-
1. 匿名 2015/10/12(月) 22:31:11
私は、ネックレス、ピアス、ブレスレットは、おふろでも寝るときでも24時間付けてます。
外出時は、それに指輪をします。
みなさんは、いかがですか?+37
-113
-
2. 匿名 2015/10/12(月) 22:31:37
腕時計のみ!+59
-18
-
4. 匿名 2015/10/12(月) 22:32:28
ピアス+128
-10
-
5. 匿名 2015/10/12(月) 22:32:42
…マグネループ+84
-11
-
6. 匿名 2015/10/12(月) 22:33:25
24時間なら
ピアスかな?
ほぼ24時間は指輪
一瞬外すかも+68
-11
-
7. 匿名 2015/10/12(月) 22:33:29
結婚指輪+232
-17
-
8. 匿名 2015/10/12(月) 22:33:42
3
いい子はもう寝なさいね+14
-8
-
9. 匿名 2015/10/12(月) 22:34:14
心に太陽 (照+17
-14
-
10. 匿名 2015/10/12(月) 22:34:27
24時間ならピアスと結婚指輪
+39
-10
-
11. 匿名 2015/10/12(月) 22:34:37
24時間なら、ネックレスのみ。
小ぶりなので邪魔にならず、お気に入りです。+89
-8
-
12. 匿名 2015/10/12(月) 22:36:43
ラブブレス+19
-16
-
13. 匿名 2015/10/12(月) 22:37:02
主人から貰ったディオールのネックレス+12
-31
-
14. 匿名 2015/10/12(月) 22:37:14
小さいピアスと結婚指輪+14
-12
-
15. 匿名 2015/10/12(月) 22:40:18
>>3
うざいから通報したw+18
-10
-
16. 匿名 2015/10/12(月) 22:40:49
彼に誕生日の時もらった
ネックレスをいつもつけてます(*^^*)+30
-21
-
17. 匿名 2015/10/12(月) 22:42:10 ID:YWWC1Wi4J5
トラガス部分に軟骨のピアスと
純金のネックレス。
外すと、私じゃない気がして。
このトラガスピアスは案外周りからわかりませんし、いいです。
空けて5年くらいたちます^_^+11
-30
-
18. 匿名 2015/10/12(月) 22:43:06
トピ画変えて+24
-6
-
19. 匿名 2015/10/12(月) 22:43:14
パワーストーンブレス
効果よりアクセサリー感覚です。+22
-10
-
20. 匿名 2015/10/12(月) 22:43:37
ハートの形のブレスレット。
+5
-9
-
21. 匿名 2015/10/12(月) 22:46:02
ピアスと指輪+14
-5
-
22. 匿名 2015/10/12(月) 22:47:52
ヤマザキ貼るなうざい+9
-7
-
23. 匿名 2015/10/12(月) 22:48:31
結婚指輪のみ。+33
-10
-
24. 匿名 2015/10/12(月) 22:48:37
遺骨ペンダント+16
-14
-
25. 匿名 2015/10/12(月) 22:49:17
イケメンの彼氏+1
-19
-
26. 匿名 2015/10/12(月) 22:50:43
>>3はみんなで通報しましょう。+9
-5
-
27. 匿名 2015/10/12(月) 22:51:03
トピと関係ない画像貼るなよ
通報して替わるの?通報するけど。+9
-2
-
28. 匿名 2015/10/12(月) 22:51:54
パワーストーンブレスレット+16
-8
-
29. 匿名 2015/10/12(月) 22:52:06
出典:lh3.googleusercontent.com
+170
-10
-
30. 匿名 2015/10/12(月) 22:52:17
>>26
相手すると調子に乗るぞ+2
-3
-
31. 匿名 2015/10/12(月) 22:56:04
>>29さんGJ
ありがとう+18
-2
-
32. 匿名 2015/10/12(月) 22:56:22
めんどくさい人もいるもんだ…+5
-4
-
33. 匿名 2015/10/12(月) 22:58:35
左手小指のピンキーリング。幸せが逃げないとかなんとか。。。願掛けで、つけてます。+61
-7
-
34. 匿名 2015/10/12(月) 22:59:10
結婚指輪と婚約指輪の重ねづけ。
家では外していますが、外出時は必ず重ねてつけています。+18
-15
-
35. 匿名 2015/10/12(月) 23:01:24 ID:puOgngx8pV
アクセサリーを付けると
かゆくなるので何も付けていません
だけど、もうすぐ30歳。
何か付けないと駄目なのかな…+15
-10
-
36. 匿名 2015/10/12(月) 23:02:41
指輪はほとんどいつもつけてるけどそれでも水仕事とお風呂の時は外す
24時間つけてるものはないな+33
-6
-
37. 匿名 2015/10/12(月) 23:03:49
なんで主さんのマイナスなんだろ
私もネックレスとブレスレットとお気に入りの指輪はつけっぱなしだよ?
18金とかなら錆びないし+69
-15
-
38. 匿名 2015/10/12(月) 23:04:15
母からもらったネックレスと
主人からもらった指輪を左の薬指に重ね付け。
右の小指にピンキーリングつけてます。
お風呂とか寝る時でも外さない。
それプラス出かけるときに空いてる指にリングつけたり、ブレスレットつけてます。+10
-16
-
39. 匿名 2015/10/12(月) 23:04:50
>>35
私もアラサーで何もつけていませんでしたが、思い切ってk10のネックレスを買いました。
そんなに高いものでもないですが、華奢なネックレスをひとつ付けてみるだけで
ラフな服装でも大分きちんとして見えるので満足してます(●´ー`●)
+35
-11
-
40. 匿名 2015/10/12(月) 23:04:51
パースのネックレス
パールのイヤリング
ゴールドの一粒ダイヤのネックレス
をその日の服装に合わせて付けてます
腕時計は毎日してます+5
-7
-
41. 匿名 2015/10/12(月) 23:07:48
シルバーのネックレスと、指輪はいつでもしてる。+3
-6
-
42. 匿名 2015/10/12(月) 23:08:57
ペアリングをほぼ24時間つけてます(*゚▽゚*)
+9
-16
-
43. 匿名 2015/10/12(月) 23:12:33
バイト代を貯めて買ったハワイアンジュエリーを小指にはめています(^_^)!
ちなみにおばあちゃんとおそろいです(笑)+125
-4
-
44. 匿名 2015/10/12(月) 23:15:59
結婚指輪は常に身に付けてる!
…が、旦那が付けてるの見た事無いのが
少し気になる。
まさか無くしたんじゃ…+14
-6
-
45. 匿名 2015/10/12(月) 23:21:04
干し首ネックレス+4
-8
-
46. 匿名 2015/10/12(月) 23:24:38
ネックレスも指輪もイヤリングも
毎日つけますが、つけっ放しはしません。
傷もつくし、金でもプラチナでもくすんでくるし…
時々ジュエリークリーナーにかけます+13
-5
-
47. 匿名 2015/10/12(月) 23:25:24
仕事柄ネックレスもピアスも指輪もつけていられないのが残念(T . T)+9
-4
-
48. 匿名 2015/10/12(月) 23:33:07
磁気ネックレス
肩こりひどいのよw+19
-2
-
49. 匿名 2015/10/12(月) 23:33:44
寝るときまでアクセサリーつけるって関心の意味ですごい
おしゃれさんって感じ!
わたし寝るときは髪縛るゴムだねつけてますww
普段はバリバリアクセサリーつけますが家帰ってきたらすぐ取りますw+29
-7
-
50. 匿名 2015/10/12(月) 23:41:39
>>49
お洒落というか私はズボラなんで付け外しが面倒な派ですw(^ω^;)
一粒ダイヤのネックレスと華奢なブレスはずっと付けてます、指輪は内側が傷付くので外すようにしてる+7
-4
-
51. 匿名 2015/10/12(月) 23:42:08
毎日ジュエリーはつけるけど、服に合わせたり気分で
ホワイト系にしたりゴールド系にしたり替えたいので
つけっぱなしは無いです
つけっぱなしって年中同じものつけてるってこと?
石が付いてるし必ずし外します……+16
-5
-
52. 匿名 2015/10/12(月) 23:45:38
24時間つけてるのはピンクゴールドのネックレス!
外出時はピンキーリングも(*^^*)+2
-2
-
53. 匿名 2015/10/12(月) 23:45:57
何もないです
高校生くらいまでは安いのとか付けてたのですが最近は面倒くさいし興味もなくなりました
でもおしゃれは大好きです!+7
-1
-
54. 匿名 2015/10/12(月) 23:46:42
アンクレット。
エスニックな感じのやつなのでつけっぱなし。+3
-3
-
55. 匿名 2015/10/12(月) 23:48:01
>>51
同じ物付けたらダメなの?
お気に入りだったり形見やプレゼントだったりで思い入れがあるかもしれないよ+11
-4
-
56. 匿名 2015/10/12(月) 23:55:50
時計、ピアス、人差し指に指輪ですね+1
-1
-
57. 匿名 2015/10/13(火) 00:05:55
こういうトピって、付け放しか付け放しでないかでそこで割れる時あるよね
性格にもよると思う
私は夏とか汗かいたりした日は帰ったらすぐ外してまず洗う❗+13
-1
-
58. 匿名 2015/10/13(火) 00:14:36
ptの0.15ct.ダイヤネックレス
付けっ放しです+21
-8
-
59. 匿名 2015/10/13(火) 00:26:54
ネックレスずっと付けてるとイボできやすいから気をつけて。
首周りは刺激受けやすいから。+15
-1
-
60. 匿名 2015/10/13(火) 00:32:48
24時間つけっぱなしは、なるべくやめた方が良いと思うよ…
K18やプラチナでも、ネックレスやブレスレットはチェーンが切れる原因になる。
指輪は着け外ししたほうが指がむくまないし、金属アレルギーも起こりにくいし。
ピアスも石がついてるのは皮脂やシャンプー&トリートメントで曇っちゃう。
批判ではありませんが、皮膚の健康を保つために一応…+46
-3
-
61. 匿名 2015/10/13(火) 01:27:30
奮発して購入したピアジェのネックレス
ずっと付けぱなしです。
何かあった時、貴重品を持っていなくても 質屋で換金が出来るから、御守りとして持っています。
+4
-6
-
62. 匿名 2015/10/13(火) 01:44:25
両手の薬指にリングと腕にクロムハーツのゴムを24時間つけています!+3
-0
-
63. 匿名 2015/10/13(火) 01:50:23
結婚指輪と時計+5
-1
-
64. 匿名 2015/10/13(火) 01:53:15
61
なんちゅう理由ですか(* ̄∇ ̄*)
フム。でも、私もこの前駐車場に車止めてから
バッグの中に財布が無いのに気付いた
一瞬パニクったけど、バッグにつけてたエルメスのグローブホルダーを近くにあった大黒屋で売って事なきを得たわ‼+10
-1
-
65. 匿名 2015/10/13(火) 02:00:52 ID:Dn1qiMAlrI
ラブブレス、
Cハートリング、Cハートネックレス
ダミアーニのクロスペンダント。(ピアスは洗髪時に落としちゃうのかはずしてます。(゜-゜)(。_。)。
18金そんなにいたむかな?
はずして、忘れたことがあり、怖くてはずせません。+5
-4
-
66. 匿名 2015/10/13(火) 02:24:21
カルティエのリングってホワイトやピンクの部分があるから、ホワイトのコーティングが剥がれて薄黄色になってくると思うよ
あと、鏡面仕上げだから傷も目立つ気がして
逆に私はたまにしか付けれない
でも気にならなければいいんだけどね
なんていうか、きりがないっていうか
+4
-2
-
67. 匿名 2015/10/13(火) 02:26:08
66だけど、ごめんCハートか。あれは一色だったね+2
-1
-
68. 匿名 2015/10/13(火) 06:25:07
アクセサリーではないけど結婚指輪ははめっぱなし
ピアスとネックレスと他のリングは帰ってきたらまず外します。
ダイヤがついてるものは外した方が良いですよ+3
-1
-
69. 匿名 2015/10/13(火) 07:27:46
ピアスつけっぱなし臭そう+12
-0
-
70. 匿名 2015/10/13(火) 07:51:22
結婚指輪とそれに重ねてシンプルなゴールドの細い指輪をつけている。
寝ている時にネックレスはチェーンが髪に絡んで、ピアスは枕カバーに引っ掛かり、着替えの時にニットにブレスの引き輪を引っ掻けて糸がびょーんと...
結婚指輪以外は外出直前に装着する事になってしまった。(笑)+7
-1
-
71. 匿名 2015/10/13(火) 07:58:29
24時間年中無休ならピアス、仕事の時以外しているのはパワーストーンのブレスレットです。+0
-1
-
72. 匿名 2015/10/13(火) 08:40:59
バイザヤードのピアスと一粒ダイヤネックレスは付けっ放しだけど、指輪は傷になるのが嫌で外出しかつけません。
ネックレスも石鹸カスがたまるとかで、付けっ放しダメみたいですね。でも付けっ放しがラクです。+8
-0
-
73. 匿名 2015/10/13(火) 08:44:49
ラブリング持ってますが、すごく傷になるので外出のときだけにしてます。
プラチナじゃないしね…+0
-1
-
74. 匿名 2015/10/13(火) 09:00:09
皆いろいろつけてて、寝るとき気にならないの?
私は気になっちゃう。
一回酔っ払ってうっかりネックレスつけたまま寝ちゃったら、寝ぼけて自分で引きちぎってた(>_<)+10
-0
-
75. 匿名 2015/10/13(火) 09:39:31
結婚する前に旦那からもらったスタージュエリーのネックレスです。
婚約指輪も普段つけようか悩んでます。
せっかく買ったのでつけないともったいない気がして。。
みなさんはどうなんだろう・・・+2
-1
-
76. 匿名 2015/10/13(火) 09:41:18
ピアスは毎日何かしらつける
綺麗なものをつけると気分が上がるというのも理由の一つですが
外す期間が長くなると、ポストが太めの物をつける時
通りが悪くなって最悪、赤く腫れてしまうので…
指輪とブレスレットもほとんど毎日してます
なるべく長持ちさせたいので、つけたら帰宅直後か就寝前には外し
特にダイヤと真珠は必ず専用クロスで拭くようにしています+5
-1
-
77. 匿名 2015/10/13(火) 10:27:50
ずっと付けていられる人が羨ましい。
色っぽいし女性らしくていいな。
私は痒がりだから付けたくても長くは付けられない。
+3
-3
-
78. 匿名 2015/10/13(火) 12:35:05
24時間つけ放しは
アクセサリーのくすみの原因になりますよ。
貴金属でも付けっぱなし、ましてやお風呂など入ると
確実にくすんできます。石けんカスのこります
そしてネックレスだと首回り色素沈着してきますよ。
大事な物なら外出から帰ったら軽く拭いて収納、出かける前に装着が一番
綺麗で長持ちすると思います。
+18
-1
-
79. 匿名 2015/10/13(火) 12:37:32
ピアス7つ開いてて軟骨部分に入れてるピアスは月1位しか外さない・・・・(ごめんキタナイ?)
ステンレスの3mmのボール状のピアスなので放置です。
一番下のホールはファッションで付け替えるので毎日外してる
軟骨ピアスはがっちり付いてるので、お風呂でもガシガシ耳洗っても平気です+5
-1
-
80. 匿名 2015/10/13(火) 13:02:37
ピアスのみ。
指輪は指むくんじゃうし
ネックレスは子供に
引きちぎられるかして
切れたら困るから( ˘•ω•˘ ).。oஇ+0
-0
-
81. 匿名 2015/10/13(火) 15:45:17
付けっぱなしのものは何もないです。
外に行く時だけ結婚指輪を。
あとはピアスをしないので、顔周りが寂しいのでネックレスをしたりしなかったり。
金属アレルギーあるのでパールのネックレスが多いです。+3
-0
-
82. 匿名 2015/10/13(火) 15:50:57
革のブレス。
20年は付けてます。
もう身体の一部になっちゃってます!
+2
-0
-
83. 匿名 2015/10/13(火) 16:18:13
プラチナのフープピアス4つとダイヤのピアス1つ、ダイヤのクロスネックレス(母から厄除けで貰ったもの)を冠婚葬祭でパールを付けなきゃいけない時以外はずっと身に着けてます。+0
-0
-
84. 匿名 2015/10/13(火) 17:20:50
NOJESSのピンキーリング
願掛けてつけています
+6
-0
-
85. 匿名 2015/10/13(火) 21:00:54
外出時のみ、ネックレス・指輪・ピアス・時計
してます。+1
-0
-
86. 匿名 2015/10/13(火) 22:18:33 ID:wOh5dkR89z
ネックレス、ピンキーリング、ピアス(軟骨)
外すと無くすので付けっぱなしです(; ̄ー ̄A
結婚指輪は傷付くと嫌で、ピンキーリングを買ってもらいました♪+0
-0
-
87. 匿名 2015/10/13(火) 22:27:49
アクセサリーショップに勤めています。
ネックレス、ブレスレットを24時間つけっぱなしにしてチェーンが切れたとクレームをつける若い子が多くて困っています!
お風呂に入る時、寝る時は外すようギャランティーカードなどにも記載してますが、そういうのは常識だと思ってました。結婚指輪やピアスは適度に洗っていれば、つけっぱなしでも問題ないと思いますが。。。
あと、指輪とかネームネックレスとか、受注生産なのに、代引きで受け取り拒否のキャンセルするの、やめてください。
ほんと、迷惑。+4
-2
-
88. 匿名 2015/10/13(火) 22:40:21
>>87
愚痴を言いたいのはわかるけど…
ここにいるのはあなたのお店のクレーム客じゃないからね!
「やめてください」って愚痴書かれるのもスレチだし、迷惑
お友達に聞いてもらいなよ+5
-2
-
89. 匿名 2015/10/13(火) 23:06:55
以前ジュエリーショップで働いていた経験があります。
ジュエリーのお直し依頼でダントツに多いのが、『ネックレスのチェーンが切れた』というものです。
よくよくお話を伺うと、そうした方のほとんどがお風呂や寝る時もずっとつけっぱなしだそうです。
お洋服の着脱やお風呂で体を洗う時など、チェーンに必ず負荷がかかっています。
見えないところでチェーンに無理をさせてしまっている結果、ちょっとひっかけてしまったというだけでも簡単に切れてしまいます。
また、『細いチェーンはすぐ切れそうだからイヤ』とおっしゃる方も多くいらっしゃいます。
チェーンは太さに関わらず、強い負荷がかかった際はチェーンを留めている『マルカン』と言われる部分が開いて、チェーンが外れる仕組みになっています。
チェーンが切れなければ、そのままの負荷で首を傷つけてしまうことになるからです。
貴金属は一見丈夫そうに見えますが、『装飾品』と読んで字のごとく『装いを飾る品』です。
お家に帰られたら、手洗いうがいの次くらいにネックレスと大ぶりのピアスは外すくらいの意識を持ちましょう(笑)
(色石のリングも傷に弱いものが多いので、外されることをオススメします)
※結婚指輪はもちろんつけっぱなしで大丈夫です。
ファッションリングは、素材によって変色や変形、石が割れたり取れたりといったことが起こりやすいです。
また、お出かけ前はお着替えとヘアメイクを完璧にして『最後の仕上げ』としてジュエリーを身につけてください。
いちいちつけ外しするのめんどくさいとおっしゃる方、たくさんいらっしゃいますが…。
肌身離さず身につけていたいくらい、大切なものなんですよね??
修理に出せば2週間、長いと1ヶ月近く修理業者に預けなくてはいけないんです。
ちょっと意識を変えるだけで、ジュエリーはグンと長持ちします。
ちょこちょこ修理に出せば、数千円の修理費が積もりに積もって数万円になっていた…なんてケースもあります。
大切なものだからこそ永く身に付けられるように、丁寧に扱っていただきたいなぁとの思いから…長文失礼いたしました○┓ペコッ+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する