ガールズちゃんねる

チョコレート食べられなくなる? カカオ生産危機で価格急騰 「ぜいたく品に」指摘も

526コメント2024/04/04(木) 18:07

  • 501. 匿名 2024/04/03(水) 14:40:14 

    >>362
    学校行っても就職先ないから

    +0

    -1

  • 502. 匿名 2024/04/03(水) 14:41:41 

    >>452

    アマゾンは水銀による健康被害が。

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/03(水) 14:42:21 

    >>1
    チョコのない人生なんて嫌!
    クリームに走るしかねーな

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/03(水) 14:48:08 

    >>1
    元々チョコレートってめちゃくちゃ高級品だったわけで
    それを労働搾取みたいな環境で今のように気楽に買える感じに近年なってるだけだから、きちんと作った人に還元できるようにして、搾取なくせばいいと思う

    多分高級品になってお高くなったら頻度は減るだろうけど感謝しつつ買い続けるよ私は

    +9

    -0

  • 505. 匿名 2024/04/03(水) 14:51:18 

    >>21
    高カカオの味に慣れちゃったからじゃないかな。
    そうなるともう戻れないと思う。
    ハイカカオチョコは日本に出回るレベルだとそんなに大きくばらつかないから。

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/03(水) 14:55:44 

    >>184
    庶民は搾取の構造わかってても、より弱い立場に置かれた人が作った物買うしかない
    金持ちはファストファッション着て庶民アピールするより
    フェアトレード物買って欲しい

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/03(水) 15:02:35 

    >>8
    何でも高騰やもんね。ほんまよね。
    低いの給与だけ。
    103マンとか130マンとかさあ、100円でもこえたら税金ガーとか庶民には言うのにさ、政治家恥ずかしくないのかな50億だぞwww政治に金がかかるとかさあ、そこまでかけて何を得たの?更に儲からないとやらんよね??じゃあまだあるんやろ?
    と思っちゃうわ。
    とにかくクリーンな政治して欲しいわ。

    +19

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/03(水) 15:19:19 

    >>504
    どうせ少ししか取れなくてお高くなるなら美味しいのに加工して欲しい。
    油混ぜた準チョコとかチョコレート菓子より純チョコの美味しいやつにしてほしいな

    +12

    -0

  • 509. 匿名 2024/04/03(水) 15:21:50 

    >>96
    カカオを植物園とかで見たような気もする、日本産カカオ、いいね👍️

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2024/04/03(水) 15:30:40 

    すでに贅沢品じゃない?
    サロショ毎年20万くらいかかってるよ

    +1

    -3

  • 511. 匿名 2024/04/03(水) 15:32:06 

    みんなが食べてるの、だいたいもう“チョコレートもどき”だよ。
    カカオマスの量なんてたかがしれてる。植物油脂がたっぷり使われてるし。

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2024/04/03(水) 15:35:29 

    あれも無くなる、これも無くなる、高騰して買えなくなる…当たり前の価値観が壊れていく時代に入ってるよね…気候変動もあるしこういうカカオの問題もあるし。チョコ系の菓子店とかメーカーは大変だろうね。

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/03(水) 15:38:28 

    >>10
    明治の板チョコ、コロナ前は激安スーパーで65円だったけど、今は同じ店で105円になった。
    板チョコ自体が、もう一枚ではなくてダースみたいにバラバラに一つずつになってるものが多くなったよね。。。。

    +7

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/03(水) 15:40:30 

    カマンベールチーズの白カビがなくなるから食べれなくなる…のつぎはチョコか
    大好物が次々となくなるな

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/03(水) 16:02:06 

    >>26
    全てシナリオ通りなんだよ

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2024/04/03(水) 16:08:23 

    >>513
    明治の板チョコミルクは美味しいよね、香りもいいし
    どんな高価なチョコレートにも負けないと思っている

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2024/04/03(水) 16:23:11 

    >>168
    世界でもうすぐ水の取り合い始まるんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/03(水) 16:27:20 

    >>146
    昔、そういうテレビ見た事ある。ムチで叩かれてさらにスクワットやらされてた。それを他の奴隷の子供たちが心配そうに見てるんだよ。
    こちらは見てられなくてテレビ消した。

    +0

    -0

  • 519. 匿名 2024/04/03(水) 16:33:26 

    >>422
    『ら』 IN 
    『は』 OUT

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2024/04/03(水) 16:39:47 

    >>519
    そこじゃない(笑)

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/03(水) 16:50:18 

    そのうち、無果汁みたいな無カカオのチョコレートっぽいものが出現しそうだよね

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2024/04/03(水) 18:10:36 

    >>72

    47の連中がアフリカまで出張っているからな。天安門!

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/04/03(水) 19:02:07 

    有害物質で汚染された農園で働いてた人は無事なのかな?
    金の採掘という事は水銀が使われてるかもしれない
    地面にしみ込んだら水飲めないよね

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2024/04/03(水) 20:03:27 

    >>308
    わかるなんかパサパサになった

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/03(水) 20:51:00 

    >>490
    ですね、砂糖の塊食べてるような。しかもベッタリした変な甘さの、質の悪い砂糖。カカオの旨味とかゼロですよね

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/04(木) 18:07:54 

    >>452
    無断伐採だけじゃなく化学物質汚染てのが怖い…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。