ガールズちゃんねる

中学生から成績上がりますか?

139コメント2024/04/14(日) 12:38

  • 1. 匿名 2024/04/11(木) 16:37:21 

    6年生の頃はたまに算数で100点を取って来る事もありましたが、4教科の合計は平均点より下です。
    塾は3年生から通っていますが塾に任せきりで親は声かけぐらいしかしてませんでした。
    塾のテストでは800人ぐらいいる中で下から20番目ぐらいです。
    本人に危機感がないので悪い結果でも勉強を頑張ろうとしません。
    このままではダメだと春休みからつきっきりで毎日一緒に勉強しましたが、テストの結果は微妙に少し上がったぐらいで特に変化なしでした。
    小学生で成績が悪かった子が中学生になって良くなる事ってありますか?
    返信

    +15

    -38

  • 2. 匿名 2024/04/11(木) 16:37:48  [通報]

    早生まれだとキツイね
    返信

    +16

    -50

  • 3. 匿名 2024/04/11(木) 16:37:59  [通報]

    塾行ったら上がりますよ
    中学生は
    返信

    +11

    -43

  • 4. 匿名 2024/04/11(木) 16:38:24  [通報]

    >>1
    親が
    付きっきりで勉強見るのはオススメしないよ
    返信

    +17

    -29

  • 5. 匿名 2024/04/11(木) 16:38:33  [通報]

    >>1
    中学生から成績上がりますか?
    返信

    +12

    -10

  • 6. 匿名 2024/04/11(木) 16:38:38  [通報]

     
    中学生から成績上がりますか?
    返信

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/11(木) 16:38:47  [通報]

    えっざぼいざ
    ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ

    英語と数学が鬼門だぼ ̄(=∵=) ̄
    返信

    +14

    -5

  • 8. 匿名 2024/04/11(木) 16:38:49  [通報]

    >>2
    あるある
    成長が追いついてくると、グンと伸びることあるね
    返信

    +62

    -8

  • 9. 匿名 2024/04/11(木) 16:38:52  [通報]

    上がりますよ〜。
    中学受験して、補欠合格で入学からの
    成績クラス別で、S、A、B、C、DでSでした!
    返信

    +12

    -12

  • 10. 匿名 2024/04/11(木) 16:38:53  [通報]

    >>1
    あるけど、本人が気付かないと無理
    返信

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:01  [通報]

    本人の自覚だよね
    返信

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:02  [通報]

    男の子は2年中盤くらいからの伸び率がすごい!と個人的に思ってる
    返信

    +38

    -6

  • 13. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:07  [通報]

    返信

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:12  [通報]

    中学生から成績上がりますか?
    返信

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:24  [通報]

    >>1
    一緒に勉強してお子さんの理解力はどんな感じですか?
    返信

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:25  [通報]

    子供次第
    環境が変わり出来る子もいれば出来なくなる子もいる
    返信

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:32  [通報]

    春休みの短期間につきっきりで見て成績がちょっと上がったなら、望みあるんじゃない?中学の勉強見てあげられるなんて凄いね!
    返信

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/11(木) 16:39:42  [通報]

    男の子は高校生くらいから巻き返すと聞いたことがあるけど結局地頭よね
    地頭良い子が本気出して巻き返しただけ
    返信

    +80

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/11(木) 16:40:37  [通報]

    小学生の勉強苦手な人でその後がいい人は見たことないな 逆はあるけど
    勉強も運動と同じで適正なんだから得意なことを伸ばしたほうがいいのでは
    返信

    +51

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/11(木) 16:40:39  [通報]

    >>1
    塾を変えたら?
    本人が現状に満足してるなら今の塾に行ってる意味なんて無いよ
    返信

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/11(木) 16:40:43  [通報]

    小3から塾通って平均点取れなくて800人中20番

    つまり…
    返信

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/11(木) 16:41:18  [通報]

    >>3
    人による
    塾でもぼーっとしてるだけの子は上がらない
    返信

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/11(木) 16:41:58  [通報]

    >>1
    話ズレるけど危機感が無いやる気が無いって子供に直接言わないでね。本当に何もできなくなるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/11(木) 16:41:59  [通報]

    中学って、小学校で学んだ基礎が出来てないと本当に勉強についていけない。特に英語と数学は。小学校で真ん中くらいの成績だった子が中学では努力して上位に行くことはあるかもしれないけど、下位にいる子が上位に行くのは難しいかもしれないね。中学の勉強は小学校とは全然違うから小学校と同じ感覚でいたら痛い目に合うよ。
    返信

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/11(木) 16:42:00  [通報]

    中3から成績が急上昇した友達いた。塾とか行ってなくて、本人の『ヤバい!』っていう気付きだと思う。
    返信

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/11(木) 16:42:13  [通報]

    そういう子は集団塾よりも、家庭教師がいいよ
    返信

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/11(木) 16:42:33  [通報]

    >>1
    運動部に入ったら難しいかも。
    体力使うから。
    ただ部活引退してからの追い上げかすごい。
    返信

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/11(木) 16:42:54  [通報]

    中学生こそ上がりますよ〜

    入塾したからとか部活引退したからとか志望校決めたからとか、いろんなきっかけで成績急上昇する子たくさんいますよ。

    うちの子はコツコツやるタイプだったので、急上昇する子達にガンガン抜かれてた側ですが。
    返信

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/11(木) 16:43:08  [通報]

    下から20番って塾というより保育所やね
    本人にやる気ないなら無駄だからさっさと辞めさせたら
    返信

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/11(木) 16:43:34  [通報]

    中学生だと環境もあるかなあ
    周りが意識高いといつの間にか引き上げられる
    学年の中でクラスの平均点が高いと、入学時にクラスの平均点下げてた子も学年平均で見ると成績がじわじわ上がってきたり
    しかし環境が悪いと逆もある
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/11(木) 16:43:49  [通報]

    >>1
    むしろ中学生からが伸び代あるのでは
    返信

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/11(木) 16:44:10  [通報]

    >>1
    一緒に小学生の勉強からやり直した
    そもそも勉強とは?ってのを
    中2から上がって今は10位以内、百人くらいしかいないけど
    暗記系は白紙勉強法とかで結構すぐ上がる
    国語と英語はで主語述語動詞に丸をつけるところからとか
    でも本人のやる気ないとムリ
    中1の時は志望校もふわっとしてたからやる気なくて全然だった
    返信

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/11(木) 16:44:17  [通報]

    >>18
    うちの旦那もそれだわ。小中は成績悪くて、それでも入れる高校行ったらレベルがちょうど良かったのか、復習みたいな授業だから、大学目指せる成績になったらしい。地頭が良いんだなっていうのは、アラフォーの今でも思う。
    返信

    +2

    -13

  • 34. 匿名 2024/04/11(木) 16:44:23  [通報]

    >>3
    塾は行くだけで成績なんて上がらないよ。特に親に行かされてる感が満載の子は。結局本人が努力しない限りはどんなに良い塾に通っても無駄。
    返信

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/11(木) 16:44:24  [通報]

    >>1
    マンツーマンの家庭教師の方が向いてるかも
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/11(木) 16:44:27  [通報]

    >>1
    親御さんの学力と比べてどうですか?
    シンプルに塾が合ってないように思います
    3年生からいて下から20番辺りををキープって、やる気ないからダラダラ授業受けてるだけで宿題とかちゃんとこなしているのか疑問
    返信

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/11(木) 16:44:40  [通報]

    >>9
    知り合いが中学補欠入学から旧帝大入学してたよ
    ちなみに男子
    返信

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/11(木) 16:45:06  [通報]

    従兄弟、中学まで成績が1と2だらけで激ヤバだったけどどうにか駒沢入ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/11(木) 16:45:39  [通報]

    >>7
    久しぶりだね
    春だなぁ🌸
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/11(木) 16:46:05  [通報]

    >>1
    中野かるてぃん(芸人)は塾にも行かず部活をやりながら自宅で進研ゼミやって一橋大学法学部に現役合格
    因みに高1の模試ではE判定だったらしい
    中学生から成績上がりますか?
    返信

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/11(木) 16:47:30  [通報]

    小学生で100点取ってたけど、中学生ではバカになった。
    なんとか偏差値50の公立には入れたけど。
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/11(木) 16:47:51  [通報]

    >>3
    塾に行くだけでは上がらないと思うよ
    返信

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/11(木) 16:48:52  [通報]

    >>25
    地頭良い友達が、高校3年の一年弱で猛追して偏差値20くらい上げてた
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/11(木) 16:49:05  [通報]

    地頭いいけど勉強に興味ない系なら、本人の意識次第だとは思うけどね。
    でも残念ながら、地頭いい子って小学校時代は何もしなくても勉強トップってのデフォだと思う。中学以降で学習習慣無いと落ちていく感じ。
    返信

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/11(木) 16:49:07  [通報]

    >>1
    私は小学生の時全て平均以下で成績悪かったけど中学校で上位の成績になって高校も進学校に受かったよ。親に勉強しろって一度も言われたことはなく成績悪いのが恥ずかしくて猛烈に頑張った結果です。
    返信

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/11(木) 16:49:26  [通報]

    >>1
    出来るけどやらないのと出来ないのは違うので
    前者なら変わる可能性はあるけど後者なら無理かな
    ただ前者も一生変わらないパターンも多い
    返信

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/11(木) 16:50:25  [通報]

    >>3
    算数は、小学校の基礎がちゃんと出来ていれば、って前提になるね。

    小学校でもあまり良くないなら、少なくとも算数・数学は、そこからやり直しだと思う。
    返信

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/11(木) 16:51:13  [通報]

    >>40
    一橋出て芸人になるような奇人を例に出されてもな。
    返信

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/11(木) 16:52:06  [通報]

    >>2
    これ、何となくだけど関係あるような気もする。もちろん全員じゃないけど4月から夏に生まれた子のほうが勉強も運動も低学年の頃はできていた気がする。高学年でもそのままな感じ。
    返信

    +5

    -15

  • 50. 匿名 2024/04/11(木) 16:52:23  [通報]

    >>9
    主の子供は平均より下、塾は下から数えて20番だから「中受した子供が〜」は何の参考にもならないと思います
    返信

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/11(木) 16:52:36  [通報]

    >>12
    そういう子は、それまでもクラス10位以内にコンスタントに居て、勉強スイッチ入ったらめちゃくちゃ伸びる感じよね。

    もともと下位だと、伸びるのも限界がありそう。
    返信

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/11(木) 16:53:19  [通報]

    >>1
    お子さんはただ塾に行かされてるだけって感じで本人は全く努力してないのでは?本人が危機感抱いて本気にならない限りは何やっても無駄かも。基礎ができてないなら集団塾じゃなくて、高いけど個別指導や家庭教師の方がいいんじゃないかな?中学入って最初のテストって小学校のテストとはもう全く違って撃沈する子が結構多いから対策するなら早めに環境変えてみるのがいいかも。
    返信

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/11(木) 16:53:32  [通報]

    >>1
    みるみる下がりました〜
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/11(木) 16:53:33  [通報]

    >>1
    中2の息子が1学期に英語で2を取ってきて、「これはさすがにマズイぞ!塾行け!」って近所の個人経営の塾に放り込んでみたら一気に伸びたよ
    英語と数学だけ見てもらってるんだけど、何故か他の教科も引っ張られるように上がった
    返信

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/11(木) 16:53:43  [通報]

    >>3
    通ってるけど上がらない子を何人も知ってる。塾は本人のやる気次第。
    返信

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/11(木) 16:53:47  [通報]

    >>48
    ですよね
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/11(木) 16:53:55  [通報]

    >>18
    そういう子は小学生の時は成績いい。小学生のときの勉強は(中受の勉強はそれようにしないとダメだが)学校で習うぐらいで理解するんだよね
    返信

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/11(木) 16:54:34  [通報]

    上がるよ。友達で何人か、小学校までは同レベルのはずだったのに、いつのまにか県内トップレベルの高校に合格してたりしたもん。
    返信

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2024/04/11(木) 16:55:02  [通報]

    小学生の時こそ地頭で成績出ていると思う
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/11(木) 16:55:07  [通報]

    >>1
    小学校中学年まで勉強ダメダメでクラスとも馴染めない人間だったな。
    けど、高学年になって素敵な女性の先生が担任になって、小学生ながら「この先生のためになにか頑張ってみたい」と思って始めてみたのが勉強だった。
    そんな動機だったから成績はガンガン上昇していったよ。
    中学校になっても良い先生に当たったおかげで勉強のモチベーションは保てた。レベルの高い高校に入学後も成績は上の方だった。
    結果大学では希望のとこには落ちてしまったけど、社会人の今資格の勉強する時にこの経験が活きてるよ。
    返信

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/11(木) 16:55:51  [通報]

    >>1
    本人の自覚と毎日集中して机に向かう習慣も大事だと思う
    進研ゼミと塾併用している子も結構いるよ。塾も成績上がらないなら変えてみては?
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/11(木) 16:55:57  [通報]

    >>1
    塾が合っていないか、本人が成績を上げたいという気持ちがないのかも
    返信

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/11(木) 16:57:02  [通報]

    >>1
    うちと全く一緒だわ…
    小1から塾行ってるのに底辺みたいな順位取ってきたよ…
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/11(木) 16:57:23  [通報]

    >>43
    もともと偏差値40の子が60になるのと、60の子が75になるのでは、難易度が違うね。
    前者なら一年でも出来そう。
    後者はムリだと思う。
    返信

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/11(木) 16:57:24  [通報]

    >>8
    あるよね!あとは本人が急に勉強のコツ覚えたり集中できるようになって一気に勉強できるようになる子いる!高校に入ってから一気に伸びる子もいるし。
    返信

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/11(木) 16:57:36  [通報]

    >>1
    それって塾意味あるのかな?
    成績上がらないなら他の塾検討してみたら?
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/11(木) 16:59:23  [通報]

    中学2年までは後ろから数えた方が早いくらいの成績順位だった子が
    お爺ちゃん先生の個人塾に入ったところ、数ヶ月で学年トップになって
    東大合格者数で毎回上位に入ってるような進学校に行ったよ

    本人次第ってよく言うけど、指導者で変わる子も結構いると思う
    返信

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/11(木) 16:59:53  [通報]

    >>1
    テストの人数の規模からして、集団塾かな?
    下から数えられるなら、集団は合ってないと思うしどんどん置いていかれるから、個別塾に変えた方が良いと思う。
    返信

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/11(木) 17:00:30  [通報]

    >>3
    個別指導のとこへ行ったらどう?
    完全個別
    返信

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/11(木) 17:01:10  [通報]

    >>64
    ご明察
    前者です
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/11(木) 17:01:23  [通報]

    小学生の時に宿題するだけで特に勉強してなくて、中学入ってから塾通って伸びた子はいっぱい居たけど、小学生から塾通って平均以下で中学から伸びる子は稀だと思う。

    返信

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/11(木) 17:01:49  [通報]

    小学校3.4年でもうだいたい決まってる感じじゃなかった?
    どこかの塾の講師が高学年で覆すことはなかなかないと言ってた気がする
    返信

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/11(木) 17:04:02  [通報]

    >>1
    そんなケースたくさんあるよ。特に男子はあと伸びするしね。あと中受の受験算数は特殊だから、これが苦手でも中学以降の数学は得意っていう子もたくさんいる。

    ただ、3年から通ってそんな成績なのに、ここまで親が放置していたという環境は気になるね。
    あと、子供がそこまで成績低くてもどう思ってるのかもね。「どうせ俺は馬鹿だからやっても無駄」みたいなメンタルになっちゃってたら大変だよね。
    まずは1年やらせてみて、難しそうなら早めにフォローしたり、それでもダメならもうちょっとレベル感の合う塾に移らせることが大事だったと思うよ。

    中学以降で男子の成績が上がるのは能力的に十分有り得るけど、それ以前に子供のメンタルだよね、問題は。
    勉強やれって方向に誘導するんじゃなく、一度お子さんとゆっくり話し合ってみたら?
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/11(木) 17:04:35  [通報]

    >>18
    酷だけど結局これだと思う
    中3部活引退後とか、夏休みから急に伸びるのはたしかに男ののほうが多いと塾で統計出てたけど
    もともと地頭良い子が要領よく勉強して伸びただけに見えた、親も賢い
    うちの子は地道にやってたけど見事に抜かれていった

    普通頭の子は地道に努力し続けるか、なにか目標を持ったとき地頭以上に力出るかなと思うんだけど
    それでも無理して合格した先には
    自分よりも勉強してなくてもささっと理解する子が沢山いる
    返信

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/11(木) 17:05:27  [通報]

    >>70
    それでも、1年で偏差値20上げるのはすごいね!
    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/11(木) 17:06:48  [通報]

    >>1
    小3から塾に通ってて学校のテストでたまにしか100点とれてない
    なんか塾に仕方なく行ってる感が否めない。
    今の時点では勉強嫌いになってるんじゃないかな?塾で出来る子に囲まれて自信を失ってるパターン。
    学校の授業は大丈夫なら学校で成功体験積ませて自身つけてから塾行かせたら?
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/11(木) 17:09:25  [通報]

    >>48
    どんな仕事に就いたかではなく、学生時代の成績についてのトピなのでそこは関係ないですよね
    塾行ってても意味ない子達も沢山いるのでこういう人もいますよ、と例として出しただけです
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/11(木) 17:10:12  [通報]

    >>14
    高校受験までは進研ゼミは良いと思う。
    私もたまに塾行ったりしたけどいまいちやる気起きなくて、最後に進研ゼミやったら教科書に沿ってとても細かく解説が書いてあるからすごく分かりやすかった。成績もそこですごく伸びてこんな良い教材は無い!と高校受験受験後に高校コースも年払いでお願いした。

    ところが、高校になると(今は違うのかもしれないけど)その高校に手取り足取り合わせた内容じゃなくなって一気に問題が淡々と並ぶ問題集みたいになり、途端にやる気が失せた。翌月から年払いした教材は使うことなく溜まっていって、親には申し訳なかったな。

    「これやっといてね」みたいな声かけをすぐ忘れるタイプなら、耳からの情報より目からの情報が取り込みやすいかも。紙の上だけで吹き出しとか使いながら分かりやすく説明してくれる進研ゼミは良いと思うよ。
    返信

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/11(木) 17:10:27  [通報]

    なんだかんだ遺伝だと思ってる
    たまーーーーにトンビが鷹を産むってこともあるけど、ほぼほぼ遺伝
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/11(木) 17:11:32  [通報]

    >>75
    まさに猛追でした
    中学1年からもっと真面目に勉強してたら、
    もっと良い大学に入れる素養があった子でした
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/11(木) 17:11:32  [通報]

    >>14
    色気のあるお母さんだな
    返信

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/11(木) 17:11:33  [通報]

    >>72
    だいたい3、4年生の成績はそのまま中学まで同じ水準で移行すると担任に言われた。もちろんそれは授業真面目に聞いてちゃんと勉強していることが前提で。息子は小学校時代の成績は、成績トップクラスの子達の少し下あたりをうろちょろしていて、中学生の今もその通りの結果になってます。
    返信

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/11(木) 17:11:42  [通報]

    >>78
    高校からガラッと変わるよね。市販参考書市販問題集に近くなっちゃうね
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/11(木) 17:12:53  [通報]

    自分語りで申し訳ないけど、地方公立で中2まで下から数えた方が早いくらいの頭の悪さだったけど塾に行き出して成績上がって県内トップ公立高→京大現役で入ったよ。塾の先生の教え方が上手くて勉強が好きになった。
    返信

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2024/04/11(木) 17:13:54  [通報]

    >>79
    うちの家系は鷹がトンビを量産してて
    なぜこうなったという感じ

    こんな例もありますよ
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/11(木) 17:15:48  [通報]

    小学校が馬鹿でなんで中学から伸びると思うのか。
    まず算数出来なければ数学は無理だし、国語も小学校みたいな簡単なカラーテストじゃなく読解力が必要なテストになるのに。
    返信

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/11(木) 17:22:38  [通報]

    >>64
    知人の子が定期テストで90点の科目を100点にしたいと思って「定期テスト20点UP保証!」と銘打ってる塾に問い合わせしたら「申し訳ないけど無理です」と断られたらしい
    私が「80点なら100点にしてもらえるのかな」と聞いたら「それも無理らしいよw」と
    あの手の塾は2.30点の子だったら20点UPに持っていける塾らしいね
    返信

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/11(木) 17:24:03  [通報]

    >>1
    中学生ならもう親の出番ないでしょ笑
    なんで小学生の間見てあげなかったの⁈
    返信

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/11(木) 17:25:37  [通報]

    息子が中学入学時にはアルファベットもよく間違えてたbとdで混乱してた
    小学校はもう少しはなかったけどよくできるもない感じ
    中3頭から一気に覚醒してトップ校に入ったよ
    やりだしてからは勉強量が半端なかった
    体力あるのと勉強のコツを掴んでからが早かったかな
    ちなみに早生まれ
    中学で友達のレベルに追いついたんだと思う
    返信

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/11(木) 17:27:23  [通報]

    中学で成績が伸びる人って部活引退するまで勉強したことなかったけど下地はある人ってイメージだな
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/11(木) 17:30:01  [通報]

    >>88
    正直そう思う。
    中学生なら、自分でやる気出してやらないと。
    スマホでいくらでも遊べるし、本人のやる気がないと難しいと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/11(木) 17:30:13  [通報]

    >>82
    トップクラスの人との差は一体何なんだろうか?
    もともとの頭の作りの問題もあるのかな…
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/11(木) 17:32:08  [通報]

    >>1
    私自身の話なんだけど、小学生の頃はペーパーテスト70点取れればいい方、授業中もほぼ上の空だったけど、中学からは480点/500点をとれた。

    中学からはテストの日程や範囲が決まってる。それに向けてやれば成績は上がると思う。

    運動部だったけど、週2の個人指導の塾、通信教育、英語塾、自宅学習で毎日の勉強量は確保してた

    返信

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/11(木) 17:33:19  [通報]

    >>90
    友達の話だけど
    中学で学年トップ争いしてたのに
    高校で部活の部長になってから興味がそっちに行ってしまったのか、学年1桁代だけどパッとしない成績に一度下がって、
    高校3年で部活引退したらまた成績が上がって、学年トップで卒業してたよ
    返信

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/11(木) 17:40:40  [通報]

    >>51
    10位以内って物凄く上位だよ。本気モードじゃない子が10位以内はうちの子の中学ではないわ
    返信

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/11(木) 17:41:42  [通報]

    内申はもうついちゃってるでしょ?行けるとこ限られて来るよね。
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/11(木) 17:55:20  [通報]

    >>>>95
    え、クラス10位は、本気じゃなくても行けない?
    テストで80点前後取るようなイメージ。
    塾行ってる子なら、これぐらい取ってない?
    部活しながら、まだ余裕ある感じで。
    返信

    +4

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/11(木) 17:58:55  [通報]

    小学校、中学校と平均ちょっと下の成績だったんだけど、受験少し失敗してレベルの低い高校行ったら、そこではずっと学年1位で。頭がよくなったわけじゃないのだけど、よい気分で過ごせました。小中と褒められることなかったから、高校で成績はトップクラスって褒められて嬉しかったなぁ。
    返信

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2024/04/11(木) 18:00:01  [通報]

    中学生でクラス順位なんて出す?
    そもそもクラス順位なんてなんの参考にもならないでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/11(木) 18:01:25  [通報]

    >>97
    ごめんね学年10位かと思ったわ。クラスの順位ってうちは出ないわ。
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/11(木) 18:03:04  [通報]

    まずは、本人のやる気次第!
    うちは塾に入りたいと言ってきた時に入塾。
    とにかく褒めてナンボの塾なんだけど、うちの子にはその褒めちぎりの言葉が心地よいみたいで、少しずつ成績が上がってます。
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/11(木) 18:04:57  [通報]

    なんかマイナス多いけど、うちの子上がったよー。
    小6から個別指導の個人塾に通い、先生と相性が良くやる気が出て勉強してる。
    返信

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/11(木) 18:05:42  [通報]

    >>100
    だよね!クラス順位は、子供の独自調査で何となくです笑
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/11(木) 18:09:53  [通報]

    塾の先生の数学解き方は、学校の先生のやり方と全然違うらしいけど、正解に早く解けるらしい。
    教え方が上手で、すごく分かりやすいらしい。
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/11(木) 18:10:42  [通報]

    >>1
    わたし。

    中1の1学期は悪かった。
    そこから本気で勉強したら5教科90点くらい取れるようになったよ。

    毎回100点取るつもりでやってた。
    その意識があれば成績は上がる。
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/11(木) 18:24:40  [通報]

    >>97
    クラスか…
    学年10位以内なら、複数科目で学年トップの得点とってるはず
    返信

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/11(木) 18:25:32  [通報]

    >>1
    うちの子小学生の時は勉強苦手で3年生で九九も怪しかったりしたけど中2頃から伸び出して今進学校の理系クラスの上位にいる。
    なんちゃって進学校だけど小学生の時を思うと充分満足。
    ちなみに成績が上がるにつれて無邪気な性格が人見知りに変わってきた。
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/11(木) 18:31:59  [通報]

    >>1
    自分に合う塾に行った方がいい。みっちりやるなら大手の塾。
    返信

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/11(木) 18:39:17  [通報]

    >>1
    むかしの話でいいなら、私は中学2年で成績上がった(小学生の時は真ん中ぐらいでした)
    ぶっちゃけ周囲の勉強ぶりや自分のテストの点を見て「私高校受験ヤベーな」って自覚して塾で基礎徹底的に教えてもらいたいから、って理由でクラスを下げてもらって基礎からやり直したな
    返信

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/11(木) 18:47:12  [通報]

    やりようや本人の目覚めで成績は上がる可能性はある。それと中学で学年上位に入れるかどうかはまた別かな。上位は基本的に地頭いいから小学生の頃は容易く(というと極端だけど)90点以上はとっている
    返信

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/11(木) 18:50:53  [通報]

    塾行く行かないに関わらず、予習復習自分でできる子が成績良いよね
    あと目標がある子は頑張れる
    うちの息子は両方ともなかった
    返信

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/11(木) 18:52:43  [通報]

    >>1
    夫、小学校も中学校もパ〜プ〜男児。
    宿題は一切やらず、定期テストも散々だったそう。

    高校で(田舎の県立)、数学の教え方が上手い教師に出会い、数学と物理が得意になったらしい。
    成績が上がって、普通科から特科クラスに変わった。
    模試は数学・物理はいつも1位(満点)だったそう。

    高校で、すんごい努力したらしい。
    勉強するのが楽しいって、初めて気付いたのが高校。
    もっと早くに気付いていたらなぁって言ってる。
    本人次第なんだろうね。
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/11(木) 19:05:46  [通報]

    小学生の時に全く勉強していない、ちょっと幼くぼんやりしていたタイプとかは伸びるんじゃない?
    勉強していないタイプっていっても打てば響くタイプじゃないと伸びないよ。幼いタイプは成長期に変わるよ。
    息子は後者
    返信

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/11(木) 19:08:16  [通報]

    >>110
    >小学生の頃は容易く(というと極端だけど)90点以上はとっている

    極端でもなく、本当にそうだと思う
    授業受けて宿題やってるだけで塾にも行かずに
    どの科目も100点か95点しかとらない

    それが小学校の上位層の実態だと思う
    もちろん、中学でも上位層
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/11(木) 19:09:31  [通報]

    >>1
    ポテンシャルのある子がやる気を出した場合はありえる。
    それ以外は正直言って難しい。
    返信

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/11(木) 19:20:01  [通報]

    >>6
    ブスは高学歴になれはほん正論
    美人ならFランでも顔採用あるもんね
    返信

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/11(木) 19:23:01  [通報]

    そんなの本人次第だわ。
    むしろ中学になったら一気に難しくなるから、下がる子の方が多いと思うけど。
    返信

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/11(木) 19:38:18  [通報]

    >>18
    そういう子は親がそれなりに頭良いんよ
    受験を知ってる

    のびのび育てて、1番大切な受験までは基礎+体力作り。中弛みしないように計画的に、一気に畳み掛ける。

    目立たないだけで、基礎は常に出来てたと思うわ
    返信

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/11(木) 19:43:43  [通報]

    >>1
    昔の都立高は中堅校を落ちた後にトップ校に回る子が一定数いた
    同級生は実力よりかなりハイレベルな高校に入ったことで奮起してとにかく勉強しまくり、現役で東大合格、今は医者してる

    バリバリに荒れてヤンキーしてたけど付き合った彼女がしっかり者で英語教えてくれたことで上智に入り、今は誰もが知る都内超高級ホテルでコンシェルジュしてるのもいる

    かなりレアケースだけど、中学以降に伸びることは決して可能性ゼロではない
    賢い子はずっと賢いけど、ダメダメな子がずっとそうとは限らないからね
    特に男は43歳でやっと大人になるとホンマでっかで言ってたからw、気長に見る必要はあるかも
    とはいえ、やる気スイッチが入るための衝撃的な何かは必要そうだけど
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/11(木) 19:44:42  [通報]

    塾が合ってないんじゃないかな?
    うちの息子、大手の塾に4年から通って成績伸びず、偏差値はずっと30台で中学受験も上手く行かなかった。
    受験に落ちた後、仲の良い同級生に誘われて中堅塾に転塾したら急にスイッチが入って勉強し始めて毎日のように自習室で勉強するようになった。
    数ヶ月経った今塾のテストで高得点を叩き出して、特待生になりトップ校目指して頑張ってます。

    高3の娘も大手塾辞めて少人数塾に行き始めたら急に成績伸び始めたよ。
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/11(木) 20:03:31  [通報]

    5教科合計100点もないけど人並みの成績に上がるだろうか?
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/11(木) 20:34:24  [通報]

    >>12
    女の子は上がりにくいのかな?
    返信

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/11(木) 20:42:55  [通報]

    >>121
    その点数だとテスト前にまったく勉強してないですよね?
    もしやってたとしてもやり方間違ってるだろうし、勉強のやり方を教えてくれるような塾に行ったほうが良さそう。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/11(木) 20:51:36  [通報]

    >>60
    良い動機だな
    私真逆で中学の時トラブった先生の鼻明かすために上位取り続けてたから、前向きな理由で頑張って結果出した人って何かとても綺麗なもの見てる気分になる
    いいよねそういう人
    返信

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/11(木) 21:10:10  [通報]

    >>122
    娘の中学校だと上位、中位、下位はほぼ固定だったかな。
    それでも一年生で最高370点から三年420点まで上がったよ。
    高校でもギリギリ合格から中位ぐらいに成績が上がっている。まあ高校は勉強しなくなる子が落ちてくるのもあるみたい。
    女子はコツコツやってジワジワ伸びる子が多い感じです。
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/11(木) 21:52:48  [通報]

    >>1 あなたが勉強に関心がなかったのに急に自己流で勉強させるのは良くない方向に行きそう。


    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/11(木) 21:57:05  [通報]

    >>34
    あなたのコメントの一言一句に同意しかない。
    そのまま中学時代の私に当てはまっている。
    まさに身を持って経験した。
    よほど本人がやる気を出せば、上がる人も居るかもしれないけど、親に行かされている以上、私のようなパターンの方が大多数だと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/11(木) 21:59:24  [通報]

    >>1
    6年生でそれだと、もう基礎が全然理解出来てなくないですか?
    わかってない状態で塾に行かせて詰め込んでも、結局分からないままなので、成績が上がることはないと思う
    中学で成績が上がるのは、ちゃんと理解してるけど勉強サボってやってなかったタイプ
    返信

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/11(木) 22:09:02  [通報]

    >>40
    進学校だったらしいから恵まれた環境ではあっただろうけど、自宅学習だけで一橋現役ってすごいなぁ〜
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/11(木) 22:17:57  [通報]

    800人中うしろから20番がうしろから30番くらいに上がることはあると思うけど、上位10人に入れるようになるとは思えない。
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/11(木) 23:24:50  [通報]

    >>1
    自分からやり始めたら変わる!
    成績も微妙に上がり始めたなら、頑張れば伸びるって本人もわかったはず。
    返信

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/11(木) 23:57:03  [通報]

    小学校では、普通かそれ以外
    中学では中の上
    高校で文系に絞ったら、私立の難関大学

    こういう人は私以外にもいる!
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/12(金) 00:14:59  [通報]

    小1から基礎を学び6年に向けて応用になってるから小学校の段階でできないことはそのできない段階に戻らないと無理だと思う。
    中学は小学校で学んだことが分かってる前提で始まるから、難しい気がする。
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/12(金) 08:06:07  [通報]

    >>14
    これ家に届くたびすごい感化されてやりたい!って勉強スイッチ入ってたのに、毎回母親に却下されてた。
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/12(金) 13:03:57  [通報]

    >>121
    数学以外は暗記だから、時間かければ点数は取れる。
    それをしないのは、やる気がないのよ。
    志望校の目標みつけるなり、夢みつけるなり、何かやる気を出させないと難しそう。
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/12(金) 15:36:30  [通報]

    >>9
    中学受験する子達ってそもそも母数が各小学校トップの子を集めた集団のようなものなので、一般的には当てはまらないような…
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/12(金) 16:30:14  [通報]

    塾通わせてるけど、主さんと同じ感じの小6男子
    受験目的ではなく、基礎向上なんだけど、基礎が定着している感じがない
    本人が宿題を計画的にできないから、親が面倒見たりして1年過ごしたけど逆切れや反抗が酷い
    答えを渡せば丸写し、テキストにやり方が載ってるからよく読んで同じようにやるよう伝えても、暗算したり考えずに足したり割ったりするから間違いだらけ(問題文を理解しようとしない)
    幼稚園からずっと学習習慣つけるようにしてたのに、思い切って手を離して本人に任せてみれば何にもしないという…
    もうお金も自分の時間も無駄な気がするよ…
    かといって、個別に通っても自分で質問できるタイプじゃないから、同じ状況になりそう
    お金も今の倍以上かかるし、そうまでしてやる意味あるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/12(金) 18:03:31  [通報]

    >>3
    中3になって受験対策に週1塾行くようにしたら120/250人くらいだったのが最初の中間テストで6番になった
    塾はほぼドリル、たまに講師が授業もするけど、とにかく問題解きまくっただけだと思うから、「地頭は良いが家では自宅学習ができない」タイプなら強制的に問題解く塾にいけばすぐ伸びる
    地頭良くなければ塾行っても無駄だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/14(日) 12:38:08  [通報]

    中二で順位ど真ん中な息子だけど、部活引退したら伸びるかな。。いつもハードな部活と塾で疲れてすぐ寝ちゃうんだよねぇ。
    返信

    +0

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード