ガールズちゃんねる

苦手な世界観

220コメント2015/10/20(火) 20:43

  • 1. 匿名 2015/10/14(水) 10:38:54 

    三谷作品独特のあの世界観。
    どうも私には合わない…。

    +718

    -69

  • 2. 匿名 2015/10/14(水) 10:39:16 

    オタクの世界

    +226

    -19

  • 3. 匿名 2015/10/14(水) 10:39:28 

    セカオワ

    +560

    -15

  • 4. 匿名 2015/10/14(水) 10:39:49 

    ガルちゃんの世界観

    なんか独特ですよね(^^; 苦笑

    +156

    -52

  • 5. 匿名 2015/10/14(水) 10:39:53 

    村上春樹さんの世界・・

    みんながいいというので私も好きになりたいのですが

    +569

    -17

  • 6. 匿名 2015/10/14(水) 10:40:28 

    好きな人ばかりだけど、ハリーポッターシリーズ

    +462

    -57

  • 7. 匿名 2015/10/14(水) 10:40:41 

    ジブリ

    +298

    -79

  • 8. 匿名 2015/10/14(水) 10:41:03 

    秋元康の世界観が苦手

    総選挙とか売れないコや落ち目のコが可哀想に思える

    +700

    -7

  • 9. 匿名 2015/10/14(水) 10:41:05 

    細田守のアニメ
    なんか無理

    +329

    -35

  • 10. 匿名 2015/10/14(水) 10:41:42 

    この人の作品て出演者が固定されてるよね?

    +657

    -10

  • 11. 匿名 2015/10/14(水) 10:41:47 

    西尾維新
    厨二病全開で受け入れられない。

    +111

    -7

  • 12. 匿名 2015/10/14(水) 10:41:56 

    進撃の巨人
    合わなかった

    +239

    -19

  • 13. 匿名 2015/10/14(水) 10:41:58 

    こういうの
    苦手な世界観

    +805

    -19

  • 14. 匿名 2015/10/14(水) 10:42:27 

    キムタクが出るCMのセンス。やっぱり40代のおじさんだなって思う。ダッサ!

    +318

    -69

  • 15. 匿名 2015/10/14(水) 10:42:31 

    大人気ドラマ ひとつ屋根の下 にはまれませんでした残念

    +216

    -28

  • 16. 匿名 2015/10/14(水) 10:42:59 

    脚本家 遊川和彦の世界観
    ○○妻とか

    +364

    -8

  • 17. 匿名 2015/10/14(水) 10:43:26 

    細田守
    田舎賛美とか女性観とかいろいろ無理。

    +263

    -23

  • 18. 匿名 2015/10/14(水) 10:44:06 

    漫画のワンピース

    +385

    -25

  • 19. 匿名 2015/10/14(水) 10:44:10 

    うちの妹は好きだけど、バンビーノが笑えない。

    +218

    -16

  • 20. 匿名 2015/10/14(水) 10:44:43 

    ワンピース
    どこがいいの?

    +434

    -32

  • 21. 匿名 2015/10/14(水) 10:44:52 

    13
    逆に合う人の方がまれ

    +42

    -2

  • 22. 匿名 2015/10/14(水) 10:45:09 

    ハルキストと呼ばれる人達

    +399

    -7

  • 23. 匿名 2015/10/14(水) 10:46:17 

    苦手まではいかないけど漫画家のクランプの世界観が独特過ぎる笑
    好きな人を忘れてしまうことが何よりも(世界が終わることより)辛いこと!
    東京タワーが物語の重要な場所になる
    優しい人は二重人格で豹変する
    片眼怪我するまたは見えないキャラクター

    +124

    -12

  • 24. 匿名 2015/10/14(水) 10:46:32 

    Facebook
    面倒臭そう

    +419

    -3

  • 25. 匿名 2015/10/14(水) 10:46:53 

    ボスママがいて子分達が取り巻くママ友サークル

    気持ち悪い
    苦手な世界観

    +447

    -3

  • 26. 匿名 2015/10/14(水) 10:48:39 

    >>4
    トピによって偏りあるよね
    たまに変な大量プラス、マイナスある

    +44

    -1

  • 27. 匿名 2015/10/14(水) 10:48:41 

    三谷幸喜がAKBをキレキレに歌ったり
    沢村一樹がエロキャラ演じるのを面白く思えないです

    +268

    -9

  • 28. 匿名 2015/10/14(水) 10:49:32 

    オーガニックとかマクロビとかロハスとかそのへん

    +316

    -11

  • 29. 匿名 2015/10/14(水) 10:50:06 

    にわか○○な人
    騒ぎたいだけな人ってマナー悪いし迷惑すぎる

    +545

    -7

  • 30. 匿名 2015/10/14(水) 10:51:18 

    ストイックなオーガニック主義者

    特にオーガニックを人に押し付ける人。
    一緒にいても息がつまる…

    +364

    -4

  • 31. 匿名 2015/10/14(水) 10:51:43 

    三谷、面白くなくなって離婚して大嫌いになった。
    前の奥さんかわいそう。

    +370

    -17

  • 32. 匿名 2015/10/14(水) 10:52:18 

    映画「偉大なる、しゅららぼん」「鴨川ホルモー」の世界
    彼が大好きな世界観らしくて映画に付き合ったのだけど、入り込めなくて残念でした。

    +178

    -9

  • 33. 匿名 2015/10/14(水) 10:52:32 

    自己啓発セミナー
    こわい、こわい、こわい
    自分を見失わせて いいように再構築
    自分らしくでいいわ。
    苦手な世界観

    +305

    -3

  • 34. 匿名 2015/10/14(水) 10:53:16 

    宝塚歌劇団 ファンの皆さまごめんなさい。

    +213

    -39

  • 35. 匿名 2015/10/14(水) 10:53:25 

    朝ドラ
    梅ちゃん先生にはイライラするところかなりあった
    病気で入院する父親のところに梅子の開業に賛成しろって
    家族が乗り込んで来たところは気持悪かった…
    病人にたいして最低限の気遣いすらないのか?

    見てないけど、まれも不評みたい?ですね

    +151

    -13

  • 36. 匿名 2015/10/14(水) 10:55:22 

    ジブリは子供の頃からホント無理。
    でも、周りの言ったら変人扱いされる…
    ディズニーも苦手でランドやシーも行ったこと無いし行きたくない。

    +200

    -49

  • 37. 匿名 2015/10/14(水) 10:57:08 

    >>32
    万城目学ね。

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2015/10/14(水) 10:58:31 

    >34私も一生に一度は宝塚を観ておこうと、劇場行きましたが、席が悪かったのもあって、寝てしまいました。熱心なファンのコスプレなど、雰囲気もびっくりしました。

    +78

    -6

  • 39. 匿名 2015/10/14(水) 11:01:12 

    好きな人が大変大変多いと思います
    私の友達も好きでライブに足を運んでいます
    EXILE関連の世界です すみませんすみません

    +386

    -11

  • 40. 匿名 2015/10/14(水) 11:01:13 

    漫画とかで非難されるようなことしてる人が
    やたら持ち上げられている展開が嫌い
    作者の価値観がおかしいのかな?
    例を挙げると生徒諸君
    人の結婚式で彼氏振ったり、あり得ない…
    無印も面白かったけど岩崎くんがナッキーあきらめて
    ナッキーに似た子と付き合ったことで殴られた意味も分からなかった
    主人公だからってナッキーばっかり持ち上げなくてもいいのに…

    +24

    -8

  • 41. 匿名 2015/10/14(水) 11:01:27 

    最初に「ハーイ私です、うちの旦那も○○でー」とコメントする人たちの世界観。
    大体つまらない。近くにいたらもっとうっとおしいんだろうなあ。

    +244

    -6

  • 42. 匿名 2015/10/14(水) 11:01:30 

    いちじくのことをフィグと言う

    +98

    -12

  • 43. 匿名 2015/10/14(水) 11:01:36 

    『謝罪の王様』とか『舞妓haaaan』『土竜の唄』とかクドカンのあの雰囲気の映画が無理です。

    +277

    -44

  • 44. 匿名 2015/10/14(水) 11:02:29 

    女の子の世界
    女子力やら美意識やらようわからない
    私がさめてる(u_u)

    +133

    -13

  • 45. 匿名 2015/10/14(水) 11:05:51 

    EXILE TRIBE

    +204

    -7

  • 46. 匿名 2015/10/14(水) 11:05:59 

    エバンゲリオン。

    +157

    -13

  • 47. 匿名 2015/10/14(水) 11:07:08 

    この人達は何で紅白歌合戦にも出れるのだろう、と思った。
    苦手な世界観

    +296

    -26

  • 48. 匿名 2015/10/14(水) 11:07:17 

    東方神起、五人の頃は好きだったのに、
    今年久しぶりに会社の先輩に誘われてコンサートに行ったら、ファン層の高齢化に驚き、引いてしまいました。
    グッズのマフラーとか、バッグを、ライブ会場で着替えるのではなくて、ホテルから着込んで集結して手作りグッズを交換し合う友人にも驚きました。
    50代くらいのおばさんばっかりで兵役話に涙ぐんだりして、ドン引きしてしまった。

    +146

    -20

  • 49. 匿名 2015/10/14(水) 11:09:01 

    ガルちゃんで、ハイハイ呼んだ〜とかって言ってる人。

    +200

    -9

  • 50. 匿名 2015/10/14(水) 11:09:07 

    ここガルちゃんでも良くトピが立ちますが、夫の実家や夫の両親への
    不平、不満、悪口。罵詈雑言がひどくてうんざりする。

    +86

    -22

  • 51. 匿名 2015/10/14(水) 11:10:07 

    >>1
    激しく同意
    特に大河ドラマの新撰組が嫌いです
    その前から新撰組の映画を見てきた者からしたら、ウ~ンって感じです
    あの新撰組からは、泣く子も黙る新撰組といった迫力や 命のやり取りの凄みが全く感じられません
    ただ、香取さんや山本さんが、格好いいだけですね。
    中身なし!

    +47

    -24

  • 52. 匿名 2015/10/14(水) 11:11:55 

    別トピにもあったけれど、ファンタジー小説。

    +17

    -6

  • 53. 匿名 2015/10/14(水) 11:14:48 

    映画サマーウォーズ
    面白さがわからなかった

    +147

    -13

  • 54. 匿名 2015/10/14(水) 11:18:19 

    バイオレンスもの全般。映画、アニメ、小説どれも生理的に受け付けない。まだくだらないホラーのほうがまし。

    +64

    -4

  • 55. 匿名 2015/10/14(水) 11:21:32 

    ごめんなさい。

    ジャニーズのすべて。

    +123

    -25

  • 56. 匿名 2015/10/14(水) 11:22:58 

    追っかけファン

    +70

    -3

  • 57. 匿名 2015/10/14(水) 11:25:06 

    50代女の「まだ私現役~」っていう感じ。
    茶髪でロングの50代女は怖い。
    黒髪ワンレンも同じ。

    +166

    -4

  • 58. 匿名 2015/10/14(水) 11:25:31 

    スタンダードな朝ドラの世界。
    仕事を頑張る、恋→結婚→出産→子育ての一連の流れ。
    人気があるってことは、世間の多数派の人が自分の生き方を肯定されたように感じて安心するのかな?と思う。

    +96

    -6

  • 59. 匿名 2015/10/14(水) 11:26:30 

    ボーイズラブの世界
    気持ち悪いです

    +139

    -23

  • 60. 匿名 2015/10/14(水) 11:26:34 

    ものまね芸人コロッケの世界観
    全く笑えない。何がおもしろいの?ものまねバトルみたいな番組とかでみんな爆笑してるのが不思議でたまらない。

    +220

    -9

  • 61. 匿名 2015/10/14(水) 11:27:07 

    ミュージカル
    何で急に歌いだすのか…
    見てるとゾワッとする。そのせいかディズニー映画もダメです。

    +150

    -20

  • 62. 匿名 2015/10/14(水) 11:29:06 

    ディズニー系。

    ティンカーベルだけは娘が好きでDVDも見れたけど
    独特の絵柄やストーリーが苦手。

    +107

    -8

  • 63. 匿名 2015/10/14(水) 11:33:09 

    情熱大陸。

    取材対象に対してスタッフが放漫。わざと怒らせるような質問したり。スゴい映像とってやる、的ないやらしさを凄く感じる。

    +105

    -4

  • 64. 匿名 2015/10/14(水) 11:35:44 

    歌舞伎。
    観たこと無いんですけど、
    お金持ちのマダムが観るイメージ。

    +33

    -38

  • 65. 匿名 2015/10/14(水) 11:37:26 

    ジブリのアニメ。

    女の子の描き方が受け付けない。
    腕を振ってプリプリ走るのとか。
    今どきそんな走り方しないよ、って思う。

    +110

    -9

  • 66. 匿名 2015/10/14(水) 11:40:56 

    昔ヘキサゴン見ていたけど、途中からなんか苦手になって見なくなった(^^;;

    +133

    -0

  • 67. 匿名 2015/10/14(水) 11:43:14 

    鉄道マニア。
    撮り鉄とか、種類があるみたいだけど、
    度を越すと引く。

    +23

    -17

  • 68. 匿名 2015/10/14(水) 11:44:00 

    小林聡美は三谷幸喜と別れて正解だと思う
    食事してる姿を妻にさえ見られたくないって理解不能だし、気味が悪い

    +233

    -2

  • 69. 匿名 2015/10/14(水) 11:46:43 

    好きな人には申し訳ないけど、漫画のドラマや映画化。
    特にヤンキーものとかしょぼすぎてすごく冷めた目で見てしまう。

    +96

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/14(水) 11:48:15 

    プロレス
    人が殴られて血を出して下手したら骨折とかしちゃうのに、
    盛り上がっているあの世界は理解できない

    +178

    -8

  • 71. 匿名 2015/10/14(水) 11:48:19 

    創 価 学 会

    +235

    -1

  • 72. 匿名 2015/10/14(水) 11:50:47 


    難しくて分からなかった!
    授業で見たとき寝てしまった…

    一緒に見た落語は面白かった!

    +20

    -13

  • 73. 匿名 2015/10/14(水) 11:51:23 

    好きな人多いと思いますが、
    カモメ食堂系列の作品が苦手です。
    プールとかマザーウォーターとか

    +120

    -16

  • 74. 匿名 2015/10/14(水) 11:54:15 

    やっぱり猫が好き は好きだったんだけど、さんまやキョンキョンみたいに再共演する元夫婦ってキャラじゃないよね

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2015/10/14(水) 11:54:40 

    ジブリ同意にプラス押すだけじゃ気が済まないくらい苦手。

    「〜〜やってくださいな」
    「お母さまのお仕込みがいいのね」
    的な、古き良き日本語の押し付けもハナに付く。
    先日放送のハウルとか、中身が女の子でも、婆さんの恋愛とか気持ち悪かった。
    ハウルに限らず、婆さんを「素敵な存在」と過大評価する姿勢も無理。
    何もかもが苦手。

    +105

    -42

  • 76. 匿名 2015/10/14(水) 11:55:29 

    ジャニーズ消えろ

    +40

    -26

  • 77. 匿名 2015/10/14(水) 11:56:36 

    キユーピーのCM
    パスコのCM

    原西みたいな前髪の子どもを持つ家庭の世界観と通じる。

    +117

    -8

  • 78. 匿名 2015/10/14(水) 12:03:06 

    氣志團

    昔のツッパリの格好にドン引き。
    しかもそれが受けてることに理解不能。
    誰か説明してほしいくらい。

    ビジュアルで目立つことで名前を覚えてもらうことも大事とは思うけど、あの格好はないわ。

    +95

    -13

  • 79. 匿名 2015/10/14(水) 12:04:37 

    >>73
    かもめ食堂はよかったけど、シリーズ化されてどんどん単調になっていったよね 映画館で観たら寝る自信ある

    +86

    -1

  • 80. 匿名 2015/10/14(水) 12:06:53 

    ヤクザ映画や暴力映画。
    題名や予告編で観る気が失せます。

    +118

    -5

  • 81. 匿名 2015/10/14(水) 12:07:40 

    ガンダム
    旦那がガチ世代なので、知りたくもないことを覚えてしまったわ。
    ロボットっていうと怒るし、ナントカ世紀○○年とか、地球で生活してるから西暦で言えよ!

    +65

    -7

  • 82. 匿名 2015/10/14(水) 12:10:04 

    園子温監督の作品。

    思春期こじらせたまま、作品にぶちまけた感じが苦手。落としどころが見えず、結局何が言いたかったのかわからない。

    +113

    -6

  • 83. 匿名 2015/10/14(水) 12:10:07 

    今見ると不快だわ
    苦手な世界観

    +55

    -35

  • 84. 匿名 2015/10/14(水) 12:11:52 

    図書館戦争の世界観。

    +83

    -11

  • 85. 匿名 2015/10/14(水) 12:13:22 

    アップルストアのハイタッチ
    なんか気持ち悪い
    苦手な世界観

    +301

    -0

  • 86. 匿名 2015/10/14(水) 12:16:30 

    美輪明宏の歌の世界観
    正直 怖い

    +90

    -14

  • 87. 匿名 2015/10/14(水) 12:19:47  ID:ecPmMapYBH 

    日本の朝ドラ

    +30

    -9

  • 88. 匿名 2015/10/14(水) 12:20:15 

    観流アイドル
    気持ち悪い

    +143

    -4

  • 89. 匿名 2015/10/14(水) 12:20:49 

    韓流アイドル
    気持ち悪い

    +122

    -4

  • 90. 匿名 2015/10/14(水) 12:23:00 

    アメリカの映画

    ズドーンバコーンドカーン
    とりあえず爆発させとけみたいな

    +86

    -7

  • 91. 匿名 2015/10/14(水) 12:23:23 

    24時間テレビ
    創価が手掛けているかのような演出
    受け付けません

    +192

    -2

  • 92. 匿名 2015/10/14(水) 12:23:41 

    絵画や美術品とか芸術作品のすべて

    +0

    -34

  • 93. 匿名 2015/10/14(水) 12:25:44 

    ハイスクールミュージカルみたいな
    急に大勢で踊り出す作品
    見てて寒い

    +88

    -11

  • 94. 匿名 2015/10/14(水) 12:26:05 

    >>1
    うつ状態の時三谷作品見ると何にも考えず笑えて元気が出る

    +34

    -16

  • 95. 匿名 2015/10/14(水) 12:26:48 

    向田邦子作品

    +3

    -25

  • 96. 匿名 2015/10/14(水) 12:27:35 

    >>90
    言いたいことは伝わってくるけど、表現おおざっぱ過ぎ(笑)

    +23

    -4

  • 97. 匿名 2015/10/14(水) 12:27:56 

    ワハハ本舗
    ドン引き。さすが創価

    +150

    -2

  • 98. 匿名 2015/10/14(水) 12:28:13 

    突撃ライブ!ビビッド
    なんで紫?

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2015/10/14(水) 12:31:03 

    駅でたむろって騒いでいる飲み会帰りのサークル集団
    うるさいしあの空回りしているテンションに引く。

    +132

    -1

  • 100. 匿名 2015/10/14(水) 12:32:47 

    あなたの知らない世界
    現実に起こったら怖過ぎる

    +3

    -16

  • 101. 匿名 2015/10/14(水) 12:32:49 

    偽装の夫婦
    天海祐希の心の声を字幕で
    表現するのに違和感

    +26

    -12

  • 102. 匿名 2015/10/14(水) 12:36:12 

    マツコと有吉の絡み
    お互い否定しないし
    ただの馴れ合い

    +88

    -12

  • 103. 匿名 2015/10/14(水) 12:42:42 

    志村けんさんは好きですが、
    バカ殿の世界があまり・・。

    +105

    -5

  • 104. 匿名 2015/10/14(水) 12:45:55 

    すでに出てますがEXILE
    それに岡村を入れる。

    EXILEだけならまだ見れるけど
    オカザイルとか何がいいのかわからない。

    +90

    -7

  • 105. 匿名 2015/10/14(水) 12:49:01 

    クドカン。
    内輪受けだなーって感想しかない。
    とりあえず長瀬とサダヲみたいな。

    +110

    -14

  • 106. 匿名 2015/10/14(水) 12:49:11 

    ダンソン!フィーザキー!
    トゥーザキーサーザコンサン!
    発音違うかも(^-^;

    +65

    -7

  • 107. 匿名 2015/10/14(水) 12:50:17 

    手作りしか食べさせてないの~っていって、味噌とか豆腐とかも手作りし始める人とは合わない。
    その人の息子が、学校帰りに親に内緒でカップラーメンを毎日食べてるってうちの子が言ってたww

    +116

    -9

  • 108. 匿名 2015/10/14(水) 12:51:07 

    世界観かどうか疑問だけど
    スイーツ
    マスト買い
    コーデ
    みたいな言葉使い
    やたらリスペクトとかカリスマとか言うのもバカみたい。

    +149

    -1

  • 109. 匿名 2015/10/14(水) 12:51:58 

    大久保佳代子

    +62

    -11

  • 110. 匿名 2015/10/14(水) 12:52:10 

    前髪をピンで留めてる女子中学生。
    変だよ?

    +11

    -29

  • 111. 匿名 2015/10/14(水) 12:54:25 

    体育会系のノリ。私運動嫌いだしあのノリ嫌だ…落ち着いてほしい。

    +111

    -7

  • 112. 匿名 2015/10/14(水) 12:55:28 

    ゆる~い感じ とい表現する世界観

    +29

    -5

  • 113. 匿名 2015/10/14(水) 12:59:44 

    オーガニック大好きな人。

    着る服はオーガニックコットンで無地のアースカラー。
    インテリアもこだわる。
    調味料はネットで無添加国産。
    おやつは手作り。
    おもちゃは木でできたナチュラル素材のもの。

    おたくのお子さん、服汚して柄物Tシャツ貸したら、すっごく喜んでたよ。
    ヒーローもののおもちゃ、ずっと持って遊んでたよ。
    おやつ「味がしておいしい」って言ってたよ。



    押し付けがましいオーガニック信者の親の世界観。

    +149

    -17

  • 114. 匿名 2015/10/14(水) 13:00:20 

    いとうあさこ。
    おばさんを代表しての自虐ネタで同年代の共感をかってるんだろうけど、笑わせてるんじゃなくて笑いものになってるって感じでもう痛々しくて見れない。

    +27

    -38

  • 115. 匿名 2015/10/14(水) 13:03:11 

    前髪をピンで留めてる女子中学生。
    変だよ?

    +11

    -30

  • 116. 匿名 2015/10/14(水) 13:10:23 

    世界観とは違うかな?

    幼稚園ママさん達の、みんなでにこやかに子供を見守りましょうなゆったり大らかな雰囲気が苦手です。

    +33

    -12

  • 117. 匿名 2015/10/14(水) 13:11:15 

    こういうの・・・
    何か嘘くさい世界観。

    同じ題材でも、ジブリとかなら好きなんだけどなぁ(^-^;
    苦手な世界観

    +160

    -5

  • 118. 匿名 2015/10/14(水) 13:12:20 

    オースティン・パワーズ

    +15

    -7

  • 119. 匿名 2015/10/14(水) 13:15:57 

    あんた!と呼び合う世界観

    +49

    -5

  • 120. 匿名 2015/10/14(水) 13:18:03 

    他でも挙げてる人がいますが、万城目学さん原作の小説や映画。
    友達で好きな人が多くて勧められたけど
    文章が全体的になんだか周りくどくてややこしくて、不思議な言い回しが多くて疲れる。分かりにくい。
    私の頭脳が足りないのか。

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2015/10/14(水) 13:20:21 

    細田守のアニメは凝ってて綺麗だけど、
    女性の描き方がなんだかね…

    現実の女から見ると、気持ち悪いというか。

    +114

    -3

  • 122. 匿名 2015/10/14(水) 13:28:13 

    スタッフを番組に出して笑いを取ろうとしてるとんねるず。
    スタッフ出されても誰だから知らないし、全く面白くない!

    +143

    -4

  • 123. 匿名 2015/10/14(水) 13:29:10 

    私も宝塚。
    北朝鮮の喜び組やタイのオカマショーにも似てる。
    欧米のエンターテイメントに憧れたアジア人が歌って踊るとああなるんだなあ。

    +39

    -14

  • 124. 匿名 2015/10/14(水) 13:32:49 

    私も怒り新党、どこが面白いか
    わかんない笑

    有吉は相手を否定しまくるからいいのに。

    +36

    -12

  • 125. 匿名 2015/10/14(水) 13:38:59 

    映画レ.ミゼラブル、私には合わなかった。イライラした。上映時間長すぎ。
    今やってる図書館戦争もあの世界観が入っていけない。好きな人には堪らないんだろうけど。

    +41

    -6

  • 126. 匿名 2015/10/14(水) 13:41:26 

    阿部サダヲ。顔が不気味だし演技も上手いと思わない。

    +41

    -17

  • 127. 匿名 2015/10/14(水) 13:42:58 

    宮藤官九郎のドラマ
    何で人気あるのか私は理解できない

    +86

    -14

  • 128. 匿名 2015/10/14(水) 13:58:08 

    オーガニックを徹底してる方々の世界観は理解出来ないけど、>>113みたいな見方は意地悪いなーっと。

    子供だもん、そりゃ親が良いと思ってる物には惹かれないかもだけど、そのことで他所を非難するなんてあなたの方がどうかと思うよ!

    私は他所には口出ししない!

    +22

    -34

  • 129. 匿名 2015/10/14(水) 14:00:25 

    セカイのオワリ

    +59

    -2

  • 130. 匿名 2015/10/14(水) 14:06:04 

    キングオブコントで優勝したコロチキ?のコント。
    なんか気持ち悪くてゾワゾワした。

    +25

    -8

  • 131. 匿名 2015/10/14(水) 14:09:12 

    みんなのうた

    +7

    -7

  • 132. 匿名 2015/10/14(水) 14:20:01 

    紀香の言うところの愛之助さんの世界観

    +60

    -2

  • 133. 匿名 2015/10/14(水) 14:21:23 

    女子校出身者の人が作り上げる女の世界。
    本人達はそれが当たり前なんだろうけど、こっちは気持ち悪いのよ。

    +34

    -8

  • 134. 匿名 2015/10/14(水) 14:21:51 

    声優業界
    いい年した人がツインテールしてぶりっ子したり甲高い変な声で喋ったり異様に持ち上げられる男性声優…何か異様なマニアック感を感じるから何か苦手。

    +111

    -8

  • 135. 匿名 2015/10/14(水) 14:22:20 

    シリアスじゃない時の
    竹中直人のアドリブたっぷりの
    コント仕立ての演技。
    何が何だか分からない。

    +87

    -5

  • 136. 匿名 2015/10/14(水) 14:26:45 

    クドカンがいいっていう空気。

    クドカン面白い!って言わないと変人扱いされるから、友達に同調してるけど、
    あんまりドラマいっぱい見ないから、クドカンが面白いのかよくわからない…。

    +78

    -8

  • 137. 匿名 2015/10/14(水) 14:39:45 

    ソーラン踊って更生的なやつ

    +60

    -2

  • 138. 匿名 2015/10/14(水) 15:15:18 

    ティム・バートン。

    暗い。顔の血色が悪い…

    +20

    -12

  • 139. 匿名 2015/10/14(水) 15:20:50 

    世界観と言っていいのかわからないけど、千鳥の漫才

    お笑いファンなのにこの面白さがわからないの?というファンも苦手だけど、ネタ自体で笑ったことがない

    +53

    -8

  • 140. 匿名 2015/10/14(水) 15:28:16 

    蜷川実花の世界

    写真も映画もカラフルなだけで中身空っぽにしか思えない。
    周りの色が原色過ぎて被写体が霞んでる。

    +142

    -4

  • 141. 匿名 2015/10/14(水) 15:29:29 

    まだ出てないかな
    村上春樹さんの小説の世界観。
    ノルウェイの森を読んでもういい、、と思いそれ以降は読んでいません。

    +66

    -7

  • 142. 匿名 2015/10/14(水) 15:29:31 

    ベッキーの世界観全て・・・
    苦手な世界観

    +96

    -2

  • 143. 匿名 2015/10/14(水) 15:30:29 

    椎名林檎

    ファンからしたら才能の塊なんだろうけど、興味ない人間からしたらパフォーマンスも言動も寒すぎて気持ち悪い。

    +99

    -17

  • 144. 匿名 2015/10/14(水) 15:31:20 

    バレーの試合

    友人からバレーの試合見てみてと言われ見たけど応援がうるさい 15分くらいみたけどダメでやめた
    私には合わなかった

    +23

    -10

  • 145. 匿名 2015/10/14(水) 15:31:33 

    田舎の集まりで男性は座って、食べて飲んで、女性は料理、後片付け・・が当然な雰囲気(-。-;女性もそれがあたりまえでしょ。と何の疑問も無い感じが自分には違和感ある・・。

    +162

    -4

  • 146. 匿名 2015/10/14(水) 15:35:13 

    エヴァンゲリオン系のアニメ
    ハイテンションギャグや冒険や
    敵味方がはっきりしてるアニメが好きだから
    エヴァンゲリオンの話は私には理解できない

    +27

    -8

  • 147. 匿名 2015/10/14(水) 15:40:49 

    YUKIとかaiko
    若作りのおばさんをやたら持ち上げるファンの盲信ぶりが怖い。
    自分の中では千秋と同類なんだけどファンの中では違うらしい。たしかに千秋も色々アラフォーとは思えない酷さだけど、二人の歌詞やパフォーマンスもアラフォーと思えないブリブリっぷりで酷い。

    +85

    -7

  • 148. 匿名 2015/10/14(水) 15:43:06 

    akb48系列
    エグザイル
    ジャニーズ事務所
    吉本興業

    この4つが消えるだけで芸能界だいぶすっきり。ホリプロとアミューズも加えとくか

    +51

    -5

  • 149. 匿名 2015/10/14(水) 15:54:26 

    きゃりーぱみゅぱみゅ。
    変わった歌詞とか、奇抜なファッションで売り込もうとしている中田ヤスタカ、可愛いと思い込むきゃりー、それを崇拝するファン、全部気持ち悪い。

    +64

    -7

  • 150. 匿名 2015/10/14(水) 15:57:19 

    ベビードールとかヒステリックミニとか、変な子供服ブランド

    +58

    -0

  • 151. 匿名 2015/10/14(水) 16:17:56 

    お台場合衆国やら冒険王やら、フジテレビのおかしなイベント。勝手に盛り上がってるイメージしかなくて拒否反応がでる。

    +95

    -0

  • 152. 匿名 2015/10/14(水) 16:25:04 

    misonoや高橋みなみのファッションの世界観?は理解不能。
    苦手な世界観

    +78

    -2

  • 153. 匿名 2015/10/14(水) 16:32:34 

    >>145さん
    私もそう思っていたことがあるのですが、コミュ障なため
    男性陣が会話してコニュニケーション取っているのも仕事というかお付き合いなのだろうなぁと
    見ることが出来るようになりました
    ちょこちょこと会話なしで動き回っている方がましというか

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2015/10/14(水) 16:56:35 

    ジブリ…

    話も分からないけど
    ド下手な声優で
    訳わからん世界観醸し出してる。

    +50

    -3

  • 155. 匿名 2015/10/14(水) 17:17:29 

    145さん
    わたしも苦手です。
    あと、気配り合戦みたいなのも。どうしようかな〜と考えてると気の強そうな人に「貸して!」って吹っ飛ばされる。

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2015/10/14(水) 17:27:50 

    クックパッドで
    こっくり、うまうま
    とか今まで聞いたことない言葉使う人達
    レシピ見る気にならなくなる
    正しい日本語なの?なんか気持ち悪い

    +93

    -0

  • 157. 匿名 2015/10/14(水) 17:35:16 

    ワンピース

    感動のゴリ押し
    苦手な世界観

    +123

    -9

  • 158. 匿名 2015/10/14(水) 17:40:08 

    女主人公の大河ドラマ

    この時代の日本人女性はそんな影響力持ってないから。
    フィクション多すぎて見る気失せる。
    当時の日本をリアルに描いてほしいと思う。
    苦手な世界観

    +65

    -2

  • 159. 匿名 2015/10/14(水) 18:02:44 

    萌の世界

    +24

    -3

  • 160. 匿名 2015/10/14(水) 18:12:28 

    がるチャンにいる浅田真央ちゃんのファン
    コメントを見かけていく内にうけつけなくなってきた
    スケートの特別ファンでもないのにオリンピックの感動やマスコミからのいじめとか把握して最初は真央ちゃんが可哀想だったけど気づいたら未だに同じことをずっと主張してるし…
    最近はトピにそのコメント等があると閉じる

    +14

    -8

  • 161. 匿名 2015/10/14(水) 18:34:47 

    あまちゃん

    +19

    -13

  • 162. 匿名 2015/10/14(水) 18:39:39 

    頭にニット帽乗せてる人達。

    ひとつの空間に同じようなのが三人くらいいたら消える仕組みになればいいのに。

    +66

    -7

  • 163. 匿名 2015/10/14(水) 19:35:17 

    AKB

    やり方があざとい。
    必要以上に国民的アイドル面をアピールしたり、かわいそうアピールしてお涙頂戴したりいちいちわざとらしい。
    ついていけない。

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2015/10/14(水) 19:35:34 

    細田監督って
    自分の作品の女の子でオナッてそう

    +41

    -3

  • 165. 匿名 2015/10/14(水) 19:35:34 

    主はどうして三谷幸喜が苦手なんですか?

    +8

    -10

  • 166. 匿名 2015/10/14(水) 19:47:27 

    三谷幸喜が大好きな自分が なんだか恥ずかしい…

    +20

    -3

  • 167. 匿名 2015/10/14(水) 19:56:41 

    私も三谷幸喜の作品は一度も面白いと思った事ない。見てて途中で疲れる。俳優も今の旬なのと大物ばかり使うし。佐藤浩市とかいつもこいつのに出るけど演技見てても佐藤浩市でしかない。作品内容も薄っぺらい。そして三谷は出たがり。こいつがTVにしつこいほど出てきたら、あ〜またクソ面白くない作品が出るんか〜としか思わない。前の奥さんの方がよっぽど演技上手くてセンスありそう。

    +68

    -1

  • 168. 匿名 2015/10/14(水) 20:01:52 

    このトピ見て細田監督の作品が見たくなった。(^^;;TVで時をかける少女だけちらっと見たけど忘れたし・・どんな女キャラ出てるのか気になってしまったよ、

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2015/10/14(水) 20:18:46 

    羽海野チカの世界観
    ハチミツとクローバーの美少年と美少女の爽やかな恋愛模様とか超キショい
    タイプは違うけど宮﨑駿や藤子F不二雄なんかの善人しか登場しないリベラルで偽善的な世界も
    生理的に受けつけない

    +36

    -7

  • 170. 普通人です。 2015/10/14(水) 20:24:58 

    読売の小町

    たまに読んでいるけど、ちょっと…………

    似たような感じばっかり。

    あんな非常識でジコチュウなママ友とか親族とかいるのか?と思ってしまいます。
    後、女性なのに年収800万以上とか、女性医師ばかりなのか?と思ってしまいます。

    +16

    -3

  • 171. 匿名 2015/10/14(水) 20:28:24 

    初音ミク

    いい曲もあるんでしょうけどよくわかりません。

    +37

    -5

  • 172. 匿名 2015/10/14(水) 20:31:48 

    好きな人もいるだろうけど、園子温の作品が苦手。。

    +29

    -3

  • 173. 匿名 2015/10/14(水) 20:42:34 

    ヤンキー漫画全般。
    学校(グループ)間の抗争が〜とか言ってないで
    いいから働きな or いいから学校行っときな!
    としか思えなくて全然ハマれない。

    +47

    -1

  • 174. 匿名 2015/10/14(水) 20:49:31 

    村上春樹作品
    ナルシストでもキモくない作品はいっぱいあるけど、この人のは受け付けない

    +35

    -3

  • 175. 匿名 2015/10/14(水) 20:51:05 

    山梨県上九一色村のサティアン


    苦手な世界観

    +24

    -2

  • 176. 匿名 2015/10/14(水) 21:19:53 

    ジブリほんとわけわかんないよ。
    私がバカなだけなのか?
    解説パンフ販売とか、あっていいよ。

    そして一番嫌なのは監督がヘビースモーカーだってこと。
    世界平和や自然保護みたいなこと言っといてなんなのさ!
    と裏切られた気分。

    +22

    -10

  • 177. 匿名 2015/10/14(水) 21:21:41 

    大泉洋

    みんな面白いとか言うけど、私は面白いと思えない!
    鼻の穴を広げて「俺、面白いでしょ?」的なドヤ顔が好きになれない!

    +73

    -11

  • 178. 匿名 2015/10/14(水) 21:28:09 

    (声に出して)きゃわわwとかきゃわたんwとか言っている人ら はぁ?

    +43

    -0

  • 179. 匿名 2015/10/14(水) 21:34:36 

    北野映画のヤクザもの!アウトレイジなど。

    +59

    -3

  • 180. 匿名 2015/10/14(水) 21:39:54 

    三谷幸喜事態が気持ち悪い

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2015/10/14(水) 22:06:02 

    カラオケで良く歌われる
    アクエリオンのオープニング
    ごめんなさい
    頭が痛くなります

    +7

    -2

  • 182. 匿名 2015/10/14(水) 22:08:52 

    すいません
    人気の映画
    オールウェイズ 三丁目の夕日
    ついてゆけません
    何処が面白いのか教えてください

    +32

    -6

  • 183. 匿名 2015/10/14(水) 22:10:59 


    ロキノン系が苦手

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2015/10/14(水) 22:17:10 

    DQNを礼賛してるの

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2015/10/14(水) 22:43:52 

    エヴァンゲリオンはTVドラマ放映当時、哲学・思想系のせりふが散りばめられ、
    普通のアニメとは違う、とか意識高い系が支持してる、みたいな売りがあって。
    まとめて全話見たら、最終回に主人公を他登場人物が囲んで、拍手して
    賛美?して終わる・・みたいな場面が気持ち悪くて。
    少し前に流行った自己啓発セミナーとかの集団療法みたいなコワさが。
    そこから劇場版で未だに続いているのが謎。TV版でおなか一杯。

    +23

    -2

  • 186. 匿名 2015/10/14(水) 22:49:04 

    +69

    -2

  • 187. 匿名 2015/10/14(水) 22:49:18 

    >>182
    ですよねぇ。
    あれで感動出来るとか、訳わかりません。
    もっと素敵な日本映画が沢山あるのに…。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2015/10/14(水) 22:51:24 

    三谷幸喜さんの映画はクスッと笑えるものでなくて、笑わせようとしている感じがあからさまで全然笑えなかった

    +30

    -0

  • 189. 匿名 2015/10/14(水) 23:03:22 

    三谷幸喜作品は、さぁここで笑え!笑えないのか?可哀想なやつめ!さては教養が無いんだろ?って感じなんだよ…。
    押し付けの茶番劇。この前再放映してたけど古畑任三郎も今となればストーリーが稚拙な感じすらする。時代遅れかな。俳優で誤魔化してる。

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2015/10/14(水) 23:13:44 

    コスパコスパうるさい人

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2015/10/14(水) 23:32:09 

    橋田壽賀子ドラマの世界。
    ダメ。

    +28

    -1

  • 192. 匿名 2015/10/14(水) 23:35:31 

    クドカンは同世代だからか、はまるときは
    めっちゃツボに入って面白い。
    全然入らない時もあるけど。

    だけどグループ魂は、ちょっと…
    阿部サダヲは好きなんだけど…

    +7

    -4

  • 193. 匿名 2015/10/14(水) 23:38:56 

    お笑いで他人をイジって笑いをとるのが苦手
    他人いじりがないコントなら別にいい

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2015/10/14(水) 23:41:42 

    笑ってこらえてとかでよくやる
    新体操とか吹奏楽とかの密着?
    青春な感じがすっごく苦手!
    いつも鳥肌がたっちゃう

    +18

    -7

  • 195. 匿名 2015/10/14(水) 23:42:12 

    艦隊これくしょん
    女の子に擬人化した戦艦が戦うのはいいけど負けたら服が破れて肌が露わに...っていうのは頂けない

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2015/10/14(水) 23:47:59 

    ダイゴのバカなしゃべり

    +7

    -4

  • 197. 匿名 2015/10/14(水) 23:51:55 

    >>182
    >>187
    それぞれの家庭にドラマがあって私は面白いと思いましたよ〜〜
    ノスタルジックな感じで疲れてる時に見ると癒されます!

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2015/10/14(水) 23:55:54 

    もう挙げてる方いるけど私も声優業界
    特に女性声優がぼっち発言、レズごっこしなきゃいけない風潮
    出たての声優は大体友達いませんアピール、ベテラン声優は結婚できないアピール
    ラジオや雑誌では「〇〇ちゃんが可愛くてキスしたい~」「抱きしめたい♡」などの過剰なレズアピール
    馬鹿なオタはそれにのせられて、「早く〇〇をもらってやってくれwww」だの、「ガチレズwww〇〇超逃げてwww」だの、そういうやりとりが寒くて仕方ない
    女の私からしたらビジネス臭しかしないので、女性声優のレズアピールや〇〇ちゃんかわいい♡発言は冷めた目で見てる

    だからと言って「男好きです」なんて言ったらオタク共から総攻撃食らうだろうし、アイドル売りしてる声優からしたら難しいところなんだろうけどね…

    +27

    -1

  • 199. 匿名 2015/10/15(木) 00:00:11 

    関根勤の世界観というか全て。

    モノマネ、あえてのコア感出してるのも全然伝わらないし、コメントとかも年のわりにちょっととぼけた突飛なこと言えちゃいますよーなとこ、でも良い娘を育てたことを垣間見せつつ、あえてそこを全面に出してませんよーなとこ。したたかそう。
    トータル的に苦手。

    +31

    -5

  • 200. 匿名 2015/10/15(木) 00:05:14 

    ↑さん、私声優さん好きで、特に女性声優が好きだけど同意です(^_^;)そう言わなければいけないんだろうけどちょっとモヤモヤしてしまう(笑)

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2015/10/15(木) 00:17:44 

    >>199

    本当そう!こいつお笑いの若手とかの審査員とか司会とか批評とかしてるけど何様?こいつって最初タモリとかの番組でわざとらしく手をパンパンしながら大笑いしてタモリをヨイショしだした辺りから露出が多くなった感じした。娘が朝鮮人と結婚したのもチョン業界に媚売ってるからじゃない?TV出して貰えるし。あっこいつらもチョンかもしれないけど。所詮ラビット関根のくせに…

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2015/10/15(木) 00:25:09 

    三谷幸喜の古畑任三郎だけは好き
    クドカンが無理。中学生が作ったみたいな話。すべり倒してる

    +11

    -4

  • 203. 匿名 2015/10/15(木) 00:28:35 

    ジャパレゲが苦手ってか聴いてて恥ずかしくなる..特に湘南乃風..
    本場のジャマイカレゲエは大丈夫なんだけど。

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2015/10/15(木) 01:10:16 

    アパレル業界。リバイバルのたびにアイテムの呼び名を変えるの何?ついていけない。

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2015/10/15(木) 01:16:06  ID:PCRl13i3cK 

    西原理恵子の世界観。

    DQNじゃん。

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2015/10/15(木) 01:21:44 

    ほぼ日

    読むとおもしろいのに何故か苦手だ。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2015/10/15(木) 01:35:50 

    三谷幸喜の作品って私には何が面白いのか全く分からない
    本当に全然合わない

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2015/10/15(木) 01:40:14 

    深夜にやってる、大人のアニメ全般。エロとか萌え以外でも。
    声優の声とかきもい!ゾッとする。
    正直、ジブリ系ならまだしも、大人になってまでアニメ見るってどうなんだろ?

    +9

    -7

  • 209. 匿名 2015/10/15(木) 01:42:29 

    ジャニーズの人たちの、先輩に対する君付け

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2015/10/15(木) 01:47:28 

    ディズニー。
    子供の頃から興味ない。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2015/10/15(木) 01:51:57 

    三谷イタイ
    笑いを狙い過ぎて見てる方が恥ずかしくなる。
    番宣で自身がやってる事も寒い寒い。
    映画じゃないでしょあれ。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2015/10/15(木) 02:08:27 

    「ほっこり」とか「ていねいな暮らし」を賛美して実行している人々。
    友達にいるけど、ブログがさむい。


    「いただいた栗をじっくりじっくりコトコト…
    うん、おいしい!息子もペロリ!」

    キビキビ動け!!

    +34

    -2

  • 213. 匿名 2015/10/15(木) 04:56:26 

    「今日も顔晴りましょう!」(頑張りましょう?)
    とか言う引き寄せの法則やらスピリチュアル好きな人達。

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2015/10/15(木) 18:00:12  ID:LiankWd4Ev 

    わたしも、三谷作品は苦手。

    あと、橋田作品もうけつけない。

    モニタリングも

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2015/10/15(木) 18:27:31 

    モニタリング木部さんがわざとらしくて寒いよね。全体的にそうだけど。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2015/10/15(木) 23:03:42 

    世界観ていうか、
    大食いバトルのテレビ。

    おいしそうに爆盛りグルメを平らげる番組ならいいんだけど、
    バトルで涙出そうな顔して競争してるのが苦手。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2015/10/16(金) 08:50:25 

    1>>
    >三谷作品独特のあの世界観。

    分かる!
    私も古畑任三郎だけは面白くて好きだった
    例え、名探偵コロンボのパクリいや、オマージュだったとしても
    田村正和が好きだったという事もあるけど。

    でも番宣かなんか知らないけど三谷幸喜がバラエティで
    変なあの独特のノリで出演しだすとソッコーでチャンネル変える

    作品もワザとらしくて
    その独特のノリが受け付けないから嫌い

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2015/10/16(金) 21:43:36 

    ヤンキー

    勉強・ルール・常識・・・
    人類が作り出した効率的な文化を否定・逃避し、
    究極の自己中を押し通す集団。
    同じ仲間の先輩だけの指示に従う究極の差別集団。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2015/10/19(月) 10:18:47 

    >>189
    古畑は田村正和でもってた、って三谷も含めて全員認めてる(笑)
    まあ推理ドラマで先に犯人をバラす手法は初だったんんじゃない?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2015/10/20(火) 20:43:26 

    24時間テレビ、ワンピースなど、押し付けがましい感動が苦手です。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード