-
1. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:06
汚水が川へ流出していたのは、多摩区栗谷にある「錦ケ丘老人いこいの家」と「錦ケ丘こども文化センター」が併設する市の公共施設で、今月7日、市民から「五反田川が白濁している」と連絡を受け、市が調査していた。
同施設は当時、白い水性塗料を使って外壁塗装工事中で、はけを洗った際の塗料が濁った原因の一つだった。調査で、白濁の元をたどったところ、施設の水回りの排水管が、川まで伸びている雨水管に誤って接続されていることが分かった。+3
-114
-
2. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:27
飲みな+13
-32
-
3. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:53
川崎🤢🤮😍+204
-21
-
4. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:55
>>2
やだ+14
-1
-
5. 匿名 2024/03/23(土) 10:10:12
>>2
まず見本見せてみ+54
-2
-
6. 匿名 2024/03/23(土) 10:10:39
インドかよ+139
-3
-
7. 匿名 2024/03/23(土) 10:10:42
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ+21
-1
-
8. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:03
配管って普段は見えないからさ…一度設置してしまうとミスが発覚するまでにものすごい時間がかかるよね
前に病院でトイレで使う用の井戸水が飲み水用になってたのもあったよね。あれも30年くらいして気付いたとかだった気がする+239
-0
-
9. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:21
こういうの、責任の話になっても昔過ぎて担当者いませ〜ん!で終わるんだろうな。+172
-1
-
10. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:22
36年も、、夏場の匂いとかどうだったんだろね
飛散し続けてたと思うと気持ち悪いな+179
-2
-
11. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:47
この水って飲んだりはしないよね?
魚釣って食べたりとかも+3
-5
-
12. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:00
>>4
めっ!😡+0
-5
-
13. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:13
>>1
やっぱ神奈川って
治安悪そうだし、雰囲気悪いし、
なんか知らないけどとにかくヤバいんだよね
基本的にルール守らない感じ+35
-46
-
14. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:34
汚物も自然サイクルでろ過されるんじゃないの?+6
-5
-
15. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:34
どこの話?川崎…あっ+19
-23
-
16. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:45
>>5
✖︎見本
手本やで父ちゃん😡+2
-3
-
17. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:58
メダカとか動物大丈夫かな。+14
-0
-
18. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:01
>>11
魚釣りはいるかもしれないね…+63
-0
-
19. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:14
>>16
母ちゃんありがとな!+1
-0
-
20. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:15
川崎国って言われるだけあって日本の法律は通用しないんだね+28
-19
-
21. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:21
公共施設なのに36年も気づかないとかある?
公にバレるまで放置してたんと違うの?+59
-0
-
22. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:38
川崎国の日常+12
-16
-
23. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:42
周辺にニオイとかはないもんなのかな…+10
-0
-
24. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:49
>>13
川崎は別だから一緒にしないでよw
神奈川には名前の通りの清川村ってのもあってめちゃくちゃ水質良いよ+6
-29
-
25. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:55
これ気にしてたら海も行けないよね+5
-3
-
26. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:59
これは川崎区の話ではないですからね+17
-0
-
27. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:06
はぁ+0
-0
-
28. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:15
>>1
神奈川定期的に臭ってるけど原因これ?笑+50
-5
-
29. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:38
>>6
川崎国です+10
-13
-
30. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:43
>>8
そもそも本当にミスなのかな
複数の人が関わるだろうに、誰も気づかないままダブルチェックもしないのかな
やっちゃってからミスに気づいても知らんぷりしてるのかなって思っちゃう+57
-5
-
31. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:53
>>13「ムサコはもう無理」トイレ禁止タワマンの末路 マンションの賃貸契約を半年で解約 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp「武蔵小杉はもう無理かもしれない」。2019年10月12日、日本列島に上陸し、甚大な被害をもたらした台風19号。武蔵小杉駅前に立つタワーマンション「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」では地下の…
