-
1. 匿名 2024/03/25(月) 11:32:20
お悔やみ申し上げます。+258
-0
-
2. 匿名 2024/03/25(月) 11:33:01
>>1
まだ若いのに+258
-2
-
3. 匿名 2024/03/25(月) 11:33:02
若い…+89
-2
-
4. 匿名 2024/03/25(月) 11:33:18
危険なお仕事だ+208
-2
-
5. 匿名 2024/03/25(月) 11:33:18
落馬って怖いよね…。+160
-2
-
6. 匿名 2024/03/25(月) 11:33:29
危険なスポーツだね+87
-1
-
7. 匿名 2024/03/25(月) 11:33:37
レースじゃなくて競馬で?
御冥福をお祈りします+3
-81
-
8. 匿名 2024/03/25(月) 11:33:38
若いのに。ご冥福をお祈りします+46
-0
-
9. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:01
ショック!御冥福をお祈り申し上げます+21
-1
-
10. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:18
乗馬で落下して打ちどころが悪いと亡くなってしまうのかな…?
小さい時乗馬体験とかしたけど…
走ってる時に落ちたから?+102
-25
-
11. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:36
>>7
競馬はレースな件+147
-2
-
12. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:44
落馬って死んじゃうのね+3
-7
-
13. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:44
若すぎる+9
-1
-
14. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:47
🐎🐎🐎🐎+1
-10
-
15. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:49
踏まれたのかな、痛そう+3
-5
-
16. 匿名 2024/03/25(月) 11:34:54
馬に踏まれるとかじゃなくて+3
-0
-
17. 匿名 2024/03/25(月) 11:35:02
競馬で落馬して亡くなるってよくあるの?+30
-1
-
18. 匿名 2024/03/25(月) 11:35:06
>>7
あなたの言うレースとは+69
-2
-
19. 匿名 2024/03/25(月) 11:35:44
>>18
すみません、オートレーサーの事です+2
-42
-
20. 匿名 2024/03/25(月) 11:36:06
ボートレースとかは度々聞くけど、競馬もやはり危険よね。ご冥福をお祈りします。+18
-0
-
21. 匿名 2024/03/25(月) 11:36:07
競馬の落馬は怖いよね。高さもあるし、後続の馬に踏まれる可能性もあるし。+69
-2
-
22. 匿名 2024/03/25(月) 11:36:47
>>10
観光用の引き馬とレースは危険度がレベチ+181
-3
-
23. 匿名 2024/03/25(月) 11:37:34
>>12
サラブレッドって時速60〜70kmで走るんですよ。
高さも170㎝くらいあって、そこから放り出されるのです。
+104
-0
-
24. 匿名 2024/03/25(月) 11:38:08
400キロ越える馬体に丸腰で乗ってるようなものだし命懸けだよ、騎手さんがカメラ付けていて映像見たけど速くて恐ろしかった。落馬すれば落ちた衝撃と後続の馬に踏まれる可能性もある。
+51
-2
-
25. 匿名 2024/03/25(月) 11:38:10
これからの人だったのにね…お悔やみ申し上げます+124
-0
-
26. 匿名 2024/03/25(月) 11:38:57
>>19
馬かてかなりの速度出るし、競馬は落馬したら他の馬に踏まれたり柵に激突する危険がある。高い所から落ちるので首をやったりもする。+52
-1
-
27. 匿名 2024/03/25(月) 11:39:15
いやーこれは馬によって殺されてしまった事件だね+2
-29
-
28. 匿名 2024/03/25(月) 11:39:16
もう随分前だけど、武豊の次のスターと思われてた岡潤一郎騎手が落馬事故で亡くなってる。馬に踏まれて腎臓1個しかないって人も結構いる+75
-2
-
29. 匿名 2024/03/25(月) 11:39:18
競馬の騎手とか競艇の選手とかは常に死の危険が付きまとう代わりに高収入も期待できると思うけど地方競馬だとどうなんだろうね+32
-0
-
30. 匿名 2024/03/25(月) 11:39:19
普通の乗馬でも落馬はかなり危険だと思うけどね。それが競馬となったらさらに危険。+27
-0
-
31. 匿名 2024/03/25(月) 11:39:25
>>17
過去の事故をググったけど結構多い+48
-2
-
32. 匿名 2024/03/25(月) 11:39:40
頭を強打したのかもね
お気の毒に...+5
-2
-
33. 匿名 2024/03/25(月) 11:40:07
>>10
先頭のあたりを走られていた場合、落ちた瞬間に後ろからやってくる馬達に蹴られたり踏まれたりするのも原因かなって思う…+111
-2
-
34. 匿名 2024/03/25(月) 11:40:36
馬も骨折したら殺処分されるんだし人間も命かけなきゃね
競馬見てる奴はどうせ全員地獄行きだよ+8
-15
-
35. 匿名 2024/03/25(月) 11:42:22
キャンディキャンディのアンソニーや風と共に去りぬのボニーも落馬死だったけど、やっぱりリアルでもあるんだね+17
-0
-
36. 匿名 2024/03/25(月) 11:42:37
>>12
もちろん騎手になるための学校で落ち方もみっちり習ったりするけど、それでもこんな事になる【競馬】急に外側に逃避しデムーロ騎手が落馬(2019年8月24日5Rメイクデビュー新潟) - YouTubem.youtube.com8番サイモンハロルドは、決勝線手前で他の馬に関係なく急に外側に逃避し、騎手が落馬したため競走を中止しました。この件について、同馬を2019年8月25日(日)から2019年9月16日(祝・月)まで出走停止とし、停止期間満了後の平地調教再審査としました。...
+3
-1
-
37. 匿名 2024/03/25(月) 11:43:45
>>1
こういう場合はさすがに全レース中止?+1
-3
-
38. 匿名 2024/03/25(月) 11:44:11
>>28
この写真の人だけど、ホント気の毒過ぎる…
生きていたら、どんな記録を載せていたんだろう。+65
-1
-
39. 匿名 2024/03/25(月) 11:45:04
>>17
そこまでよくある事ではないけど、騎手に落馬と怪我は付き物。一流騎手は落ち方も上手い。+32
-4
-
40. 匿名 2024/03/25(月) 11:45:55
>>7
トピタイ読んだ?+11
-0
-
41. 匿名 2024/03/25(月) 11:46:00
>>10
ミニバンの天井に座ってて時速70キロくらいで急ブレーキかけられるのと同じくらいと思う。
放り出されただけでも十分やばいし後ろからは軽自動車が来てて踏まれて、
と考えれば危険度は伝わるはず。+119
-4
-
42. 匿名 2024/03/25(月) 11:46:15
>>36
上手に落ちてるし全然無事そうだからこんな事になるって動画ではないような。
それよりどうしたんだってくらいめっちゃ遅い子がいて可愛い+7
-0
-
43. 匿名 2024/03/25(月) 11:46:16
>>25
いかにも頑丈そうなのになぁ。若い子亡くなるのは辛いよ。+52
-0
-
44. 匿名 2024/03/25(月) 11:47:27
白猫も可愛いけど黒猫も捨てがたい+1
-6
-
45. 匿名 2024/03/25(月) 11:47:34
>>28
腎臓1個は福永祐一現調教師だね。父親の福永洋一騎手が落馬事故で大怪我してほとんど動けなくなったから母親は猛反対したんだよね。+48
-0
-
46. 匿名 2024/03/25(月) 11:48:54
馬はもう馬刺しになってしまったんだろうね+0
-15
-
47. 匿名 2024/03/25(月) 11:50:16
>>42
えっぐい落馬はさすがに競馬慣れしてない人には見せられないなって。思っている程人では馬を抑えられないのと、ミルコのお手本みたいな上手い落ち方見せたかったねん。+7
-4
-
48. 匿名 2024/03/25(月) 11:51:42
25歳かぁ、若すぎる
親御さんの事を考えると胸が痛む+16
-1
-
49. 匿名 2024/03/25(月) 11:53:45
>>10
脚立から落ちて死ぬ人もいますよ+41
-2
-
50. 匿名 2024/03/25(月) 11:55:18
>>12
後続の馬に踏まれたり蹴られたりするのでは
相当な力よ+7
-1
-
51. 匿名 2024/03/25(月) 11:56:35
>>33
転倒して大怪我をしたのに命をかけて騎手を守ったライバコウハクの事を知ってあげて欲しい名障害馬の置き土産~ライバコウハク~ | ウマフリ | 競馬コラム&ニュースuma-furi.com1987年12月26日、中山大障害・秋。かつてその地で栄光を掴み取った名馬が、この世を去った。 最期の力を振り絞り、鞍上の命を守って。そして、自らが夢を掴み取った大障害コースに、置き土産を残して──
+46
-1
-
52. 匿名 2024/03/25(月) 11:57:09
地方競馬はネット環境が良くなり過去最高益らしいけど、
でも地方の馬は中央馬と違って気性が荒かったり、なかなか懐かないので乗りこなすのが大変でしょう+3
-0
-
53. 匿名 2024/03/25(月) 11:57:48
>>33
レース見てたんだけど、先頭走ってる時に落ちた。しかも横にじゃなくて前に落ちたから自分に乗ってた馬にも踏まれてる。心配してたけど、こんな事になるなんて思わなかった+56
-0
-
54. 匿名 2024/03/25(月) 11:58:54
>>36
恐ろしい仕事だね競艇やレーサーもそうだけど、命の危険があるって分かってやってるのかな
それでも夢だからやりたいって後悔しないなら理解できるけど…
自分は大丈夫って思ってるのかな+3
-1
-
55. 匿名 2024/03/25(月) 12:00:05
>>29
地方競馬って中央競馬の学校が倍率高すぎて入れなかった人が入るのあるあるなんよ。地方競馬で戦績を遺せば中央競馬に移籍できる。+2
-5
-
56. 匿名 2024/03/25(月) 12:00:44
レース見てたけど配信コメントでは八百長とか散々の言われようで命懸けでヤジられる大変な仕事だと思う+10
-0
-
57. 匿名 2024/03/25(月) 12:03:02
地方競馬の騎手が落馬で下半身不随になってしまって車椅子での生活をしているんだけど、また絶対に馬に乗るって前向きな気持ちになってるときと諦めそう担ってマイナスなことしか言えなくなってるのを見たことがあったの思い出した+10
-0
-
58. 匿名 2024/03/25(月) 12:03:09
3競オートは定期的亡くなりますね
ジモトでも競輪で死亡事後あった、でも次の日も普通に開催してた
選手は覚悟してても周りは辛いね+2
-1
-
59. 匿名 2024/03/25(月) 12:04:31
命懸けだな…+2
-0
-
60. 匿名 2024/03/25(月) 12:04:59
>>45
田原さんとか松永幹夫さんも確かそうだった。骨折だけど、池添さんの背中に入ってた大量のボルトにびっくりした+16
-1
-
61. 匿名 2024/03/25(月) 12:05:10
御冥福をお祈りします。
+8
-0
-
62. 匿名 2024/03/25(月) 12:09:17
>>60
馬とレースに対する情熱すごいのに今も昔もオルフェーヴルに嫌われまくる池添ほんと好き+21
-2
-
63. 匿名 2024/03/25(月) 12:10:19
まだ若いのに。+0
-0
-
64. 匿名 2024/03/25(月) 12:10:47
>>41
横だけどめっちゃ伝わった。危険以外のなにものでもないわ+59
-0
-
65. 匿名 2024/03/25(月) 12:20:21
>>37
ならんよ。+7
-0
-
66. 匿名 2024/03/25(月) 12:21:27
>>41
まさにこれ
競走馬は60~70キロで走ってるし馬体重450~500キロあるから
それに騎手はヘルメットだけで騎乗してるの危険すぎる+32
-0
-
67. 匿名 2024/03/25(月) 12:25:02
こういうニュース聞くと、40代50代でも現役で騎手やってられるって奇跡みたいなものなのかもなぁ
そりゃ武豊さんでも何度も骨折とかしてるだろうけど+18
-0
-
68. 匿名 2024/03/25(月) 12:28:35
>>51
キーストンも😢+13
-0
-
69. 匿名 2024/03/25(月) 12:29:32
youdie+1
-1
-
70. 匿名 2024/03/25(月) 12:34:05
>>68
シゲルスダチも落ちた後藤騎手が動けなくなってたのを心配したんだよね。後藤騎手の自◯の原因のひとつはシゲルスダチの死だと思ってる。「もう2度とひっくり返らないぞ、ジョッキーを落とさないぞ」。悲運の名馬・シゲルスダチの生涯を振り返る。 | ウマフリ | 競馬コラム&ニュースuma-furi.com記録には残らなくても、人の記憶に残る名馬がいる。2015年に『優駿』の企画、「未来に語り継ぎたい名馬 BEST100」の中で、重賞未勝利の条件馬として唯一ランクイン(95位)した馬がいた。 その馬は、
+21
-1
-
71. 匿名 2024/03/25(月) 12:36:22
>>54
競馬の場合は親や親戚も騎手や調教師などの競馬一族の人多いから十分すぎるほど命落とすリスクはわかってると思う+8
-0
-
72. 匿名 2024/03/25(月) 12:36:59
>>65
厳しい世界だね・・・+0
-0
-
73. 匿名 2024/03/25(月) 12:38:07
>>62
昨日のメイケイエール引退式でもメイケイエールにイラつかれてたw+16
-3
-
74. 匿名 2024/03/25(月) 12:39:50
>>1
馬に乗ってるだけで大金が稼げると思うなよ。+2
-5
-
75. 匿名 2024/03/25(月) 12:41:19
>>67
武さんも去年馬に蹴られて大怪我して数ヶ月間離脱してたばかり+13
-0
-
76. 匿名 2024/03/25(月) 12:43:57
>>66
最近は勝負服の下にプロテクター付けてたりするけど危険にはかわりがない。ブーツもペラペラに薄くて、ゲートの中で馬が暴れた際に馬体とゲートに足を挟まれて、レースが終わった後も痛いからブーツを脱いでみたら足の小指がちぎれてたって確か柴田政人現調教師が言ってた。
+20
-0
-
77. 匿名 2024/03/25(月) 12:44:44
塚本騎手は兄弟4人騎手なんだよね
弟は乗り替わりになってたけど金沢の兄は普通に騎乗してて精神的に大丈夫なのかな+8
-0
-
78. 匿名 2024/03/25(月) 12:44:50
>>75
復帰してすぐ重賞勝つからほんまモンスターなんよ豊さんは+9
-0
-
79. 匿名 2024/03/25(月) 12:48:36
>>73
せっかく桜花賞を買ったのに池添にベタベタされてそっと顔をそむける気の毒なレーヌミノル嬢17年桜花賞馬レーヌミノル引退 本田師「繁殖としていい子を産んでもらいたい」 - スポニチ競馬Webkeiba.sponichi.co.jp17年桜花賞を制したレーヌミノル(牝5=本田)は20日付で競走馬登録を抹消した。16日の京都牝馬S11着がラストランとなった。 本田師は「普段の稽古では衰えなどは感じなかったけど、メンタル面を立て...
+12
-1
-
80. 匿名 2024/03/25(月) 12:57:18
>>78
それよ
そこらの50代が馬に蹴られたら大ごと
なのに復帰してまた騎乗するだけでなく、勝つって
何食べてるからそんなに強いのと思うわ
いや勿論日頃の長年の鍛錬と経験だろうけども+10
-0
-
81. 匿名 2024/03/25(月) 13:08:13
>>1
お兄様の甲賀弘隆騎手は今日の金沢競馬で予定通り騎乗されているけど心境如何ばかりか+2
-0
-
82. 匿名 2024/03/25(月) 13:09:41
>>39
つ 福永洋一氏+1
-1
-
83. 匿名 2024/03/25(月) 13:12:45
>>34
アイゴーアイゴー+2
-0
-
84. 匿名 2024/03/25(月) 13:15:41
>>47
ニュージーランドで柳田己騎手が落馬事故で亡くなられた時は
オセアニアの競馬メディア(オーストラリアのメディアもニュージーランドに
取材に来る)や主催が一斉にレース中の映像のうち落馬シーンを完全カットしてる+1
-1
-
85. 匿名 2024/03/25(月) 13:23:39
>>67
日本最高齢の的場文男騎手もトークショー等で過去のえぐい落馬
(ex. 顔蹴られて歯を何本か無くした時)
の話をにこやかに語って聴衆ドン引きしてた事あるからね
今パドックで怪我をされて離脱中だけど早期復帰を願う+9
-0
-
86. 匿名 2024/03/25(月) 13:25:29
>>72
日本ダービー当日の1Rで武豊が落馬して死んでもダービーは中止にならないし、競馬を休んで自分の喪にふくせなんてそもそも思わないのが騎手だよ。+8
-2
-
87. 匿名 2024/03/25(月) 13:25:49
>>10
落馬は死ぬというのが一般認識だと思う。
歩行・走行中は特に。
祖母の田舎に馬や牛がいたんだけど、小さい頃から、落馬したら死ぬ&牛馬に蹴られたら死ぬ(だから絶対に後ろに立つな)、って親から言われてた。
馬は物理的にも気性的にも危ない生き物なんだぞと。
+36
-2
-
88. 匿名 2024/03/25(月) 13:28:24
>>82
後続馬に頭部踏まれて舌噛み切ったんだから落ち方の問題ちゃうわ洋一さんは。+5
-1
-
89. 匿名 2024/03/25(月) 13:30:40
>>85
御年67歳だっけ
中央競馬だと、定年間近の調教師と同じ年齢だもんね
やっぱり悲願の東京ダービー制覇までは辞めないんかね+1
-0
-
90. 匿名 2024/03/25(月) 13:33:04
>>80
騎手としては身長高めだから節制すごいと思うよ。父親の武邦彦が家で固形物食べてるの見た事ないとも言ってた。何食べても太らなくて、右肘開放骨折しても数ヶ月で復帰する幸英明とかいう化け物もおるけどな。
+10
-1
-
91. 匿名 2024/03/25(月) 13:34:17
> 目迫大輔きゅう舎所属の
騎手さんはこういう肩書きになるのか
ご冥福をお祈りします+1
-0
-
92. 匿名 2024/03/25(月) 13:41:26
>>54
本人は覚悟を決めてレースに挑んでるんだろうけど、残された家族はねえ…
いくら危険な仕事とはいっても、死を受け入れるのには、やっぱり時間が掛かると思う+5
-0
-
93. 匿名 2024/03/25(月) 13:50:38
アンソニーも落馬で亡くなったっけ+1
-0
-
94. 匿名 2024/03/25(月) 13:52:39
>>23
普通に車と一緒だね+9
-0
-
95. 匿名 2024/03/25(月) 13:56:51
>>10
打ち所悪いとか馬に踏まれるとかもあるしね
うちの親は落馬して馬に踏まれて大怪我
競馬と違ってものすごいスピード出てないからなんとか助かった
競馬はスピードがすごいからな
打ちつけたら大変だわ+14
-0
-
96. 匿名 2024/03/25(月) 14:11:37
>>91
高知はフリー騎手制度がなく必ずどこかの厩舎に所属しないといけないからね
目迫調教師は高知では若手の方で自身も奥様も元騎手だったから
騎手の仕事の危険さはよくご存知だったろうけどまさか自分より
遥に若い後輩騎手がこんな事になるとはとショック受けておられるかも+5
-0
-
97. 匿名 2024/03/25(月) 14:19:40
>>10
レース映像を見てきたよ
騎乗馬は先頭を走っていたうえ、スピードを上げる3コーナーだったから、後続馬が避けることは難しい状況だった
一番悪いタイミングで落馬してしまった悲劇+18
-0
-
98. 匿名 2024/03/25(月) 14:31:39
馬もだけどレーサーも亡くなる率高い+0
-0
-
99. 匿名 2024/03/25(月) 14:32:27 ID:7KAYdG2vJF
>>55
横だけど偉そうに言ってるけど全然違うよ?何もわかってないよね?適当なこと言わないでほしい+5
-2
-
100. 匿名 2024/03/25(月) 14:53:19
>>54
年間数千万稼ぐからじゃないの?なるのも大変。+0
-1
-
101. 匿名 2024/03/25(月) 15:25:22
>>10
小さい子がする乗馬と競馬の落馬を一緒に考えてることにおどろき+28
-1
-
102. 匿名 2024/03/25(月) 15:44:54
>>28
そういうときって人間を踏んだ方の馬は大丈夫なの?
障害物踏んで足首捻挫とかしないのかな
+4
-0
-
103. 匿名 2024/03/25(月) 15:46:44
え、うそー!
高知競馬やってるけど昨日はやらなかったけど…+0
-0
-
104. 匿名 2024/03/25(月) 16:02:05
>>25
辛いな。
私も同じ年頃の息子いるから
親御さんの気持ちを考えると苦しくなる。
+16
-2
-
105. 匿名 2024/03/25(月) 16:06:38
>>90
幸さんお菓子大好きだもんね+4
-3
-
106. 匿名 2024/03/25(月) 16:22:27
>>47
そしたら「お手本みたいな上手い落ち方がこれ」
って書くのでは
最初のコメントだと「訓練しててもこんな悲惨な事になる」って意味だと思うよ+1
-3
-
107. 匿名 2024/03/25(月) 16:37:40
+9
-1
-
108. 匿名 2024/03/25(月) 16:59:40
>>38
写真を出されると、やっぱり胸が締め付けられるな。確か宝塚記念でメジロマックイーンにも乗ってたよね。武豊のライバルになり得た存在だっただけに悲し過ぎる落馬事故でした。
田原成貴元騎手が毎年墓参りをしていると言ってたけど、今でも続けているのかな+10
-0
-
109. 匿名 2024/03/25(月) 17:14:38
>>53
先頭だったのか…
たぶんまったく予測出来ないまま頭から地面に叩きつけられたのかもね。ちょっとでも危ないと感じながら落ちるのと、予感がないまま落ちるのとでは落ち方にもかなりの違いが出るだろうからねぇ。+8
-0
-
110. 匿名 2024/03/25(月) 17:17:31
>>105
調整ルームに大量のお菓子持ち込んで食べて、減量イライラ中の他の騎手にも進めまくる天然エピソード好き。ルーム内共用の冷蔵庫にあった他人のプリンを勝手に食べる江田騎手にあげたらいいのにね。+5
-3
-
111. 匿名 2024/03/25(月) 17:17:37
>>73
エールちゃんは池添さんが会いに行って「エールちゃん」って呼ぶとトコトコと寄ってくるし、耳も絞ってないし
あれで結構池添さんのこと好きだったと思うわ+8
-2
-
112. 匿名 2024/03/25(月) 17:18:40
>>107
泰斗すげえ
サイボーグかよ+7
-2
-
113. 匿名 2024/03/25(月) 17:19:22
>>111
池添本人降臨+5
-2
-
114. 匿名 2024/03/25(月) 17:47:37
>>55
あくまでもそういう人もいるというだけで最初から地方競馬で騎手になりたくて
教養センターに入学してくる人も多いよ
偏見イクナイ+7
-1
-
115. 匿名 2024/03/25(月) 17:57:10
この乗られてた馬さんも、今後レースに出られるのかな?
体調面に問題があるわけじゃないから大丈夫なのかな+0
-0
-
116. 匿名 2024/03/25(月) 18:33:04
>>115
馬が元気なら普通に出るよ。この騎手じゃないと調子が出ない、騎手を選ぶタイプの馬はいるけれど、他騎手全拒否ってケースは聞いた事ないし。+4
-0
-
117. 匿名 2024/03/25(月) 19:56:53
お悔やみ申し上げます+3
-0
-
118. 匿名 2024/03/25(月) 20:05:55
落馬直後のお兄さんの呟きが辛い
改めて命懸けの競技なんだなと+3
-1
-
119. 匿名 2024/03/25(月) 20:07:54
>>70
私もそう思います!私、後藤騎手とスダチのコンビ大好きだったんだけど…スダチが予後不良😢になってから、すぐだったよね……後藤さん……😢あちらでは2人で楽しく過ごしていると思いたい。+8
-0
-
120. 匿名 2024/03/25(月) 20:49:08
>>27
はバカ?
お悔やみの言葉ひとつ言えないなら黙ってな+3
-0
-
121. 匿名 2024/03/25(月) 21:37:00
>>55
ここは兄弟で地方競馬入ってるし普通に地方競馬のジョッキーになりたかったんじゃないの?中央無理だった人が地方…みたいな偏見を生むようなコメントやめてよ。成績をのこせば中央に移籍できる、とか、みんなが中央に移籍したいわけじゃないし移籍した人なんて数えるほどしかいない。知ったかぶりなのかわざとなのか知らないけど適当なコメントやめてください。+10
-1
-
122. 匿名 2024/03/25(月) 21:37:30
>>111
競馬トピ立たないからってエールちゃんとかそう言う話ここでしないでほしいわ+7
-1
-
123. 匿名 2024/03/25(月) 21:55:44
>>41
うわぁ…って声出たわ+6
-0
-
124. 匿名 2024/03/25(月) 22:07:10
騎手のお菓子の話とか関係ない話ずっとしてる人いるけど、流石に空気読めないのかな‥そういうのはUMAJOトピ立ててやってください。トピ立ったばかりでもそういう話続ける人何なん?+4
-1
-
125. 匿名 2024/03/25(月) 22:11:09
>>118
塚本征吾騎手の事なら弟だよ+2
-0
-
126. 匿名 2024/03/25(月) 22:47:09
>>25
若すぎる…+6
-0
-
127. 匿名 2024/03/25(月) 23:45:01
>>122
亡くなっている人の話題のスレだしね…+1
-1
-
128. 匿名 2024/03/25(月) 23:47:55
馬も死ぬし人も死ぬし、こんなゲームやめたらいいのに。乗ってる方は好きでやってるから自己責任だけど馬は本当に可哀想+4
-7
-
129. 匿名 2024/03/26(火) 00:40:00
>>101
普通の乗馬でも死のリスクがあるのかって意味でコメントしたんじゃない?+0
-1
-
130. 匿名 2024/03/26(火) 01:44:41
こういった機会を機に
競馬なんて無くなればいい
騎手も危険だし、
何より馬がかわいそうだよ、
動物を使って祭り事や賭け事をするの大嫌い+3
-5
-
131. 匿名 2024/03/26(火) 03:33:05
>>34
ちょっと何言ってるのかわからない+0
-0
-
132. 匿名 2024/03/26(火) 03:42:14
>>73
流石にトピの内容考えてほしい。コメントも関係ないし「w」とか平気で使っちゃうの信じられない…UMAJOトピでいつもキャッキャしてる人だろうけど、落馬死亡事故のトピでも同じノリ出してるの、恥ずかしいしおかしいよ?+7
-1
-
133. 匿名 2024/03/26(火) 10:06:44
全員騎手ってのが凄すぎる。5番目の子も騎手志望なんだろうか【競馬一家】塚本雄大のwikiプロフ!学歴・経歴・4兄弟全員騎手!?harajuku-life.com【競馬一家】塚本雄大のwikiプロフ!学歴・経歴・4兄弟全員騎手!?芸能人の結婚相手まとめふくままブログプロフィールお問い合わせ俳優女優アナウンサー☆スポーツ選手★HOME>騎手>騎手【競馬一家】塚本雄大のwikiプロフ!学歴・経歴・4兄弟全員騎手!?2024年3...
+3
-0
-
134. 匿名 2024/03/26(火) 11:20:00
>>133
今年の4月に地方競馬教養センターに入学予定だよ
過去の高知競馬中継で言及されてた記憶がある+2
-0
-
135. 匿名 2024/03/26(火) 23:54:40
>>118
弟の事だと思うけど年明けのツイで兄弟4人揃ったけど雄大だけ忙しくて会えなかったからまた来年って言ってるの見たら泣けてきた+4
-0
-
136. 匿名 2024/03/28(木) 01:34:15
>>108
マックイーンじゃなくてオグリだよ。
あと毎年お墓参りをしてたのは武豊だったはず。
夏に札幌や函館に行くときは岡騎手の実家に挨拶に行くとか。+2
-0
-
137. 匿名 2024/03/28(木) 01:39:41
>>96
高知に限らず南関東(大井や川崎)以外の地方競馬場に所属してる騎手は必ずどこかの厩舎に所属しなきゃいけないはず+1
-0
-
138. 匿名 2024/03/28(木) 02:39:38
>>135
地方って年中どこかしら競馬やってるし、ここの兄弟は所属がみんなバラバラだからお休み合わせるの難しいだろうしね
お通夜告別式の日程が高知競馬のホームページに出てて、ああ本当に亡くなったんだなって悲しくなる。ご家族も本人も危険な仕事なのは分かった上でとはいえ、こんなに若く命を落とすなんて思わないよね…
+4
-0
-
139. 匿名 2024/03/29(金) 17:50:43
>>38
超イケメンだよね?+1
-0
-
140. 匿名 2024/03/29(金) 17:54:00
>>136
いい人だよなぁ。
きっと、お母様も喜んでるょ。
「ジュンの為に、来てくれてありがとうm(_ _)m」って。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月24日に高知競馬場で行われた第10競走で、目迫大輔きゅう舎所属の塚本雄大(つかもと・ゆうだい)騎手が落馬し、死去したことがわかった。25歳。高知競馬が公式サイトを通じて伝えた。 公式によると、高知競馬第1日、第10競走第3コーナーにおいて、4番コスモシーウルフ号が他の馬とは関係なく躓き、騎乗する塚本雄大騎手がバランスを崩し落馬。直ちに救急車で高知市内の病院に搬送され、治療を行ったが、同日死亡が確認された。