-
1. 匿名 2024/03/05(火) 22:24:22
最近転職をしました。
今と引き継ぎをしていただいているのですが、1名出社できない方がおり(家の事情だそうです)、その方が担当していた業務はリモートで教えてもらっています。
ただ、リモートですと色々と分かりづらくて… 基本的にマニュアルがないので、メールや電話、それが難しいときはTeamsの画面共有で説明してくれます。
が、やはり対面のときと比べると、細かい部分で認識の相違が発生してしまいます(うまく言えませんが…)
そして、一通り説明を受けた後に自分でやってみて、つまづいてしまった時にすぐに聞けないのも困っています(忙しいようで、メール等で質問をしてもなかなか返ってきません)
もちろん私の理解力がないのも原因ですが、簡単な業務も引継完了までにかなり時間がかかってしまうので、やはり最初は対面で教えてもらえるとありがたいなと思います。
リモートワークされている方も多いと思いますが、引き継ぎのときはみなさんどうされていますか?+16
-29
-
2. 匿名 2024/03/05(火) 22:24:57
>>1
普通+32
-7
-
3. 匿名 2024/03/05(火) 22:25:05
+2
-2
-
4. 匿名 2024/03/05(火) 22:25:27
>>1
ある程度経験とスキルがあればいいのでは+6
-7
-
5. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:19
リモートは甘え
私なんかテレビもリモコン使わず、チャンネルのツマミひねる+4
-32
-
6. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:19
通勤したくないから、リモートの方がらく!
主は贅沢な悩みとしか思えない!+9
-26
-
7. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:29
>>3
昔好かれた男に似てる
やっぱデブにはなっちゃだめね+2
-1
-
8. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:37
付きっきりで引き継いでもらっても分からないこともあるからリモートぐらいで丁度いい+29
-3
-
9. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:52
>>7
ありゃまあ!+1
-1
-
10. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:55
コロナ禍でリモート引き継ぎ(対面は4回だけ)やったけど全く分からなかった。
引き継ぎ書も無いしあの頃は泣いた+28
-0
-
11. 匿名 2024/03/05(火) 22:26:57
別にマニュアルあれば一緒だよ+9
-4
-
12. 匿名 2024/03/05(火) 22:27:01
丸投げしてもなんとかなるよ
分からなかったらまた聞いて~と言っとけばいい+2
-6
-
13. 匿名 2024/03/05(火) 22:27:12
>>5
私も電気つけるときは、カチカチカチと三回ヒモ引っ張ってる。+4
-3
-
14. 匿名 2024/03/05(火) 22:27:16
>>7
あの頃な戻りたいわ
美脚って大事+1
-1
-
15. 匿名 2024/03/05(火) 22:27:27
要点さえ聞ければあとは自分のやり方もあるしリモートで問題ないと思う+4
-4
-
16. 匿名 2024/03/05(火) 22:27:52
引き継ぎする側
コロナ禍ずっとテレワークしてたけど、引き継ぎのために出社して対面で説明したよ。
説明するのもリモートじゃやりにくいと思ったから。+18
-2
-
17. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:01
場合によっては引き継ぎ全く無しのこともあるから、引き継いでもらえるだけヨシとする+6
-2
-
18. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:09
音声チャットというか通話してくれないの?+5
-0
-
19. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:15
>>1
大変そうだよね
コロナ禍から多いのかな+4
-3
-
20. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:28
>>17
現場ネコがいる+2
-0
-
21. 匿名 2024/03/05(火) 22:28:44
マニュアル作ってメールで送ってもらう+4
-2
-
22. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:00
>>5
アラフォーだが、私が幼稚園前にはもうリモコンのテレビだった記憶あるからツマミのテレビはとっくに壊れて動いてないだろうし嘘だな
とマジレス+2
-2
-
23. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:02
入社初日からリモートだった。別になんとでもなる。+8
-2
-
24. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:04
>>16
口臭いのバレるから対面は勘弁してほしいな+0
-2
-
25. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:15
>>1
個人的な事情でリモートしてるならせめて引き継ぎはわかりやすいようにマニュアル作れやと思っちゃったわ
リモート教える側も教えられる側もやりにくいから出社のタイミングでやるようにしてる+31
-6
-
26. 匿名 2024/03/05(火) 22:29:55
>>5
私なんて風呂炊くのにボタンじゃなくて、薪割りからやってる。+6
-1
-
27. 匿名 2024/03/05(火) 22:30:00
>>1
引継書もらえないのかな?
画面共有したところで口で説明されてるってこどだよね?
引継書に書き込んで行くパターンしか知らないわ。
上司に相談してみたら?+13
-1
-
28. 匿名 2024/03/05(火) 22:30:09
>>1
マニュエルないからいけないんじゃない?口頭じゃなくて簡単な引継ぎ書作ってもらいたいね。せめて引継ぎのWEB会議を録画させてもらったら?+6
-1
-
29. 匿名 2024/03/05(火) 22:30:27
問題はリモートってより質問してもすぐ聞けない環境なのでは?teamsで聞いちゃえばいいんじゃない?
その感じじゃどのみち対面でも忙しくてなかなか声かける雰囲気じゃありません…ってなやみになってるとおもうよ+17
-1
-
30. 匿名 2024/03/05(火) 22:31:06
>>6
主は出社してて、業務教えてる側が在宅なんじゃないの?+15
-0
-
31. 匿名 2024/03/05(火) 22:31:30
>>18
電話してるって書いてあるよ+3
-1
-
32. 匿名 2024/03/05(火) 22:31:34
> つまづいてしまった時にすぐに聞けないのも困っています(忙しいようで、メール等で質問をしてもなかなか返ってきません)
業務時間中なのに?
家庭事情で在宅にしても、24時間つきっきりで子育て介護してるわけじゃないだろうにね+7
-2
-
33. 匿名 2024/03/05(火) 22:32:11
ずっとzoomで繋いでたらいいじゃん、一緒にいるのと同じ+0
-2
-
34. 匿名 2024/03/05(火) 22:32:41
>>30
主が出社とはどこにも書いてないよ+0
-9
-
35. 匿名 2024/03/05(火) 22:33:11
>>1
文句言ってもしょうがないよ。Teamsでやって録画して、何度も見直したらいいと思う。+5
-4
-
36. 匿名 2024/03/05(火) 22:33:15
>>1
変な職場
+4
-6
-
37. 匿名 2024/03/05(火) 22:33:40
>>34
1名だけ出社できない人がいるって書いてあるよ+16
-1
-
38. 匿名 2024/03/05(火) 22:34:08
録画できるからリモートのが楽。
テキトーなこと言う先輩(教えてないのに教えたって言う先輩)の引き継ぎとか録画してると後から証拠出せるし。あと余計なお喋りにならないから快適。+7
-1
-
39. 匿名 2024/03/05(火) 22:34:11
>>32
それに周りの人に聞いても少しぐらいは分かることもあるとおもう+1
-2
-
40. 匿名 2024/03/05(火) 22:35:07
>>36
体調不良とか動けない怪我や病気だったら仕方ないと思う+0
-3
-
41. 匿名 2024/03/05(火) 22:36:16
最終的にはその仕事が1番できるようになると思うよ+3
-2
-
42. 匿名 2024/03/05(火) 22:36:46
リモートの引き継ぎって難しいよね
うちの部署も無理だ~ってことで引き継ぎ期間と新人教育期間はフルリモート廃止になったよ+4
-5
-
43. 匿名 2024/03/05(火) 22:36:52
>>39
いや引き継ぎでしょ
担当者じゃないと無理だからその状況で引き継ぎしてるわけで+2
-2
-
44. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:05
普通の引き継ぎよりわかりやすいと思うけど
画面映してここがどうでの家庭教師状態じゃん
+2
-3
-
45. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:20
>>1
今引き継ぎ受けてる側だけど、teamsで画面共有しながら通話できるなら対面とほぼ変わらない気がする。+7
-5
-
46. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:46
>>40
その人しか教える人がいないことが変だよ+0
-3
-
47. 匿名 2024/03/05(火) 22:37:58
>>32
よこ
他の業務で忙しいんじゃない?引き継ぎだけしてるわけじゃないだろうし+2
-3
-
48. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:13
>>36
昭和のあなたの会社の方がw+0
-1
-
49. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:37
>>46
よこ
何が変なの?+0
-1
-
50. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:57
おばあちゃんねるにデジタルの話するとマイナスだらけw+0
-2
-
51. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:08
派遣だけど今回初めてリモート引き継ぎだった
最初は戸惑ったけどとくに問題はなかったよ
+4
-1
-
52. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:10
>>11
主さんとこはマニュアルないんだって+4
-1
-
53. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:12
>>25
マニュアル作らない人って信じられない。
馬鹿なのかなって思う。
+7
-2
-
54. 匿名 2024/03/05(火) 22:39:57
>>31
ありがとう
なんて言うか
常時接続
社内にいるのと同じ環境+0
-1
-
55. 匿名 2024/03/05(火) 22:40:08
>>1
録画して見直しながら作業してます~。
引き継ぎ書無かったら録画見ながら自分で作っちゃう。
で一通りやってからまとめて不明点を送ってます。+5
-1
-
56. 匿名 2024/03/05(火) 22:40:22
>>47
ほかの業務してるならパソコン開いてるはずだし、尚更すぐメールやメッセージに気付くはずでは??
+1
-2
-
57. 匿名 2024/03/05(火) 22:41:23
リモート引き継ぎはやる側も聞く側もほんとやりにくいよねー
私が教える側の時は音声じゃなくてチャット+画面共有で説明した後チャットのログをまとめて送付、次にやる時は教えてもらった側が対応する所を画面共有で見守りして口出してってたよ
画面共有で見守りしてもらっていいですか?って頼むのもだめなら相手側の問題ってか落ち度だよね+5
-4
-
58. 匿名 2024/03/05(火) 22:42:12
リモートだと関係性が深まりづらくて、気軽に聞ける雰囲気になりにくいってのはなんとなくわかるけど
リモートだと引き継ぎが分かりづらいってのはよくわからないな
画面共有しながらカメラオンで通話してたら、対面とそんなに変わらなくない?
手元の作業を教えてもらうとかそういうことじゃないんでしょ?
メモがし辛いとかなら、先に資料送ってもらってそれを自分であらかじめ印刷しておいて、そこにメモ書き込んでおけば?
ただたんに在宅の人が教えるのが下手とか、連絡がつきづらいとかって、リモート以外の欠点があるのではなくて?+9
-1
-
59. 匿名 2024/03/05(火) 22:43:40
>>56
横だけど、打合せ中なら返せないし、他に差し迫った作業あるなら後回しにされちゃうでしょ。+2
-3
-
60. 匿名 2024/03/05(火) 22:44:38
コロナ禍になってリモート始まった頃にチーム変わって引き継ぎ受けた側
本当にわかりにくかった
マニュアルも整ってない、リモートでの方法もしっかり決まってないで、ストレスでしかなかった
あれから3年経って出社と在宅混合の会社に転職したけど、レクチャーしてくれる時は出社して対面で教えてくれるから良かった+3
-1
-
61. 匿名 2024/03/05(火) 22:45:50
>>1
私はリモートの方が引き継ぎが楽です。
そもそもPC業務がメインなので、手順説明も作業を録画するとか、相手のPC遠隔操作で教えられるし、Zoom録画すれば指示内容も確認しやすい。
必要な内容だけチャットなどで残すとか+7
-2
-
62. 匿名 2024/03/05(火) 22:45:57
>>59
言うと思ったけど、それずーっとやってるわけじゃないよね?
主の話聞くと結構な頻度で返事遅いみたいだよ+2
-3
-
63. 匿名 2024/03/05(火) 22:48:20
>>53
マニュアルないとできない仕事しかやってこなかったんだw+1
-12
-
64. 匿名 2024/03/05(火) 22:48:48
リモートで教えてる側だけど、これまで3人に教えてきてうち2人はスムーズだったけど、1人が同じこと何度も聞いてきたり資料も読まなくてストレス溜まる…
態度には出さないようにして何度も丁寧に教えてるんだけど、どうしたもんかなー+3
-4
-
65. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:07
>>53
マニュアルでできる仕事なんて人いらなくなるってずっと言ってんのに危機感ないの?
あなた馬鹿なのかな?+2
-12
-
66. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:53
色んな意見があるけど主んとこはスムーズに行ってないわけだよね
本人とか会社に言うしかないんじゃない?
+4
-1
-
67. 匿名 2024/03/05(火) 22:50:57
>>1
猿でも分かるように一連の作業を動画化して引き継ぎした
+0
-1
-
68. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:10
>>62
主が言う「返事が遅い」がどの程度かにもよるけど、日中ずっと打合せで手が空くのは定時後、っていう人達もいますよ。+2
-3
-
69. 匿名 2024/03/05(火) 22:51:47
>>16
教えてもらう側がそれがよかったかどうかはまた別に。人によるから。+1
-3
-
70. 匿名 2024/03/05(火) 22:52:44
>>63
こーいう人って無職なの?
基礎的な仕事のやり方って必ずマニュアル存在するけど、そのマニュアルが存在しない会社ってあるの?
基礎をきっちり覚えたら自分流にアレンジしていくものだと思うけど+6
-4
-
71. 匿名 2024/03/05(火) 22:53:24
>>1
全部teamsで教えてもらって録画する
あとで動作を見返せるし声も入ってるから電話やメールよりわかりやすいと思うよ+1
-1
-
72. 匿名 2024/03/05(火) 22:54:58
2ヶ月ずっと横に付いてもらって直接引き継いでもらったけど、最初の1ヶ月はよかったものの残りの1ヶ月は早く辞めてくれないかなって思ってた…
有給使ってくださいねと伝えても、引き継ぎのほうが大事だからーと言われてありがた迷惑でした+1
-2
-
73. 匿名 2024/03/05(火) 22:55:34
>>70
自称「あたし仕事できるし〜」の迷惑マニュアル人間
あなたのそのメモ帳?読みにくいわよ+2
-5
-
74. 匿名 2024/03/05(火) 22:56:20
>>70
古いやり方押し付けないでねお局さまw+1
-6
-
75. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:21
>>70
アレンジすんなよ迷惑だから
マニュアル通りやれよアホ+2
-3
-
76. 匿名 2024/03/05(火) 22:57:35
>>43
だったらその仕事を引き継ぐ主は
もう会社を休むことすらできないじゃん
代わりの人が1人もいないなんて+0
-0
-
77. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:18
>>68
引き継ぎが増員によるものだったら焦ってないだろうしね。
その人が退職するのに引き継ぎも日中ままならないなら地雷案件だと思うけど…+2
-1
-
78. 匿名 2024/03/05(火) 22:58:26
>>73
ちょっと何言ってるか分かりません
日本語でよろしくお願いします+2
-0
-
79. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:04
Teamsをつないで、作業するのを画面共有しながらやってるのを見てもらったりしてるよ。あとは引き継ぎする人も、資料やどこに何があるかをシートにまとめてくれてたりする。
ある程度の手順はそのスプレッドシートに載っていて、その隣りにそれに必要な資料のリンクがはってある。+4
-1
-
80. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:23
>>70
マニュアルないところは中小だと結構あるあるだよ+2
-3
-
81. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:48
>>75
臨機応変な仕事できないとか逆にどーやって仕事してんの??
+0
-1
-
82. 匿名 2024/03/05(火) 23:00:45
>>1
率直に言うと無能ていうかオンラインミーティングで理解出来ないなら対面でも本当に理解出来るんだろうか
既に出てるけど対面だと絶対に出来ない録画機能があるから分からなければ何時でも見返せれる最大のメリットがある
WindowsならWindowsボタン押しながら←か→押したら二画面に出来る(上下でも)からセンチ?のを見ながら自分も出来るし何をそんなに難しく考えてるのか分からない
分からなければ厚かましいと思いながらも纏めてチャットで聞く
社会人なら誰もが知ってる会社に入ったけど同じくマニュアルなんてなかったし引き継ぎ?なにそれ状態で経験者だから2時間だけ業務内容教えてもらって終わり
経験者と言っても会社によってやり方やらも全く違うから新人のようなもので最初は困ったから、今後これ入ってきた人困るだろうと思ってマニュアル作ったよ+0
-6
-
83. 匿名 2024/03/05(火) 23:03:07
あと在宅勤務なのにモニター持ってないのはあり得ない。
まさか、主持ってないのでは…?+1
-4
-
84. 匿名 2024/03/05(火) 23:04:31
>>78
>>81
顔真っ赤だぞ寝ろよ+0
-0
-
85. 匿名 2024/03/05(火) 23:04:42
>>80
なかったら作らないの?
自分がいつ休むかもいつ辞めるかも分からないんだから引き継ぎ必要になったらそれ見ながら引き継ぎできるじゃん
そーいうのも作らず口頭のみで説明する人って仕事できない人だよね
+5
-1
-
86. 匿名 2024/03/05(火) 23:05:51
>>83
自己レス
主は出社してるのか、失礼!
でも、オンラインで繋ぎながら、作業したり出来るから、モニターは複数あった方が良い+1
-1
-
87. 匿名 2024/03/05(火) 23:07:55
>>84
無職が発狂して>>73、>>74、>>75って連レスしてるけど大丈夫?
ブロックしたら全部消えたよw+4
-1
-
88. 匿名 2024/03/05(火) 23:08:29
>>65
何年後の話かな
マニュアル化出来ない業務の方が少ないわ+5
-0
-
89. 匿名 2024/03/05(火) 23:09:51
マニュアル作る作らないの話、こういう人が仕事をいつまでも属人化させて業務を滞らせてるんだよなあって思っちゃう+2
-1
-
90. 匿名 2024/03/05(火) 23:10:55
>>65
システムで自動化出来る部分は増えても、結局そのシステムの使い方、それで出てきた数字が何なのか、どこを見るべきなのかなどは、マニュアル必要だよ。
出てきたものを使うのは人間だから。+7
-0
-
91. 匿名 2024/03/05(火) 23:13:50
主です。みなさんコメントありがとうございます。
みなさんが仰るように、まずはマニュアルが欲しいなと切に思います…それがあれば、分からない部分を確認するだけでいいのにと…
うちの会社は、リモート勤務の人にはあまり電話せず、なるべくメールやチャットで済ませようみたいな空気があり…最初はそれで頑張っていましたが、あまりにも分からないので画面共有お願いします!とお願いしたところ、若干嫌々ながらTeamsで教えてくれました。(ただし1回だけ)
しかも、「これはリモートでは伝えづらいので、周りの方に聞いてください」と言われることもあり、それで周りに聞くと「それはその人しか分からない」と…もう途方に暮れております。
みなさんのコメントを読んで、リモート云々の問題だけではない気がしてきました…私の聞く力も悪いとは思いますが、ちょっと上司に相談してみます。
愚痴っしまって申し訳ありません、今までこんなに引き継ぎに困ったことがなかったので、ちょっとイライラしてしまいました…色々とご意見いただきありがとうございました。+8
-2
-
92. 匿名 2024/03/05(火) 23:19:53
マニュアルないの困るよねー
私の周りのマニュアル作らない人って、「おれが入ってきたときは誰も何も教えてくれなかったから、自分で頑張ってなんとかしたんだ」みたいな自慢するけど、そういう人に限って仕事できない&教えるの下手なんだよな
ちゃんと教えてもらってない&聞かないで自己流でやってるから、業務ちゃんと理解できてない人多いしね
てか自分が困ったのに、下が自分と同じ思いしないようになんとかしよう、ってならないところがもう無能よね+4
-0
-
93. 匿名 2024/03/05(火) 23:22:55
>>62
一日中打ち合わせとか忙しい人もいるよ…締め切りが1時間毎にあるとか。+0
-1
-
94. 匿名 2024/03/05(火) 23:23:55
>>82
?+0
-0
-
95. 匿名 2024/03/05(火) 23:23:56
>>91
うん、その人が悪質なだけだよ
引き継いでもらうのに引継書やマニュアルも作らず、質問にも即レスしないなんてね
自分の業務をしてても人から質問されたら、余程のことがなければそっちを優先させるもんだよ+8
-2
-
96. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:13
>>91
画面共有もほぼなかったのか!
上司に相談する際に、なるべくきちんと現状を伝えるといいよ。誰がいつ何を言ったとか。あとであなたがちゃんと覚えてないって誤解を生まない為にも。+4
-0
-
97. 匿名 2024/03/05(火) 23:25:54
>>91
なんとなくだけど、
その人辞めるんじゃないのかなぁ…+0
-1
-
98. 匿名 2024/03/05(火) 23:28:55
>>87
あんた派遣でしょ?マニュアルw+0
-2
-
99. 匿名 2024/03/05(火) 23:29:33
コロナ禍だったからリモートで引き継ぎ。マニュアルもなかったから画面録画してマニュアル作成して大変だったわ。+1
-1
-
100. 匿名 2024/03/05(火) 23:33:46
>>53>>67>>70>>78>>81>>85
やばw+0
-1
-
101. 匿名 2024/03/05(火) 23:35:28
>>85
日々の業務に追われてマニュアル作成に時間を割けない場合もありますよ+2
-2
-
102. 匿名 2024/03/05(火) 23:36:05
>>1
私はリモートの引き継ぎしてもらう時、対面と何ら変わりなく覚えられたよ。自分からコミュニケーションとれるかどうか。
この間は引き継ぎする側だったけど、相槌とかうたない人は覚えられないと思う。無反応なら問題ないとみなしてそのまま進めるから。「ここにはこれを入力してください」とかに「はい」とか「分かりました」とか「今の所もう1度いいですか」とか反応しないと。教えてて思うのは、覚えられる人は返事もするし復唱して確認してる。+6
-5
-
103. 匿名 2024/03/05(火) 23:52:45
リモートで引き継ぎ、コロナ禍のときに経験あるけど私は大変でした。
細かいニュアンスが伝わりづらくて、メールやチャットの限界を感じた。
幸い、引き継ぐ相手が理解力のある頭の良い人だったから何とかなった感じです。
コミュ力のない私は対面の方が合ってた。
リモート勤務って高いコミュ力が必要なんだよね。+5
-1
-
104. 匿名 2024/03/05(火) 23:55:00
>>100
こーいうストーカーみたいな人がるでちょいちょい見かけるけど、気持ち悪すぎ+0
-0
-
105. 匿名 2024/03/05(火) 23:56:44
>>104
+0
-1
-
106. 匿名 2024/03/06(水) 00:01:41
>>91
がんばれ〜+1
-1
-
107. 匿名 2024/03/06(水) 00:07:59
>>1
マニュアルないってヤバイよ+1
-1
-
108. 匿名 2024/03/06(水) 00:25:29
主さんの状況とは違うだろうけど、引き継ぎを受ける側が初リモートだとまずZoomとかの操作でつまづくよね
それでもリモートで仕事をしていかないといけないから、本来の業務を教える前にパソコン操作から教えることになる
新入社員教育ってなかなか大変+3
-3
-
109. 匿名 2024/03/06(水) 00:30:19
>>58
資料の印刷コンビニとかでしようとしてる?もし会社で印刷して持って帰ろうとしても、帰宅時に無くす事故があるかもしれないし、どちらもセキュリティ的にやったらいけないよ。+1
-3
-
110. 匿名 2024/03/06(水) 01:31:23
逆に直接見て教わるより画面共有の方が
分かりやすいなーて思ってました。+0
-3
-
111. 匿名 2024/03/06(水) 02:21:42
>>1
リモートなら引き継ぎの際に録画しておけるから楽だけどね?+1
-1
-
112. 匿名 2024/03/06(水) 11:01:12
>>1
リモートが悪いのではなく、マニュアルがないのが悪い気がする+1
-0
-
113. 匿名 2024/03/06(水) 11:05:14
>>91
会社が諸悪の根源だね。
そんな手法を引継ぎとして許してるのが問題。
・引継書
・対面不可なら、teamsは常にオンで
画面共有出来る環境と、電話での問合せも可とすること
これは必須だよ。+3
-2
-
114. 匿名 2024/03/06(水) 12:34:16
>>109
マイナスの人達は小さな企業で働いてるの?
リモートならシンクラで印刷は会社の複合機しか設定できないし、資料の持ち帰りはNG。パソコンはセキュリティがかかってて、持ち帰りの申請もしてるから移動可能なんだよ
+0
-0
-
115. 匿名 2024/03/06(水) 12:44:56
Teams録画できるんですね!グーグルにもそう言う機能あるのかな?
私の勤務先は、引き継ぎは原則対面です。やっぱり受ける側が理解しづらいから。現物見せたい時、書類見たい時などあるし。すぐ聞ける相手が同じ空間に居るってのも大事だと思う。
私も引き継ぎ受けるなら対面が良い。+0
-1
-
116. 匿名 2024/03/06(水) 13:54:17
倍時間かかりそう+0
-0
-
117. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:44
>>114
うちもまあまあ大企業だけど、リモートが多いから自宅にある家庭用印刷機とつなげるのは申請すればOKになったよ
会社で印刷して持って帰るのも、おおっぴらにはよしとされてないけど、無くななければね…くらいで持って帰ってる人もいる
会社によって、もしくは印刷する資料の機密具合によっても違うと思うけど
そもそも明らかに本筋とは関係ないことつっこんで、空気読めないって言われない?+1
-2
-
118. 匿名 2024/03/06(水) 22:38:53
>>1
リモート慣れしてないのもあるかもね。
認識が相違しているのはリモートのせいではなくて伝え方の問題な気もする。+0
-0
-
119. 匿名 2024/03/07(木) 00:25:04
>>115
Googleもできるよ
ただし会社がどのプランで契約してるかによるはず
Meet立ち上げて録画ボタンがあるかを探してみて
右下の積み木メニューみたいなところ+0
-1
-
120. 匿名 2024/03/07(木) 01:32:04
>>1
それリモートが原因に考えてる起点を変えた方がいいと思うよ。リモート対面関係なく引き継ぎ書はあるべきだよね?そもそもそんなファイルすら用意できない人から引き継ぐ事が難しく感じているんじゃない?+1
-0
-
121. 匿名 2024/03/07(木) 08:50:17
リモートだろうとなんだろうと引継ぎに完璧はない
辞めたら後で「引継ぎがさー」って言われるんだから+2
-1
-
122. 匿名 2024/03/08(金) 15:51:24
>>1
相性
意思の疎通が出来る相手でコミュ力高い同志ならけっこうスムーズ
だたそうじゃない場合は大変
こっちから催促するのってけっこうストレスだよね+0
-0
-
123. 匿名 2024/03/18(月) 21:02:24
>>5
ウチもご飯はかまどで炊いてるよ
というか、料理はまず火おこしからでしょ、基本でしょ、できない奴いんの?+0
-0
-
124. 匿名 2024/03/18(月) 21:09:14
>>120
その引き継ぎ書がやる作業項目を箇条書きしてあるだけの所もあるよ
で、マニュアルがない
おまけに、私が入社するって2週間も前に決まってたのに、前任者は引き継ぎ準備何もしてない&引き継ぎ初日休みやがった
初日休まれたら本当に何していいかわからないよ。
そんな私も最初の一週間だけ対面引き継ぎで残りの一週間はリモート引き継ぎだったけどteamsで画面共有しながらだったけど問題なく引き継ぎできたよ
主は聞く前にわからない所を纏めてから聞いたらどうだろう?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する