+8
-17
-
32. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:07
川の魚を趣味で釣ってた人wwwww+4
-0
-
33. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:19
えええ
川崎市の水道局、能登の水道工事の支援しに行ってて凄いなと思ってたのに+7
-0
-
34. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:35
>>25
海なんてサーファーの汚物だけじゃなくて4体まであるからな
よく海に入ろうと思えるよ+4
-6
-
35. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:45
>>6
ガンジスじゃないのにね+5
-0
-
36. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:54
>>17
人間は気持ち悪いけど、魚とかむしろ栄養かもしらん+10
-0
-
37. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:38
>>13
ガル民神奈川県民多いから悪くいうと大量マイナス食らうよ〜+11
-11
-
38. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:42
うんこ川に名前変えたら良い+7
-6
-
39. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:51
>>9
『チッうるせーな。どうせだれも責任取らないんだから黙ってろカスが。(申し訳ありませんでした。今後このような事のない様に注意します)』+21
-0
-
40. 匿名 2024/03/23(土) 10:17:09
>>38
神奈川です+1
-0
-
41. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:14
>>2
新しい+4
-0
-
42. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:26
>>36
ノロウイルスが生物濃縮されそうだね+7
-0
-
43. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:34
気づけて良かったやん+0
-0
-
44. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:43
>>13
それってガル民の事じゃんw
+5
-0
-
45. 匿名 2024/03/23(土) 10:19:22
>>30
出たよダブルチェックおばさん(笑)
まともに働いたことないからダブルチェックしか言えないんだよね+14
-20
-
46. 匿名 2024/03/23(土) 10:19:30
>>36
魚もクソが多い場所では生き辛いんだよね
魚の水中は人間で言えば空気が汚染されるようなもんだから+6
-0
-
47. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:15
さすが川崎国w+5
-7
-
48. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:30
>>46
逆だ逆
なんで江戸前の魚が高いか考えてみ+1
-0
-
49. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:36
>>31
私も川崎の汚染水の言葉見た時真っ先にこれ思いだしたよ。つくづく人為的ミスが原因の下水の汚染水に縁がある土地だよなあって。+5
-6
-
50. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:40
あの辺臭いよね+12
-0
-
51. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:42
川を渡り大海に流れ出るなら糞尿は有害物質では無いもんね
ただ洗剤やペーパーが問題になるから、やっぱり下水に流さなあかんね+1
-1
-
52. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:05
>>9
昔の話だからミスって言ってても故意だった可能性すらあるしね+9
-1
-
53. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:07
市が毎月、実施している水質調査では、汚水の影響は「確認されていない」という。
それは気づけないかもね+1
-1
-
54. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:08
だからかー川崎って臭いよね+6
-12
-
55. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:05
>>25
海は広く分散して浄化されそうだからまだマシに見えるけど
川とかよっぽど広くないと汚そう+4
-1
-
56. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:18
>>13+2
-5
-
57. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:27
定期的に水質調査はやってるだろうしそこで異常無かったならとりあえず良かったんじゃないの+1
-1
-
58. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:36
>>1
つまり川釣りした人の魚は…🚽+7
-0
-
59. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:42
>>13
治安の悪さなんて神奈川県に限らずどこもあるのに、こうやって言われるのはイヤだわ~+22
-1
-
60. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:50
>>30
それな。
世界中で見ても、日本の土木、建設工事の最終チェックはトップクラスに厳しいんだけど。
職人さん達の腕や責任感も疑う余地無し、手抜き工事などほぼ無いから世界からも信用されており、途上国から工事要請が来ている。+13
-0
-
61. 匿名 2024/03/23(土) 10:24:20
>>6
大雨降れば東京さえ下水道満杯になり
川に流す
東京湾臭い+13
-0
-
62. 匿名 2024/03/23(土) 10:25:26
川崎ってだけですぐイメージで語る人なんなの、本当に
自分が住んでる地域がばかにされたら怒るのに+9
-7
-
63. 匿名 2024/03/23(土) 10:25:38
何でもかんでも川崎国ってこじつけるのやめてほしい
私の住んでる地域は本当に長閑で平和なのに+5
-3
-
64. 匿名 2024/03/23(土) 10:28:11
>>1
神奈川の上下水道局、土木事務所は何してんだよ。工事完了まで厳しくチェックするのがあんたらの仕事だろ!
それとも、気まぐれで工事現場に現れ偉そうにするだけが仕事なのかな?+8
-1
-
65. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:10
川崎市は公表したからいいけど、他の自治体なんて施工ミスがあっても公表なんかしないよ。いくらでも誤魔化そうと思えば出来るけど、きちんと公表すると外野に叩かれるんだよね+7
-1
-
66. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:25
むかしは肥やし(人糞肥料)
だったからね+1
-0
-
67. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:51
>>48
ならその江戸前の魚を出してるところで、これは東京湾で泳いでる魚なんですよね?って聞いてみたら?+0
-0
-
68. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:07
東京湾、江戸川区、千葉県市川、船橋市も汚水が川に流れてる
下水道の仕組みが杜撰で雨水と一緒に糞水が流れる仕組みだよね…
川でスキューバダイビングをされている方もいるけど体調には気を付けて+8
-0
-
69. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:50
スカトロリバー+1
-3
-
70. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:06
>>13
田舎民が神奈川一括りにしてる+14
-0
-
71. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:24
>>69
ホテルはリバーサイド+0
-0
-
72. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:31
正直都会だからニュースになってるだけで全国色んなところで起きてそうなミス+2
-0
-
73. 匿名 2024/03/23(土) 10:34:00
>>45
ミスの許されない仕事だとダブルチェックくらいするでしょ
特に病院の配管なんて清潔区域に不潔な水でたら即命に関わるよ+1
-4
-
74. 匿名 2024/03/23(土) 10:34:17
>>11
海だって色んな生き物の排泄物や死体だらけだよ。魚たちはそれを食べたり飲んだりしてる。+18
-0
-
75. 匿名 2024/03/23(土) 10:34:19
>>35
海は繋がってるからガンジスの汚い水が世界中の海に行き渡ってるって考えると最悪+8
-0
-
76. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:52
>>15
川崎の女に彼氏でもとられた?w+2
-5
-
77. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:26
>>8
30年の間に水質チェックとかしなかったのかな
+5
-0
-
78. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:28
やっぱね、川崎ならって思った都民は多いでしょ+1
-7
-
79. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:31
>>60
中国が手抜き工事で作った現場を、私たち日本大好きだから助けてって要請はもうやめて+4
-0
-
80. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:43
>>59
一括りにしてるところが頭悪いよね。
地域で差別とかマウント取る人周りにいなくてよかった。+5
-0
-
81. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:58
>>77
毎月やってて異常は無かったらしいよ+4
-0
-
82. 匿名 2024/03/23(土) 10:38:08
オーガニック?+0
-0
-
83. 匿名 2024/03/23(土) 10:38:50
>>15
察するな笑
私川崎県民だけど、ニュースになるのは一部の川崎だからね+0
-12
-
84. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:48
正直に公表するだけマシだと思った
田舎だと隠蔽する自治体多そう+4
-0
-
85. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:12
>>83
神奈川知事も県庁も神奈川県警も全部印象悪いねえ
+1
-1
-
86. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:48
>>81
異常ないなら・・・じゃあ飲めるのか・・+5
-0
-
87. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:05
>>18
ここじゃないけどよく河口で釣りをするからショックだわ…
一応綺麗な場所は選んでるけど見た目じゃわからないよね+0
-0
-
88. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:18
>>70
神奈川県警とか川崎って悪い意味で全国的に有名じゃん
都内に住んでても、多分田舎と同じくらいの知識しかない+5
-7
-
89. 匿名 2024/03/23(土) 10:43:07
>>13 神奈川が羨ましい田舎者な気がするw+7
-3
-
90. 匿名 2024/03/23(土) 10:43:40
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+0
-0
-
91. 匿名 2024/03/23(土) 10:44:40
>>13
こういうすかさず悪口言う人なんとかならないかね
書いてることも微妙だし+7
-0
-
92. 匿名 2024/03/23(土) 10:45:44
>>70
そこで田舎民が~って田舎一括りにしてるのに、神奈川を一括りにされるのは我慢できないと
性格悪いなー+3
-2
-
93. 匿名 2024/03/23(土) 10:46:03
>>62
まじめな市民で日本の治安守ってってよ+1
-0
-
94. 匿名 2024/03/23(土) 10:49:52
もしも夏場に子供達が水遊びとかしてたら心配だね+1
-0
-
95. 匿名 2024/03/23(土) 10:50:31
また川崎wwwみたいなコメント出るだろうだから言っとくけど、
これ、川崎駅周辺じゃなくて読売ランド前とか、生田の方だよ。
+6
-0
-
96. 匿名 2024/03/23(土) 10:51:47
>>85
そうなんだ~、めっちゃ詳しいね!+0
-0
-
97. 匿名 2024/03/23(土) 10:52:49
適度に汚水もないといけない水中生物もいるから水質検査に問題がない程度ならいい栄養になったかもね+0
-0
-
98. 匿名 2024/03/23(土) 10:53:23
>>62
中々ないよ
市のホームページのよくある質問に『日本人差別という指摘に関する質問』とか入ってる市は+2
-2
-
99. 匿名 2024/03/23(土) 10:53:31
>>39
やべっ本音がつい(可及的速やかに対応致します)+6
-0
-
100. 匿名 2024/03/23(土) 10:53:44
>>28
神奈川だか
一時期ガス臭い
みたいな時無かった?
あれなんだったんだっけ?+6
-0
-
101. 匿名 2024/03/23(土) 10:53:47
>>83
川崎県てどこにあるの?+5
-1
-
102. 匿名 2024/03/23(土) 10:54:12
>>1
知識がなくて下手くそだったんだね
+3
-0
-
103. 匿名 2024/03/23(土) 10:55:12
すっごい臭い川たまにあるよね。+1
-0
-
104. 匿名 2024/03/23(土) 10:55:39
>>1
いい加減な仕事してる証拠
+5
-0
-
105. 匿名 2024/03/23(土) 10:56:27
>>1
うちもたまにヘドロの匂いの水になることがあるのよね+1
-0
-
106. 匿名 2024/03/23(土) 10:57:03
川掃除しろ
+0
-0
-
107. 匿名 2024/03/23(土) 11:02:11
>>25
水の量と言うか規模が全然違うからまだ海の方がましかな…+2
-0
-
108. 匿名 2024/03/23(土) 11:03:36
昔王子駅のトイレの水が石神井川に流れてたってあったよね?
ないわー。。。+2
-0
-
109. 匿名 2024/03/23(土) 11:06:00
ノロウイルスやコレラが恐い。
外国人も増えているし、海外の病気のリスクも。+0
-0
-
110. 匿名 2024/03/23(土) 11:06:14
古い家はキッチンの排水管がそのままドブ川に垂れ流されてるの見るけど
あれそのまま川に合流してるのか、川の前に浄水してるのかずっと気になってる+1
-0
-
111. 匿名 2024/03/23(土) 11:08:31
排水管接続した所が悪い
知識なさそう
無能じゃん
+2
-0
-
112. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:22
>>20
>>15
>>3
>川崎🤮
同じ市区町村でも地域によって全然違うのは、どこでも同じでしょう...
煽りたいのか、ネット(デマ)知識しかないのか知らんけど酷いな。
町工場が立ち並んでる治安悪イメージは、川崎市"川崎区"を思い浮かべてるのかな?
このトピの川崎市"多摩区"は、小田急+JR沿いでのんびり田舎住宅地域だよ...
ちなみにこの向ヶ丘遊園から成城学園前までは5分、砧公園公園までは車で約15分だよ、のんびり静か。
+15
-10
-
113. 匿名 2024/03/23(土) 11:10:12
ザリガニ死ぬよ
+0
-0
-
114. 匿名 2024/03/23(土) 11:12:10
以前、水道水からドジョウが出てきた事件があったよね。
水道工事の付け替えミスらしいけど、乳児のミルクもその水道水を沸かして使っていたらしいから、住人としてはたまらないよね。
上下水道系の工事ミスは健康被害に繋がるから気を付けて欲しい。
そのドジョウを飼育しているらしいけどw
+0
-0
-
115. 匿名 2024/03/23(土) 11:12:52
>>112
田舎の人はいまだに分からないから仕方ない+10
-1
-
116. 匿名 2024/03/23(土) 11:19:12
>>115
残念ながら都会田舎関係なく知ってたとしても川崎は~って言った方がネタになるからね
まとめて田舎は~ってバカにするのと同じ+7
-0
-
117. 匿名 2024/03/23(土) 11:23:56
神田川にそのまま流してた駅があったよね。
つい数年前に発覚。+1
-0
-
118. 匿名 2024/03/23(土) 11:27:33
36年前といえばバブルの真っ只中。
いちばんアホな時代。+3
-0
-
119. 匿名 2024/03/23(土) 11:28:00
>>2←がる♂ならではの発想
+1
-0
-
120. 匿名 2024/03/23(土) 11:29:39
川崎国の日常+0
-6
-
121. 匿名 2024/03/23(土) 11:31:11
湘南の海に流れてるんだよね…+1
-0
-
122. 匿名 2024/03/23(土) 11:43:21
>>54
コメ主の足の方が臭いよ+1
-0
-
123. 匿名 2024/03/23(土) 11:47:20
>>121
川崎だと多摩川~東京湾じゃないの?+1
-0
-
124. 匿名 2024/03/23(土) 11:54:29
>>106
田村淳が出てきて、川の水全部抜いてで欲しい。無理だけど。+1
-0
-
125. 匿名 2024/03/23(土) 12:31:42
>>1
浄化槽に行かずに、直で川に流れてた???+0
-0
-
126. 匿名 2024/03/23(土) 12:33:38
最悪!気持ち悪い+0
-0
-
127. 匿名 2024/03/23(土) 12:35:24
いやっ!+0
-0
-
128. 匿名 2024/03/23(土) 12:36:51
>>98
そんなこと書いてるの?日本なのに怖い!信じられない…+1
-0
-
129. 匿名 2024/03/23(土) 12:42:27
>>98
意味わからんね+0
-0
-
130. 匿名 2024/03/23(土) 12:43:38
>>11
ホモサピ、公共トイレの排水流れて来るところでザリガニかなんか釣って調理してなかった?+0
-0
-
131. 匿名 2024/03/23(土) 12:46:57
>>92
まぁ、性格悪い人への意趣返しだからね。+1
-0
-
132. 匿名 2024/03/23(土) 12:48:13
そんなに大勢の人が使うような施設ではないと思う…
近所だから、うわーとは思うけど+0
-0
-
133. 匿名 2024/03/23(土) 13:35:39
>>6
埼玉の山奥でも垂れ流しだよ+3
-0
-
134. 匿名 2024/03/23(土) 13:39:07
>>100
わかんない
原因不明のまま忘れ去られてない?+2
-0
-
135. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:17
>>116
横 ならないよ
まともに外に出てる人ならw+0
-0
-
136. 匿名 2024/03/23(土) 13:50:12
どうりで巨大なボラがいると思った+0
-0
-
137. 匿名 2024/03/23(土) 13:58:36
まぁまぁ川崎も広いから…と思って詳細見たら向ヶ丘遊園でワロタ…去年まで住んでたわ+0
-0
-
138. 匿名 2024/03/23(土) 14:37:28
>>135
だってここは外じゃなくがるちゃんですしw+0
-0
-
139. 匿名 2024/03/23(土) 14:54:48
36年?!頼むよ本当…
ただでさえ川崎が悪く言われてるのに
+0
-0
-
140. 匿名 2024/03/23(土) 15:20:02
>>123
東京湾なんだ
どっちも嫌だけど+2
-0
-
141. 匿名 2024/03/23(土) 18:51:11
ウンコマンションとか、汚水とか。
川崎はこんなイメージしかない。+2
-2
-
142. 匿名 2024/03/23(土) 20:13:56
川崎の時点で察したわ
治安悪いとこナンバーワンだし+1
-3
-
143. 匿名 2024/03/23(土) 21:30:19
昔はバキュームカーの汚物、海洋投棄してた+0
-0
-
144. 匿名 2024/03/24(日) 04:00:40
>>143
韓国は今でもしてるよ+1
-0
-
145. 匿名 2024/03/25(月) 13:30:55
元々、労働者の町だから今でもドヤ街があり、放火による火災で人が亡くなったり、治安がいい場所ではない。
+0
-0
-
146. 匿名 2024/04/04(木) 14:03:03
>>24
そーだ!川崎と一緒にするな。川崎最悪+0
-0
-
147. 匿名 2024/04/04(木) 21:35:03
これから、川崎は〜って煽る人は、自分の住んでる所を晒してほしい。+0
-0
-
148. 匿名 2024/04/04(木) 21:36:15
>>116暇なんだね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
川崎市は22日、同市多摩区の公共施設のトイレから、汚水が約36年間、川に流出していたと発表した。施設の排水管に接続ミスがあったことが原因という。市は周辺の住宅街で、同様の誤接続がないか調べる。