ガールズちゃんねる

「美味しい」「美味しそう」と言わない人

168コメント2024/04/06(土) 20:14

  • 1. 匿名 2024/04/04(木) 00:36:27 

    当方アラサーです。同じくアラサーの彼と同棲し始めて、4ヶ月目です。
    その彼が、トピタイの通り美味しい、美味しそうと言わない人間です。

    私の方が仕事が終わるのが早いため、夜ご飯は100%私が作っています。
    初めこそ自ら美味しいと言ってくれましたが、日が経つにつれ言わなくなり...この間その話をしたところ、
    無意識だった、美味しいのが当たり前になってた。と謝られ、それからは言ってくれるようになりました。

    ですが、料理を出した時も基本的に無反応です。

    私自身料理は好きな方なので、色々作るのも楽しいのですが、何を作っても
    「うまそう!」「美味しそう!」等の反応はなし。
    それなりに盛り付けも気を付けていて、彩りも綺麗なはずなのですが..

    たまに、言ってほしくなり「どう?美味しそうじゃない?」ときくと「うん、すごいね」「匂いがいい」などと返ってきて、なんとなくモヤモヤします。

    相手はこれまで実家暮らしで、お母さんの作るものにも美味しいと言ったことがないと言います。
    作ってもらうのが当たり前という環境が、そうさせているのでしょうか?

    私の心が狭いような気もしていますが、それを踏まえた上で皆さんの意見を聞きたいです。m(_ _)m


    +44

    -79

  • 2. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:16 

    >>1
    だんだん辛くなりそう

    +165

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:26 

    別れなよ

    +77

    -6

  • 4. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:28 

    食べることに興味ない人って存在するよね

    +182

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:29 

    うちの夫、私の手料理見て「美味しそう!」てほぼ毎回言うよ
    そのくせ「美味しい」はめったに言わないからモヤる
    おかわりしてるから不味いわけじゃないと思うけど

    +66

    -21

  • 6. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:32 

    別れな

    +3

    -7

  • 7. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:37 

    美味しいよ

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:48 

    料理の美味しさを共有できない、する気がない人との食事ほどつまらないものはない

    +201

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:50 

    無理矢理言わせるの怖

    +100

    -32

  • 10. 匿名 2024/04/04(木) 00:37:53 

    くだらない。

    +18

    -14

  • 11. 匿名 2024/04/04(木) 00:38:07 

    いちいちそんなこと気にする人いる?
    発達か?

    +10

    -33

  • 12. 匿名 2024/04/04(木) 00:38:09 

    「美味しい」「美味しそう」と言わない人

    +0

    -18

  • 13. 匿名 2024/04/04(木) 00:38:25 

    「美味しい」「美味しそう」と言わない人

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/04(木) 00:38:48 

    栗山「大谷食べちゃいたい」

    一平「デコピン食いてぇ」

    +0

    -20

  • 15. 匿名 2024/04/04(木) 00:40:21 

    うちの夫がそうだよ。聞くと「おいしい」とか言うけどいつも黙って食べてる。で、口に合わないときだけ意見するからムカつく。こっちは料理が好きで作ってるわけじゃないから、なおさら苦痛になる。
    結婚する気なら美味しいと言ってくれるように今から訓練するか、美味しいと言ってくれる人を選んで。

    +125

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/04(木) 00:40:26 

    毎日言うのがめんどくさいのかな。皆そんなもんだい

    +52

    -8

  • 17. 匿名 2024/04/04(木) 00:40:36 

    何回かに一回くらいは言ってくれると嬉しいよね。
    モチベーション上がるし。
    毎回はキツいかもだけど。

    +22

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/04(木) 00:40:45 

    これ結構ストレスだよ。作りがいもなくなるしさ。反応って大事だと思う。うちの旦那も本当に無反応だよ。「何も言わないって事は美味しいって事だから」って言うけど、まずい時に言ってくるか無反応かどちらかの反応しかないからホント萎える。

    +135

    -5

  • 19. 匿名 2024/04/04(木) 00:40:59 

    家族にいるけど、本当心がすり減るよ。
    そして直らないし無理に直したところで主の心は埋まらないと思う

    +70

    -6

  • 20. 匿名 2024/04/04(木) 00:41:20 

    結婚20年以上経つけど美味しそう、とか美味しいてほぼ言わないよ
    箸がすすんでたり、うんうん頷きながら食べてくれればそれで分かる
    たまーに「これ買ったん?つくった⁈美味しいわ!」
    本気で美味しいんだろな、って嬉しいけどね

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/04(木) 00:41:49 

    そんなに美味しいって言わせたいの怖い

    +16

    -23

  • 22. 匿名 2024/04/04(木) 00:42:05 

    食に興味無いんじゃない?
    グルメぶってレストランの食事のこと頑なに褒めない人いるけど主の彼氏はそういう人では無さそうだしそんなに嫌悪感ないかな
    むしろ主が褒めて欲しいと圧を送ることによって余計に食べるのしんどくなりそうって思った

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/04(木) 00:42:17 

    >>12
    だったら作れよと、私なら言う。

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/04(木) 00:42:41 

    うちの旦那はドンピシャに美味しい時は美味いを連呼するから分かりやすい。
    普通〜好みじゃないと無反応。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/04(木) 00:43:34 

    休みの日は作って貰ったら?
    それを無言で食べてみる

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/04(木) 00:43:54 

    カップルだったら言った方がいいのかもね
    ただ家庭内で「美味しい」っていう言葉家族に言ってるのドラマだとあんまり見ないかな
    特別高い肉とかじゃない限り

    +14

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/04(木) 00:44:18 

    私の夫もそうですよ。美味しいと言わない代わりに失敗したなーという料理も黙って全部食べるのでまあいいかと思ってる。

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/04(木) 00:44:20 

    うちの夫もそんな感じだなあ。
    アラフィフならよくあることかも…
    私は感想知りたいからとにかくきくけど。今日のこれどう?とか。

    あと、そこまで食事の味わいを楽しむ人かどうかってのもある。
    元から味にこだわってあれこれ言うタイプなら、付き合ってる時から外食中にお互い色々話してるはずだし、本人も料理したりする。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/04(木) 00:44:30 

    >>8
    本当それ。頑張って作ったから褒めて欲しいとかだけじゃなく外食やお土産とか色んなタイミングで食をシェアできないって苦痛だよ。

    +56

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/04(木) 00:44:38 

    >>1
    夫も同じタイプだけど結婚して10年、表情やお箸の進みで夫なりの美味しいレベルの違いが分かるようになってきた。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/04(木) 00:45:19 

    食べ物ににこにこすることをはしたないと思うような教えを受けていたので、今でも美味しそうといったり、外で食べ物の話をしたり聞いたりするのが苦手です。職場のラジオから食べ物の話題が出てくると頭がパニックになります。味の文句なども絶対言えなかった。言おうもんならヒステリックに怒られるだけ。

    +1

    -13

  • 32. 匿名 2024/04/04(木) 00:47:31 

    価値観が違うんだよ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/04(木) 00:47:39 

    こういう人って自分が作ったものは美味しいって自画自賛するんだよね

    +9

    -8

  • 34. 匿名 2024/04/04(木) 00:48:24 

    うちの夫は外食ならうまいって言ってるのに、私の料理に関してはほぼノーコメントよ。おいしい?って聞いてやっと美味しいっていうくらい。ちなみに私の料理がまずいわけじゃないし、他の家族は美味しいねって言ってくれる。何も言ってくれないと、料理作るモチベが下がるんだよね。文句言わないだけマシかもしれないけど

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/04(木) 00:48:43 

    >>1
    たたき斬る!

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/04(木) 00:49:20 

    >>1
    休日は彼に料理してもらったら?
    買い物から料理、後片付けまで。
    それで少しは変わらないかな、人にやってもらって当たり前になってるのかも。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/04(木) 00:49:36 

    物心ついた頃からほぼ1人で食事を摂ってたからか美味しいとかを言うんだって衝撃だった
    恋人が出来たら気をつけようと思う
    まあ出来たこともないしこれからも見込みはないのだけど…

    +14

    -5

  • 38. 匿名 2024/04/04(木) 00:49:57 

    SNSで更新したらかならず閲覧していいねを付けてくれないと拗ねる人と変わらないな

    +11

    -14

  • 39. 匿名 2024/04/04(木) 00:53:40 

    食事前の「美味しそう」は求めずに、食事中に「どう?」って聞いてみては?
    味の感想がなくて哀しいのはすごくわかるんだけど、「うまそう」「美味しそう」は食べる前の感想だろうし、そこまでは求めてない

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/04(木) 00:54:11 

    なんか作ってるこっちの気持ちを上げるためにも言ってほしいよねwこっちのわがままだけど
    お互いが気持ちよくいざこざが無いようにするには男もその辺考えて空気感作ってほしいと思うわ!
    うちの夫は「わっ!うまそ!」とか「これうま!」とか言ってくれる方だけど、たまに「今日のご飯なに?」「○○と○○にしようかな」「それ美味いの?」って言ってくるけどこれはかなりムカつく

    +6

    -4

  • 41. 匿名 2024/04/04(木) 00:59:15 

    >>12
    アンジャッシュの渡部に見えた

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/04(木) 00:59:54 

    >>1
    こういう系のトピやコメを見る度に思うけど
    みんないつもお母さんに感想言って感謝してたの?私は美味しいことに慣れてしまって丁度食べたかった時とか大好物の時くらいしか言ってなかったと思う

    +58

    -9

  • 43. 匿名 2024/04/04(木) 01:02:22 

    私の夫は毎回聞かれても全然構わないようなので、だいたい毎回聞いてます。
    特に新作は今後リピートするか、改善点があるか聞きたいので、必ず美味しいかまた食べたいか聞いています。

    料理以外でもお互い褒めたり感謝したり、感謝してほしいときも自分から催促することにしているので、ある意味すっきりします。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/04(木) 01:04:51 

    >>1
    旦那さんにとって料理は単にお腹を満たすものだから
    料理に対して作品を見るような感覚を持てるはずがない
    感想聞かれてもマジでなにもないんだと思う
    作り甲斐がないよね

    旦那さんに求めても無理だと思うから、旦那さんへの食事はお腹を満たしてあげること重視にしたら?
    もしくは食事をSNSにあげてそっちで褒めてもらうとか

    甲斐がない人には期待せず手を抜くのが正解よ
    旦那さんにそれでもいい?って聞いてみたらいいよ
    それはちょっとと思うなら少しは作り甲斐に貢献してくれるでしょ

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/04(木) 01:05:57 

    >>25
    それが良いよ、うちの父も無言でガツガツ食べる人だったけど定年して自分が家族に作るようになったら何度も美味しい?美味しい?って聞いてくる、作る人の気持ち分かったみたい

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/04(木) 01:06:56 

    >>1
    結婚したらもっと言わなくなりそう
    自分でも作るし作ってもらうのが当たり前って思ってない友達の旦那さんもほぼ言わないよ
    今までの彼氏や友達の旦那さんを見ててもよく言う人の方が少ない印象

    アラフォーなら今後改善する可能性は低そうだし主さんが言わないのに慣れるのが1番な気がする
    どうしても言ってほしいならストレートに
    美味しい?って聞いた方がまだいい気がする

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/04(木) 01:12:39 

    >>42
    いつも言ってた
    料理の感想というよりも、食事は美味しいねと言って食べた方が双方気分がいいじゃんて感じで殆どクセだけど

    +16

    -14

  • 48. 匿名 2024/04/04(木) 01:14:59 

    >>1
    うちの旦那。料理つくらないくせに作ってもらった食事に何の反応も示さないから、つまらないし、張り合いも無いし、義務感だけで作ってる。季節感出して、和洋中日替わりで作ってたけど、好きだった調理が吐き気がするほど嫌いになってしまった。

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/04(木) 01:18:02 

    >>8
    昔同棲してた彼氏、異常なまでに偏食家で食べれないもの多すぎて、食事が楽しめなかった。
    まず麺類パスタ全部ダメだし野菜もほぼ全部ダメ。
    基本肉と米しか食えないっていう。
    別にそういう人が居てもいいんだけど、それが毎日の生活となると私にはキツかった。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/04(木) 01:18:09 

    私も自分の母に学生時代は言ったことなかった。夫に作るようになってから帰省した時とかに美味しそうとか美味しいと言うようになった。自分で人に作ってみて初めて大変さが分かったって感じ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/04(木) 01:18:40 

    >>20
    あなたのお料理はいつも美味しいけど、特に美味しくてたまらん時にそれがちゃんと伝わるように、対比を作ってるんじゃないかな?
    普段はちょっと反応を抑えめにしてるというか

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/04(木) 01:20:40 

    >>45
    なんかお父さんかわいい

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2024/04/04(木) 01:21:09 

    >>1
    美味しいって言うまで美味しい?美味しい?ねえ美味しい?の無限ループ。
    そのうちいただきますの前に美味しいって言い出してわっはっは
    いつも笑顔の我が家です

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2024/04/04(木) 01:22:07 

    女性同士で美味しいを言い合えない人は、合わないと思う
    多分、食意外の価値観も違うよね
    男性なら女性よりかは普通というかまだ全然付き合いやすいとは思う
    例えばちょっと味が薄くなっちゃった時も文句言わずに黙って食べてくれるとかそういうのがあるといいね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/04(木) 01:24:59 

    >>42
    言ってなかったよ
    でも自分が料理をするようになったら「美味しい」「美味しそう」が作り手に対する最大の感謝の言葉だと気付いた
    意識してでも言うべき言葉だと思うし、箸が進んでるなら美味しいと思ってる証拠とか言える人は、作ってくれてる人に甘えてるな〜と思う

    +14

    -11

  • 56. 匿名 2024/04/04(木) 01:25:08 

    >>1
    作ってもらうのが当たり前なんだと思う
    実家で母の作るご飯に毎日美味しそうとか美味しいとか言わなかったのと同じ感覚なんじゃない
    作り手にとってその言葉がどんなに大事かを知らないだけ

    料理やらせたら?

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/04(木) 01:25:50 

    >>1
    作ってもらうのが当たり前だと、美味しいご飯が黙ってても出てくることに感謝できないんだよね。その有り難みに気づけない不幸。
    特に男性は自分で作るのが当たり前な経験をしてみないと難しいのかも。

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/04(木) 01:27:02 

    >>1
    ASDの特性が他にはないですか?

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/04(木) 01:28:13 

    元カレは料理人だったんだけど、確かに自分で作ったものの方が美味しいんだろうけど
    私が作ったものは本当に美味しいものじゃないと
    美味しいって言わなかったのが地味に傷ついたよ
    ポテトサラダと麺つゆで味けした卵焼きしか言われなかった、、

    旦那は自分で料理しない人だから私が作ったものは毎回美味しい美味しいって、嬉しそうにこれ次いつ作る?って言ってくるし
    いつもご飯作ってくれて有難うって言ってくれるよ
    こう言う言葉を言って欲しくてまた頑張ろうって気持ちになる

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/04(木) 01:28:33 

    食関連の違いはストレスになるというけど
    好みだけの話ではなく
    こういう件もそうなんだろうね

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/04(木) 01:30:34 

    >>9
    子ども部屋で母親の作った料理食べてるだけの人には虚しさ分からんだろうね

    +18

    -11

  • 62. 匿名 2024/04/04(木) 01:31:59 

    >>42
    美味しいに関しては、思ったら反射的に言ってしまうかも(美味しくないときは一旦飲み込む)

    独り言のように「…美味しい」「あー美味しい〜」「美味しいなぁ」と呟いてたり

    「お母さん、これ美味しいね〜」
    「おばあちゃん、これすごく美味しくない!?」
    「今日のお弁当、特に〇〇と〇〇が最高だったー」
    とか
    言わずにいられない…ともちょっと違うんだけど

    恥ずかしながら美味しいもの食べるの大好きで、そのせいなのかな…😅

    思い返せば自分のつくったものにも日々言ってる気がする😅💦

    +22

    -3

  • 63. 匿名 2024/04/04(木) 01:36:05 

    言葉にしなくていいけど
    不味そうに食べてるの萎えるわ。
    表情はもちろん、
    クチャラー・ススラー・寄せ箸の音・金属のスプーンでガチャガチャ茶碗のご飯食べたり。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/04(木) 01:38:03 

    >>45
    自分は黙って食べてたくせに?
    やっぱり主の彼にも早めに作らせた方がいいね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/04(木) 01:43:39 

    >>1
    思い返せば自分も毎日母の作るご飯を食べてたけど本当に美味しくて感動するとき以外は美味しいよなんて毎度伝えてなかった気がする
    そして母も美味しいと言えと強要することもなかったなぁ
    毎日食卓について当たり前のように食べてた

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/04(木) 01:45:02 

    >>49
    わかるよ
    うちも同棲してた元カレも偏食がすごかった。飲食店の息子なのに

    まず和食、魚、野菜がダメ。とにかく肉肉肉で頭おかしくなりそうだった。
    肉じゃがや肉が入ってる煮込み料理も味つけが和だと食べない
    逆に白身魚のフライとか鮭のムニエルも味は洋だけど魚だから無理とか

    私が作った料理も自分が嫌なものは平気で残して、平気で後でコンビニで買って食べてる姿見て結婚はないと思った

    3ヶ月で同棲解消して別れた

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/04(木) 01:46:09 

    >>1
    毎回、あーごめんね。無理して食べなくていいよ。嫌いなんでしょ?不味かった?無理して食べなくていいのにー。って言えば?
    聞かれたら、嫌そうに不味そうに食べるからだよーって。
    あと休みの日は3食向こうに用意させてリアクション無しで食べてみるとか?

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2024/04/04(木) 01:54:11 

    美味しいという言葉は情報の共有ではなく気持ちの高揚・満足のためにある、といったおそらく男性脳に響くであろう説明をするのがいいと思う

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2024/04/04(木) 02:05:31 

    >>4
    昔小室哲哉が食に興味ないから朝ロールパン1個食べて終了って言ってた 私もなくしたい

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/04(木) 02:05:32 

    >>8
    夫婦共々食べるの好きだし食の好みもだいたい一緒だから楽しいよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/04(木) 02:21:11 

    何かしながら食べようとする人は食にあんまり関心ないのかも。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/04(木) 02:21:21 

    >>1
    私みたいな彼だね
    なんか恥ずかしいんだよね…

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/04(木) 02:24:26 

    夫は美味しい美味しい言ってくれる
    お腹いっぱいでも「作ってくれたんだからもちろん食べるよ!」って
    食べ終わったら「美味しかった!ありがとう!」って


    でも裏切り者なんだよなあああ!
    どっちがいい?

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2024/04/04(木) 02:29:53 

    50代です、結婚して30年程、
    美味しいって言わない人です。結婚5年位で諦めました。「美味しい!?」って何度も聞くの疲れたし。
    自ら言ってくれるの期待しても期待はずれになるから諦めた。
    何年も前からもう一緒に食事はしてません、ストレスフリー!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/04(木) 02:30:24 

    作りがいないよね〜
    うちの夫もそう
    最初不慣れながらも頑張って一汁三菜用意してたんだけど聞かないと美味しいを言わないどころかごちそうさますら言わないの
    義実家悪い家庭ではないんだけどそういうのをちゃんと躾けなかったみたい
    外食では言うし結婚するまで手料理振る舞わなかったから気付かなかった
    料理好きじゃないし不慣れだしで何回もブチ切れてごちそうさまは言うようになったけど美味しいはタイミングが遅くてイライラするからもう毎晩ミールキットになったよ
    朝は作らないし昼も作らない
    子供まだ離乳食で取り分けになったら作るしかないけど自立して家出たらまたミールキットにする
    ミールキットなら夫も作れるし何より夫のために一々献立考えたり作ったりするのは無駄でしかないから絶対やらない
    長文ごめんね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/04(木) 02:33:06 

    >>65
    子供と旦那は違うなー
    旦那に美味しい言われないと作ってやってるのに何様?ってムカつくけど子供には全然ムカつかない

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2024/04/04(木) 02:35:04 

    >>42
    私言ってたよ
    毎食どれかのおかずを美味しいって必ず言ってた
    作ってくれてるしって思って意識して言ってたな
    マナーというか礼儀だと思ってた

    +5

    -7

  • 78. 匿名 2024/04/04(木) 02:44:14 

    てかまず主と彼氏の美味しいの味覚が違うって事はないのか?主が美味しいと思って作ってても、彼氏が思う美味しいは違うとか。まず彼氏の好みに寄せて作ってみたらどうだろうか。見た目もさることながら味。

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/04(木) 03:08:14 

    >>1
    うちの夫も、美味しいとか言わない人
    本当に張り合いがない
    美味しいじゃなくても、熱っ!とか、今日はカレーか!とか、最悪これ好きじゃない…でも、何かしら反応して欲しいけど、何回頼んでも改善しないよ
    夫は一人暮らし長かったし、手料理には感謝してるらしいんだけど、口から感想が出ないみたい

    本人曰く、不満はないし夢中で食べてるから無言になってしまう、らしいけど
    もしセッの時に私が無言無反応だったら、どう思う?いくら後で「気持ちよかった」って言っても、楽しくなくない?って言ったら、多少は分かったみたい
    今でもあまり言ってくれないけど、言った方がいいってのは理解してくれてる模様

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2024/04/04(木) 03:29:16 

    >>79
    男に刺さる例えコレか…

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/04(木) 04:25:27 

    >>1
    まだ結婚前なんだし、生活費折半とかなら、料理は当番制にしたら?
    料理の大変さやありがたみを知らないんじゃないかな?
    知らないまま結婚したら、ずっとそのままだと思う。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/04(木) 04:36:45 

    料理って食べる時間より作る時間の方が多くかかるから
    せめておいしいって褒めて欲しくなる報われたいよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/04(木) 04:41:13 

    >>4
    私がそう
    1週間食べないのも全然平気なくらい
    生きる為に仕方なく食べてるけど美味しさとかどうでもいい
    夫も同じで食べ物に興味ない

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/04(木) 05:00:30 

    >>4
    食べるのがめんどくさい でトピ建てたことある
    共感してくれる人結構いた
    食べる時間より寝る時間の方が幸せ感じるんだよね

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/04(木) 05:04:22 

    >>25
    それ良いと思う。
    夫が、たまに料理した後は「いつも美味しいご飯作ってくれて、ありがとう」って言ってくれるから食べてるだけより有り難み感じると思う。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/04(木) 05:07:21 

    >>79
    気色悪。食べもの話してるところで夫婦生活の話し出すなよ。

    +4

    -4

  • 87. 匿名 2024/04/04(木) 05:18:22 

    >>12
    じゃあ自分で作れって言って終了させるわw

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/04(木) 05:25:25 

    家族にもそういう人がいるのでストレスになる気持ちがよくわかります。おかわりしているので口に合わないのとは違うので余計モヤモヤ。作ってもらってあたりまえと思うのか普段から他人の労力を評価したり労ったりがないので性格なのか。そのくせ自分は誉められたいので腹立たしい。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/04(木) 05:53:07 

    >>42
    ここまでうちもそうそう同じだなーって思いながら読んでたけど、いやでも私も実家で母親に毎日毎日美味しいなんて言ってなかったわって思ってたところw

    うちの夫はネガティブなことは一切言わないし、残すこともしないけれど、たまに聞いてもいないのに「これ美味しいね」とか言われると、逆にいつもはどうなんだ?って思っちゃうんだよね

    でもそれって私が大好物のエビフライを母親に作ってもらった時とかだけ「うっまーっ!!!」って言ってたのと同じじゃんって思ったw

    良くも悪くも当たり前になっちゃってるんだろうね
    逆の立場になってみると、毎回毎回感想を言うの面倒くさいのは分からなくもないわw

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/04(木) 05:54:35 

    >>27
    同じです。
    私は、料理苦手なので
    味付けいまひとつなことがほとんどだから
    残さず何でも食べてくれるだけで
    うれしいんです。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/04(木) 06:02:34 

    >>42
    言ってないし、自分が作る時も自分のためというか自分の思う美味しさを追求しているから他人の感想はどうでも良い方
    ダメ出しはムカつくけど、美味しいって言われたとしても「手間かけたからそりゃそうでしょうよ」と思う

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2024/04/04(木) 06:11:39 

    >>34
    わっかるわー!
    うちの夫は夫の叔母さん家行ってご飯ご馳走になった時、異常においしいって褒める。
    でも私の出したご飯はよっぽど好物の物以外、黙って食べてる。
    モヤモヤするよね!
    私は自分の作ったご飯、うめえ~さいこーって言って食べてるよ!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/04(木) 06:14:41 

    頂きます 
    ごちそうさま
    と、言ってくれて完食してくれるなら、いいかな、て思う。

    体調が悪くて食べられないときはリクエストされる。
    「おかゆ(うどん)だけでいい。」

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/04(木) 06:32:24 

    ウチの父なんだけれど
    認知症になってからめちゃくちゃ私の料理を褒めるようになった

    美味そうだなー
    ええ〜?こんなご馳走様良いのかい?
    美味いなー有難いなー

    とそれはもう鬱陶しいくらいに嬉しそうに食べてる

    ボケる前はいっさい感想を言わずムッツリ食べていたので戸惑う

    もしかしたら本当は美味しいと思ってずっと食べていたけれど感情を出すのが恥ずかしかったのかも知れない

    だから今美味しいとかごちそうさまとか言ってくれない人も心の中では感謝しているのかも知れないよね

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/04(木) 06:38:47 

    うちは100点満点中85点とか点数付けてくる

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/04(木) 06:40:13 

    今の旦那、東北出身でそんな感じで
    旦那の実家に帰った時も、男性みんなそんな感じでなるほどと思いました
    女性をねぎらうということがないのよね・・・作ってもらって当たり前、美味しくて当たり前、といった様子で
    でも私自身が不満なので、美味しい時は褒めるよう誘導し、たまに料理してもらった時は大げさなほど美味しいと言って、作ったものを喜ばれるのは嬉しいことだという体験をしてもらい、徐々によくなりました

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/04(木) 07:00:24 

    私がそういうのかなり求めるタイプ
    だんなはめちゃくちゃ言ってくれるから最高

    仲のいい友達があんまいわないひと(私んちでの夜ご飯、カフェなどなんでも)
    主の気持わかる 

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/04(木) 07:01:03 

    >>1
    褒め言葉がもはや恥ずかしい思春期みたいな感じとか?
    「可愛い」とか「綺麗」もなかなか言えない男の人もいるしそのレベルで「美味しい」はハードル高いのかも
    新婚当時夫も無言でもぐもぐ食べてしまう人で、ブチ切れて「いただきますとご馳走様、美味しいとかなんとか言ってくれー!」と伝えたら言うようになった。美味しいのは年に数回だけど...自分が作った料理は美味しい美味しい言うてる...

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/04(木) 07:01:43 

    >>94
    それくらいの年齢の人いわないよね

    50のうちの親でさえ言わん

    30代くらいから言う人増えた気がする
    20代は言うし、男も作る

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/04(木) 07:04:05 

    >>1
    >相手はこれまで実家暮らしで、お母さんの作るものにも美味しいと言ったことがないと言います。

    地雷臭プンプンするじゃん
    同棲して分かって良かったね

    私なら教育とか面倒なんで別れるけどね
    それは人によると思うw

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/04(木) 07:05:18 

    >>1
    そういう人は慣れるほど言わなくなるよね
    作る側の気持ちを考えられない思いやれない
    何でもすぐ当たり前になって感謝を表さなくなる
    小さい事だけどモヤモヤが溜まって行くヤツ
    自分の幸せを考えるなら別れてもいい相手だけど、かと言って別れてもその後ちゃんともっといい人が見つかるとも限らないし
    でもそういう人と結婚すると少しずつライフが削られて、好きだった料理も空しくなるし、でも…と妥協して心が少しずつ死んでくパターンが見える

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/04(木) 07:06:50 

    頑張って作ってるのに認めてくれない感じありますよね。
    うちの旦那はたまに美味しそうって言ってくれますが、味はどう?って聞くと大概「普通」って帰ってくる。普通に美味しいって意味らしいけど言い方にむかついてます。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/04(木) 07:10:04 

    >>58
    受動型の場合があるね
    その場合は全部お膳立てしてフォローし続けなきゃいけなくなるから、自分の人生を蟻地獄にしたくなかったら早く逃げた方がいい

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/04(木) 07:16:36 

    うちの旦那も言わなくなった

    外食したりUber頼むと感想は言ってるけど、私の料理に関してはなんの感想も言わなくなった

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/04(木) 07:17:45 

    >>1
    >夜ご飯は100%私が作っています。

    もともとそうなる素地を少しトピ主も作っちゃってるよ
    いくら自分が料理好きで苦になっていなかったとしても
    100%はやり過ぎだと思う、男なんて自分に都合良く思考しかしないんだから
    そら当たり前になって感謝の気持ちなんて、いずれゼロになる

    最低でも土日の3食のうち2食程度は作らせないと、作る大変さがわからないので感謝の気持ちも感想も出てこない
    ましてや『実家暮らしだし』

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/04(木) 07:18:43 

    >>38
    全く違う
    1さんが通りすがりの人や関係の浅い知人にまで作った料理を食べさせて美味しいって言わないと拗ねてるのなら一緒

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/04(木) 07:20:42 

    >>1
    子供が小学生の頃なんだけどお友達数人と一緒にご飯を食べてたとき、うちの子たちだけがおいしいね!って言ったけど、他の子はみんな無言で食べてたのをみて、これは習慣なんだってはっきりわかったよ
    普段から家族にそう言う人がいるかいないかで決まる
    主さんが今からでも食事の時、彼と何か一緒に食べるときに感想を聞くのではなくただ「おいしいね」と必ず言うようにしてみたらどうでしょう

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/04(木) 07:25:49 

    >>8
    今後も家族として共に暮らすなら、そこがストレスになっていくよね。
    食卓での会話もつまらなくなる

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/04(木) 07:26:34 

    >>23
    こういう男には「すごーい!」「さすがー!」って褒めまくって、どんどんやらせる。大口叩いて失敗しても、放っておく。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/04(木) 07:27:31 

    >>5
    なんじゃそりゃだね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/04(木) 07:28:28 

    >>42
    それでいいんだよ。

    自分の時は覚えてないけど、中学生の子どもたちさえ好物出すと「やった!」「何個食べていい? ジャンケンして勝った方から取ろうぜ!」と賑わう。
    子どもならそれで十分嬉しい。

    そもそも本来分担すべき炊事を押し付けてくる恋人と自分の子どもは、態度だけデカくて使えない同僚と無邪気で可愛いお客さんくらい立場が違う。

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2024/04/04(木) 07:28:51 

    >>4

    うちの旦那、自称食べ物に興味がない人で、美味しいも言ってくれない。
    その割に2日連続カレーとか同じものは嫌だとか、テレビでグルメ番組見てる。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/04(木) 07:38:07 

    うちの家族もそう

    美味しいとか言わないし、なんなら文句言うし、あそこで食べたあれは美味しかったとか私の料理食べながら嫌味?言うし
    もそもそまずそうに食べるし

    もう本当に食事作り嫌いになったし、作ってやりたくない
    一緒にご飯食べるのが苦痛でしょうがない
    ストレスで鬱と胃潰瘍になった

    お金ないから仕方なく作るけど
    早く出ていってほしい

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/04(木) 07:38:55 

    >>1
    慣れた。不味い時はすぐ不味いというし本当に一切手をつけないので、無言で完食した=美味しかったんだなって感じでそういうことにした。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/04(木) 07:46:42 

    >>1
    感動してくれる人と居たら幸せになれるタイプやな、主。
    主が決めな。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/04(木) 07:52:11 

    >>16
    皆ではない
    平野レミはまだ夫が生きてた頃いつも言ってくれるって言ってたよ

    新作をそれとなくテーブルの端に置いておくと「なにこれ!」ってすぐ気付いて、食べたら「これ美味しいね!」って言ってくれてんだって
    だから料理が好きになったんだとか、そりゃ好きになるわな、料理もだけど夫のこともね

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/04(木) 07:56:58 

    同棲でもまだまだ女が料理するはめになるんだね
    メリットないじゃん

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/04(木) 07:59:14 

    >>20
    私も結婚20年以上経ってるけど、そんなもんだわ
    作るのも食べるのも当たり前過ぎて、美味しいといってくれないと辛いとか気にしたことなかった
    もちろん美味しいって箸が進んでるの見ると嬉しいし作りがいはあるけどね
    毎日のこと挨拶のように義理で美味しいと言わせるのも嫌だし
    毎回言うのはいただきますとご馳走様でいいかな。
    挨拶みたいに美味しい!美味しそうっていうのは、本気で美味しいときと美味しそうなときだけだしわかりやすくていい

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/04(木) 07:59:48 

    つまらないし、分かんないし、苦痛だよね。
    仕事でも、良い仕事しても一切良いもありがとうもなし、の上司の元だとつまらんし自己肯定感下がる
    いくら仕事自体は得意で好きでも、遠回しな否定とすら感じる。仕事自体は間違ってないから否定できないだけで、私の事は認めたくないの?ていうくだらないマウンティングみたいな
    そこまでの旦那じゃなくて単に習慣がないだけだとしても、良くないと思う
    どうにかして旦那さんが定期的に作る側にならないかな
    料理した事ない人ほど反応の大事さ分かると思う

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/04(木) 08:10:30 

    うちの旦那がそういうタイプだったけど
    色々あっていまはもう料理は彼の担当で私は料理滅多にしない

    元々パスタ茹でるとか、肉焼くとかしかできなかったのに、今では普通の家庭料理は割と作れるようになったので

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/04(木) 08:17:27 

    私は自分で美味しい美味しい言って食べてるけど、そうすると旦那にとって美味しいときは同意してくるしそうでないときは俺はあんまり……って感じの反応になるよ

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/04/04(木) 08:18:55 

    >>1
    心が狭いとは思わないよ。たまには言ってほしいですよね。
    私も同棲してる婚約者がいますが基本言わない。
    でも残さずなんならおかわりもするから美味しいとは思ってくれてるんだなと勝手に思ってる。
    そもそも料理は苦手で味に自信がある訳でもないし、仕事の関係で毎日作ってない(週3くらい)から言わないことでイラっともしない。
    たまーに彼の中のドンピシャした味付けに当たると美味しいと言う。あと作ってくれてありがとうと言う。
    毎回は求めすぎかもだけど、たまに美味しいとかいつもありがとうといったことを言ってくれるとモチベもあがりますよね。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/04(木) 08:23:34 

    >>4
    旅行の時はあれ食べたい!これも食べたい!ってなるけど普段の食事には興味ない。
    開けてすぐ食べられるものばっかり食べちゃう。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/04(木) 08:24:22 

    >>112
    グルメ番組見ながら、何を思っているのだろう?

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/04(木) 08:26:37 

    >>5
    言ってくれるだけ羨ましいw
    予想通り美味しいからいわないんだろうね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/04(木) 08:28:21 

    >>62分かる
    親に対しても、食べて美味しかったら、美味しいね!て言うけど
    食卓に並べられたもの見て、食べる前に
    美味しそう!ありがと〜。は言ってなかったわ。。


    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/04(木) 08:29:22 

    >>42
    私は食べるのが好きだし母の料理は美味しものばかりだったので毎回「美味しい」って言ってたんだけど、父や兄は自分の好物の時くらいしか言ってなかった気がする。
    結果的に母が献立考える時は私の顔が浮かぶみたいで私の好きそう献立多めになるって言ってた。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/04(木) 08:34:32 

    >>4
    うちの旦那そうだよ。
    美味しいも言わないけど、料理失敗しても何も言わないから、もうなんでもいいやと思える。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/04(木) 08:35:29 

    >>23
    ほんとこれだよね
    旦那の弁当作りから解放される免罪符だとすら思うわ

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/04/04(木) 08:37:33 

    >>1
    言う人でも慣れたら言わなくなるよ。。
    私、旦那に、自信作だけど美味しい?て聞いちゃう笑
    そしたら美味しい!て言ってくれるし
    残さず食べてくれたら美味しかったんだな!て思う
    残されたり、まずいまずい 言われる方がヤダ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/04(木) 08:42:01 

    >>4
    食べなくていいとかじゃないけど
    本当になんでもいい人いるもんね
    でも人がつくってくれたものには美味しいって言うのがマナーだと思うな

    +6

    -4

  • 132. 匿名 2024/04/04(木) 08:43:09 

    うちの旦那も言わないから言われない虚しさよくわかる
    お取り寄せしたものや外食の時はうまいなと反応するから、美味しいを全く言わない人ではない
    確かに私の手料理なんてそこまで美味しいものではないかもしれないけど、疲れて帰宅して風呂から出て席着けばサッと夕食が出てきて、なおかつ空腹ならそれがスパイスになってああ美味しいなあ味噌汁しみるなあ、みたいなのをしみじみ感じると思うんだけど、そういう心の声をいっさい口に出さない
    聞くと、いつも作ってくれるものなんでも美味しいよと答えてくれるから、もういいやと諦めてるけど、もし来世があるのならそういう心の声をさらっと口に出せる人とパートーナーになりたい

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/04(木) 08:49:11 

    無理矢理言わせるんじゃなくて、もし一度でも美味しいって言ってくれたら主さんめっちゃ喜びな。言われるとまた頑張れるよありがとうって。うちの夫はそれで言ってくれるようになった

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/04(木) 08:56:13 

    旦那は毎食同じでもいいタイプだからよっぽどハマったときじゃないと言わないな
    私は食べるの大好きだからつい感想が口から出るけど

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/04(木) 09:11:07 

    私が食べて美味しかったらそれで良しとしてる。
    夫に感想を聞くと「熱い」とかわけわからん答えが返ってくるから聞かない。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/04(木) 09:12:31 

    >>4
    表現することに価値がないって人もいるよね

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/04(木) 09:14:35 

    >>1
    うちなんて夫の作った料理美味しそうだから「おいしそ~!」って言っちゃうだけなのに「おいしそうじゃない。おいしいの。」って訂正されるからもう言わなくなったよ。夫は定番のやりとりみたいに楽しんでるみたいだけど私はうんざり。

    主さんちの旦那になりたい。美味しく食べるし後片付けもやるよ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/04(木) 09:23:23 

    >>83
    そこの価値観が近い相手の方が生活はうまくいくよね。
    うちは私が興味ないけど夫が真逆だからかなり苦戦したな。平日なんて忙しいし早く寝たいから軽い夕飯で昨日と同じだっていいのに、夫は絶対ガッツリ定食スタイルで献立も毎日変えないと嫌なんだと。

    擦り合わせや諦めを経て数年なんとかやってるけど、最初は毎日の夫との食事が苦痛だったし今でも根本の考え方が合わないから食事の事を考えると気が重い。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/04(木) 09:24:38 

    結婚して20年以上経ちますが、うちの旦那もそう。
    聞いたら「うん、美味しい」とは言うけど、美味しそう~なんて一度も言われた事ない。
    出された物は全部完食するけど、私としては何とも味気無くてモヤモヤする。
    一度聞いた事あるけど、美味しいのが分かってるから別にいちいちその都度言わなくても良くない?と言われた。
    私は旦那に毎日「おつかれさま(仕事)」言ってるんだけどな。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/04(木) 09:25:15 

    美味しい、楽しいとかプラスの感情以外、
    悲しい、辛い、などのマイナス感情も言わない人なら感情出さない人なんだって受け入れるしか無いと思う。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/04(木) 09:48:15 

    毎回 うっま~!これまじおいしー!おいしすぎる~!
    と連呼してるうちの旦那はわざとなのか 軽すぎるのか・・・。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/04(木) 10:14:11 

    なにも言わないならとことん手抜きでいいと思う
    納豆ごはんとか
    で、なんか言ってきたら おいしいとか言わないから作る気なくなるんだよねと
    一緒に暮らすって毎日おなじことが長く続くから、大事なことだよ。モヤモヤするなら解決、別れるしかない。まだ間に合うよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/04(木) 10:24:35 

    うちの旦那も言わない
    だからだんだん喜ばせようって気持ちも薄れて 自分や子どもが好きな物ばっかりになる
    家族でも友達でも普段から好きな物がハッキリしてる人にはお店ブラブラしてる時に「あ、これ◯◯が好きそ〜、買ってあげよ」ってなるけど旦那にはそういう気持ちがわかなくなった
    ノーリアクションって自分が損するよって思うけど 食にあまり興味ない人はそんな風に思わないのかな?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/04(木) 11:15:47 

    >>1
    作る側になって分かる事あるよね
    親の作る、出された物に毎回おいしそう!って言ってたかなあ?当たり前に食べてた頃ない?
    食べて美味しいと、そこで美味しい!て言うけど。
    残したり、おかずに文句言ったり、都合でいらないて言ったり。
    今自分が作る側になってモヤるけど、自分もしちゃってたかもと思う。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/04(木) 11:26:31 

    >>131
    何がマイナスなの?
    間違ったこと言ってる?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/04(木) 11:27:31 

    お母さんの手料理に毎日美味しいって言ってたかっていうと言ってなかった人が多いと思うな
    お店に行く時はお金払ってるし期待もしてるから感想いうけど
    毎日のご飯は日常となっちゃってるんだろうな

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/04(木) 11:33:32 

    「美味しそう」て言うと怒る人いるよね。

    「美味しそうじゃなくて美味しいんだよ」って。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/04(木) 11:38:26 

    言ってもらえない寂しさも分かるけど、毎回言わされるのキツいと思う

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/04(木) 11:55:32 

    >>4
    肉料理は冷めると脂のところが
    固まって、食感が悪い。
    美味しい状態で食べて欲しいから
    少し温めてからって言ってるのに
    面倒くさいってそのまま食べる夫。

    レンチンで、すぐなのに。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/04(木) 12:00:18 

    >>15
    初めての料理を作った時
    評価によって、また作るか
    もう作らないかの判断にするから
    何か言ってと伝えてるけど
    何も言わない。

    『黙って食べてるのは美味しいってこと』

    そんなサインは知らん。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/04(木) 12:08:25 

    正直うざい
    「美味しい」「美味しそう」発言強要する人に作ってほしくないしそんなことで不満持たれるなら自分で作るわ

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2024/04/04(木) 12:09:08 

    うちの旦那は毎回無言だよ。いただきますご馳走様も言わないから、子供もいるしちゃんと言え!って言ってる。あと、美味しくないでもいいからなんか言え!もう作らんからな!っていうのもしょっちゅう言ってる。ありがとうもないし、私は家政婦じゃないんだわって思う。
    義母が娘の旦那が全然感謝の気持ちないって私に愚痴るけど、あんたの息子も一緒だよっていつか言ってやりたい。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/04(木) 12:17:10 

    >>150
    聞かれたら普通は何か言うよね
    聞いても言わないって嫌すぎる

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/04(木) 13:01:38 

    それはつらいね。
    作ってもらった側のマナーじゃない?
    「美味しい」「ありがとう」って言うだけで良いんだから料理するより何倍もラクじゃんね。よっぽどまずいとかじゃない限り言うべきだと思うわ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/04(木) 13:27:52 

    >>23
    「りょーかい!じゃあ毎月入れる食費は
    その分減らすわ」って言われたらどうするんだろ

    主婦だとこういう時に詰むよね

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2024/04/04(木) 14:03:49 

    >>1
    これ男女逆ならモラハラ認定されるだろうに、本当に女に甘いなガル民って

    男で例えるなら「帰ってきたら必ず玄関まで来て出迎えてね」って専業主婦に要求してる夫やん
    それは烈火の如く叩きまくるくせに、よう言うわ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/04(木) 14:51:20 

    うちの旦那もそう。実家にいる時からそうで、料理上手の母親に何かとケチつけるタイプ。だからすごく美味しいもの作ってやろうなんて思わなくなった。
    でも小学生の息子は何故か、今日のご飯何?わー美味しそう‼︎、実際食べたら美味しい‼︎っていう反応くれるから可愛い。作ってくれる人に感謝してねとか何も教えてないんだけどね。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/04(木) 15:55:00 

    >>1
    感謝するのは大事よね。でも主はめんどくさそう。何が悪いんだろ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/04(木) 16:19:21 

    これって今の時代ならではの気がする(家庭にもよるのかな)

    うちも共働きなこともあって、出来合いのこともよくある

    だからこそ、手作りのときは
    私も夫も息子も、お互い積極的に「おいしそう」「おいしい」って伝えてる
    本当においしいからでもあるけど、
    気持ちを伝えることで感謝を伝えているみたいな

    自分が子どものころは誰も言ってなかったな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/04(木) 16:57:09 

    一度作ってもらえばいいよ
    素人で人に自分の料理を食べてもらうのが どんなに相手の反応が気になるのか
    身をもって知らないとわからない
    料理しない人ほど言わないから

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/04(木) 17:00:38 

    >>20
    惣菜とか、ただのタレで炒めただけの時とかに『うまっっ』とか言われると微妙だけどねw
    ちょっと変わり種作った時に『普通にうまい』とか言うのがモヤる。
    うまいだけでいいだろが( ̄^ ̄)って。

    作ってもらって当たり前になるのは嫌だけど、一々感想は求めないかな。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/04(木) 20:08:32 

    主さんは相手の気持ち考える優しい人だよね。だから盛り付けも気を付けて彩りよくしてる。
    私も母に何度も「食べられればいいってもんじゃない。赤みとか青モノとか入れて彩りよくするの」
    「例え自分だけが食べるものだとしても味付けに妥協しちゃダメ。上達しないから」
    って教えられた。
    結局、食べる人のことを考える(自分も含め)って、思いやりなんだよね。
    主さんは人を思いやるのが当然のことと思っているから、つい相手にもそれを求めてしまうというか
    悪いことじゃなくて、私もそういう期待を無意識にしちゃってるからか、何も反応ないと、
    「?????????」ってモヤるんだよね。
    だからといって「人に期待しなければノンストレス!」ていう説も、割り切れない気持ち。
    折衷案として、部分的に手抜きするっていうのはどうだろう。
    好きでやってるのに手を抜くのも馬鹿バカしいけど、自分のお皿は綺麗に盛り付けて、
    旦那さんのは「時短優先!」って感じで出すとか。
    それで反応を見る…自分の無反応を棚に上げて怒るような彼氏だったら、亭主関白ってこと。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/04(木) 20:13:10 

    >>155
    料理作れない奴が強がってちっさい反抗w
    自分で買い物して作れるんだったらそれでお願いします

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/04(木) 20:21:05 

    >>155
    え?何に詰むの?
    トピ主は仕事もしてるし、お弁当作る手間が無くなるほうがいいんだけど
    入れてる食費を減らすってことは、ご主人がお弁当を作るための買い物もしてくれるってことでしょ?

    わざわざお弁当作ってダメ出しされるんなら、ご主人自身が自分の満足いくお弁当を作ればいいんだから、どっちにもウィンウィンな話じゃんw

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/05(金) 00:57:51 

    >>1
    結婚もしてないのに夜ご飯は100%主が作るの止めたら?既婚だけどそんなのしてないし。週末でも平日でも楽したいときは持ち帰りを利用したり外食してる。子どもがまだ小さかった時はそういうわけにもいかなかったけど2人暮らしでそこまですること無い

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/05(金) 14:02:29 

    >>15
    うちは逆で、美味しい時は「うまっ!」って言うけど、イマイチな時は黙ってるから「美味しくない?」って聞くと「うーん、ちょっと薄いな。」って言う。
    一人暮らし長くて外食とかコンビニご飯ばっかり食べてたから味濃いのが当たり前みたいになってるみたいで、とにかく味が濃いと美味しいらしい笑

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/06(土) 05:44:58 

    >>83
    生まれ変わったらそうなりたい
    なんだかんだ食べ物には一番お金かかるし
    興味なければ健康食のみに振り切れる
    子供の時はお菓子に興味がなかったのに
    大人になったら食事セーブしてでもお菓子が食べたくて嫌になる

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/06(土) 20:14:17 

    >>155

    >だったら作れよと、私なら言う。

    料理出来ないヤツはこう言われたら詰むよね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード