ガールズちゃんねる

お金に関する教育って、どうしてますか?

117コメント2024/04/02(火) 06:51

  • 1. 匿名 2024/03/25(月) 10:07:35 

    大谷選手のことで考えさせられましたが、お金に関する教育ってある程度必要じゃないですか?
    資産形成、資産管理、それにまつわる法律など、私は親から受けたことはないです。

    親にも備わってない知識なのかもしれませんが、そういった場合、いつどんなふうに身につければ良いのでしょうか?

    +30

    -14

  • 2. 匿名 2024/03/25(月) 10:08:59 

    基本的な仕組みは学校で習ってるはずだよ
    それをちゃんと理解してればセールスや詐欺師に騙される可能性が減る

    +17

    -20

  • 3. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:04 

    >>1
    大谷選手を反面教師にして、今からやるのがいいんじゃない?
    いいチャンスだと思う

    +33

    -4

  • 4. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:13 

    独学

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:15 

    >>1
    なんとなく家のお金の流れは子供が小さい頃から話してる

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:29 

    >>1
    セミナーに行く

    +2

    -15

  • 7. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:32 

    金の面で甘やかしすぎず、かといって厳しくしすぎもしない塩梅が難しい

    結局は、親の背中見て育つからなぁ

    +36

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:43 

    「お金の貸し借りをしてはいけないよ」

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/25(月) 10:09:52 

    普段の生活態度で教える

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/25(月) 10:10:07 

    「金貸して」には、どんなに少額でも絶対応じさせないように厳しく言ってる

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/25(月) 10:10:12 

    勉強したいと思ったときに勉強するもんじゃないの
    親から教わったことなんて借金するなお金を貸すなぐらいだよ

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/25(月) 10:10:34 

    自分で知識を得ればいい
    お金が大切ならそれが普通だと思う

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/25(月) 10:10:34 

    あ〜家のローンが大変〜
    っていうのは週一ペースで伝えてるよ

    +0

    -13

  • 14. 匿名 2024/03/25(月) 10:10:35 

    自分が本当にやる気出たならマネー関連本を読んだり実際に投資を始めてみたりと今この瞬間から勉強はできる。

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/25(月) 10:10:51 

    どんなにお金があっても貸し借りは家族までにしとけ。

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/25(月) 10:11:01 

    >>10
    友達同士で金あげる、で貰ってはいけないってのもね

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/25(月) 10:11:02 

    一人暮らしするとき、結婚するときにマネーの教科書初心者向け向けみたいな本を読みました

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/25(月) 10:11:07 

    >>11
    保証人になるなとかねぇ

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/25(月) 10:11:15 

    FXを幼少期から叩き込む

    +0

    -8

  • 20. 匿名 2024/03/25(月) 10:11:20 

    >>6
    セミナーって響きがアレだよね

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/25(月) 10:11:32 

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/25(月) 10:12:35 

    低学年だけど小遣いでやりくりさせてるぐらいかな
    あと習い事の月額は伝えてある

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/25(月) 10:12:41 

    親が金銭面でだらしないと、子供もそうなパターン多い
    困っても借りればどうにかなるっしょ的な

    その「借りてどうにかしてもらう相手」にタゲられないように教育してる
    要はチョロい相手にならない

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2024/03/25(月) 10:12:56 

    成功者は社会貢献して困ってる人を助けなさいと教えなきゃいけない

    +5

    -5

  • 25. 匿名 2024/03/25(月) 10:13:01 

    うち民間学童に通わせてるんだけど、
    学童が結構お金の話をしてくれる。
    ・友達同士でも貯金の話はしない
    ・絶対にお金の貸し借りはしない
    ・収入の一部は貯金をする
    ・自分たちでお金を稼ぐ大変さを知る
    みたいなところ。

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/25(月) 10:13:04 

    貯金の大事さと貯金をできるように生活するにはどれくらい稼いでどれくらいを生活費や娯楽費に充てるべきかを教えておく

    出来る人は当たり前に出来てるからこそわざわざ確認しないけど、そういう意識なくあったらあるだけ使う人って思ってるよりいる

    本人普通と思っててもその収入でその家計管理は使いすぎだよ…ってのも沢山いる

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/25(月) 10:13:24 

    ・お年玉は大きな欲しいものができるまで貯めておく
    ・細々としたものは月々の小遣いの範囲で

    ↑は子供の頃、親から言われてきたから自然と子供にもそう伝えている

    ただ、今回の大谷選手の件はまたちょっと違うよね…

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/25(月) 10:14:23 

    親からお金の教育うけずに兄弟同じように育てられたと思うけど
    長男はたまにドンとブランド買うけど他はそんな使わない。私は物欲少ないからそんな使わない。弟はギャンブル依存症で気付いたら多額の借金ってのが数回。
    もう生まれつきの性格とか脳の作りの問題なのかと思う

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/25(月) 10:14:39 

    大谷の場合もだけど金持ちってお金目当てで寄ってくる人が多いし、雇った人間にすら裏切られることもあるから本当にあのレベルは難しいよなぁと思った

    庶民の我々は美味しい話はない、口座情報は教えないなどしかないかな

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/25(月) 10:14:42 

    >>10
    言われた…それはもう厳しく言われた
    結果、金は働いた以上には増えないけど、他人が原因で減る失敗は全くない大人になった

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/25(月) 10:15:08 

    貰ったお小遣いやお年玉「そんなの(下らないすぐ飽きそうなもとか)買うの止めときなよー」ってついつい言っちゃうのをやめようと思ってる
    変なもん買ってお小遣いなくなって、本当に買いたいものが買えなかった!悔しい!って思う気持ちも小さい頃にしておいた方が良いと思って

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/25(月) 10:15:12 

    お金持ちをひけらかすような人にはなってはいけない

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/25(月) 10:15:14 

    >>1
    性については親から学んだの?
    そうでないなら、お金だって性のように自ら知ろうとすればいい

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2024/03/25(月) 10:15:35 

    >>6
    何に使われるかわからない個人情報の登録会とか
    ネズミ講のようなものだったらどうするの?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/25(月) 10:15:42 

    「お金貸して」で一回は痛い目見てる人多いんじゃないかな

    私は高校の頃、仲のいい部活友達に「500円貸して」って言われて安易に貸しちゃって、その後返してくれないしでもこっちから言うのも少額の500円だし…ですごくモヤモヤしたのがずっと残った

    あれ以来、お金貸してには絶対に応じてない

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/25(月) 10:16:18 

    他人に口座を管理させてはいけない

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/25(月) 10:16:46 

    私らも親から何も習ってないけど普通に生活できてるから特に必要ないんじゃないかと思うけど
    私は自分が楽しむ為にお小遣いを基本給+歩合制にしようと思ってる
    キッザニアみたいに働いたら(お手伝いしたら)お金が入るの
    カードみたいなの作ってお手伝いするごとにシールが貰えてポイント全部溜まったら
    何か好きなおもちゃが買えるっていうのでもいいな

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/25(月) 10:17:07 

    >>6
    今なんてセミナーで教わる低レベルのことなんて全てネット+本でほぼ手に入る時代だよ

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/25(月) 10:17:35 

    お金持ちは社会に恩返しをしなきゃいけない
    運が良かっただけなのだからね

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/25(月) 10:17:37 

    楽していい話はないんだよを叩きこむしかないね。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/25(月) 10:18:20 

    お金に関する教育って、どうしてますか?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/25(月) 10:19:02 

    お金の貸し借りは絶対にダメ、友達に借りるくらいなら言いなさい、どうしても友達に貸してあげたくなったらあげるつもりで貸してあげな。ってことは言ってる。
    あとは短時間で高額稼げるは、短時間で人生が終わることだと思って言ってある。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/25(月) 10:19:41 

    刑務所がある事を小さなうちから教えました
    世の中には残念ながら悪い人も居ると
    反省して良い人になる場合もあるけどそうじゃない人も居ると。
    そして少し大きくなった時に詐欺師の事も教えました
    窃盗より罪が重い事も伝え、被害受けないように注意しなきゃならないと

    また自分自身も気を付ける事
    例えばコンビニで買い物袋を開けてたら物を入れられ万引き犯にさせられる可能性もあると。
    なので疑われる事やスキを見せてはならない事も教えました。
    ちなみに、高校や大学の推薦合格決まっても万引きが発覚したら取り消しになります
    授業料払った後でもです
    なので万引きは嵌められる事も含めて注意しなさいと伝えました。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/25(月) 10:20:56 

    この前の小学生が同級生に詐欺られた事件説明しながら教えた。もしもの話より、現実でニュースになってる方が説得力あるしね

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/25(月) 10:21:37 

    >>2
    これめっちゃプラスついてるけどお金に関してって学校より家庭で教えることじゃない?

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/25(月) 10:21:59 

    >>1
    わたしはやってるよ。
    NISAをやるにあたって独学で徹底的に調べてそれを子供にも教えてる。
    一番上の子が高校生になったから株式投資を少額だけど一緒にやってみてます。あまりハマると良くないのでそこら辺もきちんと教えてるつもり。
    親が知らない、分からないままの家庭だと子供も興味を持つタイミングすらなく大人になってよく知らないからやらないって多いだろうね。勿体ない。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/25(月) 10:22:03 

    >>13
    子供が学校とかで友達とか先生に言いふらさないかな
    「俺(私)の家、ローンがヤバいんだって~」って
    未就学児でさえ園の先生に夫婦の関係の事とか親の体の事(入浴時に見ているらしく)とか言っちゃうくらいだし

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/25(月) 10:22:18 

    >>29
    そうそう 資産持ち・経営者と我々庶民が気をつけるポイントって違うもんね

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/25(月) 10:23:46 

    >>43
    コンビニで買い物袋を開けてたら物を入れられ万引き犯にさせられる可能性もある

    めちゃくちゃレアな事例じゃない?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/25(月) 10:24:14 

    お小遣い帳を月額にして、あとはお小遣い帳みたいなのを書かせて自己管理させてるよ。欲しいゲームのために日々我慢するか、欲しいものがないからと使い切るか、貯金なくて欲しいものが買えないかは本人次第。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/25(月) 10:27:47 

    >>45
    経済とか金利の仕組みとか学校で習うでしょ
    それちゃんとわかってたら謎の投資アカウントとか嘘ついてるのすぐわかる

    +4

    -5

  • 52. 匿名 2024/03/25(月) 10:27:51 

    >>13
    あんまり良くないと思うなぁ
    そんなに貧乏でもないのに私の母親の口癖は「お金が無い」だったんだけど
    結構ケチに育ったよ
    まあ、お金をパーっと使わない点では良いのかもしれないけど
    家のローンとか親の責任であって子供に余計な心理的負担や心配をさせる必要はないと思う
    子供は自分の事だけを考えて育ったほうがいい

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/25(月) 10:28:02 

    >>25
    いい学童だね

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/25(月) 10:28:20 

    >>44
    お金を取られた側の児童の父親も、
    「元々は私がちゃんとお金について教育しなかったからだ」みたいに反省の言葉も言ってたよね。
    (児童が「うちには多額のお金があるんだ」って同級生に言ってしまったから始まったみたいだし)
    お金を取るほうが悪いのは当然なんだけど、
    やっぱり子供のうちからちゃんとお金の事を教えるべきだなとニュースを見て改めて思った。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/25(月) 10:28:21 

    >>8
    中学生の頃どうしても1000円貸してほしいと友達に言われて貸して、それを親に言ったら「お金は貸すんじゃなくてあげてもいいと思える金額だけにしろ」「でも、まだ自分で働いて稼いだ金でもないのに人様にやるんじゃない。今から絶対返してもらってこい!」と言われ、家まで返してもらいに行ったら、玄関口で顔も出さずに面倒くさそうにぺらっと1000円渡されただけなのがとてもショックで、親の言うことも理解できてそれから一切お金の貸し借りはしてない。

    まぁそう言ってた親はパチンカスだけど。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/25(月) 10:28:27 

    羽生みたいに母親に管理してもらう。
    世間からはマザコンと言われようが気にしない!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/25(月) 10:28:39 

    キッザニアに足繁く通うとお金の大切さ少しずつわかるから都度教える

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/25(月) 10:30:31 

    >>1
    持って産まれた性質とかもあるからね。

    お金の教育なんて受けてなく、親が堅実とか浪費家、ギャンブル体質関係なく
    お金に関してどちらに転ぶかって不明なような。

    私自身は親からお金の教育なんて受けてないけれど
    支出は少なく貯めるタイプ、だけど資産運用は好き、一歩間違えばギャンブル体質かもだけど
    株はするけどギャンブルはしない。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/25(月) 10:30:41 

    >>48

    さらに思うんだけど、大谷さんの場合、世界に到達するまでの野球の才能があったわけで
    いくらお金の教育をしても「本当にそちらに興味ない」かもしれないんだよね
    野球の神様に愛されて「脳内が野球だけ」の人だったのかもしれないと思う

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/25(月) 10:30:51 

    >>55
    その子友達じゃないね、縁切り対象だわ。
    親御さんはパチンコしてるからこそ貸し借り経験して学びがちあったのかな..

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/25(月) 10:31:28 

    >>1
    法律とか資産形成に関連する状況ってけっこう変化してるから、
    日々勉強してる親ならともかく、若い時の知識で子供に教えるのは生兵法
    連帯保証人になるなとか、そういうことだけ言ってくれたら後は自分で学ぶしかない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/25(月) 10:31:59 

    >>56
    トップアスリートになると
    変な詐欺師から守るためには
    それしかないのかなぁ
    スポーツとお金と…って両方は無理じゃない?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/25(月) 10:34:17 

    >>55
    パチンカスだからこそお金の貸し借りについて綺麗事ではない対応方法教育できたんだと思う。
    いい対応だと思う。

    私なら担任に相談とかしそうだけど、
    子どもに自分で取りに行かせてってのはなかなかできないけど一番いいと思った。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/25(月) 10:34:23 

    ZOZOのツケ払いって、なかなかお勉強になるシステムだとは感じた
    洋服欲しくて税込み10万円までならツケにできるって
    あそこで失敗を経験するのはいいかもね
    まあ失敗しないにこしたことないけど

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/25(月) 10:36:16 

    >>1
    学校に税務署の方が、小学校で授業してくれた
    そこで話したくらいで、あとは普段の生活の中で今日お菓子を買うか貯めて買うかを考えさせたりはする

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/25(月) 10:36:22 

    >>28
    うちの子、お金に厳しい夫に顔も性格もそっくり
    幼稚園年少さんくらいの時から、お菓子コーナーで「このクッキーは、ひとつあたりいくらなの」とかめちゃくちゃ気にする子だったわ

    小学生になってからも、貯金額のボーダーラインより減りそうなら貯まるまで買わないとか、きちんと管理してた
    こういうのって性格なんだなあって思った

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/25(月) 10:36:53 

    >>55
    とんでもない友人ですね。人生の勉強ができて良かったですよね。自分の稼いだ金はあげたつもりで貸すというのは私も親に言われてますが、今回の大谷の件をおもうとあげるつもりでも金を貸す行為は犯罪に加担したり巻き込まれることにもなるのでより一層慎重に貸すか断る勇気大切ですね

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/25(月) 10:37:00 

    >>1
    両親から言われたことは、借金しない、保証人にはなるな。貸したお金は返ってこない。
    貯金しなさい。このくらい?

    ただ、無駄遣いするなとはいわれなかったな。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/25(月) 10:38:49 

    >>68
    若いころの無駄遣いって大事だもんね
    その経験で人生変わっちゃうことあるしさ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/25(月) 10:40:25 

    >>6
    こういうやつ?(笑)

    お金持ちになるためにはどうしたらいいの?#shorts - YouTube
    お金持ちになるためにはどうしたらいいの?#shorts - YouTubeyoutube.com

    セミナーの昼休みに受講生からの質問に答えました!「お金持ちになるにはどうしたらいいの?」<お話し会音声ファイル>◉【動画販売】【7月22日(土) 熊本に縁のある人限定zoomコーチングLIVE】【購入期限8/31(木)23:59まで】https://resast.jp/stores/article/964/65...

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/25(月) 10:42:04 

    >>1
    自分のお財布と貯金箱を管理させてる。
    働かない(お手伝いとか)とお金はもらえないよ。欲しいものがあったら、まず本当に必要か考えて、お金が足りなければそれを目標に貯めるんだよ(ガチャポンで散財しないんだよ)と、小学校入ったくらいからなんとなく言ってはいる。
    あと一緒に買い物に行くときに、お菓子コーナーで300円以内で買っていいよ!と金額を見ながら、自由に選ばせたりしてる。「これとこれだと、越えちゃうね」とか

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/25(月) 10:42:11 

    >>1
    新卒で投資を始めたから、そこから自然に学んでいったよ。

    単に私がケチで損したくない病だからかもだけど、お金に無頓着な姉はめんどくさがって苦手みたいだから、色々助言して数年前に積立nisa始めてた。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/25(月) 10:42:39 

    お金は大事だって事と世の中にはお金が欲しくて人を簡単に騙したり殺したりする人が居るって事くらいは教えておく

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/25(月) 10:42:53 

    お小遣い使いたい時に使わせるが、本当にほしいのかまず問いかけてる。
    後から本当に欲しいものが出てきても足りなかったら買えないよ!と言ったり、旅行時に欲しいものがあった時に足りなかったら、後払いという感じで帰宅してから貯金箱から払わせたりしてる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/25(月) 10:44:08 

    カズの息子が言ってたよね「両親はお金に厳しくて、教育費はいくらみたいに最初からいわれた」って。
    「だからおこずかいとかもそんなに貰ってなくて、金持ちなのにケチみたいに言われてた」って。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/25(月) 10:44:41 

    「必要な物のと、欲しい物は違う」て教えてる。無駄遣いするの減るよ!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/25(月) 10:46:42 

    母親が外出すれば高い高い言う人で節約って大事なんだなと学び父親が外にいる時くらい好きに使おうタイプでそれも一理あるなと学びました。
    学校で財布を盗まれ金は持ち歩かないといけないし必要以上に持ってはいけないと学びました。
    が、人に貸すなとかは言われなかったので元彼に貸して返ってきませんでした。まぁ教えられてても貸したかもしれないけれど。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/25(月) 10:48:19 

    >>1
    公務員になれば難しいこと考えなくても世間より良い生活できるようになりますよ

    給与安い中途、高卒、保育など含んでこの水準
    新卒大卒なら平均年収で+200万円以上いけます
    民間企業(女性民間正社員の平均年収400万円)より圧倒的に少ない労働時間で、稼いでる民間大手の給与に追従する仕組みを構築してるので100%勝ち組確定
    基本給(+地域手当)の上昇率はすさまじく、時給では民間大手以上
    その高い基本給に起因して定年後の年金額はとびぬけており、生涯悠々自適です
    現役で300万人以上いるので選挙にも強く、公務員優位な制度が整備されやすいです
    税金で強力に支えられた公務員は統計データでも証明されている日本最強職です
    お金に関する教育って、どうしてますか?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/25(月) 10:48:41 

    >>58
    人との出会いもね
    あまり物欲も強くなく低賃金なりにコツコツ貯めてたけど彼氏がパチンコ好きでパチンコデートに連れて行かれてギャンブル依存症に数年苦しんだ

    その人と付き合わなかったらパチンコなんて知らずにずっと過ごせてたと思う
    わたしは何とか抜け出せたけど、本当にお金無くなった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/25(月) 10:50:45 

    >>75
    スター選手の息子なんて、うようよハイエナ寄ってきそうだよ
    サッカーの世界は特に

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/25(月) 10:51:10 

    >>78
    あなたそれいつも貼ってね?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/25(月) 10:51:34 

    >>10
    まずお金貸して。って知人友人に平気で言えるような人と関わる事自体リスク上がるしね
    お金なんて利息さえ払えば貸してくれる会社なんて数多あるし

    お金貸したことにより粘着されたりして悩んでるところを何人か見た事あるけど
    お金貸して族はいける所にしつこく付きまとう傾向があると思うから一回だけなら…が命取りだよね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/25(月) 10:52:01 

    >>76
    出世しない子供になりそうやね…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/25(月) 10:52:44 

    親が行き当たりばったりで苦労したから私は反対にすごく慎重だよ。親の援助なんて全くないし結婚式無しにして、頭金貯めてから家のローンを固定で組んで、退職までに払い終える予定。子どもはいません。
    怖くて株には手を出せないので貯金をなるべくしてだいぶ(私の感覚だけど)貯まった。今アラ還だけど旦那はかなり年下なので私が先に年金もらいながらなるべく増やしたい。
    最近少し心の余裕ができたので車乗り換えようかと旦那と話してます。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/25(月) 10:54:29 

    >>33
    で、AV見て、ガシマンで女はよろこぶと勘違いする息子になる…ってワケ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/25(月) 10:57:45 

    >>1
    でも親から何も教わってないけどダメなこととか分かるけどな...私どこで学んだんだろ?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/25(月) 11:01:18 

    >>1
    取りあえずでしたら、YouTubeが手っ取り早いですよ。無料だし。
    誠実に配信している人も多いです。
    オススメの配信者は、両学長、くらまさん、ふゆこさん、鳥海翔さん、FP1級の鬼塚さん、マネーセンスカレッジ。
    書籍では両学長の本、くらまさんの『すごい貯蓄』、山崎元さんの『難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください』等です。
    山崎元さんの書籍は分かり易いですよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/25(月) 11:02:01 

    >>2
    習ってねぇw

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/25(月) 11:02:22 

    >>51
    そういう話じゃないと思う

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/25(月) 11:03:40 

    >>10
    そういえば100万くらい同級生に取られたってニュース、小学生だったよね?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/25(月) 11:15:37 

    うちは自営業だけど20年以上前はiDeCoの制度は確か無くて
    控除受けながら手堅く老後に備えるなら小規模企業共済と年金基金だった
    祖父の代だと小規模企業共済も無かった
    ネットが普及しないころは銀行や証券会社は近場から選択するしかなかったけど今は違う

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/25(月) 11:19:35 

    子供の頃からサスペンスドラマが好きだったから、簡単に連帯保証人になってはいけないとか小豆には手を出すなとか美味い話には裏があるとか金銭関係でトラブルが起きるから気軽に金の貸し借りはするな辺りはドラマで学んだ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/25(月) 11:23:19 

    SNSで変なバイトやお金配りに引っかかったり口座情報を教えてしまうとか
    親の世代には無かったパターンもある

    口座情報は教えるな、簡単にお金が手に入るは信用するなって小学生くらいから言うしかないか?
    親が教育に金掛けてて学校の成績は良い子でも騙されたりする

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/25(月) 11:23:58 

    >>2
    次々と新しい手法が出るからアップデートしていかないと引っ掛かる

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/25(月) 11:26:00 

    >>56
    大変失礼な話だが親が騙される場合や親族に使い込まれる場合も多い!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/25(月) 11:27:45 

    >>55
    中学生で1000円借りなきゃならないって何があったんだろ
    親に秘密にしたかったから家に来られてあてが外れたんだろうなw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/25(月) 11:29:38 

    >>90
    あれは貸し借りじゃなくて売買だよね
    友達に私物をうりつけるひと、過去にちらほらいたなぁ
    友達だと断りきれなくていらないものでも買ってくれるから

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/25(月) 11:36:10 

    >>25
    小学校でマネースクールのチラシもらってくる。いつもすぐに予約満席になってる。
    おみせやさんごっことかするらしい。子どもも行きたがるけど、予約が取れない。
    お金に関する教育って、どうしてますか?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/25(月) 11:40:50 

    >>92
    保険金と失踪宣告も

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/25(月) 11:52:28 

    >>46
    うちもそれやってる。わたしは二人目妊娠中の8年くらい前から投資してたので高学年の娘も企業にはかなり詳しくなってます。どんな会社が世の中にはあるか調べてみるのも楽しいみたい。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/25(月) 11:58:09 

    >>43
    レシートは必ず貰いなさいって言ってる。万が一はレシート見せたら良いよと。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/25(月) 12:10:47 

    人生ゲームで教える

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/25(月) 12:21:14 

    >>7
    子ども性格でも大きく違ってくるよ。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/25(月) 13:04:53 

    >>49
    でもさー、万引き犯に仕立てあげるだけじゃなく、世の中には悪意を持ってこちらを陥れようとする奴いるじゃん。
    信じられないような人間がいるって知っておくのも大切かも。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/25(月) 13:59:47 

    >>1
    まずお金の貸し借りは絶対だめだと小さい頃から叩き込む、理屈じゃないと。
    成長に合わせて、無駄遣いはダメ節約や計画的にお金を使うことを教える。

    あと、上記も含めてなんでも例えば保証人になるとかなんでも
    とにかく親の私に必ず相談してって言い続ける。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/25(月) 14:32:49 

    駅とかで困っている人がいても、6万とか貸せないなー
    美談にしてるけど、友達にもお金貸しちゃダメと教えてるのに、外で知らない人にお金貸すのはいいの?
    道徳の教科書に載せるって違和感ある。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/25(月) 16:21:51 

    お金の貸し借りはしない。
    ただより高いものはない。
    上手い話には裏がある。

    くらいは教えて、あとはその都度調べるしかないんじゃないかな。
    社会科や経済学で勉強しても、自分が運用するような立場になる頃には覚えてないし、法律や情勢も変わるから。

    お金に関しては安易に人を信じないこと。調べてから動くことを徹底する。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/25(月) 18:00:12 

    うちの息子とかは、youtubeで、そういう動画見て学んでる気がする
    私も一緒にドラマやニュース見てるときに、ちょこっと補足したりはしてる

    ちなみに、私自身は、大学進学で親元離れたときに
    悪徳ではないと思うけど、エステに引っかかったり
    悪徳商材に引っかかりかけたりして、まさにお上りさんだったwから
    子どもには上手く伝えていきたい…

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/25(月) 18:36:48 

    小学生の時からお小遣い帳つけさせてるよ。
    計画的に使う子になった。
    NISAの話もしてる。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/25(月) 19:36:41 

    商業系の高校行くと
    ちょっとお金の事が分かると思うけどな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/25(月) 21:36:00 

    >>25
    親の言う事は響かないけど、他人(先生と呼ばれる人なら尚更)から言われると心に残るよね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/26(火) 02:23:14 

    自分がこの先の人生をどのように生き
    たくて、そのためにどのようにお金を
    稼ぎ、それを使うのか?できるだけ
    具体的に、金額や使いみちの固有名詞
    までも入れて言えるようになること
    イメージできますか…

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/26(火) 06:29:47 

    金銭教育の定番と言えばお小遣い制かな。
    うちはお小遣い制にしてと言っても、なんで?と言われしてもらえなかった。
    欲しいといえばいくらでももらえた。
    結果、ケチに育った。
    浪費家かケチか極端に育つんだと思う。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/26(火) 07:49:07 

    >>51
    私立?
    うち公立だけどそういう授業やってる気配ない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/26(火) 07:49:39 

    >>6
    こらw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/26(火) 07:59:46 

    >>13
    「うち家のローンで大変だってお母さんが言ってるから大学行けないわ…高校出たら上京して地下アイドルになっていっぱい稼いで両親を安心させようと思うの」

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/02(火) 06:51:04 

    大事です!リボ払いの怖さや保証人の怖さも教えて上げて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード