ガールズちゃんねる

相続放棄、過去最多26万件 空き家増え、対策課題

212コメント2024/04/26(金) 13:17

  • 1. 匿名 2024/04/09(火) 17:35:00 

    相続放棄、過去最多26万件 空き家増え、対策課題(共同通信) - Yahoo!ニュース
    相続放棄、過去最多26万件 空き家増え、対策課題(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     不動産や借金などプラス、マイナスどちらの遺産も受け継がない「相続放棄」が年々増え、2022年は全国の家庭裁判所で過去最多の26万497件が受理されたことが9日、司法統計で分かった。放置された家屋や土地への対策が課題で、行政が適切に管理できるよう制度設計を求める声もある。



    民法は、人(被相続人)が死亡した場合、配偶者や子らが一切の遺産を相続すると定めており、マイナスの遺産も相続しなければならない。これを避けるため、相続放棄を家裁に申し立てることができる。全国の家裁で受理件数が増加。司法統計で19年は22万5416件、20年が23万4732件、21年が25万1994件だった。
    返信

    +24

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/09(火) 17:35:47  [通報]

    負動産
    返信

    +106

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/09(火) 17:36:38  [通報]

    田舎の田んぼとかね
    返信

    +147

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/09(火) 17:36:40  [通報]

    マイナスが面倒すぎるもん
    返信

    +114

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/09(火) 17:37:05  [通報]

    相続税の税率高いし ましてボロ屋なんて受け継ごうものなら
    更地にするまでにいくら掛かるんだよって位に負の遺産だよ
    返信

    +278

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/09(火) 17:37:14  [通報]

    いらねンだわ
    返信

    +31

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/09(火) 17:37:33  [通報]

    昔の人って未だに家や土地に価値があると思っているんだよね
    都心や都会ならともかく、田舎の土地や古い家なんて資産価値マイナスなんだから、子どもや孫に残そうなんて考えないでほしい
    返信

    +316

    -2

  • 8. 匿名 2024/04/09(火) 17:37:39  [通報]

    地方から出てきた人は親が亡くなって持ち家
    残ったらその家に強制送還する法律作ろうよ
    そうすれば通勤ラッシュもなくなって
    満員電車も緩和されそうだし地方に帰った人は
    リモートで仕事したらいいんだよ
    返信

    +6

    -56

  • 9. 匿名 2024/04/09(火) 17:37:48  [通報]

    >>4
    更地にした方が税金上がるならそのままにして放棄したくもなるよね
    それってもう改正されたんだっけ?
    返信

    +114

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/09(火) 17:37:57  [通報]

    お国のお偉い様が望んだ結果じゃん
    返信

    +61

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/09(火) 17:37:58  [通報]

    相続放棄っていい制度だよね
    返信

    +131

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/09(火) 17:38:10  [通報]

    相続放棄なら国が好きに出来るわけではないのかな?
    取り壊し前提で売ればいいのに

    まぁ、相続放棄するような土地は誰も買わんか
    返信

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/09(火) 17:38:53  [通報]

    >>7
    建売とか営業の売り文句に資産価値あるみたいに言ってるけど絶対ないよね
    返信

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/09(火) 17:39:02  [通報]

    放棄したって管理義務は残るよね?
    返信

    +69

    -4

  • 15. 匿名 2024/04/09(火) 17:39:09  [通報]

    うちの夫も、夫側の両親(疎遠)が死去したら、相続放棄の手続きをするって言ってる。
    まだピンピンしているけどね。
    返信

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/09(火) 17:39:19  [通報]

    都会ならまだしも地方の田舎とかだと相続しても使い道ないし、更地にしたら固定資産税あがるし、放置するのもしかたないよね
    返信

    +76

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/09(火) 17:39:20  [通報]

    >>3
    田んぼなら全然いいじゃん。
    返信

    +5

    -17

  • 18. 匿名 2024/04/09(火) 17:39:34  [通報]

    外国人には売らないでほしい…
    返信

    +61

    -10

  • 19. 匿名 2024/04/09(火) 17:39:52  [通報]

    こういうの見ると、実家の場所って重要なんだなと思うわ。
    まだ親が住んでるのに、23区のいい場所に家があるからって狙う子供世帯とかいるし。
    返信

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/09(火) 17:39:58  [通報]

    >>8
    独身ならともかく結婚していたらどうなるの?
    返信

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/09(火) 17:40:12  [通報]

    将来は都心以外のマンションも悲惨だろうな。
    相続放棄した部屋の分の共益費修繕費どうするんだろう
    返信

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/09(火) 17:40:12  [通報]

    都心でも道幅狭すぎたり重機も入らないような土地だと相続しても地獄よ。売るに売れない。
    返信

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:02  [通報]

    これからどんどん人口が減るんだし、負動産を残さないために過疎地に住む人が減ればいい事
    返信

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:07  [通報]

    駅近の一戸建て以外は負の遺産になっていくのかな。マンションも古くなったらどんどん修繕積立金、管理費高くなるし
    返信

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:07  [通報]

    昔は子供に財産残せたけど今はそれだけの余裕がなくなったっていう一つのあかし
    返信

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:07  [通報]

    >>12
    それよ
    国もバカじゃないから、資産価値の無い物はむしろ厄介物でしかなくて、引き取らない
    義親がクソど田舎の山所有してて、それを自信満々に語っていたけれど、売ろうとしても買い手がつかず、国にでさえ「タダでもいらない」と言われた
    返信

    +59

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:11  [通報]

    空き家問題は本格的に国が対処していくべきだと思う。

    取り壊し費用負担とかしていかないと、どんどん土地が減っていく一方だよ
    返信

    +73

    -3

  • 28. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:12  [通報]

    >>5
    更地にしたらしたで固定資産税高くなるよね
    返信

    +71

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:21  [通報]

    >>1
    曽祖父の代からある土地、畑、家2件200坪あるんだけど誰もいらないから今相続放棄に向けて父に名義変更してるところ。名義人が無くなった時しか相続放棄出来ないからみんなも早めに準備した方がいいよ。
    返信

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:27  [通報]

    子供に受け継げるとかいう理由で家買っちゃいけないね。
    基本的には買った瞬間中古で値下がりするし。
    返信

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:45  [通報]

    >>23
    破産する市町村も出てくるだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/09(火) 17:41:56  [通報]

    >>3
    近所のおじいさんが亡くなってから引っ越してきた息子家族が、おじいさんの畑を手入れしてるんだけど冬以外は毎週土日草刈機の音でかなり騒音…おじいさんがご健在の頃は気にならなかったから軽いストレス…畑にしといた方が税金安くなるんだっけ?
    返信

    +1

    -14

  • 33. 匿名 2024/04/09(火) 17:42:08  [通報]

    >>27
    税金でやろうなんて厚かましい。自分でやってよ
    返信

    +15

    -17

  • 34. 匿名 2024/04/09(火) 17:42:15  [通報]

    >>8
    何を言ってるのか…
    返信

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/09(火) 17:42:22  [通報]

    >>17
    税金安いしね
    返信

    +2

    -6

  • 36. 匿名 2024/04/09(火) 17:43:01  [通報]

    >>31
    破産させないからどんどん税金が上がるわけだからどんどん破産させたほうがいい
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/09(火) 17:43:29  [通報]

    >>7
    うちの義両親だわ。
    田舎の集落の土地家屋を継げだの同居しろだの。
    車がないと何も出来ない価値のない不便な土地なんか絶対に住みたくないしいらない。
    自分の代で潔く処分して欲しい。
    返信

    +111

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/09(火) 17:44:01  [通報]

    >>1
    迷惑な話だよねぇ。親達も子供を育てるために建てたのかもしれないけど、言っちゃなんだけど親達が勝手に建てたのに子供が尻拭いしなきゃならないなんて。
    自分で手を出したなら後始末まできちんとしておかないと。
    返信

    +37

    -4

  • 39. 匿名 2024/04/09(火) 17:44:02  [通報]

    人口6万もいない田舎だけど空き家すごい
    移住者を募集してるけどなかなか来ない
    一応かなり有名メーカーある県だけどその工場まで片道1時間近くだし、耳鼻科も皮膚科も婦人科も市内になくていざって時は通院が大変、銀行は0、携帯ショップは隣の市
    とても普通に暮らせない
    親も戻って来いとは言わない
    返信

    +50

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/09(火) 17:44:11  [通報]

    >>27
    線引きをどうするの?
    今まで自力で処分してきた人は損した気分になると思う
    返信

    +10

    -9

  • 41. 匿名 2024/04/09(火) 17:44:33  [通報]

    都会に持ち家の人はそれだけでかなりいいと思う。
    田舎は売れない土地の負動産、たとえ現金の遺産があってもそれも一緒に放棄しなきゃいけないし、田舎から出ないと大した大学なくて一人暮らしさせる費用も必要。
    物価安いと言ってもその分給料は都会より安くて、車は1人一台必須。
    今後子供のことを考えるならそりゃ都会に行くわって感じ。田舎と都会の格差はどんどん開いてく
    返信

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/09(火) 17:44:34  [通報]

    >>8
    日本人がいなくなれば代わりに外人の移住ラッシュくるんじゃないのw
    でも悲惨な住宅事情からどうにかして逃げたいという人を支援する何かがあってもいいかもね
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/09(火) 17:44:35  [通報]

    >>19
    知り合いは隣県にマンション買って住んでたけど、23区内の親のとこへ同居するって引っ越してったよ。
    子供が私立に通うことになったから、なおさら都内のほうが良くなっちゃうよね。
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/09(火) 17:45:28  [通報]

    >>40
    横だけど今まではこうだったのにを引き合いに出したら何も始められなくない?
    返信

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/09(火) 17:45:33  [通報]

    親が田舎に家建てたけど子供は都会や住みやすい町に定住
    こういうパターン増えてると思うけど親が死んだら田舎の家どうなるの?
    返信

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/09(火) 17:45:48  [通報]

    >>27
    税金でやるのはおかしい
    返信

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/09(火) 17:45:55  [通報]

    >>8
    居住、移転の自由ってあるよね。
    憲法違反じゃない?
    返信

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:01  [通報]

    >>24
    マンションは空間でしかないしね
    何の価値も無くなっていくよね
    返信

    +10

    -7

  • 49. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:41  [通報]

    >>1
    空き家買って移住したけど15軒程見て回ってどこも直さずに住めるの1軒しかなかったよ。雨漏りしてるだのボイラーが壊れてるだのまぁ酷かった。不動産屋がそういった売り方してるからだろうけど自分の買った家もまともに管理できないなら最初から賃貸にしとけよって思う。
    返信

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:46  [通報]

    >>8
    世の中にはリモートで出来ない仕事の方が圧倒的に多いんですよ?無茶言わないでいただきたい
    返信

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/09(火) 17:46:48  [通報]

    >>45
    それこそ相続放棄じゃないの?
    財産あるなら更地にして格安で田舎の親戚に譲るとかね

    家壊すくらいなら100万あれば可能だし
    返信

    +7

    -10

  • 52. 匿名 2024/04/09(火) 17:47:36  [通報]

    中国人「日本人がいらないなら買っちゃお!」
    返信

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/09(火) 17:47:40  [通報]

    >>31
    市町村合併しないと厳しいだろね
    ふるさと納税で延命してるようなとこはまだいいいけど早めにやった方がいいと思うわ
    ひとつの県にいくつも市町村いらないもん
    子供もいないし。
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/09(火) 17:48:48  [通報]

    >>53
    横。市町村合併したところで厳しさはあんまり変わらなくない?
    見かけ上の予算は増えるだろうけどやることは変わらないしさ

    返信

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/09(火) 17:48:54  [通報]

    >>30
    子供に限らずかも。独身の叔父叔母の古い家を相続でという話もよく聞くよ。親の家でも手一杯
    返信

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/09(火) 17:48:56  [通報]

    祖父母が土地だけ借りて建てた家を空き家になってるから処分する事になったんだけど、更地にして返さなきゃいけなくてお金がかかるし大変だったな。マンションのが楽なのかな。
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/09(火) 17:49:06  [通報]

    うちの旦那も相続放棄してくれないかな
    ド田舎のボロ屋や畑や山なんか本っっ当にいらないんだわ…
    返信

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/09(火) 17:49:15  [通報]

    >>22
    そうなんだ、知らなかった
    都心の住宅なら親亡き後、売ってウハウハじゃん、と単純に思っていた
    考えてみれば都心って、狭い敷地や狭い道路多いもんね
    返信

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/09(火) 17:49:23  [通報]

    >>32
    ちゃんと手入れしてくれるだけ良くない?
    12時間草刈りされたらちょっと気になるけど数時間でしょ?
    うちの隣は老人亡くなって娘さん(60歳)は県内に住んでるけど車で2時間?かかるらしく半年に1回とかしかこない
    私も歳だから動けないしぃ〜とか言って草刈りもしないで道に草が進出してる
    業者に頼めばいいのに(勧めたけどお金かかるからって)その道は車1台、ワンボックスギリギリの道で通らないとうちの庭に入れないから草避けるのも無理
    だからうちが切ってんだよ
    竹とかツルとかだから簡単に切れないし去年はそこにでっかい蜂の巣作られた
    もう何とかしてくれよ
    返信

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/09(火) 17:49:27  [通報]

    >>7
    当の田舎に住んでる本人は後世に残す気満々なんだよな。子も孫も戻る気ないって口酸っぱく言ってるのに。
    返信

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/09(火) 17:49:53  [通報]

    >>51
    100万では足りないって聞いたよ。家の中の家財も全部処分しないといけないし
    返信

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/09(火) 17:50:26  [通報]

    >>24
    最終的には解体費用かかるんだよね?
    解体して更地になったら売ったお金頭割りにするんだろうか?
    なんか、それはそれで大変そう
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/09(火) 17:50:35  [通報]

    >>30
    家買うのは良いのよ、リセールバリューまで考えないとね
    最悪更地にして売れるような立地なら財産になるから買った方が賃貸よりお得

    問題になってるのは取り壊して更地にしても売れないような土地なんじゃないのかな
    返信

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/09(火) 17:50:43  [通報]

    >>51
    今は100万円じゃ無理だよ
    返信

    +23

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/09(火) 17:50:47  [通報]

    持ち家があるのに相続時にお金を持ってないような家が結構多いんだね
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/09(火) 17:51:57  [通報]

    >>21
    マンションなんかは安くすれば売れるでしょ
    返信

    +2

    -15

  • 67. 匿名 2024/04/09(火) 17:52:58  [通報]

    >>66
    将来の話だって。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/09(火) 17:52:59  [通報]

    >>7
    普通に頭おかしいよね。自分等が好きに建てたように子供や孫だって好きな場所に好きな家建てたいに決まってるじゃんね。
    返信

    +83

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/09(火) 17:53:32  [通報]

    >>54
    全然違うよ
    学校や自治体それぞれが持ってる施設維持の分が減るだけでもかなり節税になると思うけど。
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/09(火) 17:53:37  [通報]

    >>11
    なんか改悪されそう…岸田が…
    返信

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/09(火) 17:53:37  [通報]

    周囲の50代くらいでかなり立派な注文住宅建ててる人たちが、ずっと住むつもりないとか言い出してるのちらほら聞く。
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/09(火) 17:53:49  [通報]

    生きてるうちに家を売って賃貸に引っ越すか
    将来売れる便利な場所に家を建てて引っ越すか
    してほしいね
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/09(火) 17:55:26  [通報]

    >>61
    横だけど義親が亡くなって(義実家は分譲マンション)家財全部処分するのに100万かかったと言っていたよ
    義母がなんでも溜め込む人で、とにかく物で溢れていたらしい
    返信

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/09(火) 17:55:30  [通報]

    >>67
    よこ
    リゾートマンションでもない限り大丈夫だと思うよ
    返信

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/09(火) 17:55:37  [通報]

    >>67
    ボロボロの一軒家よりはマシじゃないかな〜
    返信

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2024/04/09(火) 17:56:33  [通報]

    >>40

    そんなこと言ったらほとんどのことが変更出来なくなるでしょ汗
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/09(火) 17:57:03  [通報]

    譲ってほしいわ
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/09(火) 17:57:07  [通報]

    >>69
    学校や自治体の施設減らしたら節税になるだろうけど、市民生活にダイレクトに響くでしょ
    そりゃ市営〇〇が減れば金は浮くだろうけど、学校や自治体の施設減らすのが目的になるのはどうなん
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/09(火) 17:57:44  [通報]

    >>1
    空き家の取り壊しとか固定資産税でまかなえばいいのに。散々取ってきたくせに苦慮するとか言われても。
    返信

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/09(火) 17:58:13  [通報]

    >>23
    そしたらまずは移住者禁止にすれば良い。また新たに移り住んで子供とか作られたら残って行っちゃうし
    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/09(火) 17:58:16  [通報]

    >>46

    そんなの今もいっぱいあるでしょ
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/09(火) 17:58:37  [通報]

    >>7
    本当にこれ
    本当に子どもや孫が可愛いのなら自分の代で片付ける事を考えて欲しい…あと墓も
    返信

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/09(火) 17:58:51  [通報]

    >>75
    マンションは老朽化したら建替えとか解体の話が
    まとまるかどうかが大変
    将来的には話がまとまりやすいように法改正するしかないと思う
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/09(火) 17:58:59  [通報]

    >>13
    立地が全てでしょ。
    上物は注文であろうが価値は無くなるし
    駅徒歩10分以内の建売と
    30分の広い注文住宅なら前者の方が価値あるし。
    返信

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/09(火) 17:59:33  [通報]

    >>26
    豊かな森林を保全せよということでしょ。
    せいぜいがんばれ!
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/09(火) 18:00:03  [通報]

    >>1
    母独居で施設入居が決まったのと同時進行で売った。
    母は戻る場所がなくなって可愛そうな気もするけど、売れるとき売って相続の心配がなくなってホっとしてるよ。先延ばしにするほど老朽化は進む。
    返信

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/09(火) 18:00:09  [通報]

    今回の能登半島地震で能登半島の空き家もさっぱりしそう。空き家ひどかったからね能登は。
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/09(火) 18:01:41  [通報]

    取り壊し費用残して土地を売ってしまうしかないな

    ともかく物は増やさないように心がけてる。その方が掃除しやすいし、広々するし一席二鳥
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/09(火) 18:02:11  [通報]

    >>84
    そもそも空き家も増えてるし便利な場所は高くて買えない人も増えてるから売れなそう
    返信

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/09(火) 18:04:12  [通報]

    >>17
    何にもわかってないよ、YOUは
    返信

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/09(火) 18:05:31  [通報]

    >>1
    国が喜んでそう
    外国人に国土を売りそう、外国人増えそう
    返信

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/09(火) 18:06:25  [通報]

    >>87
    崩れても所有者がどうのこうので撤去できないとかってどうなったの?
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/09(火) 18:07:01  [通報]

    >>46
    国が買取っていいように使いそう
    新興宗教施設とか増えたら嫌だな
    密かに田舎にも増えてる…
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/09(火) 18:07:12  [通報]

    義実家山があるんだよね…坪単価1.5万円とかの…。
    生きてる間にどうにかしておいてほしい…。
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/09(火) 18:07:36  [通報]

    固定資産税のせい。

    固定資産税がなかったり安けりゃいくらでも有効活用できる。
    返信

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/09(火) 18:08:05  [通報]

    管理義務っていうのさえ無ければな
    相続放棄するのに
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/09(火) 18:08:45  [通報]

    >>94
    キャンプブームの時が手放すチャンスだったのにね
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/09(火) 18:08:58  [通報]

    >>27
    取り壊し費用高いし、安くてもいいから買い取ってほしい人も多そう 
    返信

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/09(火) 18:09:14  [通報]

    >>7
    生きてる間に一回価値聞いて来てみんなに発表して欲しい。うちなんか義妹もアホだから「お兄ちゃんばっかり家までずるいー」とか言ってるから。放棄するからどーぞどーぞって感じ。
    返信

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/09(火) 18:11:06  [通報]

    >>9
    更地にするのは買い手が見つかってからだよ
    返信

    +4

    -10

  • 101. 匿名 2024/04/09(火) 18:11:08  [通報]

    >>37
    うちの母。

    ど田舎の実家に同居してくれないと兄が結婚して家を出てるのに何十年もグチグチ文句言ってる。

    車必須、
    小中学校廃校、
    高校まで1時間に1本あるかないかのバス通学(片道30分以上かかる)、
    就職先もない、
    まともな病院もない、

    こんな所に誰も帰りたくないのがなぜ分からないんだろう。
    返信

    +60

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/09(火) 18:11:50  [通報]

    >>37
    全く同じです。地方でただでさえ田舎で車のいるような場所なのに義実家はさらに田舎の山です。
    山の田んぼを旦那が相続する予定なのですが義父が
    「わしのじいさんが一生懸命貯めたお金で買った土地だから売るな!」て。
    返信

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/09(火) 18:12:15  [通報]

    >>8
    ベーシックインカムは田舎の人だけに配ればいい
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/09(火) 18:12:56  [通報]

    >>10
    共産党?
    返信

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/09(火) 18:15:02  [通報]

    >>11
    親が亡くなってから3ヶ月以内に家庭裁判所で財産放棄の手続きをしないと借金を背負うんでしょ?大変。
    返信

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/09(火) 18:19:33  [通報]

    >>7
    うちなんてご丁寧に広い墓と山まであるよ。あと知らない山の土地。固定資産税払うの馬鹿らしい。こんなのあげるとドヤ顔で小さい頃から言われてたけど、あの時に要らない売ってくれという知識があればよかったのに。
    田舎の家は広いから後片付けどうしよう。と悩んでもう数十年。
    返信

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/09(火) 18:20:17  [通報]

    >>66
    築50年の区分所有でも?
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/09(火) 18:20:41  [通報]

    相続放棄は預貯金もだけどね。
    古い家だけ放棄します。ってわけにはいかないし
    管理義務も残るんだと思うよ。
    返信

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/09(火) 18:21:33  [通報]

    近所のゴミ屋敷の壁が内側からゴミで押されて崩壊しそう
    放置してるゴミ屋敷は罰金刑に処して欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/09(火) 18:21:35  [通報]

    >>18
    すでに近所の空き家は社宅として貸してそこに外国人が住んでいるよ笑
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/09(火) 18:22:37  [通報]

    >>27
    外国人に売るのはやめて欲しい
    空地空き家山、外国人には売らない法律作って欲しい
    返信

    +9

    -7

  • 112. 匿名 2024/04/09(火) 18:24:03  [通報]

    >>8
    議員なってその法案通してみてよ。
    返信

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/09(火) 18:24:36  [通報]

    >>89
    空き家は不便な場所だけだし
    駅近は高くてもすぐ売れるよ。
    家を買える人と買えない人の差が
    どんどん広がっていくだけで
    買える人は普通に沢山いる。
    返信

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/09(火) 18:24:38  [通報]

    >>23
    私は過疎地に住みたいから困る
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/09(火) 18:26:04  [通報]

    >>18
    どんどん売るだろうね。
    だから今後空き家が増えるから
    安くなるとか思ってる人は一生買えない。
    マンションが今はそうだし。
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/09(火) 18:29:35  [通報]

    >>66
    マンションは立地が全てだから無理だよ。
    買ってすぐ修繕が必要になる
    タイミングなら尚更誰も買わない。
    マンションは住み替える前提で
    買ってる人がほとんどだし。
    返信

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/09(火) 18:30:16  [通報]

    >>28
    古い家屋だと更地にした方が安全なのに税が高くなると言う謎なシステム
    返信

    +60

    -1

  • 118. 匿名 2024/04/09(火) 18:34:17  [通報]

    >>14
    2023年に改正あったみたい↓


    田舎にある実家から離れて暮らしている子供は、親の住んでいた実家を相続放棄した場合、管理義務を負う必要はありません。
    返信

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/09(火) 18:34:30  [通報]

    >>116
    そういえば知り合いが新潟の温泉付きマンション安くで買ってたな処分に困ってたんかもね

    管理費が月4万位でマンション自体は100万とかだった。3ldk
    管理費の支払い滞納がありそう
    返信

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/09(火) 18:34:49  [通報]

    >>105
    借金を知ってから3か月だし、裁判所に申請すれば期間を伸ばしてもらうこともできるよ
    返信

    +13

    -2

  • 121. 匿名 2024/04/09(火) 18:41:00  [通報]

    >>27
    空き家は外国人が借りることになるんたろうな
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/09(火) 18:42:11  [通報]

    お金だけは受け取って土地放棄ってできる?
    返信

    +0

    -6

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 18:43:17  [通報]

    >>120
    喧嘩してお付き合い無しでいて親が借金があることを知らなかったらどうなるのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 18:44:33  [通報]

    >>122
    それは出来ないと思う。お金だけもらって古い家はいらないも出来ないだろうし
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 18:45:43  [通報]

    >>118
    放棄したら家も畑も山もほったらかしにして大丈夫ってこと?
    返信

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 18:48:23  [通報]

    >>125
    地元の兄弟に任せればいいんじゃね?
    返信

    +2

    -13

  • 127. 匿名 2024/04/09(火) 18:48:39  [通報]

    >>122
    借金(貯金)・家・土地・金融資産・お金になりそうな物 
    全てを放棄って事だと思うよ。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/09(火) 18:49:04  [通報]

    うちも最近親と話したな不動産関係の相続について
    解体にしても残すにしても私らで手続きはするよそこは任せてもらっていいよって
    売れる場所でもないし、思い入れはあるから一応管理してくよ
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/09(火) 18:50:12  [通報]

    >>122
    相続はオールオアナッシングで、
    一部だけというのができないルールなのよ
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/09(火) 18:50:12  [通報]

    >>111
    いらない土地持ってる人から見たら神様だよ。
    国がどうにもしてくれないんだから、買ってくれるなら誰でもありがたい。
    返信

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2024/04/09(火) 18:51:06  [通報]

    >>29
    それ、お父さんに名義変更しないで塩漬けにしておいて、お父さんが亡くなってからコメ主さんが曽祖父さんの相続放棄をするという方法はだめだったのかな?

    コメ主さんがお父さんの相続放棄をしたら、お父さん自身の預貯金も自宅も相続できなくなっちゃうよね。
    返信

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2024/04/09(火) 18:53:27  [通報]

    >>7
    東南アジアやスリランカ系の外国人すら住み着かないようなど田舎に12LDKのボロ屋敷と14ヵ所の田んぼ
    町工場の仕事に自給自足みたいな生活で貯金もなく解体もできないし、日当たりのよくない田んぼも売れない(道がなく徒歩でしか行けない田んぼも)
    太陽光の話が来たときに売っちゃえば良かったのに「高速道路や新幹線が通れば億万長者になれる」と拒否その後亡くなった
    太陽光デメリットしかないの分かってるけどさ
    相続者にあたる全員で放棄したよ
    返信

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/09(火) 18:53:37  [通報]

    >>122
    一応できることにはなってるんだけど、条件が色々あってお金もかかるから、実際に制度を使ってる人はあんまりいないみたい。
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/09(火) 18:54:19  [通報]

    私も相続放棄したいけどまだ親が生きてるから出来ないし、でも壊れてきてるから解体して更地にしないといけないし本当困ったもんだよ。
    親にお金が無いから子供達で解体費用出さないといけないけど、1人は出せないって言ってるし、うちだって出せないし、親の面倒もうちでみてるし、片付けも全部うちでやったし、もう怒り通り越して呆れてる。
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/09(火) 18:55:19  [通報]

    空き家増えて人口減るのに家は高くなるって意味わからない
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/09(火) 18:57:01  [通報]

    >>123
    相続が発生してからか、相続を知ってから3ヶ月以内だよ。

    借金知らずに相続してしまったら借金も強制的に相続。
    隠れた借金とか有りそうで大した財産無ければ念の為相続放棄。
    返信

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/09(火) 18:58:08  [通報]

    うちも数年前に相続放棄しました。
    3ヶ月のうち最初は葬儀だのなんだのでバタバタして、いざ相続について考え出してからもプラスの遺産とマイナスの遺産の整理(うちは自営業だったので)からはじまり信頼できる司法書士さんを探して相談して〜と本当あっという間に日はすぎるし、ちゃんと受理されるのかストレスがすごくて精神的にかなり消耗しました。
    3ヶ月ギリギリで受理されて本当にホッとしましたが、その後すぐに親戚の相続放棄を代わりにしなくてはならないので頭を方々に下げてまわり、お金も時間もストレスもものすごくかかりました。。
    ご実家を継ぐ予定のない方(特に自営業とか)は、生前から準備なりご両親と話し合いなどしておいた方が良いと思います。なにもわからないまま一部でも相続してたらマジで人生詰んでました。
    相続放棄という制度は条件を満たした上で申請すれば基本的に受理されるそうなので、知識として前もって知っていれば安心かと思います。ご参加までに。
    返信

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/09(火) 19:04:31  [通報]

    一応、限定承認ってのもある
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/09(火) 19:18:37  [通報]

    >>1
    空き巣って読んでそんなに多いのかとびっくりしたよ
    返信

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/09(火) 19:26:50  [通報]

    >>118
    田舎じゃなくて、住宅街の民家が空き家で崩れそうなの怖い。駅前通りには10年以上空き店舗あるし、こういうのちほだけじゃないんだなって思う。
    倒壊の危険性あるし、どうにかして壊したいくらい。
    返信

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/04/09(火) 19:33:25  [通報]

    >>11
    借金あるかどうかってどうやってわかるの?
    借金て家族に内緒に借りてそうだし、怖いね
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/09(火) 19:36:35  [通報]

    >>9
    借地の上に建ってる古い家を相続したくなかったら相続放棄してもいいんだよね?
    その場合、更地にして、大家に土地を返すの?
    そのまま古い家建ったまま放棄していいのか?
    教えてください
    返信

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/09(火) 19:46:58  [通報]

    >>140
    ブロック塀なんかも崩れてきたら大変だよ 
    通行人がそこにいたら巻き込まれるよ
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/09(火) 19:55:01  [通報]

    相続放棄した。手続きも簡単だった。
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/09(火) 20:03:54  [通報]

    >>131
    横だけど、曽祖父、祖父の財産がでかかったんでしょ
    お父さん名義の他の財産は子供かお母さんにうつしてるって事
    わかるかな?
    返信

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2024/04/09(火) 20:06:26  [通報]

    >>142
    大家に相談しなはれ
    基本更地にする
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/09(火) 20:07:03  [通報]

    >>37
    うちもだよ。盆地なのに山3つ持ってるってドヤってる。バブルの頃、不動産からゴルフ場に売って欲しいって来てたけどもっと価値が上がるって欲出してバブル崩壊。
    今、売れる所かマイナスになるよ。今の老人て本当に頭悪い


    返信

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/09(火) 20:08:19  [通報]

    >>135
    中古は安いやん。新品は高いやん
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/09(火) 20:12:44  [通報]

    >>21

    マンション都内なら大丈夫かなー?
    返信

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/09(火) 20:28:55  [通報]

    >>8

    さすが無職歴が長いだけあるねwww
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/09(火) 20:30:47  [通報]

    >>107
    地方の築20年の中古マンション30年住んで死んで相続した場合とかやばそうだよね。
    どんな人が築50年物買うんだろう。
    返信

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2024/04/09(火) 20:30:48  [通報]

    >>18
    田舎のゴミみたいな不動産なんて外人に高値でふっかけてやればいいよ
    返信

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2024/04/09(火) 20:44:15  [通報]

    廃屋になってた所が植え込みみたいになってすっきりして良かった。結局はこうやって近所の人とかが面倒みる形に落ち着いたんだろうけど廃墟放置も嫌だもんね
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/09(火) 20:56:29  [通報]

    >>117
    地震が多い国のやることじゃないよね
    空き家なんて手入れもされてないから地震ですぐ崩れそうだし、崩れても持ち主に連絡取りにくくて解体作業も遅れそうって素人でもわかるのに何で更地にすると高くなるシステムにしてるんだろう?
    返信

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/09(火) 20:59:39  [通報]

    >>1
    相続放棄しても管理義務は残って建物が危なくなったら解体しろって役所から言われるんだよね?
    前にテレビで見たんだけど
    返信

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/09(火) 21:00:22  [通報]

    >>137
    ありがとうございます参考にします
    因みに信頼できる司法書士さんにはどうすれば出会えるのでしょう?
    自営業と農地とアパートと実家があります・・父も母も高齢で相続も身近になってきました(まだ生きてはいます)プラス弟は少し障害ありです(でも障がい者手帳はもらえない程度)
    そういう状況で私は自宅も含め土地は現金化して施設に入ってほしい(言葉は選んでます)という気持ちを伝えましたが父が激怒してしまって・・父は相続してアパートもあるんだけどその家賃収入で母や弟が生きていけるのでは?と考えているけど・・なんか面倒くさそうです、某なんとか建託との業者さんとの交渉とか私がするの?って感じ
    管理できないモノは不動産も含めて生きているうちに処分しようって感じです
    私自身も少しずつ処分してるのに(長文失礼しました)
    返信

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/09(火) 21:56:39  [通報]

    相続税を納める人に対して、この人からは絞れるととことん絞って、手続き面倒だからって、都心でも価値のある資産を放置するってどうなの。
    人員注いで調査して、ある程度のところで国の所有とする法律作れば良いじゃない。
    こういう所は、税金かかるって逃げちゃうよね。
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/09(火) 22:02:52  [通報]

    >>28
    古い家なら壊した方が地域のためになるのになあ
    返信

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/09(火) 22:06:27  [通報]

    >>7
    今でもいない?
    戸建て賃貸トピだと
    決まり文句みたいに子供に残せるし、みたいに言うよ
    いざとなったら売ればいいとか…
    返信

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2024/04/09(火) 22:36:51  [通報]

    >>135
    ちょっと都心から離れれば安いんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/09(火) 22:44:57  [通報]

    国が引き取る気無いし管理責任だけ押し付けてくるし仕方ないんじゃない
    国民だけにいらない物を押し付けようとした結果だよ
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/09(火) 23:06:06  [通報]

    人口が少なくなるのに相続の法律って今のままでいいのかね
    終活を法整備して身寄りある人もない人もdie with zeroが実現できればいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/09(火) 23:06:41  [通報]

    >>21
    相続放棄って取捨選択は出来なくて、ゼロか100かなので
    他にめぼしい財産があったら放棄はできない
    よって放棄って実家が田舎で田畑山はあるものの他に財産は無いみたいな家だけだと思う
    あるいは借金があるような家なので、都心にマンション持ってるような家は
    あんまり放棄って無いと思う
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/09(火) 23:25:41  [通報]

    >>156
    司法書士さんや弁護士さんは、人の紹介や自分で何件か無料相談を当たって、1番親身になってくれて相続関係に強い人にお願いしました。
    基本的に、相続放棄だけをするのなら本人でもやろうと思えばできるらしいので、専門の方なら皆さん大丈夫だと思います。
    アパートや土地があるなら、現状どれくらいの価値があるのかはざっくりでも把握されておいた方が良いかと思います。3ヶ月で1から資産価値を調べるのはなかなか大変そうです。うちは調べる時間もなかったので、リスク回避のため手放すことにしました。
    あとは銀行からの借り入れや負債がないかも大事です。一部でも財産を売ったり使ったら、あとから借金が分かっても相続放棄できなくなりますので怖いです。
    ご両親が手放すことに反対なら、お父様が先に亡くなった際に156さんと兄弟は相続放棄しておき(お母様に全て行くように子どもが放棄はよくあるので)その間に資産価値を調べておいて、その後お母様が亡くなったら相続か放棄かの心算をしておいても良いかもしれませんね。本当はお父様がご自身で現金化してくださるのが1番楽なんですけどね。
    返信

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/09(火) 23:25:57  [通報]

    >>7
    ほんとこれです。バカ親が他人の話を全く聞かずに田舎のただの築40年以上の戸建て一軒家が財産になると思い込んでる。こんなバカだから縁を切って相続放棄しました。

    遠方にいるから管理義務も無いし法律もクソだからその家が火事になろうと知ったこっちゃない。バカな田舎の連中がバカな法律でどーなろうとどーでもいい。
    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/09(火) 23:30:31  [通報]

    田舎の田んぼとか貸し出すどころかお金を払って使ってもらってるのが現状だよ
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/09(火) 23:32:15  [通報]

    自分で相続放棄をした時に感じためんどくさいことを共有。

    相続放棄は相続が発生したことを知ってから3か月以内に手続きすればいいんですけど、これは被相続人の死亡日ではなくてあくまで自分に相続が発生したと知った日~相続放棄の『申述書』が管轄の家庭裁判所に(直接だろうと郵送だろうと)届く日までの期間。

    そしてめんどくさいことが一つ。相続が発生したと知った日が被相続人の死亡日から3か月以上経っていた場合。この場合、相続放棄はできるけどなぜ知ったのが遅れたのかを詳細に聞かれます。

    これが日本の法律が相変わらずクソな部分で、そもそもこうやってなぜ?扱いするのなら相続放棄できる期間の起算日を相続が発生したと知った日とか変な設定にしなければいい。

    みなさん、気をつけてね。
    返信

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/09(火) 23:47:05  [通報]

    >>8
    その電車動かす人が減って電車の本数も減るかもよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/09(火) 23:54:18  [通報]

    >>155
    遠方に住んでると、その管理義務からは逃れらるって
    去年辺りに法が変更になった筈です
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/09(火) 23:56:42  [通報]

    >>7
    うちのじーちゃんが5円で買った土地が、売った時2000万で売れた。
    ただ譲渡所得税て沢山取られた。
    返信

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/09(火) 23:58:35  [通報]

    >>1
    生きてるだけでも屁理屈みたいな理由で税金搾り取られまくってるのに死んでなお税金で面倒がかかるとかイミフすぎ
    そりゃわけわからん搾り取られ方するより放棄するに決まってんじゃん
    でも、この状況だとまたお上がおいしくチューチューするために相続放棄の仕組み変えてきそうだなー
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/10(水) 00:02:40  [通報]

    >>101
    うちも3校あった小学校、2校の分校、中学校1校
    全部無くなって1時間半掛かる某市への
    列車は益々減って朝8時の次は午後2時までない始末
    バスも無し、居るのは老人だけ…
    最後の家族が亡くなって馬鹿でかい家と車庫と物置と
    250坪の土地、解体費用を見積ったら
    廃棄物込みで500万近くとの事…
    思い出沢山ある家で申し訳なかったけど
    相続放棄しました…
    住んで行けないレベルの限界集落…
    ちなみに隣の家も空き家です
    返信

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/10(水) 00:09:51  [通報]

    >>169
    横ですけどその通りで、去年法改正されて遠方に住んでるなら管理義務はありません
    嘘ばかり垂れ流すバカがいるので気にしないことです
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/10(水) 00:14:41  [通報]

    >>145
    お父さんの財産をぜーんぶ、生前のうちにお母さんと子どもたちに生前贈与するってこと?
    直前だとおそらく相続放棄認められなくなるだろうから(バレないかもしれないけど)、元気なうちに財産全部移しちゃうってことだよね?
    なんか、お父さんかわいそうだね…
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/10(水) 00:21:33  [通報]

    >>164
    >お父様が先に亡くなった際に156さんと兄弟は相続放棄しておき(お母様に全て行くように子どもが放棄はよくあるので)

    子どもが全員相続放棄をしたら、お父さんの財産は全部お母さんにいくんじゃなくて、お父さんの兄弟に4分の1いっちゃうよ?
    返信

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/10(水) 00:58:48  [通報]

    >>174
    そうだよ
    家族想いの素晴らしいお父さんだとしか思わないけどな

    時期の事も気にしてるようだけど、それがあるから早いうちに計画的に進めてるんでしょ
    実際に実行してる人に対してにわかの知識ひけらかしたり的外れの可哀想発言良くないぞ

    返信

    +2

    -4

  • 177. 匿名 2024/04/10(水) 01:12:25  [通報]

    うち毒親毒兄弟だから一切の連絡接触断ってるんだけど
    それでも無事に相続放棄手続き出来るかな…不安だな
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/10(水) 01:20:21  [通報]

    >>177
    自分一人でできるから怖がらないでいいと思います。ただ事前に相続放棄の大まかな流れ、それからあなたが相続放棄する場合の必要書類くらいは調べておきましょう。といってもそんなに多くもないですし。
    あなたの場合は被相続人(死んだ人)の死亡日から3か月以上経過してから知らされる可能性も高いので、その場合に家庭裁判所からなぜ知ったのが遅れたのか詳細に聞かれる(書類でね)可能性が高いので素直に答えればいいです。

    『申述書』に最初に理由を書くんだけど、素直に絶縁し疎遠だからという理由でしっかりと通りますから。とにかくある程度の流れを最初に把握しておきましょう。

    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/10(水) 02:08:27  [通報]

    >>178
    ご丁寧にありがとうございました!
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/10(水) 02:37:27  [通報]

    私も祖父から田舎の山をもらって
    いらないな~と困ってたら
    その市の自然の家みたいなのを建てるから
    売って欲しいって話がきて
    もうさっさと売ったわ。
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/10(水) 02:54:16  [通報]

    相続放棄した方がいい内容ってあるもんね
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/10(水) 03:04:02  [通報]

    親の離婚で生き別れた父親がいるんだけど
    亡くなったらどこからか連絡来るんかなあ…
    借金癖あったからすごい不安なのよ(;´Д`)
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/10(水) 04:14:23  [通報]

    >>182
    8○3に山の中に埋められて発見されないとかでもない限り、警察か自治体から確実に連絡は来ますよ。その時に関わりたくないのであれば世間体に負けないことです。警察や自治体はあなたが責任をもって対応しないとダメでしょみたいな感じで迫ってくるので淡々と無視して淡々と相続放棄の手続きを進めればいいだけです。

    仮に借金があった場合、相続放棄の手続きは債権者は知りませんからできるだけ早く相続放棄をして認められたら(認められないことはまずないです)『相続放棄申述受理通知書』が届きますので、これのコピーか、相続放棄の手続き完了後に家庭裁判所に請求できる『相続放棄受理証明書』のどちらかを債権者に送り付ければその後連絡されることはまずありません。

    手続きは「相続の開始を知った日」から3か月間です。戸籍謄本や親の戸籍の附票などを揃えるのは時間がかかりますし3か月はあっという間に過ぎますから事前にどういった手続きが必要なのかちゃんと調べておきましょう。
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/10(水) 06:04:35  [通報]

    >>118
    それって兄弟全員が相続放棄しても大丈夫なの?
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/10(水) 07:35:31  [通報]

    >>184
    横ですが「現に占有」つまり住んでなければ、あるいは賃貸とかで貸し出してなければこれまでの「管理義務」も法改正後の「保存義務」も全くありませんよ

    遠方に住んでいるのに管理しろとかふざけたことはもい言えなくなったのです
    返信

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/10(水) 08:22:40  [通報]

    親世代、祖父母世代がマイホームブームで、とにかく一戸建て。
    通勤とか関係ない、一戸建てに住めればいい。
    庭いじりも家庭菜園も、ろくにしないくせに、
    勝手に退職したらやるもんだって刷り込みすごいんで
    一戸建て買っちゃう。
    駅から20分30分なんて、
    健康にいいから歩くって思って買っちゃう。
    自転車あるからいいや、とかさ。
    でも60代後半ですでに辛くなる。
    そんでもそこが終の棲家なんだけど、息子や娘世代に
    ここが〇〇家だから将来は住め、たって、特に東京で便利に
    賃貸生活送っちゃうと、住めないんだわ。
    その地で小中卒業してようとさ。
    んで、いざ売るっていうと売れない。
    東京に通勤圏内ならワンチャンあり、とか、
    有名郊外の駅に直結とかならありなんだろうけど。
    返信

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/10(水) 08:34:41  [通報]

    >>175
    間違った発言ですみません。
    相続放棄ではなくて、遺産分割協議でお母様だけに相続、ですね。
    相続前提ならトータルでの相続税も違ってきますし、やっぱり税理士さんな司法書士さんなどに相談が1番ですね。
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/10(水) 09:12:40  [通報]

    >>186
    それが理解できない終わってる高齢者しかいないからとっとと相続放棄して縁を切るのが最善なんですよ
    人の話を聞かない言っても分からない連中に使うエネルギーを考えるとゾッとします
    そんなエネルギーがあるのならその1万分の1のエネルギーで済む相続放棄一択ですね
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/10(水) 10:26:02  [通報]

    >>156
    156です
    主さんも含めみなさんありがとうございます
    勉強になります
    無料相談行ってみようかな?
    相続の話をした時、3人から「相続の話しなんて!」って感じで責められて罪悪感だらけでした大事な話だと思ったのに・・ここでお話読んで質問してよかったです
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/10(水) 13:04:41  [通報]

    >>13
    『この辺で家を探しているお客様がいます、売りませんか?』
    てチラシや営業トークを真に受ける人いるんだよね。
    売れそうでなくてもとりあえず売りに出して、もし売れれば不動産会社に手数料が入る。
    不動産会社は損しないからとりあえず声掛けて売りに出させるんだって聞いたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/10(水) 13:08:53  [通報]

    >>118
    これさ、戸建ての土地家屋はさておき、マンションは相続放棄(管理義務無し)されたら管理費も積立金も徴収できない、残った住民への負担がものすごく大きくなるという最悪な事態が起こりかねないと思うんだけど、こんな法改正して大丈夫なんだろうか。
    それでなくても老朽化マンションが問題になってるのに。
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/10(水) 13:59:27  [通報]

    >>30
    でもみんな買ってるよね?
    同居したくないからさっさと買った人もいる。
    昔は長男とか実家に残り結婚して住むことも多かったから空き家問題も少なかったのだろうね。
    現代ほど大学進学率も多くなかった。
    子どもの数も多かったし誰かしら住んでいた。
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/10(水) 14:05:32  [通報]

    >>7
    昔は価値があったのだろうね。
    それにただで住めるし、って。
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/10(水) 14:07:27  [通報]

    戦後結婚した世代からこぞってマイホームブームだからね。どうしても家は余る。少子化でもあるし。
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/10(水) 14:18:32  [通報]

    >>38
    今の80代以上は子ども任せが多いよ。
    お墓も家も断捨離も。
    だから皆今大変なのよ。50~60代が。兄弟少ないし。介護に実家問題(プラス義実家も)に争族…。
    親が団塊世代あたりでやっと終活しだしたんじゃないかな(浸透してきた)。

    年いっても大変なことばかりだよ。
    返信

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/10(水) 14:19:16  [通報]

    >>195
    体もきっつくなってきたし、
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/10(水) 14:22:02  [通報]

    >>73
    「もったいない」世代だからね
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/10(水) 14:24:36  [通報]

    >>154
    更地にすると高くなる(税金6倍)システムというか、本来は6倍の金額だけど住宅が建ってると6分の1に割引になってた。
    その住宅が無くなって更地にすると割引もなくなる。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/10(水) 14:30:47  [通報]

    >>8
    誰かしら地元に残るとかね。
    でも子ども数少ないから無理だろう。
    まず兄弟でもめそう。
    自由な時代になったのに、不便だったら出たいだろう。
    それに結婚していたら配偶者は多分拒否すると思う。実際地方の農家の長男に嫁が来ないと言われてるし。アジア女性だったらわからないけれど…。
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/10(水) 14:57:20  [通報]

    >>9
    倒壊の危険があるとかよっぽどのボロ家だと税金上がるようになったはず
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/10(水) 14:59:03  [通報]

    >>12
    国も維持管理する責任が出てくるから受け取りたくないんだろうねえ
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/10(水) 15:42:52  [通報]

    >>5
    相続税がっぽり取るんだから、負の遺産の処理くらいできるでしょ
    負の遺産の処理のために相続税とられてるわけじゃないけど、取るものはガンガンとって、かかるものは激渋り
    支給は遅いのに請求は早い公の仕事だよね
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/10(水) 16:20:12  [通報]

    >>38
    迷惑な話なんだけど、でももし親が終活で家を売るなりして始末できても、その後どこに住むんだ?て話になるよね。
    高齢で賃貸も借りられない、施設に入るほど弱ってもない(お金もない)、子供に迷惑かけず自分の代で整理したいと思ってはいても、結局死ぬまではその家に住み続けるしかないって人がほとんどなんだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/10(水) 17:03:13  [通報]

    >>11
    ゴミまでは財産放棄できないで市から請求が来ると聞いたよ
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/10(水) 17:06:46  [通報]

    >>142
    地代貸しの上に建つ古い家はたとえ財産放棄をしたとしても子供たちがゴミの片付けや古い家の取り壊し費用を払わなければなりませんよ。
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/10(水) 17:22:06  [通報]

    >>198
    そう発想が逆なんだよね
    住むための土地は税金安くします、投資目的は高いよ!って話
    相続税も本来は富の集中と金持ちの子は永久に金持ちという構図を崩すのが目的

    そしてガル民の場合ですが税の制度をよく理解せず相続税の文句を書いてる人が多い
    さまざまな控除制度があり、きちんと手順を踏め世の9割の人には関係ない税制なのに無知な人ほど大騒ぎ
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/10(水) 17:50:21  [通報]

    >>203
    どこかで子供をあてにしてるからそう思うんだろうけど、まず老後資金は貯めておこうね。
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/10(水) 22:16:21  [通報]

    >>63
    売れるか売れないかでなく、買った値段と比較してどうのじゃないの
    細かいこと言えばその経年のインフレ率とか諸々も考慮して
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/25(木) 12:43:51  [通報]

    格安で土地と家を買い取る業者、よくYouTubeに出てるけど、利用したことある人いますか?家も家財も引き取ってくれるなら、10000円でも売るよ…。
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/25(木) 12:47:45  [通報]

    年寄りが家を担保にお金を借りて、利息だけ払う。死んだら家も土地も差し出すっていうプランあったよねー。アレ便利でいいけど、都会しか対象じゃないんだろーなー。
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/25(木) 12:50:28  [通報]

    フランスの制度で、年寄りと誰か若い人が一緒に住む。年寄りが死んだら、その家を超格安で若い人が手に入れるってあったよーな…。住宅難のパリだから出来るのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/26(金) 13:17:28  [通報]

    今年、親の土地建物譲り受けたが今後どうするかな
    今は母が健在だから暮らしてるが
    私ら夫婦マイホームあるし
    でも売りたくない事情があるのよね
    そこは私も母も一緒

    売ればいいって言ってるのは弟

    税金安く済む方法ないかな
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす