ガールズちゃんねる

【悲報】郵便料金が20年ぶりの値上げへ→はがきは50円から51円に、手紙は80円から82円に

85コメント2013/09/30(月) 22:39

  • 1. 匿名 2013/09/29(日) 21:13:09 

    郵便料金 20年ぶり値上げへ NHKニュース
    郵便料金 20年ぶり値上げへ NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    日本郵政グループの日本郵便は、消費税率が来年4月から8%に引き上げられた場合、はがきは50円から51円に手紙は80円から82円にそれぞれ値上げする方針を決めました。郵便料金の値上げは20年ぶりです。日本郵便では、消費税率が法律どおり来年4月に5%から8%に引き上げられた場合の郵便料金の値上げについて検討を進めてきました。その結果、増税分のみ転嫁することとし、はがきについては、今の50円から51円に、手紙については25グラム以下の定形郵便物の場合、80円から82円にそれぞれ値上げする方針です。

    【悲報】郵便料金が20年ぶりの値上げへ→はがきは50円から51円に、手紙は80円から82円に

    +0

    -33

  • 2. 匿名 2013/09/29(日) 21:20:23 

    中途半端

    +391

    -6

  • 3. 匿名 2013/09/29(日) 21:20:40 

    まだ決まったワケではないみたいだけど、上がるんだろうなあ…

    +81

    -2

  • 4. 匿名 2013/09/29(日) 21:21:02 

    細かい値上げだね

    +204

    -2

  • 5. 匿名 2013/09/29(日) 21:21:11 

    会社は大変じゃない?
    大量に購入すると結構な金額になるよ

    +182

    -0

  • 6. 匿名 2013/09/29(日) 21:21:58 

    1円を笑う者は…(以下略)

    +159

    -2

  • 7. 匿名 2013/09/29(日) 21:22:13 

    めんどくさー

    +99

    -1

  • 8. 匿名 2013/09/29(日) 21:22:18 

    なんでも値上げするね。仕方ないけど…(;_;)
    クローズアップ2013:電気、食品…値上げ次々 円安先走り、家計に影- 毎日jp(毎日新聞)
    クローズアップ2013:電気、食品…値上げ次々 円安先走り、家計に影- 毎日jp(毎日新聞)mainichi.jp

     円安による輸入原材料価格の上昇を背景に、電力会社や食品メーカーなど値上げの動きが相次いでいる。客離...


    +59

    -0

  • 9. 匿名 2013/09/29(日) 21:22:27 

    北海道から沖縄まで一律ってのがすごい

    +133

    -3

  • 10. 匿名 2013/09/29(日) 21:22:36 

    消費税が10%になったら、さらに上がったりして

    +71

    -0

  • 11. 匿名 2013/09/29(日) 21:22:53 

    20年ぶりなら仕方ないか

    +78

    -8

  • 12. 匿名 2013/09/29(日) 21:22:53 

    小銭面倒くせ~。
    キリよくして欲しい。

    +159

    -2

  • 13. 匿名 2013/09/29(日) 21:22:56 

    その一円とか二円がめんどくさいじゃんか
    82円切手とかもできるんだろうね

    +127

    -2

  • 14. 匿名 2013/09/29(日) 21:23:12 

    定形外も上がるんだよね?

    +37

    -2

  • 15. 匿名 2013/09/29(日) 21:23:19 

    80円の前は60円だったよね?

    +86

    -11

  • 16. 匿名 2013/09/29(日) 21:23:27 

    これから1円が大活躍しそう

    +124

    -2

  • 17. 匿名 2013/09/29(日) 21:23:43 

    これくらいの値上げなら良心的

    +89

    -8

  • 18. 匿名 2013/09/29(日) 21:24:02 

    買うとき絶対80円切手下さいって言っちゃう

    +87

    -1

  • 19. 匿名 2013/09/29(日) 21:24:04 

    10円くらい上げればいいのに

    +64

    -28

  • 20. 匿名 2013/09/29(日) 21:24:14 

    色んなモノが上がるねぇ
    醤油、油、その他もろもろ買いだめしましょう

    +25

    -9

  • 21. 匿名 2013/09/29(日) 21:24:21 

    地味にイヤかも

    +51

    -5

  • 22. 匿名 2013/09/29(日) 21:24:33 

    そーいえば携帯になって、何でもメールになってしまったからハガキを買う事が少なくなったなぁ

    +62

    -3

  • 23. 匿名 2013/09/29(日) 21:24:51 

    数字が微妙

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2013/09/29(日) 21:25:06 

    たまぁにハガキも手紙も出すから、1円切手買わなくちゃ…(-_-;)

    10円分くらいでいいのに、郵便局行かなきゃならんのか……めんどくせっ!

