ガールズちゃんねる

場当たり的な経営の会社

42コメント2024/04/17(水) 23:21

  • 1. 匿名 2024/04/12(金) 09:20:53 

    主の会社は職員が全体的にゆるく居心地はいいのですが、役職も自分のことしか考えてなく、社長も経営が下手で変なコンサルに金を出していてお世辞にも儲かってるとは言えません。職員も高齢化が進行し、慌てて新人を採用するも、年齢差から溝が深い。

    わたしはパートで好きな時に休みくれるからと言う理由だけでいますが、契約社員、正社員としては絶対無理だなーと思っています。

    時々いつか潰れるんじゃ…と思っていますが、のらりくらり会社として存在していて、まるで奇跡です。同じような会社に勤めてる方いますか?

    +48

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/12(金) 09:22:32 

    私の職場かと思ったw

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/12(金) 09:23:19 

    同じ会社だわ

    +24

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/12(金) 09:23:27 

    場当たり的な経営の会社

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/12(金) 09:23:48 

    社員にはなりたくないなー
    と思って私も今の職場にいる

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/12(金) 09:24:27 

    うちもそう。
    零細なんてそんなところ多いんじゃないかな。
    ただ、うちはコンサルとかは使ってない。

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/12(金) 09:25:37 

    >>1
    自分もそこそこ中堅といわれるかもしれない会社にいるけど
    内情は強豪の傘下に入るのなんのと常に揺れてる
    自立する力がない会社は場当たりにならざるを得ないのだと思う。

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/12(金) 09:25:56 

    長引く不景気やコロナの煽りもあった中、のらりくらりやってるように見えて「潰れていない」だけでも結構すごいと言える。

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/12(金) 09:27:11 

    >>1
    パートに経営の何がわかるの?

    +9

    -12

  • 10. 匿名 2024/04/12(金) 09:28:51 

    >>1
    ある意味相思相愛では?
    ブラック企業がーとか言うけどそこで働いてる70%の人は自分も世間から見たらブラック人材だろうし。
    経営者批判しても自分では独立どころか転職も、しないのは
    実は今の会社が合ってるんだよ。
    定年まで安泰かどうかはある意味運かもね。

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/12(金) 09:29:13 

    バブルに儲けて、不動産投資し自社も自宅も完済してる。
    マンションも所有してるし大きく儲けなくてもいいから人や会社設備に投資せず。

    ここへきて、コロナや社員の高齢化で辞めたい人続出で焦りまくってる。
    私も短時間パートだから好きな時に休んでます。そんな私に無理難題を言ってくるけど「できまーせん!」でかわしてます。

    「替わりはいくらでもいる」精神で人を育てないってこうなるのか~と眺めておりますw

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/12(金) 09:29:13 

    >>8
    業種によっては需要が途切れないから長く続けられることもある
    メンテナンスとか修繕関係とか

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/12(金) 09:30:51 

    >>1
    >>わたしはパートで好きな時に休みくれるからと言う理由だけでいます

    偉そうに言える立場じゃなくて草

    +9

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/12(金) 09:32:07 

    >>9
    社長が一応「売り上げがー!」って言うんじゃない?
    どの社長も儲かってないってしか言わないけど。

    パートに経営の何もわからないのに「売り上げがー!」って言うんじゃねえぇよって思うけどね。

    +2

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/12(金) 09:34:03 

    >>9
    パートって言っても元〇〇とかプロフェッショナルな前職ある人や色んな職場の色ーーんな事見て来てる人いるし。
    そうじゃなくても経営陣以外のポジの目って意外と大事よ。プロじゃないおばちゃんの勘もw

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/12(金) 09:34:14 

    >>1
    私が働いてた会社かと思うくらい一緒。
    違うのは、居心地は最悪だし、働ける時だけで無理しなくていいと言われてパート始めたのに、社長が望む日に出勤できないと、あからさまに嫌な顔されてた。まぁそれでも休めたっていうか無視して休んだけど。
    あとは、全部一緒。
    会社に見合ってない高額なシステム導入して、まったく活かせてないし、若いスタッフが来ても、何人かにばっくれられたし、長くても1年で辞めていく。
    だから今、社長とお局の2人でやってるようなもん。
    2人とも、自分に甘くて他人に厳しいタイプだから、若い子だけじゃなくて、ママさんパートも入ってもすぐ、家庭の事情でって辞めていく。
    そんな私も、三年が限界で辞めた。
    潰れないのが不思議だし、私はむしろ大嫌いになりすぎてるから、潰れてしまえとさえ思ってる。

    トピ主さんは、好きな時に休めてしかも居心地がいいなら、そのままパートでいいんじゃない?
    もし社員になりたいなら、別のとこ探した方がいいね。

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/12(金) 09:35:41 

    >>1
    コンサルタントという名の詐欺師

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/12(金) 09:37:16 

    >>1
    初代社長が、会社を大きくし
    二代目が、会社を食い潰す

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/12(金) 09:38:26 

    >>9
    浅はかだなぁ。
    パート=なんにも知らないおばちゃん
    って思ってるんだよね。

    もちろんその場合も多々あるけど、私の会社に来たパートさん、子供産んで辞めてらしいけど、過去の経歴聞いてびっくり。
    全然違う業界ではあるけど、社会的な経験で言ったら全然私より上な人で、仕事教えるのしんどかった。

    頭のいいパートさんは、バカにして上からくる社員をうまく受け流してるよ。

    +12

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/12(金) 09:40:01 

    >>1
    まさに郵便局がそれにあたる、
    課長も部長も自分が定年まで持ちこたえたら良いやと考え
    その場しのぎばっかり。
    個人が個人に出す手紙、ハガキなんてほとんど見ないよ
    最近、手紙出しましたか?どうするの 減り続ける郵便物 | NHK | ビジネス特集 | 総務省
    最近、手紙出しましたか?どうするの 減り続ける郵便物 | NHK | ビジネス特集 | 総務省www3.nhk.or.jp

    【NHK】国内で差し出される郵便物数は減少の一途をたどっており、ユニバーサルサービスとしての郵便事業が揺らいでいる。



    局ごとに本日の配達物数のおおよその数を朝礼で言うんだけど、
    20年ほど前では
    多い日で14万通、少なくて10万通だったのが、
    今では多い日でも10万通行かない。
    少ない日なんて7万通でかつての半分だよ!?

    そりゃ赤字経営になるわ。
    今度は大阪でこんなバカげたことをやるとか言い出すし。
    東京でもすっからかんで全然売れなかったのに、
    大阪でも売れるかってんだよ。
    場当たり的な経営の会社

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/12(金) 09:47:57 

    >>7
    上手く競争すれば良いというのは理想や机上の空論で、現実は資本差から大きいところに食われてしまうよね。
    税金や法律、企業規制は複雑だから一歩間違えるとあっという間に赤字になって行く。法改正が次々あるからよっぽど経営能力が無いと飲み込まれいくか経営破綻か。
    ずっと同じ経営方法では直ぐ置いていかられる。中堅が一番厳しいかもね。
    今の時代一年単位で改正や世の中変化して行くから。世の中の変化だけは敏感に見れて、利益ギリギリで大きく儲けを期待せず細々個人経営のがまだマシがもね。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/12(金) 09:49:35 

    >>9
    パートだから俯瞰で見えるんじゃんw
    がっつり歯車の社員だと信じたいものしか信じなくなる

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/12(金) 09:55:09 

    >>6
    仕事中にお局がスマホいじっていられるんだもんね
    お似合いだよ

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/12(金) 10:09:14 

    日本はほとんどそうでしょう。
    経営学を学んだ人が社長になるんじゃないもん。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/12(金) 10:11:23 

    >>9
    誰かをバカにしたいだけの意見ですね。
    あなたも何もわかってないのがよくわかるわ。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/12(金) 10:22:11 

    >>18
    うちの会社は
    初代が基礎を作り
    2代目が大きくし
    3代目が潰しにかかってるって感じ
    カウントダウン入りそうw

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/12(金) 10:31:07 

    >>24
    経営学って、売上上がった後の学問だよね。
    どうやって売上上げるのかは教えないんだよ
    だから、小さい会社だったら経営学って
    あんまり意味ないかも

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/12(金) 10:55:58 

    >>26
    同じ同じwww

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/12(金) 11:24:35 

    うちの会社かと思ったw
    私はまだ2年くらいしか働いてないけど、色々な意味でよく今日まで存続してきたなと思う。
    そしてこんなヒヨッコの私に、社長は経営運営について「どうしたらいい?」とよく聞いてくる。

    いっとき傾きかけてたけどまた持ち直した。
    ドキドキしながら働いているwww

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/12(金) 11:33:00 

    弊社のことかと思ったw

    社長は行き当たりばったり、毎度言う事が違う。「これ!」と思ったら後先考えずに行動して結局、どうにもならないこと常々。先日も
    「これで事務のみんな、仕事ラクになるやろ?」
    って勝手にソフト導入したが、こっちの使い勝手は無視して導入したので、これもどうするやら。

    経営も行き当たりばったりだから資金繰りも余裕ないし。潰れそう、ヤバいっていいながらもう5年働いてるけど・・・最近とうとう借入返済も延期してもらったり法人消費税も分納にしてもらったり。

    ・・・ヤバいなぁ。まぁゆるく働けるからいいけど。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/12(金) 12:08:22 

    コンサルってそういうアホ経営者からお金もらうだけのお仕事です。
    ちゃんとしたコンサルは自力で経営者として稼いでるので中小企業のコンサルなんて岡持ちと一緒です。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/12(金) 12:16:58 

    好きな時に休みをくれて融通がきくのが1番だよ。
    見切りをつけるまで利用できる内は利用したらいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/12(金) 12:25:25 

    >>30
    わかる〜っ!
    社長、同一人物?と思うくらいに!
    後先考えず突っ走る。
    失敗してもそれが自分の決断で招いたこととイマイチ理解出来て来ない→また人の話よく聞かず突っ走って失敗。

    でも、ゆるく働けるから私も居座るよ。笑

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/12(金) 12:44:19 

    >>9
    この時間に書き込みできるような人同士で言うことじゃないでしょw

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/12(金) 15:07:26 

    懇意にしてる取引先から真綿で首を絞められてる状況なのに、長い付き合いだから大丈夫!と何も考えない2代目バカ息子
    そこに切られたら会社あっという間に傾くよ
    他にもおかしいところたくさんあるから私は辞めることにした

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/12(金) 17:28:31 

    お金の計算は丼ぶり勘定だし、せっかく段取りしてても鶴の一声でぐちゃぐちゃにするし、新しいもの好きで購入しては使いこなせずに無駄になるし
    パートは休みやすいし仕事も自分のペースでやれたから良かったけど、社員にならないかと言われて逃げるように辞めたよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/12(金) 19:31:28 

    >>9

    このひと言で、あなたの価値が判った

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/13(土) 00:29:54 

    >>26
    主ですが2代目3代目って続くとそうなりますよね…。うちは初代からの人材がどんどん年齢等を理由に辞めていってて会社に忠誠ある人がどんどん辞めていってます😂

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/13(土) 00:33:53 

    主です。トピ立ったのさっき気づきました笑
    結構よく似た会社あってびっくりです。皆様お疲れ様です…。

    主は都合のいい時だけ働いてる感じなので「おいおい…こんな都合つく会社レアだから残ってくれよー」とか思いますが雲行き怪しそうなので影でこそこそ資格とかとってます。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/13(土) 00:38:03 

    >>30
    >>33
    主です。うちの社長も仲間に入れてくださいw

    ゆるい会社って社長もゆるいんですかね…(うちはそんな感じです)

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/13(土) 08:48:13 

    うちの会社は人間関係で揉めると即人事異動。
    複数の支店抱えてるけど、店長ですら半年で変える。
    去年、社長が自ら思いきった人事異動と称して支店長シャッフルしたのに、運営に慣れてきた1年後に突然支店長が全員元の支店に戻った。どうやらよその支店で支店長と職員の反りが合わず大量に辞めてったことが原因らしい。
    人間関係人事で解決、なんて安易な考え方はだめだな、と悟った。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/17(水) 23:21:00 

    >>1
    私も同じような会社の正社員でいるけど、べつに潰れたら潰れたでいいやーって思ってる。生活には困らないし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード