ガールズちゃんねる

元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは

934コメント2024/05/01(水) 17:25

  • 1. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:05 

    ※一部抜粋

    「保育士時代に一番見たくなかったもの こどもたちの水筒の中」

    サメ美さんに詳細を聞くと、「ストローマグとかではなく、口を直接つけるタイプのステンレスの水筒です。へどろが浮かんでおりました。他にもパッキンがぬるぬる、黒ずんでいるのはよくありましたね……」。

    「『うちの子謎の咳が止まりません』とお母さんがおっしゃっていた子の水筒にヘドロが浮かんでいてパッキンも真っ黒で、消毒して洗浄して何日かして咳が止まったときは、あれが原因だったんじゃないかと保育士みんな思いました……。忙しいですし、社会や家庭でもいろんなストレスがかかる中、育児をするのはとても大変なことと思いますが、まず一番に衛生面を気をつけてあげてほしいなと思います。健康が第一です」と結びました。
    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは | Hint-Pot
    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは | Hint-Pothint-pot.jp

    元保育士の女性が「保育士時代に一番見たくなかったもの」を明かし、ネット上で大きな話題になっています。「どろっどろでびっくりするのあった」と戦慄の声が上がり、“あるある”との指摘も。投稿したサメ美(@yuugata6jisugi)さんに詳しい話を聞きました。


    +912

    -15

  • 2. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:30 

    やばいな

    +1323

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/02(火) 10:51:58 

    >>1
    注意したくてもできないよね..
    けど毎日洗わないのかな

    +1447

    -14

  • 4. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:12 

    ヘドロが浮くなんてレベルよくあるか?本当に?

    +1742

    -15

  • 5. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:45 

    ひいいい…。毎日洗わないにしたってお茶入れるときに気づくだろうに…。怖すぎる。

    +918

    -14

  • 6. 匿名 2024/04/02(火) 10:52:57 

    そんなことあるの?!

    +339

    -9

  • 7. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:16 

    そういう人ってほぼ確実にそれが当たり前の家庭で育ってるんだよね
    子供のことだから放置とか忙しいから放置ってよりも、それが当たり前なの
    友達は義実家がそうらしくて、義母はずっと専業主婦なのに義母に任せて友達が帰省して帰宅すると家が毎回ゴミ屋敷になってるんだって
    どれだけ汚くても気にならないらしい
    専業主婦の意味なくない?

    +807

    -16

  • 8. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:17 

    >>1
    わかります。
    ある子の月曜日満タンだった水筒が、金曜日まで補充されていなかったことに気付いた時は鳥肌立った。
    お母さんしっかりしてそうな物腰やわらかい人だったから。

    +671

    -20

  • 9. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:28 

    水筒はちゃんと毎日洗ってる、パッキンも全部外して
    ヌルヌルは雑菌の巣
    自分が独身の頃やらかして、腹痛はなかったけど気持ち悪い思いをしたから

    +572

    -9

  • 10. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:28 

    かわいそうすぎる

    +250

    -4

  • 11. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:45 

    >>1
    学童勤務
    お弁当箱のゴムパッキンもカビだらけの子ども多い

    長期休みとか毎日使ってるとそうなるんだよね
    お便りとか張り紙で漂白お願いしますってお知らせする

    +585

    -3

  • 12. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:46 

    >>1
    子どもの水筒ってパーツ多いもんね

    自分の水筒洗うのも面倒で
    別に汚れてないなって思ったら水道水でジャバジャバ洗って
    朝熱湯消毒してからお茶入れてる

    +286

    -45

  • 13. 匿名 2024/04/02(火) 10:53:50 

    マグ水筒は毎回パッキン外して洗ってる
    それでもストローの部分が汚れる
    買い替えてる

    +261

    -6

  • 14. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:02 

    ネグレクト親が増えてる

    +159

    -54

  • 15. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:07  ID:tYn2C8mMog 

    水筒を「洗わない」とか考えたことないや。

    そういう人って家でも使ったコップとか「ちょっと飲んだだけだから~」って使い回してそう、、、

    +474

    -18

  • 16. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:14 

    パッキンも全部外して酵素パウダーで漬け置きしてる

    +74

    -8

  • 17. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:35 

    >>1
    ストロータイプの水筒のストロー部分が茶渋だらけなのは良くある。中身は換えてるぽいけど、ストローは水でちゃちゃっとなんだろうな

    +191

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/02(火) 10:54:49 

    毎日プシューってかけるタイプの泡洗剤と水筒用のスポンジで洗えばヘドロが浮く事はないと思うよ…………つまり全然掃除してないんだね…………

    +351

    -6

  • 19. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:11 

    >>15
    ズボラトピかなんかで、コップを洗わず数日使ってるって見て衝撃だった

    +109

    -10

  • 20. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:11 

    忙しいから細かいパッキンまで洗えないにしても子供の具合悪くなったら本末転倒だよね

    +128

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/02(火) 10:55:35 

    ガル民もパッキン洗わない人多いよね。
    同じようなコメントした人に対して、人の家庭のことなんだからいちいちうるさいとフルボッコにされてるのを見て引いた。

    +112

    -13

  • 22. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:02 

    そんなに忙しいなら水筒を2つから3つ用意して、漬け置きしてから洗えば洗うの苦ではなくない?

    +264

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:12 

    >>8
    ええぇぇぇー麦茶とかミネラル入ってるからすごく腐りやすいっていうよね。

    +434

    -9

  • 24. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:27 

    自分が子供の頃は保育園に水筒なんて持参してなかったけどな。
    いつから必須になったんだろう?
    毎日洗うの大変だよね。

    +224

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/02(火) 10:56:51 

    >>7
    それ障害ある人でしょ。

    +165

    -8

  • 26. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:10 

    毎回洗ってたら黒くならないよね?

    +19

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:13 

    洗うことを知らないママ友もいる
    水筒のお茶は子どもに任せてるからお腹壊しちゃってさって笑ってる人もいるし、そんなのは稀だろうと思ってたけど、ガルちゃんのズボラな人のトピみたらほんと洗わない人いっぱいいてびっくりする

    +166

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:34 

    親がバカ

    +46

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/02(火) 10:57:38 

    >>4
    ヤバい家ってあるのよ。
    私は託児所勤務だったけど、ペットボトルを水で濯ぐだけで使ってたお母さんがいた。
    中に麦茶が入ってたけど、多分減った分だけ足してたと思う。
    何か変な塊が浮いてて注意喚起したら、そう言ってた。
    水筒にするにしても、パッキンを外すって言う事知らないお母さんは少なく無いよ。

    +551

    -11

  • 30. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:39 

    >>12
    サーモスは、蓋の蝶番もプラスチックだから蓋ごとハイターにドボンできて楽。スケーターの水筒は蝶番が金属だからハイターに漬けると錆びるからわざわざ洗剤で溝とかも擦らないといけなくてめんどい。

    +126

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:47 

    食洗機でもダメなのかな?
    水筒なんてしばらく使ってないな…

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:54 

    低学年の頃
    お友達が水筒を我が家に置いていってしまって連絡したのだけれど出掛けてしまって取りに行けるのが3連休明けだと言われて中身も入っていたから洗ったんだけどカビとヌメヌメだらけでさ…
    どこまで綺麗にしていいのか散々悩んだけど漂白剤を使わずに出来る限りピカピカにした
    そのママさん取りに来たて帰った後に「やだ、恥ずかしい💦すみませんでした」って言ってたけど恥をかいて気を付けてもらわないと子供が可哀想だって思って敢えて綺麗にしたんだよね
    本当にドブみたいに汚かった

    +276

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/02(火) 10:58:58 

    >>5
    毎日使うから毎日洗うはずだよ
    そもそも水で流しただけで洗ってないんじゃない?

    +154

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:03 

    細かいところまで気が向いていない人、結構いると思うよ。

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:06 

    洗うのそんなに面倒くさいか?子供病気になったほうがよっぽど面倒くさいよ?

    +125

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:12 

    >>27
    マジ…?中に入れたのが水でも洗うよ……

    +115

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:16 

    水筒にヘドロは流石に盛りすぎちゃう?!

    +24

    -13

  • 38. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:21 

    >>1

    そう、何年の身体と日常生活って本当に不便で非効率よね

    トイレの一連もそうだし
    水分にしたって一日中補給しないといけないのにペットボトルだって口からの細菌で汚れて繁殖するでしょ

    いちいち一回一回コップを使うわけにも行かないし物を使えばそれを常にいちいち最高に綺麗にしないといけない

    物の形状が複雑であればあるほど面倒でもうできるだけ使わない方向に行こうとしてしまうし

    毎日の家でのお茶や水分でもそう、お茶を作って入れておく容器、いちいち洗うのもスポンジからの見えない菌が移りそうだし毎度毎度消毒も非効率

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/02(火) 10:59:29 

    なんでそんなことになるの?

    洗ってないの?

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:19 

    >>4
    そう書いた方が盛り上がるだろw

    +18

    -32

  • 41. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:19 

    >>25

    それってパートナーである義父もかな?
    普通喧嘩になるよね。
    もしくは義父が自分でやるか。
    お互いそれでよしとしてるって…

    +63

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:20 

    >>1
    だから部品が多い水筒やマイボトルって嫌い

    +196

    -5

  • 43. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:23 

    中蓋を外して洗ってない親ならいる。
    中蓋を外したら白い汚れがいっぱいついてたから、中蓋外さないで水を入れて濯いで終わりなんだと思う。
    恐ろしくて中身は見れない。

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:25 

    >>1
    水筒の蓋の細かい溝の汚れは爪楊枝で取ったり、それ用に歯ブラシを用意してて溝を磨いたりしてる
    週に1度は漂白剤に浸けてる

    弁当箱とか水筒は外せるもの全て外してヌルつきも洗剤もキュッ!とするまですすがないと気持ち悪い!

    +100

    -4

  • 45. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:35 

    >>18
    私ズボラだけどそれくらいはやってるし、水筒の中身とかくらいは見て汚れ確認する。健康には変えられん…。

    +146

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:52 

    >>4
    それはなかなかないだろうけどパッキンの黒ずみはどうちてもついちゃうよ
    帰ってきたら毎日取り外して洗って乾かしてるのに黒ずみ(黒カビなの?)がつくから月1くらいで交換してる

    +320

    -57

  • 47. 匿名 2024/04/02(火) 11:00:57 

    >>24
    熱中症がよく報道されるようになってからじゃない?

    +72

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/02(火) 11:01:18 

    子供の世話するくらいなら仕事行くわって感じのママさんならまともに世話しないだろうから水筒なんて放置でしょ

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:04 

    いつもキッチンハイターには感謝!

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:14 

    洗わないどころか、中身も変えてなくて継ぎ足しなのかもね

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:15 

    >>29
    そのお母さんはその塊を自分も飲むのかな、、、怖すぎ。

    +230

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:38 

    神経質でクレーマータイプの保護者の子どもの水筒パッキンがカビで真っ黒だった時はなんとも言えない感情になった。

    +117

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:48 

    私の知人のお子さんが、まさにパッキン真っ黒で…
    しかもその方専業主婦なんだよね
    ただ、「自然派」で漂白の類は地球にも体にも良くないって一切使わないって言ってた
    洗剤も自然由来のもの

    そんなに気を使うのに、その黒カビは気にしないの…?って衝撃で…

    +90

    -2

  • 54. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:53 

    >>18
    水筒じゃなくて自分で作るタイプの麦茶の1リットルケースなんだけど旦那が交換するの見てたら水でシャシャっと洗ってから(もちろん手は突っ込まずにカシャカシャ振るだけ)麦茶のパック入れてた
    それだと底のヌメヌメした部分洗えてないしヘドロってそういうやり方で水筒洗ってるんじゃないのかな…

    +146

    -2

  • 55. 匿名 2024/04/02(火) 11:02:57 

    >>33
    お茶又は水を入れてるだけだから汚くない、もしくは水を入れてゆすいだだけで洗ったことになってるんだと思う

    +78

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:13 

    >>1
    近所の保育士の息子さんの水筒がまさにヘドロだった
    麦茶これに入れてって何故かウチに持ってきて、口細いタイプの水筒を蓋ごと開けてエエエってなったよ
    その子もそこから蓋開けられるの?ってちょっと驚いた表情してたけど、友達周りにいて気付かれたくないだろと黙ってコッソリ洗っておいたけど
    普段から育児語るママだったから余計にオオオってなった

    +99

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/02(火) 11:03:45 

    女さんはさんざんメンズに甘やかされて育ってきてしまったからね

    育児をして初めて女さんがいかに無能か露呈すんのよ
    こんなこともできないとか…

    +1

    -23

  • 58. 匿名 2024/04/02(火) 11:04:20 

    >>7 >>1

    色々できる人、小回り利く人、気の利く人はフルタイムだったり子育ても家庭も両建てするけど

    そう言う能力のない人がそもそも専業になるでしょ

    だから最近の「努力しなくていい、我慢しなくていい、できなくていい、楽していい」


    って専業とか何かしら特定の人達、層にばかり甘いよね

    その他には理不尽なの

    +10

    -54

  • 59. 匿名 2024/04/02(火) 11:04:30 

    >>29
    水筒だけじゃなくて、お弁当のパッキンも外して洗うの知らない人いるよね。
    ヘドロがでるまで放置って…
    ズボラで気づかないのか、そもそも洗い方を知らないのか…

    +237

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/02(火) 11:04:44 

    >>4
    自分の周りにはいなくて、世の中色んな階層の人達がいるわけよ

    +82

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/02(火) 11:05:04 

    >>17
    ストロー用の細いブラシを100均で見つけた時は嬉しかったなぁ
    それまでは使い捨ての綿棒でストローを洗ってたから。
    子供用じゃなくて介護用
    介護用マグが水や白湯の時は良かったんだけど、熱中症対策用のドリンクにしてからカビるようになった。
    気が付かなかったけど、かなりかびてた。
    でも姑はお腹も壊さず元気いっぱい。

    +57

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/02(火) 11:05:42 

    >>7
    完全同居なのかな
    キツイね
    子供がいたらなおさら心配だし、別居したほうがいいと思う…

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/02(火) 11:06:28 

    >>4
    ヘドロは聞いた事ないけど、お弁当にヤバい物いれる親はいるらしい。

    癇癪が止まらない子のお弁当が毎日ご飯とウィンナー2本だけで、もっとヒジキの煮物とか野菜を入れる様に母親に言ったら「ヒジキって何ですか?」ってキョトンとしてたとか。
    で、翌日子供が大泣きしてて弁当箱の中には水でもどしたヒジキだけが満タンに入ってたらしい。
    母親いわく「あんなに膨らむなんて思わなかったんです!ヒジキが大量に余って煮物作るヒマなんてなかった!」そうな。

    +47

    -77

  • 64. 匿名 2024/04/02(火) 11:06:40 

    カビた事ない

    ずっと食洗機だからかな!

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/02(火) 11:06:54 

    >>29
    トピズレだけどさ、訪問看護で入浴介助した時の浴槽思い出したわ。お風呂の水は週一しか替えない掃除しないお宅で、6人家族だからとにかく酷かった。浴室はいたるところがカビと水垢だらけ、浴槽のお湯は入浴剤も入れてないのにセピア色、髪の毛とか垢とか脂が浮いていて、八宝菜並みにとろみがついてるの。未就園児や小学生もいるのに。

    +226

    -5

  • 66. 匿名 2024/04/02(火) 11:07:41 

    >>7
    友人の義母「専業主婦は家政婦じゃありませんので😚専業主婦だからって家事を押し付けるのは女性蔑視です!」

    +45

    -4

  • 67. 匿名 2024/04/02(火) 11:07:51 

    >>63
    絶対親子とも持っていらっしゃるじゃん…

    +157

    -4

  • 68. 匿名 2024/04/02(火) 11:07:52 

    毎日洗ってるけど洗わない人いるの?
    多少細かい部分に点々が…くらいならまだわかるけどヘドロになってるのに洗わないの?

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/02(火) 11:07:58 

    >>29
    シングルマザーでしょ。
    彼氏ありの無資格。
    かたやバリバリ正社員共働きの家庭は持ち物も身なりも行き届いてた。
    同じ園なのに産まれ落ちた場所次第でこんな変わるもんなんだなーと思った。

    +9

    -52

  • 70. 匿名 2024/04/02(火) 11:09:23 

    毎日食洗機でパッキンと一緒に消毒してる

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/02(火) 11:10:27 

    >>63
    でも指摘には従ったんだ…笑
    というか当て付けかな。いずれにしても変な人。

    +126

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/02(火) 11:10:40 

    >>7
    母方の専業祖母がそんな感じだった。
    味噌汁すら満足に作れなくて、わかめや味噌を最初から煮立てるから悲惨な事に…。
    揚げ物の作り方や掃除機の使い方やカビとりの仕方も分からない。
    でも祖母本人だけは自分の料理を美味しそうに食べてた。

    絶対に働こうとしなかったけど、働いたら確実にいじめられるか速攻クビだと思う。

    +88

    -14

  • 73. 匿名 2024/04/02(火) 11:11:10 

    水筒でそんなことが…

    私が保育士の時はおしぼりが雑巾レベルの子がいたよ。黄ばみ通り越して泥色。でも意識高い系だと漂白剤使いたくない派のママとかいるかもだし、指摘できなかった…

    +34

    -2

  • 74. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:12 

    ゴムパッキンは水が溜まりやすくて乾きづらいから雑菌天国だよ
    すみずみまで洗えるちっさいブラシでその都度洗い、定期的に消毒しないと食中毒起こすよ

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:18 

    >>63
    ヒジキって膨らむか?ワカメの間違いじゃ?

    +4

    -60

  • 76. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:20 

    みんなのコメ、ホラートピ並みにゾッとするよー😨

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:22 

    >>1
    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは

    +16

    -10

  • 78. 匿名 2024/04/02(火) 11:12:40 

    >>63
    そりゃ癇癪おこすよw

    +67

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/02(火) 11:13:18 

    >>75
    え、膨らむよ?普通に

    +75

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/02(火) 11:13:34 

    水筒洗うの面倒だけどヌメヌメの方が嫌だよね
    私は底もちゃんと洗いたいからスポンジ突っ込んで菜箸でスポンジ押し付けてグリグリ洗いまくってた

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/02(火) 11:13:50 

    学童で働いてたときカビてる子いたなーお茶なくなっちゃったらお水入れてあげるから、そのときヒィ!ってなってた。

    パーツ多いから水筒洗うの大変だよね…うちの保育園ウォーターサーバー導入してるからコップで楽。

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/02(火) 11:14:27 

    >>7

    専業か働いてるかはとくに関係なく、「不衛生」が気にならない人って一定数いるんだよね・・・人間って妙に頑丈だから、そういう環境でもたいして体調不良にならない人も存在する。

    +188

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/02(火) 11:14:31 

    ヘドロまではいかないけど茶渋が中々取れなくて数日そのままにしてしまったことはある…。

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/02(火) 11:14:34 

    そういうの、ヘドロ浮かんでますよ!って言える社会なら良いけど言えないよね〜

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/02(火) 11:15:09 

    >>75

    ふくらむよ
    のだめカンタービレでもヒジキがふくらみすぎてエラいことになってた

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/02(火) 11:15:38 

    >>75
    本で読んだけど確かにヒジキって書いてあったよ。
    水に浸けて大きさが変わる事自体を知らなくて、乾燥状態の大きさのまま食べれると思ってたみたい。

    「ヒジキっていうのは海藻で黒くて…」って所から説明したみたいだけど、水でもどして大きくなるくだりは言わなかったのか母親が忘れたのか…。

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/02(火) 11:15:38 

    >>68
    サーっと洗うから届かないのでは?パッキン部分ってスポンジ届きにくいし。今は泡スプレーとかあるんだから買えばいいのに、高いから買わない家もあるよね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/02(火) 11:16:22 

    コロナ前に通ったてせいか、水筒は遠足の時くらいしか使わなかったなぁ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/02(火) 11:16:47 

    >>46
    毎日洗ってるけど2年使ってるけどまだ真っ白なんだけどなぜだろう??メーカーの違いなのかな??

    +235

    -4

  • 90. 匿名 2024/04/02(火) 11:16:58 

    >>4
    身内に保育士いるけど
    ヘドロまでは知らないけどカビが生えてるとかはザラにいるらしいから

    +170

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:13 

    キュキュットの泡スプレー、入園時にお祝いプレゼントとして配布したいくらい。

    もちろんスプレーした後にブラシ等で洗う必要があるんだけど、細かい隙間がカビることがなくなった。

    忙しい家庭の必需品だと思う。

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:24 

    >>29

    不思議で仕方ないんだけど、なんでそういう情報を知らずに生活できる人がいるんだろう・・・昔ならともかく、今はインターネットがあるんだよ 掃除のコツとかもYoutubeでいくらでも出てくるだろうに。

    +111

    -7

  • 93. 匿名 2024/04/02(火) 11:17:51 

    >>79
    >>85
    そうなの?いつも袋ので戻すけど、そこまでビックリするほど増えてるように思わないんだけど。更にそこに具足すし。何袋戻したんだろ

    +2

    -8

  • 94. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:15 

    >>1
    ママ友で『うちは衛生重視』って
    公言してて、コロナ前から

    家に入る前に髪の毛や衣類をはらう
    洗面所直行して手洗いうがい 
    除菌スプレー、すぐなくなる とか。

    その子どもが家に遊びに来て
    水筒忘れたから、中身捨てて
    洗って渡そうと見たら

    パッキンや底に茶渋
    所々ヌメヌメ

    +54

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/02(火) 11:18:40 

    小学生だけど、
    子どもの友達が遊びに来て
    その子の水筒のお茶が無くなっちゃったから
    補充してあげようと思い、
    水筒を開けて ひぃーーー!ってなったことがあるよ。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/02(火) 11:19:19 

    >>24
    うちは今もコップだけだよ。
    これが一番衛生的だし楽だよね。

    それでも「コップ、毎晩洗ってますか…?」って先生に言われてる親いたけど(^_^;)

    +71

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/02(火) 11:19:57 

    >>67
    ひじきのくだりを目撃して本に書いた人は「食生活が杜撰だと子供の人間性に影響し云々」て言ってたけど

    元々持ってるものがアレだったら食生活を気を付けようにも限界があると思う

    +53

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/02(火) 11:20:07 

    >>75
    乾燥してあるヒジキと、水で戻してあってそのまま使えるヒジキ両方売ってるよ。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/02(火) 11:20:10 

    >>4
    麦茶だとさらに酷いよ
    臭いもあるのに気づかないのかなって思う

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/02(火) 11:20:10 

    >>54
    うちの旦那も「口をつけたわけじゃないから綺麗やろ」って同じことしてたわ。すぐ洗って入れ直したよ。

    +45

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/02(火) 11:20:37 

    >>20
    平日は時間ないなら、パッキン取って泡でシュッてするやつに浸けて10分放置しとくだけでも違うだろうにね

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/02(火) 11:20:41 

    >>46
    水切り悪いと黒点(カビ)たまに付くよね。
    特に土日を挟むと。
    私はミルトンを常備している。
    スッキリ取れる。

    +141

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/02(火) 11:21:05 

    咳が止まらないなら病院に行け!だろうけど、今回の水筒のヘドロは病院ではわからなかっただろうね

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/02(火) 11:21:35 

    そもそもなんで水筒持ってくんだっけって疑問

    蛇口ひねればすぐ飲料できる清潔な水が出てくるのに

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/02(火) 11:23:53 

    子供用の水筒(ストローマグだけど)って汚れやすいよね。あとすぐ壊れる。
    もう100均のを使ってる。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:13 

    >>4子供が行ってた幼稚園で長期休みのときに手紙に「パッキンは漂白するなどしてカビの発生にご注意を…」みたいなことが書いてあってパッキンにカビなんて無いだろって思ってたけど、無いなら書かないよね。とも思ってた
    役員で園に行った時に信じられないくらい汚いナプキンや袋使ってる子もいたから、あり得ない話じゃないのかも

    +184

    -2

  • 107. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:15 

    ここのコメ読んだら、お弁当に冷食はたくさん使うけどマシな母親な気がしてきたわ

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:29 

    子供まだ居ないんだけど、水筒って洗うの面倒だから苦手。毎回パッキンとって溝の部分を細いブラシで洗って…って頑張れないから使わない。
    でも子供はペットボトルって訳にはいかないもんね、洗いやすい水筒って無いのかな。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:39 

    >>93
    乾燥ひじきがある

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:40 

    ゴムパッキンはこれで週一消毒してる
    本体は中性洗剤でブラシで隅々まで洗う
    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 11:24:54 

    >>14
    同時に
    育児中の母親への負担が増えすぎてるのが背景にあると思うよ。

    +158

    -10

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 11:25:12 

    >>71
    読んだ感じでは当て付けじゃなく、本当に食材の事が分からない感じだった。

    嘘みたいだけどリアルでもいたんだよね…。
    主婦だけどじゃがいもの皮の剥き方が分からないとか、菜っぱを茹ですぎてスジだらけなのに子供に無理やり食べさせて泣かしたりとか。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 11:25:42 

    >>63
    子どもにヒジキの煮物はちょっとハードル高くない?しかもお弁当だと食べにくいでしょ
    事の顛末から見ても、すすめる方も気が利くタイプではなさそう

    +136

    -12

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 11:26:19 

    >>109
    乾燥ひじき使ってる。ちょっとは膨らむのはわかる。けど、そんな大量に余るほどは膨らまないから驚いてる。

    +8

    -4

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 11:26:37 

    衛生観念って小さい時からの親の習慣が影響するから親に感謝だわ。

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/02(火) 11:27:45 

    象印のシームレスせんのやつって洗いやすいかな?使ってる人いる?

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/02(火) 11:27:50 

    >>1
    育児って
    何かが一般的な範囲から下回っていたとしても、毎日のご飯たくさん何品も出すお母さんだったり、子供のためにめちゃくちゃ貯金してたり、子供が話しかけてきたらきちんと向き合うだとか、それぞれお母さんの愛情の表現されるところが違うんだなとおもう。

    まぁ水筒にヘドロは…論外だけど…。

    +51

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/02(火) 11:28:09 

    >>78
    食生活と人格に言及した本なんだけど、感動系や悲劇系の小説より泣けてきた…。実話っぽいから余計に。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/02(火) 11:28:22 

    >>8
    私は満タンに入れても全部飲まないから量を少なくしたよ!

    +223

    -9

  • 120. 匿名 2024/04/02(火) 11:28:27 

    >>102
    それは有意義な情報
    うちも使ったら必ず外して洗剤つけて洗ってるけどダメ
    黒ずみが発生しなかったのは今のところ水しか入れてない水筒だけだわ

    +74

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/02(火) 11:28:51 

    >>63
    今これだけ発達障害が多いって言われてるし、親でもそんな人もいるだろうね。

    +64

    -4

  • 122. 匿名 2024/04/02(火) 11:30:14 

    ちゃんと洗ってるつもりでも、隅の方にいた汚れがなんかの拍子でとれてお茶に浮いてた、なんてことはあるのかなー。中見えないもんね。

    私は前に水筒作って試しに飲んだらうっすら洗剤の味したことがあって…以来もうしつこいぐらい水入れてガシャガシャ振って匂い確認して、気になる時はお茶入れたあと水筒からコップに入れて味見する。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/02(火) 11:30:26 

    >>14
    この忙しくて低賃金な現代社会に余裕なんて作れないよね

    +78

    -6

  • 124. 匿名 2024/04/02(火) 11:32:49 

    >>112
    それはお母さんたち本人も被害者だよね。

    料理を教えてもらう環境になかった、向いてなかった、そして調べない、調べてもわからない、足が遅いとか歌が下手みたいに、やっぱり料理もとことん料理下手、不向きな人っている。

    調べたらええやん!と思うよ。思うけどそれすら気が回らないお母さんもいる。
    別にアホじゃなくても、ストレスや生い立ち、凸凹なんかでさ。

    +52

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/02(火) 11:32:59 

    >>119
    金曜日持ってきたときの量がめちゃくちゃ少なくて(底から4cmくらい)、あれ?そういえば昨日持ち帰るときにこのくらいだったような…って気づいて。もしや?とおもい、観察してみたらやはり帰るときと同じ量だったんです。

    +61

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/02(火) 11:33:20 

    >>104
    こうなったらコップでいいよね。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:43 

    >>12
    洗うの面倒だから、食洗機で対応可能なプラタイプをずっと使ってる
    使うのもまだ園内だけだし

    +63

    -2

  • 128. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:52 

    健常者と思えない知的ママ多すぎないか。ズボラとかそんなレベルなのコレ?

    +16

    -3

  • 129. 匿名 2024/04/02(火) 11:34:56 

    >>63
    こういう人にこそ冷凍食品でいいんですよ、と言ってあげてほしい。

    +160

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/02(火) 11:35:33 

    私ら子育て世代を育てた母親たちは専業率がそこそこ高かった。

    余裕もあった。

    核家族が進む前は家族で生活を営んで家事も育児もした。

    そうじゃない家庭はいつの時代も子供に皺寄せがある。

    これは育児やらに恵まれた環境にいる母親と、そうではない多忙、もしくは理由があってできない母親たちとでは雲泥の差があるからなー。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/02(火) 11:35:42 

    衝撃
    水でさーっとしかすすがないのかな?
    それとも全く洗ってない?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/02(火) 11:36:54 

    >>129
    うちの場合はひじきは嫌がって食べない
    ミニトマトも大嫌いだし
    ブロッコリーは食べてくれるから、ブロッコリーだけ入れてる

    +21

    -5

  • 133. 匿名 2024/04/02(火) 11:39:31 

    >>4
    うちの母がそう。
    帰省した時にふと水切りラックに置かれてた母が洗ったあとの水筒見たらパッキンに汚れが付いてて、え?パッキン外さないの⁈って聞いたら、え?外すの⁈って…。
    父が婿養子だったから家事も育児も母の実母の祖母がずっとしてて私が実家を出るまでは祖母がいたから私に実害は(たぶん)無かったけど、衝撃。
    いくら50歳くらいまで家事したことなくても水筒の洗い方くらい普通知ってるよね。祖母に育ててもらえて本当に良かったw

    +112

    -4

  • 134. 匿名 2024/04/02(火) 11:39:48 

    >>104
    でもどこの教育現場も「さぁみなさん!水道水飲みましょー!」とはならないでしょ。

    今朝もネットニュースで大阪の東淀川、摂津市あたりでPFAS汚染があってその地域の人の血液検査したら数値が2倍だったとか見たよ。

    まぁ、昔の水道水の方がもっともっと工場排水とかやばいし人知れずやばかったんだろうなと思うけど、そういうことだと思う。

    蛇口から注いでたまにそのまま飲む程度ならいいけど、やっぱり沸かすなりなんなりが必要なのかもね。

    ミネラルウォーターもわからんし、と言い出したら我々祖先の原始人のたちはもっと汚いお水飲みまくって今があるもんねーとも思うし…。

    +6

    -4

  • 135. 匿名 2024/04/02(火) 11:40:02 

    >>58
    マトモに働けてるとは思えない文章
    脳内専業叩くのがお仕事のこどおばかなw
    お仲間もいっぱいいそうだね、ここらしいな

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/02(火) 11:42:01 

    >>77
    30年前の上履き?
    半年でこんな崩れる事あるの?

    +75

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/02(火) 11:42:11 

    >>7
    数分でグロい書き込み集まってきて怖いよー

    +16

    -4

  • 138. 匿名 2024/04/02(火) 11:42:37 

    >>11
    ?…お願いします

    子の健康に関わることを親に伝えるのに「お願いします」と言わねばならんのか…

    +11

    -57

  • 139. 匿名 2024/04/02(火) 11:43:05 

    >>128
    慢性的な疲労もそうだけど、精神疾患手前はとくに判断ミスが増えるよ。

    本人が普通のときはそんな判断しないんだけど、忙殺されて。

    私は産後うつなったときに様々な症状が出て、どこが心の風邪やねん。脳の病気やんけ!とつくづく感じた。
    脳機能が低下するから思考もそうだけど体のあちこちにも症状が出る。

    海外のようにもうすこし気楽に診察やカウンセリング受けられるといいんだけどね。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/02(火) 11:43:44 

    >>119 だからなんだよwww

    +44

    -5

  • 141. 匿名 2024/04/02(火) 11:44:02 

    母がそういうの全く気にしないから
    反面教師にしてる

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/02(火) 11:44:11 

    >>18
    多分視野が狭すぎてそういうの知らないんだと思う

    うちの母がわりとそういうタイプなんだけど本当に無知なんだよ
    私が母が使わないような除菌スプレーなんかを見ると、こんなのあるなんて知らなかった!って初めて見たように驚くんだよね
    別にマイナーなメーカーのやつとかじゃなくてテレビでCMバンバンやってるようなやつなんだけどね
    でもそこで知ったからといってそれを使うわけではなく結局いつものやり方でやる
    視野が狭すぎるし興味関心の幅も狭いんだと思う

    +75

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/02(火) 11:47:07 

    >>1
    うちもそうだったわ
    「あんたが帰ってきて水筒出さないから」って言われてた
    そっかそっか

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/02(火) 11:47:54 

    >>1
    うちの園も小学校も直飲みの水筒NGだわ。
    衛生面的に必ずコップ付きのにして下さいって言われてる。

    +12

    -2

  • 145. 匿名 2024/04/02(火) 11:49:42 

    パッキン外すの知らない人いるよね
    学生の時パッキン真っ黒の人いて引いた

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/02(火) 11:49:46 

    >>7
    怠け者かいろいろが足りない故の無職だから
    仕事させたら周りがフォロー大変で事故るやつ

    +6

    -4

  • 147. 匿名 2024/04/02(火) 11:50:01 

    面倒くさいのはわかる
    超〜面倒くさいのよ
    億劫なのよ
    けど毎日毎日やってると自然と習慣になる
    当たり前になれば苦も軽減されるから頑張ろう!
    私も頑張るよー!

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/02(火) 11:50:39 

    >>32
    そんな水筒家に持ち込まれるのも嫌だね
    嫌味っぽいけど洗うのが正解だよね
    3日家に放置なんて無理だわ
    私なら漂白までしちゃいそう

    +134

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/02(火) 11:50:58 

    子供の水筒のゴムパッキンだけ売ってるから
    毎日洗ってるけど茶色くなってきたら交換するようになった。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/02(火) 11:53:28 

    >>63
    言われたことを実行しようとしたのは偉いけど、
    ネットで調べてから作らないのかな。

    +28

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/02(火) 11:54:05 

    >>134
    都会はそうなんだね

    うちは田舎だから普通に水道水から作った麦茶とかそのまま水入れて持ってくから
    なんでなんだろうと疑問だった

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/02(火) 11:55:08 

    >>138
    まぁ、そこまで下出に出てるつもりはないかな😅

    ただ『漂白してください!』って強く言うよりは角が立たないし、次の日にはちゃんと漂白して綺麗なお弁当になってるからそれで充分

    もちろん清潔に越したことはないけど、忙しくてついつい後回しになってる保護者もいるだろうし

    +55

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/02(火) 11:55:10 

    ヘドロはないけど、水筒の底が黒ずんでて、オキシ漬けしようと思ってもなかなかできずにいたら、ある日息子が水筒を園に忘れ、先生が洗ってくれていた。
    汚いなって思われてただろうし、恥ずかしい💦

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/02(火) 11:55:22 

    私子供産まれてからずっとマグも水筒も洗い替え用に2個用意して絶対乾燥させてから使ってました…
    それが当たり前だと思ってたし、
    認識の違いってここのまであるのか…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/02(火) 11:56:29 

    >>63
    ひじき知らないって外国の人?

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/02(火) 11:57:03 


    衛生管理は40代のおっさん(旦那)すらできてないよ。

    うちには旦那専用のお茶ポットがあるんだけど
    今朝、洗ったのが乾かしてあった。
    チラッとみたら水垢?ボトル内がヌメヌメなんだよ…

    『ひぃ…』てなった…。

    結局わたしがブラシでこすり洗いしたんだけど
    よくあんなのゴクゴク飲んでたな…。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/02(火) 11:57:13 

    疲れてるって擁護あるけど代々家族全員汚いから気にもしてないだけだろう

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/02(火) 11:58:20 

    >>154
    ボロボロの水筒の子と綺麗な水筒の子で家庭の差が激しい

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/02(火) 11:58:22 

    コメ見てると、、、今って共働き当たり前で、家のこと子供のことまで手が回らないのは仕方ない!って風潮あるが、みんな結構ちゃんと周りを見てヤバい人にはやばいってジャッジしてんだね。まあそうか

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/02(火) 11:58:31 

    >>1
    認可、認証、無認可と4園経験あるけど、保育園に水筒持っていったことが無い
    最後に通った認可はウォーターサーバーがあって年中位からは子供が1人で入れて飲んでた(熱いのは出ない)

    逆にビックリしてる

    +6

    -6

  • 161. 匿名 2024/04/02(火) 12:00:22 

    >>46
    家の水筒でパッキンが黒ずむとか一度もないんだけど
    乾かす時間が短いとかなのかな?

    +171

    -5

  • 162. 匿名 2024/04/02(火) 12:00:22 

    >>156
    マイボトル使ってる大人もマメな人なら良いけど単に節約の為に使ってて碌に掃除しない人もいる

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/02(火) 12:00:56 

    >>21
    子供の水筒のパッキン洗うの週1ってコメント見てびびった

    +13

    -3

  • 164. 匿名 2024/04/02(火) 12:02:14 

    そもそも水筒のパッキンの部分が外すことが出来ると思ってない人もいるかも
    私も一人暮らしの時は外して洗える物だと思ってなかった

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/02(火) 12:03:17 

    >>155
    家でも出なかったんじゃない?

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/02(火) 12:04:03 

    >>152
    大変なお仕事だね
    忙しい親御さんへの配慮もされて立派だな~

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/02(火) 12:05:31 

    >>3
    間違えて水筒持って帰ってきた時、同じ水筒だったから開けて洗おうとしたらパッキンが真っ黒だったことある。え?1日でこんなカビる!?と固まって、捨てて予備と交換した。その後で違う子のと気付いた。

    +304

    -5

  • 168. 匿名 2024/04/02(火) 12:05:50 

    5.6人お子さんがいて、上の子からのお下がりで肌着は穴だらけ、上履きや靴はサイズが合ってないなんて子もいたなぁ…

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/02(火) 12:08:59 

    トピタイのような親って、自分の水筒もそういうので平気なのかな?
    家で使うタンブラーとかも、ずっと洗わないで継ぎ足しでも平気ってこと?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/02(火) 12:09:11 

    学童で働いている時お母さんはうつ病子供はADHDで水筒のお茶足してあげたらすごい汚くて。親御さんには言えないからキレイにしてお茶上げてたな。お母さんも不安定だったからね。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/02(火) 12:09:48 

    >>75
    ここにもいるじゃん。
    普通に知らない人って沢山いるよ

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2024/04/02(火) 12:12:55 

    >>8
    似たようなコメント見たことある
    けっこういるのかな…怖

    +70

    -2

  • 173. 匿名 2024/04/02(火) 12:13:16 

    >>77
    一度も洗ってないのかな

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/02(火) 12:13:29 

    >>166
    それでも気付かない場合はもう連絡帳に書くか直接伝えるけどね笑
    日に日にカビルンルンが増えて、マックロクロスケみたいなのも出てくるからオイオイ…ってなる

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/02(火) 12:13:38 

    >>63
    知的に何かある人かな

    +24

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/02(火) 12:15:47 

    >>21
    なんかズボラならズボラほど良し!みたいなの何なんだろうね?

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/02(火) 12:16:06 

    >>124
    そうそう
    以前の職場に居た人が「野菜の食べ方(調理方法)がわからない。野菜食べたいけど外食以外はほとんど野菜食べない」って言っててびっくりした
    高校生のお子さん居るし、お弁当も作ってたけど野菜は冷凍惣菜くらいしか入れたことないって言ってた
    自身のお弁当も惣菜パンかマジで野菜皆無のお弁当で「毎日便秘でお腹痛い」って嘆いてた
    小松菜をお浸しにって教えたら喜んで毎日のように食べてるって言ってくれたけど…
    こんな便利な世の中で、簡単にググれたりするのに、本当にどうしていいかわからない人には調べても意味がわからないみたいだね

    +58

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/02(火) 12:16:19 

    >>46
    月一で交換するほど汚くなるってあんまりないと思うけど

    +236

    -2

  • 179. 匿名 2024/04/02(火) 12:17:16 

    >>174
    ひぃ~

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/02(火) 12:19:46 

    >>176
    キャラ弁作るのはマウントとか暇人だとか言って叩くよね
    衛生面は気になるけどそれはズボラも同じだし

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:07 

    確かにこども園のお便りにもちょくちょく書いてあるよ。念の為の注意喚起というよりも実際にいるから書くんだね。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/02(火) 12:21:54 

    >>102
    ミルトン、ゴムが傷んで切れるのによく使えるなー、と思ってる
    赤ちゃんが口にするのにあの強さは大丈夫なんだろうか

    +26

    -2

  • 183. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:39 

    >>15
    みんな歯磨きのコップはどうしてますか?
    うちは毎回洗うの面倒だから使い捨てのコップにしてる

    +7

    -8

  • 184. 匿名 2024/04/02(火) 12:23:59 

    >>116
    自分用に二本買って、ほぼ毎日使ってます。蓋を洗う用に買った細いブラシが溝の奥までは入らなくて、週に一度くらい漂白剤に漬けてる…ザルに伏せて一晩乾かしていて、今のところカビてはないです。
    常温のお茶を持ち歩きたくなったから、昨日からモンベルのクリアボトル(パッキンがないやつ)に切替えたけど💦

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/02(火) 12:24:49 

    水筒汚いと保育士間で噂されるんか。気をつけよ。

    +4

    -6

  • 186. 匿名 2024/04/02(火) 12:27:53 

    >>96
    うちもコロナ前は歯磨き用のコップと歯ブラシを毎日持参する保育園で、我が家は毎日持ち帰って洗って干してってやってたけど、持ち帰らない家庭や洗わない家庭があるみたいで何度も園のお知らせで「持ち帰って洗ってください」て案内来てました😅

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/02(火) 12:29:33 

    ヘドロまではいかないけど、手洗いしてる時は水筒の底の隅っこが汚れがちだったなぁ。今は食洗機対応の水筒を食洗機で洗ってて、ピカピカ。几帳面じゃない人は自分の力じゃなくて食洗機に頼った方が清潔なんだなって実感した。

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:17 

    このスレみて水筒のパッキンをポチった

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/02(火) 12:30:49 

    >>1
    普段、お水入れていた水筒にお茶入れて毎日すすいでいた。
    しばらくしていたら、茶渋がついていて、毎回こすらなくていけないことにきづきました。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/02(火) 12:31:33 

    >>185

    噂するんじゃなくて、伝えてほしい。

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/02(火) 12:33:51 

    >>53
    漂白しなくても、帰宅後にパッキン外してから洗って乾かしたら、カビ生えるかなぁ?

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:31 

    >>118
    よろしければ、題名教えてください。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/02(火) 12:35:49 

    >>1
    幼稚園の歯ブラシ、間違えて違う子の持ち帰ってきたけどブラシのところがゴミだらけで非常に驚いた。

    あとはじ習い事が同じ子の水筒を間違えて持ち帰ってきてしまって。

    洗って返そうと思ったらパッキンにカビだったよ。

    どちらもひぃぃぃぃいい!ってなった。

    いま泡スプレーとかいい製品あるんだから、ちゃんとしてよって思う。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:01 

    >>133
    50歳くらいまで家事したことないってマジか…
    フルタイムで仕事してたとか?

    +36

    -2

  • 195. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:12 

    >>15
    しょっちゅう飲むからその日は同じコップ使ってるけどもしかして少数派だったのか…

    +215

    -2

  • 196. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:22 

    サーモスの食洗機対応の水筒、おすすめ
    構造がシンプルで清潔に使えるよ
    食洗機でなくても、ラクになると思う
    ネットでツメが折れたというのを見かけたけど、普通の洗い方をしてたら折れることはないと思う

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/02(火) 12:36:41 

    >>171
    「あんなに膨らむなんて思わなかったんです!ヒジキが大量に余って煮物作るヒマなんてなかった!」って書かれてるほど、大量に膨らむか?って言いたかった。しかも、弁当にひじき入れてるのに、煮物作る暇がなかったとはどういうことなんだか意味がわからない。生で入れたのか?ちょっと大袈裟すぎないか?と思って。

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2024/04/02(火) 12:38:25 

    >>31
    パッキン食洗機で洗うようにしてからカビ生えてない
    水筒本体は食洗機では洗えない

    +25

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:40 

    >>4
    職場の同僚女性は水筒の飲み口の部分分解して洗わない本体も飲み口も流水ですすぐだけだって言ってた
    飲む時匂いとか気にならないのかな

    +52

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/02(火) 12:39:50 

    >>182
    残留しないなら赤ちゃんにも大丈夫なんじゃない?

    +22

    -2

  • 201. 匿名 2024/04/02(火) 12:41:34 

    >>185
    保育士さんに噂されるから気をつけるんじゃなくて、不衛生にならないように気をつけなくちゃだよね

    +34

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 12:43:53 

    >>192
    かなり前の本だけど、現代に通じる部分も沢山あるよ
    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは

    +10

    -11

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 12:48:56 

    >>190
    保育士は自分で気付いて欲しいんじゃないかな

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/02(火) 12:52:52 

    >>1
    お金持ちの多い地域の私立幼稚園に子供が通ってたとき、あるママが「水筒の中身、麦茶だと茶渋とかで汚れちゃうから水にしてるの!そしたら洗わなくていいでしょ?」とドヤ気味に話してて、ビックリしたことある。中身が水でも、口直付けのやつだから口に入ったものが多少中に戻ったりもするし、口つけるところとか汚れるよね?まさか同じ水だし〜って前日の残りに継ぎ足して持たせてないよね??と怖くなった。

    当たり前だけどこういうのって貧乏とかお金持ちとか関係なく、母親の衛生観念の問題なんだよね。自分も母親にそうされてきたのかな。いつもきれいに着飾ってる母娘だったから、よけいに衝撃だった。

    +44

    -2

  • 205. 匿名 2024/04/02(火) 12:57:01 

    直接親に言ってるかはわからないけど、張り紙で水筒や手拭きタオルにカビが生えているご家庭があります、みたいに注意喚起してたことはあったよ
    そんな家あるのと驚いだけど。
    言えないじゃなく言ったほうがいいんじゃないかな…

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2024/04/02(火) 13:01:17 

    >>140
    そらこのツッコミするわなw

    +28

    -2

  • 207. 匿名 2024/04/02(火) 13:01:31 

    >>167
    うちもあった!よそのお子さんのだったけど、めちゃくちゃ汚なかったからよく洗って漂白したw

    +206

    -2

  • 208. 匿名 2024/04/02(火) 13:01:48 

    >>125
    なんか、怖い話みたいな文調で、すき。

    +62

    -2

  • 209. 匿名 2024/04/02(火) 13:02:25 

    前日保育園でスプーンセットを園に忘れて、教室内の水道で軽く洗ってその日も使ってる子居たな…

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/02(火) 13:03:51 

    >>140
    横 私はあえて減らしてるんだから、勘違いしないでよね!保育士さん!ってアピールじゃない?

    +21

    -5

  • 211. 匿名 2024/04/02(火) 13:04:26 

    >>191
    まさにそういうことなんだよね
    私も漂白はそんなに頻繁にしないけど、使って洗って乾かしておけば、そうそうカビなんて発生しないよね
    それをしないうえで漂白もしないって、気にするポイントが違うんだなーって思った

    +33

    -1

  • 212. 匿名 2024/04/02(火) 13:05:07 

    >>11
    お弁当のゴムパッキン、一度カビついたら漂白しても落ちないよね
    夏に息子が空の弁当箱出し忘れて週またいだ子とあるけど、その時ついた黒いカビが何をやってもとれなくて…
    漂白してるから色素だけだと思ってそのまま使ってるんだけど、そういう場合もあるよ!

    +92

    -11

  • 213. 匿名 2024/04/02(火) 13:05:07 

    >>3
    0歳児クラスにいてマグのストローとかが黒くなってた時には都度保護者に伝えてたよ。

    +143

    -2

  • 214. 匿名 2024/04/02(火) 13:05:20 

    こういうだらしがない親は漏れなく歯も磨けてなくて汚いと思う
    絶対歯周病!

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/02(火) 13:05:52 

    >>210
    あ!そういうことかー!ありがとう!

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2024/04/02(火) 13:07:40 

    >>172
    保育士トピに書いたことあるから私かもしれないけど、結構あるあるだとおもいます。1週間までいかなくても2~3日とかは。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/02(火) 13:08:21 

    >>32
    良い人だなぁ。

    こういうアプローチできるひとすてき。

    +77

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/02(火) 13:10:34 

    >>216
    うそでしょ…。

    超絶ズボラの家事と料理スキルごみの私でも、文句言いながら水筒洗う。
    水筒洗うの嫌いで、もう本当にめんどくさいししんどいけど…。

    私もできない事めちゃくちゃあるけど、そういうお母さんもいるんだね。

    みんなもうすこし家事や育児が楽になると良いのになー。

    +38

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/02(火) 13:12:42 

    >>218
    なんかズボラだからとかでなく気にするポイントの違いなのかも?衛生観念?

    子供の着替えとかきっちり畳んだり、ノート細かくきれいに書いてくれたり、いつも髪の毛きれいに結ってたりとか決して時間がなくて手一杯だから洗わないとかじゃなさそうだった。
    ただ、まだのこってるからそのままでいいやーみたいなかんじ。

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2024/04/02(火) 13:14:51 

    >>77
    保育園は毎週持って帰らないのかな
    幼稚園みたいに週休2日じゃないからGW、お盆、年末年始の長期休暇だけなのかな
    でもお迎えの時とか見るよね

    しかし、上履きの質が下がったのかすぐボロボロになるのも分かる
    上の子が年少の頃から毎回同じシリーズ買ってたんだけど、下の子が前年度履いてたのは画像のようにすぐゴムと布地の部分が剥がれた

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/02(火) 13:19:44 

    >>15
    数年前にテレビで見た人なんだけど、持ってるお茶碗はどんぶり一つだけで、食べ終わったらそのまま冷蔵庫にしまってた。何年も洗わず使いまわしてるみたいで、毎日使ってるから大丈夫みたいなこと言ってて、世の中って本当に色んな人いると驚いた。

    +45

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/02(火) 13:20:08 

    プラスチックの口つけて飲むタイプの水筒を使ってるけど、パッキンと飲み口に触れる蓋のシリコン部分は毎回外して洗ってる
    それでもちょっとニオイがついたりするからたまに自分のマグカップの茶渋取りついでに漂白してる
    ストローマグに比べたら洗うのめちゃくちゃ楽なのにね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/02(火) 13:20:14 

    >>63
    ヒジキと言われたからヒジキを…って、それは多分もう発達障がいのそれ
    言葉の裏を読むとか人の言ってる意味とかが本気でわからないんだよ
    頭が悪いのとは違って脳の前頭葉の問題
    でも子供にそんな食生活させてるのは心配だね

    +57

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/02(火) 13:20:43 

    保育士してます
    コップを洗わないお宅がいるのでお茶は付きっぱなし、
    おしぼりも黒カビがポツポツ出てるのにそのままの子がいます。
    私なら黒カビタオルでお口拭きなくないけど

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/02(火) 13:25:55 

    >>190
    伝えられる前に自分で気付くべき常識だよ

    でも発達障がいで気付けない人もいるからそういう注意は必要ではある

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2024/04/02(火) 13:26:46 

    >>77
    こういうタイプの上履きって質が良くないのかボロボロにすぐなるから数ヶ月で買い替える人が多いよね
    オキシ漬けとかするとすぐボロボロになるらしいし

    +43

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/02(火) 13:28:09 

    >>153
    あるあるだよね
    ちゃんとダメだと気付いてる親も多いけど、仕事もしてたり子供が2人~3人~いる親御さんは理想通りに手が回らないんだろうなと思う

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/02(火) 13:38:08 

    水筒本体もパッキンも全部食洗機に入れてる
    同じ水筒2本持ってて毎日交換で使ってる
    水筒本体は食洗機NGなんだけど今のところ壊れたりはない

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/02(火) 13:40:09 

    >>115
    うちは親が衛生観念薄くていつも麦茶変な味してたから、反面教師となって私は綺麗にしてるよ
    でも真逆すぎてちょっと神経質気味だけどね

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/02(火) 13:43:13 

    >>121
    発達の人はこだわりが強く、日々のルーティーンがあるから綺麗に保つ行動も多いよ
    悪いことは発達だというのは認識として間違ってる

    発達ではなくただただだらしがない人が結構いるんだよ

    +30

    -2

  • 231. 匿名 2024/04/02(火) 13:43:50 

    これはあるある
    あとは食事用のエプロンにもカビ生えてる家は多い…

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/02(火) 13:44:01 

    >>1
    ヘドロ😱
    川やん。
    洗うよ〜ちゃんと。長い水筒のスポンジで。パッキンはまだ残ってる哺乳瓶用の洗浄液を使って。

    靴を洗わない人もいるよ。汚いからって。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/02(火) 13:44:52 

    >>228
    普通に本体も食洗機OKのものを買った方がいいよ
    大人が自己責任で使うならまだしも子どもが使うものだし

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/02(火) 13:46:36 

    >>212
    漂白剤ってカビの色素を白くしてるだけであってカビ菌は死滅しないと聞いた

    +51

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/02(火) 13:49:59 

    >>15
    家で使うだけなら、誰も見てないしテキトーな人って案外多いと思うんです。
    けど我が子が使うもので、先生(他人)に見られるのをわかっている上で汚いまま使用する人の気持ちは本当にわからない。ちょっと気にしない?

    +108

    -3

  • 236. 匿名 2024/04/02(火) 13:56:24 

    私は自分がズボラの自覚めっちゃあるから、そもそも構造的に洗いにくいやつは買わないようにして、あとは泡タイプの中性洗剤でパッキン類と本体を放置プレーで除菌→普通にスポンジで洗っておしまい。
    何個も部品あるやつは私の手に負えないから買わないw

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/02(火) 13:58:44 

    毎日全てのパッキンや炊飯器の蓋を洗う私には信じられない話だわ
    それでも水筒を毎回分解するのは何気に面倒だからシームレス栓に変えたけど

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/02(火) 14:02:26 

    うちの園では見た目派手な若めママの方が漂白しっかりしてくれてる率高い
    食事用エプロン・タオル類・水筒のカビやぬめり、下着(クラッチ部分)の汚れやカビがある家庭は一見普通のママが多い。
    たぶん使用後やおトイレ失敗時に園側が軽く洗濯したものを帰宅後しばらく放置してるんだと思う。
    水気があるものを帰宅してすぐに洗濯する習慣や漂白する習慣がなさそう。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2024/04/02(火) 14:03:05 

    子供だと水筒直のみとかストロータイプだと食べ物がまだ口に入った状態でお茶を飲んだりするから食べ物が水筒に入ることあるから気を付けて

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/02(火) 14:04:25 

    >>202
    ありがとうございます!読んでみたいと思います。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/02(火) 14:09:44 

    水筒は食洗機任せ。手洗いはダルすぎる。家族が水筒を使うから自分の分の水筒は食洗機に入らないからコスパ悪くても職場ではペットボトルのお茶買ってる

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/02(火) 14:13:50 

    汚すぎる
    パッキンも毎日外して食洗機かけないのか
    またにハイターに漬けたりした方がいい
    幼児にそんな汚い水筒使ってるなんて最低

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2024/04/02(火) 14:18:54 

    >>55
    横。
    子どもってごはん口に入ったままお茶のんだりするから、絶対に汚くなるもんだと思ってたけど、綺麗と思う人もいるんだね…毎日洗わないとか自分の水筒も…?

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/02(火) 14:19:01 

    >>32
    優しい
    私なら漂白しちゃう
    汚いものキッチンに置いときたくない

    +79

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/02(火) 14:22:38 

    水筒手洗いしたら面倒過ぎてイーーーッてなってこない?
    私だけかな
    塗装はげようが食洗機にぶち込んでる

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/02(火) 14:23:18 

    >>8
    え?月曜〜金曜まで洗わずに徐々に飲んでたってこと?

    +174

    -3

  • 247. 匿名 2024/04/02(火) 14:23:58 

    >>4
    疑うでしょ!?1クラスに3名くらいはいるんですよ!

    +32

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/02(火) 14:24:09 

    >>22
    忙しくない専業主婦だけど、水筒は壊れたり忘れたりを懸念して3つ使いまわししてた
    漂白もしやすいし、しっかり洗ったあと乾かしたいし
    どれくらい洗わなかったらヘドロできるんだろう

    +30

    -1

  • 249. 匿名 2024/04/02(火) 14:32:25 

    ズボラな人に限って高額のやたら機能性のいい水筒持たせてるんだよね
    100均の洗いやすいプラ水筒にしとけと思う

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/02(火) 14:32:52 

    >>65
    そういう家は24時間風呂にした方がいい。水交換は月1回でいいし、メンテナンスさえきちんとしていれば、今は進歩してレジオネラ菌の心配もいらない。

    +64

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/02(火) 14:33:33 

    >>82
    虫や花粉が入るのを嫌がって、一年中全ての窓を締め切ってる家庭を知ってるけどカビだらけ。
    自分の身なりには相当気にかけてお金もそれなりにかけてるのにあの家は無いわ…不潔。

    +33

    -3

  • 252. 匿名 2024/04/02(火) 14:34:26 

    >>246
    そうです!

    +41

    -2

  • 253. 匿名 2024/04/02(火) 14:38:22 

    >>46
    8年使ってる水筒でさえ黒ずんだりしないんだけど、食洗機のおかげかな?

    +115

    -4

  • 254. 匿名 2024/04/02(火) 14:40:29 

    パーツ洗ったらそんなことならないし、定期的に部品だけ交換してるよ。そんな状態なの自分なら使えないわ…
    年1で買い換えてもいいと思ってるくらいなのに。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/02(火) 14:42:57 

    食洗機で毎日洗っているからダイジョウ∨!!
    ホントは食洗機駄目らしいけどね。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/02(火) 14:43:54 

    >>77
    この母親やばかったよね。
    私はズボラ&洗濯嫌いが功を奏して、ガンガン買い替えてる。イオンで500円くらいの安いやつ。私の性格にはこの方法があってる。

    +53

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/02(火) 14:44:53 

    >>246
    ヘドロが浮いてるって、そういうことだよね。水洗いして中身入れ替えたら、ヘドロは浮かないと思う。

    +85

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/02(火) 14:44:58 

    >>231
    エプロンにカビってどうやったら生えるの!?
    洗濯して乾かして使ってたら生えなくない??乾かないまま使うとか?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/02(火) 14:50:25 

    >>77
    見に行ったらハワイや沖縄に行って登園日数少ないのになんで?って言ってて答え合わせできた

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/02(火) 14:51:18 

    >>258

    うちの保育園は、食事で汚れたエプロンと水で濡らしたおしぼりを、くるくるひとまとめにして汚れ物袋に保管されてた。
    真夏もそんな感じだから、保育園保管中にカビてしまう。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/02(火) 14:58:55 

    うちは食洗機で洗える水筒だったから毎日絶対洗ってた
    ストロー部分だけちっちゃいブラシみたいなやつ使った

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/02(火) 15:05:46 

    >>248
    そうそう!
    『子供の水筒は消耗品』だよね。
    ある日突然、壊して帰ってくる。この春年長になった我が子の水筒は現在3代目。
    常にスペアの水筒はスタンバイ。

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/02(火) 15:09:05 

    >>8
    うちの子は毎日水筒空になって帰ってきて
    そんなに飲んでるんだと思って、お茶足らないなかな、水筒大きいのにした方が良いのかな、でも重たいよな、
    とか色々考えすぎて
    先生に
    しょうもないこと聞いてすいません、と相談したら
    残ったお茶は園で洗ってるんで量は足りてますし、やかんのお茶もあるから大丈夫
    って言われた。
    きっとお茶を毎回入れさせるためにやってるんだな

    +171

    -2

  • 264. 匿名 2024/04/02(火) 15:09:06 

    キッチンハイターって除菌したことになる?

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/02(火) 15:09:43 

    >>4
    水筒じゃないんだけど、今年の正月親戚の家で新しいペットボトル開けてお茶注いで飲んだら、ゼリー状に固まった部分があって気持ち悪かったな。保存環境のせいかも。

    +17

    -2

  • 266. 匿名 2024/04/02(火) 15:13:56 

    >>157
    疲れてたってちゃんとやってるお母さんの方が大多数だよね。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/02(火) 15:18:04 

    >>256
    子供は成長するしね

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2024/04/02(火) 15:18:40 

    >>263
    空にならったらいれるけど、空にならなかったらいれないよ。
    月曜日から徐々に量が減ってるだけで空になってないから園はいれてないし、園にいれてほしくてなら朝空っぽのまま持たせるとかするのでは?

    +2

    -55

  • 269. 匿名 2024/04/02(火) 15:18:42 

    パッキンの黒ずみと服の記名がない、着せにくい服などは本当に勘弁してください。持ち主のわからない衣類何枚もあって部屋前に出しておいても取りに来ないことすらある。伸びない、とめにくいボタン、つなぎ服、ずっとロンパースの肌着使う人にうんざりしてる。人手不足な業界なんです。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/02(火) 15:18:46 

    >>258
    洗濯機洗い不可のシリコンタイプやビニール素材のエプロンがカビ生え率高いです
    割高ですがコンビミニのようなナイロン素材のエプロンがガシガシ洗えて衛生的にもおすすめですね

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/02(火) 15:20:06 

    >>8
    うちの保育園は残っててもお昼には中身全部捨ててくれる(お散歩用の水筒だから)。午後は保育園のお茶を飲む。

    +161

    -1

  • 272. 匿名 2024/04/02(火) 15:22:21 

    >>4
    あるよ。

    水筒のパッキンが真っ黒でカビてる家庭いた。

    +33

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/02(火) 15:24:31 

    >>257
    横 麦茶なら毎日水洗いだけしてても、底に茶渋の膜?ぬめっとしたのができるよ。ちゃんとこすらないと。

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/02(火) 15:27:09 

    >>8
    絶句

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/02(火) 15:29:25 

    >>92
    インターネットこそ自分の興味あるものしか見ないから知らないままだと思う

    +54

    -1

  • 276. 匿名 2024/04/02(火) 15:31:54 

    >>29
    炊飯器の内蓋を洗わない人もいるよね。

    +65

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/02(火) 15:33:35 

    >>183
    園児のは毎日持ち帰ってくるからお弁当箱と一緒に洗剤で洗ってる。
    小学生は週末に持って帰ってくるからキッチンのものと一緒についでに漂白してる。

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/02(火) 15:38:02 

    >>197
    それは、加減がわかるマトモな方の言い分です。乾燥ひじき、いきなり1袋戻さないでしょ?フツーは。

    でもそれをやって「すごい増えた!どうしよう!とりあえず言われた通りお弁当に詰めるしか…!」という人が世の中には存在するということです。

    +16

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/02(火) 15:45:11 

    >>252
    そんなことがあるの…かなり衝撃的だ

    +43

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/02(火) 15:50:52 

    >>113
    栄養のあるもの勧めるにしても、幼稚園児ならブロッコリーとかミニトマトが一般的だよね

    +25

    -2

  • 281. 匿名 2024/04/02(火) 15:53:46 

    >>46
    どうやって乾かしてるの?
    水気拭いて置いておけばそんなカビだらけになることないよ

    +56

    -1

  • 282. 匿名 2024/04/02(火) 15:58:58 

    >>8
    うちの保育園は毎日午後には園で捨ててる
    痛みやすいから

    +88

    -3

  • 283. 匿名 2024/04/02(火) 16:01:47 

    >>1
    現役保育士です。
    どこもそうなんだなぁって悲しくなった。
    ある日子どもから、「お茶まずくなった」と知らせてきた時はやっぱりか…と本当に可哀想で辛かった…。
    そういう家庭はその後わざとお茶捨ててから返したりしてた。
    あとはおしぼりも濡らしたら激臭とか、見た目雑巾レベルとかも割といて信じられなかった。

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2024/04/02(火) 16:02:34 

    >>271
    >>282
    そのような園もあるのですね。
    ただたとえ園でかえてくれるからといっても同じお茶では登園させないですよね。。

    +19

    -1

  • 285. 匿名 2024/04/02(火) 16:14:00 

    >>15
    義実家で飲み物もらってかき氷貰った時食器をそのまま水でバシャバシャして終了したの見てびっくりした
    お茶とかかき氷じゃ洗剤使う必要ないって言ってた
    今は500のペットボトルで出してくれるようになったから本当良かった

    +26

    -3

  • 286. 匿名 2024/04/02(火) 16:18:06 

    子供が友達と間違えて持って帰って来た水筒のパッキンが黒くてヌルヌルしてた
    子供の友達が可哀想だから時間かけて出来るだけ綺麗にして乾かして返したけど、健康被害は無いのか気になった
    うちの子の水筒は中身捨てられてただけ
    そんな衛生概念の人に触られたくはないけど、なんだかなぁって思った

    +3

    -2

  • 287. 匿名 2024/04/02(火) 16:19:43 

    >>161
    洗い方も適当で外して洗ってないんじゃないかな?

    +21

    -3

  • 288. 匿名 2024/04/02(火) 16:22:06 

    >>44
    スプレータイプの強力洗剤が楽だよ!

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/02(火) 16:25:22 

    >>213
    ストローの水筒は毎日泡スプレーを行き渡らせる。
    週末は綿棒で擦るけど汚れつかない。
    泡スプレー最強⊂((・x・))⊃

    +84

    -2

  • 290. 匿名 2024/04/02(火) 16:25:31 

    甥っ子が赤ちゃんの時にミルク作ろうと水筒からお湯注ごうとした瞬間カビ臭だった
    流石に注意したら弟嫁は気にしないから使ってと言われたけど使えるかー!!
    哺乳瓶も新生児から毎回洗わずに出掛けたら朝から夜まで1日1本で使い回してるし、ドン引きだった

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/02(火) 16:27:22 

    ヘドロってさ、洗ってないどころか前日の水筒の中身に継ぎ足してる可能性ない?

    「うちの子いつも水筒の中身残してくるからそのまま冷蔵庫に入れて翌日は継ぎ足して持たせてるんだよねー」と普通に言ってるママ友がいてそれはやめた方がいいと思わず注意した事がある。ママ友本人は口をつけたペットボトルも飲み切るまで何日でも冷蔵庫に入れて飲み続けてるけど具合悪くなった事ないから平気と言ってたけど子供大丈夫?と心配になってしまった。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/02(火) 16:37:30 

    水筒とは違うけど、上の子の小学校はランチョンマット持参なのね。
    2枚常備してて毎日洗ってビニールに入れてランドセルのポケットに入れて持たせてるんだけど、この前「みんな引き出しから出してるよー、持って帰ってない」って言われてびっくりした…
    多分全員じゃないんだろうけど、毎日洗わないの汚いよね…

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/02(火) 16:37:57 

    子どもの水筒が汚い 服が汚い 親がちゃんとしてない いいかげん だらしない 
    私はそのような視点を常に持って怒りながら保育士をやっている人を疑問に思う。
    親がきちんと子どものために行動してないと怒るのはその子どものためを思ってなのだろうか。
    親の子どもの愛しかたは皆違っていて、正しいとか悪とか他人が判断するためには推測するしかなく、推測には偏見が混ざり、主観が混ざる。
    水筒を洗わないまたは洗えていないことに気づいていないことがその子の親の愛情の度合いをはかるものになるのだろうか。
    子どもの水筒の中身をのぞきみたり、その子の家庭の荒れぶりだか経済面だかを推測して哀れんだり怒ったり、それがその子のための何になるのだろう?
    その子の水筒が汚れていて、ちゃんとしてない親がいることに怒っているように見せて「けれど私はちゃんとしています」と言いたいだけなら黙っていればいいとわたしは思う。

    +3

    -18

  • 294. 匿名 2024/04/02(火) 16:49:20 

    >>17
    ストローの部分は色つかないけど、吸い上げるシリコンの部分って買い替えてもあっという間に色変わらない?みんなどうしてるんだろう。
    新しいのに変えてもそこだけすぐ茶色くなる。
    毎日泡スプレーして洗っててぬめりとかも全くないのに。

    +35

    -2

  • 295. 匿名 2024/04/02(火) 16:50:16 

    >>46
    よほど湿度が高い部屋とかなの?
    普通に洗って乾かせばそんな事にはならないと思うけど...

    +32

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/02(火) 16:53:10 

    >>11
    お弁当箱のゴムパッキンもカビだらけの子ども多い

    思い出した。私も小学生の頃カビだらけだったわ。
    小学生ながらに「汚いなぁ」と思ってはいたけど、母には「外してまで洗う必要ないでしょ」と言われて「そうなんだ。」と納得してしまった。子供だったからね。
    自分が大人になってからは気持ち悪いのが勝つのでしっかり洗ってるけど。

    +82

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/02(火) 16:53:59 

    元保育士だけど、乳児のおしぼりもカビで黒ずみがたくさんあっても放置がよくある。臭いも強烈で顔を拭いてあげる時でさえ触るの躊躇したくなる。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/02(火) 16:54:52 

    >>11
    パッキン外さないで洗うから、うちの親の弁当箱のパッキンもカビだらけ。私が小さい頃もパッキンカビだらけだったんだろうな…

    +44

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/02(火) 16:55:11 

    >>294
    子供が口つけるところ?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/02(火) 16:56:02 

    >>253
    食洗機関係あると思う。
    引っ越して食洗機使いだしてから子供の水筒の黒ずみなくなった。
    手洗い自然乾燥してた時はすぐ黒ずみできたよ。

    +23

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/02(火) 16:56:12 

    >>59
    ごめん知らなかった
    今知った。
    あれ外せるんだ?外してちゃんと付けられるものなの?

    +8

    -19

  • 302. 匿名 2024/04/02(火) 16:56:57 

    ズボラなわたしでさえ水筒や坂東箱や調理器具やお皿とか洗うべきものはしっかり洗うで、、、水筒なんてもってのほかよ、、、

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/02(火) 17:02:39 

    >>299
    違う。
    お茶に常に浸かってるところ!
    分かるかな…?😭
    分解してシュッシュしてるけど1週間くらいで色変わる…

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/04/02(火) 17:04:12 

    >>288
    そうなんだ!何ていう商品?

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/02(火) 17:05:37 

    >>273
    そもそも麦茶入れてる上に口つけてる水筒を洗剤使って洗わないっていうのが理解出来ない
    うちの子は水入れて持っていってるけど、飲んでる飲んでない関係なく毎回洗ってるよ

    +47

    -1

  • 306. 匿名 2024/04/02(火) 17:07:17 

    >>303
    あーあそこは、普通のストローを切ってつけてみたらどうかな?ダイソーとか100本入りとかでうってるやつ。うちのは元のシリコンのやつ洗うのが面倒だから切った普通のストローにしてるけど、ちゃんと最後までとれないよ!赤ちゃんのストローマグのときからやってる。ストローの太さによるかもしれないけどためしてみて!

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/02(火) 17:08:04 

    嘘だと思う人多いと思うけど、ほんとにちゃんとしてない人たっくさん居るからまじで保育園ってビックリするよ。普通の親の感覚じゃありえないとばっかり起こる。

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/02(火) 17:08:41 

    衛生面的にも水以外入れない方がいい。水ですら汚れるのに。

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2024/04/02(火) 17:19:40 

    うちの母親じゃんw
    発達と知的だから衛生観念ゼロ
    専業のくせに水筒すら洗わず水でさっと流すだけ
    カビだらけだし、いつ作ったのかわからない常温で放置されてるお茶持たせられてて酸っぱいし変な味で
    ほぼ毎日お腹壊してたの思い出した

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2024/04/02(火) 17:21:32 

    >>303
    あっというまに変色しますよね
    お茶に常に浸かってるパーツが茶色くなって、黒いポツポツ汚れもつきます。
    泡ハイターをシュっとかけて数分後に洗うと新品のように蘇りました

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/02(火) 17:29:49 

    >>307
    いろいろな面でびっくりするよね。
    意外にクレーマーに多いのは高収入のまともに見える人だったり、
    ここきれいにしといて、ここ汚くて平気なんだ?!とか価値観それぞれだよね。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2024/04/02(火) 17:31:29 

    >>253
    うち食洗機ないけど、帰宅したらシュッシュする洗剤と小さいミニブラシで洗ってる カビたことないよ
    食洗機すごいなー!

    +22

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/02(火) 17:36:04 

    >>278
    一袋戻すよ。30gだけど。
    とりあえず詰めるしかって…煮物にする暇ないのに?
    変な人も居るもんですね。本の話みたいだしネタとして聞いておきます。

    +0

    -8

  • 314. 匿名 2024/04/02(火) 17:37:16 

    >>307
    ガルでもビックリする人いっぱいいるし、世の中にはもっといっぱいいると思うよ。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/02(火) 17:37:55 

    洗わないとか有り得ない。
    ペットボトルでさえ一日で雑菌が繁殖するじゃん。
    ネグレクトだよ。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/02(火) 17:38:40 

    >>125
    え、判断基準それだけ?笑
    水全然飲まない子っているから毎日そのくらい入れ替えているのでは?

    +6

    -14

  • 317. 匿名 2024/04/02(火) 17:39:14 

    ちょっとそれるけど、弁当水筒6年作ったけど、いまだに安全なタオルおしぼりの作り方がわからない
    使い捨ての個包装のおしぼりを持たせてた

    あのミニタオルみたいなおしぼりって、濡らして保管して雑菌とか匂いとか平気なのかな?
    どうやって作るのか

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/02(火) 17:39:39 

    >>46
    茶渋では?

    +58

    -1

  • 319. 匿名 2024/04/02(火) 17:39:39 

    >>316
    その日から観察するようにしたら、前の日と同じ量で必ずもってきてたから。

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/02(火) 17:40:00 

    >>316
    ちなみに毎週月曜日は満タン。

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/02(火) 17:43:11 

    >>18
    私ズボラで自信あるけど、ヘドロなんて水洗いでも毎日してたら浮かないと思う。茶渋とかじゃなく?ヘドロ…?

    ちなみに私はお茶やめて浄水にしましたわ。茶渋対策要らないし、臭いとかヌメリとかの違和感もすぐわかるからダメ母にはいいです。

    +36

    -1

  • 322. 匿名 2024/04/02(火) 17:46:09 

    >>320
    月曜は園で汗かく授業があるとか習い事があるとか、そういう事はないの?1週間そのままなら異臭がするはずだけど臭いは?

    というか、水筒の中身より園児がきちんと水分摂取しているか喉が乾いていないか腹痛はないか、先ずはそっちを注視してあげてー💦本当に中身変えてないなら保護者に通達すべきだよ💦

    +3

    -23

  • 323. 匿名 2024/04/02(火) 17:47:38 

    >>298
    パッキン外して洗ってそれ乾かして…

    って毎日になると面倒になるのもわかる😅

    +2

    -5

  • 324. 匿名 2024/04/02(火) 17:55:00 

    >>322
    いろいろ含めての判断ですよ。
    ある金曜日に、あまりにも量がすくなくてすごく濁ってたから。え?!っとおもって、園で中身をかえました。その日から様子見ながら、時には中身をかえながら(量はかえず)みてました。まあおそらく9割方確定だと思います。が、子供が不調を訴えたわけでもなく。クラスだよりで、衛生面もあるので水筒の中身は毎日かえてと注意書はしましたが、かわらず。
    名指しで保護者に指摘したところで、証拠ともいえないし、普通の感覚ならかえるものをかえない人に指摘したところで一度でも園への不信感に変わるととてもとても厄介なんですよ。なので園でできるかぎり対応して子供へのフォローはもちろんしていました。

    +27

    -1

  • 325. 匿名 2024/04/02(火) 18:03:07 

    子どもの水筒が汚い 服が汚い 親がちゃんとしてない いいかげん だらしない 
    私はそのような視点を常に持って怒りながら保育士をやっている人を疑問に思う。
    親がきちんと子どものために行動してないと怒るのはその子どものためを思ってなのだろうか。
    親の子どもの愛しかたは皆違っていて、正しいとか悪とか他人が判断するためには推測するしかなく、推測には偏見が混ざり、主観が混ざる。
    水筒を洗わないまたは洗えていないことに気づいていないことがその子の親の愛情の度合いをはかるものになるのだろうか。
    子どもの水筒の中身をのぞきみたり、その子の家庭の荒れぶりだか経済面だかを推測して哀れんだり怒ったり、それがその子のための何になるのだろう?
    その子の水筒が汚れていて、ちゃんとしてない親がいることに怒っているように見せて「けれど私はちゃんとしています」と言いたいだけなら黙っていればいいとわたしは思う。

    +2

    -11

  • 326. 匿名 2024/04/02(火) 18:05:25 

    私もズボラだが
    水筒のパッキンや底の汚れは気にするよ
    パッキン汚くなったらハイター漬けるし底は色んなの試みるも満足のいくキレイさにならなくて
    素材の問題かな

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/02(火) 18:14:03 

    >>46
    ちゃんと洗剤つけてる?

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/02(火) 18:15:16 

    メーカー的にはダメなんだろうけど毎日食洗機で洗ってる

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/04/02(火) 18:15:59 

    >>325
    子供の健康に悪影響出るからそりゃ心配になるでしょうよ…
    なんでちゃんとしていますって言いたいだけだと思うのかわからないな

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/02(火) 18:16:29 

    >>324
    お茶だから濁りより臭いでチェックしないとそれこそモンスター保育士じゃん…

    1週間そのまま使ってる水筒が直飲みタイプなら絶対に腐っているから臭うはずだし、中身を変えていない理由が濁りと量が少ないだけで判断するのはちょっと…

    +1

    -39

  • 331. 匿名 2024/04/02(火) 18:19:54 

    >>167
    わかる…
    近所のイベントごとがあって役員だったから忘れ物の水筒を預かったのよ
    〇〇ってお名前書いてあります、お心当たりのかたはーって拡散したけど
    なかなか連絡なくて、中が腐ってもな…って思って開けたらパッキンとか真っ黒…
    こわっってなった

    +134

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/02(火) 18:21:28 

    >>46
    せめて週一で漂白しなされ
    キッチン泡ハイターをかければいいよ

    +34

    -2

  • 333. 匿名 2024/04/02(火) 18:22:37 

    >>330
    もちろん臭いもしてましたよ。気づいたきっかけが量とにごりだったと説明しただけで。だから園でも中身かえてますって。園でお茶もあげてますし。

    +23

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/02(火) 18:23:15 

    >>133
    元カレのお母さんも知らなかった

    元カレがお母さんのお弁当を食べたあとのお弁当箱見たら、パッキンまっくろ。
    外したらヌルヌル。
    漂白しても落ちなかった…

    +14

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/02(火) 18:24:09 

    >>330
    横だけど、なんでそこまで疑うの?
    私はありそうな話だなと思った。

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/02(火) 18:26:21 

    >>330
    追記すると園で追加するのはウォーターサーバーの水です。月曜日は家からお茶をもってきています。二日目確信がないので、そのまま。3日目でやっぱり前日と変わってないからと中身を水にかえる→4日目5日目は中身は水のまま。だからといって家から水をいれてくる可能性もあるし、中身だけはかえてましたけど。次の週は月曜日お茶、二日目で中身を水にかえてあげて、そこからは毎日水でした。だからいろいろな面での判断です。のかきました。ここに一から10まで書く必要もないとおもいましたし。実際に中身かえない保護者がいてびっくりしたってエピソードだけ同意したかっただけなので。

    +30

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/02(火) 18:29:49 

    >>1
    なあにかえって免疫力がつくって頭の中で声がした

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/02(火) 18:31:22 

    >>37
    そんなことないと思う。私の勤務先のレストランは水のピッチャーは一年に一度洗うかどうかもわからないし(過去に洗ってるの見たの一度しかない)コーヒーメーカーに水注ぐための計量カップなんて余った水は捨てるだけでゆすぎもしないから、内側の底がヌメリでてたよ。気づいて洗ってるけど。怖いでしょ

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2024/04/02(火) 18:35:47 

    >>287
    これが答えかな?( ^∀^)

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2024/04/02(火) 18:36:30 

    >>292
    ないない…笑 毎日持って帰ってくるしアイロンかけしたのを持って行ってるよ

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2024/04/02(火) 18:38:10 

    水筒の内側、液体洗剤一滴と水を入れてシャカシャカ振ってすすぐだけじゃ駄目?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/02(火) 18:42:23 

    >>52
    クレーマーママって掃除とか物の管理できない人多いイメージ。町内の有名ママがそんな感じ。
    他には、一家でクレーマーなのが自慢の人が職場に居たけど幼少期に親に歯の管理されてなくて20歳なってないのに前歯が全差し歯だった。全差し歯なのも自慢げに話してた。親子で仲はよさそうだった。

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2024/04/02(火) 18:43:02 

    >>46
    水筒はないけど、小さい頃のマグはめっちゃカビ生えた!とくにストロー

    +22

    -3

  • 344. 匿名 2024/04/02(火) 18:44:25 

    >>333
    1番重要じゃん…最初から書こうよ

    保育士より厳しい職場で働いているからしっかりしてくれよと思う事は多々ある。こちらで同じ行動たら大問題になるのになーと言う事も何度かあった。年収的に仕方ないと割り切るしかない。勿論全ての職業に感謝はしてるけど、え?って思う事も多々ある。

    +2

    -40

  • 345. 匿名 2024/04/02(火) 18:45:30 

    水筒の中なんて普段滅多に見ないけど、
    夏場はお茶がなくなってしまった子に
    入れたりするからみる機会が増えます。
    パッキンから内部までほんとうにヘドロがふわふわしたかんじ?になってて、お茶は新しいものだろうけど、心なしかそのお茶もドロドロにみえたことが1度あります。
    流石に洗って返しました。
    お伝えも、、しました。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/04/02(火) 18:47:28 

    >>344
    最初から書こうよというか、実際こういうことがあるよってだけのはなしなのでそもそも真偽を問う場面だと思ってないです。そこまでして疑って、モンスター保育士とまで言われて良い気がしないですよ。

    +42

    -0

  • 347. 匿名 2024/04/02(火) 18:47:44 

    >>301
    ちゃんと元通りにつけれるから大丈夫!
    洗ったら蓋とパッキンをしっかり乾燥させてからつけて
    ちゃんと洗わないとパッキンのとこカビたりするから毎回洗ったほうがいいですよ

    +41

    -0

  • 348. 匿名 2024/04/02(火) 18:53:40 

    >>335
    普通に考えて、そんな異臭のする腐ったお茶を黙って飲み続ける子どもいる?笑 子どもってめちゃくちゃ正直だよ。

    腐ったお茶をそのままにしている話が事実であるならば、親子で話し合いが出来ない様な状況にあるご家庭なんでしょ?つまり虐待の可能性があるって事じゃん。

    大いに問題があるのに何でこんな悠長にしてるんだよと仕事に対する姿勢に腹が立ったよ。現場の保育士より経営者や役人の方が膿だけどさ。

    +1

    -22

  • 349. 匿名 2024/04/02(火) 18:54:59 

    直接口つけると汚いよね…私は職場に水筒もっていってて、飲むのは紙コップにしてるよ口紅もつきやすいし。子供だと紙コップ難しいかな、

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/02(火) 18:56:11 

    >>342
    やばーww

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/02(火) 18:57:34 

    >>219
    なるほどしっくりきました。

    潔癖もあるから私はその辺気にするけど、味濃いめのご飯普通に出すし…そのあたり意識の高いお母さんからするとあり得ないだろうから、こだわりがあるかないかなんでしょうね!
    納得しました。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/04/02(火) 18:59:08 

    >>230
    拘りさえも凸凹だから、興味ないことは全くしないんだろね。飲食店バイトの時、潔癖の客が居たけど絶対洗ってないドロドロの手袋(薄手の綿製品)つけて食事しにきてたよ。手袋したまま食事してた。潔癖性の人って、気になるとこだけ潔癖症なんだな、と学ぶものがありました。

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2024/04/02(火) 19:00:37 

    私寝室に水入れてステンレスボトルおいてるけど
    結構すぐ隙間とかぞうきんみたいな匂いで臭くなる
    煮沸消毒してるけどね
    水洗いだけじゃたりないよね

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2024/04/02(火) 19:01:25 

    >>317
    あれ汚いよねー
    汚くして免疫力上げてるんだと思うしかない

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/04/02(火) 19:03:08 

    >>63
    知的じゃないの…?😨

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2024/04/02(火) 19:03:23 

    >>344
    あなたがいかにどれだけ頑張っているかを知らしめたかったの?ちょっとしつこいね。

    +29

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/02(火) 19:06:59 

    >>356
    流石…笑
    お疲れ様です

    +0

    -8

  • 358. 匿名 2024/04/02(火) 19:08:10 

    >>322
    トピずれだけど
    💦←この汗絵文字多用する人って大体性格似てる。
    自分はずぼらなのに人の粗探しミス指摘大好き。

    +5

    -6

  • 359. 匿名 2024/04/02(火) 19:08:23 

    >>14
    それもそうなんだけどさ、自分が子供の頃って水筒持って保育園や学校に行くって遠足以外なかったから時代は変わったなと思うよ。今の子水道の水飲めないの?

    +75

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/02(火) 19:22:04 

    >>293
    愛情を形にしないの?
    子どもの風貌チェック、水筒も虐待を疑う要素になるし、体調悪くなった際の原因把握にもなるし、大事な事だよ。 
    親だけでなく、先生達もその子と日中過ごす時間が有り日々を過ごせば愛情持つし、大切に生徒の事思うよ。日中過ごせない分、水筒や身なりは清潔にやってほしいと怒る事もあるし、親はプレッシャーかもしれないけど、それはその子を思っての愛情じゃない。むしろ、私はそこまで想ってくれて有難い気もするよ。  
     
    気持ちだけが愛情じゃないよ、行動も大事だよ。  
    どんな事もバランスが大事なんだよ。 
    服も爪も髪も汚くて近寄るなって子どもに言われる事もあるでしょ。そんなの可哀想で他人でも見たくないよ。どうにかしてあげたいけど、それをしなきゃいけないのはやっぱり保護者だよ。  
    1人で出来る様にサポートしてあげなきゃ。 
    親もサポート必要なら、自治体で色々違いはあるけとまわからなきゃ、相談する所があるから頼ればいいんだよ。



    +8

    -1

  • 361. 匿名 2024/04/02(火) 19:24:41 

    >>288
    泡スプレーだった  
    私はキュキュット使ってます 
    ジョイもある

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/04/02(火) 19:26:16 

    >>352
    保育士って発達障害者多くない?
    忘れ物やミスはしょっ中だし変にこだわり強いし文字も独特な人が多い

    +0

    -18

  • 363. 匿名 2024/04/02(火) 19:26:22 

    >>280
    多分、鉄分採ってほしかったんじゃないかな?
    鉄分不足は癇癪につながることがあるから

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/04/02(火) 19:27:35 

    >>358
    2つで多用www

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2024/04/02(火) 19:28:17 

    >>7
    会社でも分かるよね

    湯呑みとか茶カスの処理の仕方…給湯室で家庭でどんな躾されたか分かる

    +28

    -1

  • 366. 匿名 2024/04/02(火) 19:28:51 

    >>363
    ヒジキって鉄分少ない上に非ヘム鉄だから吸収率悪いよ

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/02(火) 19:31:41 

    >>312
    うちも〜
    シュッシュする洗剤、いいよね~

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/02(火) 19:32:23 

    >>46
    ゴメン
    どうちてもにツボった

    +132

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/02(火) 19:32:43 

    >>113
    ヒジキの煮物なんて子どものお弁当にむかないよね。

    +19

    -1

  • 370. 匿名 2024/04/02(火) 19:33:51 

    パッキンを外して洗わず
    カビている人は見たことある。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2024/04/02(火) 19:34:19 

    >>11
    お弁当のゴムパッキンにカビが生える事、今知ったよ…。1日じゃ生えないよね?コワ。

    +13

    -2

  • 372. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:04 

    保育士やってるけど、ピンクカビ(?)が底に居座ってる水筒とかあるよ。衛生面のことって指摘しづらい(友人とかにお風呂入ってる?とか聞きにくいのと同じ感じ)から、もう頭を捻りまくって保護者にお伝えしてる。カビ取りやハイターをご存知ない保護者も毎年いる。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2024/04/02(火) 19:35:32 

    >>63
    ヒジキなんてすすめないであげて。

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2024/04/02(火) 19:36:26 

    >>354
    やっぱりそう思うね…?
    謎が深まるばかり

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/04/02(火) 19:36:44 

    これめっちゃわかるわ。
    お茶がなくなったから入れてあげよあと思ってあけたらパッキンのカビ…
    洗ってあげたいけど、勝手にやるのもなぁと思いいつも蓋をしめてる。

    思い切って去年、学年だよりにパッキンよ漂白などお願いしますとかいてやったわ。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:04 

    >>344
    で、偉そうなあなたの職業なんなの?

    +19

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/02(火) 19:38:45 

    >>202
    食事でっていうより
    特質持ってるから変わった食生活になってるって感じもする

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2024/04/02(火) 19:39:51 

    >>1
    うちの園は家庭に任せると一番不衛生という事で、カトラリーも水分も園から提供してる

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2024/04/02(火) 19:41:06 

    >>1
    保育園で汚れ物袋に、よその子の濡れた口拭きタオルが入ってたんだけど、雑巾みたいにケバケバゴワゴワで、色も元は黄色だと思うけど茶色みたいになってたの。
    濡れたまま返せないな〜と思ったけど、そのまま洗ったり脱水したりをウチの洗濯機でしたくなくて、どうしようかと悩んた結果、ハイターで除菌して手洗い+手絞りで浴室乾燥機で乾かした事ある…。
    あのゴワゴワの雑巾が口拭きタオルだなんて信じられないよ。

    +14

    -0

  • 380. 匿名 2024/04/02(火) 19:43:51 

    うちの母もこっちタイプかも。ある日、たまには自分で弁当箱洗うかーって、蓋のパッキン取ったらカビで真っ黒だった。
    麦茶も基本継ぎ足しで飲んでたから白い何がが浮かんでるときもあった。浮かんでるよっていうと捨ててたけど。
    台布巾もいつも臭かったけど、母はその臭いがわからないって言ってたな。普通の家庭的な主婦なんだけどね、衛生観念だけ抜け落ちてたのかな。料理はめちゃくちゃ美味いけど、料理中にそのままくしゃみしたりしてるわwww

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/04/02(火) 19:44:54 

    他人に不衛生な状態で提供できる神経がわからない
    特に子どもは免疫だって大人と違うのに
    これで病気になったら保育園のせいとかにしてくるのかな
    こんな家の子に生まれた子かわいそすぎる

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/02(火) 19:48:51 

    >>195コップは夜洗うだけで、1日同じのを使っているよ
    別に体調不良になることもない

    +98

    -1

  • 383. 匿名 2024/04/02(火) 19:52:19 

    >>121
    申し訳ないけど親と子はセットである確率は高い
    「保護者対応が大変」ってのもクレーマーだけならまだいい
    伝わらない人にどうしたら分かってもらえるかまで頭を悩ますことが増えてる

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2024/04/02(火) 19:53:16 

    >>52
    わかる
    外にばっかし向いてて
    内面がすべておろそかなんだよね、そういう人
    子供をすくすく育てるってこともおざなり

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2024/04/02(火) 19:55:07 

    水用、お茶用、コーヒー用とボトル分けてる
    パッキン洗ってもにおいは完全には消えない

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/04/02(火) 19:55:36 

    >>235
    自分に自己責任でズボラにしてるのは良いとして
    自分の子に不衛生を強要するのは許されないよね

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2024/04/02(火) 19:56:52 

    >>340
    懇談会で先生が毎回ランチョンマットは毎日洗って清潔なものを持ってきてくださいって言ってて、当たり前でしょ〜って思ってたんだけど持って帰らない(持って帰っても洗濯してる形跡がない)子が少なからずいるんだろうな…

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/04/02(火) 19:59:28 

    >>228
    プラスチックが溶けて食器について体内に入ってるんじゃない?
    食洗機対応でもマイクロプラスチックが大丈夫か気になるけど、食洗機対応じゃなければ、、やばそう

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/02(火) 20:02:26 

    >>332
    泡ハイターか熱湯消毒するのが一番いいよね

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2024/04/02(火) 20:07:42 

    >>4
    学童で働いているけど、忘れ物の水筒をあけてウゲってなった事は…まぁけっこうあるよ。

    +23

    -0

  • 391. 匿名 2024/04/02(火) 20:07:54 

    >>69
    バリバリ正社員共働きって私生活ズタボロで子供のこと後回しになりがちだよ
    乳幼児期まじできついから

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/02(火) 20:08:22 

    水筒カビはえてるご家庭はわりかしいたわ。

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/04/02(火) 20:11:08 

    >>369
    まじか
    3歳の時から定番で入れてたわ
    先生にどう思われてたんだろう

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/02(火) 20:11:18 

    >>11
    うち、食洗機だからかな?毎日高温で殺菌されてるおかげかパッキンにもカビは生えない。もし毎日自分の手洗いで自然乾燥だったら清潔を保てる自信ないかも。

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2024/04/02(火) 20:12:19 

    >>99
    麦茶は意外と腐りやすいんだよね

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2024/04/02(火) 20:12:42 

    >>325
    そういう視点て大事だと思うけど。
    私は小児病棟の看護師だけどそういう視点もって親をみてるよ。少しでも気になることがあればシート記入して全員で情報共有して観察して虐待やネグレクトが少しでも疑われれば介入して子供を守るのも保育士の仕事の一部だと思う。水筒の件は親も気付いてない知らないだけかもしれないから総合的にみてるんだよ。

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2024/04/02(火) 20:15:55 

    >>394
    食洗機か👏
    それはカビ生えにくそうだね!

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2024/04/02(火) 20:16:48 

    >>394
    パッキンって食洗機いいんだ!
    わざわざパッキンだけ外してたわ

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2024/04/02(火) 20:16:55 

    >>161
    茶渋がこびりついてるのかと思った。
    なかなか真っ黒にはならないけど。

    +22

    -0

  • 400. 匿名 2024/04/02(火) 20:17:09 

    >>348
    まぁ、よくわからないけどさ、子供もいつも濁ったお茶とか水飲んでるなら、それが普通の味だと思ってるのかもよ。そういう子も世の中にはいるんじゃない?

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2024/04/02(火) 20:17:14 

    >>1
    知り合いのママ友自身がある時からお腹痛いっていうからすごく心配してたんだけど、やっぱり水筒の洗浄不足でバクテリアが大量発生してたらしい。

    お子さんのは洗いやすい形状のだったけど、自分のはオシャレで洗いにくい形だったから、適当にしてたらしい。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/02(火) 20:18:03 

    ズボラだからパッキン洗うの絶対無理だと思って、ある時期から熱対応のクリアボトルに全部変えた
    お茶を半分入れて凍らせて、出かけるときに半分追加
    代えも6本にして、1週間保つように、週末にまとめ洗いと準備
    うちの親は代替品やストックをしない人だったので、自分も長い間、水筒は1つとか、弁当箱は1つと思い込みで生きてた
    ある日、7つあってもいいんだと気づいて、自分でもなんでそんな事に気づかなかったのか不思議だった
    パッキンも母はマメに洗ってたけど、パッキンなしの製品使えばいいとなかなか気づけず、ずっとイライラしながら家事してて、生活習慣の呪いってすごいと思ったよ

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2024/04/02(火) 20:19:22 

    >>344
    「年収的に仕方ないと割り切るしかない。」
    え?何の話になっちゃったの?w

    +30

    -0

  • 404. 匿名 2024/04/02(火) 20:19:58 

    最早虐待

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2024/04/02(火) 20:21:33 

    >>129
    ナイスアドバイス。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2024/04/02(火) 20:22:37 

    >>366
    そんなことは知らん!

    +2

    -4

  • 407. 匿名 2024/04/02(火) 20:23:05 

    >>212
    普通に買い換えようよ。
    Amazonとかに売ってるよね?

    +30

    -1

  • 408. 匿名 2024/04/02(火) 20:23:21 

    >>3
    毎日洗剤で洗ってても適当だと黒くなる。
    週イチでハイターしないと厳しい

    +116

    -2

  • 409. 匿名 2024/04/02(火) 20:24:05 

    このトピ見て今パッキンつけてる。たまにしか洗ってなかった。疲れすぎてそこまで手が回らない。これからは毎日洗おう。でもすでに時遅しで塩素泡ハイターでつけても完璧に落ちない。新しいの買おう。

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2024/04/02(火) 20:24:42 

    >>173
    元投稿主はオキシ漬けしてたからって言ってるからこれでも洗ってはいるみたいだよ、、

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2024/04/02(火) 20:26:05 

    >>27
    私はキッチンの排水溝の回して取るフタの存在を去年まで知らなかったよ。職場でそこを外して掃除してるのを見て知った…。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/04/02(火) 20:29:56 

    >>317
    おしぼりタオル、幼稚園二年間毎日酸素漂白して台所で乾かして幼稚園に水で湿らせて持たせてたけど雑菌臭はなかったし点々のカビもはえなかったよ。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/02(火) 20:33:06 

    >>226
    これのマイメロ買ったけど綺麗だし丈夫だよ
    オキシ漬けしてないからかな。ここまでボロボロになるってよっぽどだ

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/02(火) 20:35:27 

    >>7
    オバタリアンってそんな感じじゃない?

    +0

    -4

  • 415. 匿名 2024/04/02(火) 20:36:53 

    ズボラ母だからストローマグは使ってない
    使い捨てストローを差すタイプか、ストロー不要のマグにしてたな

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/04/02(火) 20:36:56 

    娘の友達が泊まりにきて、水筒持ってたから洗ってあげようとおもったら、中カビだらけでゾッとした
    シングルで彼氏いるお母さんなのは知ってたけど
    彼氏の前に子どもの水筒ぐらいちゃんと洗えよと腹たった
    ハイターにつけてピカピカにしてやったわ

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2024/04/02(火) 20:37:49 

    >>77
    なんか狂犬が噛みついてズタズタにしたとしか思えない……

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2024/04/02(火) 20:38:13 

    うちの幼稚園では、おもらししたらパンツや体操服を軽く洗って袋に入れてカバンに入れてお持ち帰り(もちろん保護者の方にはお迎えの際に必ず伝える)なんだけど、数日間入りっぱなしの子とかいる。
    水筒はもちろんヌメヌメ。お弁当のときに使うコップは茶渋だらけ。
    忙しいのはわかるけど、清潔の部分は最低限やってあげてほしいなぁと思う

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2024/04/02(火) 20:40:48 

    >>195
    いや、それはまぁ普通。
    うちの義理母は何日も同じで本当にヘドロみたいになってるから本当気持ち悪い。
    何度注意しても直らない。

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2024/04/02(火) 20:41:05 

    わかるー!!
    そして、黒ずんだ水筒のパッキンとか、
    お弁当のパッキンをわざわざ外して
    ナメナメしたりする子もいるから、
    卒倒しそうになる!!
    透明の水筒の中にふよふよカビみたいなのが
    いっぱい浮いてた時は申し訳ないけど
    お茶捨てて洗って入れ直したわ。
    その子の服も食べこぼしが
    染みついてて、どの服が新しいお着替えなのか
    いつもわからない。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2024/04/02(火) 20:42:16 

    >>344
    そもそも最初のコメントで、それに気付いた時にゾッとした とあるんだから、気付いたまでの経緯とか書く必要がないでしょ

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2024/04/02(火) 20:44:48 

    >>1
    ストロータイプの水筒も、ちゃんと洗わないとストローに汚れたまるよね。綿棒で汚れ落としてた。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2024/04/02(火) 20:45:14 

    >>284
    横だけど、園で入れ替えるんじゃなくて中身を空にするんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/02(火) 20:45:53 

    >>364
    ひとつの絵文字で三つも汗かいてるのに、さらに2回目も使うと怖い。何をそんなに汗かきますか?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/02(火) 20:45:58 

    Natto rice #hometime #livingalone #cooking #recommendation #fyp #harits #haritsrice | Instagram
    Natto rice #hometime #livingalone #cooking #recommendation #fyp #harits #haritsrice | Instagramwww.instagram.com

    4,775 likes, 310 comments - harit_suuu on February 20, 2024: "Natto rice #hometime #livingalone #cooking #recommendation #fyp #harits #haritsrice"



    こういう大人にならないためにも、
    小さい頃から衛生観念身につけさせたい!

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/04/02(火) 20:47:12 

    うちの夫もちゃんとみてないと子供の水筒をさっと水洗いですませる。衛生観念足りない人ってなんなんだろうね。目の前に水筒用の長細いスポンジがあるのに。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/02(火) 20:50:03 

    >>121
    知性の面の問題だから発達障害ではないかと

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/04/02(火) 20:51:24 

    >>69
    酷い偏見だ
    水筒は洗えても育ちは悪そうだね

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2024/04/02(火) 20:56:56 

    >>63
    下手なホラーよりも怖くなる
    生活のいろんなところで弊害がありそうで

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2024/04/02(火) 20:59:49 

    >>3
    うちの母親が
    「え、水筒?洗剤で洗ったことない…」
    って言い切ってた!
    もう私は成人してるしお嫁に行ったからもう洗ってもらうこと無いけどさ!こわすぎ!

    +191

    -3

  • 431. 匿名 2024/04/02(火) 21:02:06 

    コップは洗うのに水筒はいい加減な人いるよね。なんでなんだろ。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/04/02(火) 21:03:49 

    パッキン面倒すぐカビる。
    食洗機にぶち込んでる。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/04/02(火) 21:03:50 

    >>46
    きれいなスポンジに洗剤つけて洗ってる?

    熱湯オッケーなやつなら、熱湯で消毒すれば、乾くのも一瞬だよ。
    ハイターシュッシュッてしてもいいよね。5分あれば綺麗になるよね?

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/04/02(火) 21:09:51 

    これ分かる
    お友達が遊びにきてお母さんが後で迎えにくるってパターンだったんだけど、水筒というかペットボトルを水筒替わりにしてたのを忘れて帰っちゃって
    返すときに洗っておこうかとホルダーから外したらもう中が茶色でヌルヌルで変色してて驚いた
    そのお母さんって管理栄養士でそういうお仕事の人だったんだけど
    忙しかったのかなと思って一応綺麗にして渡したわ

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/04/02(火) 21:10:32 

    うちはカビくさ買った

    洗ったあと、まだ濡れてるのに蓋閉めて放置してたからね

    大人になって自分で用意する水筒が臭くなくて嬉しい

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2024/04/02(火) 21:13:22 

    >>120
    酸素系漂白剤も良いよ
    ミルトンより安く済むし
    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは

    +14

    -1

  • 437. 匿名 2024/04/02(火) 21:13:35 

    うちの子が同じ水筒で間違えてクラスのお友達のを持ち帰って来た時まさにこんな感じでした。ボトルの内側もパッキンも黒カビびっしりで衝撃で…この子はこの水筒を使い続けるのかと思ったらお節介だけどハイターかけまくってピカピカにして返却した。何日洗わなかったらそんな風になるんだろう。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/04/02(火) 21:17:23 

    >>331
    カビを見てびっくり、カビのまま自分の子供に使わせてる恐怖を同時に味わうよね。うちもたいがい適当だけど、カビはないわ。上には上がいると思わされたよ。

    +88

    -0

  • 439. 匿名 2024/04/02(火) 21:17:30 

    >>213
    黒カビは有害だもんね。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2024/04/02(火) 21:19:01 

    >>42
    本当のズボラなので毎日ペットボトル飲みきりです。水筒洗うのめんどくさい

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/04/02(火) 21:22:44 

    >>4
    あった
    だいたい3〜4カ月で完全に詰まって飲めなくなる
    黙って洗ってあげてたよ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/04/02(火) 21:25:24 

    >>253
    なんの水筒使ってる?
    魔法瓶だと食洗機だめなやつばかりやない?

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2024/04/02(火) 21:25:41 

    >>376
    しつこいだの偉そうだの言われた相手に言うと思ってんの凄いなぁwww

    +0

    -12

  • 444. 匿名 2024/04/02(火) 21:27:20 

    >>366
    炊いてた鍋の鉄をひじきの鉄成分だと勘違いされていた、ってやつか

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2024/04/02(火) 21:28:11 

    >>212
    カビが取れないなら使いたくないな。書い替えないの??

    +14

    -0

  • 446. 匿名 2024/04/02(火) 21:29:54 

    >>424
    わぁ凄い、細かい所までこだわりがあって発達障害者みたいだね。天才肌なんだね素敵〜。
    ごめんね私はしっかり洗ってる人でwww

    +0

    -4

  • 447. 匿名 2024/04/02(火) 21:32:41 

    >>136
    虐めか?

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/02(火) 21:33:15 

    >>344
    え!?何この人、モンスター保育士ってモンスターなの自分やん💦
    保育士よりも厳しい環境にいてこんな感じなん?絶対仕事でもやらかしてるわ。

    +23

    -0

  • 449. 匿名 2024/04/02(火) 21:34:20 

    >>3
    洗う発想がない人もいるかも知れない…
    介護デイでバイトしてた時、どうせ利用者さんの使った給食の食器洗うからとスタッフのお弁当箱もまとめて全員分その日のキッチン担当が洗ってたんだけど

    お弁当箱のパッキン外して洗ってたら(タッパーウェア的なのじゃなくて本当にごく普通のお弁当箱)先輩が横から覗き込んできて「えっ?ガル子ちゃんわざわざ外して洗うん?マメやなぁ!」って言われて意味が飲み込めずにいたら他の人がどうしたの?って寄ってきて、「ガルちゃんがお弁当箱のパッキン外して洗ってはって、普通あらわんよなぁ?w」ってのに皆賛同してた、まあ先輩ボスママみたいなタイプだから合わせただけなのかもだけど…少なくとも先輩はパッキン外した事ないらしい、先輩お子さん3人いてもう高校生、幼稚園の頃からずっとお弁当作ってるって言ってたけど…

    +84

    -3

  • 450. 匿名 2024/04/02(火) 21:35:05 

    >>106
    幼稚園役員してたとき劇の衣装替えの手伝いしてたけど、幼稚園の制服でさえ汚い家庭は汚いのよね
    カッターシャツの洗い替え買ってないんだろうなって家庭はすぐわかった
    平日毎日同じシャツ着てるから、襟や手首周り真っ黒でヨレヨレ、洗ってるけどアイロン当ててないヨレヨレとは別のヨレヨレなのよね
    においもすごいし、ブレザーやスカートも変な汚れやシミだらけでさ…
    普通に全部洗濯機で洗える素材の制服だったのに洗ってないのがわかるんだよね

    その着替えの手伝い終わって帰宅したら喉痛いしくしゃみ鼻水止まらなかった

    +22

    -0

  • 451. 匿名 2024/04/02(火) 21:37:07 

    >>77
    これTwitterで見たけどいくらなんでもネタだよね?うち上履きあまり持ち帰らないけど綺麗だよ

    +5

    -4

  • 452. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:04 

    >>421
    そのゾッとしたのが勘違いの可能性を指摘しただけでしょ?わぁ〜もう頭弱い人ばっかりツラーwwww時間が無駄過ぎる笑 マイナスの数でよく分かるわ馬鹿の人数がww お疲れ様でしたー。

    +0

    -20

  • 453. 匿名 2024/04/02(火) 21:38:13 

    >>11
    カトラリーケースの二重底とか
    魔の巣窟だったりする

    お箸、フォーク、スプーンのセットのやつ

    +21

    -0

  • 454. 匿名 2024/04/02(火) 21:39:48 

    息子の友達の水筒、蓋めっちゃ真っ黒だったって言ってた…
    後、子供の友達が忘れて行った水筒、洗ってあげたらパッキン取って洗ってないみたいで黒ずみが溝に詰まっててうわ…ってなった…

    毎回パッキン外して洗うのが普通じゃないの?

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:42 

    >>253
    どのメーカー?以前蓋部分を食洗機にかけたら縮んで閉まらなくなった

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/04/02(火) 21:40:55 

    >>413
    オキシ漬けがダメなのかもね
    周りの人の話だとゴムとプリントが剥がれるし、生地が傷みやすくなるみたい

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:10 

    >>30
    やっぱりサーモスがいいのか。出来たらストローが付いてるのがいいけど掃除大変そうだから買い控えてる

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:22 

    >>226
    オキシ漬け流行ってんのかしらんけど、そんなんしなくたって毎週末洗ってればそこまで汚れなくない?

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2024/04/02(火) 21:42:50 

    現役保育士。めっっっちゃわかる!
    うちの園にもいる。
    そういう家に限ってクレーマー。しかも教育関係のご家庭。ねぇ、自分もそういうカビだらけの水筒で飲んでるの?自分だったらカビだらけの水筒で飲める?って聞きたいわ。

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2024/04/02(火) 21:43:01 

    うちの旦那と義実家だわ。
    水洗いだけで菌が消えると思ってカビとかも脳内補正で見えてない

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2024/04/02(火) 21:44:54 

    前に別のトピで書いたことあるけど、去年少年野球の合宿に付き添いしたときみんなの水筒を洗う係をやったんだけど、大半の子の水筒のパッキンがカビだらけ、ヌメりだらけでかなり驚いた。けどここ見てそんなに珍しいことじゃなかったんだと思って更に驚きだわ

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/04/02(火) 21:45:06 

    >>336
    横からだけど、お仕事でも大変なのに、ガルちゃんでも変なのに絡まれて本当お疲れさまです。
    今日から慣らし保育が始まった新米ですが、先生方に迷惑かけないよう私も頑張ろうと思います。

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:39 

    >>263
    それもあるし、うちの園では朝家から入れてきたお茶を午後も飲むのは万が一傷んでいたら衛生的に良くないということで、昼でいったん捨てて空っぽにして、おやつの時に園で作った麦茶を入れ替えているよ

    +101

    -2

  • 464. 匿名 2024/04/02(火) 21:47:52 

    >>15

    旦那のコップが茶渋とかで汚れてて、よくこんなので飲めるなってドン引きしてる。
    食器洗うのも水でシャーとしか洗わないから、全然洗えてないし、何度も注意しても直らないから、食器別にしてる。

    多分旦那に任せたら子供の水筒もこんな状態になってそう。

    +9

    -1

  • 465. 匿名 2024/04/02(火) 21:48:19 

    >>221
    家、ついて行ってイイですか?

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/04/02(火) 21:48:26 

    水筒水しか入れないから月1くらいしか洗ってないや。子供のも自分のも。少しは菌に強くなってほしいし。たまに子供が自ら洗ってくれる。

    +0

    -6

  • 467. 匿名 2024/04/02(火) 21:48:43 

    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/04/02(火) 21:49:27 

    >>59
    高校生のとき、母親が外して洗うこと知らなかった。当然私も知らなかった。
    私がパッキンの隙間に汚れが入って汚くて悩んでたら、友人から「外して洗うんだよ」と教えてもらい、初めて知った。
    ちなみにうちの母親は発達気味。

    +30

    -0

  • 469. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:42 

    すぐになんでも発達障害で片付けるのはやめてほしい。愛着障害の場合もある。
    保育園では情緒不安定な子はめずらしくない。
    発達障害でも身の回りのことは割ときちんとしてる子、大人もいるから、自分が気に入らない人を発達障害って言う人の多さが気になる。
    4月1日から合理的配慮の義務化が始まっているので知ってほしい。手帳を持っている持っていない関係なく困り感がある子や保護者らに思いやりを持って接し、建設的な対話を重ねていく転換期だよ。
    世界的に見て、日本は障害児教育の分野が遅れている。教育や福祉、貢献している従事者の待遇にお金を出さない政府や事業者が1番終わってるんだけどね。

    +3

    -5

  • 470. 匿名 2024/04/02(火) 21:51:51 

    こういうのとか

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2024/04/02(火) 21:53:07 

    >>470
    貼り忘れ
    元保育士の注意喚起「分かりすぎる」と共感の声多数 「保育士時代に一番見たくなかったもの」とは

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2024/04/02(火) 21:53:25 

    >>8
    水筒って不潔になりやすいよね。主婦なら気づくと思うんだけどな。

    +38

    -2

  • 473. 匿名 2024/04/02(火) 21:53:33 

    >>394
    うちも毎日食洗機
    弁当箱2つを交互に使ってる
    週末にはパッキン外して消毒するけど3年使ってカビは1度もなかったな

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2024/04/02(火) 21:54:25 

    元保育士ですがすごく分かります。お弁当のパッキンに黒カビがあったり、おしぼりようのミニタオルに黒カビぽつぽつ生えてたり←(洗濯して毎日か一日おきに同じ物を持ってきます。)クラスに何人か必ずいますね。別にネグレクトされてる様子もなく、お母さん仕事していて忙しいからそこまで構えないのだと思います。あとはおかけやおしぼりの小さいカビは同じものを繰り返し洗濯して持ってくるので、見慣れすぎて風景の一部になって気づかないのかなとほかの保育士と話していました。気難しいママの子のパッキンがカビてた時はこっそりこちらでハイターしてました。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/04/02(火) 21:54:40 

    弟のお嫁さんも姪っ子たちの水筒をちゃんと洗ってなくて
    カビだらけだったらしい
    私の母が保育園へ迎えに行った時に「実は…」って保育士さんに言われたって
    本人には言いにくいでしょうね…

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:01 

    >>7
    専業主婦っていうかワーママでも不潔なのが平気なのはやばい

    +27

    -0

  • 477. 匿名 2024/04/02(火) 21:55:49 

    >>161
    水が切れない置き方してるんじゃ無いかな?
    後は洗剤を水で薄めてるとか??

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2024/04/02(火) 21:57:20 

    >>65
    何その怖い話…

    +60

    -0

  • 479. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:49 

    >>32
    「見られた!恥ずかしい!」と思うくらい常日頃から汚い事を自覚してるのになぜ手入れしないんだろうね...

    +53

    -1

  • 480. 匿名 2024/04/02(火) 22:00:59 

    >>18
    そうそう!あれ割高だけどやっぱり便利でめっちゃ使ってる。
    スポンジつけたくない生肉の発泡スチロールとかまな板とか色々使えるし。

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/04/02(火) 22:04:05 

    アメリカの記事でも赤ちゃんが原因不明の体調の悪さが続いてて、後にマグの中がカビだらけだったことが判明した、っていうのを見て恐ろしかったよ。構造的に改良できないものなのかな。毎日入念にゴシゴシ洗うしかないか

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:19 

    >>253
    うちもパーツ外して全部食洗機
    でも水筒は清潔だけど、外側の絵とかが無くなっちゃう
    食洗機対応じゃないやつってプリント部分が対応じゃないんだよね
    サーモスとか熱いお茶も入れるから他のパーツは大丈夫

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/02(火) 22:06:54 

    >>7
    私専業主婦だけどちゃんと洗ってるし洗っても取れなかったりしたら部品取り寄せて交換してるよ
    それって専業主婦云々じゃなくて特性とか知能に問題ある人じゃない?

    +40

    -1

  • 484. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:20 

    >>77
    永久凍土から見つかったミイラが履いてたやつです。
    って言われても納得できるズタボロ加減。

    +23

    -0

  • 485. 匿名 2024/04/02(火) 22:08:25 

    今ならシュって吹きかけて流すだけみたいなの売ってるのに。それすらめんどくさいのかな?

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/02(火) 22:09:24 

    >>77
    なんでこうなる?
    となる前に買い替えるほどボロいよね。

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2024/04/02(火) 22:10:00 

    >>92
    うちの夫アラフォーだけど、私がネットで情報得るのもなんか嫌がる。育児のこととかまたネット情報なの?とか言ってくる。。普通に話してても、それどうやって検索するの?とかいう…そういう人は意外と多いかもしれない。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2024/04/02(火) 22:11:17 

    >>411
    いや、水筒のそれと排水溝のそれはちがうわ。

    私も家事無知だから数年前にその存在を知った。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/04/02(火) 22:12:47 

    >>50
    秘伝かよ。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:04 

    何か所かの学童で働いたことあるんだけど以前勤務してた学童は市販の麦茶や緑茶を各自のコップに注いでいた。注ぐ職員は必ず手指アルコール消毒だった。その日に破棄だった。今の現場は紙パック麦茶を水道水で作って余っても3日くらいは捨てないで飲ませる。当日で破棄しませんか?と提案したらお婆ちゃん職員にメッチャ怒られたよー。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/04/02(火) 22:15:26 

    >>468
    仲間!
    うちの母はおまけに箸ケースを洗う事を知らなかった
    友達が臭いよ、と指摘してくれて初めて箸ケースも洗うものなんだと知った
    母にそれを伝えると「じゃああんたが洗いなさいよ!?!?」とヒスられた思い出

    +26

    -1

  • 492. 匿名 2024/04/02(火) 22:16:52 

    >>394
    毎日手洗い自然乾燥だけど、綺麗だけどな。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2024/04/02(火) 22:18:57 

    母親がずぼらな人で、弁当箱のパッキンはカビついてた。友達に見られるの恥ずかしくて、自分で洗ってみたけど取れないから、パッキン隠して食べてたよ。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/04/02(火) 22:18:59 

    >>3
    娘の幼稚園ではお知らせのプリントで水筒のパッキンにカビが生えてる子がチラホラいるのでしっかり洗ってあげて下さいって書いてあったよ。

    +100

    -0

  • 495. 匿名 2024/04/02(火) 22:19:32 

    保育士なんだけど、酷い水筒に遭遇して、保護者に伝えたことあるよ。
    水筒がカビてるので…と恐る恐る伝えたら「新しい水筒に替えますね!」と言われた。買い替えるの?と思って「洗っていただけたら大丈夫だと思います」と更に伝えると「洗うんですね〜」って返事だった。
    洗うことを知らないという保護者も存在するのだと初めて知った。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2024/04/02(火) 22:23:24 

    >>11
    いちいち考えたら分かるようなことも注意喚起しないと分からない(分かっててもやらない)親がいるんだよね
    そりゃそうだよ
    親が皆が皆出来た人間じゃなくても生殖器に問題なければ親になれるんだからね。
    そりゃ知能低い親もごまんといるわ。
    そんな親に子どもに常識を教えろって言っても無理なもんは無理なんだよ。
    私の子にはそんな思いさせないしさせたくない。

    +21

    -2

  • 497. 匿名 2024/04/02(火) 22:23:41 

    >>469
    ここで発達発達言われてるのは親のことだと思ってたわ。水筒すらまともに洗えない、管理できない大人は流石に愛着障害とは違うのでは…?

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2024/04/02(火) 22:24:36 

    ステンレスの水筒の中ってハイターOKなの?
    パッキンはやってるけど

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/04/02(火) 22:25:38 

    >>113
    私もそう思う。
    「これじゃちょっと少なくて機嫌悪くなっちゃうかもね!冷凍食品でも良いのよ、お母さん!」っていってそのお母さんを責めずに簡単なやり方から教えてやったほーがいいとおもう。

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2024/04/02(火) 22:26:03 

    >>451
    ネタには思えなかった
    旅行自慢したいのかな?って感じた。
    普通は週1で持ち帰りしません?

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。