    +48

    -3

  • 25. 匿名 2013/09/29(日) 21:25:08 

    メール便は80円のままだからメール使います。

    +38

    -5

  • 26. 匿名 2013/09/29(日) 21:25:15 

    ハガキもか、インフレ2%の目標だけど、とっくに達成してるよ、卵や米など食料品はとっくにデフレ脱却してる。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2013/09/29(日) 21:25:18 

    仕方ないよね

    他の物も値上がりしてるのに、今までで値上げせてなかったのが
    スゴい!

    +38

    -2

  • 28. 匿名 2013/09/29(日) 21:25:39 

    20年前は 41→50円 62→80円 だったんだね。

    +75

    -1

  • 29. 匿名 2013/09/29(日) 21:25:46 

    今持っている50円ハガキは2円切手を追加で貼らないと届かないのかな?

    +60

    -3

  • 30. 匿名 2013/09/29(日) 21:26:00 

    切手買う時、
    51円だっけ52円だっけ?
    81円だっけ82円だっけ?
    って悩みそう

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2013/09/29(日) 21:26:22 

    悲報ってほどでもない。

    +29

    -6

  • 32. 匿名 2013/09/29(日) 21:27:18 

    大量に購入する人にとってはイタイだろうね

    +57

    -3

  • 33. 匿名 2013/09/29(日) 21:28:28 

    ハガキ51円
    1円って…

    +28

    -3

  • 34. 匿名 2013/09/29(日) 21:28:52 

    長いこと変動がなかった分値上がっても別にいいんだけど、この微妙な値段が嫌。
    いっそ10円ずつ上げてほしかった。

    +64

    -9

  • 35. 匿名 2013/09/29(日) 21:30:39 

    切手買うのめんどくさそう
    でもここ数年年賀状以外ではがきや切手買った事ないやw

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2013/09/29(日) 21:30:46 

    年賀状も上がるのか〜

    +31

    -2

  • 37. 匿名 2013/09/29(日) 21:30:50 

    年賀状や手紙等を出す人が減ってメールで済ます人が増えてきたから値上げも仕方ないかもね。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2013/09/29(日) 21:32:22 

    家に余ってる50円切手や80円切手を使うためには、1円切手を買わなきゃいけなくなる
    のね。

    +72

    -1

  • 39. 匿名 2013/09/29(日) 21:32:27 

    今、50円や80円切手のストックあるけど、51円になったら1円切手とか出来るのかな?
    50円切手+1円切手で51円とか?

    +21

    -8

  • 40. 匿名 2013/09/29(日) 21:34:51 

    8%から10%になったら、どーすんのかな?
    五円位上げとけばぁ~

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2013/09/29(日) 21:36:34 

    >消費税率が来年4月から8%に引き上げられた場合…
    増税反対。値上がりばっかでいいことなんてない。

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2013/09/29(日) 21:37:51 

    ますます手紙や葉書の需要減りそう。
    メールのが楽だし安い。
    収入も相変わらずなのに日用品や食品、税金上がったら本当つらいわ。

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2013/09/29(日) 21:40:04 

    懸賞が趣味なのにどーしたら(´・_・`)

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2013/09/29(日) 21:41:31 

    ハガキ50円て、考えたらすごくやすいよー
    もっと高くていいんじゃないかな?

    +25

    -8

  • 45. 匿名 2013/09/29(日) 21:42:45 

    1円とかあまり財布に入ってない(笑)

    +4

    -8

  • 46. 匿名 2013/09/29(日) 21:45:02 

    写真うまくUPできてるかな?
    50円ハガキになる前の41円ハガキ。
    9円分貼るの大変だから10円分貼ってる。
    まだ郵便番号も5ケタの時。
    【悲報】郵便料金が20年ぶりの値上げへ→はがきは50円から51円に、手紙は80円から82円に

    +45

    -2

  • 47. 匿名 2013/09/29(日) 21:45:51 

    しばらくは一円切手が大活躍だな!

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2013/09/29(日) 21:50:43 

    ♩62円の値打ちしかないの〜
    ぼくのラブレター♬

    とミスチルが歌ってから
    20円も値上げしたのね

    +35

    -2

  • 49. 匿名 2013/09/29(日) 21:55:12 

    48

    うんうん。ミスチルの曲思い出すたび、 62円と41円?だったなぁと思い出す!

    80円になったとき高っ!と思った(笑)

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2013/09/29(日) 21:57:33 

    一円切手かいにいかなきゃ…

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2013/09/29(日) 22:05:48 

    52円切手82円切手出たら50円切手80円切手を差額払って交換してくれるのかな?
    その方が楽でいいな。
    1円切手大量に買うの面倒。

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2013/09/29(日) 22:05:49 

    〉25
    メール便も80円から値上げするかもしれないよ。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2013/09/29(日) 22:06:15 

    全国どこでも50円でハガキを届けてくれるなんて、安すぎだと思う!
    いっそのこと10円位あげても良いと思います。
    それでも60円だよ?
    過疎化が進んで、簡単に人が行けない様なところでも届けてくれるんだよ?
    遠慮しないで下さい!

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2013/09/29(日) 22:08:20 

    いいんじゃない。てかもっとキリよく上げら?
    メールがあるから郵便なんてめったに出さないし。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2013/09/29(日) 22:08:46 

    そういや
    切手買ったのは ん~ん~
    7~8年前 出さないよねー 手紙…

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2013/09/29(日) 22:11:15 

    中途半端とかめんどくさいとか、1円切手出来るのかな?とか言ってる子は平成生まれ?
    消費税3%になった時もハガキ41円、封書62円だったの知らないんだね。
    それにビックリするけど!

    昔も給料は上がらないけど、時代に合わせて皆生きてきたんだよ。

    ちなみに1円切手は昔から売ってるよ。

    +21

    -5

  • 57. 匿名 2013/09/29(日) 22:11:54 

    めんどくさっ(笑)
    60円90円でいいやん(笑)

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2013/09/29(日) 22:16:36 

    やさしい値上げに感謝だわ。

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2013/09/29(日) 22:17:12 

    昔からキティーちゃんとかの可愛いシール切手を
    コレクションしてるんだけど、
    50円と80円だから、もう単独では
    使えないって事だよね…?

    せっかくの可愛い切手プラス、
    どんなデザインか知らんが一円切手か…

    なんか台無し

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2013/09/29(日) 22:21:49 

    めんどくせぇ…

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2013/09/29(日) 22:29:11 

    値段が上がることより今持ってる切手に1円2円切手買ってきて足さなきゃいけないのがめんどくさい
    上がるのはたぶんこの2つだけじゃなく定形外とかもだよね
    定形外だと3円とか4円上げられるだろうからますますめんどくさい

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2013/09/29(日) 22:32:21 

    Σ(゜Д゜)
    昨日、キティちゃんの切手シート買ったのに!!!!
    かわいい切手にベーシックな切手を追加??
    いやぁぁぁぁぁ(。>д<)

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/29(日) 22:52:49 

    往復はがきは100円のままとかにしてほしい

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2013/09/29(日) 23:08:54 

    切手は経理的には消費税込みの金額。
    なので値上げは当然。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2013/09/29(日) 23:38:11 

    早速調べて来ました。

    一円切手

    郵便の父?前島密さんの像だそうです。
    確かに、可愛い切手と一緒に貼るというのは
    なかなかの台無し感ですね……

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2013/09/29(日) 23:40:39 

    ハガキやら切手やら大量に買い置きがある( ̄▽ ̄;)
    1円切手買わなきゃ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2013/09/29(日) 23:55:31 

    65さん

    62です。
    これですかー。。。

    もぅこうなったら、かわいい1円切手を発行してほしい!
    ディズニーにもキティにも合うようなの!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2013/09/30(月) 00:11:57 

    67さん、レスコメントありがとう。

    65です。
    他にも色々見て来ましたが、
    せめて10円以上になると色もカラフルで
    デザインも可愛いんですけどね…
    10円
    20円
    30円
    私も可愛い記念切手色々買って持ってるので
    この値上げがもし決定なら、
    新しいデザインの1円切手と2円切手
    発売して欲しいです。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2013/09/30(月) 00:32:49 

    最近出番が減ってた1円玉にとっては朗報かもね(^_^;)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2013/09/30(月) 00:34:17 

    値上げするのはいいけどキリのいい数字がいいな…

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2013/09/30(月) 01:19:21 

    最近、発売されたディズニーのと、可愛いクマの切手シート!欲しかったんだけど、消費税UPで切手も値上げすると聞いたので、買うの辞めました。
    年賀状とか50円だと計算しやすくて良かったのに〜〜泣

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2013/09/30(月) 01:32:20 

    近くに郵便局あったら手紙持ってってお金代わりに切手使えるんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2013/09/30(月) 04:38:20 

    すごく良心的で、控えめな値上げですね。
    他の企業はこっそり十円、百円単位で値上げしているのに!
    前に買ったカワイイ切手があるのに!っていう人は、郵便局に持っていって差額を現金で払えばいいんじゃないかな?
    後から切手なりスタンプなりは貼られますが、受けとる人はカワイイ切手で送ってもらった!という気持ちが嬉しいので(*´∇`*)

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2013/09/30(月) 07:43:35 

    1円切手が可愛くないと言ってるアナタがた!
    可愛い切手に前島密合わせたら可愛さで前島密霞むからやればいいじゃない!
    別に前島密を82枚貼るわけじゃないんだからさ…

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2013/09/30(月) 09:07:20 

    昭和生まれの私からしたら今の80円切手の方が違和感あり(^_^;)
    まだ完成されてないようなデザインに見える…

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2013/09/30(月) 09:12:10 

    >30

    郵便局窓口で聞いてから買いなさい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2013/09/30(月) 09:57:22 

    郵便局は独占企業だから好き勝手に出来る。

    どう考えてもはがき一枚50円は高すぎる。

    年賀状離れが益々進む。

    +2

    -6

  • 78. 匿名 2013/09/30(月) 15:52:28 

    つい先日シールタイプの可愛い切手買ったとこ!!
    そんなに使わないから値上がる頃にはまだ一杯残ってるはず…

    せっかく可愛いの買ったのに、その横に2円切手貼るなんてイヤだ!!!!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2013/09/30(月) 16:38:06 

    二郎さんかっこいい

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2013/09/30(月) 17:57:01 

    なんとまぁ可愛らしい値上げw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2013/09/30(月) 18:50:42 

    48 49
    そういう意味だったのか‼︎
    てっきりラブレター渡した子に62円ねって馬鹿にされたからだと思っていた(笑)

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2013/09/30(月) 18:54:07 

    そういえば1円作るのに3円かかるらしいですよ。

    ハガキ値上げするのもいいけどもう少し1円を安く作れる方法を考えた方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2013/09/30(月) 19:13:22 

    74さん
    思わず前島密を82枚貼ってある封筒を想像してしまったw
    80円切手に前島密の異色の組み合わせも面白いし、
    料金あがる頃限定の可愛い1円切手発売するかもしれないしね。
    その時を待ちましょう。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2013/09/30(月) 22:00:09 

    えっまた値上げ?
    て思ったら、あれ20年も前の話だったんだ…

    驚いたのはそこ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2013/09/30(月) 22:39:37 

    郵便局で働いている者ですが、ほんとこの中途半端なのやめてくれって感じです
    1枚2枚ならまだしもこれから年賀の時期がきて大量にまとめて購入される方もいるのでさっと簡単に暗算出来なくなりそうで戦々恐々です(笑)

    ますますこれで利用者減りますね…

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。