ガールズちゃんねる

人に聞いておいて自分は答えない人

145コメント2024/03/11(月) 03:18

  • 1. 匿名 2024/03/09(土) 22:20:34 

    何歳?
    どこの大学出身なの?


    聞かれたらこのぐらいなら答えますよ。
    でも、聞き返すと「私はいいのよぉ~」「言えるとこじゃないから~」とか答えない人って失礼すぎませんか?

    +334

    -1

  • 2. 匿名 2024/03/09(土) 22:20:51 

    私ですね

    +2

    -36

  • 3. 匿名 2024/03/09(土) 22:21:14 

    わかるー!
    そういうタイプは計算高いスピーカーが多かった

    +221

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/09(土) 22:21:30 

    >>1>>2
    で話し合いなよ。

    +33

    -7

  • 5. 匿名 2024/03/09(土) 22:21:32 

    答えを出さない人についていくのは疲れるよね

    +52

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/09(土) 22:21:41 

    ご想像にお任せします〜

    +7

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/09(土) 22:21:43 

    スパイ向きだ

    +6

    -12

  • 8. 匿名 2024/03/09(土) 22:21:51 

    ママ友で人に年齢聞きまくってる年齢不詳さんいるわ…

    +77

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/09(土) 22:22:02 

    私の貯金は53万です

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/09(土) 22:22:04 

    絶対B型

    +6

    -36

  • 11. 匿名 2024/03/09(土) 22:22:30 

    それ、A型に多い

    +9

    -27

  • 12. 匿名 2024/03/09(土) 22:22:49 

    >>1
    今後一切答えないか
    テキトーに嘘の情報を教えなさい

    +37

    -5

  • 13. 匿名 2024/03/09(土) 22:22:54 

    >>10
    A型さん?

    +11

    -15

  • 14. 匿名 2024/03/09(土) 22:22:59 

    聞いてどうすんねん
    ってことを聞くなよ

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2024/03/09(土) 22:23:23 

    最近ガルのトピ主に多い
    人に聞くんならまずお前が語れよと

    +44

    -3

  • 16. 匿名 2024/03/09(土) 22:23:27 

    >>10
    質問したことすら忘れてそう

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2024/03/09(土) 22:23:31 

    失礼だね
    こちらの情報引き出したいだけじゃん
    普通、自分が聞かれたくないことって聞かないよ

    +95

    -2

  • 18. 匿名 2024/03/09(土) 22:23:32 

    >>1
    次からこの人の質問は流す

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/09(土) 22:23:49 

    >>10
    本当自分が言ったこと守らないよね。
    言わない約束はしないでほしい。

    +7

    -11

  • 20. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:02 

    >>7
    人に不信感を速攻で与える奴がスパイに向くわけなかろう。

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:08 

    女友達が、自分の事は話さないで質問ばっかりしてくるのモヤる

    +26

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:19 

    >>9
    まだ聞いてなかったのに…

    私の戦闘力は53万です

    +5

    -5

  • 23. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:21 

    こっちは言ったのに、聞き返すといくつだと思う?ってやり取り

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:27 

    ガルちゃんでよくある

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:51 

    >>9
    フリーザさま、そんな貯金額では老後が心配です

    +7

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/09(土) 22:24:59 

    人に聞いておいて自分は答えない人

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2024/03/09(土) 22:25:17 

    私職場だとか特に深い関係望んでない人相手にはそういうのいくらでも嘘つくよ
    〇〇高卒とか言って、って事は誰々知ってる?とか誰々と一緒か!とかなるのめんどいし
    別に何でも正直に答える必要ないと思ってる

    +18

    -4

  • 28. 匿名 2024/03/09(土) 22:25:21 

    人に聞いておいて自分は答えない人

    +0

    -6

  • 29. 匿名 2024/03/09(土) 22:25:28 

    >>1
    え、何歳なんですか?

    とスグさま聞き返すよ

    大学名は言わない
    大した大学じゃない人に限って聞いてくるから面倒くさい

    +45

    -6

  • 30. 匿名 2024/03/09(土) 22:25:39 

    そういう人にはミッキーマウスみたいなハハハッって声で笑ってはぐらかす

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/09(土) 22:26:09 

    明らかに何か意図があって質問してるから
    「何でそんな事聞くの?」って返すと「何となく」って答える人
    全部出鱈目に教えてやってる
    そっちが隠すならこっちも本当の事言わない

    +38

    -4

  • 32. 匿名 2024/03/09(土) 22:26:11 

    >>1
    必ず
    あなたは?と聞いてる。

    +24

    -5

  • 33. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:01 

    とにかく聞いて聞いて情報集めて広められる

    +11

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:09 

    >>1
    聞き返さない人にも問題ない?

    +0

    -20

  • 35. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:13 

    >>23
    ただひたすらめんどくさいねそれ

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:15 

    うん。自分が相手に聞くのは、自分も晒していいような情報だけだな。自分が質問されたくないことは人にも聞かない。

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/09(土) 22:28:55 

    >>34

    >>1
    >でも、聞き返すと

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:41 

    >>10
    まだ血液型とかいってんの?

    +17

    -6

  • 39. 匿名 2024/03/09(土) 22:30:59 

    自分が言いたいが為に質問するから、自分が答えないなんてありえない。むしろ相手が乗ってくれるといつの間にか聞いてない時あるw

    +0

    -6

  • 40. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:02 

    >>1
    子供の友達のお母さんにやられた。
    うちに先に聞いておいて、答えて「〇〇ちゃんは?」って聞いたら言う程でも〜😃って。ムカついたわ。それからLINEきてもスルーしてた。
    馬鹿にされた気分だよね。

    +65

    -3

  • 41. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:39 

    元職場にいた
    しかもそれ言ってくる相手は私が言う前に知ってて、私の方はと言うと結局私は相手のことを知らないまま退職…
    一方的に知られているなんて嫌だったよ

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/09(土) 22:31:55 

    >>1
    ずるいよね
    うちの子の進学先メールで聞いてきて言って、そちらは?って聞いたら無視された。

    +47

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/09(土) 22:32:17 

    その人、Aだった

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2024/03/09(土) 22:32:46 

    聞いておいて「へ〜!」も困る

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2024/03/09(土) 22:35:31 

    >>1
    普通、他人に個人情報を訊ねるとき、自分のこと先に開示するよね。
    だから、一方的に他人の情報だけ訊ねてくる手合いは泥棒と認識するよ。

    で、そんな状況になったら、「あ、着信」もしくは「ごめんなさい、ちょっとおなか痛くて」と言って、その場から退散するようにしてる。次また訊ねられても同じこと繰り返す。3回も訊ねてくるのは、さすがにいなかった。

    泥棒相手に愛想振りまく必要はないよ。

    +41

    -7

  • 46. 匿名 2024/03/09(土) 22:37:03 

    >>3
    スピーカーではないけど、支配したがりが多かった

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/09(土) 22:38:23 

    >>10
    いや、あいつはO型でそいつはA型だったから血液型関係ないと思う

    +6

    -4

  • 48. 匿名 2024/03/09(土) 22:38:24 

    例えば若い子に聞いたとして、聞き返されても「おばさんなのに自分語りウザい」って思われそうで「私はいいのよ〜」って言っちゃいそうだな。決して情報集めとかそういう目的じゃなくてコミュニケーションの1部。住んでる場所とか年齢とか彼氏は?とかそんなのは聞かないけど。

    +0

    -17

  • 49. 匿名 2024/03/09(土) 22:40:53 

    >>10
    血液型の話するのって
    低学歴+おばさんだよね

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/09(土) 22:42:03 

    子供が同級生のお母さんに年齢聞かれるけど、大体、年齢聞いてくるけど自分のは教えてくれないのは何故なのか。

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2024/03/09(土) 22:42:13 

    >>1
    主は聞き返したのにね
    答えずに自分ははぐらかしてくる人ってことだよね

    聞き返してない状況の話ではないからね
    本当に失礼極まりない

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/09(土) 22:42:51 

    自分が人に聞かれたくないことは、人にも聞くなって思うよね。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/09(土) 22:44:04 

    さっきしつこく質問されてちょっと言い返したら誹謗中傷だから訴える言われたわ

    +0

    -5

  • 54. 匿名 2024/03/09(土) 22:44:17 

    >>1
    以前職場の人と携帯番号を交換した時、「これ誰にも言わないでね。悪用したりしないでね。」と念を押され、その後も「これ個人情報だからバラさないでね」と、どーでもいい情報まで事あるごとに口止めしてくる人がいて「(すごい用心深い人だなぁ…)」と思ったんだけど(私は職場でボッチなので他言することはまずないのに)、なんてことはない、その人自身が超絶スピーカーでペラペラ何でも話すタイプの人だったから、他人のことを疑ってただけだと分かった。自分がそうだと、他人もそうだと思っちゃうんだね。

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/09(土) 22:44:34 

    >>41
    それだよね!
    一方的に知られているというのが不快。

    年齢聞かれたから答えたらあとで「ガル子さんの年、みんなに言っちゃった!」ってライン送ってきた人いて気持ち悪かった。

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/09(土) 22:45:14 

    そういう人とは関わらない。

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:05 

    過去があってこその自分なのにね
    嘘から生まれるものなんて何も無い

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:09 

    聞きまくったあげく尾ひれつけて言いふらすから厄介!
    話逸らすか生返事で乗り切るしかない。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/09(土) 22:47:48 

    >>26
    なんで頭にバレーボール乗せてるんや

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/09(土) 22:48:37 

    そういう人、気持ち悪いよね。相手が質問に答えただけなのに、それを悪口の種にする人。あなたの方が100兆倍気持ち悪いよ。って思う。

    +13

    -3

  • 61. 匿名 2024/03/09(土) 22:48:58 

    でもさ、基本的に皆自分の話するの好きだよね?
    話振ってあげてるのに「あなたはどう?」って聞き返してくれる人の少ないこと。

    私のこと興味ないだろうから聞かれなかったら話さないよ。

    +0

    -8

  • 62. 匿名 2024/03/09(土) 22:50:02 

    そういう人って自分がマウント取れそうな人間かを探ってるんだろうね
    自分から聞いたくせにあの人にマウント取られた!と大騒ぎするのもこのタイプ

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/09(土) 22:50:08 

    むかつくね。そういうのを防ぐために、答える前に同じことを聞き返すといいよ。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/09(土) 22:52:59 

    そういう奴が高校の同級生に居て、すっごい大嫌いだった。話しかけても無視していた。あまりにもしつこいから、最後話しかけられた時、
    「私、お前大っ嫌いだから二度と話しかけてくるな!去年同じクラスだったけどあのクラスでいっちばん嫌いだったから!
    人の悪口言いに学校来てるなら学校来んな!今から退学届出して来い!ボケナス!」と言ったら泣きながらその場を去っていったよ。
    私を悪者にしていたけど、どうでもいい質問ばっかしてくるお前が悪いんだろう。その後本当に話しかけて来なくなってスッキリした。
    廊下ですれ違ったら睨んでやったよ笑

    +3

    -5

  • 65. 匿名 2024/03/09(土) 22:54:52 

    >>49
    それが20代男性でも血液型の話で盛り上がってて引いた

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/09(土) 22:55:34 

    典型的なマウント行為だよね。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/09(土) 22:57:10 

    >>40
    ばかにされたもあるけど、人の個人情報を聞き取って、なんなの?どうするのよ?誰かに言うつもり?って思う。人に聞いておいて、自分は言わない人って気持ち悪いってなる。

    +40

    -1

  • 68. 匿名 2024/03/09(土) 22:57:39 

    質問は、トラブルの元だと思っている。質問するなら仕事でわからないところだけでいいじゃん。人の年齢や出身校を知って何の得があるの。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/03/09(土) 22:58:49 

    >>1
    転職して1週間。正にこの被害にあってる。
    聞かれたから答えるけど同じ質問を返してもはぐらかされて、一方的に探られてる感じ。
    必要以上に自分の事は話さないと決めた。

    +21

    -3

  • 70. 匿名 2024/03/09(土) 23:01:34 

    >>41
    めっちゃ同じ。
    そういう奴に限ってスピーカーだったりするからタチ悪い。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/09(土) 23:05:16 

    娘が同級生の母にやられた
    どこの高校受けるの?
    第二志望答えたって

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/09(土) 23:05:20 

    年齢はもういい歳やで😊って言ってる。

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2024/03/09(土) 23:06:11 

    こーいう聞かれ方いやだ。
    なんでイヤか分かる?

    いくつで結婚したの?
    結婚して何年くらい?

    +0

    -5

  • 74. 匿名 2024/03/09(土) 23:09:49 

    >>1
    逆に自分語りだけで人の語り無視の人は失礼にならない?

    ママ友4人のLINEで毎回いつも「昨日は○○でランチしました!」と食事の写真載せてきて。
    Aさんが、美味しそうだねー。
    Bさんが、まだ行った事ないや、行きたいなー。
    私が、右上の何?美味しそうー。
    と返信しても無視。
    毎月この繰り返し。

    +3

    -7

  • 75. 匿名 2024/03/09(土) 23:12:27 

    一般的に知りたいんだけど
    その職業だとどれくらい収入?
    一般的なものを知りたいんだ。

    人の旦那の年収聞いてくる奴イヤだ

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/09(土) 23:14:25 

    >>15
    でも多く語っても長いとか言われるんだよねw
    最近は採用されたら後でエピソード書きますっていうのが多い気がする

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/09(土) 23:14:37 

    志望校の駅どこ?
    その志望校、共学?女子校?

    おおよそ確定してしまうんだよね。
    こんな聞かれ方イヤだ

    +5

    -5

  • 78. 匿名 2024/03/09(土) 23:16:51 

    先に◯日、空いてるかどうか聞いてきて、
    咄嗟だったし空いてたから空いてると答えたら、

    その後に、勝手に予定入れられたことある。
    空いてるんでしょ?じゃあいいじゃない!って。
    迷惑

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/09(土) 23:20:11 

    >>1
    だから私は

    え〜
    それはズルいですよね^ ^
    教えて下さ〜い^ ^

    って相手が言うまで言い続けるよ。

    キレる人もいるかもだけど向こうが先だからね。

    +5

    -4

  • 80. 匿名 2024/03/09(土) 23:44:07 

    >>2
    その心は?

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/03/09(土) 23:45:47 

    >>59
    君もケーキとんでもない切り方しそう

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/09(土) 23:47:54 

    >>1
    答える前にまず「そちらは?」って聞いた方がいいかもね。「うちは言うほどでもないから〜」って言われたら同じように返せるし

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/09(土) 23:48:10 

    >>2
    ふざけんな!

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/03/09(土) 23:48:31 

    >>80
    どちらもアイ、マイでしょう

    +1

    -7

  • 85. 匿名 2024/03/09(土) 23:48:46 

    >>7
    探偵なの?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/09(土) 23:50:59 

    義妹がうちの子と同い年の子供がいるからいろいろ聞いてくる。
    成績、通知表、習い事、教育費などなど、聞いてきて聞き返すとぜーんぜん教えてくれないからめちゃくちゃストレス。
    だから嘘ついてるw

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/03/09(土) 23:52:51 

    >>1
    わかるよー
    子どもの友だちの母親が人の年齢聞いておいて自分は絶対言わない
    でもLINEで「先輩〜」とか言ってくるから
    あ、歳下なんだな、とは察するけど年齢不詳w

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/09(土) 23:54:24 

    いるね。顔を見つめてガン無視するよ

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/09(土) 23:55:06 

    >>65
    20代でも前半だと自分の血液型知らない子が多いから血液型の話するのは後半のアラサーじゃない?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/09(土) 23:56:15 

    自分がいうのが恥ずかしいような人は端からきかない。きき返されたら嫌だから。
    単に聞き出したかったり、自分の方が上だと確信しているからだと思うけど、その場合だってどんな顔をして言えるのか分からない。
    どちらでも気まずいのが嫌だからやっぱり聞かない。

    +0

    -6

  • 91. 匿名 2024/03/09(土) 23:58:03 

    >>25
    フリータさまやぞ

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/10(日) 00:06:03 

    >>46
    わかる
    最終的にお金と時間かかる事に付き合わせようとするよね。
    ただ質問に答えただけで終わらねー。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/10(日) 00:10:08 

    防衛策として、ひとつ聞かれたらすぐに質問返しをする
    答えない人とは疎遠にする

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/10(日) 00:20:38 

    >>1
    子供が高校受験して学校決まったからけっこう聞かれます
    自分は答えない人多いですね

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/10(日) 00:23:52 

    >>1
    私はプライベートな質問に関しては殆ど「○○さんが教えてくれたら答えまーす」って答える
    言葉通り教えてくれた人には答えるよ
    「私の事はいい」って言われたら「だったら、私の事も放って置いて頂けると有り難いです」で終わり

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2024/03/10(日) 00:24:54 

    >>1
    子どもの同級生の親に、参観の隙間時間にお茶に誘われてこれされたわ。他にも書いてた方がいるけど、年齢聞かれて答えて聞き返したら「何歳に見える?」って言うよね。何なんだろう。
    時間の無駄だから誘われても2度と会ってない。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/10(日) 00:26:26 

    子供関係のお母さんたちに年齢や職業聞かれることが多いかな
    私は横浜生まれの横浜育ち33歳で出産、子供ひとりで専業主婦です
    よくいる感じだとおもいます
    相手も教えてくれてもいいのに

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/03/10(日) 00:31:15 

    >>95
    私もそうする!

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/10(日) 00:47:21 

    >>1
    「ええ〜ッ!人に聞いておいて自分は答えないんですか?びっくり!」とかます

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/10(日) 00:51:38 

    >>1
    そんな人周りにはいない。

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2024/03/10(日) 01:03:10 

    私なんか実家は持ち家なの、広い?とか一人っ子なら財産独り占めだねとかデリカシーない人が転職先にいて参ってます。実家の資産状況聞くのってタブーじゃないの。そこまでデリカシーない人初めてなので対処法知りたい。小さい会社なので無下にも出来ず。勿論質問には曖昧に答えてます。

    +7

    -4

  • 102. 匿名 2024/03/10(日) 01:10:43 

    >>1
    そんなやつばっか

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/10(日) 01:21:28 

    どこにお勤め?とか何のお仕事?とか聞かれるけど、答える前に聞き返してる。あなたは?って。
    大体はぐらかそうとするけど、先に教えてくれたら答えますーってこちらもはぐらかす

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/10(日) 01:56:36 

    >>3
    わかる!!
    旦那の職業年収とか聞いてきて自分は言わない人いた

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/10(日) 02:23:34 

    同級生にいて大学まで一緒だったけどスピーカーだった。人気者の先輩とか可愛い子だけ家に呼んで飲み会してたけど嫌われてた。情報聞き出す時だけ擦り寄ってきて気持ち悪かった。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/10(日) 02:58:09 

    ガルちゃんのお絵描きトピ「○○を描こう」ってトピ主はフリー素材
    いや自分は描かんのかーいw

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2024/03/10(日) 03:08:23 

    年齢と家族構成を必ず聞く人
    更に独身や子無しならその理由も

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/10(日) 03:16:32 

    主さんのパターンとは違うけど、給料いくらか聞かれて答えたくないと断ったら相手が自分の給料を言い出だして「そうなんだ〜」と適当に流したら「人の聞いといて自分のは言わないとか!」と文句言われたことならあるw

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/10(日) 04:00:37 

    >>95
    そんな風に言えるようになりたい!
    その後、雰囲気悪くなったりしないですか?

    そうなってもいい相手には言えそうだけど、相手によってはなかなか難しくて…

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/10(日) 04:23:34 

    >>48
    あなたが「コミュニケーションの一部」と思ってるように相手もコミュニケーションの一部と思って聞き返してるんだと思うよ。

    相手が答えてくれた上で聞き返されたならコミュニケーションの一部と思って相手と同じように答えてあげてね。聞かれてるのにはぐらかさない方がいいと思うよ。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/10(日) 06:08:10 


    友人の住所に勤務先
    教えなさいよ
    なんなんだ この人
    無関係な人ですが
    とても変な人だった

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/10(日) 06:26:30 

    パート先のおばちゃんそんな人だらけだな
    人の事は根掘り葉掘り
    自分の事はダンマリ

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/10(日) 07:05:56 

    >>1
    聞きベタなんだろうね。うまい人は言わせて言わないよ

    +0

    -8

  • 114. 匿名 2024/03/10(日) 07:06:42 

    身内の不幸で休んでると、誰が亡くなったの?
    何歳だったの?何の病気?って聞かないと気がすまない人何なんだろう
    めんどくさい

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/10(日) 07:16:37 

    >>79
    そこまで相手に興味無いのよ!
    こっちも社交辞令的な感じで聞き返しただけなのに「秘密ぅ〜」とか「内緒ぉ〜」とか言ってくるオバサン!!!めっちゃイラッとしたよね!

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2024/03/10(日) 07:21:27 

    >>3
    我が部署にも一人います(42歳女独身)スパイと呼ばれています。股も緩くあちこちの飲み会で手を出しまくっています。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2024/03/10(日) 08:24:00 

    >>26
    きっちり5等分って難しくない?私も境界知能かも( ; ; )

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/10(日) 09:05:23 

    >>117
    わかる。正解はなんなの?笑
    三等分はわかるけど、正解は?!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/03/10(日) 09:17:38 

    他人に根掘り葉掘り聞いてくる人にはあなたは?って返して自分は答えない事にしてる

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2024/03/10(日) 09:41:42 

    >>118
    高さを測って縦に5等分するんだって!意地悪な問題だね💢

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2024/03/10(日) 09:48:22 

    >>109
    どうでもいい些細な質問の時には言わないよ(ラーメンは豚骨と魚介どっちが好き?みたいな)
    出身大学とか恋人の有無とか、プライバシーに首突っ込む様な質問の時だけねだから普段は和気あいあいしてるよ
    内心では生意気な奴だと思われてるかもしれないけど😅

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/10(日) 09:55:25 

    >>48
    自分語りしないで答えればいいだけ
    自分が答えたくない質問を人にしておいて「自分語りしたくないから〜」は詭弁だし言い訳なのが見え見えだよ
    コミュニケーションって双方向だから自分の事を話さないくせに質問ばかりしてくる人に心を開く人はいないよ
    まず、自分が答えたくない事を相手に訊くの止めた方がいいと思う

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/03/10(日) 09:57:05 

    ダウンタウン浜田や元SMAP中居は相手には年収聞くけど自分が年収聞かれたら答えないって聞いたけど本当?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/10(日) 09:59:12 

    彼氏のこととか聞かれるけど自分のことは答えない人いてその人には個人的なこと話さなくなった

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2024/03/10(日) 10:12:29 

    >>1

    昔の同僚に会った時、五分以内に結婚してるのか、赤ちゃんいるのか、妊娠してるのか、なぜ子供つくらないのか、今の仕事、今住んでる場所、新しい苗字、夫のことなど怒涛のように質問攻めにされた。はぐらかしたら「情報調べてガン見するし!」て言われた。ガン見ってなぜそこまで知りたい?!?でもそっちは結婚とかどうなのって聞いたら「彼氏いたけどお別れしたんですよー!」で情報シャットアウト。そういえば昔もこっちの彼氏のこととか突っ込んでくるくせに、自分が話振られたら「彼氏いたのいつだったっけなあー?」ってはぐらかすのがむかつく。いつも彼氏はいたことあるけど今いないって言ってて、リアルでいたことないから見栄張ってるのかもしれない。

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2024/03/10(日) 10:17:46 

    >>58

    私も近況いろいろ聞かれて、別れ際に「あなたのことみんなに話しとくわ!」って言われたことある(嫌がらせ)は?誰もそんなこと頼んでないんだけどね。その人自分に話すネタがないからって人の噂話ばかりしたり他人使ってマウント取ってまじでめんどくさい。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2024/03/10(日) 10:22:32 

    >>120
    ケーキの輪切りワロタ

    6等分してひとつ捨てれば良いと思うの

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2024/03/10(日) 11:23:36 

    >>101

    私も契約社員の子に「おうちお金持ちなんでしょ〜?ローンもないんでしょ〜?専業主婦なればいいのに〜?」て言われて余計なお世話だよって思った。ボーナスも聞いてきたし、下品。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/10(日) 11:51:19 

    >>120
    元コメしたものだけど、ケーキ上から下まで、金太郎飴状態でスライスするって事ですか?!
    どうやって切るのよ!!機械がいるじゃんね!!

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/10(日) 12:17:14 

    >>67
    実際に他人と仲良くするためのツールとして、個人情報売るやつ多いよね

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2024/03/10(日) 13:06:48 

    >>49
    30代のアスペの子も血液型の話好きだな。低学歴だけど。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/03/10(日) 13:23:33 

    >>113
    うまい人のやり方知ってるの?

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/10(日) 13:37:59 

    >>3
    そーそースピーカー女どもがそんなタイプ💢
    根掘り葉掘りうるせーよ!

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/10(日) 14:01:17 

    >>1
    他人の話に全く興味がない人はこれの真逆だよ
    自分のことはペラペラ話しておいて相手のターンになると上の空
    その二人が一緒になったら上手くいくんだろうか

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2024/03/10(日) 15:58:09 

    職場の高齢女性が貯金額とか車をいくらで買ったかしつこく聞いてきて、だいたいの金額でごまかしたら何円単位まで聞いてきカミツキガメみたいにに食らいついてきてしつこいなと思った。そんなの年代の全然違う人に聞いてどうするんだろう。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/10(日) 16:39:14 

    >>3
    わかる!
    スピーカーまじこういうこと聞いてきて自分は誤魔化すよね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/10(日) 17:20:02 

    先輩(男)がそういう人で嫌だった(笑)
    人前で自分のことを言うのが苦手ぽくて、相手に興味があるわけではないけど、質問力があるって感じの人でした
    人が周りにいる時、隣の人にギリギリ聞こえるってレベルの音量で喋る癖に、人の事は滅茶苦茶デカい声で言ったりするから余計に嫌だったわ‥
    基本的に声デカい方だとは思うけど、自分のこと言う時と、それ以外でもボソボソと話すことがある人だった

    +0

    -6

  • 138. 匿名 2024/03/10(日) 17:50:47 

    昔の友人がそのタイプだった
    そういう人って教えてあげてもその後の報告も感謝の言葉もない
    当時セルフのジェルネイルやってて教えて道具やマニキュアのメーカーとか教えてあげたらその場で買ってたのまではいいんだけど、やった後の感想言わないの
    ずいぶん経ってから聞いたら、うんよかったよ、って
    いや、まず聞かれる前にそっちから言えよって話だし、教えてくれてありがとうくらい言えよ

    +1

    -6

  • 139. 匿名 2024/03/10(日) 18:18:32 

    高齢ほど踏み込んでくる。私も若くはないけど自分が聞かれたくない事は聞かない。職場の根掘り葉掘り大嫌いだわ。業務以外話しかけるな。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/10(日) 20:05:42 

    >>64
    ちゃんと質問返しした??

    +0

    -4

  • 141. 匿名 2024/03/10(日) 22:40:10 

    >>26
    逆にこんな独創的な思考出来るってすごいと思う。
    普通に小さい頃から普通にカットしたケーキ見てたら、こんな切り方考えつかないよ

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/11(月) 00:05:12 

    >>121
    必要以上に踏み込む人いますもんね。
    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/11(月) 00:23:10 

    >>8
    うちは会社でいるわ
    年齢言わないでいると、そういえば高校の時は何の曲が流行ってた?とか
    かまかけてくる。とぼけると、ひっかからないか~と言ってる

    ひまなんだろうね
    こちらは相手の年齢に興味ないから聞き返したくないし、
    周りに言いふらされて言い損になるのが目に見えるので言わない

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/11(月) 01:37:10 

    >>143
    私なんか皆の前で面接に立ち合った奴に年齢バラされました。大嫌いです。そしてびっくりするぐらい無神経。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/11(月) 03:18:41 

    >>1
    私も知人にそういう人がいます。
    たまにメールで近況を聞いてきて、質問に答えた後、
    私が同じ質問を聞き返すと返信なし。
    その人はいろんな人に嫉妬されて嫌われて困る〜っと言ってた。
    自己中だから嫌われてるだけって、いつか言ってやりたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード