ガールズちゃんねる

口グセって、気にならないですか?

57コメント2015/10/17(土) 11:44

  • 1. 匿名 2015/10/16(金) 13:37:27 

    向かいのデスクの男(33歳)が、
    よく先輩に「◯◯じゃないですか?そもそも論で」とか、「〜だと思いますよ、間違いなく」とか使って、イラっとしてます。

    気になる口グセってありますか?

    +24

    -3

  • 2. 匿名 2015/10/16(金) 13:39:08 

    ろぐせ

    +43

    -5

  • 3. 匿名 2015/10/16(金) 13:39:28 

    口癖には気付くけど、イラッとはしない。

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2015/10/16(金) 13:39:59 

    職場の先輩が「逆に◯◯だよね」ってしょっちゅう言う。
    全然逆じゃないのに言う。

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/16(金) 13:40:09 

    それこそ が口癖の友達

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2015/10/16(金) 13:40:24 

    他人の舌打ちが気になる

    イラっとする。

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/16(金) 13:40:43 

    ろぐせ ってなに?って思っちゃいました。
    口癖ね 漢字で書いてほしかったw

    +41

    -2

  • 8. 匿名 2015/10/16(金) 13:41:31 

    「だから?」
    超腹立つわ

    +33

    -0

  • 9. 匿名 2015/10/16(金) 13:41:58 

    なんか〜◯◯が〜、なんか〜◯◯で〜、なんか〜◯◯なんです〜

    いちいち、なんか を会話に入れる人

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2015/10/16(金) 13:42:12 

    そやなぁー
    が口癖です
    どうしても出てしまう

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2015/10/16(金) 13:42:23 

    語尾に「さ」をやたら付ける人

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2015/10/16(金) 13:42:32 

    多分と絶対を同時に使う友人がいて少し気になってます。
    絶対◯◯だよ!多分!
    多分、絶対大丈夫!とか。
    どっちだよ?と思う。

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2015/10/16(金) 13:42:37 

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2015/10/16(金) 13:43:38 

    「あ、ごめん聞いてなかった」

    じゃー最初から話しかけんなよwww

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2015/10/16(金) 13:43:44 

    要は
    っていつもいう友達

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/16(金) 13:44:04 

    みたいな、を乱用する。
    やだ、あれ。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/16(金) 13:44:44 

    授業中とか全校集会前にあの先生今日何回あの口癖言うか予想してみんなでよく盛り上がってるよ。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2015/10/16(金) 13:47:02 

    『って言うか~』

    会話に繋がりなくてもこの言葉から入る人が居ます。

    『何に対しての“って言うか~”なの?』

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2015/10/16(金) 13:49:19 

    あのー
    あれー
    えーっと

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2015/10/16(金) 13:50:07 

    めんごめんご(。・ ω<)ゞ
    どいひ~(○`ε´○)
    ばいび~(´∀`*)ノシ 

    という一昔前の言葉を使ってしまう…

    +9

    -10

  • 21. 匿名 2015/10/16(金) 13:55:01 

    彼氏が何か私に対して否定のニュアンスを含めながら意見を言う時に「〇〇だけど?」っていう。なんだか上から目線でイラっとする。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2015/10/16(金) 13:55:14 

    大丈夫

    よく使います

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2015/10/16(金) 13:59:03 

    要は

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2015/10/16(金) 13:59:14 

    主です。
    採用されて嬉しいです。

    確かに「口グセ」って、読みにくいですね。気づきませんでした。
    変換で、あえてこれを選んでしまいました。
    すみません。

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2015/10/16(金) 13:59:29 

    よっこらしょ

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2015/10/16(金) 14:00:52 

    >>20
    陽気な人だな~(^ー^)

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2015/10/16(金) 14:03:47 

    会話の中に
    あの〜〜、あの〜、が多い人
    イラ!とくる

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2015/10/16(金) 14:04:02 

    「〜も然り」
    腹立つ!!

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2015/10/16(金) 14:06:33 

    旦那が「悪いけど」って最初につけます。
    悪いけど俺はこう思う、悪いけどそれはちがうって。本人は「ごめんね」って意味で使ってるみたいだけど人の意見を結局全て否定してるだけだからすっごく耳障り。直らないかなー。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2015/10/16(金) 14:06:53 

    「○○だよね〜!知らんけど」

    っていう友達がいる(笑)その話がホントじゃなくても大丈夫なように「知らんけど」ってちょっと逃げるんだよね。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2015/10/16(金) 14:09:06 

    電話で、「あっ!もしもしー」の「あっ!」がすごく気になる。無意識だろうな~

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2015/10/16(金) 14:09:50 

    変な話

    いつ変な話になるのかと思って聞いてしまう。
    十中八九変な話じゃない。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2015/10/16(金) 14:10:50 

    なにか言うと

    「だろうね!」

    って言う人イラッとくる笑

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2015/10/16(金) 14:25:06  ID:MawwE7cW5T 

    ご近所さんで、言葉の後に「〜みたいな」を多用する人がいる。
    聞いてて面白いから、会話の中で何回言うのか数えてます。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2015/10/16(金) 14:28:52 

    口癖というか、相手の話に対して常に否定から入る人って嫌だよね。

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2015/10/16(金) 14:37:44 

    ひるおび司会の恵俊彰。言葉を発するときにスゥーって息を吸い込む音がする。それが気に障ってテレビ見ていられない。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/16(金) 14:42:26 

    旦那は「ひぇー」が口癖

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2015/10/16(金) 14:42:40 

    「逆に言えばさ~」
    全然逆の話じゃない。

    「うんうん、うんうん!うん」
    相づち多過ぎ、聞いてるんかい!

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2015/10/16(金) 14:43:22 

    「正直、~なんだけど」「正直、これは…」ってダンナが言うのが気になる!
    正直ってつけないときは、正直な気持ちではないのか?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2015/10/16(金) 14:44:20 

    同期の女性の
    「でも~」イライラます。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/16(金) 14:47:48 

    方言を隠したいのか旦那のクチ癖の語尾!
    「~~だぜ」
    常に内心「かっこつけんなバカ」と思ってる。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2015/10/16(金) 14:48:49 

    いや!!

    って必ず言う人。

    気になるし多いこのての人

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2015/10/16(金) 14:51:39 

    すぐ、『ごめーん、私は嫌いだわ』話しに加わってくるヒト

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/16(金) 15:03:37 

    >>43
    ガルちゃんにもいるね。好意的なコメントで盛り上がってる時に「ごめん、私は嫌い」って書き込む人。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/16(金) 15:22:09 

    近所の産婦人科医の口癖
    「なんでそんな事聞くんですか?」

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/16(金) 15:23:24 

    まぁ、いいけど。
    まぁ、そうだよね。

    まぁって字面でみてもあんまり好きじゃないなと思った。言われ続けると萎える。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/16(金) 15:27:14 

    ~だし

    やったし!

    違うし~

    50近いババアが使っててびっくりしたことある。たぶん子供から影響受けたと思う

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2015/10/16(金) 16:20:36 

    散々批判したあと最後に一言

    「別にいいけど」

    いいんならだまっとれ~
    あ、これ私の癖です。直したいのに直らない。
    別にいいけど。

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2015/10/16(金) 17:02:26 

    >>9
    私だ…

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/16(金) 17:14:38 

    関西人でもないのに○○やねん。とか言ってくる旦那。
    あなたは静岡県民でしょ。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2015/10/16(金) 17:34:32 

    口癖じゃないけど、ネット用語をリアルで誰にでも使う人

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/16(金) 17:35:45 

    常識的に考えて普通はこうだと思うよ?
    じゃぁ周りの人全員に聞いてみなよ。

    旦那の口癖。すごく嫌。
    家庭内の話に常識も周りもない。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2015/10/16(金) 18:17:41 

    ○○が言ってたよ みんな言ってるよ

    コレ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/10/16(金) 19:04:31 

    うちの会社の部長が語尾に必ず「要は」を付ける。
    何も要約されてねーよ!といつもイラつく。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2015/10/16(金) 20:14:48 

    好きな人のは可愛いと思うのに、にがてな人のは耳障り。
    みんなそう?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/16(金) 23:51:22 

    うん うん なるほど

    なるほどじゃねーよ!馬鹿新人!
    はい!だろうが!!!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/10/17(土) 11:44:26 

    バイトの若い子に多い気がするんだけど、「たぶん」「〜ぽい」など、必要以上に未確定な話し方をする。
    発言に自信がないのか、間違うリスクを回避してるのかわからないけど、言い過ぎてるとモヤっとする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード