ガールズちゃんねる

子を私立中学に通わせる親は年間100万円を払っていた…それでも私立に通わせたい「納得の理由」

718コメント2024/04/14(日) 10:45

  • 501. 匿名 2024/04/04(木) 18:19:11 

    >>38
    10万の補助って東京だけで、なおかつ2023年度分は所得制限ついてたよね?今年度から所得制限なくなったんだっけ(調べりゃいいんだけど

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/04(木) 18:23:35 

    >>488
    つねにギリギリでギリギリのとこ目指してたらそりゃそうなるよね

    課金沼だけですめばいいけど、子どもの心を壊してしまうのでは
    心がしあわせじゃなかったら元も子もないよね

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/04(木) 18:26:53 

    >>302
    自己紹介乙

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/04(木) 18:34:01 

    東京とそれ以外で全然違う
    東京はやはり中受で早慶マーチ行けるから鼻息が荒くなる
    でも早慶マーチって昔と違って無試験入学の子だらけで
    企業から全然評価されてないってのが分かってない

    +6

    -10

  • 505. 匿名 2024/04/04(木) 18:40:52 

    >>53
    でも、国立は大学までのエスカレーターではないよ。
    もう一同大学受験しなくてはならない。

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/04(木) 18:42:13 

    >>445
    うん、だから、そういう家だよねやっぱり
    行ってもいいのは
    年収1000万程度で中学受験しても、老後資金大して貯まらなくて、子供に迷惑かけそうだもの

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/04(木) 18:44:58 

    >>89
    親の海外勤務について行って中3で帰ってきた子とか、私立中から中3だけ公立に転校して入る子もそこそこいるよね

    小学校4年くらいから日比谷を視野に入れて高校受験塾に通う子も中にいる

    中学に入ってから、そこそこ成績いいから日比谷目指してみよっかな?なんてのんびりした感じじゃない。だいたい「日比谷に入るのが目標!」ってスタンスだと入学して真ん中より下になっちゃうから、某大手塾なんかだと「日比谷にゆとり持って合格」を目指させるよ

    ガチ公立勢が日比谷に夢見るのはちょっと違う
    あれは特殊な環境

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/04(木) 18:45:52 

    公立は、異常者の教師と頭を狂わされた子供

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2024/04/04(木) 18:46:40 

    早慶マーチは東京人かつ無試験が多すぎるから評価低いのよね…
    いま国立大が圧倒的優位なんだよ。

    +3

    -10

  • 510. 匿名 2024/04/04(木) 18:48:12 

    >>68
    ない

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2024/04/04(木) 18:50:15 

    >>509
    それは地方公務員界の話

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2024/04/04(木) 18:50:45 

    本当に公立中出身が多いのって浦和高校や横浜翠嵐とかじゃないの

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/04(木) 18:51:02 

    >>492
    専松、獨協、芝浦とかの受験校要素強めの付属学校は
    修学旅行が海外だったよ。

    内進率が高いところは違うかもね。


    +6

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/04(木) 18:53:31 

    >>512
    埼玉は公立優位だからね
    公立中高一貫落ちた子で高校受験リベンジがたまにいるくらい

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/04(木) 18:57:46 

    >>490
    周りも金持ちだから遊びも金かかる
    マックやファミレスでうだうだしゃべっていれば良いのに

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/04(木) 19:00:34 

    >>511
    うちの旦那の会社は東京本社の大手メーカーだけど
    早慶マーチの無試験は採用しない方針だって言ってたよ。
    国立の工学部や工業大は、取り合いだって。
    メーカーってのも、あるかもだけど…

    +5

    -11

  • 517. 匿名 2024/04/04(木) 19:01:41 

    >>440
    二月の勝者見てたらそりゃそう!情報を買ってるみたいなもん

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/04(木) 19:12:39 

    早慶マーチの無試験の何がダメなのって聞いたら
    「びっくりするくらいバカ」だって。
    英語ができないから、仕事にならないって…

    +0

    -2

  • 519. 匿名 2024/04/04(木) 19:15:24 

    >>516
    まぁ嘘だと思うけど。。念の為
    入社試験で学歴差別は大問題だから、
    掲示板に書くほうが、どうかしてるぜ!

    ブラマヨになってしまった

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2024/04/04(木) 19:20:14 

    君が代歌わなくていいし、
    外国籍多いんで、隠れ外国人は居心地いいよ。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/04(木) 19:22:46 

    >>519
    差別は良くないです。すみません…
    旦那も酔ってたので、確かではないと思います。
    早慶マーチ出身でも、氷河期世代で入試突破した人は優秀だと言ってました。

    +0

    -1

  • 522. 匿名 2024/04/04(木) 19:24:24 

    >>157
    浜学園の個別は、ハマックスでは?

    浜キッズは、幼児教室&低学年の子の塾、のイメージでしたが

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2024/04/04(木) 19:25:12 

    中高一貫だと高校受験がないからすぐ大学受験に切り替えられたので、オープンキャンパスも中学生の内から行ったしそのおかげで志望大が早くに決まって高一で受験の方向性が固まったのは良かった

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2024/04/04(木) 19:25:24 

    東京は完全一貫校だらけだから仕方ない。昔は吉祥も高校から入れたのに。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/04(木) 19:26:08 

    >>91
    それならむしろ公立中に進む方が悲惨じゃない。
    私立中から公立中への転校は難しくないけど、公立中から私立転校ってテスト合格しないと編入できなかったりするから簡単ではない。定員に満たないような私立中なら例外かもだけど。
    地元公立中学から学区外の公立へ転校も、学校だけじゃなく教育委員会にも申請で手続きが面倒だから、希望すればすぐ転校できるものではないけどね。

    地元の公立中でのイジメって自宅が特定されるからある意味怖い。小学校が同じ子達の集まりでもあるから、他の小学校だった子にもすぐ住所がばれる。私立だと広範囲から通ってくるから、本人が住所を教えない限り他の生徒に住所とか電話番号バレない。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/04(木) 19:28:14 

    >>509
    無試験って指定校推薦だけでしょ。

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/04(木) 19:28:24 

    早慶MARCHに親でも殺されたんか、って人わいてるー

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/04(木) 19:29:23 

    >>516
    あなたこの前も同じこと書いてなかった?

    +4

    -1

  • 529. 匿名 2024/04/04(木) 19:33:47 

    >>528
    いえ、旦那の話を書いたのは、今日が初めてです。
    もしかしたら、他社でもそうなのかもしれませんね。
    あくまでも、酔っ払いの寝言ですけど…

    +0

    -5

  • 530. 匿名 2024/04/04(木) 19:34:54 

    >>516
    旦那は人事?
    嫁に採用のことべらべら話して、嫁がネットに書き込むとかガバガバの感覚まじでやばいよ
    嘘だと思うけど

    +9

    -1

  • 531. 匿名 2024/04/04(木) 19:36:17 

    というか、慶女や青学附属の女子とかめちゃくちゃ優秀なのに、採用から外すなんてバカな企業ある?

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2024/04/04(木) 19:36:55 

    >>526
    指定校を含めた無試験全般です。
    特に付属上がりは最悪だって言ってました。
    旦那の主観かもしれませんが…

    +0

    -9

  • 533. 匿名 2024/04/04(木) 19:38:00 

    >>530
    すみません。もう書き込みを止めます。
    御免なさいでした…

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/04(木) 19:38:45 

    >>516
    あなた旦那さん、会社の採用担当?だとしたら奥さんに会社の採用方針ベラベラしゃべるって相当まずいと思うよん

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2024/04/04(木) 19:39:18 

    >>532
    どこのメーカーよ

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/04(木) 19:40:20 

    >>1
    高校受験がないのは良かったよ。
    仲良くなった友達と離れ離れになることもなく、新しい友達作りに翻弄されることもなく大学受験できた。
    内部進学だからテストも一般入試より簡単。
    大学では知り合いがいる。

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2024/04/04(木) 19:40:24 

    >>525
    中高一貫はクラス替えがなかったり(クラス替えはあっても代わり映えしなかったり)するから、逆に公立中に入れる方が断然ラクだよ。だって公立校進学は受験で環境変えられるじゃん。「校風が云々」とか「合う合わない」はあったりするけど、それは私立に進学でも国公立に進学でも同じだし

    +0

    -3

  • 538. 匿名 2024/04/04(木) 19:45:26 

    >>8
    私、子供いなんですが、

    公立で何が悪いと思ってしまいます。
    私が田舎出身だからでしょうか?

    私の姪は、ずっと公立で、今年の春から国立大学生です。

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/04(木) 19:49:21 

    >>536
    高校も、大学も無試験でしょう?

    小学校以来、まともな勉強をせずに、新しい出会いもなく
    小学6年生の頭脳と人格のまま就職しちゃって大丈夫?

    +1

    -4

  • 540. 匿名 2024/04/04(木) 19:51:03 

    >>72
    その塾が学校内についてて他の塾よりよっぽど安いのよ。月5千円だったよ

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2024/04/04(木) 19:52:01 

    >>539
    高校も大学も一般入試の方が入ってくるんじゃないの

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2024/04/04(木) 19:54:21 

    >>534
    横だけどママ友の話の又聞きじゃない?

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/04(木) 19:55:32 

    >>1
    大学付きのとこは別として、天才肌の子はそのままぶっちぎって東大にいく。燃え尽きた子は中高一貫で遊んじゃって、結局、高校受験頑張った子に負ける印象。

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2024/04/04(木) 20:00:50 

    >>534
    中高一貫校の子は、大学入試で燃え尽きるのよね
    世界との闘いは、大学を出てからなのにって、よく言われるわよ

    今の総理なんかオドオドしちゃってさ、ちょっとビビりすぎじゃない?

    +1

    -5

  • 545. 匿名 2024/04/04(木) 20:00:56 

    >>539
    中学受験してるから。
    入塾テスト受けて、小4から夜遅くまで塾。
    みんなが遊んでる夏休みも夏期講習で勉強していたし、6年生では隔週で色々な私立中学の試験会場にテストを受けに行っていたし。
    なんの努力もせず来たわけではないから。
    それに大学進学テストも、全入ではないからね。希望の学部に行きたければ成績が悪いと行けないよ。
    もちろん通塾は高校でも続けていたからね。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2024/04/04(木) 20:03:10 

    >>539
    もう書かないと言っときながらまた書いてて草
    ここまでくると病気

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2024/04/04(木) 20:03:24 

    >>544
    あの人は高入組だから、また違うんじゃない

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/04(木) 20:06:16 

    >>516
    がるちゃんて民度低い僻み人間が多くない?
    裕福で高学歴は人間とは現実世界では会話もでき無さそう。

    +10

    -1

  • 549. 匿名 2024/04/04(木) 20:08:48 

    >>545
    たかだか小学生レベルの勉強じゃない
    そんな大人子供が世界と闘えると思ってんの?
    唯一、大学入試で闘いが終わるのがお医者様よね

    そんな死ぬまで小学6年生の集まりであるお医者様が、日本人を滅ぼすんだから
    中高一貫校のシステムって本当に罪深いわよ?

    +0

    -11

  • 550. 匿名 2024/04/04(木) 20:11:58 

    >>504
    あなたが首都圏の人じゃないのはわかった

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/04(木) 20:13:28 

    >>549
    上から2行しか読まないけど、世界が違うからわかり合うことはないと思うよ

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2024/04/04(木) 20:23:27 

    >>11
    うちの学校はもう既に問題児2人がいなくなった
    中学だけどね

    子供も快適になったと喜んでいる
    高いお金出して環境買ってるんだから問題児は退学で当たり前

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/04(木) 20:24:05 

    >>20
    100点だらけで良いんでないの?
    小学校で60点だらけでも基礎をきちんと学べば中学で伸びる子もいる。
    カラーテスト簡単過ぎー!と余裕の子が中2で伸び悩んだりするし。

    +2

    -2

  • 554. 匿名 2024/04/04(木) 20:25:25 

    >>538
    首都圏。子供が私立中高一貫に入学しています。
    公立が悪いのではなくて、公立では学べないこと・体験できることがあるから私立にしました。子供がやりたこと・子供が学びたいことがあるというので、私も夫も頑張ってバックアップしています。

    公立しか選択肢がないなら公立しか考えられないですけど、わが家には私立でも行かせられるっていう選択肢があったから私立。

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2024/04/04(木) 20:27:41 

    >>538
    田舎の私立と都会の私立は比較にならない

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/04(木) 20:29:03 

    >>21
    最近は付属中に入れても外に出てokな学校も多いよ。
    大学受験で外に出る前提で付属入れる家庭も沢山あるよ。
    付属の大学より中高がレベル高い学校も沢山あるからね。

    +3

    -1

  • 557. 匿名 2024/04/04(木) 20:30:40 

    >>521
    酔ってる時こそ人間性って出ますから。
    早慶マーチをバカにしたければどうぞご自由に。

    +5

    -2

  • 558. 匿名 2024/04/04(木) 20:31:14 

    >>516
    いい情報だよw
    やっぱりフィルターは通すよね
    慈善事業じゃないし
    人間だもの

    +4

    -1

  • 559. 匿名 2024/04/04(木) 20:32:51 

    これから社会が荒れ狂うから、公立中学というジャングルでサバイバル術を学ばせるのもいいんじゃない?
    受験ロボット学校から東大に行けるならいいけど、そう上手くは行かないのが現実よね?

    受験ロボットは、ワルに頬を撫でられただけでオシッコ漏らしちゃうけど、大丈夫?

    +2

    -5

  • 560. 匿名 2024/04/04(木) 20:34:03 

    >>556

    立教の附属は1~2割は外部受験して出るね
    ちなみに新座は内部進学のクラスと外部受験のクラスにわかれるよ

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2024/04/04(木) 20:35:43 

    >>352
    ざっと見た感じ中高一貫に通ったことも通わせることも出来ない人達がコスパコスパ騒いでネガキャンやってるだけにしか見えない
    はっきり言って公立中の底辺層と関わらないだけでもかなりコスパがいいよ
    ここもそうだけど、貧乏人や底辺ってすぐ足を引っ張ってくるし妬み僻み虐めが激しい
    私は大事な思春期に関わらないままで本当に良かった
    大学の時バイトで関わって余りのヤバさにビックリしたよ

    +14

    -2

  • 562. 匿名 2024/04/04(木) 20:38:42 

    >>179
    日比谷や西に入るためにせっかく入学した私立中高一貫を辞めちゃうってこと?
    なんか意味不明だな

    +2

    -1

  • 563. 匿名 2024/04/04(木) 20:38:45 

    >>80
    それを言うなら玉石混交じゃないの

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2024/04/04(木) 20:40:48 

    >>89
    途中で私立から公立中に転校した産地偽装みたいな子もいるよね。

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/04(木) 20:41:41 

    >>556
    うん、大学付属という名の優秀な進学校多いね。自分はその辺の事情をよくわからないんだけど、8割前後は外部にでてそうな所もあるね

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2024/04/04(木) 20:43:27 

    >>509
    国立大って駅弁も?

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2024/04/04(木) 20:44:07 

    >>561
    そんなド直球に言っちゃダメよ〜

    +6

    -1

  • 568. 匿名 2024/04/04(木) 20:44:40 

    >>563
    うける~
    これが私立派の小学6年生のままの頭脳ってことじゃない?
    しかも、珠と玉だから意味すら通ってない

    +0

    -5

  • 569. 匿名 2024/04/04(木) 20:46:36 

    >>1
    それじゃ、1人しか産めないね

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2024/04/04(木) 20:46:58 

    >>23
    公立小ではいろんな子がいた、問題ある家庭の子とも仲よかったし。
    でも中学でも引っ張られて遅い時間まで遊ぶとか塾行かないとかなったらアウトだよ、
    反抗期が始まると親の言う事より友達優先だから、付き合う周りの友人は本当に大事だと思う。

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/04(木) 20:50:29 

    >>32
    分かる
    うちも合ってたから良かったけど。
    女子校のミスマッチは悲惨

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2024/04/04(木) 20:53:09 

    >>556
    大学附属からの外部受験でも、
    受験勉強に周りの環境が適したとことそうでないとこがあるから見極めた方がいい

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/04(木) 20:55:04 

    >>56
    都会じゃなくてもそうだよ。
    地方だけど、出来杉はもちろん、スネオみたいな豪邸や、しずかちゃんみたいにバイオリン習わせてる家庭は私立だよ。なんなら小学校から私立も増えてる。

    +9

    -0

  • 574. 匿名 2024/04/04(木) 20:57:18 

    学校というか本人じゃないの?
    私自身、中高一貫の女子校だったけど、要領良く遊んでいて
    友達の親から、巻き込まないでくれって文句言われた。で、その友達が20歳で妊娠した時も、元々はあんたのせいだとまた文句言われた。私は国立行ってハイスペと結婚した

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/04(木) 20:57:19 

    >>570
    公立小なんて、甘いわ
    公立中学のバトルフィールドが、鋼鉄の精神を作り上げるの
    そこから本物の人生が始まるのよ

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/04(木) 21:00:49 

    ここで叩かれまくってる公立中に通わせてた親です。金銭的な理由で。
    でもうちの子が通ってた中学は意外と良い学校でしたよ。もちろん問題のある子はいたけど概ね平和だったし、行事も部活も盛んですごく充実した中学生活だったよ。勉強に関しては塾頼りだったけど。
    少数派かもしれないけどどうちは公立中でよかったと思ってる。

    +2

    -4

  • 577. 匿名 2024/04/04(木) 21:01:14 

    >>538
    公立だから悪ではないよね。
    私も子供も私立だけど、その私立なら環境の良い区の公立がよほどいいと思うとこはある

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/04(木) 21:05:44 

    >>6
    公立中高一貫に落ちた子が、小学校の調査書のポイント稼ぎにうんざりしたから適性検査型の受験で私立中に行ってた。

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2024/04/04(木) 21:08:27 

    >>9
    そもそも中学受験塾にお金払える人しか行けないよね。

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2024/04/04(木) 21:08:56 

    >>2
    必ず全員内部進学できないからね…

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/04/04(木) 21:10:33 

    マイナスと思うけどうちは経済的にゆとりあるけど、私立中学行くかは子どもの気持ち次第って夫婦で話してるよ。

    私、勉強大好きだけど私立中学合わなさすぎて病んで不登校。
    夫は高校から私立で、大学出て今の年収。

    なんなら私個人としては大学もやりたいことないなら行かずに働けば?って思う。

    私自身は大学で勉強楽しすぎて首席で卒業したけど、大学は就職予備校じゃなくて教育研究機関だと思ってるし、社会人なってからやっぱり学びたいってことあったら、死に物狂いで勉強して受験することだってできるし。
    そうなったら当然サポートする。

    遊びたい盛りの年頃に我慢して勉強してなんとか偏差値高い学校入れたって、入ってからもずっとデスマーチみたいにテスト勉強宿題のオンパレード。
    学びたいことなかったり、目的意識持ち続けられなかったらガス欠して結局どっかで辛くなる。

    それだったら自分の好きなこと、やりたいこと見つけるのに10代はとことん注力した方がよっぽど人生充実するなーと思う。

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2024/04/04(木) 21:17:32 

    >>373
    都内のいわゆる高級なエリアの出身だけど、公立は荒れてたよ。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2024/04/04(木) 21:21:00 

    >>76
    まあ、でもそうやって100%マーチに進学できる結果、マーチの価値も落ちたりしないのかな?
    夫がマーチだけどさ、金かけて行くところでもないよって常々言ってるよ

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2024/04/04(木) 21:23:50 

    >>581
    中受はしたけどうちも子供がアート系で好きな事をとことんやればよいという考え
    今は所謂学力偏差値エリート校だけじゃなくて多様な分野で専門化が広がりつつあるから
    得意分野に強いトップ校に行けばいい
    で、施設も設備も環境も最高な環境はやっぱり私立学校になってくる


    +1

    -0

  • 585. 匿名 2024/04/04(木) 21:25:53 

    >>565
    フェリスと白百合は完全に進学校で内部進学する子ほとんどいない

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2024/04/04(木) 21:29:55 

    >>576
    そういう学区の公立ばかりだったらいいんだけどね
    住む場所によりけりだね

    こちら都市圏だけど評判の良い公立は合併して中高一貫になったよ
    少子化もあるけどその方が教育上合理的だそうで
    公立の中高一貫化の流れが加速してる

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2024/04/04(木) 21:38:04 

    >>1
    大学までエスカレーター
    就職最強!

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/04(木) 21:38:08 

    >>559
    受験ロボットね。
    そんな嫌味でも言わないとやってられないくらい辛い現実を生きてるの?

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/04(木) 21:40:04 

    >>313
    いやいやでガチにやらないと受からない子はそもそも無理があるんだよね。
    学ぶのが大好きで楽しんでるうちに勉強終わってるよっていう子がちょうどいいんだと思うわ。
    かわいそうな道を歩む時点でもう無理してる。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2024/04/04(木) 21:41:33 

    >>553
    カラーテスト60点ってやばいよ
    そんな子が、基本を学び直したからといって、トップレベルになるのはほぼ無理だと思う
    行けて、平均まで

    カラーテスト簡単と余裕こいてる子が後で伸び悩む、これはあると思う
    というか、カラーテストは簡単すぎるゆえ、中学トップの子も、中学平均ちょい上くらいの子も、差がつかずカラーテストでは分からないだけ

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2024/04/04(木) 21:49:46 

    >>516
    あーうちの旦那のメーカーもそうだわ。
    自由公募だけど技術系同期は見事に旧帝大と国公立オンリーだった。
    で、旧帝大の子だけは内定と同時に毎月10万以上の奨学金が出てたり。
    まぁ、そんなもんよ。電気機械材料系は学内推薦の世界だしさ。
    トヨタもリクルーターの推薦がないと面接すら受けられないし。

    +4

    -3

  • 592. 匿名 2024/04/04(木) 21:56:44 

    >>352
    私も田舎の公立だったけど、小学校卒業時に私立受験して何名か抜けて実際その子達の大学の進学先は超エリートコースでずっと私立に憧れてた。コメントしないだけかもしれないけどガルでそういう人って意外と少ないよね
    なんだかんだ皆公立でも楽しい学生生活でそれで良いってなるのもありそう。私はつまらなかったから余計にそう考えるようになった

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2024/04/04(木) 22:05:55 

    >>7
    一つでも穴の教科があると難関国立は難しいからね。
    国立行けない中途半端層が私立行くイメージ。
    一般で早稲田慶應なら凄いが、推薦なら笑うw

    +1

    -3

  • 594. 匿名 2024/04/04(木) 22:07:50 

    >>559
    見ず知らずの人の頬を撫でるとか普通に犯罪だから合法的に解決するよ。
    悪質なら民事でもメタメタにやってやる。
    暴力で相手を支配できると思うとかどこの途上国の話?

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2024/04/04(木) 22:15:54 

    >>385
    それって友達がいないだけじゃん。
    部活の帰りとか遠征の帰りとか交流あるよ。

    +2

    -2

  • 596. 匿名 2024/04/04(木) 22:20:03 

    >>447
    その親が
    「特殊じゃね?」
    って…?品がなくて残念(笑)
    学校が迷惑だよ。名前を出されたら。

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2024/04/04(木) 22:20:44 

    私立中学に通っていた方、お子さんが通っている方、
    実際に感じた魅力やメリットはどんな点ですか?というトピなの。

    なのに私立とは無縁の方々がわざわざやってきて私立中をこき下ろすのはなぜ?
    お呼びでないって分からないのかな。

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2024/04/04(木) 22:23:20 

    >>401
    うちは叙々苑行ってたよ。中学で。

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2024/04/04(木) 22:25:31 

    >>581
    私は公立→公立トップ→旧帝大
    という経歴だったけど、10代なんてやりたい事無かった。
    許されるなら、昼間まで寝て読書してって生活が夢だった。
    でも勉強をしたのは、どう考えても効率よく稼いで好きなだけ漫画や本買ってって生活は金がいるし、高学歴は有利って早めに気がついただけ。
    今も同年代の女性より遥かに稼ぐけど、仕事は金を得る手段って割り切ってる。
    割り切ってるかは仕事やって来れた思う。

    もし、親があなたみたいなタイプだったらちょっとヤバかった思う。
    親は自営でかなり成功してたけど、成功してるからこそ厳しい部分あった。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/04(木) 22:33:08 

    >>590
    うちの姉の事だけど、小学2年生では25点取ってたよ。60点も多くて、先生に赤ちゃんと言われたらしい。
    ところが、中2ではクラスで1番になって偏差値65の進学校に行ったよー。

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2024/04/04(木) 22:41:12 

    私はとても敵わない人たちを見れたこと。
    映像記憶とか絶対音感とかそういうの。一回読んだだけで記憶しちゃう人たち。前向きで明るくてコミュ力もあって文武両道な人たち。そして家族もみんな仲良しなの。
    でも、うちはお金はあったけど両親仲良くなくて家庭内は雰囲気悪くて。もちろんそういう子もたくさんいた。パパがお金持ちだと遊び方も派手な人も多いしね。なのに子どもに家を継ぐことや優秀であることを要求するよね。
    それで擬態する力だけはついた。幸せなお嬢さんとしての所作。これは役立っているし、育ちいい人半分は苦々しい気持ちで擬態しているのだということも知れた。だからあんまり人を羨まないし、人間の闇も少し理解できるかな。優秀だけどギャンブル狂とか。女遊びがやめられないとか。最初に書いた文武両道の子達も大変なんだろうな。
    公立出身、とまではいかないけど育った環境が違いすぎる人の中には出身の学校や職業だけで色々決めつけてくる人がいて。接すると疲れちゃうのはある。

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2024/04/04(木) 22:41:51 

    >>168
    浜キッズは小2までしかないのに、浜キッズでフォローして灘クラス☆って浜にお子さん通わせてます?

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2024/04/04(木) 22:52:36 

    >>516
    マイナスつけてる人が多いけど、「国立の工学部や工業大は、取り合い」は本当でしょ。(早慶マーチの無試験は…の方は個別の企業の話だから知らない)

    うちは上の子が今年大学受験をしたのでかなり調べた。ここ数年、理系(機電などの工業系や情報系)の学部が強い大学の人気がどんどん上がってるよ。院まで行けば就職がものすごくいいから。

    早慶の理系学部は別格だけど、GMARCHの理系と地方国立の理系なら、地方国立を選ぶ子も増えてるぐらいだよ。(国立の方が研究環境が良い、教授1人あたりの学生数が少ないなどの理由で選ばれる)

    嘘認定は自由だよ。でもお子さんの将来のことを考えたら、「それ本当?」と思って調べてみるぐらいはした方がいいんじゃないかな?

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2024/04/04(木) 23:00:52 

    >>568
    珠玉混合って言葉もあるけど
    この場合あてはまらないなってだけ

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2024/04/04(木) 23:01:23 

    >>548
    住む世界が違いすぎるのよ。居住地も仕事も

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2024/04/04(木) 23:08:12 

    >>509
    子供の友達見てるとそんな事ないなあ

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2024/04/04(木) 23:13:34 

    >>532
    無試験に慶應女子高も含める会社ってどこよ。東大にも入れる学力の子が大勢いるの知ってる?

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/04(木) 23:17:34 

    >>595
    うちは部活やってまっすぐ帰ってきても
    20時近くになるからな〜。
    男子はもっと遅いっていうし。
    帰りに寄り道したら課題やる時間なくなるじゃん。
    次の日も朝練だと6時過ぎに出てくし。
    英数なんて日々予習しとかないと、あっと言う間に遅れるよ。

    遠征の帰り?中学生のうちは先生めちゃくちゃうるさいよ。
    最寄り駅とか見張ってる時あるし。

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2024/04/04(木) 23:18:34 

    >>559
    社会は荒れ狂うけど既得権益者には関係ないんだよ残念ながら

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2024/04/04(木) 23:18:43 

    >>532
    附属ならともかく、
    指定校推薦で進学したかどうかなんて、
    どうやってわかるの?
    面接で聞くの?

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2024/04/04(木) 23:20:51 

    >>168
    浜キッズは幼児教室みたいな感じでガッツリ勉強なんかはさせない。
    どちらかと言うと入塾の慣らしみたいな感じ。
    だから、ボチボチ入塾者が増えてくる小3には浜キッズ自体が無くなる。
    中学受験するなら塾のほうへどうぞ!
    みたいな感じだから、灘クラス?に入る為のフォローとかはしない。
    そんな幼児教室行かなくても、浜本校がある上本町に元浜塾講師がやってる個別塾いっぱいあってガチの人はそういう塾に入れる。

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2024/04/04(木) 23:28:33 

    >>532
    それはご主人の情報が古すぎますね。
    昔のイメージのまま、上書きができてないのでしょう。

    今の附属は勉強うるさくなってますよ。
    「英検の規定級取らなきゃ高校上げない」、
    「評定平均いくつ以下は肩叩き」
    当たり前にあります。
    大学あがるときに、成績足りなくて学校の推薦がもらえなくて、
    仕方なく一般で受けて合格(学校では下の方でも、一般で合格できる学力はある)って子もいます。
    偏差値高めの附属は、使用してる教科書も、
    開成始め最難関中学と同じものです。

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2024/04/04(木) 23:29:14 

    >>597
    悔しいんだろうね。
    同じ土俵に上がれないことが。

    +2

    -1

  • 614. 匿名 2024/04/04(木) 23:35:55 

    >>549
    中学の内容まで踏み込んでることが多いよ
    灘なんて一年で中学範囲終えるけど
    それは中受で、ほぼ中学範囲の基本が出来てるから。
    受験の算数なんて中学の数学の方が易しいくらいだし
    言っても、わからないかもしれないけど

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2024/04/04(木) 23:42:04 

    >>549
    たかだか小学生レベルの灘中の過去問、解いてみたらいいんじゃない?

    中受未経験で知らないにしても、あまりにも無知な発言すぎてw

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:24 

    >>549
    何を言ってるのか分からないわ。

    +3

    -1

  • 617. 匿名 2024/04/04(木) 23:43:31 

    >>532
    履歴書に「試験のない推薦入学」で入りました、なんて書く欄ないでしょ
    わかるのは大学附属ぐらいで
    推薦やAOでも小論文、面接とかあったりします
    大企業勤務ですが、大学附属出身は時々いますね
    最悪?なんて事はまずないですよ
    ちなみに私は一般受験組ですが

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2024/04/04(木) 23:47:32 

    >>597
    ほんと
    「公立から国公立が1番」と思ってるならトピのぞきにこなきゃいいだけなのにね

    +4

    -1

  • 619. 匿名 2024/04/04(木) 23:49:23 

    >>549
    「今、大学入試共通テスト受けてもそれなりの点数とれる。
    方程式習ってなくても算数の知識で数学も解ける」
    そのレベルまで学ぶのが中学受験よ。

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2024/04/04(木) 23:53:42 

    >>549
    この文章力では桜蔭の国語は1点も取れないね。

    +5

    -0

  • 621. 匿名 2024/04/05(金) 00:05:32 

    >>607
    慶応附属の特に女子は優秀だけど、入った後に東大に受かる勉強量をこなさないと東大は受からないよ。
    そんなに甘くない。
    そして、東大に受かる勉強量をこなすなら慶応附属に行った意味がない。
    受験勉強以外のことをする為に行く学校だから。
    もちろん凄い天才は居るから全員ではないけど。

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/05(金) 00:11:49 

    >>603
    一般にはそう思われてるけど
    やはり有名大学は就職強い強い
    親戚の子が、MARCH理系、芝浦工大受かって
    理系なら国立だろうと駅弁の工学部進学(院も行ったけど)
    学部時代は体育会主将で対人関係もいい方だったけど
    就活はとても苦戦してたよ
    巷の国立理系神話みたいなの、100%は信用しない方がいいですよ

    +5

    -1

  • 623. 匿名 2024/04/05(金) 00:12:43 

    >>621
    607です。私は大学からでしたが女子高からの方々の賢さに驚いた記憶があります。
    四谷大塚で女子一番だった方は中等部から医学部でした。娘は東大ですが彼女達の方が上だと思います。

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2024/04/05(金) 00:14:29 

    >>2
    都内に住んでない限り高校受験の塾代より私立校の学費の方が高いよね
    あと中受のサピとか日能研に比べたら高校受験の塾代なんてかわいく思えるわ

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/05(金) 00:15:41 

    >>621
    慶應女子は優秀ですよ
    特に内部進学で医学部とか、かなり難関
    元宇宙飛行士の向井千秋さん、高校から慶應女子だけど内部推薦取れなくて一般入試で慶應医学部に進学した方です
    慶應医学部は東大理一でも受かるかは微妙なところ

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2024/04/05(金) 00:31:50 

    >>617
    企業もバカじゃないから、いま入試形態は普通に聞きますよ。

    +1

    -5

  • 627. 匿名 2024/04/05(金) 00:37:38 

    >>621
    付属は入学時点がMAXですよね。中学からの子なら、小学生の学力のまま大学を卒業しちゃいますよね。
    それが付属の特権ですもの。女の子さんなら、それで問題ないけど、男の子さんはそれが一生ついて回るから辛いですよね。

    +0

    -7

  • 628. 匿名 2024/04/05(金) 00:46:38 

    >>622
    有名大手メーカーは、ほぼ国立出身で、私立は早慶と理科大がチラホラみたいな感じです。
    マーチ芝工大は、その下請け企業になります。
    理系の世界では、国立が絶対です。

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2024/04/05(金) 00:48:40 

    >>626
    面接で聞くの?

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2024/04/05(金) 00:49:59 

    >>627
    まだ居るの?やめとけばいいのに

    大学附属で出来が悪ければ
    高校はもちろん、中学でも落第は普通にあります
    大学どころか高校への内部進学も出来ません
    大学だって1科目ずつ試験やレポート、
    それにゼミで卒論あるのよ?
    知らないのかもしれないけれど

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2024/04/05(金) 00:52:54 

    >>628
    622ですがその駅弁理系の子は、下請け、大企業の子会社行ったんですよ
    国立なら必ずしも優遇されるわけではないです

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/05(金) 00:56:51 

    >>630
    大学附属出身で業界トップ企業で頂点に登りつめてる人が沢山いるのにね

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/05(金) 00:58:04 

    中学からの子なら小学生の学力のまま大学を卒業しちゃいますよねってどんな理屈よ。

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/05(金) 00:59:17 

    >>633
    627の方へ

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/05(金) 01:00:42 

    >>627
    どゆこと?

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2024/04/05(金) 06:41:06 

    >>623
    そういう医学部に行った人は医学部が目標だから勉強をしただけ。
    東大に受かるって共テで何科目もこなして2次試験対策も必要。
    そんな事を東大に行かないのにやる意味がない。
    東大に行ける学力がないと言ってるんじゃなく、東大に行くための勉強をしていない。
    灘や筑駒でも勉強してないと東大には受からない人はたくさん居るのに、慶応女子は勉強しなくても受かるわけない。

    あと、あなたが慶応で娘さんが東大なら娘さんに失礼すぎるよ。

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2024/04/05(金) 06:43:34 

    >>625
    だから、東大に受かるのと慶応の内部推薦を受けること勉強のあり方が違うって何でこの人たちに通じないんだろ。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/05(金) 07:01:43 

    >>627
    早慶MARCH附属で、小、中、高、
    または中、高と入試ある学校の場合、
    成績は、中受組>高受組>小受組なんだけどね…。
    まあ小学校上がりでも、スゴイ出来る子とか、
    逆もあったりとか、例外もあるっちゃあるけど、
    比率的にこうなるってのは割と有名。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2024/04/05(金) 07:05:47 

    >>632

    数3をきちんとやってない人が経営者になってるのが日本企業が沈下した原因と言ってる人もいるからそこはどうかと思う。
    海外だと経済学って理系で当たり前に数学やるよ。

    +0

    -5

  • 640. 匿名 2024/04/05(金) 07:07:40 

    >>637
    向井さんは、一般に回ったってことだから
    「慶応女子高の中で」は下の方だけど、
    「世間一般の受験生」から見たら、
    慶応医学に入れる学力は十分あるってことじゃないの?

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2024/04/05(金) 07:10:49 

    >>621
    慶応は東大に受かる勉強しない学校で、そもそも東大向けの勉強しない為に行く学校だけど
    みんな東大には受かるぐらい優秀!

    って桜や渋渋より凄いじゃんね。
    さすがにマンセーしすぎ。
    上位にYOUは慶応で良いんですか?って子が数人いるのを全体に広げすぎ。

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2024/04/05(金) 07:12:30 

    >>639
    身バレしたくないけど、
    うちの子の附属、文系でも数Ⅲ数Cまでやるんだけど…

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/05(金) 07:15:40 

    >>629
    いくらでも嘘つけそう…笑

    +0

    -1

  • 644. 匿名 2024/04/05(金) 07:19:10 

    >>640
    てか、慶応の附属から医学部が難しい。
    勉強ができる人なら一般の方が楽って人もたくさん居る。
    もちろん、附属からでないと無理な人もいて要求される能力がちょっと違うから同じ土俵でそもそも比べるのがおかしい。

    で、東大に受かる勉強したくないから慶応附属行くのに東大に受かる勉強するなら慶応附属に何しに行くの?

    勉強しなくても東大受かるんですは、さすがに上位の上澄みだけよ。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2024/04/05(金) 07:19:47 

    >>642
    慶応に入るのに数3やらない方法あるよ。

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2024/04/05(金) 07:32:50 

    >>628
    ここまで嘘ついて何したいの。大手メーカーには早慶マーチなんてゴロゴロいるし、附属出身でも出世しとるわ。ちなみに大手商社は早慶だらけ。駅弁はいない。

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2024/04/05(金) 07:43:13 

    >>626
    へー。うちの子、学校では学年順位下の方で、
    指定校推薦もAOも、到底無理無理状態なんだけど、
    「地方国立なら普通に受かるよ」って学校からも言われてるし、
    模試とか見てても「まあ、行けるのかな?」って思うんだけど、
    その場合、就職活動は現在成績下位のうちのコの方が
    有利ってことになっちゃうの?
    とてもそんな気がしないんだけど…

    +2

    -1

  • 648. 匿名 2024/04/05(金) 08:00:13 

    >>154
    3割じゃないの

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/05(金) 08:03:26 

    >>647
    地方国立もピンキリだからw
    学部によっても違うし。
    余裕で国立医学部受かるなら凄いねって言ってあげるw

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2024/04/05(金) 08:24:36 

    >>649
    え、だって直近のカキコミ見ると、採用する側は
    ・附属、指定校、AOはとらない
    ・理系ならMARCHより地方国立
    って言ってる人いるじゃん。

    +2

    -1

  • 651. 匿名 2024/04/05(金) 08:32:56 

    >>650
    推薦は純粋学力じゃないから他の素行が悪いのでは?
    余裕ぶちこいてるけど、MARCHって下の方は底辺ブラックに就職する人いるよ。
    MARCHがダメというわけじゃないけど、何をして大学を過ごしたか勉強は成績は見られるよ。
    お子さん大丈夫?

    +2

    -4

  • 652. 匿名 2024/04/05(金) 08:49:29 

    >>651
    うちの学校から指定校推薦で大学狙うとなると、
    評定平均4.0以上必要なんですよ。
    苦手教科のテストは赤点ギリギリ回避って点なので、
    2は無いですが、3が多めなので、
    指定校推薦もらえる評定なんて届かないっすね〜。

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2024/04/05(金) 09:09:55 

    >>651
    純粋学力じゃないって言っても、成績の基準は設けられてるはずだよ。
    別の中受スレで「中1から英語スタートして中3で英検2級とったけど、英語の成績は学年で下位」って人がいて、
    「それなりのレベルの学校行ってたら、当たり前にそういうことはあるよね」って話になってて。
    一般的には、中1から英語始めて中3で2級って、すごい方じゃない?
    それでも、学校の成績が下位なら、当然指定校推薦の基準の成績には達してないわけで。

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2024/04/05(金) 09:57:06 

    >>622
    その人は院まで行きましたか?
    学部卒だと理系でも文系と同じ扱いになってしまう企業もあります。だから文系よりは少し良い…ぐらいが現実。

    理系で就職無双するには、大学院まで行くのが基本だと思っておいた方がいいです。国立理系に行くような学生さんはその大学の院進率も調べてるよ。

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2024/04/05(金) 10:09:14 

    >>646
    理系の就職が強いというのは主に研究職の話ですよ。営業や経営、管理部門などでの話で「早慶GMARCHは(文系でも)強い、地方国立なんていない」と言われてもそれはそうでしょうねとしか思えません。

    まあこういう「地方国立理系はGMARCH以下、偏差値見たら日東駒専よりも下ww だから行く価値なし」という思い込みを変えない、調べようともしないご家庭が増えると国立理系狙いの人は助かると思います。

    子供たちはまだ社会のことを知らないのだから、親がすごいスピードで変わっていく社会の情報を集め、柔軟に対応した方がいいと思うんですけどね。

    +1

    -2

  • 656. 匿名 2024/04/05(金) 10:11:54 

    >>445
    うちも夫はサラリーマンだけど、実家が資産家だから、教育費は全て実家からの援助で足りる。
    だから、子供3人中学受験して私立に行ってる。
    同じ中学は医師家庭も多いけど、サラリーマンで援助がある家も多そう。

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/05(金) 10:13:17 

    >>654
    うちの夫は大手だけど、理系は院卒しか採用ないよ。

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2024/04/05(金) 10:13:50 

    >>657
    横です。書き忘れました。

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2024/04/05(金) 10:18:37 

    >>655
    夫の会社は世界的に有名な企業だけど、理系の私立院卒も普通にいるよ。
    大手なら研究者の数も半端ないから国立卒だけだと数が足りない。
    面接までは進めるから、あとは大学でどれだけ頑張ったかによる。

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2024/04/05(金) 10:21:54 

    >>532
    すごい偏見でびっくり!情報のアップデートもできてないんだね…
    今の附属厳しいよ。厳しい受験やり抜いた賢い子達にかなり勉強させてる。早慶は中学から留年させるし。
    でもいわゆる大学受験はないから、勉強以外にも色んなことしてる子達がいて、裕福で賢くて一芸ある子がたくさんいる。
    某医科大学の説明会行ったけど、早稲田の附属から指定校取るようになって、彼らの優秀さと人間力にびっくりしてる、大正解だった、と言ってた。勉強だけしてきた子との経験値の差がすごいと。
    附属は馬鹿は、もう何十年も前の価値観だよ。それで推薦の子は取らないとか言ってる会社があるなら、そんな会社に未来はないと思う。

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2024/04/05(金) 10:30:12 

    >>653
    たぶん、都内の超進学校のレベルの高さ知らない田舎の人なんだよ。
    進学校では指定校とるより、一般受験のが楽なんて当たり前にある話だよね。
    学内のレベルが高すぎてそこで全教科で良い成績おさめるなんて至難の業だってことがピンとこないんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/05(金) 10:38:34 

    >>655
    なんで急に研究職限定の話になってるの?それに商社も部門によっては理系だらけだけど、多いのは東大と早慶だよ。

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/05(金) 10:40:32 

    >>619
    たぶん、灘まで行けなくても上位校入れた子なら、そこらへんのFラン大学生より賢いし、一般常識もあるよね。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2024/04/05(金) 10:49:55 

    >>639
    じゃああなたが頑張って日本を建て直せばいいでしょ

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2024/04/05(金) 10:56:52 

    >>661
    うちの長女も、中1から英語始めて高2の第1回で英検準1取れたけど、
    学校の英語の成績はず~っと平均点らへんだよ~w
    恥ずかしながら、下回ることもまあまああるし。
    そこまで超進学校じゃない、中受では中堅やや上程度のレベルなのに、だよ。
    「準1取れたなら、学校の成績は気にしないで自信もっていい」って
    面談で担任に言われたよ。

    はい、当然指定校推薦なんてもらえませんわ。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2024/04/05(金) 11:10:50 

    >>661
    都会に出てきても超進学校に縁がない人がいるよね。都会のエリートがどれだけの努力で今の地位についてるか知らないし見たくない。田舎県のトップ県立高校出て公立上げしてる人にありがち。もう会話にならない

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2024/04/05(金) 11:50:29 

    >>628
    大手メーカー早慶多いけどなぁ。うちは早稲田理工多いよ。理科大も4工大もいる。勿論国立出身の人もいるけどさ
    あと、旧帝の理系はあまりメーカーには来ないね

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2024/04/05(金) 12:03:04 

    >>661
    あ、そういうこと〜
    >>651さん何言ってるんだ?って
    マジで意味わからなかった。
    東京私立で指定校とるなんてめちゃくちゃ大変よね。

    あとコースによっては、成績良くても
    指定校は使わせてもらえず、
    国立や早慶上理目指させるって学校もあるよね。

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/04/05(金) 12:10:39 

    >>652
    だったら私立は一般入試で行けるでしょ。
    なんで、推薦取れないけど地方国立は行けるのに地方国立はレベル高いの?
    って疑問湧くのよ。

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2024/04/05(金) 12:13:43 

    >>661
    元コメからの流れ見てます?
    推薦取れないけど、地方国立はいけます。
    なのに地方国立レベル高いの?
    って超進学校行ってたら疑問に思うわけないじゃん。
    超進学校なら都内の私立はほぼ一般入試で入れるんだから、そういう子に進路指導する国立は地方でもそれなりでしょ。

    てか、超じゃなくても進学校ならそもそも推薦なんて話も出ないよ。

    +1

    -3

  • 671. 匿名 2024/04/05(金) 12:20:44 

    >>668
    そもそも進学校なら推薦取れないうちの子が行ける地方国立がレベル高いのかしら?
    に対する返信だからだよ。
    ちゃんと元からの話の流れ見てよ。
    進学校なら早慶の推薦ですら余るのなんか常識だよ。
    推薦取れる子は一般で受かるし、早慶受からない子は評定取れないから。

    むしろ解ってないの元コメだよ。
    推薦で私学行けないから、うちの子が行ける国立はレベル高いのかしら?
    なんて書いてて誰が進学校だと思うのよ。

    +1

    -2

  • 672. 匿名 2024/04/05(金) 12:25:49 

    >>671

    元コメは単純に「んなわけ無いじゃん」って
    イヤミで言ってるっしょ、
    しかも進学の話でなく、就職の話してるじゃん

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/04/05(金) 12:37:48 

    >>672
    たから、元の話の流れを見なさいって。
    その前に地方国立理系の方が就職が良いって話に対しての推薦取れないのに国立行けるよの返信なんだよ。
    だから、就職の話もしてるんだよ。
    乱入するなら元からの流れも見てよ。
    そりゃ、大した国立にも行けないし推薦で私学取るつもりだったと思うでしょうが。
    それとも、元コメは進学校は推薦取りにくいって知らなかったわけ?
    下手したら東大行けても早慶の推薦取れませんなんか超進学校なら普通にある話だよ。

    +0

    -4

  • 674. 匿名 2024/04/05(金) 12:48:25 

    >>661
    そもそも超進学校は推薦で大学には殆ど行かない。
    推薦云々出る時点で超進学校じゃないよ。
    私が言ってる超進学校は早慶は医学部以外は負け組になるような学校の事ね。
    ちなみに、慶応附属は例外。別の価値観があるから。

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2024/04/05(金) 12:59:33 

    >>661
    至難の業って解ってるから、評定取れない子が必ずしも出来ないわけじゃない。
    それを親が大した国立行けないと思ってるなら、正直一般ではMARCH厳しいと思われるわな。
    地方には、MARCH以下の国立あるしね。
    進学校で評定取れないだけなら、首都圏の国公立若しくは私立で済む。
    それが地方にまで話が行くのはお察しだよ。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/04/05(金) 13:03:56 

    >>654
    「院も行った」と買いてあるよ

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2024/04/05(金) 13:04:52 

    >>676です
    「院も行った」の間違いでした

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2024/04/05(金) 13:08:45 

    >>626
    企業というか人事担当じゃないの、バカなのは
    30そこらの人事担当、人を見る目なんてない人もいる
    最終面接まで年配の人は会わないしね
    感じがいいかどうか、職場で一緒に働きたい人かどうかだよ
    学歴も単純なふるい分けの一つだし

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2024/04/05(金) 13:10:59 

    >>667

    うち車メーカーだけど上の世代は早稲田多い。上司も早稲田。学閥でもあるのかと思ったくらいw
    私の世代は色んな大学から来てるからほぼ国立と言うわけじゃないなぁ。研究や開発主要の法人機関は旧帝が最低条件だと思うし旧帝の修士博士ばっかりだろうけど、ただのメーカーなら国立が絶対ではないし私立の方が多いのでは?

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2024/04/05(金) 13:11:46 

    >>674
    わかります
    推薦枠あるのに使わないで余り過ぎだなあ、と思ったことあります
    敵前逃亡みたいなイメージなのかも

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2024/04/05(金) 13:14:22 

    >>674
    超進学校の生徒や親の感覚、慶應附属に入れる人の価値観、こういうのはこの世界に入った事がない人はいくら説明されてもわからないと思うよ

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2024/04/05(金) 13:15:32 

    私の子が県のトップ高に行ってるけど早慶の推薦は先生が取るなって言うらしい
    私が高校生の頃だったらみんな血眼で狙ってたけど事情が変わってる
    早慶は推薦入学多すぎてFランと同じみたいな風潮

    +0

    -5

  • 683. 匿名 2024/04/05(金) 13:15:53 

    >>673
    元スレ見たけど、
    ・早慶マーチは無試験が多くて評価低い。だから国立優位

    だよね。その付近のカキコミに、

    ・附属、指定校推薦、AOは採用しない
    ・理系なら、マーチより地方国立の方を採用する
    てのもある。

    で、都内私立一貫に通っている子で、
    「学校の成績は下の方で、早慶マーチらへんの指定校推薦なんて無理だけど、
     この成績なら、地方国立あたりでも受かるよ」って言われた子がいる(私大は不明)。
    で、その子がもし、元スレの言葉を信じて、早慶マーチを蹴って地方国立に進学したとして、
    「高校時代に自分より成績が良くて、指定校推薦で進学した子たちより、
     就職では自分の方が有利ってこと?んなわけある?(ないでしょw)」
    「指定校推薦とるのって、実はめちゃくちゃ大変なのわかってないよね」

    って流れじゃないの?

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2024/04/05(金) 13:27:01 

    >>674
    超進学校は、私大でなく東京一工目指すイメージかな。
    ダメなら早慶で妥協するか浪人。
    S40~47、YN55~60あたりの中学は、指定校推薦狙う子もいるし、
    国立(東大から地方国立まで)や早慶上理、マーチあたりを目指すとか
    上から下までいろいろいるイメージ。

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2024/04/05(金) 13:28:04 

    >>682
    で、どこ狙うの?何県だか知らんけどさ。

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2024/04/05(金) 13:35:16 

    >>682
    文系なら早慶はかなり有利だよ。理系や地元から出ないなら国立がいいんだろうけど。

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2024/04/05(金) 13:39:07 

    私は関西なんだけど関西は凄いよ
    関関同立の推薦なんてバーゲンセールみたいになってる
    関学なんて昔は天王寺・北野・神戸・兵庫がいっぱいいたけど
    令和はええっそんな高校の子が推薦でいっぱい来てるのみたいな

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/04/05(金) 13:48:49 

    時代の流れについていけない親世代(氷河期)
    早慶の推薦なんてよだれものだったのに
    令和じゃ猫またぎの処分品だもんね

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2024/04/05(金) 13:58:51 

    >>685
    関西はもともと国公立大学が強いけどそれでも関関同立ならOKみたいな感じだったの
    それが令和じゃ国公立以外は大学じゃないみたいな風潮が極限まで強くなった感じ

    +0

    -1

  • 690. 匿名 2024/04/05(金) 14:06:53 

    >>689
    関ヶ原から西は別の国だわ

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/04/05(金) 14:19:58 

    >>690
    名古屋の友達が言うには東海地方はさらにその風潮が強いんだって
    福岡にも友達いるけど九州もそうだって言ってたから
    それってもう日本全部がそんな風潮なのよ

    +0

    -1

  • 692. 匿名 2024/04/05(金) 14:46:39 

    >>622
    知人の次男もそう。国立理系院卒で体育会系だけど就職なかなか決まらなかった。
    その家は長男が都立トップ高校に入った時に母親は舞い上がって東大に入れるって豪語してた。でもマーチ下位学部にしか受からず、その時に都会では優秀層は中学受験するって事を知ったらしい。長女は私立美大で絶対電博に入るっていってたけど派遣さんになってる。
    リサーチしない親っているんだと衝撃を受けたよ。子供がかわいそう

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2024/04/05(金) 15:59:51 

    >>692
    国立理系の大学院は、教授と会社のつながりで勝手に決まる世界。よっぽど出来が悪かったんでしょう。
    都立トップ高校からマーチというのは、よくある話です。
    電波区はコネで全て決まる世界。何か勘違いされてるんでしょう。

    +2

    -1

  • 694. 匿名 2024/04/05(金) 17:28:15 

    このスレって早慶が昔みたいにみんなが目指す超一流私大のままであって欲しいっていう東京人の願望が詰まってる
    中受だけでプラチナチケットが取れるんなら美味しいですもの

    +0

    -5

  • 695. 匿名 2024/04/05(金) 18:17:27 

    >>652
    よこ。本当に地方国立余裕なんですか??
    国立こそ共テ必須。地方国立でも、5(6)教科7科目を7割以上取らなきゃいけないんですよ。
    1つでも赤点ぎりぎりの教科がある子が合格するとは思えない。
    一般的に、大学受験は国立のが厳しいと思いますよ。

    うちも公立高校に通う高2子供がいますが、うちの子の学校が評定4.3で早稲田の指定校推薦とれます。
    今のところ子供は評定4.8あり、指定校推薦いける感じですが、それでも地方国立が余裕とはいかないです。
    後期で地方国立の広島大学薬学部を受験予定ですが…。
    (てか、高校は赤点取らず課題をちゃんと出してれば、普通は4以上しかつかないはずです。課題をちゃんと出してないのでは?)

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/04/05(金) 18:23:14 

    >>161
    ビックリするくらい思いやりのないコメント。

    毒親に苦しみながらも頑張った>>131が報われますように。

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2024/04/05(金) 18:36:20 

    >>694
    早慶をみんなが目指した時代っていつ頃の事ですか?東京4代目ですが一高東大を目指してた時代があったと聞いた事はあります。幼稚舎じゃなきゃダメとか極端な話もありますが

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/05(金) 20:14:59 

    >>693
    大学院の先生がコネが弱い人だったのでは

    +1

    -0

  • 699. 匿名 2024/04/05(金) 20:23:23 

    >>431
    埼玉そういう感じだよね
    塾のチラシ見てたら、小学生コースなのに浦和高校とか大宮高校の合格者数とか書いてあって、え、これ中学生向け塾のチラシ??って驚いたよ
    ガチでトップ高校狙ってる層は小学校高学年から対策してるし、そういう客層向けの塾も複数あるのね
    こういう家庭って、受験の考え方が違うだけで、中学受験する家庭の親とほぼ重なるんだと思う

    +2

    -0

  • 700. 匿名 2024/04/05(金) 20:36:05 

    >>573
    それわかる
    最近首都圏の中受率が伸びてる、っていうのばかり取り上げられるけど、私は地方に私立小が続々開校してることの方に驚いてる
    今年も地元に私立小が複数できるって聞いて、自分が子どもの頃には考えられないと思った
    地方にも教育を重視する家庭は一定数いて、そのニーズを満たすためなんだろうな
    教育にかけるお金や熱意が二極化してるのをを感じるわ

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/05(金) 20:36:52 

    >>695
    あーそれは地方公立の環境だからね。
    都内の偏差値65以上の中高一貫校は、例えば早慶なんて学年で100人以上余裕で受かるんですよ。
    東大も普通に2桁行くわけ。地方国立にいくのは医学部くらいね。地方駅弁行くくらいなら都内の私立に行く。

    でね、評定の仕組みは学校によるんだけど、例えばうちの母校だと絶対評価だったんですよ。
    平均点とか関係なしに、中間と期末の点数を足して2で割る。85以上が5、75以上が4、40-74が3、とか。
    でね、学年平均点が50台とかなんですよ。だから評定が平均4とかだと、10番以内くらいになる。
    そんな子たちは東大に行くのよ。だからさ、推薦なんて使えないし使わない。
    地方国立は余裕だし早慶も余裕だけどね。

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2024/04/05(金) 20:38:57 

    >>111
    最後の一言は酷すぎ、通報したわ

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2024/04/05(金) 21:35:53 

    >>681
    でも、超進学校は推薦取るの大変なんだギャーギャー言い出したら言いたくもなる。

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2024/04/05(金) 21:42:04 

    >>683
    まず、大前提として進学校は推薦ではなく一般入試を使う。
    なぜなら、推薦で必要とする評定を取れるなら早慶でも一般で受かるから。

    つまり、推薦云々言いだして、地方国立のレベルについて疑問を抱くなら決して進学校ではない。
    進学校なら推薦とれなくてもそれなりの国立に行けるか、私立でも一般でいける。
    だから進学校ではなく、推薦でやっとMARCHに行ける高校と判断した。

    この前提で話をしてるのが理解できないならもう良いよ。

    +2

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/05(金) 22:21:49 

    >>704
    いやいや、聞きたいのは
    ・指定校推薦の早慶MARCH(面接で指定校か一般か確認するらしい)
    ・地方国立
    「結局就職に有利なのはどっち?」って話なんだよね。

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2024/04/05(金) 22:45:11 

    >>705
    横だけど
    その二択の答えはないと思います。やりたい勉強や仕事よってどの大学に入るとよいかは違います。難易度とはまた違うはなしです。
    だからみんな実際に通ってる学生さんにヒヤリングしてます。その学生さんを探してくるのも親の役目です。何度か橋渡しした経験があります。

    +1

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/05(金) 23:40:58 

    >>608
    友達いないの気づいてんじゃん…

    +1

    -2

  • 708. 匿名 2024/04/06(土) 04:09:00 

    >>704
    地方の公立トップ高だと、早慶マーチ行きたいと言おうものなら、先生から怒られるからね。
    早慶マーチが無試験まみれで酷い、動物園とか、猿山とか、そういう報告が、OBから集まってるらしいのよね。

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2024/04/06(土) 10:46:58 

    >>705
    地方国立なんかピンキリじゃん。
    あなたが言ってる地方国立ってどれよ?
    しかも学部で全然違う。
    多分知らんだろうけど、名古屋市立大学薬学部は公立だけど、MARCHなんて足元にも及ばない難易度に就職だよ。
    滑り止めは理科大や慶応を使う。MARCHはセンター利用。

    その上で一定レベルの地方国立理系ならMARCH理系より就職が良いがそんな不思議?

    少なくとも、MARCH理系に一般入試で入れない子が勧められる地方国立理系は大した事ないんじゃないの?
    推薦がダメでも、一般入試で入れるならわざわざ地方国立勧めないもんね。

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2024/04/06(土) 10:56:54 

    名市は、就職良いよ
    無試験の早慶マーチなんてFランだし、比較対象ですらない
    女の子が東京で下宿とかしてたら、パパ活してたのとか言われちゃうのがオチ
    東京の私立大学のイメージって、それくらい下品になってる

    +0

    -4

  • 711. 匿名 2024/04/06(土) 12:56:37 

    >>705
    元コメ遡ったらMARCHとしか書いてないのに早慶追加されてて笑った。
    MARCHと早慶は推薦でもかなり差あるよね。

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2024/04/06(土) 15:03:28 

    >>710
    まだいたの?独特の書き方するからすぐ分かるね。

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/06(土) 16:46:06 

    >>701
    うちの子の高校も普通に二桁東大京大行くけども…。
    部活の先輩も3年生5人のうち3人が8月引退まで部活やりながら現役で京大東大受かってるし。
    偏差値70超えてたら、地方も都内もあまり関係ないと思うけどなぁ。

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2024/04/06(土) 19:20:35 

    子供を私立中学に入れさえすればハッピーになると思いたい東京民
    それは違うでしょと横やりを入れる地方民

    +0

    -2

  • 715. 匿名 2024/04/06(土) 20:21:37 

    >>63
    早慶で鉄はない。
    慶應医学部ならわかるが。

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2024/04/06(土) 20:24:41 

    >>39
    推薦ならわかるんだ。
    希望の学校に一般入試すら申し込めないという中学の内申がわからないんだ。

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2024/04/07(日) 13:55:06 

    東京の常識vs地方の常識に乖離がある
    地方といっても、名古屋・大阪・福岡だから
    日本の常識といったほうがいい
    特に日本経済を支える名古屋の常識はハッキリしてる
    「徹底的な国公立主義」と「推薦入学の拒絶」
    有名私大の付属に入ってホルホルしてる東京人どもは
    いずれ断罪されるから覚悟しておくように

    +0

    -1

  • 718. 匿名 2024/04/14(日) 10:45:27 

    >>640
    慶応の医学部推薦なんか数名しか受けられないんだから、成績底辺層なわけがない。
    しかも、推薦って5教科以外の要素もあるんだからオールマイティな人じゃなきゃ無理だわ。
    向井さんは学力高かったけど、他の推薦を受けるための事が苦手だったんでしょ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。