-
1. 匿名 2024/03/29(金) 15:07:20
仕事もだめ、婚活もだめ、なにもかもだめなアラフォーです
なぐさめてください
おまけに対応策もください+669
-31
-
2. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:02
>>1
アラサーならまだ救いようがあったんだけどな+65
-106
-
3. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:03
>>1
なにをどうして駄目なのか詳しく!+171
-8
-
4. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:15
人生はゼロサムゲーム
これからバラ色さ+32
-14
-
5. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:18
いいよ〜ん🍄+3
-7
-
6. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:23
どしたん話きこか?+93
-19
-
7. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:31
まず1個に絞る
何が譲れないのか+216
-7
-
8. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:35
結婚なんかする必要がない+222
-36
-
9. 匿名 2024/03/29(金) 15:08:55
>>1
ヨチヨチ( *´・ω)/(;д; )+116
-7
-
10. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:12
仕事もだめ→転職する
婚活もだめ→理想をさげる+236
-8
-
11. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:16
>>1
全部諦める+102
-7
-
12. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:23
もう疲れた
憑かれてるから疲れてるのかな
誰かオーラみえますか?+43
-9
-
13. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:23
考え方とか物事の捉え方とか、付き合う人間とか、色々見直してみたら何か変わるかもよ。+111
-3
-
14. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:36
わたしも何もかも上手くいかないアラフォー
40歳なったら死のうか検討中+66
-43
-
15. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:45
せめてお金さえあればと思うけど、必死に正社員していても平均にさえ及ばない自分の存在が鬱陶しくて仕方ない
今更どうにか這い上がるなんて、そんな希望も持てないしさっさと◉にたい+191
-1
-
16. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:50
アラトゥエ以上はもうね
女って16歳が一番いい時期+14
-45
-
17. 匿名 2024/03/29(金) 15:09:57
職歴無しアラフォーの私も助けて〜(´;ω;`)+153
-14
-
18. 匿名 2024/03/29(金) 15:10:32
>>16
ロリコンジジイがなんか言ってる+36
-9
-
19. 匿名 2024/03/29(金) 15:10:32
とりあえず 今まで生きてきたことを褒めよう!
ここまで乗り越えて来たのはあなたです。
よく頑張りました🤗
とりあえず、仕事が上手くいかないなら転職?するとか派遣とかでつないで…お金に余裕ができると婚活のために美容とかにもお金まわせるしさ!
+180
-3
-
20. 匿名 2024/03/29(金) 15:10:33
アラフォーの絶望感て何なんだろうね
何故か何にも希望が持てなくなる感分かる
このメンタルの不安定さは更年期の始まりなんだろうか+332
-2
-
21. 匿名 2024/03/29(金) 15:10:40
健康が1番だよ
働けてご飯を美味しく食べられて夜もぐっすり眠れるだけで充分幸せじゃん+212
-6
-
22. 匿名 2024/03/29(金) 15:10:46
>>1
アドバイスはくれてやれんが、私も上手くいかないアラフォーだよ。
なかーま
そして無職だからアナタよりさらにやばいよ!
毎日泣いて落ち込んでる!
下見たら元気出ない?+248
-5
-
23. 匿名 2024/03/29(金) 15:10:46
>>2
アラサーもアラフォーも変わらないと思うけど
+14
-44
-
24. 匿名 2024/03/29(金) 15:10:50
私もアラフォー
主さんと同じく何もかもうまくいかない。涙も出ない。ふとした時に今この瞬間死ねるなって思うことが自然に増えて行ってる
どうやったら迷惑掛けずに消えれるんだろう+128
-2
-
25. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:05
私の友達は、アラフォーだけど結婚できたよ!
諦めなければなんとかなる!頑張れ!+20
-18
-
26. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:09
35ならまだどうにかなる
44なら違う次元へいこう+123
-9
-
27. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:12
一度人生リセットしようかなぁ
また日本に女として生まれたい+3
-8
-
28. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:21
>>1
今まで適当に生きてきた代償ですよ。いい機会だから自分で考えなさい。+11
-31
-
29. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:23
アラフォーでも40以上か以下で変わってくるからなぁ
40以下ならまだ婚活は希望あるよ+24
-15
-
30. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:30
>>1
私は何もかも上手くいかなかったアラフィフです+120
-0
-
31. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:42
>>1
42歳で結婚しました。合う人に出会ってないだけですよ。
40過ぎて3社目です。
アラフォーは若かったとアラフィフになり思います!+167
-21
-
32. 匿名 2024/03/29(金) 15:11:56
>>23
全然違う
30以下ならまだ一発逆転ある+23
-11
-
33. 匿名 2024/03/29(金) 15:12:13
結婚で専業主婦になれたら仕事も解決するよね+10
-6
-
34. 匿名 2024/03/29(金) 15:12:16
+8
-4
-
35. 匿名 2024/03/29(金) 15:12:30
私は結婚して子供もいるけど何やってもうまくいかないのは同じ。選択肢が2つあって悩んで悩んで選んだ方が大体失敗。すごい自分が嫌になることがある+46
-24
-
36. 匿名 2024/03/29(金) 15:12:33
>>1
アラフォー婚活にえり好みする資格は無い。嫌ならさっさと切り上げて一人で生きていく覚悟を決めろってのが最近の流れだよね。+24
-18
-
37. 匿名 2024/03/29(金) 15:12:36
まずは仕事を頑張る。
仕事がマシになってきたら婚活を頑張る。
同時に頑張るのは大変。+58
-0
-
38. 匿名 2024/03/29(金) 15:12:53
>>1
具体的にお願いします+3
-0
-
39. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:04
>>1
何も書いてないのに
どう対応策を書けばいいのかな?
治すのは、そういう所じゃないかな?
+10
-21
-
40. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:13
>>23
婚活では全然違うと思うよ+30
-2
-
41. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:19
>>14
人に迷惑かけない形でできるなら+8
-10
-
42. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:21
>>1
仕事もだめ
→お金が必要なら辞めないで
婚活もだめ
→縁を信じるなら続けて
なにもかもだめ
→まあまあ健康から大丈夫
対応策もください
→引き続きがんばれー+80
-13
-
43. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:23
死にたいっていう人めんどくさ+9
-17
-
44. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:28
>>3
みなまで言わなくてもってやつよ
何がどうとかじゃなくて
言いようがないくらいに
ただダメなだけだと思う+53
-3
-
45. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:40
私もダメダメですよ〜
このまま孤独死してしまいそうだ+22
-0
-
46. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:45
私生活はいまいちで、推し活だけ順調
でも結局それは自分ごとじゃないからな…+9
-0
-
47. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:51
アラフォーから女は病むっていうよね
たしかにおばあさんの入り口あたりはちょっとおかしい人多いよね
私も日々いろんなことが乱高下してます+138
-4
-
48. 匿名 2024/03/29(金) 15:13:58
>>1
自分が楽な仕事に転職!
これでかなり疲労感が違う
婚活はあきらめよう
新しい職場で出会いに期待しよう
+38
-1
-
49. 匿名 2024/03/29(金) 15:14:25
>>23
これって勝手なアラフォー側の意見だよね。+31
-1
-
50. 匿名 2024/03/29(金) 15:14:27
派遣。人間関係悪くないのに初回で二回連続辞める羽目に。1社目、服装規定を入ってから知らされる。
二社目、席替えで変な席にさせられて両脇人に挟まれてぎゅうぎゅうで窮屈で辞めたわ。+17
-4
-
51. 匿名 2024/03/29(金) 15:14:41
>>1
桜見て桜餅でも食べようぜー
健康で好きに出歩けるのが何よりよ+93
-3
-
52. 匿名 2024/03/29(金) 15:14:54
>>1
まず、スペック書いてもらえる?慰めポイント探すから+7
-5
-
53. 匿名 2024/03/29(金) 15:15:04
>>1
アラフォーです
優先順位をつけよう
何もかもダメっていうのは無理が効かなくなってるからです。仕事、婚活、その他、1番大切なことはなんですか?
大切なことに7割あとのことは3割の力でやろう。+62
-1
-
54. 匿名 2024/03/29(金) 15:15:09
>>16
子供じゃん…+7
-7
-
55. 匿名 2024/03/29(金) 15:15:35
>>54
18歳ならもういいよね?+3
-6
-
56. 匿名 2024/03/29(金) 15:15:45
>>15
つみたてNISAしよう
今ならまだ間に合うよ
お金が貯まると気が楽になる+13
-21
-
57. 匿名 2024/03/29(金) 15:16:35
>>1
引越しとか転職とか環境を変えてみたらどう?もうすぐ4月になるし心機一転。+6
-1
-
58. 匿名 2024/03/29(金) 15:16:42
貴女のライフを好転させるメソッドをアジャストしてプライオリティを決めましょう
出現したアジェンダに真摯に対峙してください+9
-1
-
59. 匿名 2024/03/29(金) 15:16:44
>>1
アラフォーってこれからの人生が決まる最後のチャンスの時期だよ
そのタイミングに人生で一番大事な仕事と配偶者選びをってなってたらそりゃどっちも上手くいかないよ
一つずつ努力する時間は皆平等にあった+9
-22
-
60. 匿名 2024/03/29(金) 15:16:47
自分では頑張ってるつもりなのに
他人から見たら頑張ってるようには
見えないんだろうな。
短時間の仕事でいっぱいいっぱいなのに
家に帰ったら何も出来ない
お風呂入って寝て、その繰り返し。
彼氏ももう七年位いないし、友達は
みんな結婚してる。
何で私はみんなと同じように生きれないの
結婚してる友達がキラキラしてて
会うのがつらい。+92
-1
-
61. 匿名 2024/03/29(金) 15:17:17
>>30
生きてるだけで丸儲けだよ
人生の折り返し地点に来てるんだから駄目なところに目向けて
自己憐憫してるより、生きてる幸せ噛み締めたほうが楽になる
青い空見られただけでも今日は得したわ~位の感動で生きてるよ
+24
-10
-
62. 匿名 2024/03/29(金) 15:17:29
アラフォーだったら50オーバーのおじさんなら結婚できそうだけども+10
-7
-
63. 匿名 2024/03/29(金) 15:17:35
>>40
えー、綺麗で性格いい人はアラフォーでも全然イケるよ!+12
-14
-
64. 匿名 2024/03/29(金) 15:17:53
>>23
28のアラサーと42のアラフォーじゃ全く違う
33のアラサーと37のアラフォーなら微妙+33
-10
-
65. 匿名 2024/03/29(金) 15:18:51
>>1
おまけに対応策もください
わろたw+22
-1
-
66. 匿名 2024/03/29(金) 15:19:40
>>63
男が好きなのは若く見える女性ではなく実際に若い女性
婚活アドバイザーの有名なことば+58
-3
-
67. 匿名 2024/03/29(金) 15:19:55
全然駄目なアラフォーだけど、私の場合若い時から駄目でそれを更新し続けている感じ
生まれた時から割と本気でマイナスからのスタートかつ、私自身能力低すぎるんで普通になるのですらとてつもない努力が必要
未だに普通になれてない
もう諦めた
心も体もボロボロ+52
-0
-
68. 匿名 2024/03/29(金) 15:20:22
>>63
横
いけなくはないけど、やっぱり男は女が思ってるより年齢を重要視するよ。
あと体の不調とかが増えてくる。よほど意識してケアしないと体力も落ちてくるし、バイタリティも落ちるよね。+23
-0
-
69. 匿名 2024/03/29(金) 15:20:27
アラフォーは45歳までだっけ。+0
-6
-
70. 匿名 2024/03/29(金) 15:20:33
>>14
死ぬなら人に迷惑かけないでね
人身事故の遅延とか
リアルを生きてる社会人にとっては、とんでもねぇ迷惑なのよ。+11
-21
-
71. 匿名 2024/03/29(金) 15:20:46
>>23
いや、流石に変わるでしょ
女にとってその10年がどんなに大事かわかってないから後悔するんじゃん…+28
-1
-
72. 匿名 2024/03/29(金) 15:21:34
>>59
私は仕事選びを頑張ろうかなと、配偶者はだめでした。+13
-1
-
73. 匿名 2024/03/29(金) 15:21:37
>>36
嫌いな人とは結婚出来ないよね
条件がどうこう以前にさ。
で そういうの真に受けて結婚して愚痴こぼすと今度は「結婚はゴールじゃない、なぜ結婚した」と言われる始末。
何でも叩けるものは叩こうだよ
まぁそういう人もストレス抱えてるんだろうけどね+29
-3
-
74. 匿名 2024/03/29(金) 15:22:35
アラフォーで婚活は難しい
ターゲットを50以降に絞る事は出来る?+1
-9
-
75. 匿名 2024/03/29(金) 15:22:36
>>8
アラフォーだけど
金あるもんで
どーしても結婚したい人の気持ちがわからない。+51
-18
-
76. 匿名 2024/03/29(金) 15:23:39
>>1
わかる!!私もそう!!
でも対応策なんてもうアラフォーにはないのも分かってるの
これで平均寿命ならあと40年も生きるとか地獄
はぁ~しんど+25
-0
-
77. 匿名 2024/03/29(金) 15:24:16
36歳
バツイチ
半年前に鬱になって、無職
仕事はポンコツ
なかなか終わってる+36
-0
-
78. 匿名 2024/03/29(金) 15:24:22
>>12
合理的解決ではなく
オーラに頼る時点で、ただのヤベーやつw+12
-6
-
79. 匿名 2024/03/29(金) 15:24:25
>>39
結構いるよね。後出しジャンケンみたいな主さん。こういうトピを採用するのもどうかと思ってる
+5
-7
-
80. 匿名 2024/03/29(金) 15:24:28
>>59
私は結婚育児で結局ダラダラ専業主婦やっちゃったからアラフォーからなんとか就職したけど仕事頑張ってももう全然ダメ
アラフォーって若さというアドバンテージが少しずつなくなっていくんだから、ダメで当然で、もう人生のストックで生きていかなきゃいけない段階だよね
若い頃手を抜いたことのツケがまわる時期なんだって思う
+28
-16
-
81. 匿名 2024/03/29(金) 15:24:31
>>16+16
-1
-
82. 匿名 2024/03/29(金) 15:24:40
>>63
美人でも子供産めないと需要ない+9
-12
-
83. 匿名 2024/03/29(金) 15:25:03
>>40
仕事でもアラサーとアラフォーでは違う気がする
スキルアップとか転職とか何も無いとちょっと微妙な歳だよね+9
-0
-
84. 匿名 2024/03/29(金) 15:26:19
>>7
これ大事ですね。横からですが、心しておきます。+35
-0
-
85. 匿名 2024/03/29(金) 15:26:22
>>23
本当、全く変わらないよね+2
-4
-
86. 匿名 2024/03/29(金) 15:26:34
>>30
ミートゥーだわ+37
-0
-
87. 匿名 2024/03/29(金) 15:27:18
>>40
20代かそれ以外か+3
-0
-
88. 匿名 2024/03/29(金) 15:27:19
>>64
33と37でも結構違うぞ
婚活にしても就活にしても+34
-0
-
89. 匿名 2024/03/29(金) 15:27:20
>>1
アラフォーあたりが一番恋愛難しいと思います バツイチや子供がいて思春期とか アラフィフあたりなら自分の子供欲しい方もいないだろうから気楽に気長にやっては?+27
-0
-
90. 匿名 2024/03/29(金) 15:28:38
>>71
30過ぎたらあんまり変わらないと思う+5
-14
-
91. 匿名 2024/03/29(金) 15:29:02
>>59
どちらも置き去りにしてきたってことだよね+7
-4
-
92. 匿名 2024/03/29(金) 15:29:45
何もかもダメな分、うまくいったときにめちゃくちゃhappyになれる!!
自分が評価されやすい点とか需要がどこにあるんだろうって視点で何か変えてみるといいのかも。応援してます+3
-0
-
93. 匿名 2024/03/29(金) 15:30:42
やっぱり未婚はみじめだと思ってしまう。
(結婚願望あるくせに未だに独身彼氏ナシの自分に喝)+39
-2
-
94. 匿名 2024/03/29(金) 15:30:54
>>56
いくら貯めれるとおもうの?+3
-0
-
95. 匿名 2024/03/29(金) 15:31:03
>>1
「開運 最強 神社仏閣」で調べちゃわない?w
自分含めアラフォーあるあるだと思ってるんだけど+13
-4
-
96. 匿名 2024/03/29(金) 15:31:09
>>2そう言いながら何もせずまた歳だけ重ねるのか
+10
-1
-
97. 匿名 2024/03/29(金) 15:31:46
>>90さんは
何歳ですか+1
-0
-
98. 匿名 2024/03/29(金) 15:32:00
>>1
私なんか、2年前癌になり仕事も切られ長年付き合った彼氏に振られるし散々だよw+60
-0
-
99. 匿名 2024/03/29(金) 15:33:13
>>1
仕事はまだ頑張れるにしても恋愛は歳取るとなかなかねぇ。
若い時に早めに動かなきゃダメだよ。+11
-0
-
100. 匿名 2024/03/29(金) 15:33:24
>>20
自分は40だけど、ミドルライフクライシスがコレか〜となってる。
絶望感というほど深いものじゃなくて、なんか味のしないダシ汁って感じなんだよね。
独身なんだけど、一般的に伴侶としての可能性は限りなくナシに近くて(性の対象ではまだギリあるけど)、出産の可能性も限りなくナシに近くて、
仕事に関しても「蒔いた種を回収の時」と言われても何も蒔いてこなかった事に気付き、、、
新しい学習は頭に入らず能力の限界を感じ、
迷子って表現ならまだ生優しくて、道無いなって気付いて何やっても楽しくない。+162
-1
-
101. 匿名 2024/03/29(金) 15:33:53
>>97
30歳ですよ+1
-1
-
102. 匿名 2024/03/29(金) 15:34:13
>>1
両方頑張ろうとしてるからじゃない?
どっちかを適当にしてどっちかに専念する!+8
-0
-
103. 匿名 2024/03/29(金) 15:34:31
>>67
普通のレベルが高すぎるよね
普通になりたいのに普通に到達出来ない
マイナスからスタートしてどんだけ
がむしゃらに頑張ってもゼロにもならない
+38
-0
-
104. 匿名 2024/03/29(金) 15:35:53
>>101
だから分からないんだよw+5
-0
-
105. 匿名 2024/03/29(金) 15:36:06
>>80とりあえず家庭は築けた(旦那子供居る)からいいじゃないか
+18
-1
-
106. 匿名 2024/03/29(金) 15:36:13
>>41
>>70
実家の部屋で死ぬから大丈夫
あなたに迷惑はかけません。+5
-6
-
107. 匿名 2024/03/29(金) 15:36:20
ホルモンバランスもない?わたしもここ2、3年気分のムラや落ち込みが激しくて婦人科言ったらプレ更年期だねって漢方処方してもらったよ
命の母とか市販薬でも効くものが見つかるといいね+13
-0
-
108. 匿名 2024/03/29(金) 15:36:25
>>1
アラフォーで婚活はうまくいく人の方が稀だから気にすんな!+31
-1
-
109. 匿名 2024/03/29(金) 15:37:18
>>105
独身見下してない?+1
-7
-
110. 匿名 2024/03/29(金) 15:37:45
年齢って、気にしてても平等に重ねるものだから仕方なくない?
楽しく健康で嘘をつかず、適当に暮らしていけばいいんだよ+3
-3
-
111. 匿名 2024/03/29(金) 15:38:17
>>1
YouTubeとかSNSとか始めてみたら
思いがけない出会いとかあるかもよ
私いま42歳だけど39歳からYouTube始めて、月に200万円くらい稼げるようになったよ
ずっと派遣社員しかしたことなかったから人生がガラッと変わった+32
-6
-
112. 匿名 2024/03/29(金) 15:38:19
>>1
年齢的に転職が無理なら引っ越しは?
住むところを変えると変化が起こるよ
通り道や最寄駅が変わると出会う人間の質が変わるから、何かが起こるかもしれない+14
-0
-
113. 匿名 2024/03/29(金) 15:38:39
>>1
仕事と婚活だけなら全てってことはないよ!
仕事は取り敢えずしがみついとこう。仕事があるだけありがたし。
婚活は遣り方を変えてまた再チャレンジすれば良いさ。
私はもう婚活もしてないアラフォーだけど。+17
-0
-
114. 匿名 2024/03/29(金) 15:38:55
>>75
お金に困らない人はやっぱり強いですよね。私みたいな稼げない(と言うよりもそもそも働きたくない)側からすると、皆婚時代の専業主婦が羨ましいです。+53
-1
-
115. 匿名 2024/03/29(金) 15:40:01
>>106
実家の部屋で死ぬとしても
警察や消防、市の職員など
他人にムダな手続きを煩わせることを忘れずに。+6
-10
-
116. 匿名 2024/03/29(金) 15:40:06
>>104
分かりますよ
アラサーからアラフォーまで何人も友人や知り合いを見て来たので+3
-7
-
117. 匿名 2024/03/29(金) 15:40:07
なんでも気の持ち用だよ。仕事駄目だから専業になりたいとか婚活に逃げてはいない?そんな考えでは婚活も上手く行く訳ない+2
-1
-
118. 匿名 2024/03/29(金) 15:40:19
>>74
これこの前知人にも言われて、こっち39なんだけど50代は50代は?って言われ続けて結婚する気失せる。
普通に氷河期世代でもあるから40代母数が少ないのは分かるけど、永遠に男だけが10近くも若い相手を得るのが当然な世界ってなんなんだろう。
養ってくれなんて言わないから話し相手が欲しいんだよ。+42
-5
-
119. 匿名 2024/03/29(金) 15:40:47
>>115
消防…?+1
-2
-
120. 匿名 2024/03/29(金) 15:41:11
>>115
すごいひどい人間だね+11
-7
-
121. 匿名 2024/03/29(金) 15:41:22
>>1
うん、週末は飲んで食って寝てしまおう+9
-0
-
122. 匿名 2024/03/29(金) 15:41:27
他人と比べないで自分なりに生きればいいのに+9
-0
-
123. 匿名 2024/03/29(金) 15:41:40
>>1
何事も頑張りすぎて結果出ないと凹むから、頑張るハードル下げるのは?
それか、現状維持できれば充分って開き直るか
私からしたら仕事あって婚活できる気力があるだけですごいと思う+13
-0
-
124. 匿名 2024/03/29(金) 15:41:54
>>1
いわゆる適齢期で結婚、妊娠、子育て
やりたいことも見つかってこれから頑張ろうって思ってたら体調が悪くて
内科で見てもらっても異常なしなので明後日心療内科受診予定
上手くいってるように見えてもみんな何か抱えてるよね
とりあえず生きて目の前のことこなして
それで良いんじゃない+19
-1
-
125. 匿名 2024/03/29(金) 15:42:48
>>115
あんまりそういう事、言わない方が良いよ+16
-3
-
126. 匿名 2024/03/29(金) 15:43:31
>>17
取り敢えずバイトから始める
+33
-1
-
127. 匿名 2024/03/29(金) 15:43:31
>>1
何か趣味サークルに参加するのは?
婚活よりも楽しい事を見つけよう✨
男女問わず、何かに熱中して頑張ってる人って魅力的に感じるよ+6
-1
-
128. 匿名 2024/03/29(金) 15:43:45
健康な体があったらどうにかなる!!!
がんばれ!+4
-1
-
129. 匿名 2024/03/29(金) 15:44:12
>>1
身体は健康なのかな?
とりあえず住む場所はあって
ごはん食べて
眠れてますか?
+4
-0
-
130. 匿名 2024/03/29(金) 15:45:06
>>106
親の気持ちも考えようよ‥
+6
-5
-
131. 匿名 2024/03/29(金) 15:45:27
>>1
仕事か婚活かどっちかに絞ろう+1
-0
-
132. 匿名 2024/03/29(金) 15:45:42
>>1
一歩を踏み出してないんだと思う
男は適当で良いから愛想良くしてたら←これが一歩
それなりに着いてくるし
仕事は言われた事をシッカリ
←これが大切
やればそれなりに評価は受けない?
何でも駄目駄目な女と自分を思い過ぎ
大丈夫、思ってる以上に自分だけじゃないから逆に自分から歩み寄りなよ
頑張れー+10
-6
-
133. 匿名 2024/03/29(金) 15:46:47
>>20
老化が一気にくるからかもしれんな+30
-1
-
134. 匿名 2024/03/29(金) 15:47:02
アラフォーで上手く行ってる人って20代30代で少しずつ頑張ったからアラフォーで幸せなんだよ!
それをしたかどうか書いてないからわからないけど、今更どれも上手く進めたいなんて手遅れだから諦めるのがいい。
+7
-17
-
135. 匿名 2024/03/29(金) 15:47:33
>>103
普通って凄いよね
普通の人の知性、コミュ力、定型発達、容姿、そのどれも私には手に入れられない
普通が当たり前の人生だったら本当に生きやすかったと思う+24
-1
-
136. 匿名 2024/03/29(金) 15:47:57
40才~あたりから体と心が『ガタンッ』と音を立て弱る時期だよね。個人的に思うのは女の厄年は更年期時期だと思ってる。私含む同世代弱り方がエグい
何もかも上手くいかないのは今だから、メンタルも弱りつつある今だから余計に『うまくいかない』と思う。その内体が慣れてくれば(女性ホルモン減少)少しづつ気持ちの切り替えもできる。焦るな、、+12
-1
-
137. 匿名 2024/03/29(金) 15:48:41
>>100
「何も蒔いてこなかった事」これ分かりすぎるよ!+78
-0
-
138. 匿名 2024/03/29(金) 15:49:37
>>132
婚活って愛想良くしただけじゃ上手くいかないのでは+15
-0
-
139. 匿名 2024/03/29(金) 15:49:46
>>42
現状維持ってことかい
つまんね
+7
-1
-
140. 匿名 2024/03/29(金) 15:50:20
>>66
確かにそうだと思う
だから男の人もかなり年下狙いしてうまくいかないと言うか+5
-0
-
141. 匿名 2024/03/29(金) 15:51:12
>>90
40になったらわかると思うよ
体力の低下と見た目の劣化にびっくりするから+21
-2
-
142. 匿名 2024/03/29(金) 15:51:24
>>23
とりあえずコメ主さんがアラフォーかそれ以上なのはよくわかった。+1
-0
-
143. 匿名 2024/03/29(金) 15:52:17
最近失恋したアラフォーです。
10年振りに恋をして、二人で2回食事もしたけど駄目でした。
私に恋愛は無理なんだなーと分かりました。
ブスが恋してごめんなさい。+11
-0
-
144. 匿名 2024/03/29(金) 15:52:26
>>20
この感じは一体いつまで続くのだろうか+25
-0
-
145. 匿名 2024/03/29(金) 15:54:14
>>132
愛想じゃないでしょ、相性と価値観が合わなきゃダメ+3
-1
-
146. 匿名 2024/03/29(金) 15:55:56
私も何もかも上手くいかないアラフォーでしたが、偶然知り合った今の旦那と結婚して、全てが上手く回るようになって子供も授かりました。元気だして下さい+9
-0
-
147. 匿名 2024/03/29(金) 15:56:12
>>100
ミッドライフクライシスな+21
-0
-
148. 匿名 2024/03/29(金) 15:56:23
>>59
両方ないならどっちか選ぶって状態ではなくて先ずは仕事以外の選択肢がないよね
両方無い状態のアラフォーで結婚の方夢見るのは現実逃避でしかない+8
-1
-
149. 匿名 2024/03/29(金) 15:56:59
>>138
先ずは男慣れしないと良い男、悪い男って区別出来んし、それなりに寄って来たら男も選択出来るじゃん。+5
-3
-
150. 匿名 2024/03/29(金) 15:57:19
>>100
私の思ってたことを言語化しててすごい
仕事できそう+86
-0
-
151. 匿名 2024/03/29(金) 15:57:28
>>144
更年期と老化現象がそのうちゴッチャになってくるからねえ・・・
+25
-0
-
152. 匿名 2024/03/29(金) 15:57:54
>>1
アラフィフになったらもっとうまく行かないよ。
辛い事ばかりで楽しいことがない。+23
-2
-
153. 匿名 2024/03/29(金) 15:58:27
脅すつもりで言うんじゃないけどアラフォーでそれだとこれからもっと体調的にもメンタル面でも詰んでいくかも。
今のうちに気持ち切り替えて開き直るか抜本的な対策練らないと45歳過ぎると何かするのさえ億劫になって更年期も来てダブルどころかトリプル、マルチパンチだよ。+35
-1
-
154. 匿名 2024/03/29(金) 15:59:31
>>1
ジタバタしてもしょうがない
今はそういう運気なんだと諦める
私は結婚してるけど旦那とここ一年最悪よ
泣く事も増えたし怒る事も増えた
家に帰りたくないし逃げたい
そんな時に子どもが色々あったり
色々色々ありすぎて!なんなん!?と思う+24
-1
-
155. 匿名 2024/03/29(金) 15:59:43
>>1
同じくアラフォー
日々停滞している感じがする
今さらになってもっと自分の心の声に耳を傾けて生きてこればよかったなと感じてる+19
-1
-
156. 匿名 2024/03/29(金) 16:00:36
>>7
一番簡単な
掃除、自炊、家計管理ができないのが問題+17
-1
-
157. 匿名 2024/03/29(金) 16:02:06
元気になるようにホタテを食べて+10
-0
-
158. 匿名 2024/03/29(金) 16:02:56
3月にいきなりパワハラで退職しました
アラフォー、不安でないてます+19
-0
-
159. 匿名 2024/03/29(金) 16:03:36
>>14
死ぬなんて言っちゃダメだよ!楽しめる趣味とか見つけよ!+26
-2
-
160. 匿名 2024/03/29(金) 16:03:52
>>10
転職先で新しい出会いがある。紹介してもらえる可能性もあるし。+20
-0
-
161. 匿名 2024/03/29(金) 16:05:08
>>141
体力も見た目も何もしないで過ごせばそりゃそうでよ+5
-5
-
162. 匿名 2024/03/29(金) 16:06:48
>>16
17歳の響きのほうがいいわ
18歳だともう大人のおばさんって感じがしてた15歳の頃w+7
-7
-
163. 匿名 2024/03/29(金) 16:07:20
>>161
体力はともかく、見た目はどんなに努力しても限度がある
老化には逆らえない+17
-4
-
164. 匿名 2024/03/29(金) 16:07:23
>>14
桜見ると悲しくなって
考えちゃう...
みんな進学やら新生活やらなのに
ずっーと変わんないで
同じバイト16年目
何してるんだろう…ってなる+42
-0
-
165. 匿名 2024/03/29(金) 16:07:46
>>15
平均以上に稼ぎたいなら努力しないとね
学歴なんて関係ない!高卒で稼いでる人もいる!ってコメに大量プラスつくけど
今どき大卒はデフォだし、人並みに稼ぎたいなら高学歴や有資格は当たり前
いい悪いではなく、これが現実。+12
-8
-
166. 匿名 2024/03/29(金) 16:11:10
>>163
何の努力もしていない人程そういう事言う。
差が一番出やすい年齢ですよ。+6
-11
-
167. 匿名 2024/03/29(金) 16:11:23
>>161
相当な努力しないと維持できなくなる時点で30と40は変わるって言ってるんだよ+17
-2
-
168. 匿名 2024/03/29(金) 16:12:21
>>14
死ぬなー!
なんか上手くいくことあるよ。
まだ検討中なんだよね?
それ、私は反対。
生きて。+25
-3
-
169. 匿名 2024/03/29(金) 16:13:05
>>167
それは30でも大して変わらないです+3
-5
-
170. 匿名 2024/03/29(金) 16:13:55
それが歳を重ねるって事です!
過去に執着せず潔く生きれば良い。+3
-0
-
171. 匿名 2024/03/29(金) 16:16:44
>>169
30でそんなに苦労してたらこれからもっと大変だろうね
頑張ってね+8
-1
-
172. 匿名 2024/03/29(金) 16:17:01
>>1
ゴジラゼロベースワン?を観てください。
私も生きる意味が分からなかったのですが
これを観たら 命があるだけで 御飯が食べられるだけで幸せなのかもって
思うようになりましたよ+9
-2
-
173. 匿名 2024/03/29(金) 16:18:42
>>166
アラサーなら美人とブスの差が激しく見えるけど
40代になると一般人は殆ど差がないように見える
テレビに出てくるような女優さんなら別だけど+12
-7
-
174. 匿名 2024/03/29(金) 16:19:07
>>1
びっくりする程色々な事が出来なくなってくるよね。
若さでカバーしてた体力がなくなり→無理ばかり重ねて体は痛い所と病ばかり→気力やときめきがなくなり→落ち込んだまま
から私は抜け出せない
生まれ持った環境、考え方体力がプラスなら元気よくやってけそう。
そうじゃない人の対応策知りたいです
+22
-0
-
175. 匿名 2024/03/29(金) 16:19:18
自分に頼れない、他人に頼れない、のなら宗教しか思い付かない。その特定宗教を信じているのは自分であることからその信念の根拠は自分以外に見いだせず。それは宗教を通して自らの正しさを取り戻すような事なので振り出しに戻って最初から始められる事になる。+1
-2
-
176. 匿名 2024/03/29(金) 16:19:34
>>75
お金よりも家族が欲しい。
実家が仲良し兄弟も仲良しとかだと満足しちゃって結婚したい気持ち薄いのかなって周り見ててたまに思う。
でも親はいずれいなくなるし、兄弟も家庭を持てばそんなに近くないし…
アラフィフ以降鬱っぽくなる人多い気がする。+51
-0
-
177. 匿名 2024/03/29(金) 16:21:23
>>171
どうも+2
-1
-
178. 匿名 2024/03/29(金) 16:21:26
お互いアラフォーバツ1でなんとなく付き合ってる風の人がいる。
結婚はもちろん考えてないし頻繁に会うわけじゃないけど、面倒だなと思うことが多い。
いなくなったら寂しいけど微妙に機嫌とったりとか面倒。
独り暮らしが長くなるにつれ人と合わせるのが難しくなってきたかも。
+6
-0
-
179. 匿名 2024/03/29(金) 16:23:50
>>1
アラフィフです!
お邪魔します
私は人生の中でアラフォーくらいの時期が1番大変だった
体調はいつも悪いし
旦那は浮気して出ていってお金を入れなくなって離婚になったし
子供はちょうど反抗期だし…
心の中は怒ったり落ち込んだり悲しくなったりで心身ともに疲れ切ってたのがあの頃
何故か突然「マイナス思考疲れたな」と通勤中、自転車必死に漕いでる時に思ってね
マイナス思考になったら頭をぶんぶん振って「今のこの気持ちはいらないやつ!」って追い出すようにしたのね
それが習慣になってからなんか運がよくなってきたよ
気のせいかもしれないし、問題ばっかりおこしてた旦那と離婚になったからスッキリしたのかもだけどね
もしマイナス思考で自分で疲れを呼んでるようなら頭をぶんぶん振ってみて
変な人みたいだけどww
マイナス思考、良いこと呼ばないと思うからね
長文すみません
みんなに幸あれ!!
+51
-5
-
180. 匿名 2024/03/29(金) 16:24:49
古くても持ち家と少なくても年金があればなんとかなる。諦めるな。+5
-2
-
181. 匿名 2024/03/29(金) 16:27:48
生物としての人間の寿命って50くらいだっけ?
ならそこで終わりたい。
贅沢しなきゃ生きていけそうだけど、年金貰えるかわからないからずっと働かなきゃと思うとうんざりする。
推し活してるけど、その時は楽しいけど日々の数パーセントしか楽しみがないのもなんだかつらいな
+14
-0
-
182. 匿名 2024/03/29(金) 16:31:25
>>138
リアルな所、婚活だからこそ愛想だけじゃダメだよね。
ぶっちゃけアラフォーでも恋活はできるし、見た目を努力して良くしていれば付き合ったり良い仲になれる、要は女になれる。
でも結婚はないよね。
最近立て続けにそんな経験して、しんどかった。+6
-1
-
183. 匿名 2024/03/29(金) 16:34:04
>>1
メンタル病んでるアラフォーこどおば。
恋愛だの結婚だのはもうどうでも良くて、いつかは何かしら仕事したいと思ってるからちゃんと通院して欠かさず薬だって飲んでる。
なのに、さらにバセドウ病にまでなっちゃった…。
飲む薬が増えるのはいいとして、薬が思うように効かない場合、甲状腺摘出の手術があるかもしれないとの事。
詰んでる上にさらに詰むって、私前世で余程悪いことしたのかな。
主さんも主さんなりにツラいだろうけど、健康であればほんと気合い次第でどうにでもなると思う。
私もこんなだけど、一生このままは嫌だから、現状打開してみせるよ!
主さんも頑張って!
+35
-1
-
184. 匿名 2024/03/29(金) 16:35:45
>>178
別れると寂しい分かります。
未来ない相手とアラサーなら別れてたかど、アラフォーだと直ぐに切る必要もないよなってなります。
私は一回り年下の彼氏ですが、結婚する気サラサラない様子で傷付きますが別れるかは今じゃ無くても良いかと考えてしまいます。+5
-0
-
185. 匿名 2024/03/29(金) 16:37:24
>>58
メソッドだのアジャった?だの笑わせないで!www+1
-0
-
186. 匿名 2024/03/29(金) 16:38:19
>>21
ほんこれ。
ほ・ん・こ・れ!
ほ ・ ん ・ こ ・ れ !!+18
-3
-
187. 匿名 2024/03/29(金) 16:39:38
年金もらう前にこの世を去るので
年金を払わないシステムを作ってほしい。
+2
-0
-
188. 匿名 2024/03/29(金) 16:41:19
>>158
それまではなかったのですか?+0
-0
-
189. 匿名 2024/03/29(金) 16:42:46
>>11
その代わりダイエットと貯金に励む、とかはどうだろう。身体がスッキリすると思考もスッキリするよ。トピ主の体型が解らないから的外れかも知れないが。+13
-1
-
190. 匿名 2024/03/29(金) 16:44:33
>>21
心が健康じゃない。
もう何十年もずっと。
理解されないから誰にも言わないし、
言えないし言いたくない。
だけど誰かにその事を話して
そんな私を愛してほしいと
心のどっかで思ってる自分もいる。
自分を開示するのがとてつもなく怖い。
開示の仕方もわからない。
言ったら、引かれるだろうって思ってるから
ずっとひとり。+53
-0
-
191. 匿名 2024/03/29(金) 16:45:10
>>56
よく千円でも出来るとかいうけど、どうなのかなって正直おもう+9
-0
-
192. 匿名 2024/03/29(金) 16:46:35
>>188
たまにあったので不眠になり…
でも頑張って出社してなたのですがものすごい恫喝され、そのまま逃げるように退職しました
次はなんとか決まったのですがフラッシュバックや、続くか不安で泣いてます+10
-0
-
193. 匿名 2024/03/29(金) 16:49:51
>>149
いつも思うけど、結婚してない=男なれしてないとは違うと思うんだけどね
そりゃそういう人もいるだろうけど。
単に結婚までの縁に結びつく人に出会わなかったってだけで+2
-3
-
194. 匿名 2024/03/29(金) 16:50:12
>>73
高望みしない=嫌いな人と結婚しなくちゃいけない、ってイコールになるのがガルちゃんの不思議なところ
なんでそう極端?+9
-1
-
195. 匿名 2024/03/29(金) 16:50:52
人生そんなもんだ。
うまくいってそうに見える人も、自分とは違うことでいろいろ悩んでるもんだ。+7
-0
-
196. 匿名 2024/03/29(金) 16:51:24
>>109
ヒステリー構文+3
-0
-
197. 匿名 2024/03/29(金) 16:53:14
>>192
だ、大丈夫ですか?私もフラッシュバックに悩まされてますが、なんとか働いてます。コメ主さんも無理せずに。+6
-0
-
198. 匿名 2024/03/29(金) 16:54:06
>>139
現状維持って一番難しいんだぞ、実は+13
-0
-
199. 匿名 2024/03/29(金) 16:54:22
>>1
生きてるだけで儲けもんよ
病気だけは気をつけようね+6
-3
-
200. 匿名 2024/03/29(金) 16:56:16
私が死んだらびっくりするだろうな
あんなに笑ってたのに~
あんなに元気そうだったのに~
って。
自分を偽り続けるの、もーしんどい。
+16
-0
-
201. 匿名 2024/03/29(金) 16:56:36
>>20
分かります。メンタル疾患を患い希望が持てない。この先いいことあるのかなとか八方塞がりで鬱々としています。子供がいたり社会的地位があったりして忙しい人はそんな事思わないのかな。長いトンネルが続き打破する突破口が見つかりません。先行きの不透明さや世情もあるのでしょうか、何に一歩踏み出していいかわかりません。。+60
-2
-
202. 匿名 2024/03/29(金) 16:58:12
>>58
ねぇ、今日は大体の企業がめちゃくちゃ忙しい日のはずだよ?+5
-1
-
203. 匿名 2024/03/29(金) 17:13:22
疲れた、しかでてこない
もっと楽しい事とか夢とか希望とかあったけど、何にもなくなった
ちょっとした事でいいから楽しい事があればな
値下げとか
+27
-0
-
204. 匿名 2024/03/29(金) 17:18:59
>>1
いっぺんに全部上手くやろうとしていない?
自分の暮らしを整える を意識してみて下さい
自分の暮らしという土台(土壌)がしっかりしていないと育つものも育たぬ
お仕事(社会的活動)恋愛(婚活)は幹だったり葉や茎だと思う
+9
-1
-
205. 匿名 2024/03/29(金) 17:22:42
>>8
これ。
ホントする必要ない。
愛なんて1年で冷める。
よっぽど相手がお金持ってるとか以外は結婚せん方がええよ。
ストレスの元。+17
-20
-
206. 匿名 2024/03/29(金) 17:23:27
>>200
笑うのも元気そうにするのもやめたらどうかな?
元気なくても不機嫌でも良くない?+8
-0
-
207. 匿名 2024/03/29(金) 17:23:33
>>205
主語がでかいなあ+16
-0
-
208. 匿名 2024/03/29(金) 17:23:59
>>206
周りの人に「あの人変わった~」って言われるのが怖いんじゃないかな?+4
-0
-
209. 匿名 2024/03/29(金) 17:25:05
>>20
多分そうだと思う。更年期の始まりと現実を思い知った的な感じで絶望感が凄い。
アラフォーの私にだけ物凄く意地悪で性格悪い人が結婚して子供できて祝福されつつ会社辞めて(しかも旦那さんが養ってくれるらしい)、結婚しても子供もできず夫の借金が発覚して途方に暮れてるパートの私は雇用期限がきてそのまま解雇された時の理不尽さには唖然とした。
あれから8年経ったけどもう全然やる気が出なくて適当に生きてるよ。友達付き合いも急に面倒になって全然しなくなったし。もう今や一日一日心穏やかに過ごせたら良いてことにしてる。+86
-0
-
210. 匿名 2024/03/29(金) 17:26:34
>>10
そういうことはあるだろうね。
+0
-0
-
211. 匿名 2024/03/29(金) 17:37:41
>>206
昔いじめられてた時期があったり
家庭環境があまり良くなかったことが
影響してるのか、人と接すると条件反射的に
笑顔になっちゃうんですよね。
愛想よくしなきゃって思っちゃうんです。
嫌われるのが怖いんだと思います。
たまに元気ないね、って言われると
ヤバい、バレてるって焦って元気ですよー!?
ってまた嘘ついちゃう。気遣わせるのいやだから。
本当の自分をなかなか出せない。
+21
-1
-
212. 匿名 2024/03/29(金) 17:42:21
>>1
とりあえず仕事の方だけでも何とかしたら?
何が駄目なのかわからないけど、職場が駄目なら転職すればいいと思う
自分が駄目ならスキルアップの為の勉強とか
婚活はひとまず置いといて、生きていくのに仕事は欠かせないから、そっちを良くするほうがいいよ+6
-0
-
213. 匿名 2024/03/29(金) 17:48:05
私も何もかも上手くいかない+8
-1
-
214. 匿名 2024/03/29(金) 18:07:33
諦めも肝心+1
-0
-
215. 匿名 2024/03/29(金) 18:21:11
>>205
色恋は一年で冷めるかもだけど
愛は長い時間かけて育むものなのでな+9
-0
-
216. 匿名 2024/03/29(金) 18:23:19
何か人と関わる系の趣味、楽しみを探してみたら?
仕事の憂さを多少なりとも解消して
そこで出会いを探すというのがいいかも+7
-0
-
217. 匿名 2024/03/29(金) 18:27:30
>>116
喧嘩しないでー+0
-0
-
218. 匿名 2024/03/29(金) 18:28:24
>>141
私は変わってないよ
むしろモテてる✨+2
-2
-
219. 匿名 2024/03/29(金) 18:29:00
>>173
ぶすって言い方酷くない?+0
-1
-
220. 匿名 2024/03/29(金) 18:48:44
>>173
それがそうでもなく、50代美人まではチヤホヤデレデレされてるの確認したことある(涙)
それ以上の人はまだ知らないけど、自然体の美人はやっぱり何歳でも人から好まれやすい気がする。+10
-1
-
221. 匿名 2024/03/29(金) 18:50:52
同じだったよ、こないだまで。(現在45歳)
自分の仕事もダメ、旦那の仕事もダメ、それでも頑張ってたのに子供は病気になり、車も後ろからぶつけられた。
でもね、そんな中でも精神科医が勧めるメンタルトレーニングからスピリチュアルなことまで取り入れて、ただ日々を生きてたら、嫌いすぎて吐きそうな上司が異動していった。
ここから巻き返そうと思ってる。
+16
-2
-
222. 匿名 2024/03/29(金) 18:56:06
>>204
それ同意。
私も、仕事で成果を出そうとか考えず、自分のことに集中しようと思って実践してたら、なんか変わってきた。自分のメンタルもだし、運も向いてきた気がする。
会社の飲み会は断るとか、残業なるべくしないで早く帰るとか、お金を使うのは自分磨きのためにするとか。+9
-0
-
223. 匿名 2024/03/29(金) 18:58:22
足るを知る
ないもの数えない
当たり前のようにあるものに気づこう
私、こないだ足の人差し指骨折したけど、こいつないとほんと歩くの遅くなるし、不便だったよ
足の人差し指に感謝した+22
-0
-
224. 匿名 2024/03/29(金) 19:02:32
最近出会ったハイスペの男がかなりやばい男だった。
うまく行かないわ〜+3
-0
-
225. 匿名 2024/03/29(金) 19:07:21
>>164
なんで
16年同じ所で働き続けるって凄いし、えらいよ!
職場の環境に恵まれないから(パワハラ、セクハラ上司)長く同じ場所で勤務出来ない私からすると羨ましいです+62
-0
-
226. 匿名 2024/03/29(金) 19:10:30
37歳 地方都市住み
転職したいけど、書類で落とされる
婚活も出会いもなければ、相談所行くお金もない
人生詰んでる+10
-0
-
227. 匿名 2024/03/29(金) 19:20:05
もうすぐ36歳。婚活がうまくいかない。もう結婚もできないのかなー。+8
-0
-
228. 匿名 2024/03/29(金) 19:21:53
>>1
仕事を良い状態にするためには勉強しかないよ
だって大概の仕事がダメな原因って仕事ができないってことだからね
仕事が理解できると効率化できるようになる
そうしたら辛いこと減るよ
あと、仕事に対する投資もある程度した方が自分が楽できるよ
PC使う仕事なら使いやすいマウスを買うとかマウスパッド買うとか
地味なストレスを減らすといいよ+8
-0
-
229. 匿名 2024/03/29(金) 19:24:35
>>34
なんで宝石?+8
-0
-
230. 匿名 2024/03/29(金) 19:26:19
>>204
ほんとその通りだと思うんだけど、今心がやられてるのか、私なんかがご飯食べてどうするの?って気持ちになっちゃうんだ。仕事するためにも最低限茶碗に一杯くらいとかは食べるようにしてるんだけどね。
自分なんかに手をかけてやろうと思えなくて。
どうしたら気持ちを切り替えられるか、いい考えあったらどなたか教えてください。+9
-0
-
231. 匿名 2024/03/29(金) 19:32:11
>>230
一瞬では無理だけど、私がやってみたことを書くね。
アンガーマネジメント、自己肯定感などに関する本を読む、またはそのあたりのXやインスタをフォローする。最初は何も響いてこないよ。でも、繰り返すことでどんどん変わってきた(私はね)。
最近一番良かったのは、インスタかThreadsで見かけた「あなたが自分の恋人だったら、今のあなたに何をしてあげたい?どんな言葉をかけてあげたい?」ってやつ。+5
-1
-
232. 匿名 2024/03/29(金) 19:46:46
>>1+6
-0
-
233. 匿名 2024/03/29(金) 19:51:37
友達0人。
アラフォーで友達なんてできるとは思えないし今さらできたところでお互い大人だから気を使うし何でも気軽に話せる親友ってわけにはいかないだろうね。
だけど寂しい。+26
-0
-
234. 匿名 2024/03/29(金) 19:55:19
>>1
婚活は運だけど、仕事は資格取って転職すれば多少改善できるよ。+8
-0
-
235. 匿名 2024/03/29(金) 19:58:51
>>47
ばあさんの入り口...
確かにそうかもしれません+17
-1
-
236. 匿名 2024/03/29(金) 19:59:25
>>7
1つに絞るの大事だよね。
30歳過ぎて仕事も結婚もダメだった時、婚活辞めて資格取得に時間とお金を費やしたら仕事の方は収入が増えて安定した。
仮に一生独身でもとりあえず生活に困らないから余裕が出来て人生が楽しく感じる。+34
-1
-
237. 匿名 2024/03/29(金) 20:05:37
>>10
私バツイチ4人の子持ちの41歳(同じ歳)の彼氏に結婚したいと
言って断られました😭
私バツなし+1
-9
-
238. 匿名 2024/03/29(金) 20:06:06
>>8
ベーシックインカムがあれば食うことには困らない+2
-3
-
239. 匿名 2024/03/29(金) 20:11:42
41歳この間彼氏の子供を自然妊娠してすぐに流産してしまいました。そこから彼とも上手くいかず、みんなは別れろと言いますが、子供も失って彼も失うのは今のメンタル的にキツすぎて😭ただ結婚も難しい人だったから、わたしはこのまま
この世から消えたいないばかり考えてしまう毎日です。+14
-0
-
240. 匿名 2024/03/29(金) 20:17:37
>>2
おい!余計なこと言うなよ+9
-1
-
241. 匿名 2024/03/29(金) 20:18:36
>>164
なんで
16年同じ所で働き続けるって凄いし、えらいよ!
職場の環境に恵まれないから(パワハラ、セクハラ上司)長く同じ場所で勤務出来ない私からすると羨ましいです+10
-0
-
242. 匿名 2024/03/29(金) 20:32:40
>>20
すごくわかる
毎日、生きていることに不安と焦りとイライラで心が充満してる
常に心が満たされない
この絶望的なものは何なんだろう
まだ30前半まではそこまで感じなかった
中盤になってホルモンバランスが崩れてきてからどんどんブラックホールに呑まれていってる感覚
やっぱりホルモンバランスによって脳神経が過敏になってるのかな+45
-0
-
243. 匿名 2024/03/29(金) 20:42:37
>>1
何か楽しみを探すのは?
張り合いがあるとすべてのシーンで雰囲気も表情も明るくなると思う。+0
-0
-
244. 匿名 2024/03/29(金) 20:50:09
18の頃専門学校で出会って、ずーっと仲良かった友達とも去年から疎遠になった
私だけ独身だからすれ違ってしまった
私だけハブいて集まってるみたい
喧嘩した訳でもないのにこんなことになるなんて悲しい、かと言って自分から歩み寄っても気使われるだろうし…でも悲しい…の繰り返し。
マチアプでいい感じだった人は歯がなかった
し、セフレにはいいように扱われて金盗まれるし…
自分を大切にも出来ない。+15
-0
-
245. 匿名 2024/03/29(金) 20:52:50
>>17
えっと、、何をしてたの?+12
-5
-
246. 匿名 2024/03/29(金) 20:53:34
>>173
今の時代はそんな事ないんだよなぁ
20代の頃からスキンケアして、体型維持(痩せてりゃいいじゃなくて栄養素意識した食事&運動)して、メイクも髪もファッションも自分に合ったものが分かっているアラフォーとそうじゃないアラフォーの差はだいぶある+10
-1
-
247. 匿名 2024/03/29(金) 20:57:52
迷惑って言葉が迷惑
迷惑って言葉がこの世から消えて欲しい
これ言われて良い気持ちになれる人いるんかな
上で誰かが言われてるを見てもイヤな気持ちにしかならない+3
-2
-
248. 匿名 2024/03/29(金) 20:59:32
37歳です
転職したいんだけど、資格も何もない
今から取って意味ある資格ってあるかな?
資格あっても経験がなければ意味ないかな+7
-0
-
249. 匿名 2024/03/29(金) 21:02:39
>>1
まずは見た目を良くするのがいいと思います
仮に太ってるなら痩せる
清潔感を出す+4
-0
-
250. 匿名 2024/03/29(金) 21:07:39
貯金はある程度あるのに、虚しい😭
やっぱり自分の家族って羨ましい。紙切れ一枚と彼はよく言ってるが、私はそう思えないよ😭+5
-0
-
251. 匿名 2024/03/29(金) 21:11:36
>>98
しかしコメ主には笑顔がある!
もう元気なら前向きに生きて。+24
-0
-
252. 匿名 2024/03/29(金) 21:27:46
婚活も転職もうまくいかない
誰からも必要とされてないwww
生きてる意味ないわww+15
-0
-
253. 匿名 2024/03/29(金) 21:30:05
>>251
ありがとうー!めちゃくちゃ元気よ!抗がん剤の副作用もほとんど無かったし、癌患者らしくない癌患者だと思うw
あなたも健康には気をつけてね^^+31
-0
-
254. 匿名 2024/03/29(金) 21:30:13
>>10
理想を下げるというか
譲れないものを2つだけ決めて
それ以外は気にしない+0
-0
-
255. 匿名 2024/03/29(金) 21:32:57
>>35
わかるよ。
結婚して子どもいても色々悩むことはあるよね。+16
-0
-
256. 匿名 2024/03/29(金) 21:43:35
>>1
そんなに自分をだめだと思わないで。楽しく生きなよ。+6
-0
-
257. 匿名 2024/03/29(金) 21:45:05
>>190
共感です。
アラフォーでこれは・・・と恥ずかしい気持ちがプラスされて尚更誰にも心を開けない。
持病のように、この満たされない気持ちをずーっとおばあちゃんになっても持ち続けるのしんどくて足掻いてる。
社会では明るく擬態してるから誰にも気付かれない。+21
-0
-
258. 匿名 2024/03/29(金) 21:45:16
欲がなくなると老けるね
どうせ上手くいかないからってボゲーとしていたら身なり服装がどうでもよくなってきた
でもそれじゃダメだと言い聞かせ自分なりに頑張ってる+19
-0
-
259. 匿名 2024/03/29(金) 21:51:23
>>242
独身ですか?
私の周り同世代には同じように悩んでる人いなくて、このトピ見てほんの微量だけど気持ちが救われた。
年下は輝く未来、同世代は仕事や育児に大忙し、年上は割と恵まれた環境(給与面)で余裕が見える。
大袈裟だけど自分だけ取り残された気持ちでここ最近過ごしてたよ。+38
-0
-
260. 匿名 2024/03/29(金) 21:53:17
>>230
自分に厳しすぎるのかもしれないよ
自分こそ頑張っているのだから美味しいご飯を食べなくっちゃ!
読みたい本を読んで食べたい物も食べて飲みたい物を飲んで自分甘やかし時間を作ってあげてね
安定した気持ちでご自身が幸せでなくちゃ!!
後、時間を大切にね
+11
-0
-
261. 匿名 2024/03/29(金) 22:02:08
塾なしで国立大卒
結婚妊娠で正社員やめて3人産む。不妊治療なし、全員母乳、車なし、扶養内パート。PTAやってる、子供繋がりのパーティーやら遊びやら企画した。
子供事故にあい生死彷徨うも生き返る経験あり。
思春期娘の反抗中
お金かけずコスパのよい人生をと、その時その時のやるべき課題を超えてきたのに、今振り返ると、大変で苦しくて、つまらなくて、4にたくなる。
今後も楽しい人生になる予感もないし、だだ苦労と苦しみしか思い出せないし、今後もそうだと思う。
これだけ苦労して必死なっても報われないなら、生きることって辛いことしかないように思う。+4
-5
-
262. 匿名 2024/03/29(金) 22:02:17
>>230
大丈夫、大丈夫
長い人生、誰しもそんな時期がある(言わないだけで)
焦らなくて大丈夫と自分の心に自分自身で暗示をかけて下さい
自己肯定感を高めるには良い言葉(プラスエネルギーの言葉)を自分にかけてあげて下さい
人間良い言葉も良くない言葉も発する自分自身の耳が一番最初に聞いているのです
ダメな自分も許す
人と比べない事大切
+8
-0
-
263. 匿名 2024/03/29(金) 22:02:40
>>8
全くその通り
自由は何にも代えがたい代物だよ+6
-8
-
264. 匿名 2024/03/29(金) 22:08:13
>>1
対策もって言うから偉そうになっちゃうけど...。
仕事は最悪、転職出来るから自分に合う職場を探せば何処かあるんじゃないかな?
恋愛を実らせたいなら選んで貰える女性になる。
アラフォーでも恋愛は出来るし、私はアラフォーはまだまだ綺麗で入れると絶対に思ってる。
そのためには痩せるとか美肌とか美髪とかオシャレとか本当に大事!
垢抜けてる40代と諦めてる40代では本当に違うから。
それを手に入れたら愛想良く微笑んで社交的な人になれば絶対に同世代の独身男性は惹きつけられると思う。+9
-1
-
265. 匿名 2024/03/29(金) 22:12:19
>>60
結婚してる人も独身のあなたがうらやましく見えてるかも
人には見せないけど結婚相手への不満とか不信感ってあるよ
結構が幸せの終着点ではないし
独身に戻れたらと思うこともある+16
-10
-
266. 匿名 2024/03/29(金) 22:13:22
>>1
対策かー
自分の人生は他人がどうこうしてくれる訳ではないからね、良い子ほど周りの意見を鵜呑みにする
自分は何が好きで、何が嫌いなのかハッキリさせる事も大切だと思う
自分自身をもっと掘り下げて考えてみる、自分の独自の世界観を大切にする
自分はどうなったら満足するのか自分の理想を書き出して可視化してみる
+7
-0
-
267. 匿名 2024/03/29(金) 22:20:51
とりあえず、美味しいデパートでも食べて寝る。また明日考えよう+1
-0
-
268. 匿名 2024/03/29(金) 22:21:53
>>22
あたいも+22
-0
-
269. 匿名 2024/03/29(金) 22:39:13
>>1
婚活するよりひとりでのびのび生きて行った方がいいと思います。あせって結婚して失敗した感じのひと知ってます。
+7
-1
-
270. 匿名 2024/03/29(金) 22:39:47
>>35
すごく分かるけどここで既婚子持ちって書いたら自慢って言われるのがオチ+3
-2
-
271. 匿名 2024/03/29(金) 22:42:22
>>265
結婚なんてやめときな。
その年まで1人でちゃんと生きてきたなら
これからも生きていけるよ。
楽しみは他にもあるよ!
40過ぎて結婚したはいいけど、バツイチ男の言いなりで
しんどそうなのいるから。
なんか見ててかわいそうだもん。+7
-6
-
272. 匿名 2024/03/29(金) 22:52:12
>>221
メンタルトレーニングとは自分を褒めたりあるがままを受け入れたり自己肯定感をあげることでしょうか?認知行動療法みたいな感じですか?+1
-0
-
273. 匿名 2024/03/29(金) 23:06:22
>>272
認知行動療法とまでは行かないけど、まずは自分の感情を理解することから始めたかな。どうして怒ってるのか?どうして悲しいのか?と理由を考える。それから、感情の起伏が激しい時は疲れてる時や悩んでる時が多いと書いてあったから、とにかく休んだり家事は少し手抜きしたり。自分を褒めるのもいいと思う。私って頑張ってるよね、偉いよねって思いながらぬいぐるみを抱きしめたりして。+5
-0
-
274. 匿名 2024/03/29(金) 23:20:15
>>231
ありがとうございます。
自己肯定感低くて、いろいろ読んでたけど響いてませんでした。最初はそれでもいいんですね。続けてみます。
自分の恋人だったらか…そう考えると優しい言葉も出てくる気がしますね。+3
-0
-
275. 匿名 2024/03/29(金) 23:23:17
>>260
ありがとうございます。
全然頑張れてないって思ってたのですが、厳しすぎなのかもしれません。自分が何食べたいかとか、どうしたいかとか、聞く気もなかったのですが、意識してみようと思います。+2
-0
-
276. 匿名 2024/03/29(金) 23:24:22
結婚なんかするもんじゃないわ。
特に自由もなく興味ないテレビ旦那に譲ってあげてばっかり。
仕事して毎日ご飯作って家事して終わり、何もない。本当に何もないよ。このままとか嫌だな…
恋したいしときめきたいしもっと趣味とかやりたい。愚痴っぽい旦那にうんざり。色気ねー…+11
-3
-
277. 匿名 2024/03/29(金) 23:25:45
>>262
ありがとうございます。
誰しもそんな時期がある、と聞いて、なんか安心しました。確かに、私が発するよくない言葉は自分が一番聞いてるし、自分に刺さってきますよね。
良い言葉とか優しい言葉を意識してみます。+5
-0
-
278. 匿名 2024/03/29(金) 23:27:05
>>75
今しか見えてないとそうだと思う。40後半から病気怪我でもしたら一気に不安に襲われると思う。体力もなくなってくるのに助け合う人もいない。友達もいたが事情があって疎遠に、とかなる可能性大だからね。
できれば一番若い今のうちに家族になれるくらいの相手を見つける事をすすめる。+22
-0
-
279. 匿名 2024/03/29(金) 23:34:41
私だけ何故かいつも嫌がらせされ、粘着されて、体も壊し、色んなことがキャパを超えてしまい、心が折れてしまった。いい加減な人なんて沢山いるのに、世の中の理不尽さや諦め。
+9
-0
-
280. 匿名 2024/03/29(金) 23:37:01
>>8
離婚を考えている私が通ります。+12
-1
-
281. 匿名 2024/03/29(金) 23:41:29
>>274
恋人だったら、「ちゃんとご飯食べなよ」「がる子は偉いよ、仕事頑張ってて」「がる子、悩んでるなら聞くよ」とか言ってくれるだろうなあ。
>>274さんがきちんと食べてくれないと、私も心配です。+1
-0
-
282. 匿名 2024/03/29(金) 23:59:28
>>42
現実踏まえつつ優しい。これぞ大人の包容力!+0
-0
-
283. 匿名 2024/03/30(土) 00:03:32
>>281
私が私の恋人だったら「結婚しよう!一緒にこのヤバイ時代を生き抜いていこうよ!楽しそうだろ!?」って言うな。
つまり私はそういうことを望んでいるんだな。
不覚にも想像してワクワクしてしまったもんな。
今まで仕事で満たしていて隠れてた本音、無職になって、この質問で気付けた。。。。。+10
-0
-
284. 匿名 2024/03/30(土) 00:03:50
>>81
15歳の炭治郎にドン引きされてるのが最高だなと思う。+6
-0
-
285. 匿名 2024/03/30(土) 00:22:20
40代になってから、元気だった友達が次々と鬱になったりしてる…更年期?ホルモンのせい?辛い…+13
-0
-
286. 匿名 2024/03/30(土) 00:26:57
>>67
私もふつうになれないアラフォー。
けど、私達の年代のふつうって、高度経済成長期〜バブルという日本が宝くじに当たったような時代の形態。それが〇〇離れと必死に消費を煽られ、今ではやっと困難なものとメディアも認めるようになった。
だから、むしろこれはこれでふつうなんだと思う。
人事に関する参考書読んだら、けっこう日本の企業システムが理解できるようになった。企業システムは社会システムでもあるから、いかに政府都合に振り回されてるかも見えてきた。
昔は人材確保のため会社に定着させるため転職は悪とイメージを植え付け、人手不足になったら動いて!と第二新卒まで積極的に転職させるように。
日本は未だに自己責任の声が強いけど、政府・大企業のルールが強いことがわかってきたら、ふざけんなよとデモやストライキ起きると思う。それくらい人の人生は管理支配されてる。
日本て政府主導の経済国家だそうなので、所謂ふつうというのは政府が管理しやすく、納税してもらいやすく、働いてもらいやすい人材像なんだよ。
人生全てが政府の経済政策の枠組みの中。つまり価値観も政府が作ったものをそのまんま自分の価値観に落とし込んでる。
なんかアメリカ映画に出てくる引きこもりの反政府主義者みたいなことツラツラ書いちゃったけど。
だからって自分の人生はやっぱ自分のもので誰もどうにか上手くしてくれないし、頑張るしかないんだけどね。+9
-1
-
287. 匿名 2024/03/30(土) 00:41:06
>>37
頑張りがきちんと評価される職場ならこうはなってないんじゃない?+2
-1
-
288. 匿名 2024/03/30(土) 00:44:30
>>47
今日、出先の鏡で口元の横の皮膚の垂れ下がりを如実に感じたよ
おばあさんの入り口!ほんとそれね!
ほうれい線はまだないっぽいけど、この皮膚の状態じゃ来年にはくっきりだろうなあ……
体の老いに気持ちが引っ張られそう+11
-0
-
289. 匿名 2024/03/30(土) 00:54:29
>>70
わざわざここに来てまで
書き込まなくてもいいじゃん・・・
+11
-2
-
290. 匿名 2024/03/30(土) 01:03:37
>>1
まずは軽い運動から始めてみては?
運動って運を動かすって書くでしょ!って以前人から言われて少しずつ散歩から始めたら本当に気持ちが前向きになってきたアラフォーです。気持ちが前向きになると思考も変わってきますよ。あと悩み事は夜考えちゃダメです!負のループにハマるので。+6
-0
-
291. 匿名 2024/03/30(土) 01:12:55
>>20
キラキラしてる人もいる
+1
-1
-
292. 匿名 2024/03/30(土) 01:15:19
私も
イラストレーターの夢を諦め興味ない仕事をしてる
学生の頃の友人やイラスト仲間は大成して街中でイラストや名前をよく見るから辛い
最新の漫画やアニメとか彼女達とエンカウントしそうな同業界のものは全て視界に入れないようにしてるけど
日本がいつのまにか誰でもオタク化してしまって逃げ場が無くて生きづらい
大好きな物が嫌いになった事も悲しい+14
-0
-
293. 匿名 2024/03/30(土) 01:17:33
>>11
そう思った途端、上手くことが運ぶようになるってあるよね。なんとなく欲深く何かを求めてる時って上手くいかない気がする!+7
-0
-
294. 匿名 2024/03/30(土) 01:17:51
>>20
ここ1.2年で生理前の吐き気や頭痛、腰痛で寝込むようになったよ
今も泣きながら吐いたけどいつもの事だから冷静w頭痛くて眠れないw
やばい位ヒステリックになるの本当にどうにかしないと
薬も色々試してるけど、生活習慣から食べるものまで坊さんみたいに摂生しちいかないといけないとこまできてるのよね+10
-0
-
295. 匿名 2024/03/30(土) 01:32:16
>>220
>>246
ガル見てると
婚活では若い子より40代美人に群がってた
てよく見るけどホンマかいな
もし本当なら希望ありますね+1
-1
-
296. 匿名 2024/03/30(土) 01:41:52
4歳の子供がいる専業主婦ですが、
ウーバーイーツか母に作ってもらうかで、
家事は食洗機に入れるのと洗濯を
サボりながらやる感じです。
たまーに旦那に家事のダメ出しされるし
何もかもがうまくいかないです。
毎日たくさん寝てしまって
自分がイヤになります…+5
-5
-
297. 匿名 2024/03/30(土) 01:53:58
>>285
どっかで読んだけど、アラフォーぐらいが一番人生で幸福度が低いらしいよ。
子どもが大きくなって子育て中心だった人は空虚な気持ちになったり、親の老後の面倒が大変だったり、仕事でも責任ある立場になったりなれなかったりでストレスがたまりやすい世代なんだって。この世代を抜けるとまた幸福度は上がるらしいけどね。+6
-0
-
298. 匿名 2024/03/30(土) 02:02:11
>>14
40までには死ぬかと思ったけどまだまだ生きてて今45
アラフォーだったのがアラフォーですらなくなってしまった
どうしたらいいんだか+22
-0
-
299. 匿名 2024/03/30(土) 02:03:09
欲がなくなったから年金ぐらしして隠居したい+2
-0
-
300. 匿名 2024/03/30(土) 02:03:12
せっかくいろいろ乗り越えて、それなりの収入をもらえるようになったのに、2024年問題のせいで大幅に収入が減りそう…
氷河期世代で長年散々な目にあってきて、やっとここ数年幸福感を感じてきてたのに。
もう死のうかな…とずっと頭の中【死】だけに囚われてる。
もう乗り越えられる自信ない。
あまりにも理不尽。
こんな世界からもう解放して欲しい。
なんで政府って、ロクな事しかしないんだろ。+5
-0
-
301. 匿名 2024/03/30(土) 02:04:19
>>1
結構本気の対策だけど、
まずすぐに達成できる直近の目標を立てる。合わせてちょっと頑張ったら達成できる目標も立てておく。
後は、1年後、5年後、10年後くらいまでの目標も決める。
すぐに達成できる目標をクリアすることで自信に繋がっていく。その後もう少し頑張ったら達成できる目標を叶えることで頑張ったら報われる事も学んでいく。
遠目の目標は、ある程度筋道を考え無いと達成できないから、何をしたら良いかがみえて来るから不安が軽減される。
不安なんてそもそも自分が作り出した想像で大体が大きくて高くて漠然としたもの。だから、それを払拭するのに小さな達成感と自信をまずは育ててみて。
それでも
やらなきゃいけない目標が多ければ多いほど余計な事考え無いで済むし、目標叶えるために脇目も振らずに進んでいけるようになるよ。
本当にまずは一歩やってみる事から始めたら良いと思う。+7
-1
-
302. 匿名 2024/03/30(土) 02:10:33
>>298
私も。誰にも話したことないけど笑
まさか40まで生きると思わなかった。
ありがたいことよね。+7
-2
-
303. 匿名 2024/03/30(土) 02:22:05
先週からインスタ始めて
オリジナルで作った作品を投稿してるんだけど
いいねもフォロワーも未だにゼロ。+9
-0
-
304. 匿名 2024/03/30(土) 02:48:49
>>292
松うにさんは40過ぎて描き始めて今50代半ばらしい
別に有名にならなくても描いたら良いじゃん
インスタとかもあるんだし、趣味で活動しても良いかもよ
80歳すぎてやっぱりやっておけばよかったって後悔しないようにね+10
-0
-
305. 匿名 2024/03/30(土) 03:11:36
>>1
なるようにしかならない!
流れに逆らわない+2
-0
-
306. 匿名 2024/03/30(土) 03:34:36
>>22
ワイも+16
-0
-
307. 匿名 2024/03/30(土) 03:37:32
>>111
何系のYouTube?+4
-0
-
308. 匿名 2024/03/30(土) 03:51:19
私はとりあえずミニマリストになった。
孤独死してもテレビと布団、テーブル、三段の衣装ケースだけ。
そしたら生きやすくなった。
キッチン用品は洗って拭いたら毎回ダンボールに入れてる。
食器も一組。
結婚って諦めてみたほうが客観的に見れるから地雷避けられるようになる気がする。+14
-0
-
309. 匿名 2024/03/30(土) 04:03:47
>>69
アラウンドだから上下3歳とかまで。
37から43までがアラフォーだと思う+4
-1
-
310. 匿名 2024/03/30(土) 04:07:46
>>252
私彼氏も居ないアラフィフパートだけど元気に生きてるよ〜
自分が自分のファンになって応援して人生楽しもうよ💐+6
-0
-
311. 匿名 2024/03/30(土) 04:12:13
>>67
親ガチャで人生決まるよ
代々幸せな人は悩まなくていいんだろうな+8
-0
-
312. 匿名 2024/03/30(土) 04:32:32
>>1
朝に散歩か瞑想したらちょっとずつ仕事のパフォーマンスが上がって人生変わってくると思うよ
試してみてね+4
-0
-
313. 匿名 2024/03/30(土) 04:53:55
仕事は替えられる。替え先が見つからないなら、自分に付加価値(資格を取るとか経験を積む)を付けて、自分を高く売れるように仕立て直せば良いです。
婚活は、理想の男性が選びそうな女性 を想像してみると、客観的に自分のことも見られるかなと思います。+5
-0
-
314. 匿名 2024/03/30(土) 05:19:44
どのくらい婚活や転職活動に
本気で打ち込んだのか気になるね
友達は地元密着のガチな結婚相談所に登録して学歴収入他かなり落として10人以上会って成婚したよ+2
-1
-
315. 匿名 2024/03/30(土) 05:43:54
>>12
占いにはまって数珠買わされないようにね+4
-0
-
316. 匿名 2024/03/30(土) 05:57:22
>>8
でもこの人は結婚したいんでしょ
意味ないアドバイス+11
-0
-
317. 匿名 2024/03/30(土) 05:58:10
>>160
ただアラフォーだと転職厳しかったり、転職できても男性はみんな結婚してたり…とかありそう+4
-0
-
318. 匿名 2024/03/30(土) 06:00:10
>>10ちゃん仕事できるタイプと見た+1
-0
-
319. 匿名 2024/03/30(土) 06:32:19
>>293
同じこと書こうとしてた、ほんとそれ!+3
-0
-
320. 匿名 2024/03/30(土) 06:32:46
>>125
それ言ったら
「死ぬつもり」とか書き込まない方がいいのでは
若いならまだしも
40メンヘラなんて色々キツイぞ+3
-7
-
321. 匿名 2024/03/30(土) 06:36:28
人生うまくいかなくても、うまく行ってる人に嫉妬して誹謗中傷したり足引っ張ることしなけりゃそのうち幸せになっていくよ
幸せそうな人を妬んで自己満説教したりしてる人に幸せは永遠に来ない+9
-0
-
322. 匿名 2024/03/30(土) 06:37:19
>>1
ダメだと思ってるけど、実際これと言って問題が無いパターンでは?
詰んでる人は家庭でDVあったり仕事で多額の負債出したりしてがるちゃんに書き込む余裕無い人だよ
あなたはただ自分が幸せな事に気づいてないだけの場合もある
一日だけガザに行って帰国すれば幸福を感じられるかも+6
-1
-
323. 匿名 2024/03/30(土) 06:46:17
>>1
運動
朝の30分のウォーキング+3
-0
-
324. 匿名 2024/03/30(土) 07:21:16
>>21
ご飯もおやつも食べて機嫌を自分なりに私は、取るけれど。忙しかったりすると夜は、ぐっすり眠れる。
体調管理をしているけれどうがいと手洗いだわ。
空気清浄機つけていたりする。
+2
-0
-
325. 匿名 2024/03/30(土) 07:23:54
>>312
散歩いいよね。
+1
-0
-
326. 匿名 2024/03/30(土) 07:27:14
>>1
健康を一回無くしてる身だか、まじで健康第一
自分なりの趣味があればこの世は楽しめる+3
-0
-
327. 匿名 2024/03/30(土) 07:28:42
>>257
心は無理に開くもんじゃあない
自分だけの大切なもの
あなたは正しい+9
-0
-
328. 匿名 2024/03/30(土) 08:14:22
>>1
足りないところばかり見てしまうから、全然だめと思うのかもしれないです
なぐさめになってないかもしれないけど、幸せって失ってから気付くから、今ある幸せに気付くことも大事かもしれないです
健康とか当たり前じゃないから+6
-0
-
329. 匿名 2024/03/30(土) 08:26:35
独身女性はアラフォーくらいが一番苦しい時期なんじゃないかな。仕事もキャリアが分かれてきてある程度先が見えてくるし、結婚も出産もまだ諦めきれない。
周りの目や世の中の標準は一旦置いといて、今後の人生をどう生きたいのか、自分は何が欲しいのかをちゃんと考えて行動に移したほうがいい。+4
-0
-
330. 匿名 2024/03/30(土) 08:36:49
慰めを言っても仕方ないしはっきり言うともう歳だし美人じゃないからだと思います。
対策は色々と諦めること+1
-0
-
331. 匿名 2024/03/30(土) 08:39:29
私、四柱推命で晩婚80歳以降で冥途婚確定よ。せめて婚活バスツアーに参加して美味しいもの食べて観光したいわ。+1
-0
-
332. 匿名 2024/03/30(土) 08:55:21
>>20
20代後半が一番地獄だった。
40代に入ってからめちゃめちゃ楽しいんだけど、がるにもそういう人もいるよね?+7
-1
-
333. 匿名 2024/03/30(土) 09:06:39
>>317
横
厳しいかもしれないけど、それなりにやってきたアラフォーなら、いま人手不足だから幾らでも声がかかる。
50過ぎてから士業や師業になる人もいるわけで、その人達は特別だからと考慮しないなら自分はそこまでやりたくないだけ。
やりたくない自分を自分で認めてあげたら楽になるよ。やらないのに望むから辛い。+2
-0
-
334. 匿名 2024/03/30(土) 09:08:31
私もなんにも上手くいかないアラフォー独身です。
仲間いっぱーい(笑)
+8
-0
-
335. 匿名 2024/03/30(土) 09:20:26
主さんの言うダメの内容が分からないからアドバイスできないけど、人やまわりと比べたらどんどんつらくなってくよ。+0
-0
-
336. 匿名 2024/03/30(土) 09:26:47
日光浴+0
-0
-
337. 匿名 2024/03/30(土) 09:30:00
>>166
アラフォーでも美人な人は骨格から美人だから努力でどうにかなるものではない+2
-0
-
338. 匿名 2024/03/30(土) 09:35:50
転職したいけどそれすらうまくいかない
独身だしもうお先真っ暗としか思えない+3
-0
-
339. 匿名 2024/03/30(土) 09:46:33
>>115
じゃあ貴方は誰の迷惑もかけないようにね+2
-0
-
340. 匿名 2024/03/30(土) 09:57:32
私も。しかも疲れが最近全然取れない!まだ30代のはずなのに泣+2
-0
-
341. 匿名 2024/03/30(土) 10:18:12
>>80
結婚育児してたなら全然ダラダラしてないし、むしろ頑張ってんじゃん
女のハードル上げるのやめようよ+4
-0
-
342. 匿名 2024/03/30(土) 10:21:16
婚活も就活も年齢年齢年齢…
そんなこと百も承知だよ
いくつになったって頑張ることは素敵なことだよ+8
-0
-
343. 匿名 2024/03/30(土) 10:22:49
とりあえず体にガタが出始まるよね
体弱い人は病気になるし、体強い人は体力なくなる+2
-0
-
344. 匿名 2024/03/30(土) 10:25:26
>>1
まずいろんな事に挑戦して、好きな趣味を探す。
旅行・ハイキング・散歩・城巡り・街歩き・工場見学・習い事…何でもトライしてみる事でいろんな事を知る機会や人と出会う機会ができて話題にも困らない。
自分にはむりだったことでも「それ、私には向いて無かったんですよね。できるなんてすごい👍」とか。
とにかく外に出ることだね。+3
-0
-
345. 匿名 2024/03/30(土) 10:25:51
色々なアラフォーが色々悩むのは普通のことなんだろうけど、未婚の人と既婚子持ちの人じゃ悩みの種類が違くて全然別物に見える+5
-0
-
346. 匿名 2024/03/30(土) 10:27:46
子持ちと子無しでも全然話噛み合わないよな
アラフォーくらいになると女の生き方が多岐に渡るから孤独を感じるのかな+3
-0
-
347. 匿名 2024/03/30(土) 10:32:31
既婚子持ち専業の友人が、未婚の私に日々の生活の愚痴を延々と話してくる
でもいつも必ず最後は子供は何よりも愛おしくてかけがえのない存在、旦那は立派な仕事をこなす偉大な人物で私を全力で愛してくれるって言い聞かせて終わる
着拒したよね+7
-0
-
348. 匿名 2024/03/30(土) 10:37:23
笑顔が大事ですよ。魅力が5割増しです。美人でも、ブスッとしてたらひかれない。+2
-0
-
349. 匿名 2024/03/30(土) 11:08:03
>>205
酸っぱい葡萄+0
-0
-
350. 匿名 2024/03/30(土) 11:26:18
>>118
39に50代薦めるって、その人がおかしいと思うよ。親切を装ってそうやって嫌がらせする奴いるんだよな。それかただの無神経な人なのかわからないけど。私は母が10歳上の人と結婚して苦労してるの見てるから絶対薦めないな。+7
-0
-
351. 匿名 2024/03/30(土) 11:35:52
>>1
若い時に結婚しないからだよ
努力は将来自分を助けるけど怠惰は自分を苦しめることになる
タイムマシン開発しな+4
-14
-
352. 匿名 2024/03/30(土) 11:38:20
>>22
貴女優しいね+17
-1
-
353. 匿名 2024/03/30(土) 11:47:37
仕事→ずっとアルバイト。今は無職。
健康→10年以上ずっと悪い
恋愛→一度も彼氏出来たことない
家族→親の再婚相手と合わず複雑
金 →無職。病気持ち。一人暮らし。
友人→学生時代の友人一人に連絡してるけど、ずっと無視されてる
ここまで酷い人いる??+11
-2
-
354. 匿名 2024/03/30(土) 12:04:19
>>1
諦めないでください。
40代前半で数人結婚しましたよ。
しかも相手も初婚、大手会社、高身長でした。
みなさん、子供はいませんが夫婦で穏やかに過ごしてます。+9
-3
-
355. 匿名 2024/03/30(土) 12:09:32
応募しようと思った案件が、クローズされたって昨日きて落ち込んでた
色々受けてのそれだったから、もうどうしたらいいんだよと
もう疲れた+2
-0
-
356. 匿名 2024/03/30(土) 12:16:20
私も子供の頃から虐待されて学生生活も青春時代も何も楽しい事なくアラフォーになりました。もう生きてく気力が湧きません。無職になり貯金も底が見えてきました。+10
-1
-
357. 匿名 2024/03/30(土) 12:24:47
>>118
あと数年で定年退職する人と結婚するくらいなら、一人の方がマシかなと思うよね。下手したら養う側になる…10違ったら話も合わなさそう。+11
-0
-
358. 匿名 2024/03/30(土) 12:35:55
>>1
何をやっても辛い結果、私もそうだよ。
救いを求めて四柱推命を少し学んで納得。
私は人脈の星がゼロな命式だった。
もう上手く行かないのが普通すぎて、人付き合いを全てやめたよ。職場も虐めで辞めようか悩んでるけど、転職しすぎてもう受ける場所がないくらい。恋愛なんて、若いときから自然な出会い皆無で、婚活しても変な人ばかり、もう宿命的に無理だと諦めたよ。
毎回人が原因で退職してるから、一人仕事やリモートしかないとようやく気付いた。
主さんも、がむしゃらに頑張るより過去を振り返って自己分析してみて。向いてないことはどんなに頑張っても厳しいのが現実だから。+7
-0
-
359. 匿名 2024/03/30(土) 12:50:47
>>332
私の人生ピークは27なんだけど
10歳、20歳、30後半と48でかなり楽しい人生来たから、40代でも環境換えると一気に運気上がったりして楽しくなった。たぶん私50代も楽しいと思う
逆に12歳と20半ばと30半ば、40過ぎとに暗黒のどん底もあるから、人生上がったり下がったりだよ
だから、一回の人生楽しんで+6
-4
-
360. 匿名 2024/03/30(土) 13:24:56
結婚して子供もいるけど、死にたいとよく思う
一体いつまで生きたらいいんだろう+6
-2
-
361. 匿名 2024/03/30(土) 13:32:33
>>17
履歴書出すの恥ずかしかったら個人事業主を1年だけしてみるのはどう?
とりあえず動くと前向き&健康になるかも。
それ切っ掛けにして希望の職種&お給与のとこ視野に入れて何が足りないかどれを切り捨てるか考えてみるとか。
+6
-0
-
362. 匿名 2024/03/30(土) 13:46:29
>>1
野望とか大きかったり夢追いすぎても叶えられなくて辛い思いしてる成功者もいるだろうし、悩みがない人なんていないと思うよ?表向きニコニコしていてもね。
でも平凡が一番幸せだと思う。
+2
-0
-
363. 匿名 2024/03/30(土) 14:00:05
持病持ち、非正規で働いてたけど
パワハラされてメンタルも崩してもう3年働けてません。
これまでも親以外に迷惑掛けないようにできないなりにやって来たのに40前で心身ボロボロでもう立ち直る気力が無い。
お金無くても友人や恋人はいる人生だったのに
自分の中から人付き合いする気力も消えて人に相談したり助けて貰おうとも思わなくなってしまった。
弱いところを見せると見下されて馬鹿にされる、とパワハラ(複数人のパートお局、上司)でトラウマになってる。誰にも心開けない。+7
-1
-
364. 匿名 2024/03/30(土) 14:05:17
ブラック企業パラハラモラハラ、毒夫毒義親、近所つきあいママ友つきあいのもめごと
これを思えば自分だけの問題だからなんとかなるんじゃないの
+1
-0
-
365. 匿名 2024/03/30(土) 14:18:00
良かれと思ってやったことが裏目に出て身に覚えのないことで濡れ衣着せられてクビ!
全てぶちまけてやろうとしたけど小心者で今後に支障が出てもで止めた
全てがバカバカしくなってきた
+2
-0
-
366. 匿名 2024/03/30(土) 14:30:04
婚活に関してはだけど、前職の派遣先(大企業)の本部長が50才で45歳の奥さんと出会ったよ。介護士の方。年収二千万の旦那さんを捕まえても、やりがいあるからと仕事辞めてない素敵な人だった。世の中何があるかわからないな〜と思ったよ。婚活中の皆さん、諦めないで。+3
-3
-
367. 匿名 2024/03/30(土) 14:33:02
>>1
おまけに対応策笑
あなた面白そうだしガッツありそう!+1
-0
-
368. 匿名 2024/03/30(土) 14:57:57
不惑とか言うけど、迷ってばかり
ただ いろんな事諦めた+1
-0
-
369. 匿名 2024/03/30(土) 15:17:44
>>1
婚活はアラフォーなら難しいけど、仕事はあなたの頑張り次第でなんとかなるのでは?
何もかもやろうとするとしんどいと思うから、何かひとつでもとりあえず打ち込んでみるのがいいよ。+0
-1
-
370. 匿名 2024/03/30(土) 15:24:47
>>14
アラフォーなんてまだまだ若いよ!
私いま48歳、60歳で死ぬのはありだと思うけど、アラフォーはまだ死んだらダメよ!
もったいない!!
+6
-2
-
371. 匿名 2024/03/30(土) 15:34:19
>>193
恋愛に繋がらない人ははまずそこからが大事じゃない?
結婚出来ない恋愛出来る人なら婚活は必死にしないと思う+0
-0
-
372. 匿名 2024/03/30(土) 15:37:25
>>111
向き不向きってあるよね
うちの営業の女性、ミスばっかりでもうひっちゃかめっちゃか
クレームも多いけど
数字だけはすごいとる。
彼女が事務の仕事はできないと思う。+3
-0
-
373. 匿名 2024/03/30(土) 15:38:10
>>1
来世に期待。
仕事頑張りな。
お金は裏切らない。+2
-1
-
374. 匿名 2024/03/30(土) 15:55:34
>>363
パワハラしてきた人らは巡りめぐって
自分に災難が返ってくるよ。
つらかったね、頑張ったね。
私も上司の仕事の割り振りがおかしくて
上司のお気にいりは業務量少なく、
私だけきつい業務量を任され必死にこなそう
としてたら身を心もボロボロになりウツに
なってこの前退職したよ。
パワハラしてきた人は、そうでもしないと
心の安定を取れなかったんだろうし
人としての悪い見本になってくれたんだって
思ってる。
あんな人らにこれからの私の人生
決められたくないから、さっさと忘れてやる!
+5
-0
-
375. 匿名 2024/03/30(土) 16:19:38
>>347
それどんな愚痴なんだろ
旦那とうまくいってなくて会話ないとか子供が登校拒否とかなら分かるけど+0
-0
-
376. 匿名 2024/03/30(土) 17:07:09
>>281
274です。
心配してくれてありがとう。人間関係でつまづいたのがこうなったきっかけなんだけど、281さんみたいに見ず知らずの私を心配してくれる人もいるんだと思ったら希望がもてる気がしました。+1
-0
-
377. 匿名 2024/03/30(土) 17:12:11
>>75
大体の人は金目当てで結婚してないと思うよ…+2
-0
-
378. 匿名 2024/03/30(土) 17:33:21
人間関係面倒くさがるくせに、自分以外が仲良くしてるの見るとメンタルやられる。かといってみんなと騒げる気力もない。自分が1番めんどくさい。+6
-0
-
379. 匿名 2024/03/30(土) 18:33:00
>>360
せめてお子さんが18歳になるまでは生きよう+3
-0
-
380. 匿名 2024/03/30(土) 21:14:52
>>242
色んな場面で必要とされてない感に襲われると死にたくなる時がある。何か誘ったけど断られるとか、大丈夫だから心配しないでと言われるとか、一つはひとつは大したことなくても重なると。あと特に生理前はネガティヴに受け止めてしまう。+3
-0
-
381. 匿名 2024/03/30(土) 21:52:48
>>14
死ぬのは意外と難しいんです、服毒しようが首吊ろうが私たちは目の前の命が危機に晒されてたらベストを尽くして助けなければいけません、そして年々その技術は進んでいるから1発で簡単に死ねる時代ではなくなりました。
今のあなたは自殺出来るくらい手足はちゃんと動いてスマホを操作できるくらい頭がはっきりしてるなら、ぜひ生きてほしいです。死ぬ辛さより今に絶望してもこれからが楽しくなるようにする努力の方がよっぽどラクなんです、だからぜひ笑ってほしい。
重い文章失礼しました、私も2回ほど自殺未遂をしてしまい親族達からはメンヘラと嫌われましたがそれでも生きてます、一緒に頑張りましょう。+1
-3
-
382. 匿名 2024/03/31(日) 00:14:34
なんでアラフォーにもなって自分を大切に出来ないんだろう
メンタル弱くてメソメソ…やっぱり私はダメなんだ…って、なんですぐ前を見て切り替えれないんだろう
もうアラフォーで時間ないのに+7
-1
-
383. 匿名 2024/03/31(日) 15:46:17
>>379
>>360
私も既婚子持ちで、たまに自分が役立たずすぎてもういなくてもとふと横切るときがあるんだけど
親の死って子供にかなりショックだから、ダメ人間でもどうにか迷惑かけずに生きないとって思ってもがコウと思ってる。お子さんのこれからは楽しいことが待ってるから、一緒に成長を見守りながら「おめでとう!やったね」って声かけよう
私は孫を抱いて笑顔で写真を撮ったらもう十分かなって目標にしてるよ+2
-2
-
384. 匿名 2024/03/31(日) 17:47:09
>>259
独身だよ
たぶん近しい人の中でも同様な悩みを持ってる人はいるんだろうけど、なかなか打ち明けることはないから自分だけと思ってしまうよね
取り残された感覚ってわかるよ
自分は自分でいいんだと思えたら楽になるんだろうけどそれがなかなかね
でもこのトピでやっぱりアラフォーは何かと思い悩む年代なんだなと思った
早く更年期過ぎて安定したいわ
+3
-0
-
385. 匿名 2024/03/31(日) 22:58:38
みんなはもうすでにめちゃくちゃ頑張ってるよ
頑張りすぎなんだよ
恋も仕事も健康も頭脳もお金も地位も名声も友だちも家族もペットも経験も全て手に入れる!
は、妄想&幻想だよ
みんながみんなスーパーウーマンにはなれないのが現実だよ
私はもうがむしゃらに頑張るのはやめた
もっと早くに執着を手放したら良かったと思うくらいよ
負けを認めるようだけど、待てよ、そもそも人生は他者との勝ち負けではないんよと思い返し、もうそこに気づいていなかった地点で自分は負けなんだな、がむしゃらや正直や一生懸命が美しいとは限らないんだなと思った
+3
-0
-
386. 匿名 2024/03/31(日) 23:00:17
>>267
デパートは食えん(笑)
デパ地下のお惣菜は食べたい!+0
-0
-
387. 匿名 2024/04/01(月) 01:30:38
>>304
ありがとうございます+0
-0
-
388. 匿名 2024/04/01(月) 10:23:41
>>383
横ですが
私は限界きて休職中&発達障害も判明して、こんな役立たずな母なんていない方がマシじゃないかと思っていたんだけど、いるだけでも意味があるのかなと思えました、ありがとうございます。
私も孫抱くまで頑張れたらいいな。+4
-0
-
389. 匿名 2024/04/21(日) 18:49:50
>>2
アラサー以前から色々がんばってきたけど
上手くいかなかったから年齢だけの問題じゃないみたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する