ガールズちゃんねる

小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

3521コメント2024/04/13(土) 23:02

  • 1501. 匿名 2024/03/27(水) 14:52:20 

    訳わからんものは摂取しない方がいいね。サプリとかこわいよ。

    +21

    -1

  • 1502. 匿名 2024/03/27(水) 14:52:25 

    お弁当でいつもふりかけ使うんだけど、大好きなゆかりやあかりにも入ってたよショックだよ 食べても良いのかな

    +10

    -11

  • 1503. 匿名 2024/03/27(水) 14:53:32 

    >>25
    昔飲んでたけどやめてよかったかもなー

    +10

    -4

  • 1504. 匿名 2024/03/27(水) 14:54:44 

    >>135
    本当にその通りだと思う。それと、企業が死亡者出すとみんな大騒ぎするのに、国が出した死亡者について指摘すると反ワクだとか陰謀論者だとか言われていた。変なの。

    +128

    -9

  • 1505. 匿名 2024/03/27(水) 14:54:45 

    マスゴミ
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +23

    -1

  • 1506. 匿名 2024/03/27(水) 14:55:33 

    >>436
    20代のころDHCのサプリをこの倍くらい飲んでた(^^;;

    +50

    -0

  • 1507. 匿名 2024/03/27(水) 14:57:57 

    ナイシトールも飲んだら気持ち悪くなった。
    防風通聖散も飲み続けると危険性あると言われてるよね。そんなに太ってない人がダイエット目的で飲むべきじゃない

    +18

    -0

  • 1508. 匿名 2024/03/27(水) 14:59:21 

    >>537
    それは酒蔵じゃないの?

    +48

    -0

  • 1509. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:00 

    >>1157
    ワクチンを国と一緒になって推奨していたメディアも責任は重大だものね。
    メディアで流すわけがない。
    大事なのは、これ以上被害を広げないことだわ。

    +19

    -3

  • 1510. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:09 

    >>1048
    ひたすらクレーム対応だよね…

    +26

    -0

  • 1511. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:26 

    >>1195
    このクチコミは小林製薬の紅麹サプリのクチコミですか?

    +4

    -5

  • 1512. 匿名 2024/03/27(水) 15:00:39 

    小林製薬の商品ラインナップを見たら熱さまシートしか使ったことなかった

    +6

    -0

  • 1513. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:18 

    >>1453
    腹八分目の食事とストレス少なくするのが健康の秘訣よね。

    +17

    -1

  • 1514. 匿名 2024/03/27(水) 15:01:18 

    >>436
    郷ひろみも相当飲んでると言ってたけどお元気そうよね。合う合わないが強く出るんだろうな。

    痩せてたり体力(筋力)ない人は飲まない方がいいんだと思う。

    +71

    -0

  • 1515. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:09 

    友達もずっと前に、女性ホルモンを増やすとかいう更年期のサプリをネットで買って飲んでたら、3ヶ月目位から下腹がキリキリして生理痛みたいなのが消えないから、婦人科行って見てもらったみたい。はっきりしたことはわからないけど、そのサプリ止めてみてって言われたのでやめたら治ったって。

    +7

    -0

  • 1516. 匿名 2024/03/27(水) 15:03:10 

    私の父親も何年か前にナイシトール飲んで体調悪くなったから、すぐ服用やめたけど、、これが原因だったのかな。
    あの時は、楽して痩せられるものなんてないとか笑ってたけど、、こわ!

    +10

    -0

  • 1517. 匿名 2024/03/27(水) 15:04:13 

    死亡に至る紅麹の因果関係出てるの?
    対象者が死亡適齢期や基礎疾患持ちならこじつけになりそうだけど。

    +10

    -0

  • 1518. 匿名 2024/03/27(水) 15:04:53 

    	日本から輸入のサンマ節、基準値の約40倍の発がん性物質=台湾の水際検査で検出 - フォーカス台湾
    日本から輸入のサンマ節、基準値の約40倍の発がん性物質=台湾の水際検査で検出 - フォーカス台湾japan.focustaiwan.tw

    衛生福利部(保健省)食品薬物管理署(食薬署)は26日、日本から輸入されたサンマ節から、基準値の約40倍のベンゾピレンが水際検査で検出されたと発表した。ベンゾピレンは発がん性物質とされる。輸入された50キロ全てが積み戻しまたは廃棄される。市場には流入して...

    +1

    -2

  • 1519. 匿名 2024/03/27(水) 15:06:07 

    >>1481
    コレステロールの方が改善しやすいだろうし、自己判断でサプリ飲むより病院で薬もらった方が良いと思う。

    +6

    -1

  • 1520. 匿名 2024/03/27(水) 15:07:34 

    漢方もちゃんと漢方医がやってる所で処方してもらったほうがいいって言うもんね。本人の体質とか聞いて、その人に合う調合とかしてくれるし。でも高いからどうしても簡単な市販のになっちゃう。

    +5

    -0

  • 1521. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:22 

    >>1350
    横ですが…

    放射能汚染=当時の自然災害との兼合いで、仕方がないので薄めて海に放流。
    (そういえば広島って原爆落とされた割に復興するまでが早そうだよね。放射能汚染とか意外と早く除染されて大丈夫だったんだ💡)

    ワクチン=政府が主体でメディア等と組んで宣伝活動を行った人為的、作為的なもの。

    以上の認識ですね。

    +2

    -3

  • 1522. 匿名 2024/03/27(水) 15:08:53 

    >>82
    ビタミンCって、便を緩くする作用があるんだよ

    +12

    -0

  • 1523. 匿名 2024/03/27(水) 15:09:19 

    >>1467
    そんなものにまで紅麹って入ってるんだね?!
    全然事件とは関係ない感想なんだけど、小林製薬って自社のサプリに使うだけではなく
    色んな会社に麹菌自体を売ってたんだね
    儲けてるなー

    +6

    -0

  • 1524. 匿名 2024/03/27(水) 15:09:47 

    >>885
    じゃあ最上級はアマゾンとかになるんじゃね?

    +10

    -0

  • 1525. 匿名 2024/03/27(水) 15:10:14 

    >>1511
    横だけどDHCって書いてあるじゃん

    +11

    -2

  • 1526. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:01 

    聞き取りしたら、このサプリ飲んでる共通点があったんでしょ。ここまで多いと偶然同じやつを飲んでたっていうのはないね。初めの十人くらいはたまたまかなって思ったけど。

    +7

    -0

  • 1527. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:04 

    >>1483
    世の中に腎臓疾患を持っている人は何万人もいる
    その中で、最近、腎臓が急に悪くなり、かつ定期的に紅麹アプリを摂取しており、腎臓が悪くなるような原因が他に見当たらない(糖尿病や膠原病などの持病がない)人が100人以上いて、そのうち2人が亡くなった
    今、わかってるのはそれだけ
    すり替えでもなんでもない、ただの事実だよ
    コロナワクチン接種した人は何千万人もいるので、コロナワクチンとの因果関係を調べるのは不可能でしょうね

    +15

    -11

  • 1528. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:35 

    >>405よこ
    え、なんでそんなこと言えるの?
    抗がん剤とか、他にも血中濃度を測って投与しないといけない薬とかは、男女関係なくその日の朝に体重を測って投与量決めるよ
    普通の薬はそこまでしてられないから、してないだけでは?

    +5

    -0

  • 1529. 匿名 2024/03/27(水) 15:11:54 

    >>1517
    コロナの時も高齢者であろうと交通事故死であろうとコロナ死扱いしてたからね
    若くて健康なプロ野球選手のワクチン死の扱いが小さかったことは絶対忘れない

    +18

    -1

  • 1530. 匿名 2024/03/27(水) 15:12:00 

    これで新卒はよく入ろうと思ったな

    +1

    -6

  • 1531. 匿名 2024/03/27(水) 15:13:15 

    >>1499
    何で厚労省から強制的に発表させないんだろう?
    二次被害出たりしたら誰が責任取るの?って感じ。

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2024/03/27(水) 15:13:22 

    私はカルシウムサプリで肩に石が出来たよ百均の安いやつだったからかな?とか思ってたんだけど

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:44 

    >>250
    日本を潰したい勢って、自分達も日本に住んでるし、ブーメランで自分達の生活も脅かされるよね?

    純粋な素朴な疑問、どういう思考回路?
    自爆したいの?

    +26

    -13

  • 1534. 匿名 2024/03/27(水) 15:14:55 

    2016年から販売開始されててなぜ立て続けに入院患者、死亡者が出てくるわけ
    上にDHCの紅麹のレビューあったけど、合わないなら1ヶ月程度で不調出るみたいじゃん
    3年飲んで死亡とか、どう考えても合ってたから3年も飲んでたんでしょ
    3年前に接種開始したものの目眩しに利用された小林製薬が不憫でならないわ

    +12

    -8

  • 1535. 匿名 2024/03/27(水) 15:15:11 

    >>14
    私もあるサプリメントを初めて飲んで手がグローブ状態になったわ。病院の先生に言われてメーカーに連絡して後日病院に来てもらった。治療代は出してもらったけど、内臓系に酷い浮腫が出たら命も危ないと言われて怖かった。

    +45

    -1

  • 1536. 匿名 2024/03/27(水) 15:16:13 

    どう言う経緯で判明したのか報道してほしい
    日本全国の各病院から、このサプリに関する疑問の声が寄せられたのだろうか?
    このサプリ疑ったお医者さんグッジョブ!

    +6

    -2

  • 1537. 匿名 2024/03/27(水) 15:17:45 

    >>1532
    体質じゃないかな?うちの親戚はその酷いやつでいろいろな場所に石ができてたよ。病院いった?

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2024/03/27(水) 15:17:55 

    悪玉コレステロール値高くて、口コミ良かったから買おうかと思って忘れてたけど、買わなくて良かった。。でも被害にあった方も、海外製ならまだしもまさか小林製薬の製品でってなるよね。。

    +4

    -1

  • 1539. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:02 

    こういうのって、即効で出てくるものじゃなくて、何年か蓄積されて発症っていうのが多いよね。アスベストなんかもそうだけど。

    +3

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:13 

    >>1
    さっきニュースになってたけど、イオンがこの問題を受けてトップバリュの商品を自主回収したらしい。
    紅麹を使ってないとはいえ怖い。
    イオン、「高菜ピラフ」などトップバリュ7品目を自主回収…「紅麹原料」不使用も安全性確認できず : 読売新聞
    イオン、「高菜ピラフ」などトップバリュ7品目を自主回収…「紅麹原料」不使用も安全性確認できず : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 イオンは27日、プライベートブランド(PB)「トップバリュ」の高菜ピラフや肉まんなど7品目を自主回収すると発表した。小林製薬が製造した健康被害につながる可能性の高い成分を含む「 紅麹 ( べにこうじ ) 原料」は使用し

    +2

    -6

  • 1541. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:21 

    こわっ

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:22 

    >>1535
    こわすぎ。ドラストとかでも買える市販サプリなの?

    +10

    -0

  • 1543. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:43 

    >>1518
    燻製したり直火焼きしたりを肉や魚でするとできる成分だよ。それ。

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2024/03/27(水) 15:18:55 

    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +11

    -1

  • 1545. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:07 

    >>1533
    よこ。日本潰したい勢は外国資本の設定じゃないの?

    +44

    -0

  • 1546. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:17 

    小林製薬はCMをたくさん放送してるし有名な会社なので安心してた。どこを信用したらいいかわからなくなってくるね

    +8

    -1

  • 1547. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:24 

    サプリ飲むのが怖くなった!

    +4

    -1

  • 1548. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:25 

    知らないうちに摂取してるかも。
    紅麹摂取でどういう自覚症状が出るのだろう?

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:28 

    >>1535
    服用後症状が出るまではどれくらいの期間でしたか?

    +1

    -0

  • 1550. 匿名 2024/03/27(水) 15:19:44 

    >>2
    ナイシトールとか何度も買おうとしたけどどうなんだ

    +12

    -1

  • 1551. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:21 

    >>1546
    同じく…

    ただ、輸入サプリとかに比べたらトラブル対応はいいのかな。

    +11

    -1

  • 1552. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:22 

    怖いのは着色用に使うからいろんなものに入っていることだよね

    +17

    -1

  • 1553. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:31 

    >>22
    数年前、水虫薬に睡眠導入剤混入してジェネリック薬の信頼を落とした事件もあったよね。人為的だったら怖すぎる。

    +114

    -2

  • 1554. 匿名 2024/03/27(水) 15:20:48 

    >>970
    誰も気にしてないよ

    +17

    -3

  • 1555. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:17 

    結構前にも、これ飲んだら痩せますっていう中国茶で死人が出たのがあったよね。あれは日本でも被害あったっけ。。あの時は肝臓だった気がする。見た目は烏龍茶みたいで結構騙された人がいたようだけど。

    +11

    -0

  • 1556. 匿名 2024/03/27(水) 15:21:49 

    コレステロール対策で長い事DHA &EPA飲んでる。お陰で数値基準値保ってると思ってたんだけど...

    +8

    -0

  • 1557. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:05 

    約20年前に中国産の痩せる薬で何人か日本人が亡くなった事件思い出した
    友人が飲んでたんだよね
    ピンピンしてたけどね

    +8

    -0

  • 1558. 匿名 2024/03/27(水) 15:23:07 

    >>2
    小林製薬の商品てたくさん流通しているから、他の商品も調査したら
    色々問題出てきたりして

    +90

    -3

  • 1559. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:48 

    陰謀論陰謀論って言うけど国際情勢なんて陰謀しかないよ
    発酵食品潰しでまた日本人に健康妨害かな
    だってガチで自然に死者出たなら小林製薬でしょ?隠すし隠せるに決まってるじゃん
    製薬会社なんて利権中の利権
    コロワクの事実だって隠して死者だって感染者数だって捏造してるんだから
    巨大利権側がもに消そうと思ったらいくらでも揉み消せるんだよ
    それが律儀に死者1人2人って大々的に報道させてるって所がねえ・・

    +17

    -7

  • 1560. 匿名 2024/03/27(水) 15:24:57 

    まだ反社会的行為をしたビックモーターの方がかわいい。
    小林製薬は大量の死傷者を出したからね

    +3

    -4

  • 1561. 匿名 2024/03/27(水) 15:25:18 

    >>1553
    それ、すごい汚い土木工場みたいなところで作ってたよね
    薬なんてピカピカのゴミ一つ落ちてない未来工場みたいなところで作ってるのかと思ってたから衝撃だった

    +68

    -1

  • 1562. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:11 

    私ずっと前にD○Cのダイエットサプリを半年間飲み続けてたけど、急に咳が止まらなくなったりして医者に行っても原因不明で…。
    (症状は百日咳みたいなものなんだけど、病名はわからないと言われた。)
    サプリ飲むのやめたらいつの間にかに咳が治ってたから、間開けてまたサプリ再開したらまた咳発症。
    別に騒がなかったけど、絶対サプリのせいだと思ってる。
    咳だけだけど地味に辛かったわ。

    +14

    -3

  • 1563. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:17 

    >>1537
    激痛で直ぐ整形外科に行きました石を溶かす胃薬出して貰って今は良くなりました。以来、ちゃんとしたメーカーのをたまに飲んでます

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:40 

    アラフィフやけど、1度もサプリメントとか飲んだ事ないで(´・ω・`)

    +2

    -6

  • 1565. 匿名 2024/03/27(水) 15:26:59 

    >>196
    さすがに母数の桁の違いを無視して死亡数だけ比較するのは無理がある

    +6

    -16

  • 1566. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:07 

    >>1553
    それって寝ている時に足が痒くても起きなくていいから睡眠導入剤が入ってるってこと?
    昔アトピーの知り合いが「痒くて寝れない」ってことで塗り薬処方されたみたいだけど、1週間使った後に睡眠薬の成分が入ってることに気づいて使用を辞めたみたい
    断薬の反動かしばらく睡眠がおかしくなったって言ってた
    薬って絶対安全なわけじゃないよね

    +10

    -9

  • 1567. 匿名 2024/03/27(水) 15:27:44 

    >>1281
    こういう言い切りになぜプラスつくのか疑問w

    +32

    -1

  • 1568. 匿名 2024/03/27(水) 15:28:35 

    わー!サプリ大好きでどっさり呑んでるけど改めよう

    +8

    -0

  • 1569. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:20 

    >>1453
    私も看護師で腎臓を治療する病棟に勤めてたけど、妊娠したりとか色々あってサプリ常飲してた
    夫にも勧めて飲ませてたけど、肝機能上がってきてて、やめさせて運動させたら改善した
    それでも私はサプリ飲んだらやめたりを繰り返してたけど、最近ビタミンBも発がん性があるって知ったよ
    もうサプリ系はやめようか…授乳中のサプリとか、次の子妊娠時の葉酸サプリはどうしようか…悩む

    +5

    -3

  • 1570. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:39 

    アイハーブで個人輸入でサプリメント購入してるけど
    不安になって来た…

    +3

    -0

  • 1571. 匿名 2024/03/27(水) 15:29:54 

    >>472
    お前みたいなのこそコロワク3回目あたりまで打って、やっぱりおかしいと思って今は打ってません!て層じゃない?
    最初は陰謀論陰謀論!言ってた癖に矛盾してる情弱層

    +9

    -7

  • 1572. 匿名 2024/03/27(水) 15:30:57 

    >>1471
    小林製薬レベルの企業でこういうことが起こり得るなら他の健康食品もどうなのか怪しいもんだよ
    国はまともに管理監視してこなかったようだし
    言い方悪いけど健康を気にする人の不安につけこむような商品が多すぎるよ

    +9

    -1

  • 1573. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:36 

    >>255
    やだ!何も考えず昨日買っちゃったわよ

    +2

    -0

  • 1574. 匿名 2024/03/27(水) 15:31:49 

    >>1281
    隠してるとしたら、ラジウムガールの悲劇みたいなもん?

    +2

    -0

  • 1575. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:04 

    >>970
    正義中毒

    そう言うのモラハラって言うんだよ。
    ここはネットだし、ガルちゃんだからね

    +11

    -4

  • 1576. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:13 

    >>1281
    なんで知ってるの?
    知ってるなら教えてよ

    +9

    -0

  • 1577. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:19 

    >>196
    当然隠匿されてるから公式500人なら実際5000人以上だね
    メディアも警察も政界も病院も皇室もみんな繋がってるっつーの
    1つ例をあげれば食品添加物ガン盛りで国民ガンにして抗がん剤ビジネス
    思考停止した羊共は筋金入り
    「世界は狂人たちに支配されている」
    真実を言おうとしたジョン・レノンは暗殺

    +24

    -1

  • 1578. 匿名 2024/03/27(水) 15:35:51 

    >>5
    人喰いサプリ

    +1

    -12

  • 1579. 匿名 2024/03/27(水) 15:36:21 

    >>397
    そのコロナワクチンで亡くなった方のお見舞い金、最初は4420万円が250万円になったみたいなの最近よく書いてない?
    4/1~申請分からみたいなの

    +8

    -1

  • 1580. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:37 

    前から思ってたけど、LDLコレステロールの事を悪玉コレステロールって表記するのやめた方がいいと思う。英名でも悪玉という名称はついてません。
    LDLコレステロールは肝臓から全身にコレステロールを運ぶ役割があって、一概に悪いものではないみたいです。

    私は昔からLDLコレステロール値が高くて主治医に確認したんだけど、遺伝的に数値が高い人はいて、そういう人はHDLコレステロール(善玉コレステロール)も同じく高くでるって言ってました。
    相対的な物でLDLが高くて悪い、HDLが高いから良いというものではない、数値が高くでたからといって直ぐに薬を飲むべきではないと先生から説明を受けましたよ。

    +12

    -0

  • 1581. 匿名 2024/03/27(水) 15:38:44 

    >>86
    入社式は中止だって。
    新入社員は不安だろうな。

    +103

    -1

  • 1582. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:07 

    薬じゃなくてサプリでってところが怖い
    飲んでた人多いのかな…

    +1

    -0

  • 1583. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:35 

    >>1566
    安全どころか、薬は毒と紙一重じゃない?
    そういう認識で飲んでるよ。
    絶対安全なものなんてそれこそないと思う。

    +15

    -1

  • 1584. 匿名 2024/03/27(水) 15:39:58 

    >>1411
    カプセル外して飲んだ方がいい?

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2024/03/27(水) 15:40:38 

    >>728
    XBBのコロナワクチンはマウスの次が日本人じゃなかったっけ?
    実験用サルって今1000万円ってお高いし
    日本人は0円

    +22

    -0

  • 1586. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:34 

    例え食べ物であっても、同じ物を毎日大量に食べ続けると不具合が出てくるように、サプリなど、ある成分がたくさん含まれたものを摂取し続けると、何かしらの健康被害が出ることはあると思います。でも、だからといってやっぱりサプリより病院で処方される薬のほうが信用できる、というふうになるのは違うと思います。薬の方がサプリよりもずっと効き目も副作用も強いです。栄養やサプリについて知識のない状態で、素人判断で一定のサプリを飲み続けるのが良くないことがある、という話だと思います。

    麹は菌類の一種で、体内に間違って産生された良くないタンパク質を分解する酵素を持っているみたいです。
    マルコメ味噌にゴキブリが入っていたのもそうですが、スパイク蛋白を分解してくれ、ワクチン後遺症を改善する働きを持つ食品にネガティブなイメージを植え付け、遠ざけるために仕組まれたものではないでしょうか。味噌も麹菌の働きで作るそうですから。

    +13

    -1

  • 1587. 匿名 2024/03/27(水) 15:41:40 

    手元にある命の母エクオール飲み始めにおなか壊したから2・3日置きに飲むようにしてたらしばらくして手足に湿疹が出てきて飲むのを止めたとこだった…これは発酵大豆だけどパッケージの赤い色が今は怖い

    +3

    -0

  • 1588. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:49 

    >>151
    海外では禁止されてるとこ多いのに盗んでどうするんだって話w

    +8

    -0

  • 1589. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:53 

    >>62
    こんな終わりかけの国にわざわざそんな手間かけないだろ

    +5

    -5

  • 1590. 匿名 2024/03/27(水) 15:42:55 

    >>886
    ファイザーもモデルナも民間企業と思う
    株主で対応違ったりするのかな

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2024/03/27(水) 15:44:04 

    >>254
    たまにすこく丁寧な先生にあたる時あるね。
    総合病院の小児科の女医さんで子供の使ってるシャンプー、ボディソープまで色々聞かれたわ。
    女医さんで部長、優秀なんだろうな。

    +62

    -2

  • 1592. 匿名 2024/03/27(水) 15:45:22 

    本当にサプリと因果関係あるの!?w

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2024/03/27(水) 15:45:30 

    >>2
    ジャニーズ方式にしたら良い
    創業者は賠償専門会社を設立しそこで支払いのみする

    残った社員達はのどぬーるとか冷えピタ普段通り作る(買収されると思うけど)
    心配なのは、特定のロットに変な物質見つかったというものが、社員が意図的に危険物質混入させたとかでなければいいんだけど

    +13

    -1

  • 1594. 匿名 2024/03/27(水) 15:46:53 

    変なの〜ワクチン何百人死んで副作用何十万人出てるのに今だに流出。 なにこの差は!

    +9

    -3

  • 1595. 匿名 2024/03/27(水) 15:48:55 

    >>970
    ネットにおけるツンデレ的な様式美なんじゃないの?
    他にキツイこと言う人なんてたくさんいるのに、親切に資料貼ってくれた人のたった3文字につっかからなくてもいいと思うな

    +23

    -1

  • 1596. 匿名 2024/03/27(水) 15:49:39 

    >>443
    また安倍批判で文字小さくされてるけど、あなたのコメント何も間違ったこと言ってないよ。ここの流れが明らかにおかしい。

    これは2017年3月26日 の日経新聞の会員限定記事ね

    〜学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐり、これまでの政府側の説明に「納得できない」と答えた人は74%で、「納得できる」の15%を大きく上回った・・・

    同じく日経による2020年1月26日の会員限定記事

    〜日本経済新聞社の24~26日の世論調査で、首相主催の「桜を見る会」に関する政府の説明に「納得できない」と答えた人は78%にのぼった。カジノを含む統合型リゾート(IR)の推進についても「見直すべきだ」との回答が67%だった。IRに絡んだ汚職事件や桜を見る会に有権者が厳しい視線を注いでいることが分かった・・・

    マトモな感覚もった世論調査の結果だよ

    なのにガルではこんなのばっかり

    しかも不自然なほど極端なプラマイの偏り

    ここ絶対に工作されてるでしょ




    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +11

    -7

  • 1597. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:03 

    >>1180
    どーすんだろう?
    内定取り消しかな?

    +7

    -4

  • 1598. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:06 

    >>1542
    普通の薬局ですよ。凄く凄く流行ったサプリ。色々調べたら原因は内容物ではなくて、カプセル(成分無記載)に使われていたミツロウだった。それからはサプリメントもカプセルの薬も飲まない様にしてます。

    +22

    -2

  • 1599. 匿名 2024/03/27(水) 15:50:06 

    >>1540
    使用してないのに回収?
    何でだろう。他に何かあるの。
    もう、何がなんたか。

    +10

    -1

  • 1600. 匿名 2024/03/27(水) 15:52:03 

    爆買いして帰国した海外観光客もいそうだね。処方箋いらないし、ドラッグストアで手軽に買えてしまうから。

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2024/03/27(水) 15:52:29 

    何年かサプリにはまって色々飲んでた好評化なものでも合わないと体調悪くなって続けられず美容系のもので顔のハリが凄いって気にいったのあったけど月に二回生理きたりして怖くて辞めた

    +7

    -1

  • 1602. 匿名 2024/03/27(水) 15:52:41 

    >>1198
    極端じゃない?
    歩くのは生活に欠かせない手段であって、サプリはその人のチョイスでしょ。
    そのチョイスした方達の中でも、死なない方だっている。

    +2

    -10

  • 1603. 匿名 2024/03/27(水) 15:53:21 

    >>1589
    特攻隊
    ハラキリ
    西洋人は日本人の団結が一番怖いって言ってるみたいね
    だから分裂を生むために代理支配者を在日にした

    +2

    -5

  • 1604. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:05 

    >>336
    これ梅干しとかの食品はどうなんだろう?
    毎日食べる人少なくないよね

    +9

    -1

  • 1605. 匿名 2024/03/27(水) 15:55:28 

    >>1599
    確かにw

    +5

    -0

  • 1606. 匿名 2024/03/27(水) 15:56:01 

    小林製薬みたいな大手がね…

    +2

    -0

  • 1607. 匿名 2024/03/27(水) 15:56:41 

    >>428
    確かに。業界の売り上げが減りそうだね

    +32

    -0

  • 1608. 匿名 2024/03/27(水) 15:57:12 

    >>1586
    紅麹は置いといて、
    味噌や日本の発酵食品の麹菌ってもの凄い良いよ。
    自分、諸事情で薬を1年くらいのんだら(そう先生に言われて)、薬のんでも便が出てこなくなって、どうしようもないから自力で食生活を改善して発酵食品と取ったら、時間かかったけど正常に治ったよ。
    病院に言われた薬のんでも便が出てこなくなった時は絶望したから、時間かかってもそれを直してくれた日本の発酵食品ってすごいと思ったよ。
    自分は腸内環境を整えるだったけど、他にも日本の昔からの発酵食品っていいのかもなって思ってる。
    あとガルにて農家に梅干し作らせないとか、酪農潰しとか、稲作が悪影響(マジふざけんなよ)って言ってる外人らいるの知って、それの言うこときいてる今の政府おかしいと思ってる。コロナワクチン被害への対応も変すぎよね。
    挙げ句の果てに虫食え、コオロギ食えってw

    +50

    -3

  • 1609. 匿名 2024/03/27(水) 15:58:09 

    >>100
    もっと居るかと思った

    +23

    -0

  • 1610. 匿名 2024/03/27(水) 15:58:09 

    >>1580
    私、遺伝性なのかLDLコレステロールが高いんだよね
    中性脂肪は下限値なのに
    謎だったんだけど心配しすぎないほうがいいんだろうか…医師に相談が一番だよね

    +4

    -0

  • 1611. 匿名 2024/03/27(水) 15:58:54 

    >>1596
    たしかに安倍を神格化させようとする謎な連中の気持ち悪い動きは感じるね。ネトウヨ?壺信者?分からないけど。

    +8

    -7

  • 1612. 匿名 2024/03/27(水) 15:59:12 

    >>1540
    トップバリュ ベストプライス
    「回鍋肉の素」
    90g
    4549741539319

    トップバリュ ベストプライス
    「高菜ピラフ」
    450g
    4549741719384

    トップバリュ ベストプライス
    麦麹使用でふんわり肉まん
    5個
    4549414486407

    トップバリュ ベストプライス
    「麦麹使用でふんわり肉まん」
    5個
    4549414486414

    トップバリュ ベストプライス
    「麦麹使用でふんわり肉まん・あんまん」
    5個
    4549414486469

    トップバリュ ベストプライス
    「麦麹使用でふんわり肉まん・カレーまん」
    5個
    4549414486476

    トップバリュ ベストプライス
    「麦麹使用でふんわり肉まん・ピザまん
    5個」
    4549414486421


    トップバリュは当該成分を含む同社の紅麹原料を使用していないけれども、現時点において同社の紅麹原料の安全性や流通経路について確認できなかったから回収しないとあった。
    よくわからないよね。

    +9

    -2

  • 1613. 匿名 2024/03/27(水) 15:59:21 

    国内外のサプリ毎日7種類くらい飲んでるから体に不調出てもどれが原因か分からないな。
    てかサプリって体質改善に効果ないかも。やめ時かな

    +11

    -0

  • 1614. 匿名 2024/03/27(水) 16:00:11 

    >>1612
    回収しないんじゃなくて回収するでした。間違ってごめん。

    +4

    -1

  • 1615. 匿名 2024/03/27(水) 16:02:41 

    飲んでたこと証明出来ないと小林製薬は保証しないだろうね、当然。
    これ効きますよ!てきな写真をインスタに投稿してたとか…?亡くなった因果関係認められた方はどうやって証明したんだろう。
    今後こんな事あった時のために自衛のため教えて欲しい。

    +4

    -0

  • 1616. 匿名 2024/03/27(水) 16:02:42 

    意図しない成分が一体何なのかまずはっきりさせろと言いたい

    +9

    -0

  • 1617. 匿名 2024/03/27(水) 16:03:58 

    命の母は効果感じるんたよなぁ…。
    続けるか否か。

    +7

    -1

  • 1618. 匿名 2024/03/27(水) 16:04:13 

    そのサプリ飲んでないから関係ないわー って話しでもないのか

    +0

    -1

  • 1619. 匿名 2024/03/27(水) 16:04:20 

    >>1608
    麹便秘に効くんだ
    私はすごい便秘体質で漢方薬毎日飲まないと排便しなくて、でも腸が黒くなったから辞めて色々試してるところ
    塩麹醤油麹、味噌とか毎日つかってみよー

    +11

    -1

  • 1620. 匿名 2024/03/27(水) 16:04:32 

    いま、返品問い合わせしたら手元にある現物しか返金してくれないんだって。定期購入して真面目に飲んでたのに馬鹿みたい。定期購入して飲み忘れて何袋もある人のが多く返金されるんだよ。ふざけてる。

    +16

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/27(水) 16:04:45 

    >>1123
    紅麹はすぐ因果関係を認めて、コロナワクチンは絶対に認めない厚労省がますます信用出来なくなるね
    しかもコロナワクチンの方ってアドバイザリーボードや審議会の専門家とワクチン製薬会社との金銭のやりとりや、その前後にコロナワクチン製薬会社にいたりと利益相反もいわれてるよね
    噂じゃ無くて事実として、国会で野党国会議員からの指摘あってるね

    +11

    -4

  • 1622. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:13 

    紅麹、結構なんにでも使われてる。

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:44 

    >>1010
    思い込みが激しいね。

    +1

    -0

  • 1624. 匿名 2024/03/27(水) 16:05:47 

    >>1164
    身内がいたら心配になる
    旦那が社員だったら不安だろうな

    +117

    -1

  • 1625. 匿名 2024/03/27(水) 16:06:42 

    >>303
    朝インタビューに答えてた人30代くらいの人だった
    初めてすぐにコレステロール値下がったらしいけど腎臓の数値がそれに比例するように悪くなったらしいよ

    +99

    -0

  • 1626. 匿名 2024/03/27(水) 16:06:58 

    >>1612
    トップバリュで分かってるだけでも多いね。他社もかなり多いだろうな。

    今回の物質もそうだし、それ以外も毒物色々あるだろし、同じ物を長期間とり続けないしかもう自衛できないのかも。

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2024/03/27(水) 16:07:23 

    >>1549
    初めて1粒夜飲んで、朝には痒みと赤みがあっちこっちに移動する状態。何とかなく浮腫みも感じ始めたけど痒みに気を取られてたら、昼には手が浮腫んでグーが出来なくなる程に。結局1粒飲んだ次の日に病院に行ってます。レシート付きで治療費(後日送付)とサプリメント代は出して貰いました。

    +9

    -0

  • 1628. 匿名 2024/03/27(水) 16:07:36 

    >>1361
    多分飲み続けなくても腎臓を弱らせる有害物質だと思う。
    決まったロットナンバーで腎臓疾患が出ててそれ以外は多分大丈夫そうみたい。

    +18

    -0

  • 1629. 匿名 2024/03/27(水) 16:07:54 

    ダイソーのサプリとか飲んでるけどホントに大丈夫かなって思う。

    +6

    -1

  • 1630. 匿名 2024/03/27(水) 16:07:55 

    >>2
    紅麹なんて海外でもEAST RED RICEでサプリとしてあるのに、小林製薬のだけなんでこうなるの????

    +64

    -3

  • 1631. 匿名 2024/03/27(水) 16:08:37 

    >>1598
    アナフィキラシーですか!

    +3

    -1

  • 1632. 匿名 2024/03/27(水) 16:09:16 

    >>1610
    私は急激に数値が変動しなければ様子見でいいって言われた。
    先生によっては数値超えたら直ぐに薬出す人いるから気をつけた方がいいかも。
    機械を動かす時には油が必要なのと同じでLDLコレステロールも必要なものだと説明を受けたよ。
    YouTubeでも同じ事を言ってる先生いたから見てみるといいかも?

    +3

    -0

  • 1633. 匿名 2024/03/27(水) 16:09:19 

    テロじゃん

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2024/03/27(水) 16:09:57 

    コレステロール値高くてこれ紅麹がいいって知って今度買おうと思ってたのよ。。。
    サプリ怖くなるじゃん。。

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2024/03/27(水) 16:10:35 

    なんかあったんか

    +0

    -1

  • 1636. 匿名 2024/03/27(水) 16:11:10 

    >>1130
    少なくとも>>1010は「基本、日本人の体質に合わない」と断言してて思い込み激しい人だよ

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2024/03/27(水) 16:11:41 

    サプリメントとか何の意味もなかですよ

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2024/03/27(水) 16:12:46 

    >>1612
    トップバリューは小林製薬の紅麹も、それ以外の紅麹も使ってないけど、麹は使ってて、それが安全なのかは確認が現時点では出来ないから回収するってことか

    そこまでする必要あるのかな

    +10

    -1

  • 1639. 匿名 2024/03/27(水) 16:14:02 

    >>1630
    小林製薬が真面目だからクレームからこれを発見して発表に至ったのなら他の紅麹だってヤバい可能性があるって事だしね
    一体何故そんな成分が発生?混入?したのか原因を突き止めて欲しい

    +107

    -2

  • 1640. 匿名 2024/03/27(水) 16:14:45 

    >>1540
    これ、他のニュース見るとちょっとニュアンスが違ってる

    『イオンによりますと、小林製薬の紅麹原料について自主調査したところ、プライベートブランド「トップバリュ」の商品には「意図しない成分が含まれている可能性のある原料」は使われていなかったと説明。』

    つまりどういう事?

    +3

    -1

  • 1641. 匿名 2024/03/27(水) 16:15:36 

    >>1621
    もういいって。そんなにワクチンの話をしたいならトピ立てなよ。

    +7

    -7

  • 1642. 匿名 2024/03/27(水) 16:15:52 

    >>1619
    麹漬け(甘麹に野菜漬けたの)っていうのも良かったよ。
    あと糠味噌(麹関係無いのかも)
    味噌から醤油から今は色々とってるから、どの麹がきいたのか分からない(総合的なのかも)けど、薬1年とかのんで、ものすごい悲惨な便秘になった人間が何も飲まなくていいようになりました。
    薬は漢方じゃなくて、自分は横文字ののんでました。

    +9

    -1

  • 1643. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:32 

    +14

    -16

  • 1644. 匿名 2024/03/27(水) 16:17:20 

    >>1615
    私もそれ思ってた!
    小林製薬の公式サイトで買うか、ネットで買うか、薬局の会員登録してポイントカード作って支払い時にもちゃんとポイントカード出してたとかじゃないと、記録が無いから補償されなさそう
    現金で流しで購入してた人達はどうするんだろうね

    +6

    -0

  • 1645. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:26 

    >>1643
    テレビ局信じなくて、
    ネット信じたら、コロナワクチン打たなくて良かったわって前例あるわ
    この手の陰謀論の妻系のテレビネタ、何コレwって思う

    +24

    -8

  • 1646. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:29 

    ファイザーやらは?

    +1

    -1

  • 1647. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:52 

    >>1565
    紅麹の定期購入ユーザーが何人いるかによるよね

    +4

    -0

  • 1648. 匿名 2024/03/27(水) 16:20:06 

    サプリメントほどこわいものないよね。
    昔の新聞記事で痩せる薬のカプセルの中身がサナダムシで飲み続けると本当にやせるらしいんだけどサナダムシが腸を突き破って女性死亡とかあった。
    ちっともやせない食べたのなかったことにするサプリ、発売当初からずっと服用。食事制限してもやせない。かなり熱心に続けたと思う。家族がいう通り何も変わっていないし。紅麹入ってないか確認したよ。入ってなかった。でも解約するわ。

    +4

    -0

  • 1649. 匿名 2024/03/27(水) 16:20:25 

    >>1583
    発疹が出るとか胃の調子がおかしくなるとかなら分かるんだけど、睡眠おかしくなるのは許容範囲外だと思って

    +13

    -0

  • 1650. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:10 

    >>70
    陰謀論より、コロナ前までに陰謀論で言われていた事がどんどん現実になっていく今の方が万倍恐ろしいわよ。

    +32

    -7

  • 1651. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:43 

    >>1640
    イオンは小林製薬の紅麹使ってないけれど小林製薬関係なく紅麹全体が危険かもしれないから回収するってことかと

    +20

    -2

  • 1652. 匿名 2024/03/27(水) 16:21:48 

    >>2
    ほんとよくここまで調べた人が居てくれたなあと。
    健康被害に健康食品、しかも大手のものがあるなんて、なかなか足がつかないよ。
    ちゃんと調べてくれた医療機関の方なのだろうか、感謝だよ。

    +178

    -1

  • 1653. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:19 

    >>1010
    何を根拠に?

    +5

    -5

  • 1654. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:44 

    >>1081
    祖父母90〜100代だけど、
    誰一人牛乳はがぶ飲みしてない
    遺伝とか医療技術や移住空間の進歩だと思う。

    +1

    -0

  • 1655. 匿名 2024/03/27(水) 16:25:33 

    >>14
    そうそう、体に負担が大きいんだよね
    他のメーカーでもありそうだけど、なぜ今小林製薬なんだろう

    +7

    -0

  • 1656. 匿名 2024/03/27(水) 16:26:50 

    >>645
    ハエもウンコの上とか歩いたりしてるし、ボットントイレから死骸から羽化してるやつも多いのよ

    +25

    -0

  • 1657. 匿名 2024/03/27(水) 16:27:13 

    >>1048
    怖いよぅ

    +17

    -0

  • 1658. 匿名 2024/03/27(水) 16:27:40 

    >>1586
    これまで味噌汁飲んでたのにGきっかけで飲むのやめようって人は殆どいないと思う
    Gでイメージ悪くなったなら別のメーカーの味噌汁に変えるだけ
    味噌汁程度でワクチン後遺症が改善されるならコロナワクチンのリスクも大したことないってことになる
    そもそもワクチン後遺症になった人の多くも元から味噌汁は飲んでたでしょう

    +11

    -0

  • 1659. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:07 

    >>1386
    ロッテは何もされてないのが…

    +30

    -1

  • 1660. 匿名 2024/03/27(水) 16:28:51 

    >>1650
    陰謀論より、リスクを陰謀論よばわりして>>1643みたいな番組まで作るテレビ局が一番気持ち悪い。内容しらんけど。
    自分もコロナ前半は陰謀論トピって字面から気味悪いと思って近ずきもしなかったけど、テレビを信用せず、陰謀論呼ばわり系の人の話も一応聞いてみた方が、なんか身を守れてる皮肉あるよね。
    陰謀論トピってなぜかコロナの途中から立たなくなったみたいなのきいたけど。
    コロナワクチンもテレビを信用した人は打った、陰謀論呼ばわりの情報見た人は打って無くて今どうよ?って思うよ。

    +36

    -8

  • 1661. 匿名 2024/03/27(水) 16:29:50 

    >>897
    それなら無農薬の青汁飲んだり、プチトマト買ってきて1パック食べるとかの方がいいかもね
    会社側が意図してない成分が検出されたって怖いわ

    +26

    -0

  • 1662. 匿名 2024/03/27(水) 16:30:14 

    >>1268
    中国韓国でも被害出てるからね
    どんだけネチネチと吹っ掛けてくるか分からんぞ

    +13

    -0

  • 1663. 匿名 2024/03/27(水) 16:30:50 

    >>443
    治験しないで機能性食品を名乗れるように緩和したのも安倍案件だからね
    まだ信者がいてマイナス付けてるけど死して尚日本をめちゃくちゃにしてる
    「機能性表示食品制度」は誰のため? 消費者視点でみた二つの問題点:朝日新聞デジタル
    「機能性表示食品制度」は誰のため? 消費者視点でみた二つの問題点:朝日新聞デジタルdigital.asahi.com

     「健康食品の機能性表示を解禁します」。2013年6月、安倍晋三首相(当時)は成長戦略第3弾スピーチでこう宣言し、15年4月には企業の責任で食品の健康効果をうたえる機能性表示食品制度が導入されました。…

    +13

    -4

  • 1664. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:02 

    >>1552
    まあ色付けに少量ならそんなにパニックになることないんじゃない
    濃縮したものを毎日何か月も摂取したのが問題でしょ

    +8

    -0

  • 1665. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:05 

    >>1134
    最近はじめて飲み始めたけど
    モビコールは大丈夫なんですかね?
    心配になっている

    +1

    -0

  • 1666. 匿名 2024/03/27(水) 16:31:17 

    ちゅーるも入ってるよね、小林のじゃないとか言ってたけど信じられない。これ食べてたから家の猫が腎臓病になったのでは?と疑うよ、

    +9

    -5

  • 1667. 匿名 2024/03/27(水) 16:32:21 

    >>1650
    コロナ前までに陰謀論で言われていた事がどんどん現実って、たとえばどんな?

    +14

    -0

  • 1668. 匿名 2024/03/27(水) 16:32:34 

    >>1
    まだ死者増え続けるかも ? 怖い何かの陰謀か ?
    小林製薬ってケシミン化粧水とかアットノンとか使ってるし
    一番お世話になってるのに

    +3

    -5

  • 1669. 匿名 2024/03/27(水) 16:32:40 

    >>25
    勧誘してきた人がサプリ飲んでいれば健康だ!といって
    毎日大量摂取していた
    あの量を分解していたら内臓に負担かかり健康な訳ない

    +18

    -1

  • 1670. 匿名 2024/03/27(水) 16:34:30 

    >>15
    意図的に何か入れられる立場の人って限られてるよね
    パートやバイトでは無理でしょ ?

    +22

    -3

  • 1671. 匿名 2024/03/27(水) 16:34:31 

    >>14
    血液サラサラにするDHAとEPAのサプリを飲んでたけど、軽い手術する時にもし飲んでたら出血が止まらなくなるから1ヶ月前から止めるようにって説明されて、そういや最近血液検査する時になかなか血が止まらないなーと思ってそのまま飲まないようにしたら検査の時もピタッと止まるようになった
    普通の止血用の絆創膏じゃ膝から流れてくることとかあったけど、検査の結果で何も言われないから体質くらいに思ってたんだよね
    止まりにくいって伝えて大きめの絆創膏貼って貰って手で押さえてればいつの間にか止まってたし
    でも脳の血管から出血したら、軽くて済むのもヤバいことになってたかもと思うと後から怖くなった

    +13

    -5

  • 1672. 匿名 2024/03/27(水) 16:34:56 

    いちご味のヨーグルトにもよく紅麹が使われているけど、それらは大丈夫なのかな?
    子どもに食べさせてるから気になる。

    +10

    -0

  • 1673. 匿名 2024/03/27(水) 16:35:39 

    >>1638

    その未知のものがほかで作ったベニコウジに発生しうるものなのか今の時点では分からないから念のためってことかな?トップバリュ信頼できる、、

    +1

    -1

  • 1674. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:33 

    >>268
    全体の死亡数で考えたらあなたが相当特殊ケースだよ

    +17

    -2

  • 1675. 匿名 2024/03/27(水) 16:36:48 

    >>1666
    各メーカーもし本当は小林のを使ってたら、正直に公表して大パニックになるのを避けたいだろうし
    どこまでが本当なんだろう?と疑ってしまう気持ちは自分もある…
    いまだに公表してないメーカーよりは信頼できそうなんだけど…
    疑いだしたらきりないのでとりあえず紅麹入ってる商品は当分避けるつもり

    +5

    -0

  • 1676. 匿名 2024/03/27(水) 16:37:04 

    >>14
    血液サラサラにするDHAとEPAのサプリを飲んでたけど、軽い手術する時にもし飲んでたら出血が止まらなくなるから1ヶ月前から止めるようにって説明されて、そういや最近血液検査する時になかなか血が止まらないなーと思ってそのまま飲まないようにしたら検査の時もピタッと止まるようになった
    普通の止血用の絆創膏じゃ膝から流れてくることとかあったけど、検査の結果で何も言われないから体質くらいに思ってたんだよね
    止まりにくいって伝えて大きめの絆創膏貼って貰って手で押さえてればいつの間にか止まってたし
    でも脳の血管から出血したら、軽くて済むのもヤバいことになってたかもと思うと後から怖くなった

    +13

    -0

  • 1677. 匿名 2024/03/27(水) 16:37:53 

    >>1009
    仕事の案件来た時だけそれをカメラの前で飲んで、あと全部捨ててるでしょう
    飲んでないよね
    売れっ子女優さんがプチプラの化粧水のCM出てるのと同じ。普段は絶対使ってない
    でも騙される層が沢山いるんだろうね。親からネグレクトされてる学生さんとか知的ボーダーの人とか

    +26

    -3

  • 1678. 匿名 2024/03/27(水) 16:38:38 

    >>1665
    慢性便秘症にモビコール処方?
    カマグより安心で副作用が少なく海外はファーストチョイスされてるよ。小児から服薬できるよ。
    大丈夫だよ。

    +7

    -0

  • 1679. 匿名 2024/03/27(水) 16:39:17 

    医者がすごすぎる

    +4

    -0

  • 1680. 匿名 2024/03/27(水) 16:39:41 

    >>7
    Gは海老の尻尾と成分近いんだっけ
    虫の混入もその虫の持つ成分にアレルギー持ってれば何かしらの症状が出るリスクはあるね

    +6

    -0

  • 1681. 匿名 2024/03/27(水) 16:39:53 

    >>1144
    国が検査して紅麹との因果関係を認めたのではなく企業側が報告してきたものを発表してるだけだよ

    厚生労働省は、26日に行った会社への聞き取り調査の結果、これまで公表されていた1人に加えて、2人目の死亡事例が報告されたと発表しました。

    ちゃんと読もう

    +1

    -0

  • 1682. 匿名 2024/03/27(水) 16:41:10 

    >>1488
    それ、本当にめちゃめちゃそう思うけど…。
    きっとそんな政治家を選んだ日本国民に責任が押し付けられるから、今からでも反対しなきゃダメだと思う。

    +7

    -1

  • 1683. 匿名 2024/03/27(水) 16:41:35 

    >>1621
    >>1681

    +1

    -0

  • 1684. 匿名 2024/03/27(水) 16:41:41 

    >>1532
    どれくらいの期間飲んでたんですか?

    +1

    -0

  • 1685. 匿名 2024/03/27(水) 16:42:07 

    >>1666
    猫は元々腎臓病になりやすいから何とも言えないね

    +14

    -0

  • 1686. 匿名 2024/03/27(水) 16:43:08 

    >>1135
    それこそ関連が「ある」とも「ない」とも言えないのよちゃんとしたエビデンスがないと
    つまりあなたの意見が100%正しいとも言えない

    +15

    -6

  • 1687. 匿名 2024/03/27(水) 16:43:55 

    >>41
    毒物なら誰かが入れたものだろうね
    想定してない成分、名前だけでもいいから公開してくれないかな

    +16

    -0

  • 1688. 匿名 2024/03/27(水) 16:44:55 

    >>1
    次は小林製薬叩き?

    +6

    -3

  • 1689. 匿名 2024/03/27(水) 16:46:35 

    >>1678
    ありがとうございます!
    安心しました。

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2024/03/27(水) 16:46:46 

    >>1664
    毒物なら体内に長く留まる物質とかもあるんじゃないかな

    しかもその着色された食べ物にハマって毎日食べる事だってありえるし

    +1

    -0

  • 1691. 匿名 2024/03/27(水) 16:46:50 

    か、株がwwwww w wwww

    +2

    -1

  • 1692. 匿名 2024/03/27(水) 16:47:19 

    グンゼが開発した紅麹の事業を小林に譲渡したらしいが
    グンゼ勝ち逃げすぎる

    +6

    -0

  • 1693. 匿名 2024/03/27(水) 16:49:14 

    >>704
    健康と免疫機能の為子供にR1毎日飲ませています 
    子供は例外なのでしょうか

    +2

    -1

  • 1694. 匿名 2024/03/27(水) 16:49:24 

    >>280
    本当これ
    企業を落とし入れるなんて簡単…

    +30

    -3

  • 1695. 匿名 2024/03/27(水) 16:50:20 

    >>1691
    買おうか迷ってるよ!

    +1

    -1

  • 1696. 匿名 2024/03/27(水) 16:50:30 

    >>436
    Snow Manの美容に気を使ってる人もこれ位飲んでたよ
    関係者ここ見てたら彼に助言してあげるべき

    +46

    -1

  • 1697. 匿名 2024/03/27(水) 16:50:47 

    >>1664
    着色程度でヤバかったらとっくの昔に問題起きてたと思う
    紅麹色素なんてよく見かけるし

    +6

    -0

  • 1698. 匿名 2024/03/27(水) 16:51:31 

    >>280
    岸田さんの御兄弟がその元締めだから残念だけどもっと増えますよ

    +20

    -5

  • 1699. 匿名 2024/03/27(水) 16:52:11 

    >>1693
    コレステロールより乳酸菌のが子供には効いてそう
    うちは毎日ヨーグルト、魚やお肉もバンバン食べさせてるよ(11歳で170㎝超えた)

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2024/03/27(水) 16:53:07 

    >>1598
    ミツロウからなんだね!こわい…

    +2

    -0

  • 1701. 匿名 2024/03/27(水) 16:53:16 

    >>11
    世間がサプリ=体調不良あるいは死、という認識になったら小林製薬だけではなくサプリ業界に大打撃だよね

    +99

    -0

  • 1702. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:35 

    >>1640
    ロットNo.が対象外だけど、小林製薬の紅麹は使用していたのかと思った
    表現が曖昧でわかりにくいね

    +8

    -0

  • 1703. 匿名 2024/03/27(水) 16:55:08 

    ジャムパン食べちゃった…紅麹入ってた…

    +1

    -7

  • 1704. 匿名 2024/03/27(水) 16:55:40 

    >>1696
    よこ。サプリたくさん飲むのも害になるけど、いきなり止めるのも害になりそう…

    +4

    -2

  • 1705. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:00 

    >>1674
    ww

    +1

    -5

  • 1706. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:00 

    >>1532
    昔は聞かなかったけどカルシウムサプリは良くないって話も最近増えてきてるね
    カルシウムサプリは心臓血管系の死亡率を上げるって研究結果
    それ知ってから一応やめてる

    +11

    -0

  • 1707. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:17 

    >>1703
    ジャムパンにも入ってるの?

    +2

    -0

  • 1708. 匿名 2024/03/27(水) 16:56:59 

    >>14
    極端に言うと、自分に必要な病気の薬以外、余計な薬やサプリを摂取しないほうがいいってことなんでしょうか?

    +43

    -0

  • 1709. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:20 

    >>534
    あなたが原因だったりして
    お祓いして貰ったら

    +6

    -4

  • 1710. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:35 

    >>1707
    まさかと思って見たらベニコウジって書いてあった

    +2

    -0

  • 1711. 匿名 2024/03/27(水) 16:57:42 

    >>12
    因果関係はそう簡単にはわからないよね。

    +8

    -0

  • 1712. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:36 

    ナイシトールって凄い売れてるんだね!
    ベストセラー1位だよ。
    小林製薬これからどうなるんだろ。
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +25

    -0

  • 1713. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:37 

    問題の紅麹を生産してた工場は昨年12月末で廃止されてて、現場検証が困難らしい
    これ完全に証拠隠滅だよね・・・? 遅くとも3ヶ月前には事態を把握してた?小林製薬酷くない?
    【速報】紅麹を製造した工場は「衛生状態の確認できかねる状況だ」と大阪市 大阪工場すでに廃止・移転で検証困難か(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    【速報】紅麹を製造した工場は「衛生状態の確認できかねる状況だ」と大阪市 大阪工場すでに廃止・移転で検証困難か(MBSニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    紅麹を用いたサプリメントを摂取して、健康被害が出ている問題で、小林製薬本社のある大阪市は27日、食品衛生法に基づき、3商品の回収命令を出しました。 小林製薬に対して、①健康被害情報 ②紅麹の販売状

    +66

    -1

  • 1714. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:55 

    >>42
    下請け、孫請けみたいなのに拡散してて把握しきれてないとニュースで見た

    +9

    -0

  • 1715. 匿名 2024/03/27(水) 16:59:12 

    >>1710
    まさかだね!気にしたことなかったけど、広く利用されてるんだね。

    +1

    -1

  • 1716. 匿名 2024/03/27(水) 16:59:35 

    >>1532
    カルシウムはマグネシウムとのバランスが大事だから、マグネシウムをしっかりとらなきゃいけないと思う。

    +8

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/27(水) 17:00:08 

    何が検出されたかいってよ、遅いよ

    +1

    -0

  • 1718. 匿名 2024/03/27(水) 17:00:38 

    小林製薬から紅麹をおろして使用していた食品や飲料も回収されてるけど全ては把握できてないというのも不安。

    +1

    -0

  • 1719. 匿名 2024/03/27(水) 17:02:42 

    >>145
    アリナミングループです ってやつ??

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2024/03/27(水) 17:03:05 

    >>1699
    よこ。身長にかんしては早熟かそうじゃないかもあるよ。友達の子もスポーツしてて小学生で170超えたけどそこから伸びずに悩んでる。それこそ、身長伸びそうなこと全部知るけど効かないよ。

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2024/03/27(水) 17:03:13 

    >>1438
    ドラストでバイトした事ある程度の自分でもそう思う
    まずケシミンとか出来たシミを消すなんてクリームあるわけがないし
    前々から気の持ちようでどうとでもとらえられる怪しすぎる商品ばっかりだよね

    +30

    -2

  • 1722. 匿名 2024/03/27(水) 17:03:48 

    >>1534
    最近のロットにだけ問題出てるんじゃないの

    +8

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/27(水) 17:04:53 

    >>1598
    ミツロウって言う事はハチのアレルギー系ですよね?

    +11

    -0

  • 1724. 匿名 2024/03/27(水) 17:05:07 

    >>14
    薬物性肝障害とかですか?

    サプリ50Tを毎回、とか聞きますが、やはり身体にはよくはないですよね。
    知らない間に身体には負担になっているのかな。
    薬剤師さんとか詳しい方の見解も聞いてみたいです。

    +4

    -2

  • 1725. 匿名 2024/03/27(水) 17:05:44 

    >>1720
    ごめん、フェイク挟んだ
    12歳で180超えた

    +1

    -4

  • 1726. 匿名 2024/03/27(水) 17:05:53 

    1枚食べたお煎餅にベニコウジって書いてあって焦った
    直ぐにホームページを確認したら小林製薬のは不使用とのこと
    小林製薬の紅麹じゃなければ平気ってこと?

    +1

    -0

  • 1727. 匿名 2024/03/27(水) 17:06:00 

    >>1534
    不純物混入してるロットナンバーの物を飲んだ人たちに健康被害出てるみたいよ。
    他のは大丈夫っぽい

    +13

    -0

  • 1728. 匿名 2024/03/27(水) 17:06:34 

    年齢と基礎疾患の有無も知りたい

    +7

    -0

  • 1729. 匿名 2024/03/27(水) 17:06:37 

    公表遅らせます
    株は手放されてます
    取引先開示しません
    成分を明かしません
    証拠は工場ごと消し去ります

    偶然?

    +23

    -1

  • 1730. 匿名 2024/03/27(水) 17:06:48 

    >>31

    自分で飲もうと買った人はある種自己責任としても
    コレステロールを気にする家族の為に買って
    飲むと良いんじゃない?なんてした人たちが
    健康被害に遭った人、勧めた家族どちらも本当に可哀想だと思う。

    私もこれとは違うサプリだけれど中年太りした夫に
    買ってあげようかな?と思っていたし
    そういうこと結構あるんじゃないかな?

    +27

    -1

  • 1731. 匿名 2024/03/27(水) 17:07:13 

    >>1387
    せんべい工場の時もそういうひといたよ
    食べて応援しますって言っててあきれた

    +5

    -1

  • 1732. 匿名 2024/03/27(水) 17:08:20 

    >>1713
    勝手に中国の工場とかだと思ってたわ笑
    隠滅だとしたら許せないわ

    +26

    -0

  • 1733. 匿名 2024/03/27(水) 17:08:23 

    >>22
    混入されてたとしても公表が遅いよ

    +16

    -2

  • 1734. 匿名 2024/03/27(水) 17:08:57 

    >>1701
    ファンケルとかは化粧品関連あるから大丈夫だと思うけど、わかさ生活とかのサプリ専門レベルの企業は痛手だね

    +22

    -0

  • 1735. 匿名 2024/03/27(水) 17:09:28 

    こんな危ないもの平気で売ってたって怖すぎる

    +3

    -0

  • 1736. 匿名 2024/03/27(水) 17:11:11 

    >>1734
    その考え方でいくなら小林製薬はOTC作ってるんだから化粧品より管理レベル高いはずなのよ

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2024/03/27(水) 17:11:29 

    未知物質のピークがあった って言ってるなら、化合物特定出来てるはずだね
    なんで公表しないんだろうか
    意図的に混入された可能性もあるのにね

    +8

    -0

  • 1738. 匿名 2024/03/27(水) 17:11:31 

    >>1713
    小林終わった

    +18

    -3

  • 1739. 匿名 2024/03/27(水) 17:11:35 

    >>22
    各ロットで抜き取り検査もしてないのか…

    +14

    -0

  • 1740. 匿名 2024/03/27(水) 17:12:06 

    >>1644
    うち通販で毎月買ってたからきいたら現物ある分しか返金されないみたい。

    +4

    -0

  • 1741. 匿名 2024/03/27(水) 17:12:08 

    >>1596
    露骨なネット工作な。何でもいいから安倍ヨイショして端末使って大量にプラス押しとけば、それに釣られて安倍ってこんなに人気あるんだ!ってガル民が洗脳される仕組み。安倍を批判なんて許せん!反日だ!の流れ。ガルの日常。現実に裁判で明らかになったdappiとかが存在してたし。

    +9

    -7

  • 1742. 匿名 2024/03/27(水) 17:12:59 

    >>1640
    紅麹使ってないのに回収はおかしいニュースだとと思ったら紅麹使ってた旨が公式から発表されてたよ。これで納得した。
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +11

    -0

  • 1743. 匿名 2024/03/27(水) 17:12:59 

    夫が該当の紅麹サプリ常用してて、ピンピンしてる。
    具合悪くなった人との違いは何だろう?

    +2

    -0

  • 1744. 匿名 2024/03/27(水) 17:13:19 

    >>177
    製造する現場に外国人採用しなければいいのに
    昔大手コンビニのスイーツ作る工場派遣やった事あるけどほとんど中国人だった

    +55

    -1

  • 1745. 匿名 2024/03/27(水) 17:13:59 

    >>1743
    意図しない成分が混入した該当ロットのをたまたま飲んでなかったからでは?

    +12

    -0

  • 1746. 匿名 2024/03/27(水) 17:14:31 

    >>304
    あのGすら敵わないぐらいって、、相当なヤバさよね、、

    +11

    -0

  • 1747. 匿名 2024/03/27(水) 17:14:32 

    >>1701
    個人的にサプリは葉酸以外あまり信用していないけど
    世間的には大打撃だろうね

    +6

    -0

  • 1748. 匿名 2024/03/27(水) 17:15:05 

    >>187
    真美子って誰?

    +4

    -5

  • 1749. 匿名 2024/03/27(水) 17:15:18 

    >>1170
    どういう健康被害ですか?気になる。

    +7

    -1

  • 1750. 匿名 2024/03/27(水) 17:15:47 

    >>1721
    ケシミンはシミを予防する商品でありシミを消す効果はありませんと小林製薬のQ&Aに書いてある

    紛らわしい商品名をつけるのはセーフなんだと思った

    +36

    -1

  • 1751. 匿名 2024/03/27(水) 17:16:09 

    >>1742
    回鍋肉はなんとなくイメージできるけど
    あんまん肉まんにも入れるんだねぇ

    +10

    -0

  • 1752. 匿名 2024/03/27(水) 17:16:45 

    素人過ぎてわからないんだけど、短期間で腎機能を悪くする物質ってどんなものがあるの?
    他の臓器でなく腎機能限定っぽいし。

    +7

    -0

  • 1753. 匿名 2024/03/27(水) 17:18:04 

    >>534
    この5年で周りで死んだ人いないけど。親戚も友人なども含め。この2年で10人以上亡くなるとか何歳やねん。あんたが80過ぎなら周りもそのぐらいの年齢だろうしそりゃそうやろと。

    +19

    -9

  • 1754. 匿名 2024/03/27(水) 17:19:17 

    >>1750
    でもあのCMでは消えるみたいな錯覚起こす人絶対いると思う
    あれこそJAROとかに訴えてもいいレベルでは

    +33

    -1

  • 1755. 匿名 2024/03/27(水) 17:24:01 

    >>1752
    カビ毒とか解毒するのに腎臓に負担がかかるとかなのかな?

    +8

    -0

  • 1756. 匿名 2024/03/27(水) 17:24:38 

    >>1752
    代謝されて排泄する過程で過度に負担がかかるよね

    +9

    -0

  • 1757. 匿名 2024/03/27(水) 17:25:09 

    >>280
    何も分かってないのにそういうこと言うのどうなの?

    +11

    -4

  • 1758. 匿名 2024/03/27(水) 17:25:23 

    素朴な疑問なんだけど、逆にここまでして頑なに紅麹を使い続ける理由は何なの

    安いのかね??
    少しでもこんなリスクがあるんなら思い切って禁止にしちゃえば良いのに。紅麹なくなったぐらいで誰も困らんやろ

    +18

    -2

  • 1759. 匿名 2024/03/27(水) 17:25:42 

    >>534
    火葬場混んでるってどこだろ

    人口と斎場の数にもよるんだろうけどこちとら田舎の人口10万人市で火葬場は1軒だけど混んでないし、田舎特有の親類縁者ご近所付き合い多いけど家族の職場関係も含めてこの数年で葬式件数特に増えてないんだよね

    +14

    -3

  • 1760. 匿名 2024/03/27(水) 17:26:28 

    殺人だと思うが・・・酷すぎる

    +3

    -0

  • 1761. 匿名 2024/03/27(水) 17:27:49 

    >>770
    移民法改正してこの日本に外国人をどんどん受け入れ始めたり、

    アメリカ公式訪問の前にトランプへの手土産の為にと日本の風土に全然馴染まないカジノ誘致を強行採決したり、

    フランス企業の影をチラチラさせて日本国民の大切な飲み水となる水道事業を民営化しちゃったり、

    日本の総理大臣でありながら他国のカルト宗教と裏で密接に繋がってたり、

    それらを置いても周辺で取り沙汰された何一つ潔白の晴れないままの数々の疑惑や公文書の改ざんや国会でのウソ、統計不正・・・

    批判しないでいつまでも崇めてる方がおかしいよ。

    私は個人的に派手なパフォーマンスと自画自賛ばかりやって日本を滅茶苦茶にしてしまった歴代最低の総理大臣だったと思ってる。マイナスどうぞ。


    +10

    -4

  • 1762. 匿名 2024/03/27(水) 17:28:37 

    >>1508
    パン屋さんもイースト菌がだめになるから納豆食べないんだよな
    せっかく作ったパンが納豆みたいに糸引いちゃうんだって

    +28

    -0

  • 1763. 匿名 2024/03/27(水) 17:29:40 

    >>436
    私も1日でこのくらい飲んでます。全部iHerbで買ったものです。やめた方がいいと思いつつ習慣になってしまって止められない。

    +24

    -2

  • 1764. 匿名 2024/03/27(水) 17:30:05 

    >>1754
    流れてくるネット広告(ケシミンではない)にもあるよね
    あの類って「効く」って薬効を謳わず個人の感想ってことで誤魔化してるけど紛らわしすぎるよね

    +16

    -0

  • 1765. 匿名 2024/03/27(水) 17:34:49 

    52社から170社に拡大してるよ…

    +9

    -0

  • 1766. 匿名 2024/03/27(水) 17:35:10 

    >>1508
    パン屋で納豆を使えないのはなぜ?
    納豆菌の圧倒的な強さが原因です。
    納豆菌は熱湯消毒をしても死にません。


    衣服に納豆の糸が少しでもついているだけで、

    納豆菌は繁殖すると言われています。

    パン屋にはたくさんの酵母菌が住んでいます。
    パン屋さんは開業当初生地の膨らみやいつもと違うパンが焼きあがる事が

    まれにあります。

    それは真新しい部屋には何の菌もいないいわゆるキレイな

    空間だからです。

    年が経つにつれてパン酵母が壁に住み着き、パン生地を安定させてくれること


    があります。

    つまり老舗のパン屋程安定したパンができるという事も

    あながち間違いではありません。

    なので、工場を安易に改装したり、壁紙を変えるなんてことは滅多にしません。

    変えるのは売り場だけです。

    +37

    -0

  • 1767. 匿名 2024/03/27(水) 17:35:39 

    >>486
    これ調べたら誰が売ってるかすぐわかるんだよね
    かなり怪しいよね
    日本はインサイダーに甘いみたいだけど調べてほしいわ

    +71

    -1

  • 1768. 匿名 2024/03/27(水) 17:37:04 

    >>770
    おかしくないと思う。現実問題、目に見えて日本が衰退してしまい国民の生活も厳しくなってきたのは安倍政権下の長い長い8年間からだったし。

    +9

    -0

  • 1769. 匿名 2024/03/27(水) 17:37:29 

    >>1752
    なぜ腎臓は悪くなる? | 南高医師会
    なぜ腎臓は悪くなる? | 南高医師会nankoishikai.jp

    泉川病院 腎臓内科医師 前川 明洋 先生 著( 南島原市広報「南島原」2018年11月号掲載分 )


    一部抜粋
    痛み止めや市販の風邪薬の一部は、持病に慢性腎不全がある人や、また持病がなくても脱水状態で内服をすると、高い確率で腎機能障害を引き起こします。そのほかにも、漢方薬やサプリメントでも腎機能障害を起こすことは少なくないため、自己判断で市販薬などを継続的に飲み続けることは腎機能を悪化させる危険性があり、気をつけることも必要です

    らしい

    +4

    -0

  • 1770. 匿名 2024/03/27(水) 17:37:35 

    健康に人一倍気を遣ってる人がその結果死んじゃうのは切ない
    知人の知人で有機野菜しか食べないような食へのこだわり強い方が40で壮絶ガン死してしまった

    +4

    -0

  • 1771. 匿名 2024/03/27(水) 17:38:46 

    >>1195
    紅麹、禁止の国もあるのだから、禁止にしたほうがいいだろう
    コレステロールがちょっと下がっても、内臓がやられるのでは
    寿命がかなり短くなるだろう

    +25

    -0

  • 1772. 匿名 2024/03/27(水) 17:38:51 

    >>703
    タコ足を酢漬けにしてスライスした珍味だと思って買ったら
    裏面の原材料の表示の最初に堂々と(いか)と表記してあったw
    確かに本物のタコだともっと高いはずだよなと妙に納得してしまった

    +2

    -0

  • 1773. 匿名 2024/03/27(水) 17:40:35 

    >>1615
    私レシートも袋も捨てたけど、サポートセンターに電話したら、病院の検査代は出してくれるって

    +4

    -0

  • 1774. 匿名 2024/03/27(水) 17:41:06 

    >>1
    小林製薬とマルコメは良い会社なのかもなと今回の件で思った

    +10

    -3

  • 1775. 匿名 2024/03/27(水) 17:41:27 

    腎臓は一回壊れたら治らないから現状維持しかないと聞いたけど令和六年の医学でもそうなのかな
    先のクレイジージャーニーで腎臓売った人がすごく疲れやすくなるっていってたけどいたずらに二個あるわけもない
    一個あればいいなんて昭和の感性よね

    +9

    -0

  • 1776. 匿名 2024/03/27(水) 17:41:27 

    >>1576
    専門家ですら、その物質が身体にどう影響するかわからないみたいよ。
    紅麴から稀に産出されるシトリニンっていう毒性の強い物質はあるんだけど、それではないらしいよ。

    『小林製薬によると、同社のサプリはシトリニンを合成する遺伝子がない紅麹菌の株を使用している。2月上旬から成分の分析を進めたところ、原料からシトリニンは検出されなかった。その後の調査で、2023年4〜12月に製造されたサプリ向け原料に本来想定していない成分が含まれていることが判明した。』記事より抜粋
    小林製薬の紅麹、有害物質は未検出も「意図せぬ」成分 - 日本経済新聞
    小林製薬の紅麹、有害物質は未検出も「意図せぬ」成分 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    「紅麹(こうじ)」原料を使った小林製薬の機能性表示食品を摂取した人の死亡が26日、明らかになった。紅麹自体は食品向けに多く使われ、近年は健康食品の原料としても注目されていた。今回、成分から腎臓の病気を引き起こす有害物質「シトリニン」は検出されていな...

    +10

    -0

  • 1777. 匿名 2024/03/27(水) 17:41:54 

    >>1763
    アメリカのFDAの方が日本より基準厳しそうだけど
    日本人はアメリカ人より体が小さいから量は減らしても良いかもね

    +21

    -0

  • 1778. 匿名 2024/03/27(水) 17:42:28 

    馬場商店てとこ11商品もあるの🙄
    小林製薬の関係会社じゃなかったら悲惨だな

    +1

    -0

  • 1779. 匿名 2024/03/27(水) 17:42:43 

    入社式は中止になったと知ったけど、
    新入社員の方々は気が気でないだろうね。

    +7

    -0

  • 1780. 匿名 2024/03/27(水) 17:42:53 

    >>1502

    色付けに使ってる紅麹色素と今回の問題になってるのとは別みたい

    +8

    -0

  • 1781. 匿名 2024/03/27(水) 17:44:22 

    命の母飲んでるのに不安

    +3

    -0

  • 1782. 匿名 2024/03/27(水) 17:45:02 

    >>1504
    それはワクチンとかコロナのトピでやってればいいのに、こうして関係無いトピで始める人が多いからなあ…

    ワクチン批判と皇室批判と岸田シネのネタはどこで出しても正当な意見を暗愚なガル民どもに知らしめてあげてるだけ!みたいなのが何かなってなるよ

    +13

    -12

  • 1783. 匿名 2024/03/27(水) 17:45:02 

    >>1741
    現実と違うよね。国葬だって過半数の国民は反対してたくらいなのにさ。ガルでは国葬に反対してるのは反日勢力だって凄かったよね。ここはちょっと異常だよ。

    +7

    -3

  • 1784. 匿名 2024/03/27(水) 17:45:12 

    「史上初!」アピールよ…
    40代とか比較的若い人の話もあったよね
    わあ…すごいことなったな

    +1

    -0

  • 1785. 匿名 2024/03/27(水) 17:45:35 

    >>1615
    医者にかかる時に飲んでる薬やサプリありますかと問診されるからそこかな?病理解剖したとか?
    問題が表面化する前なら飲んでるサプリでウソつくこともないだろうし飲みかけのサプリが残ってたりしたのかな

    +6

    -0

  • 1786. 匿名 2024/03/27(水) 17:46:04 

    友達のお家に遊びに行って、猫にはちゅ〜るのお土産したばかりだった。事前に何がいいか聞いて持って行ったけど、気が気じゃなかった。ちゅ〜るは小林製薬のじゃないって発表されてよかった。

    田舎者だから親にこれ美味しいよ、これいいらしいよって買い物する事あるから、全部発表して欲しい。

    +5

    -0

  • 1787. 匿名 2024/03/27(水) 17:47:10 

    小林製薬、他社のサプリより少し安いからよく買ってた
    紅麹系は使ったことないけど、ちょっと他のももう買わないかな…

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2024/03/27(水) 17:47:41 

    電話繋がらなくて発狂してる

    +1

    -0

  • 1789. 匿名 2024/03/27(水) 17:48:13 

    >>516
    点数みるとそうだね
    こんなトピにもアベシンパがいるんだ
    某宗教信者の可能性もあるかね

    +5

    -1

  • 1790. 匿名 2024/03/27(水) 17:48:52 

    >>821
    更年期書障害で婦人科行ったら、ちゃんとした漢方出されたよ。「命の母」飲んでたから言ったら、すぐやめてくださいって。

    害は無いかもしれないけど、病院で処方してくれる薬の方が確実だと思う。

    +50

    -1

  • 1791. 匿名 2024/03/27(水) 17:50:01 

    >>1785
    そもそも医者から小林製薬に問い合わせがあったんじゃないっけ

    まったく関係無さそうな整形外科とかでもサプリ飲んでるか医者や薬剤師に聞かれる事あるし、腎臓や肝臓が悪そうな患者なら飲んでる物は絶対に詳しく色々聞かれるよね
    新たにこれを飲み始めてからおかしくなったっっぽいってのが分かって、複数の病院から連絡が来て慌てて調査したって言う感じかな

    +4

    -2

  • 1792. 匿名 2024/03/27(水) 17:51:13 

    >>1598
    この場合サプリ自体には関係なくない?
    ハチアレルギーで、使われてたカプセルが原因なら他の薬でもなる可能性あるよね。
    たまたまこのサプリで症状が出ただけで....

    +24

    -0

  • 1793. 匿名 2024/03/27(水) 17:51:23 

    >>1666
    小林のじゃないけど、他のメーカーでも影響あるか確認中なんだっけ??
    腎臓病、ただでさえ警戒してるのに、これは辛いよね。
    てか、許さないでしょう、犬飼い猫飼い。

    +6

    -0

  • 1794. 匿名 2024/03/27(水) 17:51:31 

    >>319
    雪印の乳製品と製薬会社の健康サプリメントでは印象が違う。

    +5

    -3

  • 1795. 匿名 2024/03/27(水) 17:51:53 

    >>582
    別に指摘したっていいよ
    放っておくからアベシンパがトピをのっとったりするんだよ

    +5

    -0

  • 1796. 匿名 2024/03/27(水) 17:51:55 

    命の母とか買収でしょ?
    他の有名商品も買収してるよね
    買収された先でこんな事故とか泣ける
    映画だとすったもんだでも買収されてめでたしめでたしなのに、現実は甘くないな

    +1

    -0

  • 1797. 匿名 2024/03/27(水) 17:52:09 

    >>46
    私も飲もうかなと思って検索した。でも口コミ見てこれはヤバそうって思って止めた。
    その内容を思い出そうとしてるんだけど思い出せない。何かが入ってるからコレステロール値は下がるんだよみたいなことだったと思うんだけど。
    実際口コミには下がったって人いたし。
    今回の件がこれか分からないけど飲まなくて良かった。

    +1

    -2

  • 1798. 名無しの権兵衛 2024/03/27(水) 17:52:39 

    >>1497 眼科医は口を揃えて「目を洗ってはいけない」と言っており、ガルちゃんでも何度かトピが立っています。


    医療機関や薬局などでは、従来の洗眼薬の代わりに、点眼型の洗眼薬をおすすめしているそうです。

    +19

    -0

  • 1799. 匿名 2024/03/27(水) 17:53:56 

    >>1753
    私もこの5年で周りで亡くなったの90代の祖父2人だけ。
    割と大きい会社の人事やってるけど、亡くなった人が増えた感じもない。

    +7

    -2

  • 1800. 匿名 2024/03/27(水) 17:54:06 

    >>612
    納豆菌で腎臓悪くなるのか

    +4

    -7

  • 1801. 匿名 2024/03/27(水) 17:55:46 

    ワクチン調べろよ

    +13

    -16

  • 1802. 匿名 2024/03/27(水) 17:56:09 

    >>1775
    友人が腎臓を悪くして手術もしたけど今正常の人の半分の数値しかない。
    それは悪化することはあっても一生改善はしないと言ってた。
    疲れやすさなどはまだ若いから感じにくいらしいけど、風邪を引いたりアレルギーが出たり、そんなときにいちいち主治医に薬の確認しなくてはいけないのが面倒だと言ってた。
    そして殆どの市販薬が却下になるらしい

    +11

    -0

  • 1803. 匿名 2024/03/27(水) 17:56:26 

    >>1094
    ビタミンCはいくら摂っても大丈夫って習ったけど

    +3

    -9

  • 1804. 匿名 2024/03/27(水) 17:56:30 

    >>1502
    ゆかりの会社の公式ホームページに小林じゃないよ大丈夫(大意)って出てるよ
    25日にアップしてくれてる

    +9

    -0

  • 1805. 匿名 2024/03/27(水) 17:58:16 

    >>428
    私も夫も他社の飲んでたけど今あるやつでやめる
    気休めって思ってはいたけどやめる良いきっかけになった

    +28

    -1

  • 1806. 匿名 2024/03/27(水) 17:59:01 

    >>250
    日本のネガティブなトピに凄い群がってくるもんね
    それで自分達の国は凄い!偉い!みたいなコメント多い
    日本の某人気漫画家のキャラクターを勝手に登録商標してグッズ売りまくってる国なんかもあるのにね

    +34

    -3

  • 1807. 匿名 2024/03/27(水) 17:59:05 

    台湾当局、日本に小林製薬の製品リスト要求
    台湾当局、日本に小林製薬の製品リスト要求(共同通信) - Yahoo!ニュース
    台湾当局、日本に小林製薬の製品リスト要求(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【台北共同】台湾衛生福利部(衛生省)食品薬物管理署は27日、小林製薬の「紅こうじ」原料を使い日本で製造した製品のリストを提供するよう日本側に要求したと発表した。

    +25

    -0

  • 1808. 匿名 2024/03/27(水) 18:00:29 

    >>2
    糸ようじいっぱいかっとくしかないわ

    +29

    -1

  • 1809. 匿名 2024/03/27(水) 18:02:16 

    何で本当みんなワクチンは騒がないの?ワクチン遺族の方も言ってるけど、同じ対応、同じ報道しろよって思うわ。紅麹のロットすら分かるんだからワクチンも分かるでしょ。

    +19

    -15

  • 1810. 匿名 2024/03/27(水) 18:02:20 

    >>1791
    自分が診てる患者さんで腎機能悪い方の複数人がこれを飲んでたってことなのかな
    一人や二人で問い合わせるものなんだろうか?
    それとも他の病院の先生にも問い合わせて…みたいな経緯なのか、その医者も凄いね

    +11

    -0

  • 1811. 匿名 2024/03/27(水) 18:02:45 

    >>956
    エッセイはよく読んでいるのですが、
    どの本でしょうか?

    どなたか教えていただけませんか?m(_ _)m
    お願いします!

    タバコの回は赤い表紙のでありましたよね?

    +7

    -0

  • 1812. 匿名 2024/03/27(水) 18:02:48 

    >>1803
    コーティングされてないのだったら大丈夫とおもう

    +3

    -8

  • 1813. 匿名 2024/03/27(水) 18:03:08 

    >>1809
    わかったからもうワクチントピでやってちょーだいね

    +15

    -8

  • 1814. 匿名 2024/03/27(水) 18:03:26 

    岸田さん助けて😭

    +3

    -9

  • 1815. 匿名 2024/03/27(水) 18:03:55 

    赤い着色料が入った食べ物、片っ端からよけるようにしないとだめなのか。

    +5

    -6

  • 1816. 匿名 2024/03/27(水) 18:04:34 

    >>486
    株に詳しいガル民いるよね

    +10

    -1

  • 1817. 匿名 2024/03/27(水) 18:04:51 

    うち母親がこのサプリを飲んでたなぁと思って連絡してみたら、飲み始めて2週間くらいで医者から止められたらしい。
    コレステロール値や血圧が高く、薬は飲みたく無いからサプリで!と自己判断で飲んでたらしいんだけど
    医者から病院の薬の方が安いし安全だと説得されてサプリをやめたと。命拾いしたと言ってた

    +20

    -1

  • 1818. 匿名 2024/03/27(水) 18:05:12 

    >>1779
    入社辞退した人はいないって言ってるけど、今辞めても次がすぐに見つかるか分からないし、とりあえず入って給料貰いながら様子見するしかないよね…

    +11

    -0

  • 1819. 匿名 2024/03/27(水) 18:05:51 

    食品会社などに約50社とか昨日目ん玉飛び出た

    +2

    -0

  • 1820. 匿名 2024/03/27(水) 18:06:13 

    自然派ママさんとか大丈夫かいな?
    ヒステリック発狂しないでね

    +3

    -1

  • 1821. 匿名 2024/03/27(水) 18:06:31 

    >>1749
    香害や化学物質過敏症ってご存知ないですか?

    +25

    -3

  • 1822. 匿名 2024/03/27(水) 18:07:10 

    紅麹って風呂場のピンクカビみたいなもん?あれはカビじゃなくて酵母菌らしいけど

    +3

    -0

  • 1823. 匿名 2024/03/27(水) 18:07:29 

    >>1631
    ミツロウに反応したみたいだけど、アナフィラキシーショックとは診断されてません。

    +3

    -0

  • 1824. 匿名 2024/03/27(水) 18:07:49 

    EUではシトリニン規制してるんだってね。
    今回の紅麹には関係ないようだけど、スイスでは紅麹自体が禁止だとXで知った。危険なのかな?日本では色んな商品に入ってる…

    +3

    -0

  • 1825. 匿名 2024/03/27(水) 18:08:03 

    >>172
    大体大事にするの面倒だから揉み消されるのにね!

    +35

    -2

  • 1826. 匿名 2024/03/27(水) 18:08:59 

    健康被害にあった方には心痛お察しします
    が、便乗患者や便乗医者が出ませんように。

    +2

    -3

  • 1827. 匿名 2024/03/27(水) 18:09:01 

    >>1815
    赤くなくても使われてるものあるから気をつけた方がいいですよね

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2024/03/27(水) 18:09:36 

    >>1741
    先の戦時中に戦争反対と言ったら非国民扱いされてたのと何も変わらないね。本当に恐ろしさを感じるよ。

    +8

    -2

  • 1829. 匿名 2024/03/27(水) 18:10:51 

    >>1813
    横、スルーしとくのがいいと思う

    +5

    -4

  • 1830. 匿名 2024/03/27(水) 18:10:54 

    >>1754
    あの手のCMってよく見ると完全に治る直前で画面が切り替わってるんだよね
    お肌の変化の様子のアニメね
    ニキビのCMとか昔から
    完全に治るとは言ってないって奴

    +9

    -0

  • 1831. 匿名 2024/03/27(水) 18:11:07 

    >>1239
    なおみさんの医者がアルコールとサプリメントを飲みすぎたせいだと言ってたの?

    +15

    -11

  • 1832. 匿名 2024/03/27(水) 18:11:48 

    胃のなかで溶けて息がにおわないやつヤバいよ

    +2

    -0

  • 1833. 匿名 2024/03/27(水) 18:11:51 

    >>1719
    無添加じゃない?

    +1

    -0

  • 1834. 匿名 2024/03/27(水) 18:11:59 

    >>1822
    そうおもってる
    赤カビに似てそうだよね

    +3

    -0

  • 1835. 匿名 2024/03/27(水) 18:12:45 

    サプリなんて気休めさ〜だと思ってたら
    しっかり効いてるやん😨

    +2

    -0

  • 1836. 匿名 2024/03/27(水) 18:13:13 

    >>1773
    検査代も出すのか…当然だけど。
    他社への保証もえらいことになるだろうし、会社傾くの不可避だね。

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2024/03/27(水) 18:13:16 

    >>226
    メグミルクはロッテ(韓国)に買い取られたんだよ。

    +32

    -0

  • 1838. 匿名 2024/03/27(水) 18:14:01 

    >>1741
    韓国カルトと仲良しの安倍一派を批判したら反日なんだとさ。ここじゃ他国のカルトと癒着するのが愛国なんだって。だから批判するなってさ。

    +7

    -1

  • 1839. 匿名 2024/03/27(水) 18:15:17 

    >>1792
    カプセルの成分は記載されてませんでしたし、それまでそのアレルギー反応が出たことがありませんでした。メーカーがカプセルの仕入れ先に問い合わせて成分にミツロウが使われてるのが分かったんです。まさかカプセルが原因とは…と先生も驚かれてました。

    +14

    -1

  • 1840. 匿名 2024/03/27(水) 18:15:30 

    >>109
    そうなんだ
    ありがとう

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2024/03/27(水) 18:15:54 

    >>1569
    今時葉酸サプリ飲むの当たり前みたいになってるよね
    ネットの世界だけなのかな
    そんなの飲んでない時代の子とあまり違いはない気がするけど

    +13

    -0

  • 1842. 匿名 2024/03/27(水) 18:16:34 

    >>177
    すでに中から入り込んで権力者側に多いよね

    +37

    -0

  • 1843. 匿名 2024/03/27(水) 18:16:53 

    同じ赤色着色料ではクチナシ色素も継続的に採ると腸にダメージがある
    貝殻虫のコチニール色素はアレルギー起こす人がいる
    赤キャベツ色素、レッドビート色素は特別危険はない
    ハムなどの発色剤は発ガン性が確認されていて継続的に採るのは危険
    着色料は使用しなくても味や保存性を損なわない
    消費者も見た目に騙されない見識が必要

    +13

    -1

  • 1844. 匿名 2024/03/27(水) 18:17:38 

    >>16
    もうそうとしか思えない
    メディアはだめだ
    本当の国民のためになることに時間を多く割いてない

    +49

    -1

  • 1845. 匿名 2024/03/27(水) 18:18:03 

    黄トプバの冷食も一部回収か

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2024/03/27(水) 18:18:14 

    >>443
    自民党自体が反日組織なのよ
    だから仲良しなの

    +11

    -0

  • 1847. 匿名 2024/03/27(水) 18:18:18 

    >>346
    個人の資産だし
    国税は私達のことだからね

    +10

    -0

  • 1848. 匿名 2024/03/27(水) 18:18:30 

    >>1625
    見てた
    なんか腎臓の機能が弱ったからコレステロールが出なく?運ばれなく?なったんじゃないのかなとも思った

    +45

    -1

  • 1849. 匿名 2024/03/27(水) 18:19:13 

    ナイシトールとナットウキナーゼも、呼びかけ強めて欲しい。

    +4

    -1

  • 1850. 匿名 2024/03/27(水) 18:20:30 

    >>2
    雪印みたいに潰れるんじゃね?

    +6

    -3

  • 1851. 匿名 2024/03/27(水) 18:20:31 

    >>1843
    着色料なしのハムとか高いけど、こういう被害があるからわざわざ色ついてるもの食べたくないなと思う

    +20

    -2

  • 1852. 匿名 2024/03/27(水) 18:21:11 

    紅麹サプリの健康被害、昨年9月以降製造の製品に偏り 関係省庁会議初会合
    紅麹サプリの健康被害、昨年9月以降製造の製品に偏り 関係省庁会議初会合(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    紅麹サプリの健康被害、昨年9月以降製造の製品に偏り 関係省庁会議初会合(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    小林製薬(大阪市)が製造した「紅麹(こうじ)」成分入りのサプリメントを巡る健康被害問題を巡り、政府は27日、初となる関係省庁連絡会議を開いた。厚生労働省から同社に対するヒアリング結果が示され、昨年9

    +9

    -1

  • 1853. 匿名 2024/03/27(水) 18:21:25 

    グリコのベニコウジ色素は小林製薬のものを使っていないと公式に書いてあった
    クリームコロンさくら抹茶食べちゃお

    +22

    -2

  • 1854. 匿名 2024/03/27(水) 18:21:43 

    今日ワクチンの副反応についての雑誌?みてきたけど、あっちも早く謝罪したらいい。

    +24

    -5

  • 1855. 匿名 2024/03/27(水) 18:22:02 

    >>1849
    普通のナイシトールには紅麹使ってないんだって
    「ナイシトール+紅麹」みたいな限定品があって、そちらが回収対象

    +5

    -0

  • 1856. 匿名 2024/03/27(水) 18:22:28 

    >>443
    ほんとにその通り
    今更手遅れかも
    GHQはうまくやったね
    ベビーブーム潰されて人口が減ったのが痛かったね

    +10

    -7

  • 1857. 匿名 2024/03/27(水) 18:23:00 

    >>1822
    そうそう基本無害な菌なんだけど、個体によっては毒素を発生する個体も居るから取り扱い要注意ねっていう菌。風呂ピンクカビは有害よー

    +6

    -0

  • 1858. 匿名 2024/03/27(水) 18:23:10 

    近所の店に行ったら小林製薬の紅麹が原材料に使われてる肉餃子が回収されてあった。
    餃子にも使われてるなんてビックリしたわ。

    +14

    -0

  • 1859. 匿名 2024/03/27(水) 18:23:31 

    今私達に本当に必要なニュースは
    米麹と裏金

    +2

    -0

  • 1860. 匿名 2024/03/27(水) 18:24:14 

    知り合いが脂肪落とすダイエットサプリの影響で肝臓悪くして爪がポロポロになってたの思いだした、サプリ飲み過ぎは腎臓だけじゃなくて肝臓にも負担かけるから要注意!

    +24

    -0

  • 1861. 匿名 2024/03/27(水) 18:24:27 

    なぜ急に?
    昔からあったのに

    +9

    -0

  • 1862. 匿名 2024/03/27(水) 18:24:52 

    >>1839
    ハチアレルギーの人だけに症状が出るだけなので、今回のサプリに不純物が混じった薬害とは別物ですよね。
    ただそのサプリの会社もアレルギーに関してミツロウが入ってると言う注意喚起はした方が良いとは思いますが。
    今まで出なかったと言うのはアレルギー全般そうです。
    急に体の許容量を超えた時に症状が出ます。
    ただ許容量は人それぞれなので知るのは難しいと思います。
    花粉症に急になるのと同じ感じです。

    +14

    -0

  • 1863. 匿名 2024/03/27(水) 18:24:52 

    >>1853
    お菓子系より小林製薬が取り引きしてたのはパンとか味噌とかのが多そうだね。私もお菓子に入ってたから念の為ホムペ確認したら小林製薬とは取り引きしてませんって書いてた。

    +5

    -0

  • 1864. 匿名 2024/03/27(水) 18:25:12 

    とっくに日本製は信用できない時代なのに

    +8

    -10

  • 1865. 匿名 2024/03/27(水) 18:25:46 

    >>1803
    尿として直ぐ出ちゃうからね。

    +7

    -1

  • 1866. 匿名 2024/03/27(水) 18:28:56 

    >>1
    原因は本当に紅麹?

    +18

    -1

  • 1867. 匿名 2024/03/27(水) 18:29:30 

    >>486
    関係省庁連絡会議に国税庁の担当者も出席したらしい。インサイダーの疑いありか。

    +42

    -1

  • 1868. 匿名 2024/03/27(水) 18:30:39 

    >>1824
    シトリニンは紅麹が何らかで発生する人体に悪影響を及ぼす毒素。勿論日本でもそんな個体の紅麹の流通は禁止してるよ。基本作られてる物にはその毒素を発生する事の無い個体の紅麹を使うよ。

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2024/03/27(水) 18:31:14 

    >>505
    ほんとに
    大谷大谷って本気で日本大丈夫か?
    大谷さんは私達の生活に関係ないけど、これは私達の生活にも関わってくる訳で
    もっと大々的に取り上げるべき大事件だろうが

    +36

    -0

  • 1870. 匿名 2024/03/27(水) 18:31:19 

    >>1863
    だったらサラダセブンも安心かな
    紅麹の表記があったのでどうかなとおもっていたけど
    (たぶんエビのおかき)

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2024/03/27(水) 18:32:52 

    >>1048
    病みそう

    +19

    -0

  • 1872. 匿名 2024/03/27(水) 18:33:13 

    これ食品系で過去最悪なんじゃない?

    +6

    -0

  • 1873. 匿名 2024/03/27(水) 18:33:26 

    >>1858
    でもサプリの紅麹と色素の紅麹は全く関係無いけど、ここ見てたら分かるように紅麹って単体の菌だと思ってる人が多数だから、色素の紅麹は完全に風評被害って感じ。ただ、念の為に回収してるだけ。

    +10

    -0

  • 1874. 匿名 2024/03/27(水) 18:33:47 

    >>1781
    私は命の母Aに入ってる大黄で下痢する
    ラムールQもセンナ入ってるし、女性は便秘してるって前提やめてほしい

    +6

    -0

  • 1875. 匿名 2024/03/27(水) 18:34:37 

    >>1870
    セブンって委託もあるから、ちょっと面倒だけど都度ホムペで確認が安心かもね!

    +2

    -0

  • 1876. 匿名 2024/03/27(水) 18:35:19 

    はぁもう大量の食品ロスやん
    小林製薬の全社員で胃袋収めなさい

    +6

    -2

  • 1877. 匿名 2024/03/27(水) 18:35:31 

    ホントにもう日本人の民度知性には辟易してる。
    小林製薬が健康被害を把握してたのに、己の保身や利益の為に秘匿してユーザーを殺し続けた様は今の日本人の特徴そのもの。
    中韓人の民度知性にすらもう遠く及ばない劣等民族に成り果ててしまったね。
    巨額詐欺メーカーであるダイハツも、殺人製薬会社である小林製薬ものうのうと存続できるのは、日本が鬼朝鮮乞食猿社会だからだよ。
    日本人っていつから人間社会の運営を諦めたんだ?
    ホントに卑しい劣等民族だよ。
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +5

    -9

  • 1878. 匿名 2024/03/27(水) 18:35:41 

    >>1815
    茶色のカツオふりかけにも紅麹つかわれてた
    エビせんべい、猫チュール、カップ麺、タラコパスタにも

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2024/03/27(水) 18:37:08 

    >>1239
    川島なお美さんはアルコールやサプリが原因で癌になったの?
    他人の病気や死因を勝手に想像しないでほしいと言われてるんだよ?本人や家族や医者が言ったわけでもないのに、想像どころか決めつけも甚だしいじゃん。私も不謹慎だと思うわ。

    +50

    -8

  • 1880. 匿名 2024/03/27(水) 18:38:15 

    >>1831
    知らないよ

    単に「アルコールを毎日多飲していた」「大量のサプリを毎朝多飲していた」という事実をブログから拾い、それで肝臓等に負担がかかったん「だろう」と推量コメ書いただけだけど?
    だれも断定とか診断なんてしてないよ

    +11

    -19

  • 1881. 匿名 2024/03/27(水) 18:38:34 

    >>176
    シトリニンが検出されたとかならまだしも、まだ原因物質とかわかってないから怖いよね
    私も耳鳴りとかあって市販の漢方とか飲むときに副作用とか調べまくったりしてた
    なたまめ茶も健康にいいって調べたら、なたまめ茶も紅麹みたいに毒素みたいなのがあるって知った
    機能性表示食品だし麹って見ると詳しく調べないの当たり前だよね
    サプリだし気軽に飲めるから買っちゃうわ

    +16

    -0

  • 1882. 匿名 2024/03/27(水) 18:39:10 

    >>1877
    異材成分混入発覚から記者会見までタイムラグ6日がいかにも朝鮮猿らしい

    +3

    -3

  • 1883. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:22 

    >>1239
    アルコールやサプリ飲んでたのは事実だけど、それが癌の原因ってのは想像では?
    実際は先天的なものがあったのかもじゃん。自分は正しいと思ってるんだろうけど気をつけたほうがいいよ。

    +38

    -5

  • 1884. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:34 

    >>6
    これだけたくさんの死傷者が出たら、その企業の検査は杜撰な管理だったと指摘されても仕方ないですよね

    もうその企業の内部だけの検査だけじゃ信用できないとは思う。外部の検査も入れないと、また起こる
    しっかり検査すれば、体に悪いかの致死量が判断出来るはず

    +6

    -1

  • 1885. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:38 

    >>5
    隠蔽疑惑とインサイダー疑惑まで出てきたもんね

    +8

    -0

  • 1886. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:42 

    >>1873
    色素がダメならとっくに被害報告出てるだろうね
    長年蓄積してアレルギーならなったって話もないし

    +5

    -0

  • 1887. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:48 

    >>415
    ダジャレ好きなおじさん社員だろうね
    悪くない社員さんは再就職してほしい
    ロットに関わってた社員は徹底的に調べてほしい。反日思想な人とか雇わないように気を付けてほしい。各社中国市場欲しいんだろうけど、製造ラインには入れないでほしいな。
    当時の監視カメラとか保管してないのかな

    +13

    -4

  • 1888. 匿名 2024/03/27(水) 18:41:18 

    >>1882
    おさるさんこんにちは!

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2024/03/27(水) 18:41:24 

    最近、うちの親の友達がサプリの会社立ち上げたんだよね。私にもくれたけど、ダメになりそうだね。大手でも厳しいのにベンチャーは…

    +8

    -1

  • 1890. 匿名 2024/03/27(水) 18:42:32 

    >>1851
    20年以上からずっと食べてないや

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2024/03/27(水) 18:43:19 

    >>486
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +29

    -0

  • 1892. 匿名 2024/03/27(水) 18:43:20 

    私この事件、昨日まで知らなくて14日から17日まで血尿出て原因不明で特発性腎出血って診断が出たんだけど…
    もう一度、通院するかなぁ。
    服用は3週間前が最後なんだけど、問題のあったロットって公表されてますか?

    +41

    -1

  • 1893. 匿名 2024/03/27(水) 18:45:13 

    >>1888
    明治乳業の医薬品混入、回収事件のときも混入発覚から回収発表までのタイムラグが一週間

    不正と捏造と責任転嫁を好む朝鮮猿にとって他人の健康や命などへ誠実に対応する事なんてできないよ

    +1

    -0

  • 1894. 匿名 2024/03/27(水) 18:47:10 

    >>1345
    良いものも悪いものも肝臓と腎臓で代謝するんだし普通に一般常識の範囲じゃないのかな?昔から言われてるよ。

    +2

    -1

  • 1895. 匿名 2024/03/27(水) 18:47:51 

    >>2
    愛用商品ばかりなのに
    熱さまシートどうか残って欲しい
    他社の似た商品で肌荒れした

    +18

    -5

  • 1896. 匿名 2024/03/27(水) 18:48:11 

    >>1880
    胆石症、胆管炎、そして膵胆管合流異常症や、潰瘍性大腸炎やクローン症など炎症性腸疾患が胆道がんの成因であると言われています。 また、肥満、野菜の摂取が少ない、出産回数が多い、そして女性であることなども胆道がん発症の危険因子だってさ。
    肝臓のことは一言もないよ。アルコールとりすぎで肥満で肝臓に負担かかるとかあるかもだけど。

    +8

    -0

  • 1897. 匿名 2024/03/27(水) 18:48:13 

    >>1886
    多分日本国民全員が色素の紅麹は食した事があると言っても過言では無いレベルだと思う。

    +7

    -0

  • 1898. 匿名 2024/03/27(水) 18:50:59 

    殺人殺人!

    +0

    -1

  • 1899. 匿名 2024/03/27(水) 18:54:56 

    小林製薬の紅麹を作ってた工場は12月に取り壊した後だから製造工場を調べる事ができないらしいね

    +25

    -0

  • 1900. 匿名 2024/03/27(水) 18:55:35 

    >>1891
    これインサイダーにならんのかな

    +21

    -0

  • 1901. 匿名 2024/03/27(水) 18:55:58 

    >>1686
    医者から総胆管合流異常が原因と言われたとあるよ。
    アルコールやサプリを摂取してないなら、この方のお母さんの胆管がんの原因は少なくともアルコールとサプリではない。
    分からないことなのに、勝手に他人の病気の原因や死因を想像して語るのは不謹慎だしやめてほしいと言われてるの。正しいとか正しくないとか言ってないよ。

    +6

    -8

  • 1902. 匿名 2024/03/27(水) 18:56:02 

    >>1
    嘘〜
    これ今までなんでもなかったのに自然発生で毒になっちゃったの?!

    +2

    -1

  • 1903. 匿名 2024/03/27(水) 18:56:17 

    >>1893
    朝鮮鬼劣等猿ってホントに卑しい
    他にこんな人種いるのかな?
    何が混入してたのかすら発表しない当たりが他に畜生猿だわ。日本人に生れた事が恥な時代へ
    小林製薬「紅麹」最初の症例報告から自主回収発表まで2か月余 | NHK | 医療・健康
    小林製薬「紅麹」最初の症例報告から自主回収発表まで2か月余 | NHK | 医療・健康www3.nhk.or.jp

    【NHK】「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康食品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題では、最初の症例の報告から自主回収の…

    +2

    -2

  • 1904. 匿名 2024/03/27(水) 18:56:20 

    >>1895
    アイスノンの額用のベルトついたやつ使えばよくない?
    繰り返し使えるし

    +5

    -0

  • 1905. 匿名 2024/03/27(水) 18:57:43 

    >>1405
    なんだっけ、2月6日に株価急に下がったやつだっけ?

    +0

    -2

  • 1906. 匿名 2024/03/27(水) 18:58:36 

    小林製薬に限らず紅麹は海外でも色々と問題出てるみたいね
    スイスは禁止されてるし、dhcの紅麹サプリ飲んで肝機能下がったというレビューもあった

    +12

    -1

  • 1907. 匿名 2024/03/27(水) 18:58:54 

    >>1
    ディープステート界隈では
    これは日本人人口削減の邪魔な食品を根絶しようとする企みで味噌さえも防腐剤まみれの味噌にしようとしてるのだ!と言われてますが
    信じるか信じないはあなた次第!
    そして紅麹はたぶん体にいいんでしょうね
    ウズラやアルコール、紙タバコも
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +8

    -14

  • 1908. 匿名 2024/03/27(水) 18:58:55 

    >>1542
    アレルギー反応のようですよ。この可能性は皆にあります。症状が出て初めて気付くパターンが多い。
    今回の薬害とは全くの別物ですよ。

    +12

    -0

  • 1909. 匿名 2024/03/27(水) 18:58:56 

    >>1902
    これ、まあまあロングセラーだったんだよね?

    +3

    -2

  • 1910. 匿名 2024/03/27(水) 18:58:56 

    >>1892
    すぐ調べてお医者さんに相談して!

    小林製薬、問題の可能性のある特定ロットの番号を公表 52社の原料供給先にも回収を要請 | TECH+(テックプラス)
    小林製薬、問題の可能性のある特定ロットの番号を公表 52社の原料供給先にも回収を要請 | TECH+(テックプラス)news.mynavi.jp

    医薬品メーカーの小林製薬は3月25日、製品の購入者に腎疾患が確認されて自主回収を発表していた紅麹関連製品について、問題のある可能性のある製品の製造番号を公表した。小林製薬では、企業向けに販売している紅麹原料について、子会社を通じて、紅麹原料・・・

    +24

    -0

  • 1911. 匿名 2024/03/27(水) 18:59:08 

    >>1879
    ご主人が砂糖の取り過ぎはくれぐれも注意してってコメント出してたから体に合う合わないなど色々な要因はあるよね

    +3

    -2

  • 1912. 匿名 2024/03/27(水) 18:59:15 

    >>1867
    インサイダーは金融庁じゃない?

    +3

    -0

  • 1914. 匿名 2024/03/27(水) 18:59:55 

    これきちんと原因調べて欲しい

    +3

    -0

  • 1915. 匿名 2024/03/27(水) 19:00:26 

    まさかサプリメント飲んで亡くなるなんて考えられないよな

    +6

    -0

  • 1916. 匿名 2024/03/27(水) 19:01:31 

    ワクチン被害には何も言わないのねテレビ📺の人たち
    変なの!
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +12

    -9

  • 1917. 匿名 2024/03/27(水) 19:02:00 

    >>1839
    大変参考になりました

    ハチミツなども何の心構えもなく
    トーストにかけたりしてますが
    いつ何が原因でアレルギー症状が出るか…怖いですね

    +5

    -0

  • 1918. 匿名 2024/03/27(水) 19:02:11 

    >>81
    アイディア商品的なものはいいんだけどね
    何ちゃって感がある

    +18

    -0

  • 1919. 匿名 2024/03/27(水) 19:02:55 

    >>1912
    金融庁のトップはアメリカユダヤ人なんだよね
    なんか明治維新から金融ユダヤに乗っ取られてるらしいよ日本
    国会議事堂もイスラエル様式の建築じゃんね

    +3

    -8

  • 1920. 匿名 2024/03/27(水) 19:03:12 

    >>1899

    3月最初の発表で12月に工場取り壊したから調査できないってことも教えてくれなかったのはなぜ

    +29

    -0

  • 1921. 匿名 2024/03/27(水) 19:03:19 

    >>7
    ナメクジで重度障害者になった子居るから虫は危険

    +14

    -0

  • 1922. 匿名 2024/03/27(水) 19:03:25 

    >>1686
    関連あるなしの話じゃないじゃん。
    知らん奴が他人の病気の原因や死因を勝手にあれこれ想像して語るのを、その病気を患ってる人や家族がみたら気分悪いと言ってるんだよ。
    しかも元の話題と違うとこから、急に持ち出してきてあの人もああだったからこうなったんじゃない?みたいなのは確かに良くないと思うよ。

    +9

    -6

  • 1923. 匿名 2024/03/27(水) 19:03:42 

    >>1180
    そりゃ入社式やってる場合ではないよね

    +43

    -1

  • 1924. 匿名 2024/03/27(水) 19:03:43 

    >>425

    昨日のサプリメントのトピで

    コロナ後遺症の話題には→コロナ後遺症の話題を拡大してコメントし続ける
    ワクチン後遺症の話題には→「反ワク!」「ワクチントピでやれ!」

    明らかに火消しが来ていたよね

    厚労省はサプリメントには怒っているくせにコロナワクチンは!?という

    +21

    -3

  • 1925. 匿名 2024/03/27(水) 19:05:53 

    ナットウキナーゼとか、でも相当飲まれてるんじゃない?
    ほんと怖いよ。

    +3

    -0

  • 1926. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:00 

    >>1919
    私も都市伝説大好きだから知ってるけど
    ここで言うべきじゃないかな

    +6

    -0

  • 1927. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:10 

    >>1823
    アナフィラキシー - アレルギーポータル
    アナフィラキシー - アレルギーポータルallergyportal.jp

    生命に関わる反応の誘因や治療などを解説しています。


    アナフィキラシーは内臓まで腫れるので軽いアレルギー反応で止まってよかったですね。
    先生の言う命の危険と言うのがアナフィキラシーで、すぐに救急車を呼んで対処してもらわないと命を落とす危険はありますが逆にキチンと対処できれば治ります。
    エピペンなど持ち歩くと安心です。
    ただアレルギーは残るのでこれからはミツロウ等摂取しないように気をつけてくださいね!
    あとリップクリームもミツロウ入ってる物もあるので要注意です。

    +4

    -0

  • 1928. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:12 

    >>1917
    ガルちゃんでこの初期のニュース出た時に
    すぐにコーティング剤が原因と指摘してる人いたよ
    >>1知らなかったサプリってコーティングがやばいんだ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1知らなかったサプリってコーティングがやばいんだ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +7

    -0

  • 1929. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:37 

    日本腎臓学会、コメント出したね


    小林製薬「紅麹コレステヘルプ」における腎障害に関しまして-医療従事者のみなさまへ-一般社団法人 日本腎臓学会|Japanese Society of Nephrology
    小林製薬「紅麹コレステヘルプ」における腎障害に関しまして-医療従事者のみなさまへ-一般社団法人 日本腎臓学会|Japanese Society of Nephrologyjsn.or.jp

    小林製薬「紅麹コレステヘルプ」における腎障害に関しまして-医療従事者のみなさまへ-一般社団法人 日本腎臓学会|Japanese Society of Nephrology小林製薬「紅麹コレステヘルプ」における腎障害に関しまして - 医療従事者のみなさまへマイページHOME日本腎臓学会の...

    +3

    -0

  • 1930. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:46 

    ペットおやつのちゅ〜るにも入ってるんだね

    +0

    -2

  • 1931. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:48 

    >>1921
    寄生虫怖いですよね

    +6

    -0

  • 1932. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:50 

    >>1
    成分表示に紅麹って記載なくも小林製薬の紅麹入ってることもあるわ
    小林製薬「紅麹」 厚生労働省が2人目の死亡発表 入院は106人に

    +38

    -2

  • 1933. 匿名 2024/03/27(水) 19:07:08 

    >>1250
    気に入った物買いだめして毎日食べる性格だから
    きをつけなきゃ..

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2024/03/27(水) 19:07:12 

    >>415
    小林製薬の会社説明会行ったことあるけど、商品名は社員の公募だって言ってたよ。決まると金一封あるって言ってた

    +37

    -2

  • 1935. 匿名 2024/03/27(水) 19:07:14 

    >>1180
    小林製薬内定貰った〜って子たち息してるかな

    +1

    -24

  • 1936. 匿名 2024/03/27(水) 19:08:21 

    >>1928
    今回はコーティングでは無さそうですよ

    +8

    -0

  • 1937. 匿名 2024/03/27(水) 19:08:50 

    >>1164
    100人くらい内定出てたみたいだけど内定辞退はいなかったって
    なんかヤフコメ見てると、こんな状況滅多に体験できないから経験値上がりそうってポジティブに捉えてる人が結構いたよ
    転職前提の時代になったからね

    +114

    -3

  • 1938. 匿名 2024/03/27(水) 19:09:39 

    >>1878
    紅麹自体は悪くなくて、変異体か混入かが原因って事だよね
    他の麹も同じらしいから、変異体ができたなら怖いと思った

    +0

    -0

  • 1939. 匿名 2024/03/27(水) 19:09:58 

    二人亡くなったことでここまで大騒ぎするのに、コロワクで沢山亡くなってるのに全然騒がないのね…

    +8

    -3

  • 1940. 匿名 2024/03/27(水) 19:10:06 

    >>1164
    就職辞退してまた就活頑張るにしたら高収入大手企業には新卒カードじゃないなら入社難しいのかな?
    入社してもまとまったボーナスも当分見込めなさそうだし、下手したらリストラもあるよね

    +10

    -2

  • 1941. 匿名 2024/03/27(水) 19:10:27 

    「ご安心ください」 “紅麹ショック”でDHCとファンケルが声明…… サプリ販売は継続中 小林製薬では死亡患者がサプリ摂取(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    「ご安心ください」 “紅麹ショック”でDHCとファンケルが声明…… サプリ販売は継続中 小林製薬では死亡患者がサプリ摂取(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     小林製薬の「紅麹」サプリメントを摂取した人の間で腎疾病の症状が続出している問題を受け、DHCとファンケルは3月26日までに声明を発表。自社製品に小林製薬の紅麹原料を使っていないことを伝えました。



    このヤフー記事のコメントが怖い
    結局、表ざたにならないサプリや健康被害は多いんだと思うな

    Monoprix21時間前
    非表示・報告
    DHCは20年近く前にサプリメントのメリロートでやらかしています。
    むくみに効くサプリで飲んでいましたが、ヨーロッパ の基準をはるかに超えた含有量で暫く販売されていました。
    それが原因か、私はシャワーのような鼻血が2時間止まらず血の海になり、もう少しで本当にやばかったです。

    それ以降、ビタミンなど基本的なもの以外の一見すると画期的なサプリメントを飲むのは控えています。

    +9

    -0

  • 1942. 匿名 2024/03/27(水) 19:10:27 

    回収中のイオンの高菜ピラフ、うちにストックがあったから、ひとまず捨てた。

    +2

    -0

  • 1943. 匿名 2024/03/27(水) 19:10:55 

    >>1
    原因はなんなの?

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2024/03/27(水) 19:11:43 

    >>1921
    生野菜たべるときにふと頭をよぎってしまう

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2024/03/27(水) 19:13:02 

    >>1031
    長嶋一茂?
    サプリ愛用してるよね
    なんかのテレビで大量に飲んでるのを観た気がする

    +3

    -4

  • 1946. 匿名 2024/03/27(水) 19:13:36 

    亡くなられた方の年代は?

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2024/03/27(水) 19:13:38 

    ちょいちょい陰謀論言ってる人がいるけど
    思考回路どうなってんだろ

    +5

    -3

  • 1948. 匿名 2024/03/27(水) 19:14:30 

    >>1786
    ちゅ〜るの紅麹は大丈夫だったんだ...安心。
    キャットフードってタール色素(赤色102号、黄色4号とか)入ってるの多いのも本当に嫌。人間の食べ物も猫の食べ物も、鮮やかさのために変なもの入れるのやめてほしい。
    保存性高めるとかならまだしも、猫のご飯に鮮やかさなんていらない。猫はそんなもの気にしてない。

    +10

    -0

  • 1949. 匿名 2024/03/27(水) 19:14:35 

    DHCのサプリは飲んでないしコスメも使ってない。DHCは個人的にはめちゃくちゃ怖い企業。

    +3

    -0

  • 1950. 匿名 2024/03/27(水) 19:15:15 

    他社製品だけど、紅麹入りナットウキナーゼのサプリを体に良さげだから去年辺りから親と自分用を買って飲んでて、少なくなってきたからまた注文しょうと思ってた矢先にコレ…
    小林製薬の紅麹かまだ分からないけど、今は会社からの報告待ち
    今の所親も自分も異常は見られないけど、今後何らかの症状が出たりしたら払い戻しとか賠償とかどうなるのか本当に心配だ

    +2

    -0

  • 1951. 匿名 2024/03/27(水) 19:15:40 

    丸美屋の紅麹入りのすきやきふりかけ捨てた
    何が影響するか分からないから避けた方が良いよね

    +18

    -5

  • 1952. 匿名 2024/03/27(水) 19:15:50 

    イオンのトップバリューの回鍋肉の素と冷凍の肉まんあんまん紅麹が入ってるんだったね

    +10

    -0

  • 1953. 匿名 2024/03/27(水) 19:16:05 

    >>11
    サプリの種類にもよるし、内臓の強さは個人差がありますよね。

    私の経験談ですが、健康診断の際、血液検査を行ったところ肝臓の値が特に大変悪く(基準値の10倍でした)、主治医に相談したところ「サプリと漢方を併用してる現状どちらかが原因かもしれないから、一旦両方やめてみよう。」と言われ、一ヶ月間すべてをやめ血液検査したところ、肝臓以外にも高かったり低かったりした数値が全ての数値が正常値に戻りました。

    その後、次の一ヶ月で漢方だけ再開し、また血液検査を行ったところ、数値は正常値のままでした。
    ということで、私はサプリによって内蔵を悪くしているのがわかったのでやめました。

    私が飲んでいたサプリはメリロート、コエンザイム、ビタミン数種類を3年以上常飲していました。
    健康や美容を維持しようと飲んでいたものが身体を悪くしているなんて考えもしなかったので、おそろしかったです。

    それ以来サプリは完全に辞め、食事から栄養を摂るように切り替えました。

    +107

    -3

  • 1954. 匿名 2024/03/27(水) 19:16:57 

    >>1930
    いなばの会社がちゅーるに入ってる紅麹は小林製薬のもとは関係ないって発表してた。

    +14

    -0

  • 1955. 匿名 2024/03/27(水) 19:18:22 

    >>1821
    私もCMでやってる洗剤で湿疹でました。強くて使えません。

    +13

    -0

  • 1956. 匿名 2024/03/27(水) 19:19:22 

    工場は2023年12月に閉鎖して確認出来ないとのこと
    偶然かもしれないけど信用できない

    +36

    -0

  • 1957. 匿名 2024/03/27(水) 19:19:42 

    紅麹って初めて知ったけど色んなものに入ってるんだね
    なんで色んなものにわざわざ入ってるんだろう?必要?

    +9

    -0

  • 1958. 匿名 2024/03/27(水) 19:20:08 

    >>1932
    えー…😨

    +36

    -0

  • 1959. 匿名 2024/03/27(水) 19:20:36 

    >>1954
    そうなんだ〜

    +4

    -0

  • 1960. 匿名 2024/03/27(水) 19:21:47 

    >>1895
    私も冷えピタより熱さまシートのが好きだな

    +4

    -2

  • 1961. 匿名 2024/03/27(水) 19:22:28 

    >>1811
    ももこのおもしろ健康手帳かな?
    かなりの量のサプリ飲んでて、食事はあまり食べて無さそうだった。

    +24

    -0

  • 1962. 匿名 2024/03/27(水) 19:22:34 

    >>1953
    今、まさに漢方飲み始めたところだったので参考になった、ありがとう
    メリロートは健康被害あったよね?

    >メリロートを大量に摂取すると、知覚 麻痺 まひ や一時的な肝障害を起こす可能性があります。 メリロートが関連した健康被害として、20歳代の日本人女性がメリロートエキスを約4か月間摂取したところ、メリロートエキスの含有成分であるクマリンが原因と思われる肝障害を起こした被害事例が報告されています。

    +28

    -0

  • 1963. 匿名 2024/03/27(水) 19:23:35 

    >>54
    熱さまシートにも紅麹入ってるの?

    +18

    -3

  • 1964. 匿名 2024/03/27(水) 19:23:37 

    >>1853
    紅麹は入ってなくても何らかの体に悪い成分は必ず入ってるよ

    +6

    -0

  • 1965. 匿名 2024/03/27(水) 19:24:07 

    >>11
    国はその言葉を待っている。病院の薬、注射ただただ大人しくしてればいい。自分で色々考え試してみるなど言語道断。これからもずっと何も考えずにテレビだけ信じて欲しい。

    +3

    -3

  • 1966. 匿名 2024/03/27(水) 19:25:58 

    >>1932
    お手上げですな

    +29

    -0

  • 1967. 匿名 2024/03/27(水) 19:27:08 

    >>1932
    マジですか…公表はしてるんだっけ?

    +18

    -0

  • 1968. 匿名 2024/03/27(水) 19:27:30 

    >>1807
    台湾は日本の商品たくさん輸入してるから騒ぎになってるよね。中国も紅麹がネット検索1位になったって。

    +6

    -0

  • 1969. 匿名 2024/03/27(水) 19:27:41 

    いなばペットフード
    (ちゅ〜るの販売元より)

    2024年3月26日
    弊社「紅麹原料の使用状況」のご報告
    拝啓 ますますご隆昌の段、大慶に存じます。平素は格別なるお引き立てを賜り誠にありがたく御礼申し上げます。
     さてこの度、小林製薬株式会社販売の紅麹を含む健康商品が腎疾患等を生じさせる可能性が明らかとなりそのため同社が回収に至った、との報道がありましたが、現状、弊社使用の紅麹色素につきましては、小林製薬株式会社が供給している関連原料と一切の関係はございません。
    この度、関係各位様に大変ご心配をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。

    こうやって小林製薬と関係ない企業さんに迷惑が掛かってるんだよ。お問い合わせ対応も大変だろうな。何で小林製薬は、提供先や関連商品を公表しないの?

    +19

    -0

  • 1970. 匿名 2024/03/27(水) 19:27:59 

    >>1953
    腎臓悪く透析になった身内もサプリいっぱい飲んでた。
    肝臓にも腎臓にも負担あるよね。

    +26

    -2

  • 1971. 匿名 2024/03/27(水) 19:28:25 

    健康によいと思いサプリ飲んだのに病気になったり死ぬとか嫌だ

    +2

    -0

  • 1972. 匿名 2024/03/27(水) 19:28:38 

    倒産するよね

    +6

    -0

  • 1973. 匿名 2024/03/27(水) 19:29:13 

    瀬戸内寂聴もサプリめっちゃとってたのテレビで見たような。まだ元気そうだね

    +0

    -5

  • 1974. 匿名 2024/03/27(水) 19:29:18 

    まって
    紅麹そのものが悪いの?
    小林製薬の紅麹製品が悪いの?
    ベニコウジ色素も悪いの?
    サプリ全般が悪いの?

    なんかもうこれらをごちゃごちゃにして騒いでる印象があって議論にならない
    まだ詳細はわかっていないのに
    今の時点で結論出そうとしても無理だよね

    +16

    -1

  • 1975. 匿名 2024/03/27(水) 19:29:33 

    隠蔽してるのがやばすぎる

    +0

    -0

  • 1976. 匿名 2024/03/27(水) 19:29:35 

    >>1973
    えっ、
    亡くなったよね?

    +5

    -0

  • 1977. 匿名 2024/03/27(水) 19:29:44 

    >>11
    命の母ホワイトがないと毎月メンタルが持たない…
    でも、安心して飲みたい…

    +41

    -1

  • 1978. 匿名 2024/03/27(水) 19:30:46 

    >>1309
    服用は自己責任で、みたいな事は大体の市販薬に書いてない?

    +0

    -0

  • 1979. 匿名 2024/03/27(水) 19:31:31 

    >>1962
    漢方は薬としてちゃんと製造されてるからね
    もちろん飲み合わせや体調によって副作用出たりもするから、様子見は大事。

    +3

    -0

  • 1980. 匿名 2024/03/27(水) 19:32:15 

    >>1932
    どこに卸してたか全部発表して、
    卸先の企業はどの商品に使ってたかを発表してくれないと消費者として困る
    小林製薬も、取引先も隠蔽せず商品発表して欲しい

    +50

    -0

  • 1981. 匿名 2024/03/27(水) 19:32:27 

    >>1915
    サプリメントだからこそ身体に激しく作用したんだと思う
    含有量多いし

    お菓子や食べ物にちょこっと添加物として入ってるのよりもずっと強いよ

    +3

    -0

  • 1982. 匿名 2024/03/27(水) 19:33:07 

    >>1
    サプリみたいなの?
    飲むのこわいよ!

    +1

    -0

  • 1983. 匿名 2024/03/27(水) 19:34:00 

    >>1974
    紅麹っぽいけど断定できない
    サプリ全部が悪いわけではない
    ただその人に合うか合わないかは個人差があるから自分だけの判断で飲み続けてるのはリスクあるかもしれない、薬にしろサプリにしろ

    定期的な検査は健康管理の上で必要
    さらに基本的には体型や美容などはてっとりばやくサプリ頼みするんじゃなく日常生活の見直しが一番地道な近道

    +2

    -0

  • 1984. 匿名 2024/03/27(水) 19:34:02 

    >>1580
    私もそう思う!金玉コレステロールにしよう!

    +2

    -1

  • 1985. 匿名 2024/03/27(水) 19:34:04 

    >>1969
    悪くない会社も謝罪しなきゃいけなくて大変

    +6

    -0

  • 1986. 匿名 2024/03/27(水) 19:34:22 

    >>40
    今月頭ちょうど味噌が無くなりそうで久しぶりにコレ買おうとしたけど何となくやめたの。
    妊娠中だったから産後の自分のご褒美に澪スパークリングのピンク(お酒ほとんど飲まないけど可愛いから)買っておこうとしたけどこちらもやめたんだよね。
    買わなくてよかった。

    +11

    -3

  • 1987. 匿名 2024/03/27(水) 19:34:36 

    大森屋のふりかけにも入ってて、調べたら小林製薬のは使ってませんって出てた
    大丈夫だと言われても怖いよね
    紅麹入ってるのに、何も公表がないよりはいいのかな
    ホームページ調べても記載してないところもあるし、そういうところは対応が遅いよと思う

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2024/03/27(水) 19:34:53 

    カフェイン錠剤毎日2粒飲んでるけど私も死ぬのかな😇

    +1

    -1

  • 1989. 匿名 2024/03/27(水) 19:37:40 

    >>1988
    カフェインを錠剤で?
    なぜ?

    +2

    -0

  • 1990. 匿名 2024/03/27(水) 19:38:35 

    >>1951
    私はピザポテトたべた

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2024/03/27(水) 19:38:55 

    >>1974
    結論が出ないから
    リスク減らす為に全部避けたいって思ってる

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2024/03/27(水) 19:39:05 

    サプリは怖いイメージ前からあったよ
    トクホとかの飲み物もあんまり安易に飲まないようにしてる

    +1

    -0

  • 1993. 匿名 2024/03/27(水) 19:39:30 

    >>1962
    メリロート結構前から飲んでいてこの情報知らなかった...口にいれるものは全部よく調べなければいけませんね。別件で血液検査したところだから数値が悪くないといいのだけど。

    +7

    -0

  • 1994. 匿名 2024/03/27(水) 19:39:44 

    >>2

    WHOに対する資金提供額の1番大きい人物はビル・ゲイツ。2番目に負担する組織もゲイツの所有。
    コロナウイルスの手前、インドにてポリオワクチンの接種を実施し、50万人に身体の麻痺。結果国の顧問を追放されたのも同氏。破傷風のワクチンによる不妊の事例も。
    ウイルスによる世界的な感染症とそれによる影響の予想を、武漢での騒動より以前、WHOも協賛し映像で発表。「医療の力で人口を削減出来る」ことへも過去、登壇中言及。「現代社会の脅威は戦争より感染症」とも。

    +12

    -2

  • 1995. 匿名 2024/03/27(水) 19:39:52 

    >>1935
    性格悪すぎるよ。

    +29

    -1

  • 1996. 匿名 2024/03/27(水) 19:40:38 

    そもそも紅麹って何

    +2

    -0

  • 1997. 匿名 2024/03/27(水) 19:41:02 

    >>1986
    すごい野生の勘!
    ほかに何か購入やめたものありますか!?

    +9

    -0

  • 1998. 匿名 2024/03/27(水) 19:41:04 

    >>1881
    よこだけどなたまめ茶もなの!?
    飲んでたよー。調べてみる。情報ありがとう。

    +1

    -0

  • 1999. 匿名 2024/03/27(水) 19:41:10 

    >>1972
    株やってる人に小林製薬なんて大企業だし倒産は流石になさそうだから今買ったらどう?って聞いたらやめとけ言われた
    戻るまでに時間かかるし買収下手したら倒産してもおかしくないって言われてびっくり、

    +12

    -1

  • 2000. 匿名 2024/03/27(水) 19:41:41 

    >>3
    健康になる為に飲んだもので死ぬなんて…

    +25

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。