-
1. 匿名 2015/10/11(日) 01:48:36
富山県民なのですが東京で現地の友達に「あの男の子しょわしないね(笑)」と言ったら今何言ったの?と聞かれて驚きました(笑)ちなみにしょわしないは落ち着きがないと言う意味です。みなさんはそういう経験ありますか?+164
-55
-
2. 匿名 2015/10/11(日) 01:50:40
+128
-11
-
3. 匿名 2015/10/11(日) 01:50:42
かじる!
蚊に刺されることをかじられたって言います。
静岡です。+193
-83
-
4. 匿名 2015/10/11(日) 01:50:56
ごみ箱にほって(捨てて)
物が潰れた(壊れた)
蚊に噛まれた(刺された)
大阪です+394
-36
-
5. 匿名 2015/10/11(日) 01:51:12
ちゃけた!
壊れたって意味+89
-31
-
6. 匿名 2015/10/11(日) 01:51:36
『バックからったらいいっちゃない?』
って言ったら、ポカンとされてハッとした。
バック背負ったら良いんじゃない?と言いたかった。+281
-32
-
7. 匿名 2015/10/11(日) 01:51:57
>>1
私も富山県民です!
違う出身の友達に「今日はすごくだやかったわ〜」と言ったら、「だやいってなに?」と言われました…ちなみに、だるい と似たような意味です。+97
-22
-
8. 匿名 2015/10/11(日) 01:52:08
ゴミをなげる!by山形県
ゴミを捨てるが標準語。
+230
-19
-
9. 匿名 2015/10/11(日) 01:52:45
『◯◯だべ〜』
SMAPの中居もよく言うけど、男性ならみんな普通に使ってる言葉だと思ってた。
大学の友人に指摘されるまで気付かなかった。+167
-36
-
10. 匿名 2015/10/11(日) 01:52:54
兵庫県民ですが「こしょばい」って言ってたら関東の方には理解してもらえませんでした^^;「くすぐったい」という意味です+544
-23
-
12. 匿名 2015/10/11(日) 01:53:54
あらくたい(荒っぽい)、
すえてる(食べ物が傷んでいる事)
関西なら通じると思ってたけど
和歌山だけやった。+117
-25
-
13. 匿名 2015/10/11(日) 01:53:56
運動会のかけっこでドベになる、の
「ドベ」+624
-26
-
14. 匿名 2015/10/11(日) 01:54:37
お茶がかやる(お茶がひっくり返る)
いっちきちもんちきち(行って帰って)+63
-17
-
15. 匿名 2015/10/11(日) 01:54:54
匂う+7
-17
-
16. 匿名 2015/10/11(日) 01:55:01
お腹大事?
体調大事?
大丈夫?って事+168
-21
-
17. 匿名 2015/10/11(日) 01:55:54
そろっと かな。そろそろって意味なのですが、他県の人にそろっと帰るねー。って言ったら、ゆっくり【そろっ〜と。。】帰るのかと捉えられて少し驚きました。新潟の方言です。+149
-11
-
18. 匿名 2015/10/11(日) 01:56:08
>>14
高知県民だな+33
-12
-
19. 匿名 2015/10/11(日) 01:56:53
シャワー浴びるを津軽の人はシャワーきるっていう。
モバやってた頃にサークルの人から突っ込まれて方言って知ったー
+39
-18
-
20. 匿名 2015/10/11(日) 01:57:28
方言→鍵をかう(かつ)
標準→鍵をかける
北海道・青森
+69
-61
-
21. 匿名 2015/10/11(日) 01:57:29
あとぜき
熊本
+102
-17
-
22. 匿名 2015/10/11(日) 01:59:30
はんかくさい
めんこい
祖母が北海道出身だから使ってたら
???って顔された幼少期
東京生まれ埼玉育ちなのに…+104
-13
-
23. 匿名 2015/10/11(日) 01:59:38 ID:3JQWEgZGcG
「やっぱ」
やはり、の意味+33
-115
-
24. 匿名 2015/10/11(日) 01:59:58
あっている=やっている
「今日運動会があっている」
という使い方。
福岡弁。
他県の人には通じない。+228
-20
-
25. 匿名 2015/10/11(日) 02:00:06
一番最近知ったのは
さんのーがーはいっ
が方言だということ。
いっせーのせと同じ意味で使います。+137
-9
-
26. 匿名 2015/10/11(日) 02:01:01
>>1
私のとこだと、せわしないって言うよ。私も方言だと考えたことなかった〜。+250
-8
-
27. 匿名 2015/10/11(日) 02:01:02
びったれ+42
-7
-
28. 匿名 2015/10/11(日) 02:01:06
いやぁさすがに分かるでしょ+7
-23
-
29. 匿名 2015/10/11(日) 02:01:55
みやすいテスト
=簡単なテスト
これが広島でしか通じないらしい+161
-28
-
30. 匿名 2015/10/11(日) 02:02:50
こそばいって標準語かと思ってた。
むつごいって言葉が県外の人に通じなかったです。
香川+148
-9
-
31. 匿名 2015/10/11(日) 02:04:05
どだなだず!+40
-13
-
32. 匿名 2015/10/11(日) 02:04:18
長崎から出て10年以上なのに、
「頑張らんば!」
頑張ろうよ!とか、頑張ってね!の意味、
自分に焚き付けたりして使います。
今思えば「ば」があるのに何故気付かず、
誰にも指摘されなかったんだろ?+67
-12
-
33. 匿名 2015/10/11(日) 02:05:10
「やっぱ」
もとは関東の方言+32
-31
-
34. 匿名 2015/10/11(日) 02:08:48
かべちょろ
ヤモリのこと。
壁をちょろちょろ這うから(笑)
福岡県民+217
-15
-
35. 匿名 2015/10/11(日) 02:15:13 ID:WxLdm5g7nS
こわい=疲れた
「いやぁ~こわい」
と幼稚園とコーヒーのイントネーションが、違うって言われた…
北海道+121
-16
-
36. 匿名 2015/10/11(日) 02:15:16
片付ける=なおす
届かない=たわん+211
-9
-
37. 匿名 2015/10/11(日) 02:17:31
>>7 私も「だるいと似た感じ」と説明するのですが......めんどくさい時>口癖でつい>疲れた時>本当にだるい時
の順くらいでめちゃくちゃ多用する私は、友達から最初の頃「だるいの?!大丈夫?」と心配されて
申し訳なかったです(笑)
+9
-4
-
38. 匿名 2015/10/11(日) 02:19:41
大分
「なおす」
しまっておいてって意味だけど、標準は壊れたものを直す等
掃除道具や書類なんかをなおしておいてーと部下に頼んでも通じない事が多いです笑+202
-6
-
39. 匿名 2015/10/11(日) 02:21:31
とどる、しばり
標準語だと思っていたから通じなかった時はびっくりした。
とどる
下に溜まって沈殿している様子の事。
しばりが刺さる
標準語ではトゲが刺さる
(木のささくれ等の小さい物限定だけど)
島根県の出雲地方です。
+30
-6
-
40. 匿名 2015/10/11(日) 02:21:41
じゃみじゃみ:テレビの砂嵐
母親が福井出身です。+62
-9
-
41. 匿名 2015/10/11(日) 02:22:32
ご飯を「つぐ」って言うけど、標準語では「よそう」って言うらしい。+307
-6
-
42. 匿名 2015/10/11(日) 02:22:46
パーマあてた!(関西)
パーマかけたて言うんですよね?
+231
-8
-
43. 匿名 2015/10/11(日) 02:23:22
げたばこ、ざらいた
(学校の)靴箱と、すのこ
コレ、方言なんだよね?愛知です+59
-17
-
44. 匿名 2015/10/11(日) 02:24:16
放課、昼放課
愛知+128
-11
-
45. 匿名 2015/10/11(日) 02:25:53
シュッとしてる+81
-7
-
46. 匿名 2015/10/11(日) 02:26:15
出典:gray.ap.teacup.com+40
-19
-
47. 匿名 2015/10/11(日) 02:26:27
だだくさ
愛知
雑に扱う、みたいな意味+108
-14
-
48. 匿名 2015/10/11(日) 02:28:01
>>38
なおすも方言なんですねー。
私は中国地方出身で大阪に住んでますが、
どちらでも普通に使って通じているので気づきませんでした。
西日本だと通じるのかな?
ちょっと気になっちゃいました(;^_^A+136
-4
-
49. 匿名 2015/10/11(日) 02:28:08
たわん
届かないって意味+103
-10
-
50. 匿名 2015/10/11(日) 02:33:11 ID:j3RIzL9Pxt
ぱーぱー
開けっ放し+43
-5
-
51. 匿名 2015/10/11(日) 02:33:46
東京に出たら、「さし」が通じなくてびっくりした。←アクセントは さ につきます。
「ものさし」と言わないと通じません。
ショックでした。
香川+74
-5
-
52. 匿名 2015/10/11(日) 02:33:56
ときんときん
愛知
鉛筆の先がとがっているさま。+86
-7
-
53. 匿名 2015/10/11(日) 02:35:32
どこの地域かも書こうよ~+80
-2
-
54. 匿名 2015/10/11(日) 02:37:12
離合
南九州+52
-3
-
55. 匿名 2015/10/11(日) 02:38:26
おっちゃんこ = 座る 北海道+48
-7
-
56. 匿名 2015/10/11(日) 02:39:16
おちょきん 正座
福井+20
-5
-
57. 匿名 2015/10/11(日) 02:40:50
ちょす→いじる
北海道なんですけど、東北とかでも使いませんか?+87
-8
-
58. 匿名 2015/10/11(日) 02:41:05
ラーフル 黒板消し
鹿児島+34
-9
-
59. 匿名 2015/10/11(日) 02:41:26
飛行機内にて
富山県民 「牛乳ちゃあるけ?」
客室乗務員 「牛乳茶と言うお茶はございません。」
+42
-6
-
60. 匿名 2015/10/11(日) 02:42:03
はやす→包丁で切る(きゅうりをはやす)
たてる→閉める(戸をたてる)
+7
-7
-
61. 匿名 2015/10/11(日) 02:44:42
さし取って~。
東京では通じなかった。
定規のことです。
大阪+79
-7
-
62. 匿名 2015/10/11(日) 02:50:09
>>10
福岡の私の住んでる地域では、「こちょばい」って言います。+102
-3
-
63. 匿名 2015/10/11(日) 02:52:56
~じゃん
横浜
横浜に方言なんてない・標準語しゃべってると思ってたから,小学校の方言を調べる授業で驚いた記憶がある。+21
-17
-
65. 匿名 2015/10/11(日) 02:58:55
こそばい
こしょばい
こそばゆい…色々言います
熊本県民です+85
-1
-
66. 匿名 2015/10/11(日) 03:00:27
別のニュースで知りました!小さい時から普通に使っていたので標準語だと思ってたわ。
列に割り込む→横入りする(よこはいり)
横浜より+68
-19
-
67. 匿名 2015/10/11(日) 03:00:55
65です
かたらんねーって使います
喋るなどの「語る」ではなく集まろうとかそういう意味だそうです
それをもじった番組もあります+24
-5
-
68. 匿名 2015/10/11(日) 03:02:55
熱の花
口唇ヘルペスのことです
兵庫+80
-10
-
69. 匿名 2015/10/11(日) 03:04:19
車学(しゃがく)
自動車学校の事
県外の人に言ったら伝わらなかった
新潟住みです+36
-6
-
70. 匿名 2015/10/11(日) 03:04:50
あっぱる
慌てた時に使う。鹿児島弁です。
関西で使ってキョトンとされた。
あと方言だから伝わらないから標準語で説明しようとした時に正しい言葉が出て来ない時もあった。びびんこ。肩車のことを言うんだけどもびびんこしか頭の中になくて
友人に肩車のこと?と聞かれ正しい日本語だとそれ!って笑ったことならある。+18
-7
-
71. 匿名 2015/10/11(日) 03:07:47
輪ゴムが「わく」→「劣化する」
他県を転々とし現在15年近く大阪在住なので大阪弁だと思っていましたが通じませんでした。どこの方言だったのでしょうか?
ちなみに住んでいたのは
高知、香川、徳島、千葉、大阪です。+9
-8
-
72. 匿名 2015/10/11(日) 03:11:02
>>57
岩手出身だけど使うよー!
おばあちゃんとかに『ちょすなー』って言われてた。+34
-2
-
73. 匿名 2015/10/11(日) 03:12:12
>>35
幼稚園、コーヒー…そうそう。
椅子のイントネーションも。
北海道+19
-4
-
74. 匿名 2015/10/11(日) 03:12:30
調べてみたら「やっとかっと」が富山弁でした…
やっとのことという意味らしいです…知らなかった(´・_・`)
+6
-9
-
75. 匿名 2015/10/11(日) 03:13:47
標準語→間違ってボタン押しちゃった!
岩手→間違ってボタンおささったー!
類義語に『書く』を『かかさる』といいます。+39
-8
-
76. 匿名 2015/10/11(日) 03:18:14
やぐい
作りがしっかりしてない。
東海地方(愛知、岐阜あたり)
+31
-19
-
77. 匿名 2015/10/11(日) 03:18:47
名古屋ですが教習所のことを車校といいます。
あとジャンケンのチョキをピーとも言うんだけど、これ名古屋の人でも通じない人多くてどこの方言なんだろ?笑+80
-5
-
78. 匿名 2015/10/11(日) 03:19:04
ほうきで『はわく』
標準語では
ほうきで『はく』
by福岡+98
-5
-
79. 匿名 2015/10/11(日) 03:19:21
ぶしょったい→だらしない
友達に言ったら
え?うざったい的な意味?
と言われて方言と知った
方言というより古い言葉なのかな?@静岡+30
-4
-
80. 匿名 2015/10/11(日) 03:22:04
押ささんない
押ささった
北海道です+61
-5
-
81. 匿名 2015/10/11(日) 03:24:52
しわい
鳥取です。固いとも違う、肉などが噛み切れない感じ。+20
-4
-
82. 匿名 2015/10/11(日) 03:24:56
お米をうるかす!食器をうるかしといて!
宮城です。
関東で通じなかったー
浸すという意味です(^ ^)+89
-6
-
83. 匿名 2015/10/11(日) 03:25:17
>>1
せわしない(忙ない)がそれの元だね+11
-2
-
84. 匿名 2015/10/11(日) 03:26:56
内ズック、外ズック→内ばき、外ばき
昨日、方言だと県外出身の方に教えてもらいました。+24
-6
-
85. 匿名 2015/10/11(日) 03:28:09
体がえらい→体がしんどい
愛知+152
-3
-
86. 匿名 2015/10/11(日) 03:29:06
>>20
いや、青森だけだわ
まじ青森、異郷の地+4
-13
-
87. 匿名 2015/10/11(日) 03:32:16
超レア
トン車 タクシー
北海道小樽地区限定に近い他では聞かない+5
-5
-
88. 匿名 2015/10/11(日) 03:32:59
>>35
こわいは「強張る」からだね
疲れたってか、それぐらい辛いって表現+8
-1
-
89. 匿名 2015/10/11(日) 03:34:22
主に東海地方の方の言う「~してみえる」の意味が最初わからなかった+48
-4
-
90. 匿名 2015/10/11(日) 03:43:04
>>20
北海道は、「じょっぴんかる」の方が使いませんか?+23
-9
-
91. 匿名 2015/10/11(日) 03:46:51
>>20
北海道は、鍵をかける、は、鍵をかうじゃなくて、鍵をかる、とか言います。
鍵をかけた、は、鍵をかった、とも言います+25
-7
-
92. 匿名 2015/10/11(日) 03:47:07
〜になっとう。(〜になっている。)
東京の子に話したら、納豆がどうしたん?って聞かれた。+57
-3
-
93. 匿名 2015/10/11(日) 03:51:52
>>82
北海道でも、使いますよー
他県で、通じなくてびっくりしました 笑+13
-5
-
94. 匿名 2015/10/11(日) 03:54:57
西の方の人は、味見のことを、味をきく、と言いますよね。
+3
-25
-
95. 匿名 2015/10/11(日) 04:05:52
大阪出身の上司が残業中に「あー邪魔くさい」と呟いたので、側にいた私は自分のことかと「あの、何か・・・」とオドオドしてきいたら「面倒くさい」の意味でした。+66
-3
-
96. 匿名 2015/10/11(日) 04:06:07
洗濯物を「こむ」(取りこむ)
子どもの頃に親から「洗濯物をこんどいて(取りこんでおいて)」と言われていたので普通に標準語だと思っていました。
調べてみたら栃木の方言らしいですが、栃木県に親は縁はないはずなのに不思議です。+9
-2
-
97. 匿名 2015/10/11(日) 04:11:12
>>66
横浜の言葉って、すでに標準語というか、東京弁?になってるのが多いよ。
~じゃん、なんかもそう。+20
-4
-
98. 匿名 2015/10/11(日) 04:13:36
ラムちゃんの○○だっちゃが高橋留美子先生の造語ではなく、どこかの方言だと知ったのは、割と最近。+49
-4
-
99. 匿名 2015/10/11(日) 04:17:02
>>61
さしは「物差し」から来てる?
年配の人は未だに「物差し」だよ。+11
-3
-
100. 匿名 2015/10/11(日) 04:26:44
トイレ行ってきましょうね
とか言うと 本土のひとは
一緒に来るってほんとですか??
沖縄です。+25
-3
-
101. 匿名 2015/10/11(日) 04:31:24
>>6
わかる!宮崎でしょ?!
私ゲーセンでバイトしてた時、小さいアンパンマンのリュックが入って来て、ポップにリュックからおう!て描いたら、皆んなにからうて何?!と突っ込まれた。
+26
-4
-
102. 匿名 2015/10/11(日) 04:33:42
>>100
一緒にというより、自分に向かって「トイレに行きなさい」と促しているように聞こえます。
小さい子に言うときの言い方ですね。+36
-1
-
103. 匿名 2015/10/11(日) 04:37:47
仙台では定番だけど、いずい。
高校の時初めて方言だと知った。
なんかしっくりこないみたいな意味です。+34
-3
-
104. 匿名 2015/10/11(日) 04:59:35
うるかす
食べた食器うるかしといて、みたいな使い方。
わかる人いるかなぁ、秋田です。+51
-6
-
105. 匿名 2015/10/11(日) 05:05:47
>>104
うるかす→潤(うる)かす→水につけるor洗う、かな。+29
-3
-
106. 本宮大輔 2015/10/11(日) 05:08:36
あおじ+12
-3
-
107. 匿名 2015/10/11(日) 06:15:10
>>30
むつごいは香川というより四国共通の言葉のように思う。
愛媛、徳島でも普通に使ってるよー高知は知には知人がいないから知らないけど、淡路島辺りまでは通じた。+22
-3
-
108. 匿名 2015/10/11(日) 06:19:46
まっぽし
佐賀県出身の母が言った言葉
正面 ズバリ やっぱりという意味で使われるらしい+17
-5
-
109. 匿名 2015/10/11(日) 06:20:18
ごじゃっぺ
いじやげる
茨城です。+11
-3
-
110. 匿名 2015/10/11(日) 06:20:43
ずっぽし+0
-5
-
111. 匿名 2015/10/11(日) 06:21:29
友達(関東)が体調悪そうだったので
「えらそうやけど大丈夫?」
と聞いたら、
「え?」とちょっと怒り気味に
聞き返されました。
ちなみに私は関西で
「しんどそうやけど大丈夫?」
という意味で心配して言ったのですが
偉そう(態度がでかい)という意味だと
勘違いされたみたいです。+76
-5
-
112. 匿名 2015/10/11(日) 06:25:02
てそい
鹿児島弁でめんどくさいって意味
モバのチャットで指摘されて初めて知った時の衝撃はすごかった笑+8
-5
-
113. 匿名 2015/10/11(日) 06:31:45
水くさい、サラ。20年間標準語だと思ってた。(京都)
旦那と夕飯食べてて「ごめん、ちょっと水くさかったね」と言ったら「え…?水がくさい?」となって、しばらく会話が噛み合わなかった。
靴を指差して「これ、サラやねん」と言った時も「???」となってた。+53
-4
-
114. 匿名 2015/10/11(日) 06:35:20
よく、
「関東の男は○○じゃんとか言ってて女みたい」
という意見を見かけるけど、「じゃん」は関東の方言なのですか?+23
-4
-
115. 匿名 2015/10/11(日) 06:37:07
だからよね!だよだよ!
どちらも標準語だと思ってました笑
鹿児島です!+32
-3
-
116. 匿名 2015/10/11(日) 06:43:40
鳥の子用紙
模造紙のことです。
方言と知ったときは衝撃的でした(笑)
愛媛+24
-2
-
117. 匿名 2015/10/11(日) 06:46:33
>>114
元々じゃんは甲州地方(山梨)の方言です+3
-11
-
118. 匿名 2015/10/11(日) 06:47:36
焼肉のたれ ジャン+1
-9
-
119. 匿名 2015/10/11(日) 06:48:34
日直のことを日番というのが神戸だけってのは、衝撃でした+24
-6
-
120. 匿名 2015/10/11(日) 06:49:13
ポリンキー ポリンキー 三角形の秘密はね
ポリンキー ポリンキー 美味しさの秘密はね
教えてあげないよ
ジャン♫+4
-27
-
121. 匿名 2015/10/11(日) 06:50:42
香川
お腹おきた→お腹一杯
東京でできた友達に、お腹がおきるってどうなること?って言われて方言なんだ!って思った。+11
-2
-
122. 匿名 2015/10/11(日) 06:55:46
書かさらない
ズック
全国共通の言葉だと思ってたのに、そうじゃないと知ってだいぶ衝撃だった。。笑
A「○○だよね〜」
B「だがら!」
で会話がまとまる岩手弁、好きです。笑+26
-4
-
123. 匿名 2015/10/11(日) 06:57:01
ほかして(捨てて)京都
関東の親戚に、ほかしといて〜
と言ったら、保管して。と思われてずっと置いてあった。
あと、ちょっとズレるけど、関西弁で
ほんまに(ほんとに)という言葉を漢字変換で、本間?とか使ってる人が良く居るけど、間違ってる
ほんま と入れて変換すると本間と出てくるけど、あれは苗字の本間さんという意味で、関西弁のほんまとは違う。
使ってる知り合いが何人かいて気になって仕方ない‥+48
-4
-
124. 匿名 2015/10/11(日) 07:00:49
今日さー。あのさー。
普通につかってるけど〇〇さー。の、さーって方言だったみたい。
関東+13
-10
-
125. 匿名 2015/10/11(日) 07:00:56 ID:a2VV8Eb4fa
香川
○○がまける
→ こぼれるって意味
他県の方に
勝ち負け?っていわれました+22
-3
-
126. 匿名 2015/10/11(日) 07:01:59
にーいちにーににーさんにーし
数数えるとき。岡山寄りの広島+15
-5
-
127. 匿名 2015/10/11(日) 07:06:22
布団とってて!
標準語だと、布団敷いてらしいです。
宮城です。
ずーっと旦那に通じていると思って使い続けていた。
でも、分かると思うんですけどね(^-^;+7
-12
-
128. 匿名 2015/10/11(日) 07:06:44
むつこい 脂っこい
ほって 放り投げといて
机かく 机を下げる
たいぎい めんどくさい、だるい
よもだすな お調子乗るな
これ分かる人は多分私と近いところに住んでます。笑+28
-2
-
129. 匿名 2015/10/11(日) 07:07:56
あおあざ→あおなじみ+2
-2
-
130. 匿名 2015/10/11(日) 07:14:29
なにしとん?
が、まさか方言なんて思いもしなかった。+45
-6
-
131. 匿名 2015/10/11(日) 07:16:05
線引き(定規)
静岡県です。+24
-2
-
132. 匿名 2015/10/11(日) 07:23:26
このスレで、うちの県でも使ってる方言を他県の方言として紹介されてるのを見て、同心円状に広がっているって本当なんだなーと思った。
となると、中心はどこだ?って考え出して面白い。+48
-1
-
133. 匿名 2015/10/11(日) 07:26:36
>>77
三重です。ピー使ってました
じゃんけん勝ったら進める遊びピーナッツでした
小学生の頃、掛け声もグッピッパーでした+14
-2
-
134. 匿名 2015/10/11(日) 07:29:04
歩行者信号がパカパカする
歩行者信号が点滅するのことです
三重+12
-3
-
135. 匿名 2015/10/11(日) 07:33:10
机を持ち上げて移動させること
机をつると言います
小学生の頃、掃除の時間によく使ってました
三重+38
-2
-
136. 匿名 2015/10/11(日) 07:34:30 ID:vOjADuDOK5
『うざったい』
東京多摩地区の方言だったらしい。けど、通じるよね?+35
-8
-
137. 匿名 2015/10/11(日) 07:34:55
ひざまずき
正座のこと。
沖縄です。
通じないんだねー+14
-2
-
138. 匿名 2015/10/11(日) 07:34:58
昨日岡山の姪と話していて疑問に思ったのですが、『しんどい』は関西弁ではないのですかね〜?岡山でも使うそうですが…ずっと関西弁だと思っていました。
京都です。+23
-5
-
139. 匿名 2015/10/11(日) 07:36:01
めばちこ+49
-2
-
140. 匿名 2015/10/11(日) 07:36:22
にくそい
憎々しいこと
泉州+12
-3
-
141. 匿名 2015/10/11(日) 07:44:21
くだものの「いちご」の発音。
標準語は一期一会の発音と同じらしい。
こちらはいちご↓と下がる。+12
-4
-
142. 匿名 2015/10/11(日) 07:45:31
木のトゲの事を北九州ではすいばりと言いますよ〜。
「手にすいばりが刺さった〜!」みたいな感じで使います。
(多分、北九州限定で福岡市の方では通じないかもしれません…^^;)+16
-2
-
143. 匿名 2015/10/11(日) 07:46:19
すいばり
トゲのこと。
滋賀の北部です。+10
-2
-
144. 匿名 2015/10/11(日) 07:52:23
ほうきで掃わく(はわく)
「ほうきで掃く(はく)」が標準語なんですね。
いまだに慣れません(^_^;)
福岡です。+31
-0
-
145. 匿名 2015/10/11(日) 07:52:39
つっぺ(鼻水とかが止まらないときにティッシュをつめる行為)
北海道です+26
-3
-
146. 匿名 2015/10/11(日) 08:00:40
だからよ
鹿児島+22
-1
-
147. 匿名 2015/10/11(日) 08:01:06
うったて
習字で、一画目を書くときに筆を置いてグッってしたところ。書道用語か何かと思ってた。+14
-2
-
148. 匿名 2015/10/11(日) 08:01:33
机をつる 机を移動させる
ゴミをほかる ゴミを捨てる
かんすにくわれた 蚊に刺された
錠かう 鍵をかける
愛知+29
-3
-
149. 匿名 2015/10/11(日) 08:01:46
北海道です。
ゴミを捨てる事『ゴミ投げ』+15
-2
-
150. 匿名 2015/10/11(日) 08:03:06
北海道はそしたらをしたっけっていう。+23
-3
-
151. 匿名 2015/10/11(日) 08:03:21
静岡
したべろ(舌)
○○っち(○○達 ex 女の子達→女の子っち)
うちっち(うちの家、私達)
語尾が『〜だら』は有名なので、上京した時に気をつけていたが、上記のは全く方言とは思っていなくて、指摘されて驚いた。
あと、不自然ではないけど『〜さ』が多いよね とも言われた。
群馬の子も『〜さ』を使っていたけど、またニュアンスが違ったように思う。
+21
-2
-
152. 匿名 2015/10/11(日) 08:03:57
むつごい
おなかがおきる
かんまん
あばさかる
まけまけいっぱ
徳島です+4
-3
-
153. 匿名 2015/10/11(日) 08:06:34
福島、宮城で
そうだよねって意味で
だからっていいます。
他の県の人からするとだからなに?と思われるみたいです^^;+38
-2
-
154. 匿名 2015/10/11(日) 08:09:45
道路がつむ
(道路が渋滞している)
三重やに。(三重だよ)+14
-2
-
155. 匿名 2015/10/11(日) 08:10:26
方言 早くまわりして!
↓
意味 早く準備して!
方言 おとろしいよ!
↓
意味 面倒くさいよ!
奈良県です☆+4
-3
-
156. 匿名 2015/10/11(日) 08:12:18
新潟出身の人も「うるかす」って使ってました。
調べたら山形から来てるみたいです。+11
-7
-
157. 匿名 2015/10/11(日) 08:12:57
たいぎい→面倒くさいとかだるいとか
たちまち→とりあえず
広島県民この言葉がないと生きていけない+20
-2
-
158. 匿名 2015/10/11(日) 08:16:19
結局、「水くさい」ってどういう意味なの?+26
-2
-
159. 匿名 2015/10/11(日) 08:16:31
鍵かけて~
机つって~
鍵しめて
机持ち上げて~
愛知県+21
-2
-
160. 匿名 2015/10/11(日) 08:24:31
明日、あさって、しあさって、ささって
三重だけ?+15
-6
-
161. 匿名 2015/10/11(日) 08:27:17
とごる=沈む
三重県+12
-4
-
162. 匿名 2015/10/11(日) 08:28:15
広島です。
「きっぽ」
傷あとのことです。+16
-2
-
163. 匿名 2015/10/11(日) 08:33:35
はっとうじ!
かめむしのことなんだけど、通じなくてびっくりした+5
-3
-
164. 匿名 2015/10/11(日) 08:35:54
>>22
はんかくさい は青森県北津軽郡出身の母親も使ってた。
あと覚えてるのはどんず=尻とか。+6
-2
-
165. 匿名 2015/10/11(日) 08:36:56
その場所に行くことを来ると言う。
今からそっち来るけん!(今からそっち行くよ!)
熊本です+20
-2
-
166. 匿名 2015/10/11(日) 08:43:39
徳島。
せこい…体が怠い。
+3
-3
-
167. 匿名 2015/10/11(日) 08:44:12
いける=大丈夫
風邪引きのaに対し、
b しんどそうやけど、いける?
a うん、いけるよ
大阪です。+29
-2
-
168. 匿名 2015/10/11(日) 08:45:46
>>160
明日、あさって、ささって、しあさって
ちゃう?
三重県人より。+20
-3
-
169. 匿名 2015/10/11(日) 08:46:10
>>100
仕事で沖縄の会社に電話したとき
FAX送りましょうね〜って言われてびっくりしました。
ちゅらさんのおばぁをおもいだして和みました(^^)+11
-3
-
170. 匿名 2015/10/11(日) 08:50:05
おっかないとしゃっこい。
怖いと冷たいって意味です。ちなみに北海道の南部育ち。+11
-3
-
171. 匿名 2015/10/11(日) 08:51:21
テレビがはいる+3
-2
-
172. 匿名 2015/10/11(日) 08:54:24
あおぢ(青血)
方言だと大人になってから知った。
青あざの事。むしろ標準語がどれかすら分からない。青タン?
滋賀です+14
-3
-
173. 匿名 2015/10/11(日) 08:56:03
「げっぽ」=最下位
ちなみに多分他では言わないと思うけど、自分は最下位から2番目はげっぽツーって言います。+4
-3
-
174. 匿名 2015/10/11(日) 08:57:46
>>141
私も両親も両祖父母も東京だけど、「苺が食べたい」みたいに文中に出てくる時は「一期一会」で、単語だけで言う時は「越後」の発音(「い」にアクセント)だ。
私が変なだけかな。。。(^^;+1
-4
-
175. 匿名 2015/10/11(日) 08:58:10
おはようございました
よろしかったですか
北海道の方言らしい+0
-10
-
176. 匿名 2015/10/11(日) 08:58:14
かっとばん
絆創膏のこと
他県民の人に言ったとき何それって言われた
福岡です+59
-4
-
177. 匿名 2015/10/11(日) 09:00:02
>>172
青タンも通じると思うけど、青アザかな。+10
-1
-
178. 匿名 2015/10/11(日) 09:09:33
んだから~→そうだよね
体こわい~→つかれた
福島です。+6
-2
-
179. 匿名 2015/10/11(日) 09:12:44
新潟の上越地方はお前をおまん。中越はそうだねーをそうだのーと語尾にのー。下越はじょんのびーとゆったりみたいなことをいう。ちなみに中越の山は転ぶことをぶちころんだと言うてた+3
-5
-
180. 匿名 2015/10/11(日) 09:12:57
>>169
「送りましょうね」は、言った本人が送ってくれるんだなって思う。
「行きましょうね」は、私が「行きなさい」と言われてるみたい。
「行く」は何だか特別な感じがする。+2
-1
-
181. 匿名 2015/10/11(日) 09:14:09
ボタンを間違って押した時。
『ボタン、おささった!』
ボールペンがインク切れで書けない時。
『このペン、書かさらない』
なんだか、一文字多いみたい!
押ささる・書かさるは普通と思っていたのに(--;)子供に指摘されて気付きました。
岩手出身+13
-3
-
182. 匿名 2015/10/11(日) 09:17:01
>>113
エピソードより、意味を教えてよ。
「水くさい」「サラ」って意味がわからないよ〜?
+40
-3
-
183. 匿名 2015/10/11(日) 09:17:48
「歩いて」を「歩って(あるって)」宮城
昔、変換で出てこなくて気付いた+14
-2
-
184. 匿名 2015/10/11(日) 09:20:13
>>181
押ささる=押す
書かさる=書ける
で合ってる?+7
-4
-
185. 匿名 2015/10/11(日) 09:22:23
>>181
布団を着る。
髪の毛をけづる。
注意してても、咄嗟に出る言葉は方言。
ちょすな、まける(こぼす?)等子供逹には通じません(*^^*)+4
-3
-
186. 匿名 2015/10/11(日) 09:23:09
動詞系はPCや携帯で変換できるか否かで、標準語かどうか見当がつくよ。+2
-1
-
187. 匿名 2015/10/11(日) 09:24:29
>>20
長野県もいいますよ+4
-3
-
188. 匿名 2015/10/11(日) 09:25:21
中居くんの地元と同じところに住んでてほぼ方言ないけど、数少ない方言の「〜じゃん」とか「〜だべ」とか「横入り」とかを他県の人は標準語だと思って使ってるパターンが多い気がする。+13
-3
-
189. 匿名 2015/10/11(日) 09:29:49
>>100
ちなみに、相手も誘うときや、相手に勧める場合は何て言えばいい?
「トイレに行きましょうよ」で通じる?
+1
-4
-
190. 匿名 2015/10/11(日) 09:34:26
>>182
113じゃないけど、
「水くさい」水っぽい、味が薄い。
「サラ」新しい、新品。+31
-3
-
191. 匿名 2015/10/11(日) 09:35:01
全くわからないのはまだいいけど、違う意味でとられると誤解されちゃうよね。「えらそうだけど大丈夫?」はウケた(笑)+10
-3
-
192. 匿名 2015/10/11(日) 09:40:31
お持たせ(持ってきてくれたお土産など)をその場で食べるときに、「呼ばれます」と言うのはどの地域でしょうか?
身近では大阪と兵庫、静岡出身の方が使ってます。
+12
-2
-
193. 匿名 2015/10/11(日) 09:45:52
さしより
熊本
+9
-2
-
194. 匿名 2015/10/11(日) 09:46:05
カッターシャツ(Yシャツ)
ナイロン袋(ビニール袋)
いける(お鍋などで具材に火が通った事)
大阪人の旦那が使ってる。
+26
-6
-
195. 匿名 2015/10/11(日) 09:47:32
岡山
「ぬくい」
温かいを温水さんみたいに「ぬく」って呼ぶのは実は地元の方言みたいだったらしいです。+29
-7
-
196. 匿名 2015/10/11(日) 09:50:20
>>184
書かさる=書ける
は合ってます(^^)
押ささる=押す
間違って押した時に使います!+7
-2
-
197. 匿名 2015/10/11(日) 09:54:50
埼玉です。
「後ろ」のことを「うら」って言うのが方言のようだと知ったのはつい最近でした。「列の後ろに並んで」なら「列のうらに並んで」って感じ。埼玉の皆さん、うらって普通に言いませんか?+4
-7
-
198. 匿名 2015/10/11(日) 09:56:45
私 大阪
夫 東京
物を片付けることを「なおす」と言うのは関西弁で、関東では通じないことは知っていたけど、
夫が「かたしといて」と言った時は、私は意味が分からなくて、お互いにビックリした。
片付けることを「かたす」と言うのは関東の方言です。+22
-5
-
199. 匿名 2015/10/11(日) 10:02:00
>>192
ご馳走になるって意味での「呼ばれる」は年配の人が普通に言いますよ。方言じゃないと思います。+23
-3
-
200. 匿名 2015/10/11(日) 10:02:47
なんぎーって言ったらびっくりされた。
具合が悪いことです。
方言じゃないけど、消雪パイプも???てなっててこっちがびっくり。
新潟+9
-3
-
201. 匿名 2015/10/11(日) 10:04:01
>>196
ども!(^^)/+1
-2
-
202. 匿名 2015/10/11(日) 10:17:29
カバンをかるう←カバンを背負う
あそこたう?←あそこに届く?
すいばり←木の棘?っていうんかな?
山口県です。
ずっと通じる言葉だと思ってました。
+9
-4
-
203. 匿名 2015/10/11(日) 10:19:56
>>9
何故か➖が沢山付いてるけど、
「〇〇だべ〜」は横浜周辺の方言です。
中居さんが使う言葉は市民権を得ている様ですが、
「〇〇じゃん」
「やっぱ〜、やっぱさ〜」やはり
「〇〇つったべ〜」言ったでしょ
「〇〇行くべ〜よ」行こうよ
「おめ〜はよ〜」貴方は
これらは横浜周辺の方言だと思います。
+6
-7
-
204. 匿名 2015/10/11(日) 10:23:22
北海道出身、上京して10年経ちますが最近トランプの「てんをきる」が方言だと知りました。
なんて言い代えるのかな?シャッフルするとか‥+15
-3
-
205. 匿名 2015/10/11(日) 10:25:46
ラーフル
黒板消し+5
-4
-
206. 匿名 2015/10/11(日) 10:27:24
はぶてる=すねる、いじけるみたいな意味。
母親が広島出身で我が家では普通に使っていたけど、私は生まれた時から愛知在住なので外で言ったら全く通じなくてビックリした。+10
-2
-
207. 匿名 2015/10/11(日) 10:28:30
ごーわく
怒ってる、腹立たしいという意味です
三重県民です
近隣の方、言いますか?+14
-3
-
208. 匿名 2015/10/11(日) 10:30:32
しんどい、きついことを えらい+26
-2
-
209. 匿名 2015/10/11(日) 10:37:55
>>204
トランプを混ぜる意味なら「トランプをきる」になるけど、それとは違うの?+14
-1
-
210. 匿名 2015/10/11(日) 10:52:16
茶しばく
▶︎喫茶店などでお茶すること
大阪+10
-11
-
211. 匿名 2015/10/11(日) 10:53:02
めっちゃも関西の方言+27
-3
-
212. 匿名 2015/10/11(日) 10:53:16
かさぶた=つ。
と言います。
他県人の彼につ?って何?っと指摘されて
初めて方言なんだと知りました。
佐賀です。+17
-2
-
213. 匿名 2015/10/11(日) 10:56:03
はっこい
冷やっこい、ひゃっこいだと通じるんだけど+1
-2
-
214. 匿名 2015/10/11(日) 11:08:25
>>158
ヨソヨソしい
他人行儀
の意味じゃないの?
神奈川だけど標準語だと思ってた。+9
-6
-
215. 匿名 2015/10/11(日) 11:09:53
机を『つる』。
机を運ぶという意味です。
三重県+9
-1
-
216. 匿名 2015/10/11(日) 11:10:46
中居君とか良く言っている「~じゃん」
大学生の時に地方出身者に言われ知った。
+1
-5
-
217. 匿名 2015/10/11(日) 11:12:03
そっくりなこと→まっつい
ものすごくそっくりなこと→まっつくつい
香川です。+6
-6
-
218. 匿名 2015/10/11(日) 11:15:34
(自分が)◯◯しますね〜。
と誰かに言う時、沖縄の人は
◯◯しましょうね〜。
とよく言う。
標準語だと、しましょうは相手に促す感じらしく、内地の人と話がかみ合わないことがあったw+14
-1
-
219. 匿名 2015/10/11(日) 11:35:24
北海道から東京に行った時に笑われたのは
しゃっこい→冷たい
棒ッコ、子ッコ→棒、子供の犬やネコなど
サビオ→絆創膏
+8
-2
-
220. 匿名 2015/10/11(日) 11:36:27
よーけ
意味 たくさん
旅行で関東行った際に言ったらはぁ?みたいな顔された
おらぶ
意味 叫ぶ
とりのこようし
意味 模造紙
おじゅっさん
意味 お坊さん
県外生まれの彼氏に言うとえっ?って言われた。
香川+9
-2
-
221. 匿名 2015/10/11(日) 11:38:41
殆どに➖が付いていますね。
不思議??
言語学者か研究者の方でも居るのでしょうか??
それとも同じ地域の出身者が違うっていう意思表示??+9
-0
-
222. 匿名 2015/10/11(日) 11:42:35
マイナスは何故?+24
-0
-
223. 匿名 2015/10/11(日) 11:43:04
>>209さん
204です。「きる」は標準語なんですね^ ^まぜることです!
小さい頃「てんきってー」と言っていて、てんってなんなのかわからないですが、疑問に思ったこともなく最近何年ぶりかでトランプをしたら同僚になにそれー!と言われてしまいました^_^;+4
-1
-
224. 匿名 2015/10/11(日) 11:44:31
>>208
何処の地方なの???
みんな〜。おーい。
地域名を記入してくれー。+10
-2
-
225. 匿名 2015/10/11(日) 11:44:39
>>158
”みずくさい”
は方言ではないよ+12
-5
-
226. 匿名 2015/10/11(日) 11:44:53
「去ぬ」「いね」帰るって意味
いんでしもうたで死んだって意味で使う時もある
関西弁じゃないアニメキャラとかが使ってるの見た気がするから関西弁だと思わなかった。
大阪+8
-1
-
227. 匿名 2015/10/11(日) 11:58:00
「いただきました」が方言だとつい最近知りました。
給食を食べ終わったあとの号令の1つだと思ってた。
長野県です。
調べたら、岐阜、静岡も言うところがあるらしいですね。+12
-1
-
228. 匿名 2015/10/11(日) 12:00:24
>>214 >>225
関西で料理の味が薄い時に「水くさい」と言います。
標準語の「水くさい」とは意味が違くなるので話が噛み合わなかった、というエピソードです。+19
-1
-
229. 匿名 2015/10/11(日) 12:02:51
>>227
給食以外は「ごちそうさまでした。」なんですか?+0
-1
-
230. 匿名 2015/10/11(日) 12:04:16
>>225
>>158
「みずくさい」について
標準語では「誘ってくれないなんて水くさいなあ」(他人行儀だなあ)という様な使い方をしますよね。
他にも「水くさい」という言葉を別の意味で使う地方があると云う事ですか?+13
-3
-
231. 匿名 2015/10/11(日) 12:06:16
>>228
230です。かぶってしまいました。
よ〜くわかりました。
ありがとう^_^+3
-1
-
232. 匿名 2015/10/11(日) 12:07:34
料理がおいしくない時は「もむない」+0
-2
-
233. 匿名 2015/10/11(日) 12:11:32
>>228
昔、静岡の伊豆出身の祖母が、味が薄い事を「あまい」と言っていました。
色々な地方の人が一緒にお料理したらトンチンカンな会話で不思議な味の食べ物が出来ちゃいそうです。+6
-1
-
234. 匿名 2015/10/11(日) 12:14:49
>>229
227です。
私が「いただきました」を使っていた、周りが言っているのを聞いたのは給食とかクラスのみんなでご飯を食べる時だけでした。
家の食事とかは普通に「ごちそうさま」です。
+1
-1
-
235. 匿名 2015/10/11(日) 12:15:27
あおなじみ
青あざ、青たんのこと、千葉ではあおなじみっていいます!+9
-3
-
236. 匿名 2015/10/11(日) 12:21:19
>>203
神奈川県の横須賀です。
よくわかります。
「じゃん、さー、やっぱ、つった」は女性でも使います。
「ベー、よー」は男言葉です。北関東や東北の「べー、よー」とはイントネーションとか使い方がチョット違います。+4
-1
-
237. 匿名 2015/10/11(日) 12:23:54
ちみる。
標準語はつねる。
腕ちみらんといて!って言ったら夫に通じなかった。
石川県民です。+2
-0
-
238. 匿名 2015/10/11(日) 12:31:26
>>234
「いただきました。」は初耳!
このトピよく読み返してみよう。+7
-1
-
239. 匿名 2015/10/11(日) 12:31:59
方言とは違うけど、運動会の色分けは全国的に
赤団・白団・青団
だと思ってました。
ケンミンショーを見てビックリ‼︎
宮崎です。+4
-1
-
240. 匿名 2015/10/11(日) 12:38:48
うったて
習字とかで、最初に力入れる所
標準語だと思ってた。
岡山県民+10
-2
-
241. 匿名 2015/10/11(日) 12:39:45
じゃぶくった
水たまりとかに入っちゃって靴に水入っちゃったときのこと
千葉だす+0
-2
-
242. 匿名 2015/10/11(日) 12:51:58
神奈川だけどじゃん以外にここ読んで標準語ではないって知ったものもあった。
+3
-2
-
243. 匿名 2015/10/11(日) 12:59:27
和歌山 壊す=こぼつ 壊しちゃった=こぼったった+2
-0
-
244. 匿名 2015/10/11(日) 13:06:50
方言かどうか分からないけど、昔、自転車の二人乗りするときに後輪にねじみたいな棒を付けてましたよね。
あれってなんて言ってましたか。
私は六角です。+6
-1
-
245. 匿名 2015/10/11(日) 13:08:23
カレー炊く→カレー作る、煮る
ひっこむ→むせる
でした。和歌山です+2
-1
-
246. 匿名 2015/10/11(日) 13:20:21
>>151
236の横須賀人です。
親戚に静岡人が居るので「〇〇さ〜」はよくわかります。
横須賀人の「〇〇さ〜」とは全く用法、発音が違いますよね。
文字では書き表せないニュアンスです。
※静岡の「さ〜」は優しい感じがします。
+5
-1
-
247. 匿名 2015/10/11(日) 13:30:21
ランドセルを“からう”
ほうきで“はわく”
福岡県+11
-1
-
248. 匿名 2015/10/11(日) 13:33:17
青あざができることを和歌山では「にえる」といいます。
和歌山は北部と南部で方言が違います。
私は北部です。だから245さんみたいにむせるをひっこむと言うの初めて聞きました。
+3
-1
-
249. 匿名 2015/10/11(日) 13:47:59
たいぎい=めんどくさい+7
-2
-
250. 匿名 2015/10/11(日) 13:51:40
>>249
何処の人?????+2
-2
-
251. 匿名 2015/10/11(日) 13:53:29
>>65
こそぐったい
三重です+3
-1
-
252. 匿名 2015/10/11(日) 13:54:19
実家のこと在所っていうのが方言だとは
知らなかったです。
あと電信棒と放課も方言なんですね。
愛知です。+18
-4
-
253. 匿名 2015/10/11(日) 13:55:02
鉛筆をきちんと削っておくこと
鉛筆をトントンにする
三重
+0
-4
-
254. 匿名 2015/10/11(日) 13:57:52
たちまち→とりあえず 例)たちまちビールで。
しわい→ケチな 例)おっちゃんしわいけー、買ってくれん
ちゃんがら→ボロボロな、質の悪い 例)ウチの車、たいがいちゃんがらじゃけぇ
広島です+3
-5
-
255. 匿名 2015/10/11(日) 14:05:24
三重。
在所、年配の方が言うので昔の言葉だと思ってました。
醤油→たまり
夜→よさり
出歩く→ほっつき歩く+5
-3
-
256. 匿名 2015/10/11(日) 14:08:31
すごく熱いこと→ち○ち○
小さい時から言うので何にも思わなかったんですが… 三重
+10
-2
-
257. 匿名 2015/10/11(日) 14:14:09
>>207
神戸でも言う人いるよ。+1
-3
-
258. 匿名 2015/10/11(日) 14:19:27
知ってる→知っとう
言ってる→ゆっとう ゆうとう
言う(いう)→ゆう
神戸です。+16
-2
-
259. 匿名 2015/10/11(日) 14:21:51
方言てなんだか可愛いし、和むよね。わたしは東京だから残念。
ただし、訛ってるのはすごく気になっちゃうな〜。+4
-12
-
260. 匿名 2015/10/11(日) 14:22:28
自分が行くことを来るって言うのは方言らしい。「今からくっけん!」は、おかしい、来るんじゃなくて行くんでしょ?って言われて気付いた。
佐賀です。+13
-1
-
261. 匿名 2015/10/11(日) 14:25:01
>>51
さし!分かるわー。
“さし取ってください”て言ったら相手ぽかん。
理由聞くと喧嘩売ってるのかと思った、って言われたよ。
それからものさしって言うように気を付けてる。
ちなみに岡山です。+6
-2
-
262. 匿名 2015/10/11(日) 14:26:34
>>250
広島です!+3
-3
-
263. 匿名 2015/10/11(日) 14:26:52
めっちゃ+5
-3
-
264. 匿名 2015/10/11(日) 14:39:19
へっぷり(カメムシ)
私は群馬出身、旦那は千葉出身。伝わらなかった…
長野の東側に住んでる旦那の従姉妹には伝わった+4
-1
-
265. 匿名 2015/10/11(日) 14:41:58
>>57
東北でも使いますね
北海道でも使うんですね*\(^o^)/*+2
-3
-
266. 匿名 2015/10/11(日) 14:47:30
鍵をかう→鍵をかける
机をつる→机を運ぶ
愛知県+9
-2
-
267. 匿名 2015/10/11(日) 14:54:23
だよだよ
敬語になるとですですになる
同意の時に使う。そうだよ、そうですって意味
鹿児島です。+6
-1
-
268. 匿名 2015/10/11(日) 14:54:32
>>81
「しわい人」ともいいますね。+3
-1
-
269. 匿名 2015/10/11(日) 14:59:01
「だから~。」
そうだよねの意味の相づち。
宮城です。
例
A「今日は寒いね」
B「だから~。」
+11
-2
-
270. 匿名 2015/10/11(日) 14:59:47
心臓があぶるって言ったら聞き返された。動悸がするみたいなかんじなんだけど。古語だと思ってたけど方言らしい。愛知です。
+3
-4
-
271. 匿名 2015/10/11(日) 15:00:45
靴下の穴が開いてるやつ…じゃがいもって言うの長崎県民だけらしいのは初めて知った+3
-3
-
272. 匿名 2015/10/11(日) 15:03:52
横はいり
割り込みって言うらしい+11
-5
-
273. 匿名 2015/10/11(日) 15:06:17
大阪生まれの奈良育ち
生粋の関西人やけど
東京の親戚の子に「しんどい」が通用しなかった
え?「しんどい」てどういう意味って真顔で聞かれた
え?「しんどい」は「しんどい」やねんけど…としか、答えようがなかった+25
-2
-
274. 匿名 2015/10/11(日) 15:18:05
まぎる=曲がる です
そこの信号を右にまぎって貰って…って言ったら伝わらなかった鹿児島です。+0
-1
-
275. 匿名 2015/10/11(日) 15:19:23
私は佐賀なんですが、
『おごちそう』『おごちそうさま』
って方言ですか?
福岡の主人も、違和感ないと言います。
幼稚園や小学校低学年のとき、給食終わりにみんなで手を合わせて普通に『おごちそうさまでした!』と言っていました。
『今夜はおごちそう作るよ!』とか今も言います。
方言なんですかね?
+3
-3
-
276. 匿名 2015/10/11(日) 15:22:52
男ぶりいいね≒イケメンですね
旅番組で地元の人が芸能人に言ったら?の反応されて初めて方言だと知った
手袋をはめる→手袋をはく
(番組が)映る→番組がはいる
青森+4
-1
-
277. 山形県人 2015/10/11(日) 15:27:17
ちょす=触る(山形全域?)
かむ=構う(山形全域?)
つける=水に浸す(東北全域)
まかす=液体などを零す(多分最上地方)
がおる=具合が悪くて臥せる(村山地方)
むずる=曲がる(置賜地方)
山形県は4つの地方で方言が違うから、同じ県民同士なのに通じない時がある。
+6
-2
-
278. 匿名 2015/10/11(日) 15:33:15
部屋がやばしい。
やばしい=散らかってる
東京の子にこの言葉使ったら「ヤバイ?」って聞き返されて初めて「やばしい」って言葉は方言って知った。
新潟です!+2
-5
-
279. 匿名 2015/10/11(日) 15:43:26
すいばり刺さった!
木のくずとか畳のくずとかをすいばりって言ってます
福岡+4
-7
-
280. 匿名 2015/10/11(日) 15:47:27
こういうトピで-つけまくってる馬鹿は何なんだ?+22
-5
-
281. 匿名 2015/10/11(日) 15:50:14
>>244
ウチの地域もロッカクで~す(^O^)
ステップって言う人も居てるけど
因みに大阪市内です+5
-0
-
282. 匿名 2015/10/11(日) 15:57:36
ばれいしょ=じゃがいも
メークインや、男爵みたいに、ばれいしょも、じゃがいもの種類かと最近まで思ってた…
福岡アラサー。+7
-4
-
283. 匿名 2015/10/11(日) 15:57:48
青なじみ
( 青アザ )
こわい
( 疲れた )
茨城です。+2
-0
-
284. 匿名 2015/10/11(日) 15:58:05
さら
新しいのことです
ら にアクセントです。
そのさらの紙とってとか言ってたんでびっくり。
あとピン札
新札のことです
奈良+22
-4
-
285. 匿名 2015/10/11(日) 16:02:43
猫にくじられた
ひっかかれたって意味やけど
東京の人に通じなくて最近方言と気づきました
石川県です+4
-1
-
286. 匿名 2015/10/11(日) 16:04:24
冷コ→アイスコーヒー
@大阪
+6
-1
-
287. 匿名 2015/10/11(日) 16:11:15
じゃくじ。
カメムシのことです。
愛媛の南予のごく一部の地域で言います。
別名ジャッキー。
県外に住んで、学校で、じゃくじがおる!(カメムシがいる)と言うと、は??って言われました。
そこで初めてカメムシという単語が正式だと知った18歳の春。+1
-2
-
288. 匿名 2015/10/11(日) 16:14:47
この飴、泣いてるよ~
泣いてるチョコでごめんね~
とけて、形が崩れたり、外装に張り付いてる状態のことです。東京では通じません。新潟です。+16
-0
-
289. 匿名 2015/10/11(日) 16:51:04
>>284
東京でもピン札って使うよ。+15
-0
-
290. 匿名 2015/10/11(日) 16:51:48
なびる+1
-1
-
291. 匿名 2015/10/11(日) 17:00:13
居てる→居る
真ん中に(て)は入らないと最近知った。
大阪+4
-1
-
292. 匿名 2015/10/11(日) 17:01:09
昔、東京出身の人に「かましといて」と言ったら通じず方言なんだと気づきました。かます→かき混ぜる。青森です。+11
-2
-
293. 匿名 2015/10/11(日) 17:15:45
私も富山です。
とやまって言うときに標準語だと発音が、「と」が上がって「ま」で下がるんですけど富山弁だと反対で「と」で下がって「ま」で上がるんです。それを知った時は衝撃でした…+4
-0
-
294. 匿名 2015/10/11(日) 17:18:37
つるつるいっぱい
石川県出身の母が使ってて方言と知ったのは割と最近+4
-0
-
295. 匿名 2015/10/11(日) 17:22:21
線引き(せんひき)=定規
静岡県+7
-1
-
296. 匿名 2015/10/11(日) 17:26:21
>3
静岡ですが、うちの方では、
蚊に刺された時はかじるとは言わないです。
蚊に刺されてかゆいときに、
皮膚を引っ掻くことを
かじる と使います。+7
-0
-
297. 匿名 2015/10/11(日) 17:29:32
そべら
木のささくれのこと
友達は、すいばりと言っていた
広島
ちなみに親は岡山+0
-1
-
298. 匿名 2015/10/11(日) 17:32:38
にえた
痣の事。
和歌山だけみたいでびっくり(゜ロ゜)+1
-0
-
299. 匿名 2015/10/11(日) 17:32:59
へーヅラ
平気な顔
北海道+0
-0
-
300. 匿名 2015/10/11(日) 17:34:08
北海道から京都の付属の大学に来ました。
これほかしてと京都出身の子に言われて無視したら捨てるっていう意味でした。
ほっとくのかと思って見つめてしまいました。
なまらが通じなかったです。+0
-1
-
301. 匿名 2015/10/11(日) 17:39:07
せからしい。
毎日のように使うので、
方言と思わなかった(^_^;)
福岡弁です。+13
-0
-
302. 匿名 2015/10/11(日) 17:50:45
『いかん』
「ダメ」っていう意味です
関西なら「あかん」かな?+13
-2
-
303. 匿名 2015/10/11(日) 17:59:32
『台風来るけん、大戸くっちょこうで~』
→『台風が来るので雨戸を閉めておきましょう』
大分県のド田舎の言葉で、地元民以外には通じませんでした(笑)
+5
-0
-
304. 匿名 2015/10/11(日) 18:02:03
固く炊けたご飯を固いじゃなくてコワいって言う
+10
-0
-
305. 匿名 2015/10/11(日) 18:06:04
塩辛いことをからいって言ったら変だよって言われた!+7
-0
-
306. 匿名 2015/10/11(日) 18:13:23
マイナスつける人なんなの?+11
-3
-
307. 匿名 2015/10/11(日) 18:24:38
ぬくめる
東京で友達に「これぬくめるん?」といったら「???」と顔されて恥ずかしかった笑+14
-0
-
308. 匿名 2015/10/11(日) 18:25:50
関西です。
パーマのこと あてる って言います。
かけるでも通じますがあてるって言ってる人のほうが多いです。+17
-0
-
309. 匿名 2015/10/11(日) 18:32:52
「せこい」
徳島➡しんどい
大阪➡ケチ
徳島➡大阪に来た時に初めて知って、
気を付けるようにしました。
+7
-0
-
310. 匿名 2015/10/11(日) 18:38:04
コマ付き自転車。
この「コマ」、「補助輪」が標準語なんですね。
何気なしに話したら、江戸っ子のお義姉さんに、
えっ?て顔されてしまい、兄に通訳してもらいました。
+7
-0
-
311. 匿名 2015/10/11(日) 18:47:01
階段のぼって、「えらい」
疲れたってこと+5
-0
-
312. 福岡市民 2015/10/11(日) 18:47:14
離合する。
車ですれ違うことだけど、他の地域でなんと言うか知らない。離合は離合するとかしか言いようがない。
後、
「~の方」という言い方が方言だと指摘されてびっくり。
じゃあ他の地域では何と言うの?
ちなみに福岡です。
+8
-0
-
313. 匿名 2015/10/11(日) 18:56:57
>>20
秋田でも言いますよ
鍵かったかー?って聞いたりする+1
-0
-
314. 匿名 2015/10/11(日) 19:00:10
透明のものさし →せんひき
カメムシ →ワックサ
足長蜂 →あしっつるし
何度も →めった
+1
-0
-
315. 匿名 2015/10/11(日) 19:17:02
リバテープ
標準語だとカットバンとか絆創膏のこと。
熊本弁です。+10
-0
-
316. 匿名 2015/10/11(日) 19:22:46
ものもらい →めかご
+0
-0
-
317. 匿名 2015/10/11(日) 19:39:10
大阪です。
コーラなどの炭酸が抜けることをボケるって言ってましたが、県外どころか誰にも伝わりませんでした。
兵庫出身の母が言ってたんで使ってましたが、どこの言葉なのだろう…。+0
-0
-
318. 匿名 2015/10/11(日) 20:09:37
したっけ
北海道弁で そしたら って意味!+4
-0
-
319. 匿名 2015/10/11(日) 20:15:35
入れ違いになる→テレコになる+13
-3
-
320. 匿名 2015/10/11(日) 20:43:23
学校から帰ってくると「行って来ました」って挨拶してたけど、「ただいま」の丁寧語だったのよね。
長野県南部+4
-0
-
321. 匿名 2015/10/11(日) 20:48:49
ちんちこちん( ͒ ͜১ ͒ )+7
-1
-
322. 匿名 2015/10/11(日) 20:48:53
>>71
うちの実家はゴムがわくって言ってた。
徳島出身です。
ただ、劣化するっていっても、硬くなるとか切れるとかじゃなくて、溶けてる場合だけ「わく」だったと思う。+1
-0
-
323. 匿名 2015/10/11(日) 20:51:41
とんじゃかない
大したことないこと
静岡中部
+4
-0
-
324. 匿名 2015/10/11(日) 21:07:24
お茶などが熱いこと=ちんちこちん、ちんちん
愛知ですが+10
-0
-
325. 匿名 2015/10/11(日) 21:14:51
長野
定番の
『いただきました』ごちそうさま
『ずくなし』めんどくさがり、マメさがない+4
-0
-
326. 匿名 2015/10/11(日) 21:17:14
立てっとる→立ってるの意。香川です。+4
-0
-
327. 匿名 2015/10/11(日) 21:17:46
山形県民です。
授業中先生に指名されることを、山形では先生に「かけられる」と言います。県外に出たとき友人に指摘されて初めて方言と知りました(((^_^;)+3
-0
-
328. 匿名 2015/10/11(日) 21:22:39
車が渋滞などですこしづつ進むことを『一寸づり』と言うのが方言と言われましたが他県では何ていうのかな?
ちなみに大分です。
+0
-0
-
329. 匿名 2015/10/11(日) 21:38:30
ゆで卵を にぬき
画鋲を おしぴん
冷やし中華を 冷麺
焼肉屋の冷麺は 韓国冷麺
京都です
私は東京出身で京都在住、はっ?ってなることたくさん。+5
-0
-
330. 匿名 2015/10/11(日) 21:39:29
線引き、東京でもいいますよー+4
-1
-
331. 匿名 2015/10/11(日) 21:43:17
ヒレ肉はヘレ
奈良です+5
-0
-
332. 匿名 2015/10/11(日) 21:49:43
ゆで卵→にぬき
バスタオル→湯あげ
たくあん→こうこ
ゆがむ→いがむ
等々、実家のある京都市内中心街では言ってます。同じ京都でも地方によっては言わなかったりするので、通じない時もあります(^-^;+2
-1
-
333. 匿名 2015/10/11(日) 21:50:19
軽トラのタイヤが、田んぼに煮え混む!+1
-1
-
334. 匿名 2015/10/11(日) 21:52:46
>>97
〜じゃん
は愛知県東部=三河から静岡に掛けての方言で、
人の移動によって東に伝わったとされてる、と習いました。
豊田市のおじさんは、いいじゃんなんて普通に使いますよ+4
-0
-
335. 匿名 2015/10/11(日) 21:55:15
えらい→しんどい、疲れる
風邪ひいて「今日えらいわぁ」
走ったあとに「あー、えらっ」
偉い、ととられて「なにが偉いの?」となる
岡山
+8
-1
-
336. 匿名 2015/10/11(日) 21:56:40
ぶっつく(ぶつかる)
あの車、ぶっつくよ~って言ったら、ぶっつくってなんだよと突っ込まれました。埼玉です。+0
-0
-
337. 匿名 2015/10/11(日) 22:05:46
へら→舌
うつかる→もたれかかる
長野県です!+3
-0
-
338. 匿名 2015/10/11(日) 22:08:52
辛い、しんどいのエライは結構西なら通じると分かった。岡山も言うんだね。
愛知県民だけど、愛知県も東と西では言葉が全然違うが、三河の方まで使うのかしら?
+7
-0
-
339. 匿名 2015/10/11(日) 22:09:25
おっぺす。埼玉北部生まれだけど押すと言う意味で使います。
千葉県北西部出身の友人には通じなかった。同じ千葉県浦安出身の母はおっぺすは普通に使うと言ってたけど方言なのかな?+2
-0
-
340. 匿名 2015/10/11(日) 22:12:44
押しピン→画鋲
関西です+6
-0
-
341. 匿名 2015/10/11(日) 22:13:11
あるって行くね
→歩いて行くね
たぼまってるよ
→袖が長くて布が寄ってるよってゆー意味
ずーっと標準語だと思ってました!(>人<;)群馬県民です。
+2
-0
-
342. 匿名 2015/10/11(日) 22:25:01
ガソリンつめる=給油する
山形出身です+2
-0
-
343. 匿名 2015/10/11(日) 22:28:31
びっくりぽん
そんなんつこたことないわ
じぇじぇじぇ狙い薄ら寒いからやめろ+4
-1
-
344. 匿名 2015/10/11(日) 22:34:27
なんぎーとかたいぎーって、難儀と大儀だと思うし別に方言じゃない気が。+2
-3
-
345. 匿名 2015/10/11(日) 22:36:06
やめれ~(笑)+2
-0
-
346. 匿名 2015/10/11(日) 22:38:46
時間がさがった
時間が過ぎたのでお開きするとかに使う
大分県です
ほうきではわく
これ、標準語こと思っていました(笑)+1
-0
-
347. 匿名 2015/10/11(日) 22:38:56
ラーフル=黒板消し
なおす=片付ける
「これなおしておいて~」と言ったら、ん??どこを修理するの?とテンプレのように言われた・・・
宮崎出身です。+3
-0
-
348. 匿名 2015/10/11(日) 22:44:43
おつくばみ、
私は熊本出身ですが父が愛媛県の出身で
友達におつくばみせんねげなよ❗
と伝えて目が点になられたときはびっくりでした、
ちなみに正座のことです❗
げな は出身地の方言です+0
-0
-
349. 匿名 2015/10/11(日) 22:57:40 ID:RvS9aiiRGG
つ
かさぶたのこと
九州では通じるものもあるみたいだけど
通じなくて速攻でかさぶたって言い直した恥ずかしかった笑+5
-0
-
350. 匿名 2015/10/11(日) 23:07:43
おこんじょする=意地悪する
まみげ=眉毛
群馬住みです。+1
-0
-
351. あゆはわ 2015/10/11(日) 23:08:20
びんびんこ
島根です。+1
-0
-
352. 匿名 2015/10/11(日) 23:11:49
>>320
「行ってきました」、方言だったのか!
遠足とか修学旅行から学校へ戻ってきたときに、出迎えてくれる先生たちに対して言ってたんだけど、過去形+丁寧語の挨拶の一種だと思ってました。
あと、長野県の方言だと最近気づいたのは「のっくむ」。
飲み込むの幼児語だと思っていました。
+1
-0
-
353. 匿名 2015/10/11(日) 23:19:21
北海道で、ゴミ捨て場をゴミステーションと言います!
+4
-1
-
354. 匿名 2015/10/11(日) 23:21:46
ばかに痛いと思ったら腕に青ずみできてた。
(やけに痛いと思ったら腕に青アザできてた。)
静岡ですが「ばかに」と「青ずみ」が方言だったとは知らなかった…。
あと「おとましい」かな。
ウチのおばあちゃん 「危なっかしい」という意味で使ってたわ。
母 「もう少しで階段から落ちるトコだった…」
祖母「いや、おとましい〜」+1
-0
-
355. 匿名 2015/10/11(日) 23:22:48
>344
難儀は「大変なこと、難しいことをする」って意味で、人に向かって「難儀しましたね」とかいうときに使うと思うんだけど、なんぎいは「体調が悪い、なんだかだるい、しんどい」という意味で、風邪をひいたりしたときに「なんぎいよー」って言うときに使うんです。
微妙にニュアンスが違うんですね。
方言だと気づかなかったのが
たいよう紙=模造紙
教務室=職員室
東京に住んでたこともあるのに新潟戻ってきてから知った…+3
-0
-
356. 匿名 2015/10/11(日) 23:34:17
かたす。片付けるの意。
千葉県民です。
+2
-1
-
357. 匿名 2015/10/11(日) 23:38:46
もぶれる、じゃれあう事。
みてる、なくなること。
広島県東部、備後弁。
らっしょがない、だらしないこと。
今ではお年寄りしか使いませんね。+0
-0
-
358. 匿名 2015/10/11(日) 23:39:17
行かれない
→行けない、行くことができない
埼玉の北部
あと、母が西の出身なのでところどころイントネーションが変らしい。
たまに、あなた関西の人?と聞かれる。
+1
-1
-
359. 匿名 2015/10/11(日) 23:43:08
子どものころ背中かじって〜と言ったら、かなりビックリされたw
掻くことをかじると言ってます。山梨県民です+2
-0
-
360. 匿名 2015/10/11(日) 23:44:58
150さん
私は静岡県民ですが、TEAM NACSのファンなので「したっけ」わかりますよ。
「じゃあね」または「バイバイ」という意味でも使いますよね?
リーダーの森崎さんが使っているのをDVDで見ました。
「〜さった」(頑張らさった)とか「〜べや」(そんな奴いるわけねーべや)も北海道ですよね?
大泉洋ちゃんもドラバラのメイキングで「短靴」と言ってました(その時 洋ちゃん はローファーを履いてました)
「こんな時期にこんな短靴で外を歩いてる奴いるか‼︎」と。+1
-0
-
361. 匿名 2015/10/11(日) 23:45:29
かます→かき混ぜる事
うるかす→浸す事
料理番組を見て方言だと知りました(笑)
宮城県民です。+2
-1
-
362. 匿名 2015/10/11(日) 23:48:07
耳掃除のことを「耳を掘る」、赤ちゃんが座ることを「えんとする」。
群馬です!+6
-0
-
363. 匿名 2015/10/11(日) 23:54:42
長野県です。
前にも出てましたが…
いただきました→ごちそうさまでした
行ってきました→ただいま
コレ標準語だと思ってる長野県民とっても多いですw
あとは、「だ」が多いw
そうだだ?→そうなの?
そうだだね。→そうなのね。
終わっただ?→終わったの?
(〜〜だだ?→〜〜なの?)
(〜〜〜だ?→〜〜〜の?)+0
-0
-
364. 匿名 2015/10/11(日) 23:58:19
長野県民。
もうらしいこんだよ…。
意味・・・
かわいそうなことだ…。
自分に向けられた言葉だとしたら、かわいそうと言われる。それではおやすみなさいまで+0
-0
-
365. 匿名 2015/10/12(月) 00:01:41
364です。変な文になっちゃった汗
自分に向けられた言葉だとしたら、かわいそうに…と言われるより、もうらしいこんだよ、、と言われる方がよけい落ち込む…と、書きたかったのです。。+0
-0
-
366. 匿名 2015/10/12(月) 00:03:32
歩ってく
って言ったらめっちゃ笑われた+3
-0
-
367. 匿名 2015/10/12(月) 00:04:08
ようさ行く→夜行く
晩げのまわし→夕飯の準備
回しは、準備という意味でよく出てきます
愛知県です。モーニングに行くとおばあちゃん達の名古屋弁にいつも和みます+0
-0
-
368. 匿名 2015/10/12(月) 00:06:42
ひやい。
広島では冷たいことを
冷やいと言います(*・з・*)
水がかかって冷たかった時
ひやっ!って言ったら
なにそれ?って言われた(笑)+3
-0
-
369. 匿名 2015/10/12(月) 00:12:21
「シャケ」は東京方言だそうですが詳しいことをご存知の方いらっしゃいますか?
それを聞いて以来かたくなに「サケ」と発音している某地方出身者です。+1
-0
-
370. 匿名 2015/10/12(月) 00:14:03
たいぎい
だるいとかという意味です
たいぎいという言葉を使わない日はありません(笑)
なんにでもみんなたいぎいをつけます(笑)
広島です。+1
-0
-
371. 匿名 2015/10/12(月) 00:15:39
部屋がおおばら。
部屋が散らかってるっていう意味です。
新潟です。+1
-0
-
372. 匿名 2015/10/12(月) 00:17:02
よして(仲間に入れて)
いっちゃん(一番)
からい、あるいは塩辛い(しょっぱい)
かしわ(鶏肉)
大阪です。+6
-0
-
373. 匿名 2015/10/12(月) 00:26:17
○○せられん = ○○してはいけません
(遊ばれん = 遊んではいけません・入られん = 入ってはいけません)
帰ってこーわい、行ってこーわい
= 帰ります、行きます
よもよもする
よもだ
愛媛です。
10年いますが、○○せられん、○○せられません、を方言だと認識していない人が多くてびっくりします。
この広場では遊ばれません、は標準語だと思ってる人がたまにいます。
よもよも、は未だに意味がわかりません。
愛媛の言葉は、なんとなく和む可愛い言葉です。+3
-1
-
374. 匿名 2015/10/12(月) 00:30:55
ノートなどを最後まで使い切ったとき
ノートつまった
って言います
いまだに他の言い方がわからなくて毎回困ってます
福井です+2
-0
-
375. 匿名 2015/10/12(月) 00:34:30
「とごってる」
濁ってるのとこ。奈良です。+1
-0
-
376. 匿名 2015/10/12(月) 00:36:56 ID:scQ81mWn5A
部屋がらんごく
物にあたんする
あの子ははしかいね
三重県南部です+0
-0
-
377. 匿名 2015/10/12(月) 00:37:26
>>26
大阪では、せわしないを時間がないとか落ち着きがないとかに使います。
例
あの子せわしないな。(あのこ、落ち着きないね。)
朝はせわしないな。(朝は、時間がないね。)+3
-0
-
378. 匿名 2015/10/12(月) 00:37:58
おだづもっこ、おだつが方言だと知ってびっくりした〜
調子に乗ってるとかお調子者とかそういう意味です!
宮城県民+1
-0
-
379. 匿名 2015/10/12(月) 00:37:58
「手が届かない」→「手が、たわん(足わん)」
広島県民で、隣の県の岡山県出身の友達に通じなかった!+2
-0
-
380. 匿名 2015/10/12(月) 00:52:59
ゴミステーションにゴミをなげる。
標準語だと、ゴミ捨て場?にゴミを捨てる。
テレビのニュースでも普通にゴミステーションっていうし、ゴミステーションって書いてある!
北海道だけなんだと大人になって道外の人に言われて知った!+2
-1
-
381. 匿名 2015/10/12(月) 00:54:20
水が溢れる→こぼれる
引きずる →ひこずる
お金を両替する →お金を壊す
+0
-0
-
382. 匿名 2015/10/12(月) 00:57:42
>>350
わたし、群馬県民ですが初めて聞きました!同じ県内でも違うもんですね(*^_^*)
+0
-0
-
383. 匿名 2015/10/12(月) 00:58:27
離合できるかいな〜?
一本道とかで車がすれ違って
通れるかな〜?って意味です。
福岡です。
東京じゃ通じませんでした、
+3
-0
-
384. 匿名 2015/10/12(月) 00:58:34
〜ます。
たとえば「幸せます。」とか。
幸せ増すって意味だと思ったら、
「幸せます。」で「幸せです。」
山口県+3
-0
-
385. 匿名 2015/10/12(月) 01:17:49
兵庫県
〜なおしておいて。
片付けて、しまっておいてという意味です。東京在住10年ですが、抜けずいつも周りにに、ん??って顔されます。+2
-0
-
386. 匿名 2015/10/12(月) 01:18:00
>>109
わたしも茨城^^*
でれすけ、もやい、いしけー、わきゃねー+0
-0
-
387. 匿名 2015/10/12(月) 01:19:32
後ろの事をうらと言います。
「車のうらに乗って〜」
あと終わらせるの意味で「おわす」と言うのですが、変換できなかったからたぶん方言だと思います。
「明日までにこれおわしといて〜」
栃木です。+0
-0
-
388. 匿名 2015/10/12(月) 01:19:33
バカ→ものもらい。
宮城です。
関西出身の旦那にものもらいができた時「バカできてるよ」って言ったら「え!?」ってビックリされました。+0
-1
-
389. 匿名 2015/10/12(月) 01:22:33
あんばよう、やりゃあ~...うまくやって。名古屋弁+0
-0
-
390. 匿名 2015/10/12(月) 01:25:56
長野県から進学で上京した当時、実家から送られてきたりんごを友人に「ボケないうちに食べてね」と渡したら「何それ」と言われました。新鮮でシャキシャキした状態から軟らかくなってしまった状態と説明したのですが、方言だったのかとショックでした。おいしくなくなった状態は腐っていると言われたのですが、まだ食べられるのですけどね。+1
-0
-
391. 匿名 2015/10/12(月) 01:27:45
名古屋
机をつる
掃除のとき机を後ろに移動させるとき言ってた+0
-0
-
392. 匿名 2015/10/12(月) 01:38:30
「鍵をかぐ」+1
-0
-
393. 匿名 2015/10/12(月) 01:40:46
お腹おきた?
お腹いっぱいになった?
香川です。普通に使ってたけど、
みんなポカンとしてた。+2
-1
-
394. 匿名 2015/10/12(月) 01:51:12
7代は続く東京都民です
おっぺしょる→折る
この他にもおっかくとか類語が沢山あり、最近まで普通に使っていました。江戸弁?だと最近知り衝撃でした。
後は、、、
ふてる→捨てる
これも千葉神奈川の人から指摘されて気がつきました。東京もなまりかなりあります。
+4
-1
-
395. 匿名 2015/10/12(月) 02:00:23
海の家→浜茶屋
スースーする→スカスカする
散らかっている→おおばらはちか
捨てる→ぶちゃる
新潟です+1
-1
-
396. 匿名 2015/10/12(月) 02:02:05
たいぎぃ、愛媛(北部)も使いますー!
はつる→叩く
お腹ふとい→お腹いっぱい
などなど。
滋賀ではうんていのこと、さるわたりって言ってました。(南部)
+2
-1
-
397. 匿名 2015/10/12(月) 02:14:18
「めばちこ」
関西住ですが、
標準語では「ものもらい」 なんだってテレビで初めて知りました。けっこうテレビで知ることって多いですよね…(^_^;)+1
-0
-
398. 匿名 2015/10/12(月) 02:25:24
人に物をあげるとき「これ、くれるよ」って言ってました。
「これ、あげるよ」って意味ですが方言だとは知らずに使ってしまったら「ずいぶん上から目線だね」と指摘され方言だと気づきました。
「くれる」は「これ、くれる?」みたいにもらう側が使う言葉であげる側が使う時は「これをくれてやる」みたいな悪態になるらしいです。
静岡県出身です+1
-0
-
399. 匿名 2015/10/12(月) 07:17:53
>>43
下駄箱は方言じゃないような?
東京出身だけどみんな使ってたよ+1
-0
-
400. 匿名 2015/10/12(月) 08:55:35
かたす。片付けるの意。
千葉県民です。
+3
-0
-
401. 匿名 2015/10/12(月) 08:57:05
>>369
シャケって普通に使ってました。
鹿児島と千葉出身の両親の家庭で育ちました。
説はいくつかあるみたいですね。+0
-0
-
402. 匿名 2015/10/12(月) 09:02:24
「か」→「どうぞ」
「け」→「食べて」
「どさ」→「どこに行くの」
ごみをなげる→捨てる
ねまる→すわる
やがましい・へわしない→うるさい
青森です
+0
-0
-
403. 匿名 2015/10/12(月) 09:41:12
じゃみる→にじむ
水性ペンで書いたところに水が垂れてにじんだりしたとき
「あーじゃみちゃったー」とか言う
千葉+0
-0
-
404. 匿名 2015/10/12(月) 12:28:28
こしょばい、こちょばい、(くすぐったいの意)
こしょこしょする、こちょこちょする(くすぐる)
ずっと標準語だと思ってた!
+2
-0
-
405. 匿名 2015/10/12(月) 13:53:01
>>334
〜じゃん
愛知・静岡と神奈川とで
なんか上手く言えないけどイントネーションとかニュアンスがちょっと違う気がします。+1
-0
-
406. 匿名 2015/10/12(月) 14:16:37
「抜かす」や「抜かされる」って方言ですよね?+0
-0
-
407. 匿名 2015/10/12(月) 20:12:33
こそばい
くすぐったい 徳島+1
-1
-
408. 匿名 2015/10/13(火) 22:58:35
ばりかく+0
-0
-
409. 匿名 2015/10/20(火) 19:44:13
しゃんとする。大阪ではきちんとする、です。島根あたりもそうらしいですが、方言と指摘されるまで気がつかなかった。
あと、「あのね」とつけると丁寧語(てか、ほぼほぼ敬語)になるというのも、某番組で言われて気付いた次第。「社長あのね」「あのね先輩」と切り出すと、それはもう立派な敬語です。+0
-0
-
410. 匿名 2015/10/21(水) 04:52:10
「うがす」「うげる」→標準語で「剥がす」「剥げる」
隣県の人でも分からなかった。+1
-0
-
411. 匿名 2015/11/09(月) 07:15:37
大阪出身の人に
「じゃあ又行こな」と言われ
「いや、行った事無いですけど」と返答。
「自分、どう思う?」
「(自分って、あなたの事?)はあ?」という感じに。。+0
-0
-
412. 匿名 2015/11/09(月) 07:17:39
そういえば
行った事無い。のを
行った時無い。と言うのはどこの方言?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する