-
1. 匿名 2024/04/15(月) 10:14:08
彼氏が24歳でなかなかのハゲ具合で悩んでます。
本人は髪質が細いからだとか言ってますが、私から見ると本当にヤバくて髪質の問題じゃないと思って本人のためにも改善きて欲しいのですがなんと伝えたらいいでしょうか?
前方から見ても結構ハゲてて後ろから見たらもう頭頂部丸出しのハゲです。
相手が傷つかないようにどう指摘するのがいいでしょうか?+63
-185
-
2. 匿名 2024/04/15(月) 10:14:58
悩んでるなら病院紹介する+230
-6
-
3. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:06
部屋を全面鏡にする。+133
-5
-
4. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:12
育毛剤をプレゼント+23
-4
-
5. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:14
剃れば?+19
-3
-
6. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:23
本人気づいてるけど細いって自分に
言い聞かせてるまたは見栄張ってんだよ+511
-2
-
7. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:26
>>1
24だったら本人が1番気にしてると思うよ
傷つかない言い方なんてないとおもう+660
-0
-
8. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:35
それはスルーしてあげて…
本人、死ぬほど悩んでると思う…+511
-6
-
9. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:36
>>1
「プライドを捨てな!お前はもうすでに禿げている!スキンヘッドか育毛、発毛やるかどっちか選べ!」+38
-23
-
10. 匿名 2024/04/15(月) 10:15:52
+15
-13
-
11. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:05
指摘してどうするの?
ヘアフォーライフ行かせるとかリアップ買わせるとか?+228
-1
-
12. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:09
もう本人も気づいてると思うし指摘しても傷付くだけじゃないかな…+255
-1
-
13. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:10
AGA治療しよう+83
-1
-
14. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:23
指摘しても改善出来ないよ+161
-3
-
15. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:24
>>1
なんか光が反射して眩しいって言う+18
-17
-
16. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:25
まず本人が認めるところからだよね
「髪質が細いから」とか言ってる時点でハゲを受け入れられてないからたぶん何言っても揉めるだけだと思う
早期治療?してもたぶん結局ハゲちゃうと思うから諦めるしかない+144
-7
-
17. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:35
今どきは薄毛治療もネットでいくらでも情報得られるのに、本人が治療する気ないなら無理なんじゃないかな
+15
-0
-
18. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:37
>>1
背後から撮った後頭部の写真をさりげなく送る+29
-14
-
19. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:41
+78
-0
-
20. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:51
+66
-0
-
21. 匿名 2024/04/15(月) 10:16:54
>>8
見窄らしいほどなら彼女さんなら教えてあげた方がいい。+3
-18
-
22. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:17
>>1
本人のためじゃなく、自分のためでしょ?
そういうデリケートな問題は、下手に口出ししない方がいいよ。
本人が1番気にしてるんだから。+269
-1
-
23. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:20
いかにスキンヘッドがカッコいいかをプレゼンする+102
-2
-
24. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:21
>>1
励ましようがない+31
-1
-
25. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:22
流石に本人も気付いていると思う。気にしていないフリしてるだけじゃない?わざわざ彼女に指摘されるって辛い、、、+116
-0
-
26. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:26
>>1
本人も認めたくないだけで気づいてるって。
彼女なら何も言わなくていいよ。
+93
-1
-
27. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:31
何が原因なの+64
-2
-
28. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:37
>>1
本人が気にしてないなら言う必要なくない?+35
-1
-
29. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:44
彼氏の為にも?彼がハゲたら嫌いになるの?
本人がそのままで良いなら別に良くないかなぁ+75
-1
-
30. 匿名 2024/04/15(月) 10:17:47
世界の富豪が禿げてるんだから禿は遺伝でどうにもならない
別れないと子供も若禿まっしぐらよ+81
-1
-
31. 匿名 2024/04/15(月) 10:18:17
>>1
本人が分かって悩んでるならむしろ言いやすいと思うけど。気付いてない人、気づいてるんだろうけど言葉にせずひとり悩んでる人の方が言いにくい。そのままどこか対応してるクリニックとか一緒に探せばいいじゃん。+0
-6
-
32. 匿名 2024/04/15(月) 10:18:23
私もハゲていますが、あなたはもっとハゲていますよ🙂って言う+3
-0
-
33. 匿名 2024/04/15(月) 10:18:24
>>24
はげましたらあかん!+9
-1
-
34. 匿名 2024/04/15(月) 10:18:30
>>22
ハゲの彼氏が嫌なだけだよね+143
-1
-
35. 匿名 2024/04/15(月) 10:18:32
>>1
横の髪伸ばして乗っけてたり丸わかりのカツラ乗っけてたりしなけりゃ良いかな、個人的には。
ハゲ嫌いな人多いけど、どうしようもない事だし、
私は別にあまり気にしない。
上に書いたような感じにしてなければね。+51
-3
-
36. 匿名 2024/04/15(月) 10:18:36
彼氏が悪いわけじゃないけど、24歳でなかなかのハゲ具合の人と付き合える主の心の広さを感じる。+27
-9
-
37. 匿名 2024/04/15(月) 10:18:57
>>20
カッコいいじゃん。髪の毛無くてもイケメン。+80
-4
-
38. 匿名 2024/04/15(月) 10:19:00
現実を受け入れられていない状況なのね。一番面倒くさいね+2
-2
-
39. 匿名 2024/04/15(月) 10:19:08
>>20
髪ないほうが渋い+63
-1
-
40. 匿名 2024/04/15(月) 10:19:14
>>16
わたしもそう思う
髪質が細いから〜って言ってる時点で周りに言われてもやらないんじゃないかな
それかもう何か試してるのに効果ないのかもしれないし
主さんは彼自身ためにって言ってるけどそう思うなら何も言わないのがいいと思うなー、傷ついてるだろうし
本人がハゲって認めて周りにも言えるようになったらその時には相談乗る形がいいんじゃないかな+37
-1
-
41. 匿名 2024/04/15(月) 10:19:25
>>19
これがトピ画になって欲しいな+36
-0
-
42. 匿名 2024/04/15(月) 10:19:47
>>1
なんで指摘するの?
わざわざ伝えてなんの意味ある?
家族でもなけりゃお金だしてサポートするわけでもないんでしょ?+124
-1
-
43. 匿名 2024/04/15(月) 10:19:55
>>22
同感
別に彼氏が禿げてたって何も問題ないのにわざわざ気にする意味は、本音は自分のためだと思うな+87
-7
-
44. 匿名 2024/04/15(月) 10:19:57
>>27
抜毛症?+1
-1
-
45. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:00
ハゲとるやないかいっ!+3
-0
-
46. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:02
ハゲ具合にもよるけど24歳なら金かければまだ改善できる可能性もある。
まぁ本人次第よね。+9
-0
-
47. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:04
>>1
もう手遅れ何で別れましょう+9
-1
-
48. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:10
そこまでのハゲだと内服の毛生え薬か、スキンヘッドにするしかないよね
内服薬は女体化するらしいよ、おっばい膨らんで筋肉も落ちて体に丸みがつく人もいるらしい。飲むのやめるとハゲに戻るけど一度膨らんでしまったおっぱいはそのままのことも結構あるとか+12
-1
-
49. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:17
指摘したところでどうしようもないじゃん
ただの悪口だよ+41
-2
-
50. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:23
>>1
指摘されても
フサフサ君に乗り換えるしかない+19
-1
-
51. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:24
>>6
そうそう、本人は既に気付いてるよね。
目を背け続けるのか頑張るのか、もう本人次第な気がする。+69
-0
-
52. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:44
>>1
指摘は要らないよ
本人分かってるし気にしてるよ
若いから言えないだけで
まずただの彼氏にハゲを何とかしろとか言う必要ないでしょ?
嫌ならお別れしたらいいだけよ+67
-0
-
53. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:49
>>33
はげしく同感+10
-0
-
54. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:50
アイドラッグストアーで、ファンぺシアとミノキシジルタブレットを買って、これ飲むと髪太くして抜けにくくなるよーって言って渡す
その若さなら、2、3日に1錠ずつくらいで十分効くと思う
費用も年数千円くらいでおすすめ
あとは髪を気持ち今までより短めにしてもらうのも良し+0
-7
-
55. 匿名 2024/04/15(月) 10:20:52
>>1
彼氏も悩んでるなら指摘しようがない気がする。
潔く坊主にした方が良いかもよ?+8
-0
-
56. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:01
性欲を満たしてあげれば改善されるかも+0
-1
-
57. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:24
指摘してどうするんだよ。あなたが改善できる、もしくはその費用を負担してくれるわけでもないんでしょ?デリカシーなさすぎ。+43
-0
-
58. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:36
>>42
まあたしかにね。本人が病院にいかないってことは、ハゲてようと別に困ってないってことだもんね。+15
-0
-
59. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:45
>>20
髪ある方ターザンみたいだね+7
-0
-
60. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:47
たぶん気づいてるからそれ以上指摘してほしくないんじゃない?+4
-0
-
61. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:50
若ハゲの友人は最終的にスキンヘッドにしてたな。
スキンヘッド似合いそう!っておすすめしてみたら?+4
-0
-
62. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:52
+1
-10
-
63. 匿名 2024/04/15(月) 10:21:55
>>20
こういう禿げ方ならいいんだけど
うちはつむじからのカッパ型ハゲだから
どういう髪型ならいいんだろ+29
-0
-
64. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:01
>>1
本人の為?
一緒にいる自分が恥ずかしいからじゃないの?
主は逆の立場でも指摘されたらありがたいと思う?+49
-0
-
65. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:02
>>1
指摘したところでなかなか改善方法なんてないのじゃないかしら
彼氏のことほんとに好きならハゲも受け入れてあげたらどうかな
受け入れられないのならそこまでの関係ということだと思う+25
-0
-
66. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:03
>>11
頭頂部丸出しのハゲにリアップ使ってももう効果ないと思う
飲み薬ならまだチャンスある+23
-0
-
67. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:12
>>1
デリカシーがないと思う
指摘して改善ってどうすれば薄毛が改善すると思ってるんだろう。カツラやAGA治療の治療費をぜんぶ主さんが払ってくれるの?
「彼が禿げててそばにいて恥ずかしい」ということなら早く別れてあげて。彼が可哀想すぎる+77
-1
-
68. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:12
>>27
遺伝だろうな+57
-0
-
69. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:19
まだ若いから辛いな
うちの家族50歳だけどハゲ気にしてるから
治療法で生えてきた…とかいう人もいるけど(合う合わないはある)本人が治療受けたいかどうかだよね+2
-0
-
70. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:28
ハゲごと愛せ+18
-0
-
71. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:34
>>24
禿同+2
-1
-
72. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:46
主はまだ若いから分からないだろうけどね
女の人も年取ったり出産したりで髪が薄くなったりハゲたりするもんなんだ
その時、彼氏の辛さがよーく分かると思うよ
絶対に指摘しないでね
一人で泣くくらいすごい辛いもんなんだよ+48
-3
-
73. 匿名 2024/04/15(月) 10:22:52
うちの父も20代から怪しい感じだったけど、30代で普通にハゲてたよ。
母も出会った時から絶対にハゲそうだなって思ったけど、それを上回る良さがあったので気にならなかったみたい。
ハゲが気になってしまうんだったら別れてもいいんじゃないかな?
本人が1番気にしてるし止められるものでもない。+32
-0
-
74. 匿名 2024/04/15(月) 10:23:00
本人がわかってるなら言わないほうがいいよ。
主さんも自分がわかってることを指摘されたら嫌でしょう?+11
-0
-
75. 匿名 2024/04/15(月) 10:23:10
>>20
イケメンの系統が変わっただけで、右もカッコいいわー。+27
-0
-
76. 匿名 2024/04/15(月) 10:23:22
>>24
激しいな+0
-1
-
77. 匿名 2024/04/15(月) 10:23:43
>>37
外国人はいいよね ハゲでもかっこいい。+36
-1
-
78. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:01
ハゲを日常会話に出来るまでが難しいのよね
うちは美容師に結構来てますねーって言われて、俺きてる?みたいに確認された
うん、きてる。と答えた
お前と結婚してからストレスで禿げたとか、口喧嘩の時は言われるけど、円形脱毛症じゃなくてザビエルハゲは私に関係ない。恨むなら親や先祖の遺伝子に文句言えって言ったら黙ったわ+25
-0
-
79. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:08
>>1
主が気になるかどうかじゃないの?
受け入れられるならハゲ経過を笑顔で見守り続ける
無理なら別れる+29
-0
-
80. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:10
においなんかのケアすれば改善することなら指摘してあげればいいけど、ハゲはどうしようもないじゃん
指摘して何の意味があるの?
できることがあるとすれば、髪型工夫くらい?
そんな一時しのぎでいいなら言ってあげたら?
+17
-0
-
81. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:10
>>1
44歳ならまだしも24歳でハゲは辛いよね。いろんな髪型や髪色を試したい年齢だし+28
-0
-
82. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:23
彼氏も一応オープンにしてるなら、茶化さず真剣にカツラとかウィッグとか勧めるとか、金が有るなら増毛とか一緒に調べれば良いんじゃない?+0
-0
-
83. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:26
>>1
すっごく余計なお世話。
トピ主、トピ主賛同派って何様のつもりだ。
トピ主は太っただのシワが増えただのシミだの言われたら平気なのかい?
よしんばトピ主が平気なタイプでも他人は違うから。+48
-0
-
84. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:30
>>54
飲ませるにしてもちゃんと副作用の説明してからじゃないとダメだよ。紅麹で健康被害起きてるけど並行輸入の薬でなんか起きてもなんの救済も得られないのも飲む本人が理解したうえで使わないとダメ。+18
-1
-
85. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:35
>>1
『本人のためにも改善してほしい』
↑実際は自分のためでしょ?
これって『あなたのためを思って〜』って言って相手を思い通りにコントロールしたいだけじゃん。
彼氏が治したくないなら、あなたがとやかくいう事ではない。嫌なら別れな
+39
-0
-
86. 匿名 2024/04/15(月) 10:24:40
ハゲが嫌なのになんで付き合ってるの?
まだ若そうだし次はフサフサの人と付き合えばいいよ+27
-0
-
87. 匿名 2024/04/15(月) 10:25:17
あんた剥げてるで
ジェイソンステイサムにしなよ
私好きだよ+0
-0
-
88. 匿名 2024/04/15(月) 10:25:17
ハゲてても好きなのかな
それならそう伝えてからアドバイスする
リアップおすすめする
家族が高校の頃から薄くて、親も親の兄弟もいとこもみんなハゲ
でもリアップを二十歳頃から使い続けて四十代になるけど薄くはあるけどハゲてない
絶対リアップだと思う+1
-2
-
89. 匿名 2024/04/15(月) 10:25:24
>>21
友達から言われてると思うよ。
彼女は、彼が何か対策してても、見て見ぬふりしかない。
婚約するぐらいのつきあいなら、話してもいいかもだけど。+13
-0
-
90. 匿名 2024/04/15(月) 10:25:49
>>79
こんな人の気持ちが分からないデリカシーが無い見栄はり女は遠からずフラれるよ。+7
-0
-
91. 匿名 2024/04/15(月) 10:26:16
インスタグラマーの西村健太って人見るといいよ
少し薄めの頭だけどウィッグでおしゃれ楽しんでて素敵よ
+1
-0
-
92. 匿名 2024/04/15(月) 10:26:24
彼が悩んでると書いてるけど、一番気にしてるのはなしでしょ?
それを受け入れることができるかだと思う+0
-0
-
93. 匿名 2024/04/15(月) 10:26:52
いやー…指摘しても治せるもんでもないしなあ…
彼氏24なら主も若くてわからないんだろうけど
ハゲが嫌ならハゲと別れて髪ある人と付き合うしかない+18
-0
-
94. 匿名 2024/04/15(月) 10:26:59
そういえば千鳥ノブも薄毛治療やってた気がする
飲み薬?かなんかで女性ホルモン増やすとか何とか…
その影響なのか乳首だか乳輪だか大きくなったと言ってた
でもノブは40代だし芸人だからまだいいけど、20代の彼には想像以上に辛いだろうね+11
-0
-
95. 匿名 2024/04/15(月) 10:27:08
>>63
仕事上アリならスキンヘッドが楽だよ
寒いらしいが
お金と時間あるなら色々やれるけど+19
-0
-
96. 匿名 2024/04/15(月) 10:27:09
>>68
うちの息子もヤバイな
旦那のようにハゲに負けずに立派に堂々と生きて欲しい+43
-0
-
97. 匿名 2024/04/15(月) 10:27:34
>>1
美容師してたけど20代前半で薄くなり始める人は
ほっとくとあっという間に薄くなるから
早めに病院行って処方してもらった方がいい
薄くなってから薬飲むのと、予防からするのとでは
難易度が違うらしい。
でも副作用もあるから注意。
過去に1人だけ体に合わなくて薬使えなかったって人がいた。
処方してもらってる人は、若い人もアラサーアラフォーの人も結構効いてたし、改善に向かってたから本人が気になるなら検討してもいいかも。+11
-0
-
98. 匿名 2024/04/15(月) 10:27:41
うちの旦那も出会った当初は前髪が後退してきていて、オブラートに包んで『髪少ないよね』って言ったら『昔からだよ?猫っ毛なんだよね』って言ってた
でも、数年経ってどうしようもなくなって、今ではつるつるのスキンヘッド笑
毎晩お風呂で剃ってるよ笑+7
-0
-
99. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:01
自覚して、改善の為にできる努力はしてると思うよ。+2
-0
-
100. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:06
>>90
よこ
男だっておばさんは嫌とか老けてきたら別れるとか全然あるからそこはお互い様じゃないの?
まだ若いようだし、無理なものは無理なんだから+9
-1
-
101. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:12
うちも付き合ってる時から薄い方だったけど、言えなかったよ。
結婚してから話せるようになって、髪型とか相談にのってあげた。
薄毛は遺伝だし、本人はどうにもすることも出来ないし、可愛そうだよね。
私は薄くても人間的に好きだから結婚したよ。+11
-1
-
102. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:27
近所のおばさんちの寡黙な息子(30代位と思う)におばさんがなんの気なしにあんたちょっと髪の毛薄くなったんじゃない?と言ったら「二度と髪の話するんじゃねぇ!」とめっちゃブチ切れたとうちの母親に話してた
つまり黙ってた方がよさそう+18
-0
-
103. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:44
若ハゲきついなぁ…
読んでるだけでキツい
主が目を背けてないで早く治療でもしてみたらと思う気持ちはすごく理解できる+11
-2
-
104. 匿名 2024/04/15(月) 10:28:45
>>27
イケメンなのに😭+46
-1
-
105. 匿名 2024/04/15(月) 10:29:02
互いに身体に関する指摘はタブー
「個性も含めて好き」と思えなければ別れよう
+18
-0
-
106. 匿名 2024/04/15(月) 10:29:42
>>1
それモラハラだよ?+16
-0
-
107. 匿名 2024/04/15(月) 10:29:48
>>1
伝えたところで別に改善しないのでは?
彼も内心気にしているのかもしれないけど
どうしても言いたいなら、はげていることでなくヘアスタイルを提案したら?
暖かくなってきたし短髪の方が(ハゲが目立たない)爽やかじゃないとか
+11
-0
-
108. 匿名 2024/04/15(月) 10:30:05
うちの母方の男性陣若ハゲ傾向すごくてみんな禿げる前に結婚しなくてはと早婚。早婚だからか子ども多い家庭多いんだけどどこも女の子ばかり生まれて神さまからの配慮を感じる。+12
-0
-
109. 匿名 2024/04/15(月) 10:30:05
>>30
世界ではハゲが日本ほど嫌われていないのでは?
なんならセクシーとか思われたり+11
-4
-
110. 匿名 2024/04/15(月) 10:30:11
>>68
友人のお兄さんと弟、同じように20代でハゲててそっくりな頭になってる
遺伝要素は大きいよね+19
-0
-
111. 匿名 2024/04/15(月) 10:30:42
彼氏と出掛けて風景写真を撮ってる彼氏の後ろ姿を風景のついでに撮って見せたら「俺ハゲてるね」って自覚して落ち込んでたので、何かのついでに彼氏が映り込んだ写真撮るといいのかも。
あと対策するならAGA治療が良いと思う。効いてる人結構話聞くし。+9
-0
-
112. 匿名 2024/04/15(月) 10:30:53
本人のため ✕
自分のため ○+6
-2
-
113. 匿名 2024/04/15(月) 10:31:15
>>92
ごめんなさい
一番気にしてるのは、主でしょ?+10
-1
-
114. 匿名 2024/04/15(月) 10:31:25
少しでも早いうちに治療すれば希望がある
手遅れになる前に行って欲しいよね+1
-2
-
115. 匿名 2024/04/15(月) 10:31:31
いいシャンプー買ってみたら?っていうか
買ってあげる+0
-0
-
116. 匿名 2024/04/15(月) 10:31:52
>>1
このトピ大喜利にされそう+4
-0
-
117. 匿名 2024/04/15(月) 10:32:21
>>3
それな
天井に設置するといい+13
-0
-
118. 匿名 2024/04/15(月) 10:32:28
>>1
坊主頭をすすめれば? 男は薬飲まないと復活しないよ+9
-0
-
119. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:05
指摘したって生えないよ
育毛剤なんか効果ないし+9
-0
-
120. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:33
剃るか
被るか
遅らせるか
...の三本立てでしょうね+14
-0
-
121. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:39
>>109
よこ
それは優しさではないかな
あのハゲ俳優さんもハゲと揶揄されてハゲ俳優として有名になったわけよね…
某王室兄弟王子もそう言われていた
それ思うと海外だってハゲはアレなんじゃなかろうか
坊主がサマになるから迫害されにくいだけで+7
-5
-
122. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:44 ID:4BFX4MQbFM
昔付き合ってた彼氏、ブランドヘアなのもあって普段はあんまり気にならなかったけど海で遊んでて髪の毛濡れたらやっぱりなんか気持ち悪いなと思ってなんか嫌いになって別れた+10
-0
-
123. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:48
>>109
顔の濃い外国人はハゲがまたサマになるのよね+20
-1
-
124. 匿名 2024/04/15(月) 10:33:50
毛乳頭を刺激+0
-0
-
125. 匿名 2024/04/15(月) 10:34:14
身長は変わらないけど顔はハゲるから大変なんだよね+1
-0
-
126. 匿名 2024/04/15(月) 10:34:27
+14
-0
-
127. 匿名 2024/04/15(月) 10:34:42
薬も男性機能に影響出るらしいからなぁ…
坊主試させるくらいしか道が見えない+6
-0
-
128. 匿名 2024/04/15(月) 10:34:43
>>1
「そんなの気にしなくていいよ」
って言ってくれる彼女に乗り換えたほうが彼は幸せになれる+32
-0
-
129. 匿名 2024/04/15(月) 10:34:55
>>102
男って女の容姿や年齢の品評はするくせに、ハゲの話題にだけは敏感だよね。
煽りたくなるわ+15
-4
-
130. 匿名 2024/04/15(月) 10:35:13
>>1
髪が細いなら剃っても目立たないだろうからスキンヘッドがいいんじゃない?
ワイルドスピード(最近の)見なされ
ハゲばっかり活躍するで+6
-0
-
131. 匿名 2024/04/15(月) 10:35:22
>>1
改善してほしいってのはさすがに限度があるし、おこがましいんじゃない?
女でも薄毛に悩まされてる人なんてたくさんいるよ。
あなたも髪の分け目とか薄くなったらどうするの?
人に『髪の毛薄くなってるよ』なんて指摘されたところで、あなた自身対策としてなにができるの?
禿げてる彼氏が嫌なら髪の毛フサフサな人に乗り換えたら?
彼氏の薄毛を受け入れられないのはあなたの勝手だけど、薄毛を理由に彼氏を傷つけるのはなしでしょ。
登頂部ハゲなんて、シャンプーしてりゃいやでも気づくでしょ。
彼女にハゲを指摘されるなんて、彼氏からすりゃ1番傷つく行為でしょ。
彼氏カワイソー。+28
-0
-
132. 匿名 2024/04/15(月) 10:36:11
>>129
よこ
マジそれ
毎日息を吐くように女のことバカにしてるくせに、自分らが身長ハゲのこと言われたら激怒+14
-2
-
133. 匿名 2024/04/15(月) 10:36:13
>>72
私産後に薄毛になったけど旦那と上の子から禿げてない?って言われて帽子被るようにしたけど、言ってもらってよかったけどね+3
-5
-
134. 匿名 2024/04/15(月) 10:36:28
うちの旦那も28ぐらいから怪しくなり始めて
最初は「細いだけ」って言ってたけど
後ろから撮られた写真みたら薄い自覚したらしい。
今育毛シャンプーとかブラシで頑張ってるよ
思ったようには育毛できないかもしれないけど
今ある髪の毛を大事にしてる。
なんらかの治療を自分からやりたいって言った場合のみ
家計から出してあげようと思ってこっそりハゲ貯金してる。+6
-0
-
135. 匿名 2024/04/15(月) 10:36:38
ハゲ治療始めたら恋愛する気無くして別れることになるかも
性欲減退するんだよね?+11
-0
-
136. 匿名 2024/04/15(月) 10:36:55
>>109
若い男性が薄毛始まってる30〜40代男性みてププーっ笑ってたりするからそんなことないと思うけど
ハゲが進行するとバーコードハゲみたいな隠し方はせずスキンヘッドにして、スキンヘッドにするのは潔いとされてるだけな気がする+18
-0
-
137. 匿名 2024/04/15(月) 10:37:11
現役ジャニーズにハゲがいないってことは、どうにかなりそう+1
-2
-
138. 匿名 2024/04/15(月) 10:37:29
>>129
それ思った
女は年齢や体型めちゃくちゃバカにするくせして、ハゲの話題はデリカシーがない!って批判されんの?って+14
-1
-
139. 匿名 2024/04/15(月) 10:37:45
>>1
ハゲしいな桜井くんのマンガをプレゼントしよう+3
-0
-
140. 匿名 2024/04/15(月) 10:38:16
>>137
芸能人だから盛ったり植えたり被ったり、絶対誤魔化してるはず+11
-0
-
141. 匿名 2024/04/15(月) 10:38:21
>>1
>>9
知り合いの彼氏が若ハゲだったけど、彼女の坊主似合うんじゃない?の一言でスキンヘッドにしてめちゃ似合ってた、そして結婚してハッピーエンドだった。+33
-0
-
142. 匿名 2024/04/15(月) 10:38:40
女性は皺とかシミとか気にして食事や生活習慣まで整える人は割といるけど
男性はハゲないためになんか対策とかしてるのかな?+5
-0
-
143. 匿名 2024/04/15(月) 10:38:42
>>34
まぁ、普通は嫌だろ
今私が禿げても旦那は嫌がると思うよ+25
-10
-
144. 匿名 2024/04/15(月) 10:39:51
デブとかなら努力でどうにかなる部分あるけど薄毛は違うよね
それを気にしろ、なんとかしろ、はおかしいよ人として
+3
-0
-
145. 匿名 2024/04/15(月) 10:39:59
24歳でしょ?
24なら気になるよー
ハゲ気にしてるのに脂っこいラーメンとかバクバク食べたりシャンプーに無頓着とかだったりなら猶更+2
-0
-
146. 匿名 2024/04/15(月) 10:40:00
治療すすめてる人多いけど効くかわからんのに継続しないとダメだろうし24の経済力ではキツイのでは
金がある芸能人とか植えちゃってる人が多いからさほど効果なさそう+6
-0
-
147. 匿名 2024/04/15(月) 10:40:07
>>140
一般人もそうすればいい
私はカツラ賛成派
私が禿げてもカツラ被るわ+3
-0
-
148. 匿名 2024/04/15(月) 10:40:35
>>69
薬で効果あるの壮年期までのハゲだよ
50歳だと希望薄い+1
-0
-
149. 匿名 2024/04/15(月) 10:40:50
主の言葉の選び方がキツくて正直好きになれないわ
なんでこんな思いやりのない言い方しかし出来ないんだろうわざわざトピまで立てて
そんな嫌なら別れればいいのに+5
-0
-
150. 匿名 2024/04/15(月) 10:40:50
>>1
どうやって伝えたって傷つくよ。
本人のためにと言ってるけど、自分のためだよね?
髪なくたって健康に問題ないもの。お金に余裕や本人の勇気があれば自分から対策してるだろうと思う。+16
-0
-
151. 匿名 2024/04/15(月) 10:41:01
>>22
本人は色々調べたり悩んでるはずだよね。
今時情報はネットでいくらでも調べられるのに。
あなたのために、良かれと思って、って、
命に関わる事や他人に迷惑かけてないのに言われるほど嫌な事ってないわ。
+45
-1
-
152. 匿名 2024/04/15(月) 10:41:11
>>1
髪質の問題じゃないならストレスで禿げてる可能性もあるし、もしそうなら指摘ではなく相談に乗ってあげるべきでは?
他に考えられるのは食生活習慣とか遺伝とか。原因次第で対応も考えないといけないんじゃない
+0
-1
-
153. 匿名 2024/04/15(月) 10:41:39
>>132>>138
だよねえ。男のチビとハゲだけセンシティブな話題にされるのおかしくない?
遺伝だから!って、じゃあ遺伝子レベルからダメってことじゃん。
+8
-2
-
154. 匿名 2024/04/15(月) 10:42:07
>>11
今の薄毛対策はAGAのお薬でしょうね
でも一度始めたら最後ずっと続けないといけない+26
-0
-
155. 匿名 2024/04/15(月) 10:42:12
指摘してどうすんの?
自分だって彼氏にブスやデブを指摘されたくないんじゃない?
何で男性には指摘していい体なのか疑問。+10
-0
-
156. 匿名 2024/04/15(月) 10:42:23
「鼻毛出てるよー」みたいなすぐにパッと直せる指摘ならまだしも。
「後頭部ハゲてるよ」って言われたところで治しようがないんですが…
aga治療もすっごいお金かかるし。
そういうデリカシーない指摘はイジメみたいで酷いと思う+20
-0
-
157. 匿名 2024/04/15(月) 10:42:37
>>1
スタイル悪いね
どうにかしたら?
って言われるようなものだよ
AGA治療だって万能じゃないし本人にどうしようもないんだから+26
-0
-
158. 匿名 2024/04/15(月) 10:42:52
>>1
人の外見は指摘してはいけませんと教わらなかったか?
本人わかってんだし、入ってはいけないテリトリーはあるよ!+13
-0
-
159. 匿名 2024/04/15(月) 10:43:31
主その人とわかれなよ
可哀想だわ+4
-0
-
160. 匿名 2024/04/15(月) 10:43:45
トピズレだけど中居くんは
増やすか剃るかしてほしい
バラエティ見てても気が散るねん+0
-2
-
161. 匿名 2024/04/15(月) 10:43:49
>>153
髪と身長は本人が努力しても自力(自然の力)では基本どうしようもないやつだからじゃないの?
+0
-0
-
162. 匿名 2024/04/15(月) 10:44:17
>>1
旦那じゃないんだし嫌なら別れれば?+17
-0
-
163. 匿名 2024/04/15(月) 10:44:32
女は無理だけど男はトゥキンできるんだし
剃ればいいのに!と簡単に言うけど
やっぱり男性的には葛藤あるのかな
克実も売れるまでは隠してたし+0
-1
-
164. 匿名 2024/04/15(月) 10:44:42
「君バスト小さいね。治した方がいいよ。君のためを思って指摘してあげたよ」
って言われたらどうよ!?
「はあ!?」ってならない?トピ主無神経すぎる+21
-0
-
165. 匿名 2024/04/15(月) 10:45:13
>>142
うちは祖父が20代でハゲた
父も20代前半でやばいと感じたらしく対策しまくって60代の今でもなんとか平均くらいの毛量をキープしてるよ+0
-1
-
166. 匿名 2024/04/15(月) 10:45:40
彼女が貧乳で困ってます
もう24だし早く対処しないとそろそろ胸の成長も止まってしまうと思うのですが、本人は遺伝で家族みんな細いから!と言って聞きません
って言ってるのと同じ+7
-3
-
167. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:36
24でそんなに?
彼のお父さんも禿てるの?+0
-0
-
168. 匿名 2024/04/15(月) 10:46:37
>>133
私もできる限り対策したいから言ってもらいたい派だなー 触れるなよって人もいるだろうから難しいね+4
-0
-
169. 匿名 2024/04/15(月) 10:47:33
>>1
ハゲを改善するのは非常に難しい。
他人から指摘されたところで改善は無理。
あなたがハゲ平気になるしかない。
私の従兄弟は20代でツルツルにハゲたよ。
どうにもならなかった。
たぶん気にしていろいろやったと思うけど。
でもハゲ平気な人と普通に結婚したよ。
結婚式には頭剃ってたな。+12
-0
-
170. 匿名 2024/04/15(月) 10:47:38
>>129
変な恨み買うから、まじで何もいわないほうがいい+2
-0
-
171. 匿名 2024/04/15(月) 10:47:46
>>97
薬って効果は絶大だけどお金すごいかかるし飲まなくなったら一気にハゲ散らかすらしいじゃん+9
-0
-
172. 匿名 2024/04/15(月) 10:48:33
他の人も書いてるけど指摘してどうするの?指摘したからといって改善されることじゃないし、まだ若いし本人がいちばん気にして悩んでると思う。
ウィッグのこととか何か具体的に相談されたのならそれについて一緒に考えたり助言したりすることはできると思うけど、そうじゃないなら、なぜわざわざ指摘する必要があるのか。+2
-0
-
173. 匿名 2024/04/15(月) 10:48:34
髪の毛以外に彼の事をもっと愛してあげて。
帽子被れば済む事じゃないのかなあ?+0
-0
-
174. 匿名 2024/04/15(月) 10:49:33
>>165
祖母側がハゲ遺伝子もってなくてお父さんはそっちの遺伝子もらっただけかもよ
+3
-0
-
175. 匿名 2024/04/15(月) 10:50:10
>>1
治療にお金出せるなら指摘しても良いと思うけど、何にもしないくせに指摘だけは一丁前にする奴は何処に行ってもただただ嫌われるだけ
+7
-0
-
176. 匿名 2024/04/15(月) 10:51:01
>>152
即マイナスは主さん?
過去に友人の旦那さんが仕事のストレスで髪がゴッソリ抜けて一時期禿げてた事あったから一例としてコメしたんだけど。治療と奥さんの理解もあって今はすっかりフサフサに戻ってるよ
+0
-0
-
177. 匿名 2024/04/15(月) 10:52:24
でも髪の毛ってあった方いいよね
髪の毛あった方が若く見えるじゃん+4
-0
-
178. 匿名 2024/04/15(月) 10:53:38
指摘するなら薄毛治療について調べたりカウンセリングに付き添ったり治療代出してあげれば?
そこまでやるつもりもないのに、みっともないからと勝手に心配?するとか大きなお世話
+0
-0
-
179. 匿名 2024/04/15(月) 10:54:11
え、頭髪の量って女性の胸の大きさなの?
男性の認識ってそういう感じ?+0
-3
-
180. 匿名 2024/04/15(月) 10:54:53
>>72
その人の性格によると思う
夫と付き合ってる時に指摘したけど病院行こうかと思ってるんだよねって言われて、そこから一緒に病院とか髪型とか考えたりして本人も一生隠し続けるのは辛かったし、結婚前に言ってくれて良かったって感じだったよ
今はハゲ専門の美容室にも通ってて7年位進行はしてないし全然分からない
私も今まで原因不明で円形脱毛症に何回かなったり、産後の抜け毛もごっそり凄いけど気にしないし、むしろ自分から喋って情報とか欲しい性格だから本当に人によるよ
+9
-0
-
181. 匿名 2024/04/15(月) 10:54:58
>>161
髪に関しては今はめちゃくちゃ課金すれば生えてくる薬あるよ。
身長はもうね、ダメにも程がある。子供にも遺伝するし最悪+6
-0
-
182. 匿名 2024/04/15(月) 10:56:32
>>181
ないよ
ミノキシジルだって個人差あるし毛根死んでたら手遅れだよ
そもそもお金で解決できるならお金持ちのハゲがこんなにたくさんいるわけないじゃん+8
-1
-
183. 匿名 2024/04/15(月) 10:56:44
>>176
マイナスしてないけど指摘せずに相談に乗るって難しいと思う
返答的にプライド高そうだし何言っても受け入れないんじゃないかな?+0
-0
-
184. 匿名 2024/04/15(月) 10:57:58
>>30
うちの母方大家族なんだけど、伯父さんたち面白いくらい全員ハゲてて親戚の集まり眩しいくらい
長男の息子→20代でつるっぱげ
次男の息子→30代半ばで一気にハゲ進行
三男の息子→密集度高いモフモフヘア
五男の息子→三人兄弟でみんな若ハゲ
って感じで突然変異するケースもあるみたい+11
-0
-
185. 匿名 2024/04/15(月) 10:59:42
うちの旦那は病院でAGA治療薬もらって飲んでるけどかなり効果があるよ
毎日すごい抜け毛だったのに薬を飲んだらハゲの進行がピタっと止まった
でもうちの旦那は自分で病院行ったから良かったのであって、主の彼氏みたいに髪が細いと言ってる人に勧めるのは難しいね+2
-0
-
186. 匿名 2024/04/15(月) 10:59:51
指摘したら治るなら指摘すればいいけど若い時からハゲてるなら更に禿げるだろうからハゲが嫌いなら別れたら?+1
-0
-
187. 匿名 2024/04/15(月) 11:00:01
>>166
貧乳は最初から分かるけどハゲは後からだから違くない?
整形以外対策しようが無いし
同じハゲでいいと思うよ
むしろ女性の方が髪無い事気にするでしょ+4
-1
-
188. 匿名 2024/04/15(月) 11:00:17
コロナ禍で服装、髪型、ネイルとかの自由度が増して、夫はそれを機にスキンヘッドに近い坊主にした。すごく明るくなった。禿げてる人を見るような視線がかたぎじゃない人を見るような視線に変わったみたいで喜んでるw+1
-0
-
189. 匿名 2024/04/15(月) 11:01:27
>>179
女性のバストサイズは、男性の身長だと思ってたわ。+0
-0
-
190. 匿名 2024/04/15(月) 11:02:38
>>182
横だけど薬が合って生えてくる人も居るよ
ミノキシジル塗布してる夫は進行止まってるけど、生えては無い
うちの親戚は海外の薬飲んで全員復活してる
その薬辞めると分かりやすく禿げる
効果ありすぎて怖いから夫には進行止まってるしまだ飲まないでって言ってる+2
-2
-
191. 匿名 2024/04/15(月) 11:04:51
>>190
個人差大きいし副作用あるし毛根死んでたら手遅れ+1
-1
-
192. 匿名 2024/04/15(月) 11:06:37
aga治療ってかなりお金がかかるのに24歳の彼氏にはかなり痛い出費だと思うわ
トピ主が全額負担してあげるお金持ちとかでなければ、指摘なんて余計なことしないで黙ってなよ。お金は払わずに無神経な指摘だけはして人を傷つける人間なんて最低だよ+4
-0
-
193. 匿名 2024/04/15(月) 11:14:27
本人が髪質が細いから…って会話をしたって事は既にハゲを指摘してるよね?
彼女って距離が近いから勘違いしてるかもしれないけど他人に指摘されたくない事ってあると思うよ
自分がコンプレックスに思う所をズケズケと入ってきてほしくないのよ
何の使命感があって改善させねば!って意気込んでいるか知らないけど無神経だよ
私はどっちでもいいよーって広い心でいられないならさっさと離れなさいよ
傷付けるだけだ+4
-0
-
194. 匿名 2024/04/15(月) 11:15:07
>>191
個人差有るのに無いよと言い切るのはおかしくない?+0
-0
-
195. 匿名 2024/04/15(月) 11:15:10
>>22
まあ、髪質が細いからと言い訳してる時点で本人もある程度気づいているけど対処に踏み切れなく現実を受け入れられない状況なのかなと思っちゃうよね。
指摘するのではなく、「私さぁ、ちょっとてっぺん薄いかもと思って育毛剤使おうかと思ってるんだよね。」とかまず自分のことで例えて相手が自分から言いやすい環境を作ってあげて、その後相手が言ってくれることを見越してある程度の対策までを考えておいてあげて、無理強いしない程度にそっと教えたりしてってのが優しさのセットだと思ってる。
本人が何も言わないなら見守るのも優しさだと思う。+1
-4
-
196. 匿名 2024/04/15(月) 11:16:14
>>1
本人も気づいてるけど彼女の前で認めるのも恥ずかしくて髪質が〜って言ってるだけだと思う
髪は遺伝のせいだったりして何しても意味なかったりするからあんまり口出ししても傷つけるだけだよ
彼からしたらどうしようもないから触れてほしくないかもよ+9
-0
-
197. 匿名 2024/04/15(月) 11:17:03
>>1
指摘するだけじゃだめ
改善策も教えないと
病院に行って薬飲めば治るのか←体に合わない場合がある
植毛レベルなのか←若いうちからするとずっとする事になる可能性もある
いっそのこと坊主にするのか+0
-0
-
198. 匿名 2024/04/15(月) 11:17:37
>>194
182で個人差あるって書いたよ
まるでお金を出せば必ず生えるみたいな言い方は語弊を生むから否定しただけ+0
-0
-
199. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:22
私が行ってるエステで髪の毛のもやってるから一緒に連れて行って今検査の結果待ち。
飲む薬で治療を始めると思う。+0
-0
-
200. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:38
>>3
ストレスで余計にハゲそう+19
-1
-
201. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:39
>>1
なんか病院行くとかどうですか? やっぱり気にするって+0
-0
-
202. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:49
>>12
彼女が匿名掲示板でこんな相談してると知ったらものすごく傷つくよね。
逆に、同じように彼氏が「彼女のシミ・シワ白髪が出てきて指摘しようと思うけどどう伝えたら…」なんてネットで聞いてたらどんな気持ちになるか、主は想像力が働かないんだろうね。+36
-0
-
203. 匿名 2024/04/15(月) 11:25:51
>>182
あるよー
クリニック通って高額課金して毛を生やして婚活してる男が社内にいるもん+0
-2
-
204. 匿名 2024/04/15(月) 11:26:00
>>174
祖母側もハゲなんです!+0
-0
-
205. 匿名 2024/04/15(月) 11:26:31
>>6
バーコードに行くまでにケリつけないとね+7
-0
-
206. 匿名 2024/04/15(月) 11:27:59
>>20
アジア人はこうはならん…+30
-1
-
207. 匿名 2024/04/15(月) 11:28:55
>>27
短い青春だな+25
-1
-
208. 匿名 2024/04/15(月) 11:29:17
AGA治療は金額面だけでなく心臓に大きく負担がかかったり、男性不妊になったりハイリスクなものだから簡単に進めて良いものではないよ
慎重に検討しないと+8
-0
-
209. 匿名 2024/04/15(月) 11:29:54
>>62
ハゲにも人権あるで+8
-0
-
210. 匿名 2024/04/15(月) 11:30:16
>>70
これや!+3
-0
-
211. 匿名 2024/04/15(月) 11:31:37
前の職場に一年でみるみるハゲた人居たわ
最初は薄いのかな程度
だんだんまん丸満月が出てきてびっくりした
たった一年でこんなに早いのかと+0
-0
-
212. 匿名 2024/04/15(月) 11:34:12
>>171
私が聞いた人は維持には飲み薬と塗布する薬で
1ヶ月1万くらいかかるって言ってた。
でも髪を大切にしてる人からしたら
月1万円で禿げないならいいのでは?と思ってしまう
+9
-1
-
213. 匿名 2024/04/15(月) 11:35:49
そういう男を連れて歩くのが嫌なんでしょ
若けりゃ当たり前だけどね
大半の24歳はまだフサフサで悩みなんてない歳だし
だからこそ本人は相当傷付いてると思うよ
これからも一緒にいるつもりなら彼女が堂々として気にしないように振る舞うのが一番の優しさだと思うけどね+14
-0
-
214. 匿名 2024/04/15(月) 11:37:09
>>198
お金持ちのハゲがどこまでやったかとか知らないのに言い切るのはおかしいと思うけどね
薬だって一種類しか無い訳じゃないし
お金持ちなら薬じゃなくても移植だのできる訳だし、ハゲに対しての価値観もそれぞれだよね?+2
-1
-
215. 匿名 2024/04/15(月) 11:37:25
新しい彼氏が出来てもハゲ出してきたら別れる女とか地雷すぎるだろw+3
-0
-
216. 匿名 2024/04/15(月) 11:38:40
>>1
またまたあ
ハゲてる彼氏が嫌なだけなくせにw+7
-0
-
217. 匿名 2024/04/15(月) 11:39:23
>>1
彼女の胸が小さ過ぎて悩んでます。
本人は自分は痩せてるからだと言ってますが、体型が原因といっても彼女と同じくらいの体型でもちゃんと胸がある人もたくさんいるし、限度ってものがあるだろ?というレベルで絶壁です。
本人のためにも改善して欲しいですが、どうやって伝えたらいいですか?
目を瞑って触ったら前か後ろか分からないです。
彼女が傷つかないように指摘したいですが、どのように言うのが正解でしょうか?
・・・なんて言ってる男がいたらどうよ?
主さんが言ってるのはコレと一緒なんだよ。
体質のことなんだからどうしようもないじゃん。+26
-0
-
218. 匿名 2024/04/15(月) 11:42:30
>>7
トピ主です。
それが気にしてるのか分からないです。
髪質が細いからとか言ってて言い訳にしか聞こえなくて…+0
-53
-
219. 匿名 2024/04/15(月) 11:42:51
>>214
有効な薬は2種類しかないですよ+0
-1
-
220. 匿名 2024/04/15(月) 11:43:02
ハゲとるやないか〜〜〜!
+1
-0
-
221. 匿名 2024/04/15(月) 11:43:19
>>1
主が金全額出すなら指摘していいと思う
そうじゃないなら大きなお世話
本人も気づいてるでしょ
父親の頭見てたら将来自分が禿ることくらい男なら察してると思う+6
-0
-
222. 匿名 2024/04/15(月) 11:46:33
>>67
じゃあハゲた彼氏と隣歩くことできますか?
年齢がある程度いってる方ならまだしも24歳で前からも後ろからもハゲてる人と隣歩くのってちょっと周りの視線気にしませんか??+2
-20
-
223. 匿名 2024/04/15(月) 11:48:08
>>218
よこ
ハゲ治療のやり方知ってる?
薬飲んで塗って月一の血液検査して、毎月3万円くらいとんでくんだよ。
そして薬の飲み始めは初期脱毛と入って髪がごっそり抜けるの。そして髪が抜けた、、、ハゲてる、、、どんどん禿げていくと悩みが続き、またそれがストレスとなってハゲが改善しないの。
そして髪が生えてくる代わりに全身のムダ毛も濃くなる。全部私の体験談です。
本人が1番わかってるし何よりも悩んでるよ。多分調べまくってると思う。そこまで悩んでるであろう人に、金を出すでもなくただ禿げてるよ!治してよと指摘できるかな?
彼が1番どうにかしたいと思っていると思う。+93
-1
-
224. 匿名 2024/04/15(月) 11:50:23
>>214
219だけどごめん
髪が生える薬は1種類しか無いや
プロペシアは今ある髪を維持する薬
ミノキシジルは髪を生やす薬
現状この2種類だけ
相性があって誰でも効くわけではないし薬をやめたらすぐ元に戻る+1
-1
-
225. 匿名 2024/04/15(月) 11:50:30
>>218
言い訳っていうか、自分の心を守って何が悪いの?
ハゲは自殺する人がいるぐらい男性にとってデリケートな問題なんだよ。
本当に無神経だな。+79
-0
-
226. 匿名 2024/04/15(月) 11:51:20
>>222
横
若ハゲの彼氏と一緒に歩くと周りの視線が気になって仕方ないなら、もう別れたらいいよ。
+24
-0
-
227. 匿名 2024/04/15(月) 11:51:52
>>223
じゃあ24歳のハゲた彼氏と横歩く事できますか?+1
-37
-
228. 匿名 2024/04/15(月) 11:54:39
>>218
うじうじうるさいなあ
もう別れちまえ+58
-0
-
229. 匿名 2024/04/15(月) 11:58:23
綺麗事言ってる人多過ぎて笑う。
普通嫌でしょ、24歳のハゲとか。
しかも髪質のせいにしてるところがまた無理+2
-4
-
230. 匿名 2024/04/15(月) 12:01:29
>>227
横。はげた彼氏と横歩きたくないのなら早く別れたらいい話でしょ+65
-0
-
231. 匿名 2024/04/15(月) 12:03:50
>>227
出来るし周囲の視線も気にならない。
品性下劣な人間が横にいる方が恥ずかしい。
227はどれだけ誰にも文句がつけられない完璧な外見なんだよ。+28
-0
-
232. 匿名 2024/04/15(月) 12:04:54
>>229
嫌なら別れりゃいいだけの話。
自分が嫌だからって彼氏に薄毛治療を強要するなんて、自己中心的でモラハラだよ。+4
-0
-
233. 匿名 2024/04/15(月) 12:05:17
>>218
本当は自分がハゲてる彼氏が嫌なだけなくせに、本人のためにもとか言うあなたの方が言い訳をしていると思うけど、彼氏の隣歩けないならさっさと別れよ+77
-0
-
234. 匿名 2024/04/15(月) 12:09:45
>>231
綺麗事じゃんそれ+3
-16
-
235. 匿名 2024/04/15(月) 12:10:57
>>232
ハゲ治療ってモラハラなの?
+0
-0
-
236. 匿名 2024/04/15(月) 12:11:05
>>218
メンヘラすぎて何言っても話が通じなそう+24
-1
-
237. 匿名 2024/04/15(月) 12:11:40
>>218
そんなにハゲが嫌なら別れな!!+42
-0
-
238. 匿名 2024/04/15(月) 12:12:29
みんなハゲが好きなんだね+1
-0
-
239. 匿名 2024/04/15(月) 12:13:13
>>20
髪に頼らないだけの顔面の強さがある+17
-0
-
240. 匿名 2024/04/15(月) 12:18:30
>>6
受け入れるまでに時間がかかるんだろうな+30
-0
-
241. 匿名 2024/04/15(月) 12:19:47
ハゲの男ですが坊主は怖いので
少し残してこんな感じにしてます+3
-0
-
242. 匿名 2024/04/15(月) 12:20:04
>>6
ただのハゲなのにね。タチ悪い+15
-3
-
243. 匿名 2024/04/15(月) 12:20:11
>>227
若ハゲの男友達、素敵な彼女と交際して結婚したよ
男友達は理系大企業勤務だったけど、彼女の方が勤め先も含めスペックは高かった+20
-0
-
244. 匿名 2024/04/15(月) 12:20:34
>>1
彼氏本人が主に相談してきたとかじゃないならわざわざ指摘する必要ないかと…
私の彼氏も2年前に付き合った25歳の頃には既に禿げてたけど、それよりもいいところがずっと多いから全然気にならないです。
彼氏本人が気にしてるなら何かしら一緒に対策を考えたりするけど、本人が気にしてないならこちらも髪の毛に対して干渉はしないのが1番いいと思いますよ。+6
-0
-
245. 匿名 2024/04/15(月) 12:21:35
>>241
僕はハゲた当初は本当に禿げるほど悩みましたが
開き直って短くました
まあ人生開き直りです+2
-3
-
246. 匿名 2024/04/15(月) 12:23:05
男のハゲですがハゲについて指摘は
個人的には
ほっとおいて欲しいです
+3
-1
-
247. 匿名 2024/04/15(月) 12:24:50
ハゲたら本来
こうするのが良いと思うけど+1
-0
-
248. 匿名 2024/04/15(月) 12:29:03
若い頃の窪塚洋介や團十郎や加瀬亮、坊主にした時の菅田将暉や吉沢亮や志尊淳あたりの画像を見せて
「◯◯くん、(芸能人)に似てるね。一回坊主にしたら髪質変わるみたいだし、髪質細いなら坊主頭やってみたら。触ってみたい」と言ってみる
あからさますぎるかもしれないけど+0
-1
-
249. 匿名 2024/04/15(月) 12:32:07
ハゲ擁護派多いけどみんな若ハゲがタイプなんだね+3
-1
-
250. 匿名 2024/04/15(月) 12:36:22
>>246
こう言うタイプは周りの意見聞き入れずにズル剥けになっていくんだろうね+2
-3
-
251. 匿名 2024/04/15(月) 12:37:07
>>1
付き合う前からわかってたことでしょ。
今更何言ってんの+8
-0
-
252. 匿名 2024/04/15(月) 12:38:20
>>42
これだよね
歯並びが悪いよねとか髪バサバサだねとか巨乳っていいよなって言われるのと変わんないよね
まずは自分が完璧になってから他人の指摘をすればいいと思う+40
-1
-
253. 匿名 2024/04/15(月) 12:39:03
>>246
髪の毛減るのって治療薬ないんだっけ?+2
-0
-
254. 匿名 2024/04/15(月) 12:39:10
>>218
もしかしたら、本当に気にしてないのかもしれないよ
そうだとしたら主がそこまで一生懸命になるのはどうしてなの?
何か健康上の問題を疑ってるということ?+29
-0
-
255. 匿名 2024/04/15(月) 12:40:26
私から見ると本当にヤバくて
↑笑えないし、見た目にこだわるなら別れな。彼の為にもって言うのが解らない。
悩むのは本人。主さんは彼女か知らないけど、トピ立てる事自体失礼。
+13
-0
-
256. 匿名 2024/04/15(月) 12:40:27
彼のことが好きならコンプレックス刺激しない方が良いと思う
…ただ自分の彼氏の話だけどまぁまぁ薄毛でヤバい感じだった
でも心許せる相手だから気にしないようにしてたよ
わたしが使ってるサロンで買ったシャンプー使うようになって
後ケガした時あたま洗ってあげてた時
とにかく最初よくすすいで頭皮の汚れとるんだよ~なんて教えて
結婚して10年経ってむしろ今毛量増えてるの!
今ではわたしのおかげだね~なんて普通にお互い話すよ!
洗浄力強すぎのシャンプー良くないし洗う前のお湯マッサージも効くはず!
一緒にお風呂入って柔らかくて気持ちいいねーとか言いながらマッサージしてあげたらどうあかな?
+4
-0
-
257. 匿名 2024/04/15(月) 12:49:19
>>1
トルコで一緒に植毛しない?と持ちかけてみる。毛根が死んでても毛根がない所でも植毛できるよ!
でも彼氏さん誰が見ても分かる程の男性ホルモンの異常だから病院行って薬貰ったら直ぐに解決しそうだけどね
+0
-0
-
258. 匿名 2024/04/15(月) 12:50:40
>>246
ほんとそうですよねー
本人が気にしてようが気にしてなかろうが他人がわざわざ指摘することじゃない+1
-0
-
259. 匿名 2024/04/15(月) 12:52:21
>>258
じゃあずっとハゲでいいの?ズル剥けになるよ?+0
-4
-
260. 匿名 2024/04/15(月) 12:54:22
>>1
うちの旦那も20代から遺伝を気にしてて(一般的な薄毛ではない)ずっとミノキシジル入った薬飲んでるよ
それは毛生えじゃなく予防って言ってた
旦那は坊主が似合うし職場もOKだから腹くくる日が来たらそうなるはず笑
でも予防皆伝関係ないのかまだ全然大丈夫+0
-0
-
261. 匿名 2024/04/15(月) 13:02:04
>>1
容姿が好きじゃないなら別れれば
周りでも良い人だけど身長が~見た目が~て言ってる人結局そこ乗り越えられなくて別れてるよ+6
-0
-
262. 匿名 2024/04/15(月) 13:11:44
男で猫っ毛だと頭頂部が透けてハゲに見える人いるよ
うちの夫がそれで20代の頃この人30にはハゲ散らかしてるだろうなと思っていたらそのまんま頭頂部は禿げる事なく変わらず40代に突入した
だがデコのほうが少し後退してきた雰囲気ある+2
-0
-
263. 匿名 2024/04/15(月) 13:13:51
>>259
そりゃ私自身がその状況になれば気にするし治療もするだろうよ
でも中には薄毛を気にしない人もいるんじゃない?
そもそも、他人が指摘したところで薄毛が改善するわけでもないのに、さっきからズル剥けズル剥け言ってそれを引き合いに指摘することを肯定しようとするのはちょっと理解できない+3
-0
-
264. 匿名 2024/04/15(月) 13:20:41
>>1
禿げとるやないか!って強めに言う+2
-4
-
265. 匿名 2024/04/15(月) 13:22:05
私、喧嘩した時にだいたい最後に他になにか言いたいことある?と元の喧嘩以外にも日頃何か不満に有ることが有れば言い合うけど、その時に後頭部やばめな事を伝えたら彼はその時、旋毛だからと言ってたけど、別れて久々にご飯食べに行ったとき、AGA通い始めたと言ってた笑。
シャワーしてる時後頭部に触れたらやばいと実感したらしい笑。だから私が教えた時から治療してればもっと早い時期に改善されて治療費も少しは安く済んだはずなのになーと思った。相手を思って言わないよりもデリケートな部分で中々他の人なら言えない内容だからこそ身近な人が相手の為にも教えてあげるべきだと思うなー。+0
-4
-
266. 匿名 2024/04/15(月) 13:28:23
>>29
トピ主は悩んでるのを見てどうしたら良いか解らないんだと思う
で彼氏はハゲても嫌いにならないからって言葉を待ってる
でも彼女はハゲては欲しくない、、
病院行くしかないよね?
+5
-0
-
267. 匿名 2024/04/15(月) 13:29:12
>>227
>>234
これも主ですね。
+14
-0
-
268. 匿名 2024/04/15(月) 13:38:50
>>218
言い訳しないでハゲを認めて早く何とかしてよ!
こういう事?
ていうか植毛でもしない限りよくて現状維持しかできなくない?
現時点で主から見たらヤバいなら、何とかするも何も既に今の彼の薄さが気に入らないんでしょ?
+28
-0
-
269. 匿名 2024/04/15(月) 13:40:40
傷つかない様に指摘とか無理でしょ+4
-0
-
270. 匿名 2024/04/15(月) 13:43:45
ハゲを指摘するとか何様なん!?
主はブスを指摘されたらどう思うの!?
ハゲが無理なら別れるしかないでしょ。+2
-1
-
271. 匿名 2024/04/15(月) 13:44:43
お互いの為にも離れた方がいいんじゃない?
治療といっても、よくて現状維持だもん
フサフサに戻る訳ではない
しかも身体への負担もかかるかもしれないから誰でもすぐ出来るものではない+1
-0
-
272. 匿名 2024/04/15(月) 13:45:23
釣りかと思うほど酷い言い方+4
-0
-
273. 匿名 2024/04/15(月) 13:48:58
ひっぱたく+0
-0
-
274. 匿名 2024/04/15(月) 13:57:57
>>37
外国人は禿げても悲惨な感じにならないからいいよね。
日本のおっさんはなんか哀愁ただよってくる…
+19
-0
-
275. 匿名 2024/04/15(月) 14:00:05
父親がハゲてた人いる?
本人が悪くないとわかっていても、私は小中の頃とか父のハゲが恥ずかしくてしょうがなかった。同級生とかにも見られたくなくて。
今となっては悪いことしたなと思ってる。+2
-0
-
276. 匿名 2024/04/15(月) 14:07:16
旦那ハゲてきてるけど、本人から言ってくるまで私は指摘とかしたことないよ
一番気にしてるのは本人なんだから
なぁ、俺だいぶハゲてきてるよな?って聞いてきたから、その時になって初めて、うんそうだねって言ってあげた
お父さんとお揃いだねって+5
-0
-
277. 匿名 2024/04/15(月) 14:12:13
>>249
別に擁護してるわけじゃない
付き合ったり結婚した後でハゲたから別れるって選択肢はないだけ
見慣れてくるもんだし
付き合う前からハゲてたら付き合ってなかったかもしれんけど+0
-0
-
278. 匿名 2024/04/15(月) 14:20:58
>>276
それが1番よね。家族なら金銭的サポートも一緒だけど彼氏なら治療するにしても彼氏負担なんだから下手なこと言わない方が良いよね+3
-0
-
279. 匿名 2024/04/15(月) 14:33:20
指摘したいなら主が費用全額出す覚悟で言えば?+2
-0
-
280. 匿名 2024/04/15(月) 14:34:44
>>18
トピ主です!これいいですね。やってみます!+5
-22
-
281. 匿名 2024/04/15(月) 14:40:54
ほらほら、誰かが言ってたよ!数秒で解決できないことは指摘しないほうがいい、って。
鼻毛とか歯紅とかすぐに直せるものはいいけど、デブとかハゲはダメだよ!+2
-0
-
282. 匿名 2024/04/15(月) 14:49:39
>>280
トピ主騙るのヤメロ+7
-0
-
283. 匿名 2024/04/15(月) 14:51:34
自分だってブスだなって言われたら嫌でしょうに
ハゲを指摘しようとか何様のつもりよ
気に入らないなら解放してやれよ
もっといい人に巡り会えるだろうから+3
-0
-
284. 匿名 2024/04/15(月) 14:53:55
>>282
トピ主です。
ダメですか、、?+0
-5
-
285. 匿名 2024/04/15(月) 15:30:54
>>109
外国人って頭の形が良いし、顔も濃いし、ジムに行って体型にも気を配るし、服もおしゃれにして香水でいい香りまとってる
そこまでしたらスキンヘッドでもカッコいいと思う+8
-0
-
286. 匿名 2024/04/15(月) 15:34:47
>>2
これ。治療の羞恥心を若いうちに減らしていった方がいい。
近所のママ友はご主人(40代後半)の薄毛のため数ヶ月おきに薬局に育毛剤?を受け取りに行ってる。ご主人は診察に行って帰宅し処方箋を渡してくるんだって。「医者はともかく薄毛のことを薬剤師とも話すのが恥ずかしい」らしいけど、出向く妻に対しての配慮はないのかってはなはだ疑問。
自分自身に責任もてよって思う、主さんの彼はこうなりませんように…+16
-2
-
287. 匿名 2024/04/15(月) 15:37:06
外国で香水を多用するのは体臭が強いからですけどね+1
-0
-
288. 匿名 2024/04/15(月) 16:14:14
>>280
やめろ。余計なことすんな。
自分の贅肉でブヨブヨの背中とお尻をとってみせられても平気なのか?+9
-0
-
289. 匿名 2024/04/15(月) 16:28:07
>>1
若ハゲは別れたほうがいいよ。結婚して男の子が生まれたら、子供もハゲるよ。
ハゲを止めたいなら、早めにお薬を飲むしかない。でもそこまで進行してると、フサフサはもう諦めたほうがいいかも。+5
-2
-
290. 匿名 2024/04/15(月) 16:29:24
当時付き合ってた27歳の彼氏が禿げてた。
普段は何とも思わなかったけど、お風呂上がりに髪の毛を拭いてその直後にバスタオルに髪の毛がついてないか(抜けてないか)めちゃくちゃ真剣に確認してる姿を見て「気持ち悪…っ!」って思って冷めた。食い入るように一本たりとも抜けてないよね!?って感じでバスタオルを凝視してた。
普通カップルで髪の毛の話題とかしないのに、髪質が細いとか自分で言ってる時点で気にしてると思う。
指摘はしなくて良いと思うけど、気にしてる姿を今後目にしないといいね。+5
-1
-
291. 匿名 2024/04/15(月) 16:37:13
ハゲなんてあり得ないからすぐに別れろ+3
-0
-
292. 匿名 2024/04/15(月) 16:41:43
ハゲが嫌だったら別れるしかない
美容室でやんわり指摘されたりとかしてないのかな彼氏。若ハゲは辛いだろうけど本人にどうにかしようって気持ちがなければ周りが気を揉んだとてどうする事もできない
うちの父はケアしてたけど何も変わらなかったから諦めてあえてのスキンヘッドにしてたよ+4
-0
-
293. 匿名 2024/04/15(月) 17:02:00
彼女ならありのままの彼氏を受け入れなよ。彼氏悲しんでるよ+0
-0
-
294. 匿名 2024/04/15(月) 17:03:15
>>288
いや、私細身なので贅肉ないですので撮られても平気です!+1
-5
-
295. 匿名 2024/04/15(月) 17:06:58
>>267
はいそうです!+0
-8
-
296. 匿名 2024/04/15(月) 17:07:14
>>8
男の婚活はハゲる前に、っていうよね。
結婚したかったら、ハゲをズバリ指摘すれば速攻でプロポーズしてきそうだな。彼24はちょっと若いか。+19
-2
-
297. 匿名 2024/04/15(月) 17:08:12
>>1
つき合うだけなら好きにしろって思うけど
結婚だの出産だの考えると
ハゲや薄毛って遺伝するじゃん
子どもが同じように20代そこそこで
同じように薄毛になっていくのを考えると
結婚はやめとけって思う
主がハゲでも彼氏のこと大好き―なら別にいいんだけど
ありのままでいいのかって言ったらそうでもないってことでしょ+4
-4
-
298. 匿名 2024/04/15(月) 17:08:38
>>18
さりげなく撮影は出来るけど、さりげなく送るって(笑)+6
-0
-
299. 匿名 2024/04/15(月) 17:11:41
スカルプDのシャンプー、コンディショナー、ケア用品をプレゼントする
彼氏にじゃ無くて父にだけど、お誕生日、父の日、クリスマスとコツコツプレゼントし続けてたら髪の毛が増えたw+1
-0
-
300. 匿名 2024/04/15(月) 17:13:13
>>253
あるけど、もちろん副作用もある+1
-0
-
301. 匿名 2024/04/15(月) 17:14:28
>>297
どちらかと言うとハゲ遺伝子は母方らしいけどね
まぁ親子でハゲ具合似る人も多いから避けたほうが無難だが+4
-0
-
302. 匿名 2024/04/15(月) 17:19:22
>>1
電気バリブラシプレゼント+3
-0
-
303. 匿名 2024/04/15(月) 17:54:16
なにを指摘するの?+4
-0
-
304. 匿名 2024/04/15(月) 17:58:19
このハゲーーーーーーっ!!+4
-0
-
305. 匿名 2024/04/15(月) 18:02:42
指摘してどうにかなるものでないのに指摘する必要無くない?
主は彼氏にブスになってきたって言われたら整形するの?
+10
-0
-
306. 匿名 2024/04/15(月) 18:03:49
>>299
まぁ・・・でも遅かれ早かれだよな。3年くらいハゲ進行は遅れるだろうけど。
女性に痩せるサプリ贈るのと似たようなものかと。
ハゲごと愛してあげた方が早そうだ。+2
-0
-
307. 匿名 2024/04/15(月) 18:05:17
>>5
海老蔵みたいに?+2
-0
-
308. 匿名 2024/04/15(月) 18:09:04
>>301
そう?イギリスのウィリアム王子って、全世界の憧れの美少年だったはずが、あ!!っという間にハンプティダンプティみたいにハゲたけど、父親のチャールズがハゲだよね?
ママであるダイアナさんの弟って人はハゲてなかったから父親似だったのかな。
と思ってたら、弟のウィリアムも、いつの間にかザビエルみたいにハゲてたw
あーあ、昔はウィリアム王子と結婚する人ってどんな人なんだろうって思ったけど。
ケイトさんと結婚した時は、あんまりもう誰もさほど羨ましいとは思わないくらいに、本当に会の王子様は変わったよな。+6
-4
-
309. 匿名 2024/04/15(月) 18:23:44
>>1
なんやあんた。指摘してやるなよ本人がしあわせならあなたはどうでもいいわ。ほっときな。+2
-0
-
310. 匿名 2024/04/15(月) 18:42:18
>>227
はあ?別れなよ
横歩けない人は付き合わないし、歩ける人が付き合うんだよ。+23
-0
-
311. 匿名 2024/04/15(月) 18:46:12
>>296
知人の26歳若ハゲの人が結婚して、おーと思った。コミュ力あって大企業勤めだったからな。今時給料3か月分の婚約指輪とかも言ってました。
でも夫の容姿なんて結婚式の一日しか自慢にならないんだから、奥さんは頭いいなと思ったよ。+9
-3
-
312. 匿名 2024/04/15(月) 18:48:31
>>295
彼氏のためにも別れてあげて
あなたみたいなのが彼女じゃ生えてくるものも生えないよ+29
-1
-
313. 匿名 2024/04/15(月) 18:49:43
>>280
自分が性格悪いの自覚することから始めよう+18
-0
-
314. 匿名 2024/04/15(月) 19:11:16
>>218
認知の歪みを感じて怖いって話?+1
-0
-
315. 匿名 2024/04/15(月) 19:16:54
>>305
トピ主です!
ブスとハゲは全然意味が違いますので、私がハゲ指摘されたら病院行って治療します!+1
-21
-
316. 匿名 2024/04/15(月) 19:24:05
>>8
取調室に連れて行って諭してもらうとか+0
-0
-
317. 匿名 2024/04/15(月) 19:25:50
>>18
送った時点で止め刺そうしてる+4
-0
-
318. 匿名 2024/04/15(月) 19:29:22
>>315
違わないよ。
人にハゲ直せって言うなら自分のブスも直しな。+17
-0
-
319. 匿名 2024/04/15(月) 19:29:24
>>33
ハーゲンダッツ食べる?くらいにしとく+0
-0
-
320. 匿名 2024/04/15(月) 19:31:13
>>295
何でそうまでして彼氏にしがみついてんの?
若ハゲ彼氏にしか相手にされないあなたも同レベなんじゃない?
さっさと別れてあげなよ+25
-1
-
321. 匿名 2024/04/15(月) 19:31:45
>>69
あれって治療止めるとまた戻るんでしょ?+0
-0
-
322. 匿名 2024/04/15(月) 19:43:27
関係ないけど、高校生の時の元彼が若いのにびっくりするくらいオデコ広くて、明らかに数年後にはヤバそうだなぁって感じで。
どんな髪型にしてもなんか変で、オデコ含めた顔面見るたび冷めていったの思い出した。+4
-0
-
323. 匿名 2024/04/15(月) 19:48:41
>>318
全然違うでしょ流石にそれはw+3
-10
-
324. 匿名 2024/04/15(月) 19:52:57
>>323
全然違うと思ってるのはあなただけだよ。
ハゲもブスも遺伝するしな。+12
-1
-
325. 匿名 2024/04/15(月) 19:54:27
旦那の白髪染してるんだけど日に日にハゲかかってて
マジでハゲそうだよ?やばくね?って指摘したいけど指摘すると本気で怒るから言わないでいる
本当はハゲ治療してほしいけど子供もほしいからタイミングわからん+2
-0
-
326. 匿名 2024/04/15(月) 19:59:59
>>1
本人が認めないなら無理だよ。
24でそれなら今後主が言う改善なんてないと思うよ。
だってもう生えないんだから何しても無理じゃない?
ハゲはハゲで、本人が受け入れてパートナーがハゲでも良ければいいんだと思う。+2
-0
-
327. 匿名 2024/04/15(月) 20:00:50
>>325
白髪とハゲって、普通に若くないのではないの?
子供欲しいならそっちのが優先では?
でも家庭があるのに治療費にお金使っていいのかって悩むだろうし、奥さんが治療していいよって言うなら喜ぶかもしれないよ。もし今後悩んだら治療していいからねって言っといたら。
トピ主の場合は妻ですらないからダメだけど。+1
-0
-
328. 匿名 2024/04/15(月) 20:27:29
>>154
結婚前からレスになる可能性もあるよね+1
-0
-
329. 匿名 2024/04/15(月) 20:32:35
>>324
いや他にもいると思うよw+2
-10
-
330. 匿名 2024/04/15(月) 20:52:07
男性のハゲは薬で
治せるから病院へ行かす+0
-1
-
331. 匿名 2024/04/15(月) 20:58:04
うちの旦那も25くらいですでに薄かったけど、若い頃はワックスで整えてごまかしたりしてたよ
床屋さんに、髪質が柔らかくて細くて赤ちゃんみたいって言われたらしい
でも今はもう開き直っちゃってる
義父(ハゲてない)からもハゲいじりされてる
子供も同じような髪質/(^o^)\+2
-0
-
332. 匿名 2024/04/15(月) 21:38:48
24歳で禿げてきてたら、薬飲んでどうにかなるもんじゃないよね
ヅラを勧めた方がいいよ。ヅラも着け慣れれば自然に見える人もいる+1
-0
-
333. 匿名 2024/04/15(月) 21:39:07
>>14
女性ホルモン入れれば改善できるよ、
ただ3か月4か月と経つと男性ではなくなってくるから注意な
皮膚科に行けば錠剤出してくれるけどコレもな…+3
-0
-
334. 匿名 2024/04/15(月) 21:45:09
>>23
やっぱり清潔感やな、、無精髭あってもかっこいいハゲはみんな清潔感がある。+9
-0
-
335. 匿名 2024/04/15(月) 21:45:32
>>27
これはたぶん病気+0
-2
-
336. 匿名 2024/04/15(月) 21:46:32
>>30
富豪になったら男は見た目でモテる必要ないからハゲ治療なんかわざわざしないからや+4
-0
-
337. 匿名 2024/04/15(月) 21:57:33
>>20
ウディ・ハレルソンだ
は〜、やっと名前でてきた+6
-0
-
338. 匿名 2024/04/15(月) 22:07:58
>>1
ハゲって指摘したところで本人の努力ではどうにもならないと思う。
頭の形次第ではスキンヘッドを勧める。+0
-0
-
339. 匿名 2024/04/15(月) 22:14:31
今のカツラは違和感ないよと勧める+0
-1
-
340. 匿名 2024/04/15(月) 22:20:15
質問!
父と息子で顔がそっくりの場合、それで父親がハゲていたけど息子はハゲなかった、ってある?
旦那さんと義父さんとかで。
顔とか頭とか髪の質も似てたら、そこまで似てたらハゲも似るよね?ハゲだけ似なかった人なんていないよね?+3
-0
-
341. 匿名 2024/04/15(月) 22:26:01
そもそも彼氏さんは全部わかっていると思うし、指摘する必要がないと思う。良い改善方法を探して欲しいと言われたら寄り添うけど、そうじゃない場合はコンプレックスを他人に指摘されるのはありがた迷惑、、、じゃないな。ただの迷惑であって自分ならほっといて欲しい。+2
-0
-
342. 匿名 2024/04/15(月) 22:27:17
>>340
全てとは言わないけど、薄毛遺伝子は母方の影響が強いようで、父親にそっくりでも息子は薄毛を受け継がなかったや、その逆のパターン多々ある。父親が薄毛でない場合、母方祖父や母の兄弟が薄毛だと危険。+2
-0
-
343. 匿名 2024/04/15(月) 22:28:37
>>8
スルーできるものなの?
彼氏がはげたら別れるかも
私ハゲてる人と付き合ってるんだなぁと思うとなんか‥+3
-5
-
344. 匿名 2024/04/15(月) 22:34:37
>>51
頑張るって言うけど、努力の問題じゃなくて体質だから+5
-0
-
345. 匿名 2024/04/15(月) 22:35:48
>>315
治療したって治るわけないじゃない……
傲慢な人だな+10
-1
-
346. 匿名 2024/04/15(月) 22:36:57
>>184
突然変異ってか妻側のDNAもあるしね+2
-0
-
347. 匿名 2024/04/15(月) 22:39:50
>>37
日本人でも好きな人のハゲはカッコいいよ。
個人的に男性は気にし過ぎてると感じる。
+12
-0
-
348. 匿名 2024/04/15(月) 22:40:01
>>343
気にしない人もたくさんいるよ
人の好みは色々!+6
-0
-
349. 匿名 2024/04/15(月) 22:43:12
トピ主です!
意外とハゲに対して気になさらない人が多くてびっくりしました!!
私が気にしすぎなのですかね、、?+3
-8
-
350. 匿名 2024/04/15(月) 22:49:52
>>253
みんな簡単に薬を飲め!って言うけど
人によって副作用もあるんだよ。
女の人も、貧乳いやだからホルモン剤飲んでとか
痩せてほしいからアライ(だっけ?)飲んでって彼氏に言われたら嫌だと思うよ。
+6
-1
-
351. 匿名 2024/04/15(月) 22:52:38
ちょっとケースが違うからごめんだけど、彼が病気の薬の副作用で全部毛が抜けた。
抜ける前も抜けた後も平気そうな素振りしてたけど多分気にしてた。
全然気にしないふりして(ホントに気にしなかったけど)何なら、可愛い可愛いって撫でてちゅっちゅってして、どんな髪型でも関係ないのいっぱい示してあげたら安心したふうだったよ。
好きなら指摘じゃなくてそういう風にしてあげたらいいんじゃない?+13
-1
-
352. 匿名 2024/04/15(月) 23:02:54
指摘されても困る
自分も髪が少ない自覚あるけどどうしようもないから
他人に指摘されたところで傷付いてイラっとするだけ+8
-1
-
353. 匿名 2024/04/15(月) 23:03:29
本人は内心自覚してると思うからスルーかな。
昔、ワキガの彼氏にワキガの話したら凹まれた。+2
-1
-
354. 匿名 2024/04/15(月) 23:04:49
>>8
逆に、彼氏に髪の毛傷んでるよって言われたらどう?
指摘されても困らない?+7
-0
-
355. 匿名 2024/04/15(月) 23:13:40
>>1
24はキツいね!だいたいAGAでも三十代半ば位だよね。なら敢えてスキンはどうだろう?たぶん頑張ってもそのうち禿げる。スキンで慣れてしまった方が楽かも。+5
-0
-
356. 匿名 2024/04/15(月) 23:19:01
シャンプーする時、頭皮をよく洗わないからはげるのかな?+0
-6
-
357. 匿名 2024/04/15(月) 23:19:46
>>353
なんでワキガの人と付き合おうと思ったの??+0
-2
-
358. 匿名 2024/04/15(月) 23:21:10
トルコに移植しに行ったら?+2
-2
-
359. 匿名 2024/04/15(月) 23:23:21
私の彼氏もそう。30歳。
自覚あるのか外出るときは必ず帽子かぶってる
正直傷つかない指摘方法なんて無い気がする+10
-0
-
360. 匿名 2024/04/15(月) 23:23:43
一般の人が改善できるものなのかな?
皮膚科とかで治療のポスター貼ってあるから、こう言うの◯◯にあったよーって言ってみたら?
禿げてるよって言うんじゃなくて、試してみたら?って
後は男性ホルモン減少させるとか。
下世話な話し、ヤリまくると禿げるよ。+2
-1
-
361. 匿名 2024/04/15(月) 23:33:07
>>1
隠すハゲは嫌だよね〜。私やっぱ嫌で別れたよ。外出は常にキャップ、家ではこっそり育毛シャンプー(かなり高いやつ)を隠して使っててハゲの話題は絶対タブーな感じで気持ち悪くて無理になった+7
-10
-
362. 匿名 2024/04/15(月) 23:37:05
>>1
帽子をプレゼント
せめて外ではハゲ散らした頭を隠せよ+1
-0
-
363. 匿名 2024/04/15(月) 23:46:08
>>1
その気持ちわかるわぁ。
私は話題に出せない程のセンシティブさだった。
写真とかとって、たまに後頭部とかうつってたらその写真は共有しないようにするとか、どうにもできないときはそっと加工したよ。。。
今は早く始まれば始めるほど効果のある治療があるよ。でも良く効くのは将来不妊になる可能性があるから、成分とかキチンと認識して使うようにしてね。
なんとか前向きになれますように。+1
-1
-
364. 匿名 2024/04/15(月) 23:49:35
>>361
トピ主です!!
そうだったのですね、、やっぱりハゲは嫌ですよね。
周りの視線気になりますし、、
ちなみに彼氏おいくつだったんですか?+0
-15
-
365. 匿名 2024/04/15(月) 23:51:01
>>363
トピ主です!!
共感ありがとうございますm(_ _)m
他の回答の方から結構批判浴びてまして私がおかしいのかな?と思ったらそうじゃないですよね、、
やっぱり多少なりとも気になりますよね??
+1
-14
-
366. 匿名 2024/04/15(月) 23:59:39
>>1
どう伝えても傷付けてしまうよ
ハゲる人ってどうやったって防げないし何してもハゲない人はハゲないんだよ
薄くなるのは本人も気にしてるし相当悩んでると思うよ
相手を好きなら指摘しちゃいけないと思う+2
-0
-
367. 匿名 2024/04/16(火) 00:00:28
>>1
禿げてもいいと思うくらいじゃないと
この先やって行けないと思うよ。
年取ればみんなはげるよ。
髪の毛は本人がどんなに頑張ってもどうにも出来ない事もあるからね?あなたも容姿のことで無理難題言われたら悲しいでしょ。
髪じゃないよ、優しい性格の人が1番だよ。
若いからきっとわからないんだよ。+5
-0
-
368. 匿名 2024/04/16(火) 00:01:38
>>15
そんな事いうお前、どうかしてるな。
おまえ、はげろ。+5
-3
-
369. 匿名 2024/04/16(火) 00:02:04
座ってるときに後ろから見て、
「禿げとるやないかい!パヤパヤ♪」と小躍り。
で旦那に報告したw
とにかく深刻に言うのはやめよう!+2
-3
-
370. 匿名 2024/04/16(火) 00:04:55
>>364
あんた、別れる気満々だね。
それならスッキリ別れな。
都合のいいとこにだけ、返事するなよ。+18
-0
-
371. 匿名 2024/04/16(火) 00:06:21
>>365
イヤイヤ、お前おかしいぞ。+15
-0
-
372. 匿名 2024/04/16(火) 00:07:14
>>370
トピ主です!!
別れますよ🤔
批判コメント多過ぎて対応しきれなくて返事できないです!ごめんなさいねー!+2
-13
-
373. 匿名 2024/04/16(火) 00:09:07
>>371
トピ主です!
私以外にもやはり何名かハゲは嫌と言ってる方はいます!!
30後半とな40以降ならまだしも24歳で結構スケスケのハゲってやっぱりやばいし治したほうがいいと思うんですよね🤔+4
-15
-
374. 匿名 2024/04/16(火) 00:09:37
>>20
グランドイリュージョンの人か。すごくかっこいい+3
-0
-
375. 匿名 2024/04/16(火) 00:09:39
>>1
もう手遅れだよそれ(無慈悲+0
-0
-
376. 匿名 2024/04/16(火) 00:11:51
>>375
トピ主です!!
もう諦めるしかないですよね🤔
しかも本人は髪質とか言い訳してるし、、
現実逃避とハゲを受け入れて治療しないって感じが本当無理ですしイラつきます、、+2
-14
-
377. 匿名 2024/04/16(火) 00:14:59
>>1
指摘したところで髪の毛増えねぇからな。
無いものからは増やせない。
諦めてまるごと愛せ+5
-0
-
378. 匿名 2024/04/16(火) 00:16:14
>>143
私は嫌だったけど中身が好きになったから結婚したわ
ハゲも可愛く見えてくんのよ
今は坊主にしてる
こっちの方がショック+0
-0
-
379. 匿名 2024/04/16(火) 00:26:40
トピ主じゃないけどハゲに寛容な人多くてすごいと思う
何歳の人がコメントしてるんだろ
自分が20代ぐらいの時にその境地に至るの無理じゃなかった??+6
-5
-
380. 匿名 2024/04/16(火) 00:30:51
>>379
トピ主です!!
ですよね、、?
ハゲに寛容な人多過ぎてびっくりしてます、、
流石に24歳で頭皮見えるハゲって治療案件ですし周りの視線気になるものだと思うのです🤔+3
-7
-
381. 匿名 2024/04/16(火) 00:36:26
>>380
歳いっててある程度薄くなるのは仕方ないから、そういうのに慣れてる人がコメントしてるのかと思った〜
トピ主さん、ここだと叩かれちゃうからリアルの友達とかに話すといいかも+3
-0
-
382. 匿名 2024/04/16(火) 00:44:17
>>301
結婚する相手の家に行って父親や祖父がハゲだったら
その人も将来ハゲるからねって言われてその通りになったよ
母方なら見ただけじゃわからないよね+3
-0
-
383. 匿名 2024/04/16(火) 00:44:52
>>20
外人は頭の形綺麗だからなぁ、、
ビフォーもロン毛なだけで、既に禿げそうな感はあるね+1
-0
-
384. 匿名 2024/04/16(火) 01:01:54
>>380
よこ
主も若いんだよね?
がるは年齢層高いからそりゃハゲに寛容だよ。
若い友達に話すか、Xとかで聞くほうがいいよ。
私はアラサーだけど、ハゲむりだな。
自分で認めてスキンヘッドにするくらい思い切りいい人ならいいかもだけど、遺伝するし+7
-1
-
385. 匿名 2024/04/16(火) 01:08:28
>>379
私もトピの流れにビックリしてたw
トピ主の彼氏をハゲ呼ばわりはダメだと思うけど。笑
結婚前の20代前半でかなり薄いのは私も正直無理かも。
毛根がまだ死んでない毛が細い段階ならまだ手遅れじゃないしシンプルに病院勧める。
それでも治療する気がないならやっぱり生理的に無理だから別れを思うのは仕方ないよね。+7
-0
-
386. 匿名 2024/04/16(火) 01:17:34
>>380
とりあえず性格悪いね+8
-0
-
387. 匿名 2024/04/16(火) 01:21:55
>>381
ありがとうございます😭
ですよね、、結構叩かれててびっくりしました🤔
みんなハゲが好きなのか?って思うくらい寛容なので🤔
ご相談なってくださりありがとうございました😭+1
-5
-
388. 匿名 2024/04/16(火) 01:24:48
>>384
トピ主です!!
コメントありがとうございます😭
私も24歳です。
ここって年齢層高い方が多いのですね??
やっぱり無理ですよね…
髪質のせいにしてるのが本当無理で…
いやいや髪質の問題じゃないくらいハゲてるから治療したほうがいいよって言いたいくらいです…
+3
-8
-
389. 匿名 2024/04/16(火) 01:29:56
>>386
トピ主です!!
いや、性格悪いんですかね…?
24歳で頭皮見えるくらいのハゲってさすがにヤバいですし髪質とか言い訳しないで治療しようと思わないのが本当考えられません…
24歳でこのハゲ具合だったら30歳にはもうどうなることやら…+2
-12
-
390. 匿名 2024/04/16(火) 01:37:16
>>355
トピ主です!!
ですよね、、??
24歳で頭皮見えるくらいのハゲはさすがにキツイですよね…
これ言うと結構批判コメントあってビックリしました🥲
みんなハゲに寛容なんだなと…
でも流石に24歳で頭皮見えるくらいなハゲってやばいですよね??冷静に考えて😞
髪質のせいにして治療しようとしないのも摩訶不思議です…+1
-13
-
391. 匿名 2024/04/16(火) 01:43:36
何で指摘する必要があるの?
本人が困っていてあなたに助言を求めているなら分かるけど、あなたが彼の容姿に納得いってないだけじゃない?彼はあなたの所有物じゃないよ。+3
-1
-
392. 匿名 2024/04/16(火) 01:46:36
>>391
トピ主です!!
いや、24歳で頭皮見えるくらいのハゲって本当にやばいですって…
仮に私と別れた時に新しい彼女見つける時絶対髪の毛あった方がいいでしょう🤔+2
-13
-
393. 匿名 2024/04/16(火) 02:07:24
>>389
自分の価値観でしか物事を考えられない時点で無理+9
-2
-
394. 匿名 2024/04/16(火) 02:08:21
>>379
私なんか彼が長めの髪をスポーツ刈りにしてきただけで冷めてしまったよ
若かった頃は髪型も好きになる要素の1つだったから主にハゲでも受け入れろとはとても言えない
ただ彼氏に指摘するのは残酷だなとは思う+5
-1
-
395. 匿名 2024/04/16(火) 02:17:06
かっぱっていると思う?って聞く+0
-0
-
396. 匿名 2024/04/16(火) 02:32:21
あんたちょっとハゲとるよ!
でも私はそんなの気にせんよ!
と、前向きに笑って伝える。+2
-0
-
397. 匿名 2024/04/16(火) 02:42:22
>>388
20歳の頃の私ですら、あなたを幼稚だと思うよ。
そもそもそんなに嫌なら付き合わないよ。+10
-0
-
398. 匿名 2024/04/16(火) 02:47:28
>>1
プレゼントにバリカンを渡す+0
-0
-
399. 匿名 2024/04/16(火) 02:48:59
マイナス押してるw+0
-0
-
400. 匿名 2024/04/16(火) 02:52:02
>>1
食生活見たらいろいろ何が分かるよね。食生活は生殖能力にも影響するらしいよね+1
-0
-
401. 匿名 2024/04/16(火) 03:05:25
ハゲ無理+4
-5
-
402. 匿名 2024/04/16(火) 03:52:05
うちの旦那もハゲてるけど自覚してる
ハゲ薬はお小遣いから出してねと言ってるので放置ですし。旦那がハゲてても何も感じないのでうちは大丈夫です+4
-0
-
403. 匿名 2024/04/16(火) 04:02:30
>>1
男だったら全然発毛育毛できるよ
女性は濃度高いやつ使えないから、女性の薄毛の方が深刻だったりする
男は平気
早いうちにやればやるほどいいからあなたがいうべき
シリアスになる必要ない、彼女でしょ?+3
-3
-
404. 匿名 2024/04/16(火) 04:08:29
>>18
彼氏が歩いてる後ろ姿入った綺麗な景色写真ね
私は悪気なく娘にこれされて、自分の猫背具合に唖然とした+2
-0
-
405. 匿名 2024/04/16(火) 04:13:10
釣りでありますように
こんな女がいないことを願いたい+10
-0
-
406. 匿名 2024/04/16(火) 04:36:41
>>141
似合わないタイプの顔立ちだったら大変でしょ+0
-0
-
407. 匿名 2024/04/16(火) 04:40:42
>>388
言えばいいし、その程度も言えない関係性ならさっさと別れた方がいいと思うわ+1
-0
-
408. 匿名 2024/04/16(火) 04:47:04
>>1
何も言わないのが一番じゃない?
遺伝子レベルでどうにもできないんだから。
目小さいから整形外しなよ、ほうれい線あるから糸リフしなよ、頬弛んできてるからヒアルロン酸注入しなよ
彼氏に言われたどう思う?
+9
-0
-
409. 匿名 2024/04/16(火) 05:24:51
トピ主は別れるってよ!解散!
彼氏もその方が幸せだわ
次はもっとマシな彼女に出会えますように!+7
-0
-
410. 匿名 2024/04/16(火) 05:49:20
>>1
彼氏に、一重だね、二重顎だけどふとった?、貧乳やな、友達の方が美人やねって指摘されても笑っていられるなら指摘すれば?。+5
-0
-
411. 匿名 2024/04/16(火) 05:49:45
>>9
髪の毛が育毛、発毛で生えてくるなら、孫◯義は後退してない+5
-0
-
412. 匿名 2024/04/16(火) 05:56:17
>>1
指摘してもハゲるやろ。
ハゲたら別れるの?。+2
-0
-
413. 匿名 2024/04/16(火) 06:05:51
男性は自分はハゲるんじゃないかと物心着く頃から気にしてるからわかってると思う
現実逃避したいだけ
指摘せずに見守るしかない+4
-0
-
414. 匿名 2024/04/16(火) 06:50:57
ハゲても愛せる心をもつ+5
-0
-
415. 匿名 2024/04/16(火) 07:15:01
>>379
ガル自体最近男性多いから男性も紛れてると思う
薄毛とかは清潔感にも関係あるのにバストサイズ引き合いに出してくるのピンとこないし
30代以降とかならまだ理解できるけど彼氏も主さん自身も20代前半
そりゃ気になるのは当たり前だよ
日本って女性のアンチエイジングは言われすぎているせいか皆20代から気にして一生懸命対策してるけど、男性ももっと気にした方が良いと思う
年齢の話題だって十分デリケートだよ
それなのに女性は言われ続けて叩かれ続けてきたじゃん+2
-6
-
416. 匿名 2024/04/16(火) 07:37:43
>>104
背が高くてイケメンで優しくても禿げたら終わり
男達が怯えるわけだ( ´-ω-)+3
-3
-
417. 匿名 2024/04/16(火) 07:40:06
>>1
そもそもそれを指摘してどうするの?
本人が改善したいならともかく、主が一方的に思っているならば、えらく傲慢な気がするけれど。
デリケートな問題だし、彼氏が可哀想。
+5
-0
-
418. 匿名 2024/04/16(火) 07:40:28
>>108
男性ホルモン強くても娘の髪には影響しないもんな+4
-0
-
419. 匿名 2024/04/16(火) 07:42:08
>>109
欧米、中南米、中東は寛容なのかもね
東アジア~東南アジアはハゲとデブには厳しい
+3
-1
-
420. 匿名 2024/04/16(火) 07:46:00
>>2
彼氏さん若いから薬で性欲減退する人いるからよく聞いたほうがいいよ。+2
-0
-
421. 匿名 2024/04/16(火) 07:54:39
>>419
あっちはハゲてもセクシーになろうと努力するけどアジア系はどうしても体格と毛の色がセクシーにならんのよね+0
-0
-
422. 匿名 2024/04/16(火) 08:03:16
>>22
同感だわ。
私もハゲの彼氏と付き合ってたから、伝え方なにがあるかなーって考えてたけど、そもそも伝えたことなかったし気にもしてなかったわ。+4
-0
-
423. 匿名 2024/04/16(火) 08:17:54
>>379
ハゲが無理なら何も言わずに別れるしかないよ
ハゲなんて遺伝で決まった身体的特徴で本人の努力でもどうしようもないのは20代でもわかるはずだし
そこを分かってていうのは思いやりじゃなくて虐めとか嫌がらせでしょう+1
-0
-
424. 匿名 2024/04/16(火) 08:27:36
彼がカッコいいイケメンなら坊主でも似合うはず。
禿げてきて、潔く頭を丸められない青二歳は日本男児の風上にも置かない。早急に別れるべき。+3
-1
-
425. 匿名 2024/04/16(火) 08:34:33
>>379
ハゲに寛容というか、ハゲが苦手な人はそもそも付き合ってないと思う。
なんでわざわざ近付いていって「ハゲてるよ!」って指摘して自分が正義みたいな振る舞いして相手を傷つけるのか理解できない。
うちの夫も20代どころか10代から薄毛な方だけど、そのことで別れるとか1ミリも考えたことない、むしろ気にしたこともないから結婚したよ。+9
-0
-
426. 匿名 2024/04/16(火) 08:34:54
>>1
髪を洗う時に気づいてるだろ
ハゲ予防には丁寧なシャンプーで汚れをしっかり落とすことだと美容師が言ってた+1
-0
-
427. 匿名 2024/04/16(火) 08:36:28
>>286
でも自分で受け取りに行ったら薬剤師にチラッとハゲ具合チェックされそうで怖いw
私も代わりに行ってあげるかも+0
-0
-
428. 匿名 2024/04/16(火) 08:49:25
>>96
ハゲは母方の遺伝が強いとどこかで見ました
あなたのお父さんがハゲていればハゲ率が上がるかと。+1
-0
-
429. 匿名 2024/04/16(火) 09:10:15
>>1
スキンヘッドにしておしゃれな帽子被れば?そういう男性結構いるよね+0
-0
-
430. 匿名 2024/04/16(火) 09:13:29
>>1
指摘されなくても自分でわかってる+0
-0
-
431. 匿名 2024/04/16(火) 09:24:44
>>1
今日もハゲ散らかしとるな
だよ
もしくはスケルトン
大好きな旦那にはこう言ってる
+1
-0
-
432. 匿名 2024/04/16(火) 09:32:35
>>15
お前の目、糸みたいに細いんだから眩しいわけねーじゃん
くらい言い返されても文句は言えない+1
-0
-
433. 匿名 2024/04/16(火) 09:34:30
マジックで塗る+0
-0
-
434. 匿名 2024/04/16(火) 09:38:58
>>58
そもそもハゲは病院に行って治るものでもないしね。
AGAみたいなのは万人に効くわけではなし。
いくらでもお金のある孫正義やスティーブ・ジョブスがあの状態だから。+2
-0
-
435. 匿名 2024/04/16(火) 09:43:12
うちの夫も25歳でハゲたらしく、当時はすごく悩んだし落ち込んだと言っておりました。
かれこれ20年、潔くスキンヘッドにしてます。
指摘せずとも本人はめちゃくちゃ悩んでるし、まさか自分がハゲるなんて、と現実を受け入れるのに時間がかかるみたいです。
夫はネタにしていた事もあるみたいですが、それでも言われたら傷つくしいじられたら傷つくのでね、、、
私も喧嘩した時に「ハゲ」は言わないように細心の優しさを持って喧嘩に挑んでます。。。
現実を受け入れて、どうしていくかは本人が決めることでもあるから優しく見守ってあげてほしいです、、🥺+6
-0
-
436. 匿名 2024/04/16(火) 09:46:09
>>1
指摘しないといられないくらい嫌なら別れたほうが良いと思う。
何かしてもハゲは治らないよ。
植毛するかカツラ被るかだよ。
一番いいのは、禿を気にしない彼女を作ることだよ。
彼女からチクチク言われるなんてかわいそうだから。
+5
-0
-
437. 匿名 2024/04/16(火) 09:47:23
24歳でハゲですか 早いですねえ+2
-1
-
438. 匿名 2024/04/16(火) 09:49:14
>>434
ISSAやイーロンマスクは植毛と言われてるね。
成功してるからいいけど、私の知り合いは植毛失敗して赤いボツボツが沢山、頭にできててかわいそうだった。+0
-0
-
439. 匿名 2024/04/16(火) 10:03:52
>>1
こんなことには口を出すべきではないと思う
明るくで無神経な男でもハゲいじりはホントに傷つくことを知り、以来一切人のハゲには触れない
他人の癌の初期症状を見つけたのとはわけが違う+1
-0
-
440. 匿名 2024/04/16(火) 10:05:40
>>365
363です。
私はどちらかと言うとハゲは全く気にしません。
ただ本人が気にするなら楽になれる方法をとは思います。ハゲを受け入れるのは難しいし、ネタにしている人実は気にしてるとかもあるし。
向き合えないタイプなら、本人の心の準備ができるまでは写真見せないとかのフォローをしてあげたいです。向き合えるようになったら、そのままか、治療か、乗せるのかの相談にのります。
まぁ、女も加齢とともに禿げますからね。
禿げたところで年収さがる職業の人なんてほとんどいないし。気にしない事です。+2
-0
-
441. 匿名 2024/04/16(火) 10:14:52
それね、生活習慣が悪い可能性もあると思うな。
主人が私と付き合ったとき髪が細い私より細かった。
生活聞いてたらお風呂は次の日に入る日もある、食事もお昼は常に外食で夜もたまにしか自炊していないとのこと。
結婚してお風呂はその日のうちに無理やり入れさせて、お昼は職場に来ているお弁当とらせて、夜は私が毎日食事を作ったら改善したよ。+1
-0
-
442. 匿名 2024/04/16(火) 10:57:28
>>397
トピ主です!!
幼稚と言うかシンプルにハゲた24歳の彼氏とか嫌じゃないですか??
誤解してるみたいですけど付き合った当初は髪の毛あったんですけどハゲてきたんですよ。+0
-5
-
443. 匿名 2024/04/16(火) 12:00:51
>>1
エレベーターにモニター付いてるやつに一緒に乗る+0
-0
-
444. 匿名 2024/04/16(火) 13:12:28
20歳くらいから数年単位で髪の毛薄くなる↔︎マシになるを繰り返してる
20代前半で病院に通って治療したこともある(副作用もあるし金銭的にきつくて半年)
自分の結婚式の時は「どうかマシな時期であってくれ」と心から祈ってケアしまくってたし、産後の抜け毛で本当にヤバい時も旦那からつっこまれたことはなかったけどデリカシーのある人でよかったと思った
+0
-0
-
445. 匿名 2024/04/16(火) 13:27:46
>>442
だからさっさと別れてやれよ
しつこいな
ネチネチネチネチ、キモくないですか?禿げてるのにどうのこうのって+5
-0
-
446. 匿名 2024/04/16(火) 13:33:09
>>445
ネチネチと言うか本人のダメでしょ?
24歳でハゲは恥ずかしいから自覚持たせないといけないでしょ😞
ハゲに優しいねあなた😞+0
-5
-
447. 匿名 2024/04/16(火) 14:41:29
>>446
恥ずかしいのは主の性格であり人間性だといつか悟れて気付けるといいね☺️+3
-0
-
448. 匿名 2024/04/16(火) 14:56:51
>>447
じゃあもし彼氏が頭皮見えた24歳でも気にならないのですか?+0
-4
-
449. 匿名 2024/04/16(火) 15:04:09
>>1
指摘して治るならこの世にハゲはいない。そのままの彼を愛してやりな!子供も禿げるよ!+3
-0
-
450. 匿名 2024/04/16(火) 23:58:26
旦那と一緒に育毛スプレー始めたよ。
長年通ってる美容師に気づかれるくらい、毛がしっかりしてきたって。
サクセスとかの安いやつでもやると違うよ。+0
-0
-
451. 匿名 2024/04/18(木) 18:44:44
>>242
ただのハゲだと思うなら自分も同じ髪型で過ごしてみたら?
嫌でしょ?+0
-0
-
452. 匿名 2024/04/18(木) 18:58:43
>>132
>>138
いや、フサフサでも女をバカにする人もいれば、ハゲでも女をバカにしない人もいるのに、なんで全部一緒くたにするの?
別にハゲをバカにしてもいい理由にはならないと思うんだけど。+0
-0
-
453. 匿名 2024/04/18(木) 19:00:42
>>451
それはちょっと意味がわからない…w+1
-0
-
454. 匿名 2024/04/28(日) 22:36:47
>>52
こう言う>>1みたいな女って逆に彼氏にもう少し化粧してブスさを隠したら?とかデブだなあ、もう少し痩せれば?って容姿のことを指摘されたら発狂しそう+0
-0
-
455. 匿名 2024/04/28(日) 22:45:42
>>222
あんたみたいなデブスと隣歩くことできますか?まだ若いのに顔もブスで体もデブなおばさん臭い女と隣を歩くのってちょっと周りの視線気にしませんか?って言われたら発狂しそうあんた+0
-0
-
456. 匿名 2024/04/28(日) 22:52:09
ハゲは坊主にすればいいとか病院に行けばいいとか簡単に言ってる人がいるけどデリカシーが無いなあ。化粧で誤魔化さずにすっぴんでいなよ、潔くブスって認めて病院行って整形して来なよって男の人に言われても傷つかないの?自分が容姿のことを少しでも言われたら怒る癖に男の容姿イジりに甘いガル民多すぎ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する