ガールズちゃんねる

親友っていますか?

230コメント2024/03/15(金) 20:38

  • 1. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:05 

    トピタイ通りです
    皆さん親友はいますか?
    主は43歳で高校時代の友達が親友でしたが
    数ヶ月前に縁が切れました
    女の友情ってそんなものですか?

    がるちゃんみんの方々の年齢と親友年数を
    教えていただきたいです

    +178

    -3

  • 2. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:28 

    いる

    +21

    -6

  • 3. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:29 

    先々月亡くなりました

    +61

    -5

  • 4. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:44 

    35歳
    いる

    +6

    -6

  • 5. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:48 

    30代半ばですが、いません

    +112

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:00 

    学生の時はいましたが大人になったらいなくなりました

    +159

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:10 

    親でさえいつかはいなくなるもの、他人で分かり合えたとしても別れはいずれくる。

    +81

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:24 

    女の友情なんて生ハムより薄いわ。

    +68

    -25

  • 9. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:28 

    いない。なんなら一度も居た事が無い。

    +161

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:32 

    いませーん。欲しいと思ったこともないな

    +27

    -7

  • 11. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:51 

    >>8 ホントねコンドーム並よ

    +12

    -6

  • 12. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:53 

    えっ???

    +0

    -6

  • 13. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:54 

    >>1
    主さん、そんな長い間友達だったのにどうして縁が切れたの?

    +66

    -3

  • 14. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:56 

    親友っていますか?

    +65

    -4

  • 15. 匿名 2024/03/13(水) 19:25:57 

    32歳
    親友どころか普通の友達すらいません

    +123

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:00 

    私は親友だと思ってても向こうが違ったら恥ずかしいから仲良い友達と言うことにしてる。

    +102

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:04 

    わらにんぎょう

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:13 

    旦那が親友

    +67

    -10

  • 19. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:19 

    親友っていますか?

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:25 

    腹を割って話せる人は二人かな。
    多分相手もも親友と言ってくれそう、アラフォー。

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:26 

    いる。
    学生の時の1人。
    あと、姉

    +5

    -5

  • 22. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:27 

    ガルちゃんの中になら

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:30 

    47歳、
    親友なんて人は人生で一度もいた事ないです。
    それなりの友人ならいましたが、いまはそれすらいません。

    +120

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:31 

    >>1
    縁が切れるって、疎遠になったわけではないんだよね
    何があってそんなことに???

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:41 

    親友ってどんな人のこと言うのかな。中学時代からの仲いい人はいるけど全て話してるわけじゃないしな

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:44 

    いる人の方が多いのかな

    +0

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/13(水) 19:27:09 

    いません

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/13(水) 19:27:17 

    いる!3歳からずっと仲良し

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/03/13(水) 19:27:42 

    >>1
    わざわざ、「女の友情って」とか言うって、こいつ男なんじゃ…

    +8

    -11

  • 30. 匿名 2024/03/13(水) 19:28:06 

    >>29
    あと、がるちゃんみん、っていう言い方にもなんか違和感がある

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2024/03/13(水) 19:28:08 

    いないしこれからもいらない。

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/13(水) 19:28:21 

    主と同世代
    いないし
    いらない

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:02 

    親友います
    相手はヨーロッパ住みだから遠距離だけどね
    でも2人の関係の距離感がちょうど良いよ
    年に6〜8回は会ったり会いにいったりしています

    +8

    -11

  • 34. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:04 

    いないしいらない

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:06 

    >>1
    35歳、32年一緒にいる
    進路は違ったけど職場は近くでたまたま結婚も子供を授かるタイミングも一緒でさらに絆が深まってる
    こんな素敵な人はいないって思ってる

    +32

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:11 

    中学の時の親友は続いてるけど、高校の時のは(3人組)は、いつの間にかLINE退会されてたw w
    残り2人はいまでも続いてるかも

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:17 

    42歳いる。私は精神疾患もちの未熟なアラフォーだけど、彼女はシングルマザーで3人の子供さんを女でひとつで育てあげた。包容力がすごくて、彼女が母親で私が子供みたいな会話になってるときがある。

    +11

    -7

  • 38. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:25 

    「親友」って、そんなもん、理想とか、夢とか、子供の教材とか、そういう系のモノでしょ。実際は現実には存在しないものでしょう。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:55 

    >>15
    共感です。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/13(水) 19:30:36 

    居た(過去形)

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/13(水) 19:30:46 

    それどころか友達もいないよ

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/13(水) 19:31:29 

    アラフィフ。20年ぐらい会ってないし、連絡すら取り合ってないから親友とは言えないかもしれないけど心の友だと思ってる人ならいます。

    +13

    -15

  • 43. 匿名 2024/03/13(水) 19:31:49 

    40代です。20代から約20年の付き合いがある親友がいたけど最近疎遠にしました。色んなことに頼ってきたり連絡がしつこくてしんどくなったので。しつこい性格だから疎遠にするのに3年くらいかかりました。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/13(水) 19:32:00 

    別にも書きましたが親友が無理になってきて連絡返せてない。。私の家族の職業を知っていながらそれにはなりたくないと言ったり、その子の妹が先に結婚したら消えたい死にたい嫉妬ばかりで会っても病んでいる話ばかり。私が彼氏できたと話をしたときはあからさまにテンションさがり別れたときは喜ぶような態度。あと嫌いな奴が幸せだとムカつく等の発言もする。限界になりラインで伝えたら謝ってきて直すと言われたけどスッキリはしない。
    人の幸せが辛い時も分かるけど最近今後の付き合いに悩んでいる。

    +22

    -5

  • 45. 匿名 2024/03/13(水) 19:32:50 

    歳をとると
    自分の家庭や親など
    責任を負う事が増えて
    友達の事まで背負えなくなるから
    自然と薄い関係になる

    老後?に友達が居たら その人が親友なのかな?

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2024/03/13(水) 19:33:01 

    48歳
    いないよー友達もいない
    でもガルでストレス解消しているから平気よ

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/13(水) 19:33:18 

    親友が私の家族が幼稚園で働いていると 知りながらSNSに、幼稚園働くのも預けるのも無理〜的な感じで書いたり、「幼稚園では働きたくないわ。あと幼稚園通わせてる親って余裕ありそう。」とまで言われます。(私は幼稚園出身、親友は保育園出身)その親友は 保育園で働いています。私の心が狭いのか親友でもなかなか許せません。どういう心理なのでしょうか...

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/13(水) 19:33:35 

    いない。アラフォー。
    全然問題ない。
    20代の頃とかは何であんなに親友にこだわってたのか不思議。

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2024/03/13(水) 19:33:42 

    >>1
    私もほぼ同じ
    高校時代の友達と細々と続いてたんだけど、会うことが増えてきたとき、話の中で、え?こんな事言っちゃう人になったの??そんなことしてるの??って思うことが増えて
    やっぱり生きてる環境が変わると人も変わるもんね
    残念だけど連絡しなくなった
    昔の彼女はもういない

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/13(水) 19:34:26 

    いません!!!

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/13(水) 19:35:18 

    はとこで同い年の親友が1人います。
    親同士仲良いし実家も近いので小さな頃からずっと一緒で家族みたいに変な遠慮もなく何でも話せる関係です

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/13(水) 19:35:23 

    42歳。

    一人は中学から。親友暦29年。
    趣味嗜好はお互い違うんだけど、ずっと仲良い。ただ、今や年に1〜2回会うレベルだけど。

    もう一人はSNSで。親友歴17年。
    この人は趣味嗜好バッチリ合うしシンクロする事多々あるし、毎月のように遊んで、ソウルメイトと言ってもいい程の親友!

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2024/03/13(水) 19:35:31 

    30年の親友ときれた
    女は結婚したら疎遠になるよ

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2024/03/13(水) 19:36:07 

    主と同世代
    ひとりだけいる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/13(水) 19:37:21 

    どちらも独身orどちらもが結婚して子供もいたりでもしたら続くんだろうけどね
    どちらかがライフステージが変わるとお互い遠慮して会わなくなる

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/13(水) 19:38:22 

    親友はいたことない
    腐れ縁の旧友ならあり
    42歳

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/13(水) 19:38:39 

    47才
    親友は中学生の時の同級生と、社会人になって友だちになった人
    進学結婚出産転職で連絡取らない時期もあったけど、何がきっかけか忘れたけどいつの間にか復活してた
    友だちといえる人はあと3人くらいかな

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/13(水) 19:38:47 

    >>23
    同じだわ
    そんなもんだよね

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/13(水) 19:39:18 

    >>44
    嫌なところを伝えるの面倒だし疲れるよね。言ってまで付き合い続けるも疲れる。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:03 

    37歳。親友だと思ってるけどお互いに環境が変わったから一年くらい連絡取ってないし2〜3年くらい会ってもいない。親友なのかな?w

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:23 

    親友と友達ってわざわざ区別するもの?
    特に仲良い友達とか、長年の友達とかはいるけど…私の感覚だと『親友』ってどんな人なのか、なんかピンと来ないんだよなー

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:34 

    >>1
    いなくなった。
    結婚(入籍だけ)したら「おめでとー」だけでおわった親友wwがいたけど。

    1人は「おめでとーいつも遊ぶの誘ってもらってるから私が誘うね!でもうすぐ一年。
    出会った時には既婚、1人目妊娠中。コロナ禍でしばらく会えなかったけど2人目のときは出産祝いあげて、🐶が亡くなった時はお供えのお花も持ってった。

    1人は「おめでとーこんどお祝いかっとくね!」から半年。

    今妊娠中だけど、報告するつもりゼロだよ、、

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:40 

    >>11
    ゴムと違ってすぐ穴があく。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/13(水) 19:40:59 

    いない。
    そして友達もいない。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:05 

    いない
    友だちもいない
    知り合いくらいならいるけど、その知り合いからもすぐ音信不通にされそう
    人との関係が続かない

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:08 

    >>49
    自己レス
    35歳です

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:40 

    >>1
    女に限らず人はそんなものだよ。
    環境で変わっていく人もいるし、お互いに関係を大事にしていないと続かない。
    仕方ないよ。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/13(水) 19:41:51 

    >>1
    いる
    中学の時の友達と高校の時の友達

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/13(水) 19:42:18 

    50代です。
    中学のとき親友と言ってくれた子はいましたが、高校が別になったら音沙汰無し。
    そのときに一番仲が良い人を親友と呼ぶ人もいれば、離れても気が合ってやり取りが途切れない人を親友と呼ぶ人もいますよね。
    私は親友という人はいませんが友達はみんな大切です。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/13(水) 19:42:37 

    >>1
    居る。40代です。

    大学時代からの友達。お互い家庭もあるし少し遠くに住んでいるけど、学生時代からずっと付き合いは続いている。

    あと、30代で趣味を通じて知り合った年上のお姉さん達3人(1歳〜7歳上)も、付き合いが15年位になり、いろいろ深い話がし合える関係なので、親友と言って良いと思ってる。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/13(水) 19:43:03 

    >>1
    そんなものな理由で切れたとしたなら、
    主のせいでもありそう。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/13(水) 19:43:22 

    アラフォーになって
    友達の存在がどうでも良くなってきました!

    私は独身ですが
    何かあった時、頼りにするのはパートナーか親族、家族です
    友達は頼りません
    友達って、自己満足でしかない気がします
    自分の話をしたいだけ、自慢したいだけ、愚痴を聞いて欲しいだけ
    自分に嫌な思いをさせる存在になったら縁を切る
    そんな存在ですよね?

    結局、親友ってなに?
    どんな相手だと親友なの??

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/13(水) 19:43:49 

    36歳、一人いる

    20年以上の付き合いになるけど、結婚して引っ越しても月1で会ってた。
    コロナ禍の時は会わず、お互いの誕生日と正月の時にラインするだけだったけど縁は続いてる。
    3年ぶりに去年、会った時もよそよそしくなる事もなく普通に話したし、大人になると友達って呼べる人は作りにくいからこの縁に感謝してる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:28 

    >>66
    すみません!間違えました!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/13(水) 19:45:39 

    >>1
    いつまでも学生ノリで失礼なイジリやからかいをする幼稚な人は縁切った

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:02 

    親友だと思ってた人と喧嘩したとかでもなく自然に連絡しなくなってる
    去年くらいまでは年賀状だけは続けてたけど、それすら辞めてしまったから本当に疎遠になった
    寂しくもあるけどお互いそれぞれの道を生きてると思って今はガルちゃんを楽しんでるわ
    もう自分の事で手一杯だし(アラフィフです)
    同世代で「友達、友達」と言ってる人職場にいるけど、めちゃくちゃ体力ある人だと思う

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:40 

    親友いません。友達もいません。 36歳

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/13(水) 19:47:40 

    全くいない。
    親友がほしいと思うけどいない。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/13(水) 19:48:12 

    >>1
    親友教の信者ではないのでいらない
    気軽に付き合える遊び仲間がいればいい

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2024/03/13(水) 19:48:50 

    42歳。中学入学で出会った瞬間から一目惚れw 好きな物も趣味も全然違うのになぜか最初から話が弾んでた。毎日交換日記してメールして遊んで、大人になってからは毎日電話して。ライフステージ変わっても付き合いは変わらなかった。
    もう30年親友やってるんだねって言い合ったところ。

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/13(水) 19:49:50 

    いませんわ。
    大人になってからできるパターンもあるけどね。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/13(水) 19:49:59 

    >>1
    結婚出産で大分人間関係変わる。
    わざわざ終わらせたらはしないけど、疎遠になる。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/13(水) 19:51:14 

    >>1
    親友って相手に何かあったら駆けつけて金銭面でも何でも助けなきゃならないんじゃない
    それでこそ、親友的な
    肉親でもないのにそんな負担は負いたくないし、逆に掛けたくもないや

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/13(水) 19:51:27 

    37歳。中学からの親友が1人いる!
    お互い妊娠出産を経ても変わらず本当に心の友って感じ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/13(水) 19:52:18 

    友達いなくても男性にひかれないでしょうか…
    20代半ばなのにまだ彼氏ができたことがなく結婚したいのすが、休日などはほとんど引きこもりなので友達いないことがバレると思います…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/13(水) 19:53:19 

    いなくなった
    親友と思ってた人に裏切られた。
    でも向こうは裏切ったなんて思ってないと思う。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/13(水) 19:54:19 

    40代
    20歳ぐらいからの親友がいる
    でも会うのは年1とかよ他県だし
    逆にしょっちゅう会ってないからいいのかもしれない

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/13(水) 19:55:12 

    いる。
    今39歳だけど33年の付き合いだから親友通り越して家族のような人

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 20:00:04 

    >>1
    小学校から一緒で今40歳
    私も縁切ったと言うか自然に切れた感じ
    向こうは親友とは思ってなかったと思う
    度重なるドタキャンとかで信用無くした

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/13(水) 20:00:23 

    39歳いません

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/13(水) 20:01:44 

    >>13
    主じゃないけど、私の話でもいい?

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/13(水) 20:02:12 

    >>91
    うん、もちろん!

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 20:02:29 

    >>3
    私も去年に一番の親友を亡くしました。
    バカ話ができる友達はもう出来ないだろうな。

    あれからずっと寂しいです。

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/13(水) 20:02:40 

    いたけどスピード婚したらキレられて音信不通、インスタもブロックされたw

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/13(水) 20:03:42 

    >>1
    50歳 親友はいない 10代、20代からの飲み友、飯友、旅友は12人 深刻な話をしたり悩みを打ち明け合ったりするのが好きじゃないので楽しいことだけを共有できる関係がいい

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/13(水) 20:06:03 

    46歳
    居ないよ〜

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/13(水) 20:06:23 

    主人が親友です。外に普通の友達はいません。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2024/03/13(水) 20:11:18 

    40代
    1人だけいる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/13(水) 20:12:06 

    48歳
    親友や友達は赤の他人と思っている
    職場で親しく話す人はいるけど「同僚」としか思っていない
    いつか人は裏切る。信用はしていないから親友や友達はいないし
    欲しいと思った事はない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/13(水) 20:14:27 

    いるよー
    でも学生時代みたいな毎日お喋りして、同じ立場で悩みも共有できてみたいな距離感ではなくなったなー半年に一回会うくらいがちょうど良いペース。

    でも幼馴染って大人になってからできた人間関係とはまた別の良さがあるから細く長くで大事にしたいね

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/13(水) 20:15:19 

    親友いない、今からでもほしい
    38歳、もう無理だよねー?笑

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/13(水) 20:18:18 

    0歳から40年来幼なじみ。何でも話せる親友だけど最近ちょっと違和感が…。
    レイキヒーリングとかコーチングとかにはまってて心配になる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/13(水) 20:20:12 

    いない。
    親友どころか、友達もいない。
    知り合い、顔見知りくらいならいるよ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/13(水) 20:21:09 

    話題が共有出来なくなったり自分の意に沿わない行動を取るようになったら縁を切るのが親友

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:02 

    中、高と一緒で、親友だよーって言い合ってた子、今どうしてるか知らない。4〜5年くらい前までは、誕生日と年始にやり取り(誕生日おめでとう、あけましておめでとうのみ)してたけど、それも無くなって全く連絡とってない。いつも数通やり取りして既読スルーされてたし、めんどくさいのかなと思って私が送らなくなったら全く来ないよ!

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:42 

    いません!!!!!!

    親友だと思ってた子にある日突然結婚報告されて、地方へ引っ越して行きました。

    それっきり連絡はありません。
    1年ぐらい悲しくて鬱っぽくなりました。笑

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/13(水) 20:23:06 

    >>1
    私も50になり切ろうか悩んでる
    向こうは思ってても切らないタイプ
    なんていうか若い頃とは違うんかなぁ

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/13(水) 20:23:19 

    幼稚園からの親友とは今は遠方だけどずっと連絡取り合ってて旅行行ったり誕生日プレゼントも毎年送りあってる。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:06 

    10代からずっと仲良しだったけど
    友達は親離れ出来なくてぬくぬくしていた
    私は結婚して子を産み家を建て
    友達は40になってやっと焦ってきたらしくて
    いい人紹介してって人が変わっちゃってさ。
    だから離れたよ。
    若い時から飲み会とか紹介とか声かけてたけど
    楽したかったみたいで、40でもデキ婚できるし
    とか言っててさ。
    方向が違っても妬みがなければ長く続くよ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:16 

    学生時代の親友とは今でもランチしたり遠出したりしてる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/13(水) 20:27:44 

    いたけど 縁が薄くなってしまったよ
    切れている訳じゃないけど このまま行けば切れちゃうね たぶん

    特に何があった訳じゃないんだけど 20年以上続いた関係も 結構あっさりだなぁと思う今日この頃

    まぁでも 別に他で続いている長年の友達もいるから(親友っていうか そういう感じの枠の親しい友は数人いるので) それはそれで続けていけたらと思ってる
    もちろん先のことは分からんけどね

    どう付き合って来たかにもよるけど 年を重ねれば重ねるほど 学生時代の友達は貴重だと私は思う
    大人になってから知り合った人は やっぱり親しい友達になるのは ちょっと難しい気がするわ(あくまで個人の意見です)

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/13(水) 20:28:28 

    53歳2人いる
    33年と23年

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/13(水) 20:29:29 

    >>1

    41歳。大学時代の親友の連絡先消した。
    結婚してから選択子なしを否定され、排卵検査薬を大量に送りつけられ、子供は出来たら可愛いと散々言われた。
    私は、夫婦で働いてることや旦那のおかげで何不自由なく生活してるし、仕事も続けてる。
    子供は夫婦で話して決めたこと。私なりに理由と覚悟があって決めた。
    それを他人に言うことじゃないし、子供は希望しないとだけ伝えたけど、理解されず。
    彼女は、2年前に第二子を授かり産まれた後に障害が発覚した。仕事を続けられなくなり、現在経済的に困窮してるようで話をしても噛み合わず辛くなりこちらから距離を置いて、縁を切った。
    今後、もっと大変になるかもしれない彼女を支えるだけの気力がないから。
    旦那が元気で自分らしく仕事頑張れるのを支えたいしその為に笑っていたいから無理はしない。
    寂しいけどね。

    +9

    -7

  • 114. 匿名 2024/03/13(水) 20:31:04 

    >>14
    武蔵元気そうで良かったお🐶

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/13(水) 20:31:23 

    >>29
    そんな細かいところ引っかかるあたりあんた女だね

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/13(水) 20:31:28 

    >>18
    それはそれで素敵な事です。

    +13

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/13(水) 20:32:30 

    >>101

    還暦の母。
    大学時代の親友と縁が切れて同じ年齢の習い事仲間と仲良くなり互いに親友呼び合い定期的に言いたいこと言い合いながらわいわい時に辛辣な話もしながら本音言い合って楽しんで友達してるからまだわからないよ!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:27 

    >>1
    私も46歳、縁が切れました。
    悲しいですがもぅ仕方がないと思ってます。
    またいずれお互いがおばあちゃんになった時会えたらいいなと思います。

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:29 

    >>1
    親友と思っている子は何人かいたけど40にもなると遠い存在だな。自然消滅してる。縁は切れてはいないと思うんだけど。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:51 

    今42で24の時縁切ったよ
    今いないです

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/13(水) 20:39:37 

    36歳
    何でも話せる親友4人います。
    みんな中学からの付き合い。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/13(水) 20:41:04 

    34歳、私は親友だと思うひとが、2人かな。ばあちゃんになってもお茶のみしてるのが想像できる。若い時に怒って喧嘩したときも仲直りできたし、いいところだけ見せてきたわけじゃないし、親しき仲にも礼儀ありで大人なりの関係性も築いてきたし、これからも仲良くしていくと思う。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/13(水) 20:41:35 

    >>1
    そんなもんです

    高校時代から卒業して絡も
    遊んだりご飯食べたり
    ずっと付き合ってきたけど
    40歳の時に縁が切れました

    電話番号も消したし音信不通



    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/13(水) 20:41:56 

    あんまり会わなくなってからは特に会いたいとも思わないことに気づいた
    まあ親友と言えば親友だけどわりと冷めてる感じ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/13(水) 20:45:30 

    高校時代の友達3人と

    10年近くの付き合いのママ友

    職場の同僚

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:22 

    >>18
    本当にそうだよね
    秘密も守ってくれて
    ダメなところも受け入れてくれて
    時に叱ってくれる大事な親友だわ

    関係ないけどウチはレスだから
    スッキリしてる

    +17

    -2

  • 127. 匿名 2024/03/13(水) 20:46:51 

    親友みたいな友人はいる
    40年目に入ったけど切れる時は切れるんだろうな…
    ほどよい距離感があるからこそ続いている感じ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/13(水) 20:49:38 

    >>1
    「女の友情がそんなもの」ではなく、主さんとそのご友人の気が合わなくなったから縁が切れただけでは。
    人は変わっていくからどんなに長い付き合いの相手でも合わなくなるのは当然だし、合わなければ無理に付き合っていてもしんどいだけだよね。
    概念に縛られてしんどいのに付き合い続けるより、離れるほうが自然なことだと思う。
    わたしは20年前の自分と今の自分とですら、気が合わないだろうなと感じるよ。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/13(水) 20:51:33 

    >>21
    いいなぁ、姉妹!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/13(水) 20:55:06 

    >>9
    私も
    親友とか面倒くさい
    友達は色々いたし今もいるけどまず自分
    一人で動ける事や考える事は自分で決めてきたし友達もそれ分かってるからしつこくされなかった
    たま〜に寂しくなるけど要らない

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/13(水) 20:56:02 

    結局のところ大人になってからでも親友って出来ますか??

    学生時代からの付き合いだからこそ気を遣わずに接する事が出来たり、信頼できて悩み相談出来たり、いきなり電話かけ合えて、お泊まりもできるくらい仲良しでいられるのでは?と思ってしまいます😥

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/13(水) 20:58:23 

    >>1

    トピ主さんが長く続いてるの見て羨ましいよ
    私は折角作れた友達いると喜んでたら
    なぜか甘く見られるし見下されるし裏切られるし散々だったな

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2024/03/13(水) 21:00:30 

    いません

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/13(水) 21:03:54 

    25くらいまで居た。
    毎日メールして週の半分以上会って旅行も二人で行ったり年末年始もクリスマスも一緒に過ごしたり、どの友達グループの中にもその親友と一緒に入ってた。
    けど、性格がどんどん悪く変わっていって付いていけなくなり泣く泣く切った。
    それから近い友達はできたり疎遠になったりの繰り返しで、今は誰もいない。40代前半。
    寂しいけど、一緒に居るのがストレスになったら一緒に居る意味ないものね。

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/13(水) 21:05:26 

    いる 小学校の同級生だった友人と大学の時の友人
    どちらも喧嘩したり仲直りしたり、疎遠になったこともあるけど5年ぶりに復活したり‥
    これからもこんな感じかな?ご縁があったんだろうなと思う 面白いね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/13(水) 21:06:12 

    高校からの友人がそうだったけど、今は親友とは思わない。
    きっと向こうもそう思ってると思う。
    でも親しいのは間違いないし仲良くはしてるけどそもそも遠距離だし、家庭環境も違うので(相手は子供いる私はいない)何となく話す内容もつまらないなとか思い始めてる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/13(水) 21:07:06 

    1人だけ。
    43歳。19歳の時にネットで出会った女の子。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/13(水) 21:07:54 

    >>33
    ヨーロッパに住んでて、年にそんなに会うなんてすごいね!
    主にどこで会ってるの?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/13(水) 21:12:01 

    >>1
    主さんと同世代
    親友と思ってた子達とは年に一度くらいしか会わなくなりました
    と言うか、友達がどんどん減ってます

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/13(水) 21:13:52 

    >>18
    そういうの理想。
    夫婦って親友でもあるよね。

    +16

    -3

  • 141. 匿名 2024/03/13(水) 21:14:33 

    >>115
    女だもんww
    なんだそれwww

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/13(水) 21:15:52 

    >>3
    私も2年前亡くなった。寂しい

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/13(水) 21:16:12 

    中学生までかな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/13(水) 21:18:09 

    お金

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/13(水) 21:20:23 

    親友って何?
    大人になっても私たち親友よね!とか言ってる人
    まだ脳内学生か?っておもう

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/13(水) 21:22:35 

    いる。
    どんなときでも大事に思ってるよ、って気持ちを込めてやりとりしてる。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/13(水) 21:26:29 

    >>21
    妹からそんな風に言われたら、姉としては幸せだなぁ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/13(水) 21:26:38 

    >>1
    えっ。私のことかな?
    と思うくらい、年齢が同じだし、縁が切れた時期も一緒…
    ちなみに主さんは何が原因ですか?
    私は子供がいないの(選択子なし)と、親友が高齢出産で念願の子供が生まれて、何となく距離ができてしまいました

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/13(水) 21:28:31 

    >>1
    44歳。同世代の親友が2人。
    親友の定義は人それぞれだけど、困った時に素直に助けを求められて無条件に助けてくれるのはこの2人だけかなあ
    20年続いてるから多分死ぬまで親友だったらいいなあ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/13(水) 21:29:51 

    >>49
    横だけど私も同じ
    元々2人しかいなかったんだけど
    1人は理解できなくなって
    1人は連絡取れなくなってた
    悲しいけど人生色々あるから納得してる
    元親友に幸せでいてほしいわ

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/13(水) 21:30:07 

    >>18
    私もそれ書き込もうと思った。

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2024/03/13(水) 21:38:24 

    >>1
    同世代かな
    現在45歳でたった1人だけいます
    中学時代からの友達
    多分これからも続くだろうなと思う
    秘訣みたいなものは距離感かな?と思う
    彼女もあまり連絡をよこさないし私もよっぽどのことがない限りメールもしない
    だからかな、未だに月イチくらいで飲んだりするけどその都度楽しいしお互い思いやって優しくできてるし彼女がピンチの時には絶対力になりたいと思える存在
    ただ私は独身で親友は彼女一人だけど、彼女は優しい旦那さんが居てたくさんの親戚、たくさんの友達に囲まれてる
    多分彼女にとって私はたくさんのうちの1人だろうな、と思う
    でもそんなの関係ないくらい大好きで大切な存在

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/13(水) 21:38:31 

    50だけど、親友と呼べる人はずっといないよ
    親友認定するのもされるのも自分には向いてない
    ごはん食べに行ったりゆっくりお喋りしたり、良い意味で気を遣わなくてもいい友人はいるけど

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/13(水) 21:41:31 

    >>13
    横。でも縁にも寿命があると思うよ。長く続くことがあっても、だからって永遠じゃない。本当にずっと続く友情も中にはあるけどね。

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/13(水) 21:42:45 

    親友ってつらい時とか思い出す人なのかな、誰も思いつかないし、お茶やランチしたいなって思っても誰も誘う人がいない。そのうちまた友達できないかなぁと思うけど。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/13(水) 21:43:02 

    人生において一度もいたことがない
    41歳

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/13(水) 21:43:37 

    >>113
    排卵検査薬を送りつける親友もどうかと思うけど、子の障害が分かったから切るのは人間性を疑う。
    どうせ切るなら、DINKSに口出された時に切るべきだし、ザマァ見ろって復讐したように感じる。

    +3

    -3

  • 158. 匿名 2024/03/13(水) 21:44:30 

    いなーい
    もうアラフォーで子供はいないけど家庭がある
    生活環境も変われば今まで親友だと思っていても、縁が切れることもありますよ
    親友だとかズッ友だとか笑、学生時代独身時代だけで十分

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/13(水) 21:47:46 

    頻繁に会ってたような親友ほど、だいたい30代の間に縁が切れる。お互い大人としてそれぞれの人生を歩むからね。ある意味健全な成長なんだと思う。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/13(水) 21:48:48 

    >>1
    高校からの親友と思ってた人が、同級生や周りの人の近況や家族背景をベラベラ話すのを聞いて、自分のことも同じように悪気なく話題として話されてると思ったら、怖くて連絡しなくなったや。

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/13(水) 22:02:33 

    >>14
    こんなシーンあったっけ?

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/13(水) 22:06:46 

    >>9
    確かにそうかも。中学てか、高校とか、仲良くなったらすぐ親友!と軽々しく言ってたわ。本当はいなかったと思う。
    悪友はいたけど(笑)

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/13(水) 22:07:44 

    40歳超えた今、親友とか考えなくなった。こだわると自分がしんどいのよね。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/13(水) 22:07:44 

    50代だけど1人だけいまだにすごく仲がよい
    ライフステージも全然違うのに大体月1で会って
    ランチして服みたり何かあれば長電話したり。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/13(水) 22:08:32 

    結婚して地元を離れてみんな散り散りになっちゃった
    年賀状のやり取りもなくなってすっかり疎遠だね
    親の介護や旦那の転勤とか
    もう50代目前なのでそれも仕方がないのかも

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/13(水) 22:11:44 

    親友どころか気軽に話す友達すらいない

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/13(水) 22:21:00 

    「親友」ってぞわっとする。
    地元でめちゃくちゃ仲良いのがいるけど親友って口に出したことない。
    でも向こうは親友って言ってくる。
    「仲のいい友達」でいい。
    そもそもこの歳になると仲のいい友達も必要ないというかある程度、距離というか壁があるほうが楽で。
    職場の人達くらいの距離感が楽だったりするんだよな

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2024/03/13(水) 22:29:01 

    46歳だけど、30年来の親友がいる。
    付かず離れずな関係だから長く続いてるんだと思う。
    今はお互い独身なので、老後はスープの冷めない距離あたりで暮らそうと話している。
    何が合うとか何が嫌とかが無くて、なんとなくお互い無くては無い存在と言うか。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/13(水) 22:32:36 

    親友、二人いる。一人は20年以上の付き合い。もう一人は7年くらい。あ、35歳っす

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/13(水) 22:34:51 

    親友と言える人には、もっと親友が居るっぽくて私は一番ではないんだ…と寂しくなった

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/13(水) 22:36:20 

    >>93
    私も。
    実感がなくて、まだ生きてるんじゃないかと思ってる。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/13(水) 22:43:41 

    34歳 16年位の関係 
    生き方は分かれてきたし、羨ましく思う事もあるけれど親友には幸せでいて欲しいっていうのは18の時からずっと思ってる

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/13(水) 22:45:02 

    てへぺろ はいぱあ
    親友っていますか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/13(水) 22:48:00 

    大切な親友の子供が亡くなった、うちの子と同い年。これからどうやって支えたらいいんだろう..
    と同時に第二子の不妊治療を再開する予定だけどすごく複雑。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/13(水) 22:51:37 

    >>171
    会いたいよね。
    本当に会いたい。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/13(水) 23:05:27 

    >>14
    ワンちゃんの方は親友と思ってなさそうだね(心、ここにあらず)

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/13(水) 23:25:29 

    >>1
    男女に限らないのでは?疎遠になった人もいるよ。
    私【40歳】は親友と思ってるのが2人(保育園・小学校〜)
    30歳になってから年上のカラオケ友達が1人
    夫の会社先輩の奥さん友達が1人
    ※友達と思われてるか自信はない。

    夫【38歳】高校まで友達付き合いは普通にあり
    社会人〜結婚を期に久しぶりに連絡とって
    会社の飲み仲間以外、友達付き合いないから『俺、友達ゼロだ』『でも大人になると友達付き合いなくても気にならないね』と話してたよ。基本人との関わりが面倒だからと。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/13(水) 23:30:23 

    >>170
    それあるよ。幼稚園の時からの幼馴染みが都会に引っ越したけど結婚式に呼ばれた時に沢山知らない友達がいて少し寂しくなった。でも自分も親友とは違う交流もあるから寂しく思い過ぎないようにしてる。
    もう大人だから親友いないと生きていけない訳でもないし。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/13(水) 23:32:19 

    >>138
    モナコかロンドンだよ
    モナコの友達は結婚して向こうに住んでて私は頻繁にイギリスの大学に対面授業を受けに行かなきゃ行けないんです

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/13(水) 23:36:41 

    40歳、中学生の時に遠方に引っ越した親友と26年会えないけど年賀状のやりとりがある。全然会えてないのに親友はおかしいかな?(笑)
    でも、得意の手描きイラスト入りで送ってくれて毎年楽しみにしてる。近況を書いてくれたり、オススメの本やマイブームを教えてくれたり楽しいよ。私も毎年干支や干支にちなんだキャラクターを描いて翌年に感想書きあったりしてる。

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/13(水) 23:47:34 

    いるよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/13(水) 23:54:56 

    親友の親友が私を虐めてた人。
    たぶん虐めた方は覚えてないし、親友も虐めてたの知らないと思うし。
    そっちの親友関係の方が絆強いんだろうなーと思う。

    地元帰ってきたら会ってくれるけど、私にとっては唯一の親友、彼女にとっては私は何番目なのだろうな…😂

    親友って言えるのは両思いの関係?

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2024/03/14(木) 00:29:31 

    >>1
    中高時代大親友で付き合いが途切れないまま40代になり、相変わらず親友同士だと思っていたら相手にとっては違っていた とんでもないショックだった

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/14(木) 00:37:40 

    >>101
    アラフィフになって初めて親友できたよ。
    こんなとこにいたのか〜とお互いに感動したわ。
    なのでゆっくりと待ってみて。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/14(木) 01:07:42 

    >>150
    最近、同じようなことあってモヤモヤしてたけど。
    会えなくなった相手に幸せでいてほしいって、素敵だね。
    私も元親友にそう願ったら、心がスッキリしてきたよ。
    素敵な言葉をありがとう。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/14(木) 01:30:32 

    中学からの奴がひとり。今アラフォー。
    最近考え方や諸々価値観が合わなくてそろそろ縁切ろうか悩んでる。
    失礼だけど相手は貧困。貧困はしょうがないけど、本人のだらしなさとか努力しないところを見てると私と合わなくてイライラする。
    あとガル子は○○だから〜、と中学からの私の情報が更新されてない。

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/14(木) 01:31:22 

    >>1
    全く同じでびっくり!!あなた、私の元親友じゃない?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/14(木) 01:53:49 

    学生時代はいた。
    今はいない。

    33歳

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/14(木) 02:03:48 

    >>1
    32歳です
    大学時代に1番仲が良かった子と最近切りました。
    何かの話で中卒ってありえない!と言われてドン引き
    友達の親が病気で妹達のために早くから働いてる子やいじめで行けなくなった子とかいるのに。
    視野が狭くて残念。
    また卒業後初対面の私の兄も交えて遊んでたら、私がトイレでいない間に「〇〇って馬鹿ですよね!」と馬鹿にされ
    兄に「あの子はなんなんだ!?初対面で親族に普通言うか!?友達に普通言わないよ!?」
    学生時代からなんか下ににしてくるなーとは思ってたけどまさかここまでとは

    今日連絡が久々にありブロックしてさよならしました。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/14(木) 02:04:06 

    >>184

    どんなとこで知り合えたんですか?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/14(木) 02:28:51 

    >>1
    40代です、過去に親友だと思っていた人はいますが、地元を離れて20年以上経過してお互いに家族も環境も激変したので最早親友ではなく古い友人と言う感じです
    一応連絡はたまにとってますし、大切な友人ではあります
    親友だと胸をはって言えたのは恐らく中学から大学くらいまでの10年程度です その頃は何かと連絡取り合ってましたし、下らない話を長々していたと思います

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/14(木) 04:23:20 

    >>24
    >>13

    主です

    友達が私の持ち物に安っぽいだの
    ハイブランドは主ちゃんには似合わないよ
    とか言ってきて
    それでも持ちたいと言ったら
    キレてきたからです

    夫もその元親友の事を知っていますが
    あの子はひどいな!主の事見下してるよ
    最近本性出てきたなと言ってました

    +31

    -0

  • 193. 匿名 2024/03/14(木) 04:23:56 

    >>187

    Rちゃんですか?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/14(木) 04:52:32 

    あらさー。いません 作る気もないです
    何を基準に親友かも全然きめてないし。お互いの家に行き来して励まし合い慰めあい、数年来の付き合いを…みたいなことっすかね
    端から期待してないっす。女同士ムリっしょ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/14(木) 05:17:56 

    >>75
    わかる!
    いつまでそのノリやってんの?!みたいなのいるよね
    失礼なことも若い頃は許してあげてたけど、馬鹿馬鹿しくなってきて疎遠にした。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/03/14(木) 05:46:27 

    >>192
    それは縁切りしても仕方ない
    あなたがあなたのお金で何を買おうと身に付けようと自由
    嫉妬されたんだね

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/14(木) 06:40:18 

    親友どころか友達もいないけど、もう欲しいと思わなくなった。
    親や旦那とすら上手く行かないから。人付き合いは向いてない。人脈ゼロでいい。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/03/14(木) 07:11:33 

    >>1
    新築の家に招待したら、普通の家は建てないと思ったと言われ、連絡もそれくらいからなくなった。今はもう1人の友達と仲良くしてるみたい。親友と思ってたのは私だけだったみたいで悲しかった。
    他人の子どもの学歴なんて私は気にしないけど、その2人は気にするし噂話とかそういうところで気が合うんだろうなと諦めたわ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/14(木) 07:21:59 

    >>157
    もともとコメ主さんの生き方にまったく理解を示さない友達だよ?
    友達は自分の事は理解してくれって調子良すぎ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/14(木) 07:37:10 

    >>193
    いいえ、違いました。同じ境遇の方が多いのですね!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/14(木) 07:56:10 

    27歳
    親友いないです

    たまーーーーに3人で会う友達がいるくらい(ご飯食べてすぐ解散)で本当に友達いなさすぎて病み期入ってる

    地元にも友達いない

    自分では仲良しと思っててもその子にはもっと仲良い子が何人もいたり、、、誰かの1番になれないことが悲しい


    +3

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/14(木) 08:00:25 

    私の母60なんだけど、保育園の頃からの親友がいて未だに頻繁に連絡取り合ってるみたい

    今ではお互い地元離れてて住んでる場所も違うのに(めちゃくちゃ遠い)環境が変わってもそこまでずっと仲良くできる相手がいるなんて本当に羨ましい

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/14(木) 08:46:20 

    40歳、もういない。
    中学〜20代前半まで親友だと思っていた子に、私の転居の際金目の物&現金の盗難にあった。半日経って気づくがその子とは連絡がつかず警察にはあまり大事には取り合ってもらえず。そのまま音信不通。他の人から彼女が私を独占したくて昔から周りの人を遠ざけていたと聞いてゾッとした。向こうは都合のいい知人としか思ってなかったんだろう。
    その後、時を経て数回他県から彼女から電話がきたけれど、結婚した出産したという報告でお祝いを催促しているようにしか聞こえず…その度に盗難の事を切り出すと「電波が悪い」と電話を切られた。もう着信拒否した。

    信じきっていた自分を引っぱたいてやりたいし、仲良くなっても心から人を信じることが難しくなってしまった。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/14(木) 09:24:21 

    >>196
    やっぱり嫉妬だったんですね
    その子は稼ぎも貯金もなく
    独身でもちろん子供なく
    実家暮らしです

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2024/03/14(木) 09:44:34 

    >>1

    私も42歳で歳が同じくらいだけど、今ちょうど子育てがピーク。
    30そこそこで結婚、出産。
    小学生からの親友も私より少し早く結婚、出産してて今はお互い忙しい。
    家族の事で手一杯。
    今までは一緒に過ごす時間も長かったから淋しさもあるし、何だか親友関係が消えていくように思えた事もある。
    でもね、誕生日に電話があった時「全然会えないけど、子育てから解放されたらまた一緒に旅行や遊びに行こうね。また一緒に青春する為にお互い元気で長生きしよう。」って言葉をくれて、私今夢を糧に子育ても健康維持も頑張れてるよ。
    10年会ってなくても彼女に会えば多分10秒でその距離を学生時代の距離に縮められると思う。
    大好き。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/14(木) 10:33:31 

    ゼロー。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/14(木) 11:00:41 

    高校からの友人が1人だけ

    人生ステージが変わりいろいろあるけど、彼女がいるからやっていける
    馬鹿話、深刻な話などなんでも話せる相手

    いつも言ってるけどまだまだ伝えきれない、ありがとう

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/14(木) 11:19:56 

    親友でも金銭面は頼らないし頼られない。

    親友だからこそお金のことに関しては絶対に
    貸もしないし借りもしない。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/14(木) 12:05:33 

    >>199
    だから復讐なんだろうなぁって。

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/03/14(木) 12:20:11 

    親友と呼べるレベルの人は1人いる

    情熱的で真面目な人

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/14(木) 12:23:42 

    いるけど、環境が違うようになったら簡単になくなるものだと思ってる。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/14(木) 12:28:21 

    関係ないかもしれないけど、経験上、親友って言葉を声に出して言う人に限って親しき中にも礼儀ありを知らない人が多かったから親友って言葉は苦手だし使わない

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/14(木) 12:50:27 

    >>157
    でも親身になる気持ちにもうなれないならいいんじゃない?
    私の友達も悩んでるから、仕方がないけど八つ当たり的な発言もあったり感情の起伏が激しい時期があったし。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/14(木) 14:00:22 

    私も主さんと同い年です
    友達も親友も、私は要らないです
    学生時代はぼっちは嫌で無理してでも
    友達作りに必死だったけど学生卒業したら
    一人がいいなって思えるようになったかな
    ここ何十年も女友達いないは、一人行動ばかりかな
    その方が自分に合ってるて思う

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/14(木) 14:29:41 

    親友ってなんだと思う46歳ですが、たまに話したくなる程度の友達ならいます。ほんとに数ヶ月に一回程度会えればいいほう。ワイワイしたグループは苦手だし隣近所も避けるくらい人間関係がうまくやれません。職場の短時間が精一杯。でも、友達と旅行いくおばさん同士楽しそうなのは羨ましいと思ってます。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/14(木) 14:49:41 

    49歳。
    私、東京。彼女、北海道。
    小学6年生に知り合い数年おきに会うくらい。
    お互いの誕生日に花を贈りあう。
    頻繁にLINEしたりもしないけど彼女の幸せをいつも願っている。会うと数年を埋めるくらいの深い話し(情けない話しやみじめな話し)が出来るありがたい存在。
    今は仕事、子育てがあるから老後に温泉旅行行こうねと話している。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/14(木) 16:04:12 

    >>179
    そうなんだ〜
    カッコイイわ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/14(木) 16:38:08 

    高校~38歳で理由無く親友と連絡しなくなった
    子供も大人になり、旦那が社会的に同じなのでアラフィフの今久々メールした。年1のメル友にもどれそうです   

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/14(木) 17:08:51 

    >>216
    良いですね。しばらく振りにメールするのですが、相手の誕生日を忘れてしまった者です。 誕生月にメールして、正直に質問すれば失礼では無いですかね?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/14(木) 17:47:28 

    >>190
    同じ地区に住んでて、存在は知ってるレベルで10数年。コンビニでバッタリ会って立ち話してみたら、歳も近い。
    話すスピードがしっくりきて別れた後も心地よかったので、次会った時に思い切ってお茶に誘ってみて、そのまま仲が深まったよ〜

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/14(木) 18:05:19 

    >>93
    何歳なんですか?
    私は50代だけどそろそろ覚悟したほうが良いのかな

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/14(木) 18:39:52 

    >>220

    詳しくありがとうございます
    心地よかったという自分の気持ちに
    素直に行動した結果がいい方向になったんですね
    いい出会いだなって
    希望が持てました!

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/14(木) 18:57:45 

    >>39
    同感です

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/14(木) 18:58:36 

    >>23
    同じくです。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/14(木) 18:58:57 

    いる!
    51歳で高校の時からの友人が三人
    その一人とは月一位で会ってるし
    昨日もランチしてきたところだよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/14(木) 20:02:24 

    >>16
    同じです。
    片思いだと辛いからわざわざ親友と表現はしない。
    親友〜!って言える人すごいなぁと思う。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/14(木) 22:24:57 

    >>221
    39歳です。
    乳がんでした。

    出産して授乳中にしこりを見つけて、抗がん剤しながら育児も頑張ってたのに、9年目に再発してから1年で亡くなりました…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/15(金) 08:41:14 

    >>205
    良い話😊
    素敵なお友達ですね!!
    羨ましい!
    大切に、そして第2の青春楽しみに!!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/15(金) 08:47:31 

    >>217
    おはようございます!
    コメント気づかなくてごめんなさい
    かっこいいって言ってくれてありがとう
    またヨーロッパに行けるまで仕事と貯金頑張るよ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/15(金) 20:38:05 

    >>155
    そうかもね
    今はもう会ってないけど
    親友だった彼女が頑張ってるから自分も頑張ろう!とか色々な楽しみを共有したいと思ってたよ
    私もまたそんな風に思える友達が出来たらいいけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード