ガールズちゃんねる

午後5時です退社してください…三井住友海上が全社員対象の経営目標、所属長らを通じて繰り返し促す方針

298コメント2024/03/26(火) 06:15

  • 1. 匿名 2024/03/23(土) 12:30:46 

    午後5時です退社してください…三井住友海上が全社員対象の経営目標、所属長らを通じて繰り返し促す方針 : 読売新聞
    午後5時です退社してください…三井住友海上が全社員対象の経営目標、所属長らを通じて繰り返し促す方針 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    三井住友海上火災保険は4月から、社員の退勤を原則午後5時とする方針だ。5月にも改定する中期経営計画に盛り込む。家事や育児、自己研さんの時間を確保しやすくし、仕事との両立を図ることで、社員の定着や優秀な人材の確保を目指す。


    約1万6000人の全社員を対象とする。企業が経営目標として「午後5時退社」を掲げるのは異例だ。経営目標に盛り込むことで各職場での徹底を図る。

    +144

    -27

  • 2. 匿名 2024/03/23(土) 12:31:26 

    帰れるものなら帰るけど、仕事残ってたらどうすんの?

    +797

    -10

  • 3. 匿名 2024/03/23(土) 12:31:43 

    持ち帰り仕事が多くなるだけ〜

    +251

    -8

  • 4. 匿名 2024/03/23(土) 12:32:23 

    残業しないと仕事が終わりません。

    +102

    -5

  • 5. 匿名 2024/03/23(土) 12:32:27 

    >2016年度から原則として午後7時前に退社するよう促してきたが、浸透が不十分と判断し、より高い目標を打ち出すことにした。

    出来てないのにさらにレベル上げるんか

    +422

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/23(土) 12:32:31 

    >>1
    働き方改革とか言うけど
    時間だけ守ってきっちり帰宅だけさせても
    業務はそのままどっさりってどーすりゃいいのって思うよ

    +463

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/23(土) 12:32:46 

    社外のどこかで再集合となりそうだが

    +19

    -6

  • 8. 匿名 2024/03/23(土) 12:32:47 

    人員も増やしてくれるのかな

    +84

    -0

  • 9. 匿名 2024/03/23(土) 12:32:51 

    ドイツは、午後5時退勤は当たり前、金曜は午後3時に退勤するんだってね
    いいなあ

    +312

    -7

  • 10. 匿名 2024/03/23(土) 12:33:11 

    >>6
    翌日やる

    +9

    -10

  • 11. 匿名 2024/03/23(土) 12:33:23 

    >>2
    派遣にサービス残業

    +15

    -38

  • 12. 匿名 2024/03/23(土) 12:33:28 

    残業代で稼いでる人もいるからね〜💦

    +138

    -6

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 12:34:00 

    >>2
    客なんて待たせりゃいい

    +37

    -13

  • 14. 匿名 2024/03/23(土) 12:34:05 

    5時までより週4勤務にして。5日も仕事したくない。

    +273

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/23(土) 12:34:13 

    >>10
    やる気がおきないわ

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/23(土) 12:34:20 

    >>9
    そんなドイツに抜かされる日本
    ダイパ悪すぎ

    +237

    -4

  • 17. 匿名 2024/03/23(土) 12:34:27 

    うちの会社この制度あるけど、おわらない仕事が溢れて休日出勤を強制されたよ
    早く帰れるけど休日出勤とか意味あるのか?

    +141

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/23(土) 12:35:07 

    いいなー
    定時って9-5のイメージだけど
    実際は9-6だもんね。
    5時に帰りたいわ。

    +30

    -7

  • 19. 匿名 2024/03/23(土) 12:35:12 

    残業すんな業績上げろ自分らで考えて工夫しろって経営者達は丸投げよね

    +154

    -2

  • 20. 匿名 2024/03/23(土) 12:35:44 

    今まで残業ありきの給料で生活してた人は大変だろうなぁ。大手企業で残業しまくってる人って残業手当だけで毎月数万とかもらってそうだし。

    +142

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/23(土) 12:35:52 

    >>2
    それまでに終わらせろってことなのでは?

    +74

    -12

  • 22. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:13 

    会社の出入り口が混みそうw

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:18 

    派遣社員だけど
    うちの会社がそうだわ
    残業手当だしたくないから
    17時に帰らせるわ

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:19 

    >>16
    実際、不要な雑務が多いよね
    念には念を入れて〜の業務が多い
    それによってミスとか不正とかがなくなるのもわかるんだけど

    +108

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:31 

    >>15
    テンション上がってガーッとやったほうが効率良い場合もあるしね

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:34 

    >>5

    エリートは考える事が違うな、意味分からん。

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:50 

    >>5
    17時からしつこく言うことで19時には退勤する人が増えるのを狙ってんのかなーと思った

    +125

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:00 

    残業しなくて済むように人手を増やして欲しい
    こんな人数じゃ終わらないんだよ

    +104

    -3

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:09 

    保険会社なら事故対応どうすんのよ
    下請けに任すってこと?

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:26 

    日本の会社の業務って自動化されてなさすぎだし、念のためとか言って必要以上に手順を多くしてるから、時間かかるんだよ

    +84

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:27 

    >>9
    本当にうらやましい
    日本はバカみたいに残業しまくっても労働生産性がめちゃくちゃ低いし本当に終わってる

    +159

    -8

  • 32. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:45 

    そもそも人手が足りない

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:48 

    そんな効率よく仕事をさせたいならもっと高い給料を出してそれにふさわしい優秀な人に
    入れ替えるしかないね
    そんな気さらさらないだろうけど

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:49 

    >>18
    9-5って7時間労働?

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:52 

    どんどんやって欲しい
    トラックとバス関連もようやくインターバル強化して仕事と仕事の間をゆっくり休めるようになった
    事務営業関連の仕事も睡眠時間しっかり取らないと不健康になる

    この流れでサービス業も強制的にインターバルを法整備して貰いたい
    コンビニ店長やホテルマンとか睡眠不足になってる 国民の健康守ると結局医療費も削減出来ると思う

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:53 

    >>7
    最悪www

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/23(土) 12:38:33 

    >>2

    家でやるに決まってるでしょう

    +128

    -3

  • 38. 匿名 2024/03/23(土) 12:39:00 

    >>2
    17時までに終わらせろ。早く来る分には構いません。

    +192

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/23(土) 12:39:16 

    持ち帰り残業になって残業代支払わない感じなのかな

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/23(土) 12:39:19 

    上司によっては、その代わり朝5時に出社しろとかなりそう。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 12:40:08 

    >>38
    時間を守れ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/23(土) 12:40:09 

    アラフィフだけどこの会社で働きたい!

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2024/03/23(土) 12:40:12 

    >>6
    業務時間中に終わらない仕事量ってそもそもタスク分配がおかしいんだと思う
    サボりまくってる人がいる一方で馬車馬みたいに働かされてる人もいるし、ああいう不平等なんとかならないのかなぁ

    +207

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/23(土) 12:40:15 

    業務を減らしたり人員増やすならわかるけど

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/23(土) 12:40:23 

    業務量わかってないくせに、帰れ帰れ、働き方改革だ、と言ってる人たち現場のことわかってないよね。
    充分な時間取れなくて質落ちるし、毎日翌日に持ち越してたら最後どうなると思う?
    そうして欲しいなら、言うだけじゃなく手伝ってよ。

    +90

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/23(土) 12:40:50 

    >>1
    5時以降に火災が起きたら問い合わせどうすんだろ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/23(土) 12:40:59 

    この会社のクソ女知ってる

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/23(土) 12:41:22 

    >>27
    そっちか

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 12:41:33 

    >>6
    人を増やすと良いのでは?
    短時間パート雇って雑用させたり方法はあると思う
    産休や育休取得中の代わりをやって貰うとか
    昔から教員だけ産休代員制度があったけど他の職種もあったらと思う
    定年退職後のある程度仕事分かってる方が良いけどね

    +2

    -18

  • 50. 匿名 2024/03/23(土) 12:41:55 

    定時退社デーとかありがたいんだけどね、マジで仕事が終わらないから定時退社無理なんだよ
    人手が増えて一人あたりの業務量が減らないことには何とも
    隠れ残業が増えるだけになってしまう

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/23(土) 12:42:09 

    その日のノルマ定めて、退出勤自由にしてくれ
    8時間以内なら何時出社退社でもオッケー👌みたいな

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/23(土) 12:42:37 

    >>11
    させられるわけないじゃん笑

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/23(土) 12:42:59 

    >>2
    持ち帰るだけ

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/23(土) 12:42:59 

    >>27
    まぁ午後7時前退社なら残業するの見込んでるもんね

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/23(土) 12:43:15 

    >>1
    期日が決まっていてやらざる得ない仕事とかあるのに、こんな事強制されると困るわ。
    余計にブラック一直線って感じ。
    人数増やしてからやって欲しい。
    皆んな遊んで残ってるわけじゃないのに、時間だけ短くしてどうしろと。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/23(土) 12:44:12 

    >>43
    出来高制かみんなから文句出ないようにほほ同じ業務量だったらいいわ。
    やれる人がやって成り立ってるようなとこはいずれ崩壊する。できる人が辞めていく。

    +57

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/23(土) 12:44:12 

    >>9
    やっぱりガル民って頭悪いね。ドイツに去年まで駐在してたけど、そんな会社は全体の0.5%くらいだよ笑
    日本だって超ホワイト企業では普通に定時終わりが当たり前。ガル民が入社できるようなレベルの会社にはないんだろうけどさ笑

    +46

    -34

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 12:44:29 

    >>9
    そういえばプレミアムフライデーってどうなった?

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 12:45:19 

    何の会社?船会社?

    +2

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/23(土) 12:45:49 

    >>6
    人増やすしかないよね。
    人増やせばみんな早く仕事終わって帰れる、有給取りやすくなる、産休育休も取りやすくなってフォローする周りも楽。
    うちは働き方改革!!といっていかに合理化するかの会議をしつこくやって通常業務圧迫してる。頑張ってみんな早く帰るようにするとすぐ人員配置減らしてくる。

    +75

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/23(土) 12:45:53 

    >>20
    みなし残業なんじゃない?

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 12:46:07 

    >>38
    伊藤忠とかもてはやされていたけど、朝の超勤だって時間外なのに
    朝の超勤はいい超勤みたいな風潮わからん

    +120

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/23(土) 12:46:10 

    >>57
    デカい主語に踊らされてるの、ほんと愚か。

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 12:46:21 

    働き方改革とかいってるけど、こういうのって休憩時間削って働かないといけなくなるんだよ。
    前勤めてたところがそうだった。
    工場勤務なのに10時の休憩ナシ、昼休みは50分のはずが実質40分。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 12:46:22 

    >>59
    えっ、さすがにネタだよね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/23(土) 12:49:14 

    家に持ち帰ってもやってこい!!

    これやった上司をすぐにクビにして刑務所へ!

    これくらいやらんと無理でしょ
    アホくさい

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/23(土) 12:49:30 

    >>38
    うちは逆
    パートだからつてのもあるけど早残はだめ、
    遅残はOK

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/23(土) 12:50:04 

    仕事が遅いと左遷されそう

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/23(土) 12:50:15 


    会議がダラダラと長いところは駄目だと思う
    準備してたら簡単に説明して採決出来るのに
    進行役が仕事出来ないと本当に遅くなる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/23(土) 12:50:21 

    >>18
    うちなんて、勝手に30分間小休止とってる事にされて定時が18時半だよ。むかつくわ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/23(土) 12:50:39 

    >>62
    会社によっては早残業つけてねって言ってくれるとこあるけど、今んとこはやる気があるねーくらいにしか思われてない。
    おわんねーんじゃ、ボケ!

    +50

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/23(土) 12:50:50 

    >>2
    放っといて帰る

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/23(土) 12:50:51 

    >>2
    翌朝早出する

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/23(土) 12:51:06 

    保険契約してるけど、担当者と休憩時間丸かぶりで電話繋がらない。やっと繋がったと思ったら、他の対応中、土日休みで話が進まない。働き方改革もいいけど、ちょっと困っている。

    +11

    -5

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 12:51:07 

    >>5
    締め付けを強くすること以外に何かやってるのかな。
    てか、ただでさえ忙しいのに毎年、毎年予算目標を上げてくんなよー。なら即戦力入れてくれよって話。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/23(土) 12:51:28 

    子持ちが調子乗るだけじゃん、相変わらずだなーこの会社。

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2024/03/23(土) 12:51:49 

    >>2
    放置して帰る
    遅れて怒られても上司のせいにします(笑)

    +73

    -4

  • 78. 匿名 2024/03/23(土) 12:51:52 

    >>16
    ダイパ?
    タイパじゃなくて?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/23(土) 12:52:13 

    >>2
    タイムカード押した後、そうだ用事がまだあったわ!と社内でゆっくり過ごすのかな。※何時間もサビ残とか…

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 12:52:20 

    >>49
    雑用なんて既に新人や派遣にやらせてるよ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/23(土) 12:53:24 

    >>55
    人件費カットだろうね
    お得先の都合で遅れるとか上の方は知らないから
    でも一部社員でデーター出すのに何故こんなに時間かけてる?という方は居る

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/23(土) 12:53:25 

    >>5
    17時過ぎたらパソコンや電気とか強制的に消えるようにすればいいのにね
    それか17時退勤をきちんと厳守できた営業所?支社?は特別報酬とかさ

    +12

    -5

  • 83. 匿名 2024/03/23(土) 12:53:31 

    >>6
    自分で考えろ
    ネガティブなコメントしかできないアホ

    +0

    -10

  • 84. 匿名 2024/03/23(土) 12:54:11 

    >>2
    当日なにがなんでもやらなきゃいけない仕事って何?

    +9

    -11

  • 85. 匿名 2024/03/23(土) 12:54:17 

    忙しくて代休が取れなくて人事課から書類上は取ったことにしろと命令されて従うしかなかった

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 12:54:23 

    >>78
    タイパです
    タイポしました

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 12:54:56 

    >>82
    そもそも三井住友海上クラスの企業は20時で全館電気消えるでしょ

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/23(土) 12:55:18 

    三井住友って森ビルのせいでなんかイメージ良くない
    超高層マンション工事で計534億円の損失、三井住友建設が犯した2つの失敗 | 日経クロステック(xTECH)
    超高層マンション工事で計534億円の損失、三井住友建設が犯した2つの失敗 | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.com

     三井住友建設は2023年11月8日、同社が国内で施工中の大型建築工事で計534億円の損失を計上するに至った原因について、第三者委員会がまとめた調査報告書の概要を公表した。同委員会は、難易度が高い地下工事における工法・工期の検討や懸念事項の共有などが不十分...


    うっかりそこに配属されそうになったんだけど
    職人さんに聞いたら
    所長が病んで仕事を辞める
    社員の仲がギスギスされる
    残業時間が3時間とかかなり多いなど

    残業時間が2時間までしかNGって言ってたから配属されずに済んだよ

    +0

    -10

  • 89. 匿名 2024/03/23(土) 12:56:04 

    うちの会社の仕事が出来ない人は仕事ないのに5時近くなると段ボールを解体したり屋上の倉庫行ったり休憩室行ったりしてて月の上限ギリギリの41時間の残業をつけます。残業は1.5倍なので管理職の私より給料が高い月もあります。
    促しても隙を見て残業つけるので困ってます。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/23(土) 12:56:09 

    >>2
    次の日の朝5時に出社すればいい

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2024/03/23(土) 12:56:56 

    >>49
    コピー、来客対応、電話くらいは社員がやるけど掃除とか業務と関係ない雑用は業者雇ってるでしょう

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/23(土) 12:57:09 

    >>9
    午後5時以降は全部の店が閉まるの?電車とかどうなるんだろ...

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/23(土) 12:57:15 

    >>57
    見下して楽しそうね

    +31

    -4

  • 94. 匿名 2024/03/23(土) 12:57:15 

    >>77
    自己責任だよ

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2024/03/23(土) 12:58:23 

    >>84
    締め日

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 12:58:26 

    早く帰れと急かされながらやる仕事、地獄。
    手震える時あるわ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 12:58:37 

    仕事なんて間に合わなくても知ったこっちゃない契約社員です。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/23(土) 12:59:24 

    >>57
    伸びない会社はそうだよね
    結構ある
    おばさん正社員が増えすぎてこれからさらに重しになる会社は今後経営の危機になる

    +10

    -3

  • 99. 匿名 2024/03/23(土) 12:59:43 

    >>6
    育児休暇もそうだよね
    休んでる間も仕事は増えるから旦那てんやわんやしてたよ
    しかも休んでも大した育児しないし
    権利だけ一人歩きして本末転倒
    休みいらんからお金くれ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/23(土) 13:01:04 

    仕事って、女性でもだんだん期待されたり下から突き上げられたりして苦労していくものだけど
    大企業一般職に就職して早20年の友人だけはそういうのと無縁そうだわ。
    お茶飲みながら毎日伝票処理だけして終わるみたい。もちろん定時上がり。うらやましい。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/23(土) 13:01:06 

    そんなにホワイトぶりたいならフルリモートにしてやれや。通勤時間無くなったほうがよっぽどいいでしょ。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/23(土) 13:01:12 

    >>11
    頭大丈夫?
    派遣は分給なんだけど

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/23(土) 13:01:27 

    >>2
    仕事の部署によったらそうはいかない事もあるんじゃないの?営業なんてすべからく直帰にしてくれるんかって話で、外回りして帰社して報告して内務作業して帰るってなると5時や5時過ぎのアポ取れねーじゃん

    +41

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/23(土) 13:01:44 

    >>5
    私三井住友海上の保険加入してるけど、担当の人が電話かけてくるのいつも19時過ぎだよ
    今会社に戻ってきたって言ってかけてくるから17時退社なんてしてない
    先月保険の更新で何度か電話でやりとりしたばっかり

    +14

    -14

  • 105. 匿名 2024/03/23(土) 13:03:21 

    >>16
    製造業とかは日本の方が効率良いんだよね
    問題は飲食はじめとする接客業よ

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/23(土) 13:03:34 

    そんな事すると年収減るんじゃない?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/23(土) 13:03:37 

    ガル民は、自分の会社の雰囲気を、日本中の会社みんなそうだと思い込むところがある

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/23(土) 13:04:31 

    >>34
    休憩1時間なら7時間労働

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/23(土) 13:04:38 

    >>1
    働き方改革っていらない
    時間外でちまちま稼いでるから迷惑だわ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/23(土) 13:05:18 

    >>104
    あなたが話してるのは代理店の担当者じゃないの?
    三井住友本体の社員は個人のお客さんの更新の担当することはめったにないよ。

    +56

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/23(土) 13:05:24 

    でもさ、帰れって言ってるのに帰らず、労基違反だ!!って騒ぐ従業員側多いのよ。仕事持って帰るな、会社支給のの携帯も持って帰るなっていってるのに、休みの日に連絡が来ると抜かしやがる。
    どーしろっちゅうねん。
    帰れといえば、仕事が終わらないと文句をいい、残業OKといえば、労基違反といい、文句ばっか
    それで法的に処分されるのは会社。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/23(土) 13:05:55 

    >>2
    生産性向上
    仕事が遅い人が炙り出されていい

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2024/03/23(土) 13:06:04 

    事故対応の部署だと17時で退社なんて現実的に無理だと思う。お客様だって日中仕事で17時以降しか連絡取れない方もいるんだし。絶対に17時で区切るんだったら社員を日勤と夜勤に分けるとかしないとお客様対応ができない。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/23(土) 13:07:50 

    >>11
    契約の面とセキュリティの面から、タダ働きさせて責任者も不在とかそんな事ある訳ないでしょ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/23(土) 13:07:56 

    残業手当が無いと生活が困る社員がいるってのが問題では
    基本給が高けりゃ残業しねーわ
    基本給プラス残業代込みで無いと生活が苦しくなるって事をまずそこを見直せよと思う

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/23(土) 13:08:00 

    >>1
    早く帰れって言われるの辛い
    急いで怪我したこともあるし子宮筋腫できた時トイレ我慢して大変だった

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/03/23(土) 13:08:24 

    >>2
    次の日にやる
    もしくは日中にだらけるのを辞める

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2024/03/23(土) 13:08:25 

    その分仕事を減らしてください!!!!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/23(土) 13:09:23 

    >>89
    あーいるいる
    え?昼間ずっと喋ってたよね?って人が「忙しくて仕事終わらないわ!!」と怒りながら残業してる。
    あまりに忙しい忙しい言うので別の人に仕事を振り分けても何とかして残業する。
    生活残業が見え見えなんだよね

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/23(土) 13:09:56 

    持ち帰って仕事しろってことね!
    わかった!

    外からはホワイトに見られたいのでしょう

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/23(土) 13:10:03 

    >>11
    三井住友系の大手にいたけど、派遣は定時5分前には仕事終わってるか確認してあげて!残ってたら引き継ぎして派遣に残業させるな!みたいな感じだった。鍵閉めたり色々あるから派遣だけサビ残とか考えられない。

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/23(土) 13:10:43 

    >>1
    働ける体の時に働かないとね 年金も少なくなるし 
    アメリカとEUの策略にはめられてるよ 日本落としのワナに

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/23(土) 13:13:58 

    >>9
    でも営業時間9時5時=9時にきて5時に帰るから、客は9時過ぎ〜5時前しかサービス受けられないけどね。
    日本の快適で衛生的な環境、丁寧なサービスは、みんなの勤勉さで成り立ってると思うわ。

    +19

    -3

  • 124. 匿名 2024/03/23(土) 13:14:20 

    >>57
    海外で働いたことなさそうな人がほとんどというか、留学すらしたことない人がほとんどだと思う。
    そういう人に限って、海外はーとか日本はーとか書きこんでてドン引きする。

    +16

    -3

  • 125. 匿名 2024/03/23(土) 13:15:52 

    5時に帰らせるとか言うけどさ
    朝は始業1時間前に出社て風潮がイラツくわ
    あの時間何?それこそ朝出社の残業手当出せよと思うわ、長い話の朝礼も辞めろ9時きっかりに仕事したいのに10時になってて、終わる仕事のスケジュールズレるわ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/23(土) 13:16:42 

    午後5時に終わる仕事量にしてください。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/23(土) 13:18:30 

    >>2
    会社でやらなければいけない仕事は17時まで
    持ち帰ってやれるものは会社でやらずに家でやれ

    ってことかと
    うちの会社はそうだった
    家で仕事するの効率悪いけど自分のペースでやれるから気持ちは楽ではある
    変な人に絡まれたり関係ない雑用頼まれたり行きたくもない寄り道に誘われたりそういうのは各段に減った

    +20

    -2

  • 128. 匿名 2024/03/23(土) 13:19:03 

    >>39
    ☆残業はするな。
    ☆納期は厳守
    ☆自宅に持帰り禁止(たとえ持ち帰っても会社的には関与せず)

    つまりサービス残業はし放題、過労死してもそんな記録は無いという事?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/23(土) 13:19:04 

    最近転職した会社で春闘期間は18時までしか仕事できませんと言われ、春闘が終わった翌日に8時から24時まで仕事した。溜まった仕事終わらせるために。もう無意味な統制は労働者にとって害悪でしかないからやめてほしい。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/23(土) 13:19:11 

    私の職場も働き方改革とやら掲げてるが
    なんかズレてるのよね
    その上の立場の人達がなんと言うかズレてる
    無駄な事が多いのよねうまく言えないけど
    何も決まらない無駄な会議とかw

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/23(土) 13:22:23 

    会社で寝泊まりしてるような人達て実際いるから
    こんなの聞いたら鼻で笑っちゃうよね
    期日や納期間に合わなかったら怒鳴り散らす癖に

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/23(土) 13:24:37 

    私を雇っていただけないものか

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/23(土) 13:25:27 

    部署の偉いさんが帰るまで帰れない
    定時なのに帰ろうとしたら先輩に部長が退室するまでダメよって言われた入社してまもない頃
    ずっーとこんな慣例を続けてるから何も変わらない
    5時帰社原則とか貼ってあるが、あれは一体なんだろ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/23(土) 13:26:11 

    >>1
    すごく羨ましい。
    うちは、「早く帰りましょう」「残業はやめましょう」といって、業務を少なくしようとはしないんだよな

    たとえば、研修は集合形式じゃなくて、オンラインでやりますとかいって、本来は研修所でやる(本店に研修担当の部署がある)のに、支店の自席でオンライン研修やらせて、連絡事項はすべて総務通して連絡してくる。本店の仕事を減らして支店の仕事を増やしてなんの意味があるんだよ。

    上が馬鹿だとみんな苦労する

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/23(土) 13:26:56 

    職場によるわこんなの
    帰りたいわこちらだって

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/23(土) 13:28:07 

    >>113
    事故受付のコルセンなんてグループ会社でしょ

    +8

    -6

  • 137. 匿名 2024/03/23(土) 13:30:22 

    >>18
    なんでアフターファイブとか5時から男とか言うんだろうね。もしかして昔って定時が5時だったのかな。誰が1時間伸ばした?

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/23(土) 13:30:46 

    働いてる側としては、理想より現実考えてくれって感じよね

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/23(土) 13:30:58 

    >>10
    翌日は翌日で仕事が来るからな....
    その日の仕事はその日に片付けたい

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:00 

    >>105
    日本はブルーカラーの生産性は世界トップクラスだけどホワイトカラーが悲惨過ぎる

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/23(土) 13:34:11 

    いいじゃん!
    私が仕事を終わらせて定時で帰ろうとすると、暇なの?と嫌味を言ってくるお局!
    そのくせ仕事を抱えて1人でのんびりやってる
    ただ仕事が遅いだけなのに、残業代がついて年収が高い人
    これでやっときちんと評価されていいと思う
    家に持ち帰るなんてセキュリティ上論外

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/23(土) 13:35:24 

    >>6
    「時間内に終わらせるよう効率化しましょう。効率化の具体的な方法については現場で考えましょう」

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:21 

    個人情報扱うから持ち帰りも出来ないが
    コロナの時も社外秘扱う人は出社してたし
    5時に帰る、まあ理想だけどね

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/23(土) 13:37:32 

    仕事量変わらないくせ17時強制退勤だと6時ごろには出社しないとだね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/23(土) 13:37:42 

    >>84
    翌日にクライアントに納品しないといけないものとか、期限が決められてるもの

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/23(土) 13:38:30 

    >>2
    その分人員配置してほしいよね

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/23(土) 13:38:56 

    >>9
    望んで残業してるような人も結構いるよね お金もだけど他よりまだ会社の方が居場所があるから早く帰らせられてもなあ…、みたいな人 

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/23(土) 13:40:33 

    >>71
    マジ最低な会社ですね…サービス残業じゃん。一応記録つけたほうがいいよ
    早出に甘いって傾向は本当に何なんだろう

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:13 

    >>82
    勤務先はパソコン強制シャットダウンになるよ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:18 

    >>2
    帰れっていわれて、帰ったら
    老後の心配も無しにやっていける給料なのか
    残業代で少しでもって稼ぐことすら許されないとは

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/23(土) 13:41:51 

    うちの会社も働き方云々やってるけど
    無駄な照明落とすって言う力技で誤魔化してるわ
    薄暗い廊下を歩き回ってるよ
    上は指示出すが現場は無理ッスて言う体現してる

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/23(土) 13:42:36 

    >>29
    下請けや営業所の仕事はドンドン増えて、本社社員様だけ定時退社するシステム

    +12

    -6

  • 153. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:20 

    >>30
    銀行とか役所はそんな感じする

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:22 

    無駄な残業で生活費稼ごうとする奴
    無能の自覚持ってほしい

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/03/23(土) 13:46:11 

    >>137
    バブルの頃は会社は沢山人を雇い入れたの
    もちろん使えない奴もゴロゴロと
    5時以降は営業と言う名の接待や飲み会が多くてそれを盛り上げられる社員が必ずいたのよ
    飲みの席で重宝されるから5時から男
    だいたいリストラで消えた

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/03/23(土) 13:46:35 

    >>1
    会社に居なくするだけで残業リモートになったら意味あんのかな?会社の感知しないとこで仕事して利益上げろって事かな?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:00 

    >>45
    午後の会議のために午前中に仕事つめて昼休憩とれないまま会議突入とかあるある
    コロナ5類になったら会議も本社集合の方針に戻ってリモート参加できないし

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:03 

    こういうの、下請けや外注のスケジュールまで縮まるからほんと迷惑。
    取引先のノー残業デーのためにこちらが残業しなきゃいけない。

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:05 

    >>150
    この会社の社員はかなりの高給取りだよね
    老後の心配なんて全く感じなくて良さそう

    +11

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/23(土) 13:47:56 

    >>6
    ほんとそれよ
    うちの会社も働き方改革やら何やら「早く帰ろう」「有給取ろう」って、業務量減らなくて締め切りも今まで通りなのにさ
    綺麗事ばかり

    +35

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/23(土) 13:49:10 

    先輩が帰らない、先輩より早く帰る事が悪のような雰囲気がもう、大御所様が率先して貰いたい

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2024/03/23(土) 13:49:58 

    >>50
    定時退社徹底出来てないから注意されて残業やめたら仕事終わらなくて、経費申請とか遅れてまた怒られてる負のループ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/23(土) 13:53:20 

    家建てる時不動産や施工業者の話し合い
    大体6時以降よ、だってこちらも仕事してるから昼間の都合がつかない申し訳無いけど
    個人相手の職種なんか5時帰社なんて無理じゃないの?それはもう残業にならないって事かな
    仕事嫌になるよねそんな事言い出したら

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/23(土) 13:54:08 

    >>1
    残業だめ、有給も〇日以上消化しろ、休日出勤だめ、でも業務量そのままで人員増やせないけど、なんとかがんばってね☆ってことだよね

    だからうちの部署メンタルで休職する人続出するんだよ
    真面目な人は追い詰められるもん

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/23(土) 13:54:33 

    有給取れって、いい顔しないよね
    何なのあの圧

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/23(土) 13:54:34 

    甘ったれるな!!
    そんな事で企業の成長はないぞ!!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/23(土) 13:54:38 

    >>89
    人事に密告しよう

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/23(土) 13:56:44 

    >>18
    うちは7.5時間勤務
    7時間勤務とか羨ましい

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/23(土) 13:57:47 

    >>101
    社員同士のコミュニケーションとか言って謎に出社をほどこされる

    出社デーなるものが出来たり

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/23(土) 13:58:30 

    しわ寄せ来る部署がありそう
    5時に帰れそうなのはコネ入社の方々かしら笑

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/23(土) 14:01:13 

    >>136
    横だけどこうやって、そうやって超過部分はグループ会社や契約社員にまわして、本社社員だけ目標達成って感じにするんじゃないのかな?

    いままで正社員だった人も肩叩きで契約社員化

    +10

    -3

  • 172. 匿名 2024/03/23(土) 14:08:09 

    仕事をする人に仕事量が過剰に押し付けられて、やらない人には仕事は任されない。
    仕事をする人が残業が必要となるけど、残業しすぎると注意される。
    無能な人は業務時間内に終わると勘違いしたり、怒られない程度の残業を繰り返す。
    日本の企業って官民含めてこんな感じだよね

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/23(土) 14:08:35 

    >>2
    明日やるの

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/23(土) 14:13:10 

    >>9
    ドイツは半年間の1日の平均労働時間を8時間以下にしないといけないらしいね。
    1日の労働時間も10時間を超えたらだめなんだって。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/23(土) 14:14:13 

    >>2
    翌日にやればいいんだわ。いろんな国の企業と取引する会社に勤めていたときに思ったんだけど、あっちの人達は締切納期なんて間に合わなくても当たり前だからね。それか守ったとしても、すごく雑な感じ。納期守ったからいいでしょ?みたいな感じだよ。修正してって言うとやってくれはする。つまりは交渉というか会話力なんだよね。でも会話の途中でも定時になったらチャットを切って帰るからびっくり。

    日本人も多少の不便さは享受して、みんなで労働環境を変えていくしかない

    +30

    -3

  • 176. 匿名 2024/03/23(土) 14:15:29 

    トピズレだけど、事務とかは、パソコンをパタンと閉じれば終わりにできるけど、検査、分析系は時間がきたら終わり、っていうのができない。持ち帰ることもできないし。帰れって言われても無理な職種もある。
    トピズレだけどね。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/23(土) 14:22:17 

    >>9
    でもドイツの人は朝の活動開始が早いよ
    ゴミ収集5時とか、小学校7:30開始とか

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/23(土) 14:23:33 

    うちの職場は17時になると定時になりました。退社してくださいって放送がなるけど、皆帰れない人達ばかりだからイライラしてる
    帰れるもんなら帰りたいよってアナウンスに向かって文句言ってる人もいるよ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/23(土) 14:30:09 

    >>152
    損保業界は事故対応の権限は保険会社がガッチリ握っといて、契約の管理とかは代理店に業務をどんどん降ろしてる
    そりゃ定時に帰れるわ

    +5

    -12

  • 180. 匿名 2024/03/23(土) 14:30:31 

    「午後5時だ、退勤して」
    「自己研鑽です、残業代は発生しません」
    「あそう」
    で終わりじゃない?

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/23(土) 14:34:45 

    >>171
    元々グループ会社がやってるものなのにちょっと何言ってるのか…

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2024/03/23(土) 14:34:52 

    景気が悪くなって仕事が減ると、ワークライフバランスデーなるものが復活して早く帰らされる。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/23(土) 14:39:42 

    単純に会社から追い出してサービス残業をしろという強要だと思う。
    現場を理解してない連中が目先の利益で考えてるだけ。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/23(土) 14:45:36 

    >>2
    残業手当つかない管理職がやるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/23(土) 14:46:03 

    旦那の勤めてる会社は週1で6時帰宅デーあるけど、仕事持ち帰るか代休日の平日に在宅ワークしてる。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/23(土) 14:47:22 

    >>2
    リモートワークで隠れ残業

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/23(土) 14:47:33 

    >>6
    シフト勤務にして交代制にしたらいい

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/23(土) 14:49:50 

    >>30
    会議のための会議が多すぎるしね。
    金融だけど午前中に部署の会議をやり、夕方17時から支店長会議とかだよ

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/23(土) 14:53:18 

    >>59
    損害保険

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/23(土) 14:53:45 

    保険業界って割と古い体質だった
    無理なんじゃないかな

    本店は知らないけど、支店は月末とか残業多いはず

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/23(土) 15:01:51 

    >>155
    横だけどそういう話をしてるんじゃなく、9時→5時だと休憩時間除くと7時間労働だから、最近は9時→18時の8時間労働で、定時上がりでも18時が多いってことを言ってるのでは?

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2024/03/23(土) 15:03:14 

    >>177
    欧米人というか文化?は朝が得意、アジアは夜型な人が多いって聞いたことあるな

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/23(土) 15:06:27 

    昼休みに仕事するのもやめさせてくれ

    私は昼休みは仕事せずにデスクでご飯食べてゆっくり過ごすタイプだったのに、仕事する人たちから普通に仕事の話をされるから、もううんざりして外でランチしてる

    百歩譲って自分だけで仕事するならまだいいけど「食べてるとこごめん!これって…」とか、食べ終わって歯磨きも終わり、自席でスマホ見てると暇だと思われるのか「1時前なのにごめん、ちょっと聞いていい?」とか、巻き込むなよ

    朝の始業前も、早めに行って始業まで一息ついてると普通に仕事させようとするのもうんざり

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/23(土) 15:06:36 

    >>38
    ふざけてるわ
    そんな屑みたいな経営するくらいなら完全フレックスの年俸制にしろって思う

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/23(土) 15:08:56 

    >>192
    夜型アジア人の私、朝型偏重の社会で無事能力を使えず退職した
    人不足ならこういう捨てパイを拾えよって思う
    事務作業の何割かを夜中に黙々と片付けといたら皆楽だろ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/23(土) 15:13:59 

    でも 働き方改革で自分持て余してるひとってけっこういない? 働きたいなら夜中まで働けばいいかげん

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/23(土) 15:19:56 

    社内の人も言われましてもって人が多数だと思うわ
    多分形だけぶち上げたな感だろな

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/23(土) 15:20:50 

    >>2
    そうこれね
    うちの会社は「はい、定時であがってください」って言われて上司が退社までじっと見てくるから退社するしかないんだけど仕事終わってないんだよ
    だから、1時間早く出勤して前の日の残りやってるの
    自宅でやってる人もいる
    パフォーマンスなだけで意味ないよ

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2024/03/23(土) 15:23:34 

    まず非生産な慣例を見直したらどうだろう?
    何故仕事が滞るのかとか、もちろん個人の能力もあるだろうが

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/23(土) 15:26:27 

    >>20好き勝手残業してた人は残業代で稼げなくなったよ。それでも会社から言われてる残業時間ギリギリまで姑息に稼ごうとする同僚がいるけど。仕事量少ないくせに

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/23(土) 15:29:16 

    >>152
    それダメなの?
    まず出来るところから改善していくってプロセスとして正しいと思うけど

    +4

    -5

  • 202. 匿名 2024/03/23(土) 15:29:45 

    >>193こっちは昼休み時間、強制的にパソコンシャットダウンと電気消灯だよ。真っ暗の中スマホいじってる

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/23(土) 15:32:37 

    現実皆んな揃って5時に帰りましょうは無理よ
    働いてたらわかるやろ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:14 

    >>154 ほんとに忙しくて残業してるか、ただの残業代稼ぎかすぐ分かるよね。毎朝早出もしてさらに残業もしてる同僚がいるけど残業代稼ぎに必死すぎてバカみたい

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2024/03/23(土) 15:33:27 

    >>74
    休業日や休憩時間があるのは役所も病院も同じでは?

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2024/03/23(土) 15:36:51 

    >>88
    海上と建設って関係あるの?

    +0

    -4

  • 207. 匿名 2024/03/23(土) 15:43:44 

    >>83
    それをするのが経営者としての責任なんだよ。
    働いたことないのか

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/23(土) 15:44:35 

    >>169
    出社させたいのは決まって上のおじさんたち。
    家に居場所ないのか。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/23(土) 16:08:49 

    これ、自動車事故とかで自分のところのお客さんじゃなく事故の相手方が夜電話が欲しいっていうケース結構あると思うんだけど、どうなるんだろうね

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/23(土) 16:10:35 

    >>5
    超大手が定時退社出来る訳がない。

    +10

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/23(土) 16:15:34 

    >>57
    現地社員も残業してるの?私色んな国と連絡取り合うけどだいたい日本人駐在とは連絡取れる。でも現地社員は定時になったらすぐ音信不通になるよ。無視されてるだけかな?

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2024/03/23(土) 16:17:38 

    >>33
    メガ損保に入る人材はみな優秀だよ その人達が追いつかなくてバタバタ辞めてる状態なのに  都会は業務量がハンパなく多いし 田舎と比べると1人が持つ案件が多すぎる 事故も複雑だし、 都内の案件をもっと地方に飛ばせる用なシステムにすりゃいいをじゃないの? 

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/23(土) 16:21:22 

    三井住友海上さんがどうかは知らないけど、締切を待ってくれるわけでも、仕事量の調整してくれるわけでもないのに帰れ帰れ言われるのは一番困るしすごいストレス
    明らかに人の足りてない部署で、異常な業務量担当してる人が上司に「帰れ」ってしつこく言われてるの見かけてじゃあ人増やしてやれやって思った

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/23(土) 16:26:30 

    >>152
    下請け?そんなんないわ

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/23(土) 16:26:33 

    >>20
    誰でも知っているメーカーに契約社員として働いていて、その会社も残業規制を始めたときに生活残業していたオジさん社員は困った顔していましたね。

    家のローンと子供の教育費がのしかかっているオジさんは絶対に1時間毎日残業していましたね。長い目で見て評価が下がると思うのですが…。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2024/03/23(土) 16:27:22 

    ここで働いてたけど、パートだったから17時2分には誰もオフィスにいなかったよ(笑)
    15分前から帰る支度始めて、チャイムと共にPCシャットダウン。
    社員の人はそうじゃなかった。
    残ってなにやってるんだろう〜

    +2

    -7

  • 217. 匿名 2024/03/23(土) 16:29:09 

    土曜日ですが出社しております。

    自社は週休2日制だと伺ってますが、客に合わせると働き方改革なんて表面だけでしか無いよね現実

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/23(土) 16:33:27 

    >>49
    時短勤務が多すぎると 正社員の負荷がどんどん重くなるんだよ 若い正社員が帰れないのは時短のせいでもある 

    +12

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/23(土) 16:35:05 

    >>80
    雑用すら抱え込んでいる人がいるのよ~。そんなもの、遠慮なくこっちにまわしてくださいって言っているのに…。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/23(土) 16:39:16 

    >>7
    某銀行に勤めてたけど、7時退社になってからそうなったよ。営業だったけどファミレスやら飲み屋やらで詰められてた。稟議書いてる人もいた。私もだけど、他にもたくさん辞めていったなぁ…。懐かしい。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/23(土) 16:49:41 

    >>175
    海外にモノを納める仕事をしていますが
    >あっちの人達は締切納期なんて間に合わなくても当たり前
    いつまで待たせるんだぁ~ってせっつかれています…。

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2024/03/23(土) 16:50:19 

    この会社、激務だよね
    知人が何人か就職したけど全員やつれてた

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/23(土) 17:00:20 

    >>212
    損保にいたけど、田舎だって終電ばっかりだったよ

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/23(土) 17:05:21 

    >>222
    給料は高いけど激務だよね
    優秀で有能な人が多いけど皆やつれてるイメージ

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/23(土) 17:13:20 

    >>1
    全社で働き方を変えられるといいよね
    働き方改革のしわよせを管理職が受けてるけど、それも解消され、本当に働きやすい職場になるといいね

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/23(土) 17:27:32 

    >>1
    残業手当ありきのお給料で生活していたら、お給料減ってかなりきついよね。
    しかも仕事が終わりきらなくて、自宅に持ち帰って仕事する人もでてきそう。

    早く家に帰るとか、アフターファイブを楽しむよりもバリバリ仕事してお金稼ぎたい人も多いと思うんだけどね。

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/23(土) 17:37:34 

    >>6
    終身雇用制を全てやめて、雇用を流動的にするしかない。
    流動的ならば忙しい時に大量に雇い、暇な時にはレイオフできる。そうすれば長時間労働を減らす事ができるし、正社員と非正規職員って区別もなくなり、同一労働同一賃金が実現できる。

    +3

    -7

  • 228. 匿名 2024/03/23(土) 17:40:40 

    >>212
    単純に倍の人数雇い、シフト制にして、全体の給料を下げたら良い

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/23(土) 17:43:38 

    >>222
    ここググると優秀なのは当たり前だけど顔採用と言われるほど美男次女多い。
    大学の友達入ったけどかなり美人。
    営業だから大変みたいけどまだ若いからか元気に週末遊んでるよ。

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2024/03/23(土) 18:12:38 

    事故対応で、働いているお客さんと連絡とれるのは17時以降とか、契約者クレーム対応とかないのかな?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/23(土) 18:13:27 

    ビックモーター問題どうなったんだろう。

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2024/03/23(土) 18:15:59 

    >>209
    下請けコルセンの第一報はあると思う。
    それ以降のやりとりが…だね。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/23(土) 18:39:32 

    >>14
    週4を実験的に試してるけど
    定時が20時になって残業すると終電…

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/23(土) 19:10:47 

    >>62
    夜型の私
    撃沈するわ

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/23(土) 19:12:00 

    >>84
    次の日も同量かそれ以上の仕事が来るから。
    毎日やり切っとかないと残り仕事が積み重なって取り返しがつかなくなる。

    リボ払いスタイル。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/23(土) 19:15:38 

    全員5時退社よりフレックス勤務のがいい…

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/23(土) 19:30:52 

    残業しなくていいようにそもそもの業務量を減らす。まずこれが先だろ。人間がやらなくてもいいような事はAIにやらせるとかとにかく無駄を省いて簡素化する。それを現場任せではなく会社が責任もってある程度予算かけてでもやらなきゃ。じゃないと定時帰宅を促す資格なんてなし!無理矢理定時帰宅させたところで必ずどこかに皺寄せがいく。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/23(土) 19:41:40 

    定時退社してプライベートを楽しめとか言われるけど、依頼がどんどん入ってきても同じ時間で収めろってのもつらい。効率化の一言で片付けないでほしい。定時に会社出ても気持ち的にはワークライフバランス整ってるとはとても言えない。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/23(土) 19:48:13 

    いーなー!
    定時過ぎても電話留守電にならないから残業しても電話対応させられる。本末転倒。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/23(土) 19:50:28 

    >>9
    ドイツにかぎらず海外はそう

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/23(土) 19:51:31 

    >>227
    バカ

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/03/23(土) 19:54:41 

    うちは定時が17:30だからムリだ。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/03/23(土) 20:04:06 

    うちは残業代出さないで、残業時間を他日で
    早く上がらせる。フレックス

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/23(土) 20:04:22 

    >>38
    ワロタw

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/23(土) 20:05:41 

    ビッグモーターの件で損害保険業界全体良いイメージないわ。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/23(土) 20:15:02 

    >>241
    誹謗中傷
    通報した

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/23(土) 20:29:23 

    >>74
    メールすれば?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/23(土) 20:31:17 

    >>6
    仕事出来る人により負担がかかりそうだなって感じしかしないよね

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/23(土) 20:42:24 

    元社員だけど絶対無理…地域型ならまぁ17時に帰れなくはないかなって思うけど、所謂総合職は無理だと思う。自分たちの首絞めるだけ。特に営業。

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2024/03/23(土) 20:55:28 

    >>30
    何か問題が起こるとチェック項目が増える。
    どんどん仕事が増えても時間制限があるから、よけいにチェックが甘くなる。

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/23(土) 21:00:23 

    >>140
    お客様は神様文化のせいだね。海外くらい適当になれば、効率は上がる。

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/23(土) 21:05:49 

    >>60 人が増えれば人件費が増える分、また売上目標が高くなるよ。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/23(土) 21:10:30 

    >>84
    客先に期限付で依頼されたもの

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/23(土) 21:28:27 

    >>175 不動産屋勤務。スケジュールたててやってても取り引きからの提出分がこないと先に進めず何度せっついても遅れられることが。それで私が残業しないで入居日にみんな鍵もらえなくてもま、いっか!ってなるってこと?またまたー!

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/23(土) 22:01:28 

    時間内に終わらせる能力を身につけろってことじゃない?
    翌日にまわしても問題ないなら、そのあたりのメリハリつけるとか

    長時間残業しても仕事が終わらないなら、仕事してないのと同じだと思う
    生活残業やめてほしい

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2024/03/23(土) 23:00:27 

    >>1
    私はここの保険かけてるけど、めちゃくちゃ対応悪くなった。早く退勤するのは大切ならことだけど、サービス低下はどうなるのかな?

    +1

    -6

  • 257. 匿名 2024/03/23(土) 23:38:44 

    >>57
    いまだに笑を使う人の話を真に受けて良いものなのか迷う
    ドイツって法律では6ヶ月の平均労働時間が8時間超えたら会社や管理職に罰則があるって聞いたけど実際は違うの?
    まあ法律と実社会が乖離するのは多々あるってのは日本で生活してて痛いほどわかってるし閉店法が緩和されてきてるからドイツ人の労働に対する考え方も変わってきてるのかもしれないけど

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/23(土) 23:39:56 

    >>1
    無理だよ
    結局家に持ち帰りだよ

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/23(土) 23:43:14 

    これ言ってくるやついるんけど、管理職で。はよ帰ってやー無駄話してるんちゃうぞって。
    それはどうなん?

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/23(土) 23:59:05 

    >>37
    損保じゃなくて生保会社勤務だけど、こういう系って社内ネットじゃないと開けなかったり印刷とか諸々家でできないことがめちゃくちゃあるんじゃないかな?
    個人情報沢山あるからそんな管理してちゃ危なすぎるというか。
    割とそういう面でも在宅できる業務限られてる。
    帰っても何もすることない部署の人も沢山いると思う。

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/24(日) 00:25:35 

    もう途中でも帰ろうよ
    間に合わなくても怒らないし消費者側で迷惑被っても別にいいから自分も早く帰りたい

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/24(日) 00:43:21 

    >>9
    オーストラリア、ニュージーランドもす

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/24(日) 01:10:58 

    >>2
    時短の人が自分が早く帰るからって半端になってる仕事押し付けられる可能性もあるよね
    それが5時までに終わる仕事ならいいけどそうでなかったら押し付けられる側はやってらんないよ

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2024/03/24(日) 01:32:30 

    「余裕ができた時間でどんな自己研鑽をするか」を年度初めに申告させらせて、その途中経過を期中に、結果を年度末に報告。それが人事評価になる。
    早く帰れるから遊んでいい、ではない。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/24(日) 02:13:28 

    うちの会社 残業ないと給料も少なすぎて生活できない

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/24(日) 02:21:24 

    残業してない体にするため通常の退勤時間にタイムカード押させてから働かせる会社なんてそれなりにある

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/24(日) 02:24:04 

    >>136
    受付はコールセンターだけど、その後の対応はコールセンターではできない

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/24(日) 02:25:44 

    >>212
    地方は地方で人が少なすぎるのよ…

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/24(日) 02:27:47 

    サービス残業ぐらい当然だろうの体育会系のアラフィフアラシックスが周りに多くて困ってる
    ただ搾取されてるのに気づかない世代は面倒

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/24(日) 02:28:45 

    >>1
    早く帰る分、朝早く出社しないといけなくなるとかじゃないの?
    あと、旦那にそんな早くに帰って来てほしくない奥さんも多そう…

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/03/24(日) 05:24:40 

    >>3
    違う保険だけど退勤時間早めても社外で仕事は認められてるから要するに残業代ださないけど仕事はしなさいだよ

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/24(日) 06:44:54 

    >>37
    結局そうだよね
    コロナ禍で社内じゃ無ければ出来なかった処理の権限とかが
    リモートでも出来るように変更されたりしたし
    定時までは会社のデータを使わないといけない処理して
    それ以外の会議資料とか雑用は家でやることになる
    表面上の定時退社やノー残業デーになる未来しか見えないや

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/24(日) 07:55:54 

    >>3
    大企業は持ち帰り仕事はセキュリティの面で出来ないとこどんどん増えてるよ。
    三井住友クラスなら持ち帰り仕事できないかと

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2024/03/24(日) 08:14:51 

    >>252
    倍の人数雇い、シフト勤務にして、全体の給料を下げたら良いんだよ。長時間労働したくない、時間内に業務をこなせないのに給料維持してるのがおかしい。

    この会社に限らず社会全体の給料下げても、人間らしい子育てしやすい労働時間に変えていく必要があると思う

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/24(日) 08:17:35 

    >>57
    少しだけ海外にいた人と、長年在住した人どっちが信用できるかしら?
    午後5時です退社してください…三井住友海上が全社員対象の経営目標、所属長らを通じて繰り返し促す方針

    +5

    -2

  • 276. 匿名 2024/03/24(日) 08:31:29 

    >>11
    これにプラスしてる人は何なんだ?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/24(日) 08:42:38 

    >>29
    事故対応する保険会社の事故受付はだいたい24時間で三交代制とかでシフト組んでやってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/24(日) 08:49:44 

    >>211
    いや普通に帰ってるよ。日本みたいな働き方は日本だけ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/24(日) 08:50:20 

    >>2
    それな
    でも逆に日中に無駄な時間もあるから業務見直しの意味もあるかと
    予算問題もあるけど、社員としては少しでも稼ぎたくて残ってる人もいるし

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/24(日) 08:53:42 

    10年ぐらい前まで働いてたけど、ノー残業デーとか電気消されて暗い中仕事してたよ。
    帰れるなら早く帰ってるよ。
    仕事が残ってるからやってるのにね。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/24(日) 08:59:39 

    >>273
    コロナの影響で在宅勤務できるようになったから、やろうと思えばいくらでもできるよ。
    でも流石に本末転倒だから、帰宅後も管理されると思う。パソコンの稼働状況で勤怠わかるから。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2024/03/24(日) 09:44:21 

    無駄な残業減らしたいなら年俸制にして営業成績評価分は別途インセンティブで支払ったらどうですか

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/24(日) 10:32:31 

    >>175
    翌日にはまた次の仕事があるから、無理してでも今日中にこれ終わらせてしまおう、ってなっちゃう
    サービス業なんだけど、お客さんを待たせたくないというか、喜ぶ顔が見たいんだよな

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/24(日) 10:58:00 

    >>280
    暗い中仕事をしなきゃいけないってことは「仕事量に見合った人員数ではない/その人数でこなすには仕事量が多すぎる」なんだよね
    上層部は「とりあえず帰れ」だから、根本的な問題を改善するつもりないのがモヤッとする

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/24(日) 11:03:52 

    >>213
    どこもそうなのか
    うちの部署、それでストレスMAXになってメンタル病んで休職した人いる
    本人、ものすごく仕事できて人当たりもよくて面白くて人望ある人なんだよ
    そういう人を潰してしまうくらいの負荷をかけてることやばいと思ってほしい

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/24(日) 12:04:44 

    ここじゃないんだけど、友人がこれ系の会社で働いてて、残業禁止なんだ。
    話聞いたら、

    電話を留守電から切り替えた瞬間、クレームの電話。「昨日までに連絡寄越すって言ってたのに来なかった」的なやつで、電話とその対応で約1時間つぶれる。その間にもどんどん溜まる仕事。

    10時頃からようやく業務開始。
    やってもやっても終わらない。そしてなり続ける電話。

    定時、帰れと言われる。進捗70%ほどで、このままだと明日もまた朝イチクレームの電話になる。
    残業つけなくてもいいから仕事させてくれと訴えるも当然却下。

    で、エンドレス。
    心病んでた。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/24(日) 12:27:51 

    >>228
    定時退社させますって宣言するからにはそのための改善策も同時に発表しないと意味ないと思うんだよね
    「定時に帰らせます」って企業のイメージアップのために世間にアピールして社員に更なる無理を強いるだけじゃんって思ってしまう
    育休取りやすくするとか、定時退社を徹底するとか一般社員だけじゃどうにもできないよ
    ノルマ、業務量、納期、それらを解決するために何人人増やす計画なのかもあわせて発表しろよと思った

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/24(日) 12:38:31 

    >>9
    ドイツは朝早いんだよ。朝8時には半分以上の社員が仕事始めてる。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/24(日) 12:39:30 

    >>177
    そうそう。ヨーロッパは朝早い!涙

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/24(日) 12:41:09 

    知人がここで働いてて、夜7時には、全フロア消灯されるらしく、暗がりの中、残業するらしい。消灯が午後5時になるのかな。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/24(日) 12:44:40 

    ぶっちゃけ9時から17時って
    本社は在職証明書に書いてくるけど
    現実は8時から18時だしなんなら
    保育園の時間が18時半だから
    解放されてるだけで仕事残ってたら
    子供連れてサービス残業しに行くことあるわ。
    まず4時間意味の無い会議やらミーティングばかりで
    お客さん訪問やら事務作業がやる時間が少なすぎる。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/24(日) 12:47:03 

    >>256
    損保に頻繁に電話ってかけなくない?
    不正請求か悪質クレーマー?

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2024/03/24(日) 13:48:49 

    >>274 給料安いと求人だしても人が集まらないよ。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/24(日) 14:35:07 

    >>293
    全ての企業がそうなれば求人はあるでしょ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/24(日) 15:50:21 

    >>294
    共産主義的というか統制経済的発想やね
    横並び縛りからの経済崩壊の未来が見える

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/24(日) 22:16:19 

    >>269
    わかりみすぎて泣ける

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/24(日) 22:17:38 

    >>281
    在宅するために在宅用の仕事作ってわざわざ在宅してた時期あった

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/26(火) 06:15:52 

    >>175 インフラの災害対応やったりするけど、定時でさよならは無理。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード