ガールズちゃんねる

お金がない!

125コメント2015/11/05(木) 13:52

  • 1. 匿名 2015/10/14(水) 22:51:56 

    お金がない、今月ピンチ、赤字!って言う人は、貯金がありますか??
    私は貯金がなく、借金を返し続けてて、さらに家のローンで給料半額出すことになりました…
    貯金しておけばよかった。
    いつもピンチとか、抑えなきゃって言葉見るけどみなさん貯金はあるんですか?
    お金がない!

    +159

    -5

  • 2. 匿名 2015/10/14(水) 22:52:53 

    ない(´;ω;`)
    借金ならある(´;ω;`)

    +353

    -13

  • 3. 匿名 2015/10/14(水) 22:53:02 

    ないなあー
    いつも残高5万でヒヤヒヤ

    +225

    -14

  • 4. 匿名 2015/10/14(水) 22:53:05 

    ないない

    +169

    -2

  • 5. 匿名 2015/10/14(水) 22:53:30 

    時間もない!

    +92

    -3

  • 6. 匿名 2015/10/14(水) 22:53:52 


    自業自得だよ...
    でもしょうがない。これからたくさん働いて、貯めるしかない。
    給料天引きで貯金!

    +200

    -8

  • 7. 匿名 2015/10/14(水) 22:53:54 

    ないよ〜!同じく貯金しとけばよかった

    +160

    -2

  • 8. 匿名 2015/10/14(水) 22:54:06 

    100万でも貯金ないって言う人もいるし、
    100万も貯金あるって言う人もいるからわからないよね。

    +453

    -2

  • 9. 匿名 2015/10/14(水) 22:54:17 

    一馬力より二馬力

    +40

    -8

  • 10. 匿名 2015/10/14(水) 22:54:19 

    ない!
    毎月カツカツで苦しい。

    +257

    -3

  • 11. 匿名 2015/10/14(水) 22:54:41 

    あります。毎月積み立てやってます。現金は使い勝手がいい。目的が決まってるいろんな保険に入るより、万能かも。

    +88

    -9

  • 12. 匿名 2015/10/14(水) 22:54:48 

    無くてもなんとでもなるさ
    うちの旦那の口癖

    +125

    -21

  • 13. 匿名 2015/10/14(水) 22:54:55 

    ない(;_;)借金地獄(;_;)
    みなさんの嫌いなリボ地獄に陥ってます>_<

    +266

    -8

  • 14. 匿名 2015/10/14(水) 22:55:12 

    児童手当に手をつけていないのは貯金?

    +139

    -18

  • 15. 匿名 2015/10/14(水) 22:55:17 


    私、稼ぐ人。
    夫、使う人。
    無職なのにポール・スミスのスーツ買ってた。
    なんでやねん。
    私、ユニクロのレギンス三年はいてる。かなしい

    +371

    -9

  • 16. 匿名 2015/10/14(水) 22:55:28 

    お金がない、でも時間はある

    +138

    -7

  • 17. 匿名 2015/10/14(水) 22:55:34 

    ない。
    仕事辞めたので
    去年分の税金と健康保険 年金の請求がきた。

    払いものばかり過ぎてもう死にたい。

    +247

    -6

  • 18. 匿名 2015/10/14(水) 22:55:41 

    ない!ローンはある
    今月も25日の給料日まで残2万

    +182

    -6

  • 19. 匿名 2015/10/14(水) 22:55:58 

    ない。
    だから転職するために勉強してる。

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2015/10/14(水) 22:56:24 

    夢があるから両立頑張ってるけど

    しんどい

    お金持ちの人は
    いいよね。親のお金とかで
    レッスンとか通えるし

    +189

    -7

  • 21. 匿名 2015/10/14(水) 22:57:11 

    ガルちゃんやってる世代なら、今からやっても遅くないと思います。

    貯めグセつけるのオススメ。買い物を必要なものにするだけでも、かなり貯まります。

    +108

    -7

  • 22. 匿名 2015/10/14(水) 22:57:21 

    あります!
    高2からアルバイトでコツコツ貯めてきました。
    来年から社会人になるので、定期貯金始めようと思っています

    +145

    -3

  • 23. 匿名 2015/10/14(水) 22:57:34  ID:Ym3bediF8q 

    貯金はあるけど、ないと思って生活しているのでかなり質素です。

    +117

    -5

  • 24. 匿名 2015/10/14(水) 22:58:44 

    貯金はあるけど使えない。
    毎月カツカツ。余裕がほしい。

    +117

    -0

  • 25. 匿名 2015/10/14(水) 22:58:46 

    本当に金がなくて前に竹やぶで1000万入ったカバンが見つかったニュース思いだして近所の竹やぶに給料日まで行き続けた事がある

    +316

    -6

  • 26. 匿名 2015/10/14(水) 22:58:55 

    貯金は一千万以上あるけど使えるお金はない

    +27

    -48

  • 27. 匿名 2015/10/14(水) 22:59:09 

    丼と羽生魔ねー。   ¥0-
    お金がない!

    +87

    -8

  • 28. 匿名 2015/10/14(水) 22:59:11 

    借金(ローン)もないけど貯金もない
    でも、これでいいわ

    +112

    -6

  • 29. 匿名 2015/10/14(水) 22:59:38 

    今月は体外受精代に結婚式2回‼︎
    カツカツと言うよりマイナスΣ( ̄ロ ̄;)
    たいしてありもしないない貯金を
    下ろそうか、なんとかやれる所まで
    やりくりするか...
    お金降って来てーー(´-∀-`;)

    +100

    -5

  • 30. 匿名 2015/10/14(水) 23:00:40 

    安心してください

    ありませんよ

    +336

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/14(水) 23:01:07 

    貯金を切り崩してなくなってきてる‥
    子供の手が離れたら本当働かないと(T_T)

    +91

    -4

  • 32. 匿名 2015/10/14(水) 23:01:15 

    貯金の定義がわからない。
    通帳にお金があれば貯金?
    貯金という名目で貯めていなければ貯金じゃない?

    +28

    -6

  • 33. 匿名 2015/10/14(水) 23:01:17 

    トコトコお金貯めたいよね。 コツコツか(^^ゞ
    お金がない!

    +27

    -9

  • 34. 匿名 2015/10/14(水) 23:01:38 

    給料日前にお金がすっからかん!って人も居ますけど、そういう人って給料日まであと何日でいくらしか無いって分かってるのに、考えて使わないんですか?

    急な出費があるとか?

    +12

    -67

  • 35. 匿名 2015/10/14(水) 23:01:49 


    ありますよー
    浪費家なので、給料のいい職に就きました。
    年収1200ほど
    我慢して洋服代10万に抑えてる!
    貯金は3000万くらいあります

    +20

    -121

  • 36. 匿名 2015/10/14(水) 23:02:13 

    生活保護受給の資格が降りるかどうか
    楽しみです!

    +12

    -100

  • 37. 匿名 2015/10/14(水) 23:02:30 

    生活レベルを落とせる人は、貯まると思う。
    収入に合わせて家賃の安いアパートに変えるとか。

    借金が多い人は収入に比べて生活レベルが高過ぎなんだよ、きっと。

    +160

    -6

  • 38. 匿名 2015/10/14(水) 23:02:57 

    みんなお金カツカツで頑張ってたりするのに、トピ人気1位の奴みたいな不正受給する奴、本当ムカつくよね

    +241

    -1

  • 39. 匿名 2015/10/14(水) 23:03:15 

    今月は25日が日曜だから
    お給料が前倒し(23日)なのだけが唯一の救い。

    +166

    -2

  • 40. 匿名 2015/10/14(水) 23:04:45 

    スッカラカン

    使いたくない最後の命綱金を使う

    給料日

    支払い・命綱を補充

    スッカラカン

    +195

    -1

  • 41. 匿名 2015/10/14(水) 23:04:46 

    >>26
    素晴らしい。それ堅実でステキ。

    +4

    -6

  • 42. 匿名 2015/10/14(水) 23:05:30 

    毎月赤字。
    貯金が底をつく。

    +78

    -3

  • 43. 匿名 2015/10/14(水) 23:05:42 

    手取りの10%~20%貯金が理想的なラインだそうですよ。

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2015/10/14(水) 23:07:18 

    >>20さん
    さてはお主、別トピからきたな?(笑)

    ・・て、自分も無さ過ぎ。。
    働いても、働いても飛んでいくばかり
    愛犬君の治療費で、大変だけど
    一生、一緒に生きていくし!
    今、正直自分よりこのわん子!

    +43

    -3

  • 45. 匿名 2015/10/14(水) 23:08:12 

    お前ら・・・(^-^;)ガルちゃんで憂さ晴らししてる理由がわかるわ。

    +10

    -14

  • 46. 匿名 2015/10/14(水) 23:09:06 

    >>38
    激しく同意。
    私の手取り、生活保護費より低いんですけど。保護でそこまで払うなら低所得もその金額になるように数万円支給してほしい(●´-` ●)

    +202

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/14(水) 23:10:11 

    お金は寂しがり屋なので、友達がたくさんいるところを好みます

    +63

    -4

  • 48. 匿名 2015/10/14(水) 23:11:32 

    20代前半とかなら貯金なくても仕方ないかなって思えるけど、30代以上で貯金ないと厳しいよね。
    超浪費家で30歳までまったく貯金なかったけどこれじゃまずいと思って2年で300万貯めました。
    給料が出たらその日に貯金用の口座に移すようにしたら貯められるようになりました。
    ちなみに1人暮らしです。

    +88

    -8

  • 49. 匿名 2015/10/14(水) 23:13:44 

    借金が多い人は投資に失敗した人だよ。
    「奨学金で大学に行ったけど、非正規または無職」
    「低所得なのに家をローンで購入」
    「専業主婦になり無収入」

    お金を借りるときは、それ以上に稼げる物につぎ込まないと
    「利益は生まないけど、支出は生む」
    そういう物事に金をつぎ込めば、損失ばかりが増えていくのは当然なんだけど、お金に苦労する人って、この理屈が理解できない人が多い。

    +52

    -7

  • 50. 匿名 2015/10/14(水) 23:14:38 

    お金ない!
    今全財産8万…

    +41

    -7

  • 51. 匿名 2015/10/14(水) 23:15:41 

    織田裕二の方かと思った
    お金がない!

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/14(水) 23:16:42 

    っていうドラマが昔あったね。織田裕二主演の

    +47

    -1

  • 53. 匿名 2015/10/14(水) 23:19:06 

    >>45くん

    そんなのみんな、承知なんだよ
    言わないのが、暗黙の了解って大人のルールなんだよ

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2015/10/14(水) 23:23:09 

    実際無いって人は老後どう考えているか聞きたい。

    将来年金なんてあてにならないよ。

    +35

    -6

  • 55. 匿名 2015/10/14(水) 23:23:30 

    1さん
    家のローンが給料の半分ってヤバくないですか・・・?
    住宅ローンの年間返済額÷年収×100で25%以下がいいと聞いたことが・・・。

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2015/10/14(水) 23:24:06 

    貯金620万
    2歳と0歳の子供がいる29歳
    先が不安でしょうがない

    +29

    -58

  • 57. 匿名 2015/10/14(水) 23:24:59 

    常時100万円は切らないようにしてるだけ、
    何かあった時のためであって貯金している感覚はない。
    何千万貯金していようとも大きな震災で一瞬にして消える、身を以て分かった。

    それとトピずれだけど、貯金ばっかりして使わない人、他人の懐ばかりあてにする人は、
    全く社会に貢献していない愚か者だと思っている、経済を失速させる要因になっているだけ。

    +32

    -32

  • 58. 匿名 2015/10/14(水) 23:26:14 


    お金がない! 詐欺はいけない!

    jtwp99.blog.jp/archives/221924.html

    詐欺師jtwp99_0909 被害者の会


    +2

    -6

  • 59. 匿名 2015/10/14(水) 23:26:32 

    貯金は独身の時からちゃんとしてます。
    勝間和代の本に貯金がない人もまずは年収の半分を目標に貯金をする努力をしましょうと書いていました。

    ところで、なぜそんなにお金がないの?外食や娯楽費が多いの?洋服や美容代?削れるところから頑張って

    +15

    -18

  • 60. 匿名 2015/10/14(水) 23:26:49 

    >>54
    私も思う。もらえたとしても超少ないよ、きっと。バラ色の老後なんて、ほとんどは無理。

    +37

    -1

  • 61. 匿名 2015/10/14(水) 23:28:03 

    うつで働けなかったので28歳で貯金が少ない。

    でもコツコツ働くしかないと思ってる。

    ケチケチし過ぎたのかたくさんお金があっても使えない。

    1度でいいからパーッと使いたい!

    +45

    -5

  • 62. 匿名 2015/10/14(水) 23:34:11 

    手持ち300万貯金がひとつの目安じゃない??

    病気で高額医療費で年間max60万×5年、もしくは月12万で2年ちょっとの生活費。2年はなんとか暮らしていける。

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2015/10/14(水) 23:34:42  ID:9yvFugT8sm 

    1300万あります。
    でも近々家の頭金に800万、歯科矯正に100万以上使うからそしたらしばらく自転車操業だ(((;゜Д゜)))

    +37

    -16

  • 64. 匿名 2015/10/14(水) 23:45:49 

    私35歳、夫37歳、この年齢でかき集めて貯金550万くらい。
    しかも奨学金残り100万、不妊治療も控えている。持ち家もないし旦那の手取りは18万。私は精神不調で退職。
    マイナスつくと思うけど、子育てや老後が不安で仕方ない

    +122

    -12

  • 65. 匿名 2015/10/14(水) 23:46:54 

    それぞれ節約しやすいもので、節約。
    羽目をはずすくらい好きな物には、いくらまでって自分で縛りをつけてそれを守る
    ちょっとだけ頑張った金額を、天引き貯金
    案外苦にならず、貯金出来るよ。
    年をとって時間がある時に楽しめないなんて辛い。だから貯金しますとも!

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/14(水) 23:48:13 

    >>36
    真面目に働いてるうちらの税金ですよ

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/14(水) 23:51:12 

    いつも金欠だから、なくてもなんとかなること知ってしまって余計に貯まらない…遣っちゃう(>_<)今はいいけど将来が怖い

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/14(水) 23:55:44  ID:auWP7GeNvF 

    お金ない!
    だから金持ちに目がない!
    でも、金持ちは浮気性が多い!

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2015/10/14(水) 23:57:44 


    「申し訳ないとは思ってるが、うちだけじゃない」生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 4年間で総額1,600万円か
    「申し訳ないとは思ってるが、うちだけじゃない」生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 4年間で総額1,600万円か
    「申し訳ないとは思ってるが、うちだけじゃない」生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 4年間で総額1,600万円かgirlschannel.net

    「申し訳ないとは思ってるが、うちだけじゃない」生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 4年間で総額1,600万円か大阪・門真市で、生活保護費およそ70万円を不正に受給していたとして、30代の夫婦が逮捕された。FNNは逮捕前、夫を直撃取材していた。 逮捕前の20...



    やっぱりやるせない。

    +94

    -1

  • 70. 匿名 2015/10/14(水) 23:58:05 

    >>39さん

    でも来月はその分長いんだぜ・・・((((;゚Д゚)))))))
    あーあ、空から金降ってこねーかなーー!!

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2015/10/15(木) 00:02:07 

    子供4歳と1歳
    子供貯金300万死守してる。

    家貯金は、車買って80万になり
    あと少しで100万なりそう。

    でも住宅ローン残り1500万
    金に余裕っていつ出来るの?

    +50

    -2

  • 72. 匿名 2015/10/15(木) 00:02:20 

    多くて手取り23万

    支払い45万


    貯金どころか毎月マイナス。そろそろ本気でクレジットカード割ろうかと思ってますw

    +26

    -10

  • 73. 匿名 2015/10/15(木) 00:03:41 

    家のローン家賃の半分です!下手したら半分以上!12万払ってます。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

    +7

    -5

  • 74. 匿名 2015/10/15(木) 00:04:24 

    22歳新卒
    先月業務中に物損を起こしてしまい一気にお金が飛びました。
    貯金は無です。500円玉貯金が7万くらい溜まっている程度。
    本当に困った時はお金に変えなさいと祖母から貰ったダイヤの指輪2つを売ってしまおうかと思ってしまう位お金にも気持ちにも余裕がないです
    この先貯金なんて出来る日が来るのだろうか、、

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2015/10/15(木) 00:11:03 

    >>17
    わかる!払ってばかり。仕事辞めても当たり前に保険、年金やら、税金やら出費がすごくて、辛くなる。支払いは容赦ないよね。
    その時一時的に免除してもらっても結局仕事しだしたら払うからまた、きついし!
    真面目に生きてることについて考える

    +50

    -1

  • 76. 匿名 2015/10/15(木) 00:13:12 

    今はみんなお金ないから大丈夫。
    仲間たくさん。
    みんながんばろー。

    +52

    -2

  • 77. 匿名 2015/10/15(木) 00:15:54 

    節約しつつ普通に生活できるけど、親の自営を手伝っててお給料なんて雀の涙程度。贅沢なんてしないのに貯金ができない(>ㅅ<)
    33歳、バツイチ、子なし。
    この先が…老後が…本気で心配、、、。

    +28

    -2

  • 78. 匿名 2015/10/15(木) 00:18:18 

    住宅ローン完済済み
    貯金も。。3000万ほどあります
    旦那45歳で手取り45万 大卒地方都市の一部上場企業では手取りは多い方ではないと思います
    貯金はとにかく毎月15万はしています
    でも普通預金には15万ほどしか常時なくお金ないな〜って生活です
    退職金も昔ほどは期待できないし、年金なんてさらに期待できないし貯めるだけ貯めたい

    +8

    -43

  • 79. 匿名 2015/10/15(木) 00:27:51 

    あるだけ使っちゃうので、給料から天引きで貯めてます。
    あるだけ使う癖がなかったらもっと貯まるんだろうな

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/15(木) 00:31:54 

    積立預金を月5000円でも一万でも良いからやっていったら?

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2015/10/15(木) 00:35:46 

    貧乏すぎて毎日楽天ポイント5ポイント貯めてる。塵も積もれば山となる

    +38

    -2

  • 82. 匿名 2015/10/15(木) 00:36:05 

    無い無い‼
    今月は特に最悪
    一旦停止忘れて7000円、賃貸の洗面所のボールが割れて自腹分30000円、急な視力低下でコンタクト買い直し、明日親知らず抜くから数千円……次は何が壊れるのやら……

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2015/10/15(木) 00:37:03 

    私専業で旦那の給料22万だけど、毎月5万くらい貯金してる。旦那は物欲ない人だから小遣い1万でいいと言ってる(`・ω・)
    ボロアパートに住みながら600万貯めて夏に念願の戸建て購入(;ω;)
    子ども2人の貯金はそれぞれ口座を作って貯めてる。
    子どもがもう少し大きくなったら私も働いてもっともっと貯めたい(`・ω・)

    +96

    -5

  • 84. 匿名 2015/10/15(木) 00:44:20 

    貯金もいいけど額が大きい人は それなりにお金の行く末をきちんと証書にしておくことも大切。

    近所の老夫婦 亡くなったら数千万出て来た。どこからともなく知らない親族が現れて よこせよこせ大騒ぎ。しかし生前弁護士にきちんと頼んで書いておいたので 親戚はしぶしぶご帰還した。精神の病でずっと施設に入ってる息子のためと明記してあった。

    友人。とおーい親戚が遠方で亡くなった。一番近いのが友人で弁護士から連絡が来た。2千万程度あった。しばらくすると どこからともなくまたまた親戚が現れて弁護士連れてよこせよこせ。今も係争中・・・

    近所でばあさん亡くなる。その姉妹たち4−5人でタンス他 あけてアレコレ探す。現金300万出て来る。お骨を前にして すったもんだで大騒ぎ。家族ボーゼン。町内の会長さんが中に入ってなんとかおさめた。

    色々ありますよ。若くても保険 証券 お金に関する物はきちんと明記しておかないと 何かの時に親族がもめるもとになる。若くても金額のある人はきちんとしておいて。簡易裁判所もいつも係争中でいっぱいだよ。
    離婚 親族同士でのお金 土地でのモメごとって多いんだよ。

    +22

    -3

  • 85. 匿名 2015/10/15(木) 00:49:08 

    親から相続した株と不動産はあるけど、現金がなーい!
    固定資産税とか払わなきゃだし資産あってもキツい。
    コツコツ働いて500円玉貯金してやっと10万届きそうです。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2015/10/15(木) 01:10:25 

    今日給料日。すごく待ってました❗
    私のパート代なんてあっという間、何回遣いたくない口座から下ろしたことやら…パート代以上に遣ってる。ほかにバイトしようかな⁉

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2015/10/15(木) 01:55:18 

    >>83
    22万で5万 貯金ですか?
    17万で、どうやって暮らしているのかしりたいなあ
    家賃はらったら、半分はとびそうなものですが( ;∀;)

    +36

    -4

  • 89. 匿名 2015/10/15(木) 02:19:10 

    実家暮らしだけど私は鬱でからだが弱いです
    父も来年で定年退職するし今の安定していないパートで今後やっていけるか心配です
    あとお金ないのに買い物依存症です
    貯金が徐々に減ってゆく

    +6

    -4

  • 90. 匿名 2015/10/15(木) 02:21:15 

    ない~
    出産控えてて準備するのにめっちゃお金使った
    産院も初めての出産だしーとうかれてホテルみたいなお高い所にしてしまいました。。。
    もっと節約できたなぁーと今更後悔してます

    +16

    -3

  • 91. 匿名 2015/10/15(木) 03:56:17 

    私だってお金無いけど、友達は更に無いらしい。生保レディ始めて保険の勧誘に来た。頼むのも嫌だろうけど断る方も嫌だよ。

    「飼ってるトイプーちゃんを実家に預けてもっと安いアパートに引っ越したら?」と言ったらムッとされた。
    もう距離置く!

    +36

    -3

  • 92. 匿名 2015/10/15(木) 04:02:07 

    息子が大学に行くので、入学金と1年次授業料で、一気に140万が( ̄▽ ̄)

    息子よ、しっかり勉強してくれ。

    +42

    -2

  • 93. 匿名 2015/10/15(木) 04:49:25 

    700万あるけど今の自分の境遇を考えたら少なすぎる。寿命まで生きていけない。
    今は収入が少ないので毎月貯金に回せるお金は1万円もなく赤字ぎみ。

    年齢や環境によって貯金額の見え方は違うから、数字だけで人と比べられないよね。
    今は収入をとにかく増やさないと貯金は増えない。しんどい…

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2015/10/15(木) 11:43:44 

    そもそもうちの家がお金無い認定されるのかすら判んないけど。
    中高の奨学金返済や保険の支払いいっつも自転車操業で、障害者のタクシー券使ってハロワ行けば
    良いんだろうけど大体、募集してる障害の条件にあわないとか地域があまりに遠すぎるとかで結局行ってない。
    近所のアルバイト募集片っ端から履歴書書いてるけど、落ちまくり。
    まあ、履歴書買えるだけ、送れるだけ、ご飯買えるお金があるだけマシなんだよね。
    生活保護受けるには家電とか調度品とか贅沢し過ぎだろうし。
    もう色々矛盾が見えてくる。誰かの負債は誰かの収入だって。だけど、稼ぐのに不正するつもりは毛頭ない。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2015/10/15(木) 12:05:46 

    やっと10万円貯金できた臨月の妊婦。
    そして今日お給料日。まだ手元にないからお財布の中200円。
    言いたくないが結婚相手ミスったと思う。

    +43

    -11

  • 96. 匿名 2015/10/15(木) 12:21:46 

    あるよ。
    上京してお金なかった頃は、節約して勉強して賃金あげてもらったりしてたから。必死だったよ。
    でもここでお金ない〜って言えるってことは、まだまだ気持ちに余裕があるんだと思う。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2015/10/15(木) 12:29:26 

    定期には入れてるけど、普通預金の方は毎月カツカツ。
    定期は崩したくないので、結果お金ありません。

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2015/10/15(木) 12:51:42 

    今月もカツカツ( ノД`)
    インフルエンザの注射、値段上がったよね?!
    子供3人と私(旦那はしてない笑)で14000円も取られたんだけど!しかも2回打たないといけないから、合わせて3万近く取られるー(。>д<)
    高すぎるわ!

    +20

    -3

  • 99. 匿名 2015/10/15(木) 13:23:28 

    今月出費が続き久しぶりに本気のピンチ!!!!!!

    さっきから絶対手をつけないと決めている貯金通帳とにらめっこしてる.....でも一度手をつけちゃうと使ってしまいそうだから何とか手をつけずに給料日を待ちたい。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2015/10/15(木) 13:32:40 

    >>21
    必要な物だけしか買えない。
    必要なものさえも買えないときすらある。

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2015/10/15(木) 16:16:01  ID:YROOjVL3ii 

    旦那の給料日は今日だけど、すぐに銀行から下ろしてくれないから、数日間は足りない時は私が払う
    私の給料は10日に既に入ってる。
    早く生活費持ってこーい

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2015/10/15(木) 17:15:53 

    毎月崖っぷちです。

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2015/10/15(木) 17:26:31 

    月20万貯金してます。
    シングルで子供二人いるので
    どうにか大学までは行かせてあげたいので
    普段は切り詰めてます

    +18

    -6

  • 104. 匿名 2015/10/15(木) 19:06:44  ID:zInTbOkcaX 

    ボーナスとか保険の満期金とかまとまったお金が入るとすぐ財布がユルくなる私。
    でも自分の物より子供に新しい服買ったり、美味しいもの食べさせたり、旦那のおこずかいを少し弾んだり。
    家族の喜ぶ顔見たさに散財してしまう。後々使い過ぎた~今月カツカツだ~と思ってもまたやってまう。。(笑)

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2015/10/15(木) 20:19:23 

    車擦って修理費15万くらいかかりそう…
    所持金はリアルに5000円…
    どうしよう…
    wワークしたいけどばれそうで嫌だしどうしたら…

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2015/10/15(木) 20:42:04 

    24歳貯金35万円
    18から働いてこれ…
    手取り11万しかないから貯金できない
    昇給もボーナスもない!学歴ないから諦めてる

    +17

    -2

  • 107. 匿名 2015/10/15(木) 20:43:12 

    借金あってだめだ。
    もう、つらい
    貯金底つきました。自分の人生だけど、つらい。

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2015/10/15(木) 20:44:55 

    旦那が浪費癖ある人で、口座にあるだけ使っちゃうから強制給料天引き。
    今は月15万貯めてるけど、来年従兄弟の結婚式が2件あって、20万以上飛んでく…。
    体調良くなったら働こう…。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2015/10/15(木) 20:59:53 

    職探し中で貯金切り崩してるから、質素、ほんとに彩りのない生活。
    そんなに出歩きたい訳じゃないから割りと耐えられるんだけど、だんだん空しくなってきた。
    旅行行きたい、映画は映画館で観たい、たまには美味しいもの食べたい、服欲しい…
    あー!仕事終わりにふらっと美味しいスィーツ買って帰るささやかなしあわせと解放感…

    荒みそうです(;_;)

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2015/10/15(木) 21:07:14 

    収入が少ないから貯金なんてほとんどできないしお金ない。
    無駄遣いはしてないけど節約してるとストレスでバーッと使いたくなってしまう。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2015/10/15(木) 21:24:21 

    主です!トピ立ってた!
    みなさんカツカツなんですね⁽⁽٩(꒦ິཀ꒦ິ)۶⁾⁾
    私も前職の給料はよかったんですが、鬱になり辞めざるおえなくなりました。
    保険やら税金やら、休職してた分の有休足りなかった分を支払って貯金が底突きました…。今は派遣で働いてますが、時給が安く、家のローンは旦那と半分とまでは行かないですがお金を出し合うことになります。
    借金やら車のローンやら支払うと残り1万くらいになっちゃいます…

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2015/10/15(木) 21:36:59  ID:iPCWFISmQE 

    自営業で入ってくる金は多いけど、経費がかかってる。毎月60万ははいってくるけど、あんまり残らない。機械かわないといけないし。貯金はないけどおろせない積み立ては三つしてる。すぐおろせるお金はおろしちゃう。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/10/15(木) 21:40:49 

    一人暮らし辛い。自分で選んだのに何だか虚しい。誰にも頼れない分、お金だけはと思ってきたのに…

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2015/10/15(木) 21:45:38 

    20代前半実家暮らしです(*^_^*)


    毎月、貯金専用口座に10万。
    住民税用にも1万。

    お給料日は嬉しいし楽しみだけど
    貯金優先なのでいつもお金ないです。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2015/10/15(木) 21:51:58 

    超浪費家なので全然お金たまりません
    毎月カツカツ
    いい加減貯金しないと老後やばい

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2015/10/15(木) 22:23:05 

    独身実家暮らしの今が貯めるチャンスなので
    毎月最低8万とボーナス全額を貯金してます
    家には1万しか入れてませんが(*´∀`*)

    +2

    -8

  • 117. 匿名 2015/10/15(木) 22:26:50 

    親にもっと家に金いれろといわれるけどそんな金すらもない
    三食付きかと言われたらそんなことないし

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2015/10/15(木) 22:35:01 

    みなさんえらい!!
    うちは、たぶん高収入に入る収入だと思いますが、夫婦共ちゃらんぽらんで好きな事ばっかりしてるから、家の貯金は50万。
    子供一人いますが、子供の為の貯金が200万だけ。
    子供はもうすぐ高校。
    お金大丈夫かな

    月に何十万も無駄遣いしてる。
    老後は悲惨でしょうね。
    でも、今がよければいいという考えです。

    +3

    -8

  • 119. 匿名 2015/10/15(木) 22:41:25 

    お金ない、貯金ないって言ってる方、結婚されてるんですか?独身?
    家庭がある+
    独身−

    +11

    -7

  • 120. 匿名 2015/10/15(木) 22:52:53 

    PTAの役員になっちゃったから、働きたくても、どーでもいいことでも呼びだしあるから、仕事出来なくて収入減った。

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2015/10/15(木) 22:56:00 

    1さん、家のローンに給料半分ってやばくないですか?
    うちもありますけど、給料の4分の一くらいですよ
    じゃないと固定資産税?やら自動車税と保険と車検とかが怖すぎる
    月の出費もわりとありますが、貯金はまぁあります。将来のために。
    次々、5万くらいは多分出来でます。
    わりと好きに暮らしてる専業です。でも、不安にはなるしカツカツです。
    クレカはあんまり使いません。つい、使い過ぎそうで…



    +2

    -0

  • 122. 匿名 2015/10/15(木) 22:57:46 

    あるようでない。今月は給料多かったから貯金いつもより多めにしよう!って時ほど急な出費が重なる不思議。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/10/16(金) 00:09:52 

    1人で生きていく予定なので
    一応毎月定期で貯めてますが
    薄給なのでしれてる額しか貯まらないですねぇ。
    でも貯めれてるだけ良い方だと思いこれからも贅沢せず頑張ります。
    スキンケアは最低価格帯のものを使ってます^_^;
    ドンキのプライベートブランドの物とか。。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2015/10/16(金) 21:39:26 

    25歳独身貯金なんてものはない

    支払いが多すぎる(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 125. お金に困ってる人 2015/11/05(木) 13:52:29 

    初めまして、個人支援をしている星野と言います。
    闇金、サラ金ではないのでご安心下さい。
    銀行やサラ金ではないのでどんな方でも構いません。
    まずはご相談下さい。
    力になれれば幸いです

    hosino_loxoninあっとやふう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード