 2024/04/17(水) 07:40:39
>>113
あなたは子どもほったらかして仕事してないよ
というか子供高校生ぐらいでいってらっしゃいやおかえりが言いたかったの?
反抗期、思春期丸出しの時期にやりたかった事?
親に話聞いてもらいたいって年齢じゃなくない?
もっと小さいかと思ってたわ+1
-4
-
116. 匿名 2024/04/17(水) 07:42:20
>>26
その当たり前ができてない父親が多いってことかと+1
-0
-
117. 匿名 2024/04/17(水) 07:46:59
自分の子供だから育ててあたり前ってことにきづいてほしい。
男がイクメンなら、女は何なんだよ。+0
-0
-
118. 匿名 2024/04/17(水) 07:47:40
>>36
その価値観も人それぞれだと思うけど+7
-1
-
119. 匿名 2024/04/17(水) 07:48:26
>>117
イクマン?+1
-2
-
120. 匿名 2024/04/17(水) 07:48:44
>>6
いや、それは女からしてもそうでしょ。稼げる女が多いから。+2
-7
-
121. 匿名 2024/04/17(水) 07:51:45
まあここは奥さんが桁違いに稼いでた家庭だし。一般家庭で奥さんもそんな稼いでなくて、、だったらいくら家事育児する旦那でも絶賛されないよ。旦那が家事育児やって賞賛!ってのはある程度稼いでてお金があってからの二の次の話しだと思う。+1
-0
-
122. 匿名 2024/04/17(水) 07:51:56
>>36
杉浦太陽はあなたの旦那より稼いでると思う+14
-3
-
123. 匿名 2024/04/17(水) 07:52:45
>>1
幼稚園の送迎や行事もパパだけでくるひとふえたし、小学校の役員をパパがやってるって人も増えた。いいことだとおもう+1
-0
-
124. 匿名 2024/04/17(水) 07:53:57
>>36
稼ぐってのはいいんだけど、他人からするとどうでもいい事だから人付き合いがなぁ。
金渡せるわけでもないし。
例えば、水道管工事の仕事一本でのし上がって年収2000万円あっても、BBQで活躍できるわけではないし、車のこと詳しいわけでもないし、DIYできるわけではないから高くつくし、工具とかも少ないし使い慣れてないし、カメラとかでも一役買えないからみんなが集まってもじーっとしてるだけ。
人当たり良くてもやっぱりあとあとから「あの人何にもできないよね」になってしまう。
「仕事頑張って偉いね」は独身までだと思う。+6
-2
-
125. 匿名 2024/04/17(水) 07:55:51
>>36
杉浦太陽は家庭のこともやりつつ、稼いでるんだけどね 数千万かせいであれだけ家のことして、妻にも優しいとか最高じゃん
一人目のときは妊婦健診も一緒に毎回いってたみたいだし、母親レベルで悪阻から出産の仕組みをわかってたよ。
前駆陣痛とか子宮口○cmだから陣痛感覚が~とか、うちの夫からは聞いたこともないような単語がポンポンでて、本当に寄り添ってたんだなあと思ったもん。
+14
-4
-
126. 匿名 2024/04/17(水) 07:56:22
お店や公共の場で父親が子どもと一緒に駆け回っているのをよく見る
どんな町に住んでるのw+2
-0
-
127. 匿名 2024/04/17(水) 07:56:33
>>5
年収数千万でヒモ扱いw
あんなたの旦那いくらかせいでんのw+13
-2
-
128. 匿名 2024/04/17(水) 07:56:42
>>2
真ん中の女の以外の子供はみんなお父さん似(笑)+1
-1
-
129. 匿名 2024/04/17(水) 07:57:32
こないだ商業施設の入口で父親が子供に土下座するようなパフォーマンス始めてめちゃくちゃ邪魔だった
こう言う場合イクメンね~って微笑ましく見守ればいいの?
私は無理だったわ+0
-0
-
130. 匿名 2024/04/17(水) 07:58:57
>>21
そこまでいかなくてもお互い正社員なのに夫は家事育児やらないのはシンプルになぜと思う+4
-0
-
131. 匿名 2024/04/17(水) 08:02:16
土日の公園のパパ率すごいよ。
半分くらいパパの時もある。
もはやパパの育児参加は当たり前。+1
-0
-
132. 匿名 2024/04/17(水) 08:02:41
>>124
妻としてもやっぱり器用な人がいいなとおもう。
器用な人って人付き合いも仕事も器用にやるし、社交的だから結局なんだかんだそれなりに稼いでるし。
いくら高収入でも家事育児人付き合い皆無とかだと、最悪自分になにかあったときに子供たちのこと任せらないなと不安。
+0
-0
-
133. 匿名 2024/04/17(水) 08:03:47
>>36
稼ぐのは大前提で家のこともやるんだよ。男女共にね。+10
-1
-
134. 匿名 2024/04/17(水) 08:04:29
>>94
専業主婦→寄生虫
兼業主婦→養えない旦那低収入
も追加で+3
-0
-
135. 匿名 2024/04/17(水) 08:05:15
>>1
時代遅れのガル民にこのトピはマイナスだらけに決まってる+3
-0
-
136. 匿名 2024/04/17(水) 08:05:38
>>91
杉浦太陽も必死に稼ぎながらやってるんよ
夫婦で高収入なんでね+3
-3
-
137. 匿名 2024/04/17(水) 08:07:04
>>133
横。どちらかがバリバリ稼いでどちらかが家事育児メインにするという選択肢はあっていいと思う+0
-0
-
138. 匿名 2024/04/17(水) 08:07:28
>>1
幼稚園だから平日参観あるんだけど当たり前にパパもいる、妊婦健診にいけ当たり前にパパもいる、小学校の役員決めや懇談会にもパパいるし、本当に良い意味でかわったとおもう。できる方がやる。それでいいよね。+2
-0
-
139. 匿名 2024/04/17(水) 08:08:19
>>128
そう?目元はお母さん似のこもおおいよね+0
-0
-
140. 匿名 2024/04/17(水) 08:09:16
>>101
フレックスとテレワークでいってらっしゃとお帰りは言える。働き方というか仕事内容と会社によるよね。+5
-0
-
141. 匿名 2024/04/17(水) 08:10:48
>>5
可哀想に。あなたの旦那さんは収入あってもワンオペなのね。
働くのと収入どっちかを諦めなければいけない訳ではなくて、今どき高収入だとしても家事育児当たり前にやってくれる世の中ってことだよ。+9
-1
-
142. 匿名 2024/04/17(水) 08:11:24
>>36
そもそもどっちかを選ばなければいけない考え方が古い+4
-0
-
143. 匿名 2024/04/17(水) 08:13:01
>>18
できるにきまってるでしょw
わたしだって今三人の親だけど、一人目の時赤ちゃんの接し方がわからないとおもってたよ+8
-2
-
144. 匿名 2024/04/17(水) 08:13:53
>>1
イクメンって言葉ももう死語だよね
そういう意識なく家事育児する男性が今は多いじゃん
懇談会とかもパパが来る家庭も少なくないし、全然違和感なく参加してるよ
男性育休も聞くしね
家族第一のお父さん増えたよね
ただ非常識な母親には非常識な父親がセットかつ目立つせいで、非常識親子から非常識家族に格上げして迷惑度が相対的に上がって見えるのもわかる気はする+1
-0
-
145. 匿名 2024/04/17(水) 08:16:24
>>20
家族サービスもそうだよね+1
-0
-
146. 匿名 2024/04/17(水) 08:17:05
>>1
大家族って毎月誰かの誕生日やってそう+1
-0
-
147. 匿名 2024/04/17(水) 08:18:04
>>113
高校生ならもう少し放っておいて欲しい。ごめんねお母さん。+1
-2
-
148. 匿名 2024/04/17(水) 08:18:13
ここは大黒柱の辻ちゃんが凄いからな〜
稼ぐ、主婦業もちゃんとする上に太陽の事も好き。
スーパー奥さんだと思ってる
+1
-1
-
149. 匿名 2024/04/17(水) 08:21:09
>>3
トピタイになってる杉浦太陽こそ自称イクメン臭するけどな+16
-1
-
150. 匿名 2024/04/17(水) 08:24:08
>>5
殆どテレビ見ないから杉浦さんが何の仕事してるのか全く分からない
辻ちゃんはyoutubeでめっちゃ稼いでるのは分かる
そうなると旦那さんがヒモには見えちゃうよね
杉浦さんは俳優か何かされてるのかな?+2
-9
-
151. 匿名 2024/04/17(水) 08:25:21
>>145
昭和の時代ならわかるけどね、土曜日も仕事だしせっかくの休みも接待ゴルフの時代...+3
-0
-
152. 匿名 2024/04/17(水) 08:26:10
まずイクメンって何?自分の子供なんだから世話するの当たり前じゃん!+4
-0
-
153. 匿名 2024/04/17(水) 08:26:17
>>137
時代の流れや世間の声なんて気にしなければそれを貫けば良いと思うよ+3
-0
-
154. 匿名 2024/04/17(水) 08:26:35
うちのは子供の行事とかで他の保護者の目があると幼稚園の先生かな?レベルで構い出すよ
家では「箸ないけど?冷めちゃうよ(出さないで無視)」「醤油は?何もかけるなってこと?(数歩歩けばあるから無視)」「子供うるさい、つかれてるんだけど?(私の方が帰り遅いので無視)」
亭主関白どころか動かないゴミだけど、これで平成生まれ
義父と義祖父はモラハラで離婚されてるから、やっぱりなって感じ私の判断ミス
子供がいても8時~21時半まで働いてるのは離婚予定だから+0
-0
-
155. 匿名 2024/04/17(水) 08:31:21
>>57
育児もウルトラマンでさらに男の子家庭だから遊び方がたまたまうまかったのでは?そんなにいうほど家事育児凄いかといったら今思えばイメージでしかなかったのかもって自分が結婚出産して冷静にこの家庭をみて装感じた笑 多分結婚してなくて若い時に素敵な家庭!憧れの家庭!みたいに若い子なんじゃない?そうイメージふくらんでたのって。+2
-0
-
156. 匿名 2024/04/17(水) 08:31:36
>>150
見えたからって他様の旦那にヒモとか言うか普通…
何の仕事してるかなんてググればわかるのに
わざとすっとぼけてる嫉妬に狂った人にしか見えない…+6
-4
-
157. 匿名 2024/04/17(水) 08:32:24
イクメンww
男が育児やったら褒められるってウケるわ
+1
-1
-
158. 匿名 2024/04/17(水) 08:34:39
>>1
料理が上手な男性が増えたのは本当にいいことだと思う。本人のためにも家族のためにもなるし。
ボケ防止にもなる。+4
-0
-
159. 匿名 2024/04/17(水) 08:37:31
>>1
「子どもを叱らない人が増えた。お店や公共の場で父親が子どもと一緒に駆け回っているのをよく見る」(39歳/女性)
これ独身子無しのがるちゃん民ぽいw
子供と駆け回る父親とか観たことない。公園以外で。
+1
-3
-
160. 匿名 2024/04/17(水) 08:37:37
>>120
稼げる女が多い?
女で年収500万以上稼げるのたった1割。
ガルにはキャリアぶる共働き多いけど、共働きが増えたと言ってもほとんどは非正規の低収入+4
-0
-
161. 匿名 2024/04/17(水) 08:44:12
>>3
ま、うちの旦那みたいに子供の世話した後不機嫌にならなきゃいいわよ。今時まだいるのよ。「子供の世話してる男は情けない」みたいな偏見ある人。+6
-0
-
162. 匿名 2024/04/17(水) 08:45:31
>>101
>>81だけど、
もとに比べて増えてるだけじゃなくて、割合が1番多いんだよね
とはいえ、まだまだメジャーじゃないからレス主さんやその周りみたいにパートになるのもわかるよ
でも確実に増えてるし、「祖父母の助けがないと無理、独身の理想論」は暴論ってことが言いたいの。
わたしも出社月に数日のほぼフルリモートになったから、お帰りも言えるし学童も行かなくていい。
その前は病児保育も使ってたし、保育園も延長してたからすごく変わった。
夫も数年前に比べて休みは格段に取りやすくなった。
「変わって来てる」ってことが言いたかったんだよね。
+3
-2
-
163. 匿名 2024/04/17(水) 08:45:55
>>136
BS見ると時々流れる、ダイエットコーヒーのCMなんか出てるね。申し訳ないけど、あの胡散臭い赤ら顔の笑顔がアップで画面いっぱいに映るからギョッとする。この人はどの層に需要があるんだろう。+3
-1
-
164. 匿名 2024/04/17(水) 08:51:09
>>156
ブログだね
言われた通り調べました
+0
-0
-
165. 匿名 2024/04/17(水) 08:51:44
>>112
そりゃ時代の変化についていけてない男はいるでしょ。
それは夫側だけでなく
社会がまだそういう感じじゃん。
(上司とか)
多いの?いるの?って子どもの質問じゃあるまいし『少なからずいる』んだよ。+0
-0
-
166. 匿名 2024/04/17(水) 08:54:09
>>115
もう黙ってなよ。
余裕がなかった、て話をしてるだけでしょ。
+2
-0
-
167. 匿名 2024/04/17(水) 08:55:14
杉浦太陽は「イクメン」がメインの収入で職業じゃん。
本職の保父さんでありベビーシッターであり家庭教師。
世のお父さんは他で働いてきて余暇で育児するわけだから、求めるクオリティが違うわよ。
+1
-0
-
168. 匿名 2024/04/17(水) 08:58:05
自分の親がDVモラ男だったから旦那見て本当に驚く
こんなに子どものこと家庭のこと考えて行動できる男性いるんだなと思う
仕事でも稼ぎがいいし昇進もするし要領のいいシゴデキなんだろうな+0
-0
-
169. 匿名 2024/04/17(水) 09:01:44
>>162
リモートだけの仕事が仕事じゃないからなぁ…。
よく共働きの母親はリモートだからとか
例えにだされるけど、営業や飲食業、運送業や医療関係者学校関係者はリモートできる職業ばかりじゃないし
なら転職すれば?てのも違うよね。
リモートリモートってよく聞くけど
またか…て思うよ。
選択肢のひとつではあるけどって感じ。+3
-1
-
170. 匿名 2024/04/17(水) 09:03:00
>>98
ね。当事者だよね。飲み会の参加者と同じ意識レベルか?って思う
横から失礼しました+1
-0
-
171. 匿名 2024/04/17(水) 09:10:32
>>108
子持ちならニュアンスわかると思うけどなあ…
どれだけ休みやすかろうが基本フルタイムで仕事に従事してる以上、フルタイムの時間分誰かが犠牲になるのよ
子供いても問題ないと言うパターンなんて
子供が幼稚園保育園・小学校・習い事で激務を大人しくこなすか、そうでなくても家で大人しく『待て』ができるか、シッターに託されてストレスためてるか(子供が負担)
在宅しながら仕事サボって勤務時間中に子供の世話少しするか(会社ないし同僚が負担)
祖父母が助けてくれる(言わずもがな祖父母負担)
しかなくない?
夫婦でその負担をわけあってたって、もう一つ第三者が負担しないとどう考えてもまわらないでしょ+6
-1
-
172. 匿名 2024/04/17(水) 09:14:33
>>113
よこ。わかるよ。
正社員で働きながら主婦業ってマジで大変だよね。
わたしも毎日毎日イライラしてたし
土日の休みだけじゃ足りない。
体力も精神力も足りない。
もう余裕がなくなるよね。
子どもだって自分の思い通りに動いて
くれるわけもないし。
旦那側が思うよりずっとずっと苦労してる
母親は多いと思う。+1
-0
-
173. 匿名 2024/04/17(水) 09:16:25
>>169
なんでそうなるかなぁ、、、
リモートしろとか転職しろとか言いたい訳じゃないんだけど。
大元のレスで書いたように
「もちろん全ての企業が、とはいわないけど、特にコロナ以降働き方も変わってるから。
有給のとりやすさ、時間給、リモート、フレックス、どれをとっても子育て世帯(や、介護世帯、独身だって)にはありがたい」
から、フルで共働きできる夫婦の割合が「増えて来てる」って言ってるんだよ。
なぜなら私がレスしたレス主は、祖父母の助けがないと無理って言い切ってたから。
そうじゃない人にリモートしろとか、転職しろとか、一回も書いてないよ(少なくとも私は)+2
-2
-
174. 匿名 2024/04/17(水) 09:16:30
そもそもイクメンを芸にしてる芸能人が嫌い。なんなんそれ?+0
-0
-
175. 匿名 2024/04/17(水) 09:17:58
>>163
地方の番組とかでてるけど、地方の番組や営業のほうが稼げるからね。
+0
-0
-
176. 匿名 2024/04/17(水) 09:20:59
>>35
コメ欄ずっと閉鎖してない?炎上ニュース出ても何処で?コメ欄無いのにって不思議がられてるし+1
-0
-
177. 匿名 2024/04/17(水) 09:21:11
リモートやらフレックスやらって都会か大企業勤めの人しか無理じゃない?
私の職場ホワイト寄りだと思うけど田舎の中小だからまだまだ対応できてない+1
-0
-
178. 匿名 2024/04/17(水) 09:22:39
>>66
まあそれだけいい福利厚生の良い会社に勤めてる人しか子供いないから17年も早く少子化したんだろうな+0
-0
-
179. 匿名 2024/04/17(水) 09:29:44
そもそも杉浦太陽とか売れっ子でもないし
暇も多そうじゃん+0
-0
-
180. 匿名 2024/04/17(水) 09:34:34
>>2
なんか話し方が苦手なんだよね
1回も見たことない
お金儲けさせたくない+9
-0
-
181. 匿名 2024/04/17(水) 09:34:58
>>2
内側はわからんじゃん+2
-0
-
182. 匿名 2024/04/17(水) 09:36:15
>>149
いや、世の自称イクメンはガチだから太陽は全然やってる方だよ+2
-0
-
183. 匿名 2024/04/17(水) 09:37:41
参観とかいくとさ、子ども達に人気のお父さんいるわ
普段から友達も含め一緒に遊んだりしてる人なんだろな〜って思う+2
-0
-
184. 匿名 2024/04/17(水) 09:57:54
>>1 文春に張られてそう 杉浦太陽+0
-0
-
185. 匿名 2024/04/17(水) 10:02:13
>>81よこ
そのサイトにはソースは労働力調査って書いてあるんだけど、総務省のHP見ても末子17歳以下の家庭云々のデータ見つけられないんだよね
どこに載ってるんだろう+3
-0
-
186. 匿名 2024/04/17(水) 10:02:14
>>48
>家事なんて大した事ないし、育児も大変だけど幸せ感じるだろうし。二人で協力して頑張るって感じ。
結婚後も実行できる男性は多くなさそう
結婚前ならいくらでも言える+3
-0
-
187. 匿名 2024/04/17(水) 10:04:43
>>143
いやこの話聞いたの三人目くらいのときだったよ
そんなにいるのに駄目なのかって衝撃だったの
一人目の新米パパさんなら仕方ないけどさ+7
-0
-
188. 匿名 2024/04/17(水) 10:07:35
甥っ子とかみてると
本当に時代は変わった。
ずーっとパパが抱っこしてるもん。+0
-0
-
189. 匿名 2024/04/17(水) 10:16:36
>>74
横だけどあなたのは結果論でしょ。
普通に相手も正社員なら男性にとって結婚は経済的メリットもあるって話で。+1
-1
-
190. 匿名 2024/04/17(水) 10:17:57
>>160
年収500以上で家事もできる私と結婚できた旦那は大当りだなw+0
-0
-
191. 匿名 2024/04/17(水) 10:23:39
>>20
そういう意味合いの言葉じゃないことわかってるからこそ、突っかかるんだよね。+0
-1
-
192. 匿名 2024/04/17(水) 10:25:52
先日、小学校のPTA役員会に出席した時に各委員会の方々が40名位いて半分位はお父さんだった。
スーツや作業着みたいな会社帰り?みたいな感じで。
各委員会の委員長決め等も自分からやりますって手をあげて下さるお父さんも沢山いて、事業計画なんかもサクサク決めてあっと言う間に会が終了しました。
幼稚園も保護者会や役員などお父さん増えたし本当にお父さん達の意識が昔と違うんだなと実感しました。+4
-0
-
193. 匿名 2024/04/17(水) 10:26:28
大きな子供がいるのにまだ子育て手伝ってるんだ
+0
-0
-
194. 匿名 2024/04/17(水) 10:38:17
>>185
「末子17歳以下の家庭云々のデータ」を総務省が表にまとめてるんじゃなくて、総務省が公表してる生データから独自に表にしてるんだと思う
18歳が成人なので、単純に子がいる世帯=17歳以下の子がいる世帯として集計してるのかと思います+0
-0
-
195. 匿名 2024/04/17(水) 11:30:24
>>6
そお?うちの旦那30代だけど20代の頃から結婚したがってたし、周りの男友達も早く家庭持ちたいって結婚した人多いけどな。今は子育て一緒に頑張ってるし、子供が可愛くて毎日楽しいみたいよ。まぁもちろん結婚したくない人もいるだろうけど、それなりに結婚生活楽しんでる人も多いよね。+4
-0
-
196. 匿名 2024/04/17(水) 11:50:25
>>65
家事は大変だけど別に立派な仕事なんて世間的に認められてたことないよ
主婦だけどずっと二等市民感はあるよ
特別褒められるとかなくていいんじゃない
男でも女でも+0
-2
-
197. 匿名 2024/04/17(水) 11:50:40
>>6
今の男性ってほんと大変だよねぇ
仕事で大変なのに家事まで手伝わされて
このままじゃさらに少子化になる+0
-6
-
198. 匿名 2024/04/17(水) 11:56:48
>>159
子どもとサッカーボール人んちの物置向けて蹴ってるのもイオンで追いかけっ子してるのも見たことあるわ
@大阪北摂
奥さんは知らないかもね
遊んでくれていい夫だね+0
-0
-
199. 匿名 2024/04/17(水) 12:11:43
>>81
そんなに恵まれた会社勤めできるのはほんの一部だと思いますよ まだまだ現場に放り投げのブラック気味な会社勤めの方々が多いと思います 転職すればとか簡単に言う方もいらっしゃると思いますが様々な事情もありますし 子どもの性質による所もありますよ
自分や周辺が出来ているからと言ってみんなが出来るつてわけではないと思います+0
-1
-
200. 匿名 2024/04/17(水) 12:16:19
>>199
うーん、だから「変わって【きてる】」と書いてます。
以前よりは増えて来てるから、子育てしながらフルタイムをする女性や男性が「以前より増えている」って話です。
全員そうだからできるでしょ!できないなら転職しなさい!っていう文脈ではないのは、きちんと読んでいただければわかると思いますが。+1
-2
-
201. 匿名 2024/04/17(水) 12:25:01
昭和も娘に甘すぎる父親結構いなかった?+0
-0
-
202. 匿名 2024/04/17(水) 12:41:58
>>194
そうなんだね
生データって言うのがどれを指すのかわからないけど、データベース調べても子がいる世帯の雇用形態が出てこなくて
ちなみにこっちの厚生労働省のグラフは子がいる世帯限定じゃなくてもフルタイムよりパートの方が多いって出てる(15ページ)
しつこくてごめんだけど、周り見ててもフルタイムが多数派だとは思えなくてhttps://www.mhlw.go.jp/content/11601000/001155030.pdfwww.mhlw.go.jphttps://www.mhlw.go.jp/content/11601000/001155030.pdf
+2
-0
-
203. 匿名 2024/04/17(水) 13:16:09
>>202
労働力調査の中だと例えばこのエクセル5シート目かな?
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&stat_infid=000040141507
夫婦と子から成る世帯の就業状況
(妻側は雇用形態じゃなくて就業時間で分けてるみたいだから違うかもしれないけど…)
+0
-0
-
204. 匿名 2024/04/17(水) 13:18:50
>>202
追記だけど、確かに他の調査だとパートの方が割合多いのばかりだよね。笑
ソースは確かに欲しいよね。
でも、フルタイムがこの10年間で周りでも増えてるのは私は体感としてあるなぁ
職場でも友達でも育休とらないで辞めてく人はほとんどいない
東京だからかもしれないけど+3
-0
-
205. 匿名 2024/04/17(水) 13:18:55
>>5
うらやましいのは太陽だよ。
稼ぎがいい嫁をもらって大当たりじゃんよ。一般人だったら、こんな旦那、即離婚だよ。 辻ちゃんは、ファミリーをビジネス化しちゃってる面もあって、多分離婚は視野にないだろうな。お互いにwinwinな関係+2
-1
-
206. 匿名 2024/04/17(水) 13:39:05
>>22
言ってる事は正当なんだけど無理だわ+3
-0
-
207. 匿名 2024/04/17(水) 13:55:11
>>6
三十路ガル男だけど結婚とか無理。
自由に生きたい。世界旅したい。
金持ってる女だったら我慢して結婚する。
マイナスちょうだい。マイナス欲しすぎる。
+0
-1
-
208. 匿名 2024/04/17(水) 14:07:33
>>32
ええ〜…区切りを付けてから辞めたいっておかしいことじゃないのに変なの
辞めたい!に対してやりたいって言ったのは誰?と続けるのを促す方が理解できる+1
-0
-
209. 匿名 2024/04/17(水) 14:10:55
>>1
一般人がどれだけ自身の子の育児をしたって稼げないけど、
杉浦太陽の場合は育児をする事で稼いでる部分も有るからでしょ。
+0
-0
-
210. 匿名 2024/04/17(水) 14:41:44
>>5
ヒモじゃなくない?普通の旦那よりは稼いでるだろうし、いいじゃん。+4
-0
-
211. 匿名 2024/04/17(水) 14:53:59
>>203
ありがとう
エクセルデータだったんだね
PDF見てたから見つからない訳だ
シート5は夫婦、子、親の世帯じゃない?
シート4だと夫婦、子の世帯でこっちはパートの方が多い
核家族、拡大家族両方足してもパートの方が多い
親と同居限定だとフルタイムしやすいってことかもね+1
-0
-
212. 匿名 2024/04/17(水) 15:11:46
>>203
追記
元コメさんのサイトだと週30時間以上、1日あたり6時間をフルタイムって定義してるみたいだね
それで齟齬が生じてるのかも+0
-0
-
213. 匿名 2024/04/17(水) 15:23:02
お父さんも仕事が忙しくて全国駆け回っているような人とか忙しい人だと育児に関わりたくても無理だったりもするけど、できる時間にきちんとしてくれてればいいと思うけどね
四六時中関わるのってかなり厳しくない?
芸能人だとそうガツガツ働かなくても高額のお金を手にできそうだけど、一般人の父親で時間が自由になる人は少ないし、そういう人は低賃金なことも多かったりとか育児面以外では不満も多そうな気もするけどね+0
-0
-
214. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:45
>>172
本当にそう。
年齢的にも身体がきつい。
土日は部活の送迎、溜まった家事、少しの急速、これで終わり。
これが終わる頃にはおばちゃんだよ。+1
-0
-
215. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:17
>>211
見づらすぎるのに解読ありがとう!
確かにシート4かな
この表だと、正社員だけど時短取ってる人はどこに入るんだろう?
マジでさっきのサイトに集計方法問い合わせたい…笑+0
-0
-
216. 匿名 2024/04/17(水) 15:54:53
>>212
あーなるほどね。6時間を(時短とってる正社員)とみなしちゃってるわけだね。それは齟齬が生じるね。
フルタイムが1番多いは訂正かなー
ただ、どの統計データを見ても以前よりは増えてる、は正解だと思う+0
-0
-
217. 匿名 2024/04/17(水) 17:34:17
>>5
太陽は何気にNHにもちょこちょこ出てるし、辻ちゃんは太陽の稼ぎだけで生活して、自分の稼ぎは全部貯金と言っていたから、普通よりは稼ぐ夫なんじゃないの+1
-0
-
218. 匿名 2024/04/17(水) 17:35:50
>>217
NHKの間違いです
すんません+0
-0
-
219. 匿名 2024/04/17(水) 18:45:36
>>81
世帯年収はどれぐらいが多いんだろ
一馬力1200万だとフル共働きと比べると少ないのかな
まあ都会なら大変かもしれないけど首都圏じゃないならだめかな+0
-0
-
220. 匿名 2024/04/17(水) 19:56:12
>>29
うちの旦那もこれ+0
-0
-
221. 匿名 2024/04/17(水) 22:49:06
>>173
自分の周りではそんな実感ないし
フレックス導入したなんて話も聞かない。
休みが取りやすいなんてのも全くない。
そしてやっぱり共働きには祖父母必須。
夫婦だけならパート。これが多数派だから
フレックスが増えてるだの言われても
『嘘くさ…ほんの一部だけ切り取った話もされても興味ないわ』こうとしか思えないの。
だからわたしは同意できないって話。
これも理解できないならいいよ。
わかり合えないんだと思ってるから。+2
-1
-
222. 匿名 2024/04/18(木) 00:01:20
>>18
確か子供が産まれて辻ちゃんに余裕がなくなった時に家出したんだよね。
暫く別居しててキツかったって辻ちゃん本人が言ってた。
+0
-0
-
223. 匿名 2024/04/18(木) 00:44:06
長男の手…怪我してるよ
大丈夫?+0
-0
-
224. 匿名 2024/04/18(木) 01:38:05
>>221
私は出身は田舎だから、あなたの言ってること自体は理解できるよ
だからこそ「全ての会社がそうではない」ってずっと書いてる
地元ではまだまだメジャーな選択肢じゃないし
でも、ニュースやネットの書き込みを「自分の周り」だけを指標にして「嘘くさ」で済ませてしまうのは視野狭すぎない?
特にコロナ禍でリモートや時差出勤の導入はかなりニュースになってたじゃん
で、実感もなにもフルタイムワーママの割合はここ数年でデータとして増えてってる
大多数ではない、かつそれは首都圏に限るのかもしれないけどね
ちなみに、ど田舎からですら、首都圏の企業にフルリモートしてる友達はコロナ前からいたけどね。+0
-1
-
225. 匿名 2024/04/18(木) 05:58:35
>>224
しつこい。+1
-1
-
226. 匿名 2024/04/18(木) 07:40:33
>>6
昭和だったら外でヘコヘコしても家じゃいばっていられたからね
今は女も稼ぐ能力あり、家事能力ありだから
男は家でなんの根拠もなくいばってられない+0
-0
-
227. 匿名 2024/04/18(木) 07:46:23
>>107
うちの職場の男もモラハラ2人いるけど
1人は離婚、1人は未婚だわ
結婚した人全員が優秀とも限らないけど、その説はあってると思うわ+0
-0
-
228. 匿名 2024/04/18(木) 18:32:08
娘のふしだらな写真止められなかったんかいって印象しかない+0
-0
-
229. 匿名 2024/04/19(金) 00:21:38
>>74
独身?夫婦正社員共働きの子持ちだけどw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最近のお父さんは、杉浦のように子育てや家事を妻に任せきりにせず、積極的に参加していくイメージが強い。そこで本サイトでは10~30代の男女100人に「現代のお父さんあるある」を聞いてみた。(アンケートサイト「ボイスノート」調べ)