-
1. 匿名 2015/10/16(金) 18:03:33
カップ麺にトッピングする物は?+9
-5
-
2. 匿名 2015/10/16(金) 18:04:08
もやし!+18
-11
-
3. 匿名 2015/10/16(金) 18:04:10
何も+101
-4
-
4. 匿名 2015/10/16(金) 18:04:23
したことない!
するものなの?+157
-8
-
5. 匿名 2015/10/16(金) 18:04:52
小さい餅+12
-7
-
6. 匿名 2015/10/16(金) 18:05:11
食ってやるぜ!という意気込み+75
-5
-
7. 匿名 2015/10/16(金) 18:05:15
たぬきそばには大量の七味!!+103
-4
-
8. 匿名 2015/10/16(金) 18:05:35
インスタントラーメンは色々するけどカップラーメンはやだな。薄くなるし、ぬるくなるし。+71
-4
-
9. 匿名 2015/10/16(金) 18:06:02
ネギかワカメ+57
-4
-
10. 匿名 2015/10/16(金) 18:06:11
もやし
キャベツ
七味等+10
-3
-
11. 匿名 2015/10/16(金) 18:06:41
かっぱえびせん+5
-10
-
12. 匿名 2015/10/16(金) 18:06:46
ゆでたまご+22
-6
-
13. 匿名 2015/10/16(金) 18:06:50
海苔+16
-2
-
14. 匿名 2015/10/16(金) 18:07:09
ふえるワカメを大量投入
+66
-4
-
15. 匿名 2015/10/16(金) 18:07:15
特に何も、、、、でもこの2つなら七味をバンバン振りかけて思いきり辛くして食べるのが大好物な食べ方です!!!+80
-2
-
16. 匿名 2015/10/16(金) 18:07:56
乾燥ワカメお勧め
うどん、そば、ラーメン、どれでも大体合うしカロリーのわりにお腹いっぱいになる+54
-2
-
17. 匿名 2015/10/16(金) 18:08:16
シンプルに食べるのが一番!+18
-2
-
18. 匿名 2015/10/16(金) 18:08:49
カップラーメンは単体で完成してるんだよ!
そこには何も入る余地はないんだよ!
だめなんだよ!トッピングしちゃあぁ(´Д`)+64
-14
-
19. 匿名 2015/10/16(金) 18:09:50
沖縄の島唐辛子大量投入ですよ。
一味や七味なんて辛味感じなくなる。
周りの人にスープ飲ませると咳が止まらなくなりますね。+9
-6
-
20. 匿名 2015/10/16(金) 18:11:35
いつもコヤツ↓ を入れ、コショーをフリフリして食べまーす(^^♪
マ○ちゃん麺○くり(鶏ガラ醤油味)がお気に入りなのだ(^^)/+19
-13
-
21. 匿名 2015/10/16(金) 18:12:02
コーン缶とバター+16
-2
-
22. 匿名 2015/10/16(金) 18:13:47
うどんだったら七味
それ以外はトッピングしない+9
-2
-
23. 匿名 2015/10/16(金) 18:13:55
一味派です!+43
-2
-
24. 匿名 2015/10/16(金) 18:17:53
どん兵衛肉うどんに、お湯を入れる前に麺の上に生卵を落としてその上にお湯をかけるように入れると、食べるときに少しだけ固まってて美味しいですよ^_^+28
-2
-
25. 匿名 2015/10/16(金) 18:18:17
生卵落として熱々のお湯かけて食べる!食べる頃には卵もいい感じ♪+28
-0
-
26. 匿名 2015/10/16(金) 18:18:42
刻みネギをドバァーっと入れます(^o^)+22
-2
-
27. 匿名 2015/10/16(金) 18:20:05
ごはん+8
-3
-
28. 匿名 2015/10/16(金) 18:22:12
線よりも大分?お湯少なめにして七味と一味かけまーす!
つゆは一口二口飲む程度+6
-2
-
29. 匿名 2015/10/16(金) 18:22:17
乾燥ワカメ、冷凍ほうれん草、一味、七味、
コショウ、もやしなどカップ麺の味や種類に合わせて♪+5
-1
-
30. 匿名 2015/10/16(金) 18:22:45
増えるワカメ!大量に
うどんならとろろこんぶ+19
-1
-
31. 匿名 2015/10/16(金) 18:22:56
>>18さん
なんか可愛い
一生懸命に 言ってくれてる。
私も、トッピングしません。ぬるくなるのが、イヤ ^ ^ 熱々が好き
+13
-3
-
32. 匿名 2015/10/16(金) 18:25:39
トッピングしない派(゚Д゚)+6
-1
-
33. 匿名 2015/10/16(金) 18:26:52
一味、七味はトッピング?+3
-1
-
34. 匿名 2015/10/16(金) 18:33:18
カップヌードルカレーに納豆
結構美味い。+12
-9
-
35. 匿名 2015/10/16(金) 18:34:48
柚子胡椒入れます。+8
-1
-
36. 匿名 2015/10/16(金) 18:35:21
トッピングしない派が大多数とみた+10
-0
-
37. 匿名 2015/10/16(金) 18:37:12
(´・ω・)めんどくさいからカップ麺なのにトッピングなんてしない
なら作るべ+17
-3
-
38. 匿名 2015/10/16(金) 18:43:20
安いカップ麺って具がほとんどない
そんな時はこれ+27
-1
-
39. 匿名 2015/10/16(金) 18:45:38
シーフードヌードルにマヨネーズ!
中嶋美嘉が言ってて試したらおいしくて、それ以来マヨネーズかけない時はない。+13
-1
-
40. 匿名 2015/10/16(金) 18:45:58
緑のたぬきのかき揚げ抜きが最高に上手いです。
変な油の臭さがなくて、最後まで美味しくいける。結局捨てているかき揚げ勿体ないから、つけずに売ってくれないかな+3
-5
-
41. 匿名 2015/10/16(金) 18:48:03
カップヌードルのシーフード味にマヨネーズを入れるとまろやかになって美味しいんだけど、カロリーが怖いのであんまりできない(笑)+5
-1
-
42. 匿名 2015/10/16(金) 18:52:18
カップヌードルは冷まして使う+2
-2
-
43. 匿名 2015/10/16(金) 18:55:35
カップラーメンは大盛りだったらもう十分だけど、基本的に量が少ないと思う。
だから家で食べる時はいつもレンジでチンしたキャベツとかゆで卵をトッピングします。
あまりスープを飲まないようにほかのもので満足感アップしたいです。+6
-1
-
44. 匿名 2015/10/16(金) 18:57:11
ちぎったレタス+6
-0
-
45. 匿名 2015/10/16(金) 18:58:20
赤いきつねに「とろろ昆布」は最強ですが、醤油ラーメンにも入れると上手い!+10
-0
-
46. 匿名 2015/10/16(金) 19:01:13
味付けしない野菜炒め+1
-0
-
47. 匿名 2015/10/16(金) 19:07:49
カレーヌードルにピザ用チーズをのせると、いい感じにとろけて美味しい。+19
-0
-
48. 匿名 2015/10/16(金) 19:23:56
たまにバターを入れる。+3
-0
-
49. 匿名 2015/10/16(金) 19:33:01
スープヌードルで安く買ってマヨネーズ入れる
物足りなさがなくなる+0
-0
-
50. 匿名 2015/10/16(金) 19:53:44
刻みネギをドバァーっと入れます(^o^)+8
-0
-
51. 匿名 2015/10/16(金) 20:13:44
冷凍たまご。モチモチ+0
-0
-
52. 匿名 2015/10/16(金) 20:16:02
+3
-0
-
53. 匿名 2015/10/16(金) 20:23:06
チキンラーメンに豆苗+2
-0
-
54. 匿名 2015/10/16(金) 20:48:58
味噌には酢
醤油にはコショウとネギ
塩にはラー油
チキンラーメンには卵+5
-0
-
55. 匿名 2015/10/16(金) 20:49:12
梅干し
これ意外と合うよ。+4
-0
-
56. 匿名 2015/10/16(金) 21:23:30
お湯入れる前に
麺をパカッて外し
生卵投入。
熱湯入れて麺入れてもう一回熱湯線まで入れて・・・
最後は刻みネギ
定番だと思ってここまで育ってた;;
+3
-1
-
57. 匿名 2015/10/16(金) 21:38:11
生卵!
大昔、近所にあったスガキヤに生卵を落としたラーメン(200円くらい)があって、すごく美味しかった‼
それ以来インスタントラーメンやソバには卵。
スガキヤ食べたいな~+2
-0
-
58. 匿名 2015/10/16(金) 22:10:40
カップ麺だけでも高カロリーなのに、さらにトッピング?
書き込んでる人全員、美容意識ゼロってことですね。+0
-14
-
59. 匿名 2015/10/16(金) 22:25:30
卵!!+2
-0
-
60. 匿名 2015/10/16(金) 22:43:12
大量のピッツァ用のチーズ又はナチュラルチーズを
小さく切って入れる
オニオングラタンの様で美味しくなる+2
-1
-
61. 匿名 2015/10/16(金) 22:43:46
>>58
まあ、カップ麺選んでいる時点でそれはね。
トッピングは食物繊維やたんぱく質を補うってだけ
美意識・体のためには良いのではないかな。
+1
-0
-
62. 匿名 2015/10/16(金) 22:49:59
ペースト状のゴマ
台湾の友人に教わった
チーマージャン という名前です+1
-0
-
63. 匿名 2015/10/17(土) 00:15:14
トムヤンクンヌードルにとろけるチーズをのせて熱湯をかけるとチーズがとろけてマイルドな味わいに(´ρ`)
はまってます!!!+1
-0
-
64. 匿名 2015/10/17(土) 01:08:51
鴨南蛮に海老天。+0
-0
-
65. 匿名 2015/10/17(土) 01:10:36
シーフードヌードルとカレーヌードルにはマヨネーズ。+0
-0
-
66. 匿名 2015/10/17(土) 01:13:06
>>64
正確には、どん兵衛の鴨だしそばに海老天。
麺職人の鴨だし中華そばでもOKです。+0
-0
-
67. 匿名 2015/10/17(土) 01:54:18
ペヤングにガーリックパウダーをかけると、すごく美味しくなるし、胸焼けしなかったよ。
+1
-0
-
68. 匿名 2015/10/17(土) 09:46:54
>>42
やめろ!(笑)+1
-0
-
69. 匿名 2015/10/17(土) 14:02:58
もやしは結構山盛り入れる
カップ麺も健康的になるって言い訳的に+0
-0
-
70. 匿名 2015/10/19(月) 14:44:30
カップヌードルにとき卵かけながら熱々のお湯をかけて3分・・
とき卵がふわふわで味もマイルドになりとっても美味しいです!
これじゃなきゃ食べません( ˆᴗˆ )+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する